JP2016165048A - Imaging apparatus, image output device, transfer image determination method, output image determination method and program - Google Patents

Imaging apparatus, image output device, transfer image determination method, output image determination method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2016165048A
JP2016165048A JP2015044618A JP2015044618A JP2016165048A JP 2016165048 A JP2016165048 A JP 2016165048A JP 2015044618 A JP2015044618 A JP 2015044618A JP 2015044618 A JP2015044618 A JP 2015044618A JP 2016165048 A JP2016165048 A JP 2016165048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
captured image
information
image
timekeeping
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015044618A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
健士 岩本
Takeshi Iwamoto
健士 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2015044618A priority Critical patent/JP2016165048A/en
Publication of JP2016165048A publication Critical patent/JP2016165048A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily confirm an image photographed while communication is disconnected.SOLUTION: A control section 18 associates a captured image photographed by an imaging section 10 with clock information during photographing, which is clocked by a clocking section 17, and stores them in an image file management memory 152. The control section 18 stores the clock information clocked by the clocking section 17 when connection with an external communication unit is cut by a radio communication section 13 in a previous connection log memory 151. When communication is newly resumed with the external communication unit, the clock information during photographing, which is stored in accordance with the captured image, is compared with clock information when the previous connection is cut, and the captured image photographed after previous communication disconnection is determined to be an image which is to be transmitted to the external communication unit.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、撮像装置、画像出力装置、転送画像決定方法、出力画像決定方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to an imaging device, an image output device, a transfer image determination method, an output image determination method, and a program.

従来より、デジタルカメラと表示部を備えるリモコンとを無線接続し、デジタルカメラで撮影された画像や、ライブビュー画像などを、リモコン側の表示部で閲覧する技術が提案されている(例えば特許文献1参照)。   Conventionally, a technique has been proposed in which a digital camera and a remote controller including a display unit are wirelessly connected, and an image captured by the digital camera, a live view image, or the like is viewed on the display unit on the remote controller side (for example, Patent Documents). 1).

特開2008−079233号公報JP 2008-079233 A

上記従来技術では、デジタルカメラとリモコンとが接続されれば、デジタルカメラ側で記録されている画像をリモコン側の表示部で閲覧できるようになっている。しかしながら、記録されている画像を形式的に転送するため、これ以前に転送され、リモコン側で閲覧済みの画像であっても区別無く表示されるため、ユーザは、それら転送された画像において、今回初めて転送された画像がどれなのか判別できないという問題があった。   In the above prior art, if a digital camera and a remote control are connected, an image recorded on the digital camera side can be viewed on a display unit on the remote control side. However, since the recorded images are transferred formally, even images that have been transferred before and viewed on the remote control side are displayed without distinction. There was a problem that it was impossible to determine which image was transferred for the first time.

そこで本発明は、ユーザにとって、新たに撮影された画像を確認しやすくすることを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to make it easier for a user to confirm a newly taken image.

この発明に係る撮像装置は、画像を撮影する撮像手段と、計時手段と、外部の通信機器との間で通信する通信手段と、前記撮像手段によって撮影された撮像画像と前記計時手段によって計時された撮影時の計時情報とを対応付けて記憶する撮像画像記憶手段と、前記通信手段によって前記外部の通信機器との接続が切断されたときの、前記計時手段によって計時された計時情報を記憶する接続ログ記憶手段と、前記通信手段によって前記外部の通信機器との間で新たに通信が再開された場合に、前記撮像画像記憶手段に記憶されている撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する決定手段と、を備えたことを特徴とする。   The imaging apparatus according to the present invention is time-measured by an imaging unit that captures an image, a timing unit, a communication unit that communicates with an external communication device, a captured image captured by the imaging unit, and the timing unit. Captured image storage means for storing the time information at the time of shooting in association with each other and time information timed by the time measuring means when the communication means is disconnected from the external communication device is stored Shooting stored in association with the captured image stored in the captured image storage means when communication is newly resumed between the connection log storage means and the external communication device by the communication means A determination of determining a captured image to be transmitted to the external communication device by comparing the timing information of the time with the timing information stored in the connection log storage means when the previous connection is disconnected; Characterized by comprising a means.

この発明に係る画像出力装置は、表示手段と、計時手段と、外部の撮像装置との間で通信する通信手段と、前記通信手段によって前記外部の撮像装置との接続が切断されたときの、前記計時手段によって計時された計時情報を記憶する接続ログ記憶手段と、前記通信手段によって前記外部の撮像装置との間で新たに通信が再開された場合に、前記外部の撮像装置によって撮像された撮像画像の識別情報と当該撮像画像の撮影時の計時情報とが対応付けられた管理情報を前記通信手段によって受信し、当該受信された前記管理情報から取得される、前記撮像画像に対応付けられている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記表示手段に出力すべき撮像画像を決定する決定手段と、を備えたことを特徴とする。   The image output device according to the present invention includes a display unit, a timing unit, a communication unit that communicates with an external imaging device, and the communication unit disconnects the external imaging device. When the communication is newly resumed between the connection log storage means for storing timekeeping information timed by the timekeeping means and the external imaging device by the communication means, the image is taken by the external imaging device. Management information in which identification information of the captured image is associated with timing information at the time of capturing the captured image is received by the communication unit, and is associated with the captured image acquired from the received management information. The timekeeping information at the time of shooting is compared with the timekeeping information stored in the connection log storage means when the previous connection is disconnected, and a captured image to be output to the display means is determined. Characterized by comprising a constant means.

この発明に係る転送画像決定方法は、撮像部によって撮影された撮像画像と計時部で計時された撮影時の計時情報とを対応付けて記憶部に記憶する撮像画像記憶ステップと、外部の通信機器との接続が切断されたときの、前記計時部で計時された計時情報を前記記憶部に記憶する接続ログ記憶ステップと、前記外部の通信機器との間で新たに通信が再開された場合に、前記撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記外部の通信機器との前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する決定ステップと、を含むことを特徴とする。   The transfer image determining method according to the present invention includes a captured image storage step of storing a captured image captured by an imaging unit and timekeeping information measured by the timekeeping unit in a storage unit in association with each other, and an external communication device When communication is newly resumed between the connection log storage step for storing the timing information measured by the timing unit in the storage unit and the external communication device when the connection with the external communication device is disconnected The timing information at the time of shooting stored in association with the captured image and the timing information when the previous connection with the external communication device was disconnected should be compared and transmitted to the external communication device And a determining step for determining a captured image.

この発明に係る出力画像決定方法は、外部の撮像装置との接続が切断されたときの、計時部で計時された計時情報を記憶部に記憶する接続ログ記憶ステップと、前記外部の撮像装置との間で新たに通信が再開された場合に、前記外部の撮像装置によって撮像された撮像画像の識別情報と当該撮像画像の撮影時の計時情報とが対応付けられた管理情報を前記通信手段によって受信する受信ステップと、前記受信ステップで受信された前記管理情報から取得される、前記撮像画像に対応付けられている撮影時の計時情報と前記記憶部に記憶された前記外部の撮像装置との接続が切断されたときの計時情報とを比較し、表示部に出力すべき撮像画像を決定する決定ステップと、を含むことを特徴とする。   The output image determination method according to the present invention includes a connection log storage step of storing timekeeping information timed by a timekeeping unit in a storage unit when a connection with an external imaging device is disconnected, and the external imaging device, Management information in which the identification information of the captured image captured by the external imaging device and the timing information at the time of capturing the captured image are associated with each other by the communication means A receiving step for receiving, timing information at the time of shooting associated with the captured image acquired from the management information received in the receiving step, and the external imaging device stored in the storage unit And a determination step of determining a captured image to be output to the display unit by comparing with time measurement information when the connection is disconnected.

この発明に係るプログラムは、コンピュータを、撮像部によって画像を撮影する撮像機能、計時機能、外部の通信機器との間で通信する通信機能、前記撮像機能によって撮影された撮像画像と前記計時機能で計時された撮影時の計時情報とを対応付けて記憶部に記憶する撮像画像記憶機能、前記外部の通信機器との接続が切断されたときの、前記計時機能で計時された計時情報を前記記憶部に記憶する接続ログ記憶機能、前記外部の通信機器との間で新たに通信が再開された場合に、前記撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記外部の通信機器との前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する決定機能、として機能させることを特徴とする特徴とする。   The program according to the present invention includes a computer having an imaging function for capturing an image by an imaging unit, a clocking function, a communication function for communicating with an external communication device, a captured image captured by the imaging function, and the clocking function. A captured image storage function that stores time-measured time-measurement information in association with the storage unit, and stores the time-measurement information timed by the time-measurement function when the connection with the external communication device is disconnected A connection log storage function stored in the unit, and when the communication is newly resumed with the external communication device, the time information at the time of shooting stored in association with the captured image and the external communication device And the time-measurement information when the previous connection is disconnected, and a function for determining a captured image to be transmitted to the external communication device is made to function.

この発明に係るプログラムは、コンピュータを、計時機能、外部の撮像装置との間で通信する通信機能、前記外部の撮像装置の接続が切断されたときの、前記計時機能で計時された計時情報を記憶部に記憶する接続ログ記憶機能、前記通信機能によって前記外部の撮像装置との間で新たに通信が再開された場合に、前記外部の撮像装置によって撮像された撮像画像の識別情報と当該撮像画像の撮影時の計時情報とが対応付けられた管理情報を受信する受信機能、前記受信機能によって受信された前記管理情報から取得される、前記撮像画像に対応付けられている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、表示部に出力すべき撮像画像を決定する決定機能、として機能させることを特徴とする。   The program according to the present invention includes a clocking function, a communication function for communicating with an external imaging device, and timing information timed by the timing function when the connection of the external imaging device is disconnected. The connection log storage function stored in the storage unit, and the identification information of the captured image captured by the external imaging device and the imaging when communication with the external imaging device is newly resumed by the communication function Receiving function for receiving management information associated with timekeeping information at the time of image capturing, timekeeping information at the time of photographing associated with the captured image acquired from the management information received by the receiving function And the timekeeping information stored in the connection log storage means when the previous connection is disconnected and function as a determination function for determining a captured image to be output to the display unit. It is characterized in.

この発明によれば、通信が切断されていた間に撮影された画像を容易に確認することができる。   According to the present invention, it is possible to easily check an image taken while communication is disconnected.

本発明の第1実施形態によるデジタルカメラ1の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a digital camera 1 according to a first embodiment of the present invention. 本第1実施形態によるデジタルカメラ1の動作を説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart for explaining an operation of the digital camera 1 according to the first embodiment. 本第1実施形態において、外部の通信機器における表示例を示す模式図である。In this 1st Embodiment, it is a schematic diagram which shows the example of a display in an external communication apparatus. 本第1実施形態において、外部の通信機器における表示例を示す模式図である。In this 1st Embodiment, it is a schematic diagram which shows the example of a display in an external communication apparatus. 本第1実施形態において、外部の通信機器における表示例を示す模式図である。In this 1st Embodiment, it is a schematic diagram which shows the example of a display in an external communication apparatus. 本第2実施形態によるデジタルカメラ1の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the digital camera 1 by this 2nd Embodiment. 本第2実施形態において、外部の通信機器における表示例を示す模式図である。In this 2nd Embodiment, it is a schematic diagram which shows the example of a display in an external communication apparatus. 本発明の第3実施形態による通信機器60の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the communication apparatus 60 by 3rd Embodiment of this invention. 本第3実施形態による通信機器60の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of the communication apparatus 60 by this 3rd Embodiment.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

A.第1実施形態
A−1.第1実施形態の構成
図1は、本発明の第1実施形態によるデジタルカメラ1の構成を示すブロック図である。図において、本第1実施形態のデジタルカメラ1は、表示部を備えていないデジタルカメラである。デジタルカメラ1は、撮像部10、画像処理部11、キー入力部12、無線通信部13、プログラムメモリ14、メモリ15、画像メモリ16、計時部17、及び制御部18を備えている。
A. First embodiment A-1. Configuration of First Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a digital camera 1 according to the first embodiment of the present invention. In the figure, the digital camera 1 of the first embodiment is a digital camera that does not include a display unit. The digital camera 1 includes an imaging unit 10, an image processing unit 11, a key input unit 12, a wireless communication unit 13, a program memory 14, a memory 15, an image memory 16, a time measuring unit 17, and a control unit 18.

撮像部10は、光学レンズ群からなるレンズブロックと、CCDや、CMOSなどの撮像素子からなり、レンズブロックから入った画像を撮像素子によりデジタル信号に変換して出力する。画像処理部11は、撮影された画像データの画像処理(画素補間処理、γ補正、輝度色差信号の生成、ホワイトバランス処理、露出補正処理、重畳合成処理やフィルタ処理等)、画像データの圧縮・伸張(例えば、JPEG形式やM−JPEG形式又はMPEG形式の圧縮・伸張)の処理、撮像画像のトリミングや撮像画像のデジタルズームなどの処理などを行う。   The image capturing unit 10 includes a lens block including an optical lens group and an image sensor such as a CCD or a CMOS. The image input from the lens block is converted into a digital signal by the image sensor and output. The image processing unit 11 performs image processing of captured image data (pixel interpolation processing, γ correction, generation of luminance and color difference signals, white balance processing, exposure correction processing, superimposition synthesis processing, filter processing, and the like), image data compression / Processing such as decompression (for example, compression / expansion in JPEG format, M-JPEG format or MPEG format), trimming of a captured image, digital zooming of a captured image, and the like are performed.

キー入力部12は、シャッタキー、ズームキー、モードキー、ムービー記録開始/終了キー、電源オンオフキー等の複数の操作キーを含み、ユーザのキー操作に応じた操作信号を出力する。無線通信部13は、例えば、Bluetooth(登録商標)を用いて、外部の通信機器(表示部を備える電子機器、例えば、スマートフォンや、タブレット端末など)との間で画像データなどを送受信する。なお、Bluetooth(登録商標)による無線通信部13以外にも、無線LAN(Local Area Network)や、NFC(Near Field Communication:近接無線通信)、携帯電話の移動体通信網を用いる通信手段を備えていてもよい。   The key input unit 12 includes a plurality of operation keys such as a shutter key, a zoom key, a mode key, a movie recording start / end key, and a power on / off key, and outputs an operation signal corresponding to a user's key operation. The wireless communication unit 13 transmits / receives image data and the like to / from an external communication device (an electronic device including a display unit such as a smartphone or a tablet terminal) using, for example, Bluetooth (registered trademark). In addition to the wireless communication unit 13 based on Bluetooth (registered trademark), communication means using a wireless LAN (Local Area Network), NFC (Near Field Communication), or a mobile communication network of a mobile phone is provided. May be.

プログラムメモリ14は、後述する制御部18により実行されるプログラムや動作等に必要とされる各種パラメータなどを記憶している。メモリ15は、前回接続ログメモリ151と画像ファイル管理メモリ152とを備えている。前回接続ログメモリ151は、外部の通信機器との前回の接続日時を記憶する。前回の接続日時とは、外部の通信機器との間で通信が開始されたときの日時と、その通信が切断されたときの日時を意味する。本発明では、少なくとも、外部の通信機器と通信が切断されたときの日時、すなわち前回の通信が切断されたときの日時を用いる。   The program memory 14 stores programs executed by the control unit 18 described later, various parameters necessary for operations, and the like. The memory 15 includes a previous connection log memory 151 and an image file management memory 152. The previous connection log memory 151 stores the previous connection date and time with an external communication device. The previous connection date and time means the date and time when communication with an external communication device is started and the date and time when communication is disconnected. In the present invention, at least the date and time when the communication with the external communication device is disconnected, that is, the date and time when the previous communication is disconnected is used.

画像ファイル管理メモリ152は、撮像部10によって撮影された画像データと、後述する計時部17により計時される現在時刻(撮影日時)とを対応付けて記憶する。画像メモリ16は、画像処理部11によって撮影された画像から縮小画像を作成する場合のワーキングエリアとして用いられる。計時部17は、現在日時を計時する。この計時部17による現在日時は、外部の通信機器との接続日時や、撮影した撮像画像の撮影日時を管理する際に用いられる。   The image file management memory 152 stores image data captured by the imaging unit 10 in association with a current time (capturing date / time) measured by the time measuring unit 17 described later. The image memory 16 is used as a working area when a reduced image is created from an image captured by the image processing unit 11. The time measuring unit 17 measures the current date and time. The current date and time by the time measuring unit 17 is used when managing the connection date and time with an external communication device and the shooting date and time of a captured image.

制御部18は、上述したプログラムメモリ14に記憶されているプログラムを実行することで各部の動作を制御する。特に、本第1実施形態では、制御部18は、外部の通信機器と接続された時点、または外部の通信機器から切断された時点で、計時部17から現在日時を読み込み、接続日時情報として前回接続ログメモリ151に記憶する。また、制御部18は、画像を撮影した場合に、計時部17による現在日時を撮影日時として、撮像画像に対応付けて画像ファイル管理メモリ152に記憶する。   The control unit 18 controls the operation of each unit by executing the program stored in the program memory 14 described above. In particular, in the first embodiment, the control unit 18 reads the current date and time from the time measuring unit 17 when it is connected to an external communication device or disconnected from the external communication device, and is used as connection date and time information last time. Store in the connection log memory 151. Further, when the image is captured, the control unit 18 stores the current date and time by the time measuring unit 17 as the shooting date and time in the image file management memory 152 in association with the captured image.

また、制御部18は、外部の通信機器との距離(電波到達範囲)に応じて、無線通信部13を用いて、外部の通信機器との間での通信を確立したり、通信を切断したりする処理を行う。また、制御部18は、外部の通信機器との間で通信が確立すると、外部の通信機器で起動したカメラ操作専用アプリケーションからの指示に従って、画像データのリストを送信するとともに、画像データを転送するよう制御する。   Also, the control unit 18 establishes communication with the external communication device or disconnects communication using the wireless communication unit 13 according to the distance (radio wave reachable range) with the external communication device. Process. In addition, when communication is established with an external communication device, the control unit 18 transmits a list of image data and transfers the image data in accordance with an instruction from a camera operation-dedicated application activated on the external communication device. Control as follows.

A−2.第1実施形態の動作
次に、上述した第1実施形態の動作について説明する。
図2は、本第1実施形態によるデジタルカメラ1の動作を説明するためのフローチャートである。また、図3乃至図5は、本第1実施形態において、外部の通信機器における表示例を示す模式図である。図2に示すフローチャートは、電源オンで、外部の通信機器からの接続要求待ち状態で、且つ、外部の通信機器から接続要求が来た場合に、制御部18によって実行される。
A-2. Operation of First Embodiment Next, the operation of the first embodiment described above will be described.
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the digital camera 1 according to the first embodiment. FIGS. 3 to 5 are schematic diagrams illustrating display examples on an external communication device in the first embodiment. The flowchart shown in FIG. 2 is executed by the control unit 18 when the power is on, in a state of waiting for a connection request from an external communication device, and when a connection request is received from an external communication device.

制御部18は、まず、外部の通信機器から要求されたモードが、再生モードであるか、撮影モードであるかを判断する(ステップS10)。そして、撮影モードが要求された場合には(ステップS10の撮影モード)、制御部18は、今回が初めての外部の通信機器との接続であるか否かを判断する(ステップS12)。ここで、今回が初めての外部の通信機器との接続である場合には(ステップS12のYES)、制御部18は、画像ファイル管理メモリ152に格納されている画像ファイルをチェックし(ステップS14)、画像ファイルがあるか否かを判断する(ステップS16)。そして、画像ファイルがない場合には(ステップS16のNO)、制御部18は、無線通信部13を介して、撮像部10で撮像されているライブビューのみを外部の通信機器に送信する(ステップS18)。その後、当該処理を終了する。一方、画像ファイルがある場合には(ステップS16のYES)、制御部18は、画像処理部11により、既に記録されている画像ファイルの縮小画像を作成し(ステップS20)、無線通信部13を介して、作成した縮小画像を、撮像部10で撮像されているライブビューと共に外部の通信機器に送信する(ステップS22)。その後、当該処理を終了する。この処理により、過去に当該デジタルカメラ1と一度も接続したことがない外部の通信機器であっても、既にどのような画像を撮像していたのかを事前に知ることができる。   First, the control unit 18 determines whether the mode requested from the external communication device is the playback mode or the shooting mode (step S10). When the photographing mode is requested (the photographing mode in step S10), the control unit 18 determines whether or not this time is the first connection with an external communication device (step S12). If this is the first connection with an external communication device (YES in step S12), the control unit 18 checks the image file stored in the image file management memory 152 (step S14). It is determined whether there is an image file (step S16). If there is no image file (NO in step S16), the control unit 18 transmits only the live view captured by the imaging unit 10 to the external communication device via the wireless communication unit 13 (step S16). S18). Thereafter, the process ends. On the other hand, if there is an image file (YES in step S16), the control unit 18 creates a reduced image of the image file that has already been recorded by the image processing unit 11 (step S20). Then, the created reduced image is transmitted to an external communication device together with the live view imaged by the imaging unit 10 (step S22). Thereafter, the process ends. With this process, even an external communication device that has never been connected to the digital camera 1 in the past can know in advance what kind of image has already been captured.

上記ステップS18の処理では、外部の通信機器では、例えば、図3に示すように、ライブビュー20のみが表示される。なお、ライブビュー20の下部には、デジタルカメラ1をリモート操作するための各種アイコン群21が表示される。ユーザは、アイコン群21の中から目的のアイコンをタップすることで、デジタルカメラ1に撮影させたり、各種撮影パラメータを変更(設定)したり、動作モード(静止画撮影モードや、動画撮影モードなど)を変更したりすることが可能となっている。   In the process of step S18, only the live view 20 is displayed on the external communication device, for example, as shown in FIG. Various icon groups 21 for remotely operating the digital camera 1 are displayed below the live view 20. The user taps a desired icon from the icon group 21 to cause the digital camera 1 to shoot, change (set) various shooting parameters, or an operation mode (still image shooting mode, moving image shooting mode, etc.). ) Can be changed.

今回が初めての外部の通信機器との接続でない場合には(ステップS12のNO)、制御部18は、メモリ15の前回接続ログメモリ151を参照し、前回の接続日時をチェックする(ステップS24)。次に、制御部18は、画像ファイル管理メモリ152に格納されている画像ファイルをチェックし(ステップS26)、画像ファイルがあるか否かを判断する(ステップS28)。そして、画像ファイルがない場合には(ステップS28のNO)、制御部18は、無線通信部13を介して、撮像部10で撮像されているライブビューのみを外部の通信機器に送信する(ステップS18)。その後、当該処理を終了する。   If this is not the first connection with an external communication device (NO in step S12), the control unit 18 refers to the previous connection log memory 151 of the memory 15 and checks the previous connection date and time (step S24). . Next, the control unit 18 checks the image file stored in the image file management memory 152 (step S26), and determines whether there is an image file (step S28). If there is no image file (NO in step S28), the control unit 18 transmits only the live view captured by the imaging unit 10 to an external communication device via the wireless communication unit 13 (step S28). S18). Thereafter, the process ends.

一方、画像ファイルがある場合には(ステップS28のYES)、制御部18は、前回の接続日時(切断日時)と各画像ファイルの撮影日時とを比較し(ステップS30)、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルがあるか否かを判断する(ステップS32)。そして、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルがない場合には(ステップS32のNO)、制御部18は、無線通信部13を介して、撮像部10で撮像されているライブビューのみを外部の通信機器に送信する(ステップS18)。その後、当該処理を終了する。   On the other hand, if there is an image file (YES in step S28), the control unit 18 compares the previous connection date and time (disconnection date and time) with the shooting date and time of each image file (step S30), and the previous connection date and time ( It is determined whether there is an image file taken after (cutting date) (step S32). If there is no image file taken after the previous connection date and time (disconnection date and time) (NO in step S32), the control unit 18 is imaged by the imaging unit 10 via the wireless communication unit 13. Only the live view is transmitted to the external communication device (step S18). Thereafter, the process ends.

一方、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルがある場合には(ステップS32のYES)、制御部18は、画像処理部11により、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルの縮小画像を作成し(ステップS34)、無線通信部13を介して、作成した縮小画像を、撮像部10で撮像されているライブビューと共に外部の通信機器に送信する(ステップS36)。その後、当該処理を終了する。   On the other hand, if there is an image file taken after the previous connection date and time (disconnection date and time) (YES in step S32), the control unit 18 causes the image processing unit 11 to perform the connection after the previous connection date and time (disconnection date and time). A reduced image of the captured image file is created (step S34), and the created reduced image is transmitted to an external communication device together with the live view captured by the imaging unit 10 via the wireless communication unit 13 (step S34). S36). Thereafter, the process ends.

外部の通信機器では、例えば、図4に示すように、ライブビュー20とともに、前回接続日時以降に撮影された画像の縮小画像30が表示される。   In an external communication device, for example, as shown in FIG. 4, a reduced image 30 of an image taken after the previous connection date and time is displayed together with the live view 20.

一方、再生モードが要求された場合には(ステップS10の再生モード)、制御部18は、画像処理部11により、画像ファイル管理メモリ152に保存されている画像ファイルの縮小画像を作成し(ステップS38)、作成した縮小画像を一斉に外部の通信機器に送信する(ステップS40)。その後、当該処理を終了する。   On the other hand, when the reproduction mode is requested (the reproduction mode in step S10), the control unit 18 creates a reduced image of the image file stored in the image file management memory 152 by the image processing unit 11 (step S10). In S38, the created reduced images are transmitted to the external communication devices all at once (Step S40). Thereafter, the process ends.

外部の通信機器では、例えば、図5に示すように、画像ファイル管理メモリ152に保存されている画像ファイルの縮小画像30aが表示される。   In an external communication device, for example, as shown in FIG. 5, a reduced image 30a of an image file stored in the image file management memory 152 is displayed.

上述した第1実施形態によれば、外部の通信機器に接続されると、撮影された画像の撮影日時と前回の接続日時(切断日時)とを比較し、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルを選択し、当該画像ファイルの縮小画像を作成して外部の通信機器に送信するようにしたので、外部の通信機器との通信が切断されている間に新たに撮影された画像を容易に確認することができる。   According to the first embodiment described above, when connected to an external communication device, the shooting date / time of the captured image is compared with the previous connection date / time (disconnection date / time), and after the previous connection date / time (disconnection date / time). Since the selected image file was selected and a reduced image of the image file was created and sent to the external communication device, a new image was taken while the communication with the external communication device was disconnected. The image can be easily confirmed.

B.第2実施形態
次に、本発明の第2実施形態について説明する。
なお、デジタルカメラ1の構成は、図1と同様であるので説明を省略する。
図6は、本第2実施形態によるデジタルカメラ1の動作を説明するためのフローチャートである。なお、本第2実施形態において、ステップS10〜S16(NO)〜S18、ステップS10〜S12(NO)〜S30、ステップS34〜S40は、図2と同様であるので説明を省略する。また、図7は、本第2実施形態において、外部の通信機器における表示例を示す模式図である。
B. Second Embodiment Next, a second embodiment of the present invention will be described.
The configuration of the digital camera 1 is the same as that shown in FIG.
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the digital camera 1 according to the second embodiment. In the second embodiment, steps S10 to S16 (NO) to S18, steps S10 to S12 (NO) to S30, and steps S34 to S40 are the same as those in FIG. FIG. 7 is a schematic diagram showing a display example in an external communication device in the second embodiment.

制御部18は、前回の接続日時(切断日時)と各画像ファイルの撮影日時とを比較し(ステップS30)、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルがある場合には(ステップS32のYES)、前回接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルについて画像解析を行う(ステップS50)。   The control unit 18 compares the previous connection date / time (disconnection date / time) with the shooting date / time of each image file (step S30), and if there is an image file shot after the previous connection date / time (disconnection date / time) ( YES in step S32), image analysis is performed for image files taken after the previous connection date (disconnection date) (step S50).

画像解析としては、直線検出、または、撮影ファイルのexifデータに記録された撮影角度情報により、所定角度(例えば、10°)以上傾いていると判断された画像であるか、あるいは、エッジ検出、コントラスト検出により、検出された結果が所定レベル以下と判断された画像であるか、あるいは、exifデータに記録されたISO感度情報より所定感度以上と判断された画像であるかを解析する。   As the image analysis, straight line detection, or an image determined to be inclined at a predetermined angle (for example, 10 °) or more based on shooting angle information recorded in the exif data of the shooting file, or edge detection, By contrast detection, it is analyzed whether the detected result is an image determined to be equal to or lower than a predetermined level, or whether the image is determined to be equal to or higher than a predetermined sensitivity based on ISO sensitivity information recorded in the exif data.

次に、制御部18は、所定の品質以下の画像があるか否かを判断する(ステップS52)。なお、ここで所定の品質以下とは、上記画像解析の結果、該当する画像であることを意味する。すなわち、所定角度(例えば、10°)以上傾いている画像や、エッジや、コントラストなどが所定レベル以下である画像、あるいはISO感度情報より所定感度以上である画像がこれに相当する。   Next, the control unit 18 determines whether there is an image of a predetermined quality or less (step S52). Here, “below the predetermined quality” means that the image is a corresponding image as a result of the image analysis. That is, this corresponds to an image inclined at a predetermined angle (for example, 10 °) or more, an image whose edge or contrast is equal to or lower than a predetermined level, or an image whose predetermined sensitivity is higher than ISO sensitivity information.

そして、所定の品質以下の画像があった場合には(ステップS52のYES)、制御部18は、画像処理部11により、前回接続日時以降に撮影された画像ファイルの特別な縮小画像の生成する(ステップS54)。   If there is an image of a predetermined quality or lower (YES in step S52), the control unit 18 causes the image processing unit 11 to generate a special reduced image of an image file taken after the previous connection date and time. (Step S54).

特別な縮小画像とは、所定の品質以下の画像を外部の通信機器で視認しやすくするための縮小画像を意味する。例えば、前述した第1実施形態におけるステップS34またはステップS38で作成した通常の縮小画像に比べて若干サイズが大きい縮小画像としたり、通常サイズの縮小画像と品質が劣ることが確認可能な領域をトリミングした縮小画像とを作成し、部分合成した縮小画像としたり、あるいは、周囲に劣っている内容が分かる色の枠を付けた(赤=斜め、黄=不鮮明、オレンジ=ノイズ過多など)縮小画像とする。   The special reduced image means a reduced image that makes it easy to visually recognize an image of a predetermined quality or lower with an external communication device. For example, a reduced image that is slightly larger than the normal reduced image created in step S34 or step S38 in the first embodiment described above, or a region that can be confirmed to be inferior in quality to the normal size reduced image is trimmed. A reduced image that has been partially combined, or a colored frame that shows inferior content in the surroundings (red = diagonal, yellow = blurred, orange = excessive noise, etc.) To do.

その後、制御部18は、前述した第1実施形態のステップS30(図2)に進み、無線通信部13を介して、作成した特別な縮小画像を、撮像部10で撮像されているライブビューと共に外部の通信機器に送信する(ステップS36)。その後、当該処理を終了する。   Thereafter, the control unit 18 proceeds to step S30 (FIG. 2) of the first embodiment described above, and creates the special reduced image created together with the live view captured by the imaging unit 10 via the wireless communication unit 13. It transmits to an external communication apparatus (step S36). Thereafter, the process ends.

外部の通信機器では、例えば、図7に示すように、ライブビュー20とともに、前回接続日時以降に撮影された画像の縮小画像30bが表示される。また、所定の品質以下の画像40、41については、通常の縮小画像30bに比べて若干サイズが大きい縮小画像として、所定の色の枠50が付けられて表示される(赤=斜め、黄=不鮮明、オレンジ=ノイズ過多など)。   In an external communication device, for example, as shown in FIG. 7, a reduced image 30b of an image taken after the previous connection date and time is displayed together with the live view 20. Further, the images 40 and 41 having a predetermined quality or lower are displayed with a frame 50 of a predetermined color as a reduced image that is slightly larger than the normal reduced image 30b (red = diagonal, yellow = Unclear, orange = excessive noise, etc.).

一方、所定の品質以下の画像がない場合には(ステップS52のNO)、制御部18は、画像処理部11により、前回接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルの縮小画像の生成する(ステップS56)。この場合の縮小画像は、前述した第1実施形態におけるステップS34またはステップS38で作成した通常の縮小画像と同じである。   On the other hand, when there is no image of a predetermined quality or lower (NO in step S52), the control unit 18 generates a reduced image of an image file taken after the previous connection date / time (disconnection date / time) by the image processing unit 11. (Step S56). The reduced image in this case is the same as the normal reduced image created in step S34 or step S38 in the first embodiment described above.

その後、制御部18は、前述した第1実施形態のステップS36(図2)に進み、無線通信部13を介して、作成した縮小画像を、撮像部10で撮像されているライブビューと共に外部の通信機器に送信する(ステップS36)。その後、当該処理を終了する。   After that, the control unit 18 proceeds to step S36 (FIG. 2) of the first embodiment described above, and creates the reduced image created via the wireless communication unit 13 together with the live view captured by the imaging unit 10 and externally. The data is transmitted to the communication device (step S36). Thereafter, the process ends.

上述した第2実施形態によれば、外部の通信機器との通信が切断されている間に撮影された画像を画像解析し、所定の品質以下の画像が存在する場合に、該所定の品質以下の画像に対して、それ以外の画像の縮小画像とは異なる形態(サイズ、色枠)を有する縮小画像に加工して外部の通信機器に送信するようにしたので、外部の通信機器との通信が切断されている間に撮影された画像の中に、所定の品質以下の画像があることを容易に確認することができる。尚、図6のフローチャートは、ステップS16のYES〜S20の処理の間において実行してもよい。この場合、ステップS50においては、全ての画像ファイルについて画像解析されるものとする。   According to the second embodiment described above, when an image captured while communication with an external communication device is disconnected and an image having a predetermined quality or lower is present, the predetermined quality or lower is present. Since the image of the above is processed into a reduced image having a form (size, color frame) different from the reduced image of the other images and transmitted to the external communication device, communication with the external communication device is performed. It is possible to easily confirm that there is an image of a predetermined quality or lower among images taken while is cut. Note that the flowchart of FIG. 6 may be executed during the processes of YES to S20 in step S16. In this case, in step S50, image analysis is performed on all image files.

C.第3実施形態
次に、本発明の第3実施形態について説明する。
C−1.第3実施形態の構成
図8は、本発明の第3実施形態による通信機器60の構成を示すブロック図である。図において、本第3実施形態の通信機器60は、表示部を備えている、スマートフォンや、タブレット端末などからなる。通信機器60は、Bluetooth(登録商標)による通信手段を用いてデジタルカメラ1との通信を確立すると、カメラ操作専用アプリケーション(プログラム)によって、デジタルカメラ1に対する撮影指示操作、ライブビューの表示、撮影された画像データの一覧表示などを行う。
C. Third Embodiment Next, a third embodiment of the present invention will be described.
C-1. Configuration of Third Embodiment FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a communication device 60 according to the third embodiment of the present invention. In the figure, the communication device 60 according to the third embodiment includes a smartphone, a tablet terminal, or the like that includes a display unit. When the communication device 60 establishes communication with the digital camera 1 using a communication means based on Bluetooth (registered trademark), a shooting instruction operation for the digital camera 1, live view display, and shooting are performed by a camera operation-dedicated application (program). Display a list of recorded image data.

通信機器60は、無線通信部(無線LAN)61、無線通信部(近距離無線)62、表示部63、操作部(タッチパネル)64、プログラムメモリ65、メモリ66、記録媒体67、計時部68、及び制御部69を備えている。無線通信部(無線LAN)61は、無線LANを用いて、中継局を介してインターネットなどに接続する。無線通信部(近距離無線)62は、例えば、Bluetooth(登録商標)などを用いてデジタルカメラ1と通信を行う。   The communication device 60 includes a wireless communication unit (wireless LAN) 61, a wireless communication unit (short-range wireless) 62, a display unit 63, an operation unit (touch panel) 64, a program memory 65, a memory 66, a recording medium 67, a time measuring unit 68, And a control unit 69. A wireless communication unit (wireless LAN) 61 connects to the Internet or the like via a relay station using a wireless LAN. The wireless communication unit (short-range wireless) 62 communicates with the digital camera 1 using, for example, Bluetooth (registered trademark).

表示部63は、液晶表示器や有機EL(Electro Luminescence)表示器などからなり、特定の機能やアプリケーションなどに紐付けられているアイコンや、アプリケーション画面、各種のメニュー画面、撮像時におけるライブビュー画面、撮影された画像データなどを表示する。操作部(タッチパネル)64は、指やスタイラス(ペン)などの直接接触、あるいは、近接を検出する。なお、操作部(タッチパネル)64には、電源ボタンや音量ボタンなどの機械的なスイッチ類が含まれてもよい。   The display unit 63 includes a liquid crystal display, an organic EL (Electro Luminescence) display, and the like, icons associated with specific functions and applications, application screens, various menu screens, and a live view screen during imaging. Display captured image data. The operation unit (touch panel) 64 detects direct contact or proximity of a finger or a stylus (pen). The operation unit (touch panel) 64 may include mechanical switches such as a power button and a volume button.

プログラムメモリ65は、後述する制御部69により実行されるプログラムや動作等に必要とされる各種パラメータなどを記憶している。メモリ66は、後述する制御部69がプログラムを実行した際の一時的なデータや、各種アプリケーションプログラム、アプリケーションの実行に必要な各種パラメータなどのデータを記憶する。特に、本第3実施形態では、メモリ66は、前回接続ログメモリ661を備えており、デジタルカメラ1との前回の接続日時(切断日時)を記憶する。計時部68は、現在日時を計時する。この計時部68による計時結果は、デジタルカメラ1との前回の接続日時を管理する際に用いられる。   The program memory 65 stores programs executed by the control unit 69 described later, various parameters required for operations, and the like. The memory 66 stores data such as temporary data when a control unit 69 described later executes a program, various application programs, and various parameters necessary for executing the application. In particular, in the third embodiment, the memory 66 includes a previous connection log memory 661 and stores the previous connection date / time (disconnection date / time) with the digital camera 1. The time measuring unit 68 measures the current date and time. The time measurement result by the time measuring unit 68 is used when managing the previous connection date and time with the digital camera 1.

制御部69は、上述したプログラムメモリ65に記憶されているプログラムを実行することで各部の動作を制御する。特に、本第3実施形態では、制御部69は、デジタルカメラ1と接続された時点、またはデジタルカメラ1から切断された時点で、計時部68から現在日時を読み込み、接続日時情報として前回接続ログメモリ661に記憶する。また、制御部69は、カメラ操作専用アプリケーションが起動されている状態で、無線通信部62によってデジタルカメラ1との接続が確立されると、デジタルカメラ1に保存されている撮影された画像データを転送させるよう制御する。   The control unit 69 controls the operation of each unit by executing the program stored in the program memory 65 described above. In particular, in the third embodiment, the control unit 69 reads the current date and time from the time measuring unit 68 when connected to the digital camera 1 or disconnected from the digital camera 1, and uses the previous connection log as connection date and time information. Store in the memory 661. In addition, when a connection with the digital camera 1 is established by the wireless communication unit 62 in a state where the camera operation-dedicated application is activated, the control unit 69 displays the captured image data stored in the digital camera 1. Control to transfer.

また、制御部69は、デジタルカメラ1から転送されてくる撮像時におけるライブビュー画面を表示部63に表示させたり、デジタルカメラ1から転送されてくる画像データを受信し、これら画像データの縮小画像を作成し、該縮小画像を表示部63に一覧表示させたりするよう制御する。特に、本第3実施形態では、制御部69は、前回の接続日時(切断日時)以降にデジタルカメラ1で撮影された画像ファイルであることを容易に視認することができるように表示制御する。   Further, the control unit 69 displays a live view screen at the time of imaging transferred from the digital camera 1 on the display unit 63 or receives image data transferred from the digital camera 1 and reduces the image data. And the reduced image is controlled to be displayed as a list on the display unit 63. In particular, in the third embodiment, the control unit 69 performs display control so that an image file taken by the digital camera 1 after the previous connection date and time (disconnection date and time) can be easily recognized.

C−2.第3実施形態の動作
図9は、本第3実施形態による通信機器60の動作を説明するためのフローチャートである。図9に示すフローチャートは、電源オンで、デジタルカメラ1からの接続要求待ち状態で、且つ、デジタルカメラ1から接続要求が来た場合に、制御部69によって実行される。
C-2. Operation of Third Embodiment FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the communication device 60 according to the third embodiment. The flowchart shown in FIG. 9 is executed by the control unit 69 when the power is turned on, the connection request is waiting from the digital camera 1, and a connection request is received from the digital camera 1.

制御部69は、まず、今回が初めてのデジタルカメラ1との接続であるか否かを判断する(ステップS60)。そして、今回が初めてのデジタルカメラ1との接続である場合には(ステップS60のYES)、制御部69は、無線通信部62を介して、デジタルカメラ1にライブビューの転送を要求する(ステップS62)。次に、制御部69は、デジタルカメラ1で撮像されているライブビューのみを表示部63で表示する(ステップS64)。その後、当該処理を終了し、図示しない処理へ進む。尚、初めての接続の際に、既にデジタルカメラ1に記録済み画像ファイルの転送を要求しても良い。この場合、表示部63にはライブビューと記録済み画像ファイルの縮小画像が表示される。この処理により、過去にデジタルカメラ1と一度も接続したことがない場合でも、既にどのような画像を撮像していたのかを事前に知ることができる。   First, the control unit 69 determines whether or not this time is the first connection with the digital camera 1 (step S60). If this is the first connection with the digital camera 1 (YES in step S60), the control unit 69 requests the digital camera 1 to transfer a live view via the wireless communication unit 62 (step S60). S62). Next, the control unit 69 displays only the live view captured by the digital camera 1 on the display unit 63 (step S64). Thereafter, the process ends, and the process proceeds to a process (not shown). Note that, at the time of the first connection, the digital camera 1 may be requested to transfer a recorded image file. In this case, a live view and a reduced image of the recorded image file are displayed on the display unit 63. With this process, even if the digital camera 1 has never been connected in the past, it is possible to know in advance what kind of image has already been captured.

一方、今回が初めてのデジタルカメラ1との接続でない場合には(ステップS60のNO)、制御部69は、メモリ66の前回接続ログメモリ661を参照し、前回の接続日時をチェックする(ステップS66)。次に、制御部69は、デジタルカメラ1から転送されてくる管理情報を受信する(ステップS68)。該管理情報は、デジタルカメラ1において、撮影した画像ファイルを管理するための情報であり、少なくとも、画像ファイル名と撮影した撮影日時とを含む。   On the other hand, if this is not the first connection with the digital camera 1 (NO in step S60), the control unit 69 refers to the previous connection log memory 661 in the memory 66 and checks the previous connection date and time (step S66). ). Next, the control unit 69 receives the management information transferred from the digital camera 1 (step S68). The management information is information for managing captured image files in the digital camera 1, and includes at least an image file name and a captured shooting date and time.

制御部69は、受信した管理情報から得られる画像ファイルの撮影日時と前回の接続日時(切断日時)とを比較し(ステップS70)、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルがあるか否かを判断する(ステップS72)。   The control unit 69 compares the shooting date and time of the image file obtained from the received management information with the previous connection date and time (disconnection date and time) (step S70), and the image file shot after the previous connection date and time (disconnection date and time). It is determined whether or not there is (step S72).

そして、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルがある場合には(ステップS72のYES)、制御部69は、該当画像ファイルの転送をデジタルカメラ1に要求する(ステップS74)。デジタルカメラ1は、上記画像ファイルの転送要求を受信すると、要求された画像ファイル名の画像ファイルを、当該通信機器60に送信する。転送要求する画像ファイルは、1つでも複数でもよい。通信機器60の制御部69は、デジタルカメラ1から送信される全ての画像ファイルを受信する(ステップS76)。受信した画像ファイルは、記録媒体67に保存する。次に、制御部69は、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された、受信した全ての画像ファイルの縮小画像を作成する(ステップS78)。   If there is an image file taken after the previous connection date / time (disconnection date / time) (YES in step S72), the control unit 69 requests the digital camera 1 to transfer the image file (step S74). . Upon receiving the image file transfer request, the digital camera 1 transmits an image file having the requested image file name to the communication device 60. One or more image files may be requested for transfer. The control unit 69 of the communication device 60 receives all the image files transmitted from the digital camera 1 (step S76). The received image file is stored in the recording medium 67. Next, the control unit 69 creates reduced images of all received image files taken after the previous connection date and time (disconnection date and time) (step S78).

次に、制御部69は、ユーザにより要求されているモードが、再生モードであるか、撮影モードであるかを判断する(ステップS80)。そして、撮影モードが要求されている場合には(ステップS80の撮影モード)、制御部69は、デジタルカメラ1にライブビューの転送を要求し(ステップS82)、上述した作成した縮小画像を、デジタルカメラ1で撮像されているライブビューと共に表示部63に表示する(ステップS84)。その後、当該処理を終了し、図示しない処理へ進む。   Next, the control unit 69 determines whether the mode requested by the user is the playback mode or the shooting mode (step S80). If the shooting mode is requested (the shooting mode in step S80), the control unit 69 requests the digital camera 1 to transfer the live view (step S82), and the reduced image created above is digitally converted. A live view imaged by the camera 1 is displayed on the display unit 63 (step S84). Thereafter, the process ends, and the process proceeds to a process (not shown).

一方、再生モードが要求されている場合には(ステップS80の再生モード)、制御部69は、上述した作成した縮小画像、すなわち、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された全ての画像ファイルの縮小画像を表示部63に一覧表示する(ステップS86)。なお、通信機器60に、過去に受信した画像ファイルの縮小画像が保存してある場合には、その縮小画像も表示するようにしてもよい。その後、当該処理を終了し、図示しない処理へ進む。   On the other hand, when the playback mode is requested (the playback mode in step S80), the control unit 69 creates the above-described reduced image, that is, all images taken after the previous connection date and time (disconnection date and time). A list of reduced images of the file is displayed on the display unit 63 (step S86). In the case where a reduced image of an image file received in the past is stored in the communication device 60, the reduced image may also be displayed. Thereafter, the process ends, and the process proceeds to a process (not shown).

上述した第3実施形態によれば、デジタルカメラ1に接続されると、撮影された画像の撮影日時と前回の接続日時(切断日時)とを比較し、前回の接続日時(切断日時)以降に撮影された画像ファイルの縮小画像を選択的に作成して表示するようにしたので、デジタルカメラ1との通信が切断されている間に新たに撮影された画像を容易に確認することができる。   According to the third embodiment described above, when connected to the digital camera 1, the shooting date / time of the captured image is compared with the previous connection date / time (disconnection date / time), and after the previous connection date / time (disconnection date / time). Since a reduced image of a captured image file is selectively created and displayed, a newly captured image can be easily confirmed while communication with the digital camera 1 is disconnected.

なお、上述した第1乃至第3実施形態では、静止画についてのみ説明したが、静止画に限らず、動画であってもよい。   In the first to third embodiments described above, only the still image has been described. However, the present invention is not limited to a still image, and may be a moving image.

また、上述した第3実施形態においても、第2実施形態と同様に、外部の撮像装置との通信が切断されている間に撮像装置で撮影された画像を画像解析し、所定の品質以下の画像である場合に、該所定の品質以下の画像に対して、それ以外の画像の縮小画像とは異なる形態(サイズ、色枠)を有する縮小画像に加工して表示するようにしてもよい。   Also in the third embodiment described above, as in the second embodiment, the image captured by the imaging device while the communication with the external imaging device is disconnected is subjected to image analysis, and the quality is below a predetermined quality. In the case of an image, the image of the predetermined quality or lower may be processed and displayed as a reduced image having a form (size, color frame) different from that of the other reduced images.

以上、この発明のいくつかの実施形態について説明したが、この発明は、これらに限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲を含むものである。
以下に、本願出願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
As mentioned above, although several embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these, The invention described in the claim, and its equal range are included.
Below, the invention described in the claims of the present application is appended.

(付記1)
付記1に記載の発明は、画像を撮影する撮像手段と、計時手段と、外部の通信機器との間で通信する通信手段と、前記撮像手段によって撮影された撮像画像と前記計時手段によって計時された撮影時の計時情報とを対応付けて記憶する撮像画像記憶手段と、前記通信手段によって前記外部の通信機器との接続が切断されたときの、前記計時手段によって計時された計時情報を記憶する接続ログ記憶手段と、前記通信手段によって前記外部の通信機器との間で新たに通信が再開された場合に、前記撮像画像記憶手段に記憶されている撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する決定手段と、を備えたことを特徴とする撮像装置である。
(Appendix 1)
The invention according to attachment 1 is timed by an imaging unit that captures an image, a timing unit, a communication unit that communicates with an external communication device, a captured image captured by the imaging unit, and the timing unit. Captured image storage means for storing the time information at the time of shooting in association with each other and time information timed by the time measuring means when the communication means is disconnected from the external communication device is stored Shooting stored in association with the captured image stored in the captured image storage means when communication is newly resumed between the connection log storage means and the external communication device by the communication means Determinant that compares timekeeping information of time with timekeeping information stored in the connection log storage means when the previous connection is disconnected, and determines a captured image to be transmitted to the external communication device When an imaging apparatus characterized by comprising a.

(付記2)
付記2に記載の発明は、前記撮像画像記憶手段によって記憶されている撮像画像の撮像時の状況に関する情報を取得する情報取得手段と、この情報取得手段によって取得された情報に基づいて、前記決定手段によって前記外部の通信機器に送信すべきと決定された撮像画像を加工する加工手段と、を更に備え、前記通信手段は、前記加工手段によって加工された撮像画像を前記外部の通信機器に送信する、ことを特徴とする付記1に記載の撮像装置である。
(Appendix 2)
The invention according to appendix 2 is based on the information acquisition unit that acquires information related to the situation at the time of imaging of the captured image stored in the captured image storage unit, and the determination based on the information acquired by the information acquisition unit. Processing means for processing a captured image determined to be transmitted to the external communication device by the means, and the communication means transmits the captured image processed by the processing means to the external communication device. The imaging apparatus according to attachment 1, wherein the imaging apparatus is characterized in that

(付記3)
付記3に記載の発明は、前記通信手段は、前記決定手段によって前記外部の通信機器に送信すべきものとして決定された撮像画像と前記撮像手段によって逐次撮像されている画像とを前記外部の通信機器に送信する、ことを特徴とする付記1又は2に記載の撮像装置である。
(Appendix 3)
According to the third aspect of the present invention, in the communication device, the communication unit displays a captured image determined to be transmitted to the external communication device by the determination unit and an image sequentially captured by the imaging unit. The imaging apparatus according to appendix 1 or 2, wherein:

(付記4)
付記4に記載の発明は、前記通信手段は、無線通信手段を含む、ことを特徴とする付記1乃至3のいずれか一つに記載の撮像装置である。
(Appendix 4)
The invention described in appendix 4 is the imaging apparatus according to any one of appendices 1 to 3, wherein the communication unit includes a wireless communication unit.

(付記5)
付記5に記載の発明は、前記通信手段を介した接続要求を検出する検出手段を更に備え、前記決定手段は、前記検出手段によって接続要求を検出すると、前記撮像画像記憶手段に記憶されている撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する、ことを特徴とする付記1乃至4のいずれか一つに記載の撮像装置である。
(Appendix 5)
The invention according to appendix 5 further includes detection means for detecting a connection request via the communication means, and the determination means is stored in the captured image storage means when the connection request is detected by the detection means. Timekeeping information at the time of shooting stored in association with the captured image is compared with timekeeping information stored in the connection log storage means when the previous connection is disconnected, and transmitted to the external communication device The imaging apparatus according to any one of appendices 1 to 4, wherein a captured image to be determined is determined.

(付記6)
付記6に記載の発明は、表示手段と、計時手段と、外部の撮像装置との間で通信する通信手段と、前記通信手段によって前記外部の撮像装置との接続が切断されたときの、前記計時手段によって計時された計時情報を記憶する接続ログ記憶手段と、前記通信手段によって前記外部の撮像装置との間で新たに通信が再開された場合に、前記外部の撮像装置によって撮像された撮像画像の識別情報と当該撮像画像の撮影時の計時情報とが対応付けられた管理情報を前記通信手段によって受信し、当該受信された前記管理情報から取得される、前記撮像画像に対応付けられている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記表示手段に出力すべき撮像画像を決定する決定手段と、を備えたことを特徴とする画像出力装置である。
(Appendix 6)
The invention according to appendix 6 includes: a display unit, a timing unit, a communication unit that communicates with an external imaging device, and the connection with the external imaging device is disconnected by the communication unit. An image picked up by the external image pickup device when communication is newly resumed between the connection log storage means for storing time keeping information timed by the time measuring means and the external image pickup device by the communication means. Management information in which identification information of an image and timing information at the time of shooting of the captured image are associated is received by the communication unit, and is acquired from the received management information and is associated with the captured image. Determining means for comparing the time-measurement information at the time of shooting with the time-measurement information stored in the connection log storage means when the previous connection is disconnected, and determining a captured image to be output to the display means An image output apparatus characterized by comprising a.

(付記7)
付記7に記載の発明は、前記決定手段によって前記表示手段に出力すべきと決定された撮像画像を加工する加工手段を更に備え、前記表示手段は、前記加工手段によって加工された撮像画像を表示する、ことを特徴とする付記6に記載の画像出力装置である。
(Appendix 7)
The invention according to attachment 7 further includes processing means for processing a captured image determined to be output to the display means by the determining means, and the display means displays the captured image processed by the processing means. The image output device according to attachment 6, wherein the image output device is an image output device.

(付記8)
付記8に記載の発明は、撮像部によって撮影された撮像画像と計時部で計時された撮影時の計時情報とを対応付けて記憶部に記憶する撮像画像記憶ステップと、外部の通信機器との接続が切断されたときの、前記計時部で計時された計時情報を前記記憶部に記憶する接続ログ記憶ステップと、前記外部の通信機器との間で新たに通信が再開された場合に、前記撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記外部の通信機器との前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する決定ステップと、を含むことを特徴とする転送画像決定方法である。
(Appendix 8)
The invention described in appendix 8 includes a captured image storage step of storing a captured image captured by the imaging unit and timekeeping information measured at the timekeeping unit in association with each other and an external communication device. When communication is newly resumed between the connection log storage step for storing the timekeeping information timed by the timekeeping unit in the storage unit when the connection is disconnected, and the external communication device, A captured image to be transmitted to the external communication device by comparing the time measurement information at the time of shooting stored in association with the captured image with the time measurement information when the previous connection with the external communication device was disconnected And a determining step for determining the transfer image.

(付記9)
付記9に記載の発明は、外部の撮像装置との接続が切断されたときの、計時部で計時された計時情報を記憶部に記憶する接続ログ記憶ステップと、前記外部の撮像装置との間で新たに通信が再開された場合に、前記外部の撮像装置によって撮像された撮像画像の識別情報と当該撮像画像の撮影時の計時情報とが対応付けられた管理情報を前記通信手段によって受信する受信ステップと、前記受信ステップで受信された前記管理情報から取得される、前記撮像画像に対応付けられている撮影時の計時情報と前記記憶部に記憶された前記外部の撮像装置との接続が切断されたときの計時情報とを比較し、表示部に出力すべき撮像画像を決定する決定ステップと、を含むことを特徴とする出力画像決定方法である。
(Appendix 9)
The invention according to appendix 9 includes a connection log storage step for storing timekeeping information measured by the timekeeping unit in the storage unit when the connection with the external imaging device is disconnected, and the external imaging device. When the communication is newly resumed, the communication means receives management information in which the identification information of the captured image captured by the external imaging device is associated with the timing information at the time of capturing the captured image. A connection between the reception step, time-measurement information associated with the captured image acquired from the management information received in the reception step, and the external imaging device stored in the storage unit And a determination step of determining a captured image to be output to the display unit by comparing with time-measurement information at the time of disconnection.

(付記10)
付記10に記載の発明は、コンピュータを、撮像部によって画像を撮影する撮像機能、計時機能、外部の通信機器との間で通信する通信機能、前記撮像機能によって撮影された撮像画像と前記計時機能で計時された撮影時の計時情報とを対応付けて記憶部に記憶する撮像画像記憶機能、前記外部の通信機器との接続が切断されたときの、前記計時機能で計時された計時情報を前記記憶部に記憶する接続ログ記憶機能、前記外部の通信機器との間で新たに通信が再開された場合に、前記撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記外部の通信機器との前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する決定機能、として機能させることを特徴とするプログラムである。
(Appendix 10)
The invention according to appendix 10 includes an imaging function for capturing an image by an imaging unit, a timekeeping function, a communication function for communicating with an external communication device, a captured image captured by the imaging function, and the timekeeping function. The captured image storage function that associates and stores in the storage unit time-measurement information timed at the time of shooting, and the time-measurement information timed by the time-measurement function when the connection with the external communication device is disconnected The connection log storage function stored in the storage unit, and when the communication is newly resumed with the external communication device, the time information at the time of shooting stored in association with the captured image and the external communication It is a program characterized in that it functions as a determination function that compares time-measured information when the previous connection with a device is disconnected and determines a captured image to be transmitted to the external communication device.

(付記11)
付記11に記載の発明は、コンピュータを、計時機能、外部の撮像装置との間で通信する通信機能、前記外部の撮像装置の接続が切断されたときの、前記計時機能で計時された計時情報を記憶部に記憶する接続ログ記憶機能、前記通信機能によって前記外部の撮像装置との間で新たに通信が再開された場合に、前記外部の撮像装置によって撮像された撮像画像の識別情報と当該撮像画像の撮影時の計時情報とが対応付けられた管理情報を受信する受信機能、前記受信機能によって受信された前記管理情報から取得される、前記撮像画像に対応付けられている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、表示部に出力すべき撮像画像を決定する決定機能、として機能させることを特徴とするプログラムである。
(Appendix 11)
The invention according to appendix 11 includes a timekeeping function, a communication function for communicating with an external imaging device, and timekeeping information timed by the timekeeping function when the connection of the external imaging device is disconnected. A connection log storage function that stores information in a storage unit, and when communication with the external imaging apparatus is newly resumed by the communication function, identification information of a captured image captured by the external imaging apparatus and the information A reception function for receiving management information associated with timekeeping information at the time of photographing of a captured image, a timekeeping at the time of photographing associated with the captured image obtained from the management information received by the reception function The information is compared with the timekeeping information stored in the connection log storage means when the previous connection is disconnected, so that it functions as a determination function for determining a captured image to be output to the display unit. Which is a program which is characterized.

1 デジタルカメラ
10 撮像部
11 画像処理部
12 キー入力部
13 無線通信部
14 プログラムメモリ
15 メモリ
151 前回接続ログメモリ
152 画像ファイル管理メモリ
16 画像メモリ
17、68 計時部
18、69 制御部
20 ライブビュー
21 アイコン群
30、30a、30b 縮小画像
40、41 所定の品質以下の画像
50 枠
60 通信機器
61 無線通信部(無線LAN)
62 無線通信部
63 表示部
64 操作部(タッチパネル)
65 プログラムメモリ
66 メモリ
661 前回接続ログメモリ
67 記録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Digital camera 10 Image pick-up part 11 Image processing part 12 Key input part 13 Wireless communication part 14 Program memory 15 Memory 151 Previous connection log memory 152 Image file management memory 16 Image memory 17, 68 Clock part 18, 69 Control part 20 Live view 21 Icon group 30, 30a, 30b Reduced image 40, 41 Image below predetermined quality 50 Frame 60 Communication device 61 Wireless communication unit (wireless LAN)
62 Wireless communication unit 63 Display unit 64 Operation unit (touch panel)
65 Program memory 66 Memory 661 Previous connection log memory 67 Recording medium

Claims (11)

画像を撮影する撮像手段と、
計時手段と、
外部の通信機器との間で通信する通信手段と、
前記撮像手段によって撮影された撮像画像と前記計時手段によって計時された撮影時の計時情報とを対応付けて記憶する撮像画像記憶手段と、
前記通信手段によって前記外部の通信機器との接続が切断されたときの、前記計時手段によって計時された計時情報を記憶する接続ログ記憶手段と、
前記通信手段によって前記外部の通信機器との間で新たに通信が再開された場合に、前記撮像画像記憶手段に記憶されている撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する決定手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。
Imaging means for taking an image;
Timekeeping means,
A communication means for communicating with an external communication device;
A captured image storage means for storing a captured image captured by the imaging means and timekeeping information at the time of photographing timed by the timekeeping means in association with each other;
A connection log storage means for storing timekeeping information timed by the timekeeping means when the communication means is disconnected from the external communication device;
When communication with the external communication device is newly resumed by the communication unit, the time information at the time of shooting stored in association with the captured image stored in the captured image storage unit and the time information A determination unit that compares timekeeping information stored in the connection log storage unit when the previous connection is disconnected and determines a captured image to be transmitted to the external communication device;
An imaging apparatus comprising:
前記撮像画像記憶手段によって記憶されている撮像画像の撮像時の状況に関する情報を取得する情報取得手段と、
この情報取得手段によって取得された情報に基づいて、前記決定手段によって前記外部の通信機器に送信すべきと決定された撮像画像を加工する加工手段と、
を更に備え、
前記通信手段は、前記加工手段によって加工された撮像画像を前記外部の通信機器に送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
Information acquisition means for acquiring information relating to the situation at the time of imaging of the captured image stored by the captured image storage means;
Processing means for processing a captured image determined to be transmitted to the external communication device by the determination means based on the information acquired by the information acquisition means;
Further comprising
The communication unit transmits the captured image processed by the processing unit to the external communication device;
The imaging apparatus according to claim 1.
前記通信手段は、前記決定手段によって前記外部の通信機器に送信すべきと決定された撮像画像と前記撮像手段によって逐次撮像されている画像とを前記外部の通信機器に送信する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。   The communication unit transmits the captured image determined to be transmitted to the external communication device by the determination unit and the image sequentially captured by the imaging unit to the external communication device. The imaging apparatus according to claim 1 or 2. 前記通信手段は、無線通信手段を含む、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の撮像装置。
The communication means includes wireless communication means,
The imaging apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein
前記通信手段を介した接続要求を検出する検出手段を更に備え、
前記決定手段は、前記検出手段によって接続要求を検出すると、前記撮像画像記憶手段に記憶されている撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する、
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の撮像装置。
And further comprising detection means for detecting a connection request via the communication means,
When the determination unit detects a connection request by the detection unit, the determination unit stores the time information at the time of shooting stored in association with the captured image stored in the captured image storage unit and the connection log storage unit. Comparing the timekeeping information when the previous connection is disconnected and determining a captured image to be transmitted to the external communication device;
The imaging apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the imaging apparatus is characterized in that
表示手段と、
計時手段と、
外部の撮像装置との間で通信する通信手段と、
前記通信手段によって前記外部の撮像装置との接続が切断されたときの、前記計時手段によって計時された計時情報を記憶する接続ログ記憶手段と、
前記通信手段によって前記外部の撮像装置との間で新たに通信が再開された場合に、前記外部の撮像装置によって撮像された撮像画像の識別情報と当該撮像画像の撮影時の計時情報とが対応付けられた管理情報を前記通信手段によって受信し、当該受信された前記管理情報から取得される、前記撮像画像に対応付けられている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記表示手段に出力すべき撮像画像を決定する決定手段と、
を備えたことを特徴とする画像出力装置。
Display means;
Timekeeping means,
A communication means for communicating with an external imaging device;
A connection log storage means for storing timekeeping information timed by the timekeeping means when the connection with the external imaging device is disconnected by the communication means;
When communication with the external imaging device is newly resumed by the communication means, the identification information of the captured image captured by the external imaging device corresponds to the timing information at the time of capturing the captured image The attached management information is received by the communication means, and is acquired from the received management information and stored in the connection log storage means and time information at the time of shooting associated with the captured image. A determination unit that compares timekeeping information when the previous connection is disconnected and determines a captured image to be output to the display unit;
An image output apparatus comprising:
前記決定手段によって前記表示手段に出力すべきと決定された撮像画像を加工する加工手段を更に備え、
前記表示手段は、前記加工手段によって加工された撮像画像を表示する、
ことを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
Processing means for processing a captured image determined to be output to the display means by the determining means;
The display means displays a captured image processed by the processing means;
The imaging apparatus according to claim 6.
撮像部によって撮影された撮像画像と計時部で計時された撮影時の計時情報とを対応付けて記憶部に記憶する撮像画像記憶ステップと、
外部の通信機器との接続が切断されたときの、前記計時部で計時された計時情報を前記記憶部に記憶する接続ログ記憶ステップと、
前記外部の通信機器との間で新たに通信が再開された場合に、前記撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記外部の通信機器との前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する決定ステップと、
を含むことを特徴とする転送画像決定方法。
A captured image storage step of storing the captured image captured by the imaging unit and the timekeeping information measured at the timekeeping unit in the storage unit in association with each other;
A connection log storage step of storing in the storage unit timekeeping information timed by the timekeeping unit when the connection with an external communication device is disconnected;
When communication is newly resumed with the external communication device, the previous connection between the timekeeping information stored at the time of shooting stored in association with the captured image and the external communication device is disconnected. A determination step of comparing time measurement information and determining a captured image to be transmitted to the external communication device;
A transfer image determination method comprising:
外部の撮像装置との接続が切断されたときの、計時部で計時された計時情報を記憶部に記憶する接続ログ記憶ステップと、
前記外部の撮像装置との間で新たに通信が再開された場合に、前記外部の撮像装置によって撮像された撮像画像の識別情報と当該撮像画像の撮影時の計時情報とが対応付けられた管理情報を受信する受信ステップと、
前記受信ステップで受信された前記管理情報から取得される、前記撮像画像に対応付けられている撮影時の計時情報と前記記憶部に記憶された前記外部の撮像装置との接続が切断されたときの計時情報とを比較し、表示部に出力すべき撮像画像を決定する決定ステップと、
を含むことを特徴とする出力画像決定方法。
A connection log storage step of storing in the storage unit timekeeping information timed by the timekeeping unit when the connection with the external imaging device is disconnected;
Management in which identification information of a captured image captured by the external imaging device and timing information at the time of capturing the captured image are associated with each other when communication is newly resumed with the external imaging device A receiving step for receiving information;
When the connection between the time-measurement information associated with the captured image acquired from the management information received in the reception step and the external imaging device stored in the storage unit is disconnected And a determination step for determining a captured image to be output to the display unit,
An output image determination method comprising:
コンピュータを、
撮像部によって画像を撮影する撮像機能、
計時機能、
外部の通信機器との間で通信する通信機能、
前記撮像機能によって撮影された撮像画像と前記計時機能で計時された撮影時の計時情報とを対応付けて記憶部に記憶する撮像画像記憶機能、
前記外部の通信機器との接続が切断されたときの、前記計時機能で計時された計時情報を前記記憶部に記憶する接続ログ記憶機能、
前記外部の通信機器との間で新たに通信が再開された場合に、前記撮像画像に対応付けて記憶されている撮影時の計時情報と前記外部の通信機器との前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、前記外部の通信機器に送信すべき撮像画像を決定する決定機能、
として機能させることを特徴とするプログラム。
Computer
An imaging function for taking an image with the imaging unit;
Timekeeping function,
Communication function for communicating with external communication devices,
A captured image storage function for storing the captured image captured by the imaging function and the timekeeping information measured at the timekeeping function in the storage unit in association with each other;
A connection log storage function for storing timekeeping information timed by the timekeeping function when the connection with the external communication device is disconnected;
When communication is newly resumed with the external communication device, the previous connection between the timekeeping information stored at the time of shooting stored in association with the captured image and the external communication device is disconnected. A determination function for comparing time measurement information and determining a captured image to be transmitted to the external communication device;
A program characterized by functioning as
コンピュータを、
計時機能、
外部の撮像装置との間で通信する通信機能、
前記外部の撮像装置の接続が切断されたときの、前記計時機能で計時された計時情報を記憶部に記憶する接続ログ記憶機能、
前記通信機能によって前記外部の撮像装置との間で新たに通信が再開された場合に、前記外部の撮像装置によって撮像された撮像画像の識別情報と当該撮像画像の撮影時の計時情報とが対応付けられた管理情報を受信する受信機能、
前記受信機能によって受信された前記管理情報から取得される、前記撮像画像に対応付けられている撮影時の計時情報と前記接続ログ記憶手段に記憶されている前回の接続が切断されたときの計時情報とを比較し、表示部に出力すべき撮像画像を決定する決定機能、
として機能させることを特徴とするプログラム。

Computer
Timekeeping function,
A communication function for communicating with an external imaging device;
A connection log storage function for storing, in a storage unit, timekeeping information timed by the timekeeping function when the connection of the external imaging device is disconnected;
When communication with the external imaging device is newly resumed by the communication function, identification information of the captured image captured by the external imaging device corresponds to timing information at the time of capturing the captured image Receiving function to receive attached management information,
Timekeeping information acquired from the management information received by the reception function and associated with the captured image, and timekeeping when the previous connection stored in the connection log storage means is disconnected A determination function that compares information and determines a captured image to be output to the display unit;
A program characterized by functioning as

JP2015044618A 2015-03-06 2015-03-06 Imaging apparatus, image output device, transfer image determination method, output image determination method and program Pending JP2016165048A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015044618A JP2016165048A (en) 2015-03-06 2015-03-06 Imaging apparatus, image output device, transfer image determination method, output image determination method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015044618A JP2016165048A (en) 2015-03-06 2015-03-06 Imaging apparatus, image output device, transfer image determination method, output image determination method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016165048A true JP2016165048A (en) 2016-09-08

Family

ID=56876292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015044618A Pending JP2016165048A (en) 2015-03-06 2015-03-06 Imaging apparatus, image output device, transfer image determination method, output image determination method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016165048A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10455180B2 (en) Electronic apparatus and method for conditionally providing image processing by an external apparatus
US9131139B2 (en) Image sensing apparatus, control method and recording medium
US10021287B2 (en) Imaging control device, imaging device, imaging control method, and program for transmitting an imaging preparation command, receiving a preparation completion command, and transmitting a captured image acquisition command
US20220114758A1 (en) Camera device, imaging system, control method, and program
KR101810447B1 (en) Image photograghing apparatus and method thereof
JP2015005889A (en) Imaging device, imaging condition setting method, and program
KR102375688B1 (en) Imaging device, shooting system and shooting method
US10291835B2 (en) Information processing apparatus, imaging apparatus, information processing method, and imaging system
US10038812B2 (en) Imaging apparatus, recording instruction apparatus, image recording method and recording instruction method
US10567634B2 (en) Image capturing apparatus, communication apparatus, and control methods thereof
US20170328976A1 (en) Operation device, tracking system, operation method, and program
JP6561689B2 (en) Information transmission device, image storage device, information transmission method, and program
JP2016165048A (en) Imaging apparatus, image output device, transfer image determination method, output image determination method and program
JP2010062834A (en) Photographing system, photographing device constituting the same, and operation device
JP6237201B2 (en) Imaging apparatus, imaging system, imaging method, and program
JP2018160716A (en) Image processing device, image processing method, and program
WO2020003944A1 (en) Imaging device, imaging method, and program
WO2020066316A1 (en) Photographing apparatus, photographing method, and program
KR20160016602A (en) Image storing apparatus, image managing method and computer program stored in recording medium
WO2014119041A1 (en) Electronics system and program for electronics system
JP2016174334A (en) Imaging apparatus, imaging method and program