JP2015529364A - 可変pinによる金融取引 - Google Patents

可変pinによる金融取引 Download PDF

Info

Publication number
JP2015529364A
JP2015529364A JP2015530531A JP2015530531A JP2015529364A JP 2015529364 A JP2015529364 A JP 2015529364A JP 2015530531 A JP2015530531 A JP 2015530531A JP 2015530531 A JP2015530531 A JP 2015530531A JP 2015529364 A JP2015529364 A JP 2015529364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
biometric identifier
financial transaction
trader
promoting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015530531A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスティアン ピエール ベラマント,サージ
クリスティアン ピエール ベラマント,サージ
Original Assignee
ネット1 ユーイーピーエス テクノロジーズ,インク
ネット1 ユーイーピーエス テクノロジーズ,インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネット1 ユーイーピーエス テクノロジーズ,インク, ネット1 ユーイーピーエス テクノロジーズ,インク filed Critical ネット1 ユーイーピーエス テクノロジーズ,インク
Publication of JP2015529364A publication Critical patent/JP2015529364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/385Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4012Verifying personal identification numbers [PIN]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • G06Q20/40145Biometric identity checks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1016Devices or methods for securing the PIN and other transaction-data, e.g. by encryption
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1025Identification of user by a PIN code

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

インターネットによるATM、POS地点での金融取引を促進するための、または金融口座にログインするための金融取引促進装置であり、供給された正しい生体識別子に応答してPINを生成する。本装置は、データ記憶装置、PINの要求を入力するために取引者によって操作可能な入力装置、取引者の生体識別子を入力するための生体識別子入力装置、使用時に取引者によって供給された生体識別子を検証するための検証装置、入力された生体識別子が検証された場合にPINを生成するためのPINジェネレータ、および取引者にPINを供給するための出力装置を有する。生体識別子は、音声信号、視覚信号または指紋であり得る。対応して、クレジットカードまたはデビットカードの発行人の金融取引処理設備は、クレジットカードまたはデビットカードが発行された取引者から取引要求をPINとともに受信するための受信装置、PINを検証するための検証装置、受信PINが検証された場合に取引を承認するための取引承認装置を有する。受信PINは、検査PINを生成するための検査PINジェネレータおよび検査PINと受信PINを比較するためのコンパレータを用いて検証され得る。

Description

この発明は電子金融取引に関する。より詳しくは、金融取引促進装置、金融機関処理設備、金融取引を促進する方法および金融取引を処理する方法に関する。
この50年ほどの間、銀行といった金融機関は、現金自動預払機(ATM)や販売時点情報管理(POS)装置での金融取引を実行するために自己の顧客にプラスチックカードを発行してきた。さらに近年では、これらのカードを不正使用から保護するために個人識別番号(PIN)コードが導入されている。PINに基づくシステムの導入により多くの問題が生じたことは産業において周知であり文書に記されている。
第一の問題は、PIN番号が危殆化されることなくカード所有者によってとにかく配信または選択されなければならないということである。第二の問題は、カード所有者がそうしたいがため、または初期PINを忘失、ロックまたは危殆化してしまった場合のいずれでもPINの変更を可能にするために包括的システムを配置しなければならないということである。
これらのシステムは一方で高額であるだけでなく、より重要なことには、しばしば一般に詐欺師がPINを危殆化させるための集中攻撃点である。
しかし最も問題を含む分野は、より高度な暗号解析技術への単純な攻撃(例えば視認、カメラ、電子記録、スキミングなど)の増加によるPINの危殆化である。
これは、詐欺、損失および、全国支払システムのシステム上のリスクの増大につながる。
それほど先進的でない環境では、PINの使用はさらに問題を含んでいる。利用者基盤がより知識に乏しく、自己のPINを忘失し、かつ/または不埒な人間たちまたは犯罪組織に簡単に渡しがちだからである。
生体身元検証は、他人によって危殆化または使用され得る秘密PINを決して顧客が持つことがないので、上述の問題の大部分を解決する。加えて、顧客は自己の一部である何かを失くすことはない。
しかし、生体身元検証の課題は、関係するATMまたはPOSに何らかの形態の承認装置を組込む必要があるということである。これらの生体キャプチャ装置はたいてい高額であり、集約的なソフトウェア開発およびハードウェア統合を必要とする。その結果、多くの金融機関は生体身元検証を原則的には賛成するが、自分たちの既存の取得基盤を改造するコストゆえにその具体化を支持していない。最終結果は、顧客たちが、自分のPINが決して危殆化されないように安全に保管しなければならないと金融機関から警告されながら、ほとんど自己自身のリスクでPIN番号を利用し続けるということである。
こうした姿勢は不確実なPINに基づくシステムの責任を単にカード所有者に押しつけ、それにより毎年何十億米ドルを超える請求から金融機関を保護している。
本発明の目的は、静的PINおよび現在の生体身元検証に関係するこうした欠点を軽減することである。
従って、本発明によれば、金融取引を促進するための金融取引促進装置が提供され、本装置は、電子処理装置と、データ記憶装置と、PINの要求を入力するために取引者によって操作可能な入力装置と、取引者の生体識別子を入力するための生体識別子入力装置と、使用時に取引者によって供給された生体識別子を検証するための検証装置と、入力された生体識別子が検証された場合にPINを生成するためのPINジェネレータと、取引者にPINを供給するための出力装置とを含む。
さらに本発明によれば、金融取引を促進する方法が提供され、本方法は、取引者がPINの要求を取引者の電子装置に入力することと、取引者の生体識別子を入力することと、入力された生体識別子を検証することと、入力された生体識別子が検証された場合にPINを生成しPINを取引者に供給することとを含む。
生体識別子が音声信号、視覚信号または指紋であり得ることはいうまでもない。それが音声メッセージといった音声信号である場合、生体識別子入力装置はマイクロフォンを含み得る。それが取引者の表現といった視覚信号である場合、生体識別子入力装置はカメラを含み得る。それが指紋である場合、生体識別子入力装置は指紋スキャナを含み得る。生体識別子が音声メッセージである場合、それはパスフレーズまたは自由話声であり得る。
PINジェネレータは所定のアルゴリズムを利用し得る。アルゴリズムは所定の暗号鍵を用いた暗号アルゴリズムであり得る。さらに、PINが要求されるごとに新しいPINが生成され得る。都合よくは、PINは順次的に生成され得る。
出力装置は都合よくはディスプレイであり得る。
当業者は、金融取引促進装置がオフラインで操作可能であることが望ましいことを認識するであろう。従って、取引者の生体識別子はデータ記憶装置に記憶され、入力された生体識別子が記憶された識別子と比較され、両者が十分に類似している場合に検証されるとしてよい。さらに、セキュリティの理由で、クレジットカードまたはデビットカードの発行人が記憶された生体識別子を認証する必要があることが認識されるであろう。従って、取引者は自己のIDを発行人とともに認証してから自己の生体識別子を入力しそれを記憶することが許されるか、または発行人は、取引者のIDが好ましくは直接会って認証された時に取引者から生体識別子を取得し、その後それをデータ記憶装置に記憶するか、または記憶されるように構成できる。従って、金融取引促進装置は通信モジュールを含み、それによって金融機関と通信し得る。
金融取引促進装置は、携帯電話、タブレット、可搬型コンピュータまたはデスクトップコンピュータであり得る。
さらに、本発明によれば、クレジットカードまたはデビットカードの発行人の金融取引処理設備が提供され、本設備は、クレジットカードまたはデビットカードが発行された取引者から取引要求をPINとともに受信するための受信装置と、PINを検証するための検証装置と、PINが検証された場合に取引を承認するための取引承認装置とを含む。
さらにまた、本発明によれば、金融取引を処理する方法が提供され、本方法は、クレジットカードまたはデビットカードの発行人がカードが発行された取引者から取引要求をPINとともに受信することと、受信したPINを検証することと、PINが検証された場合に取引を承認することとを含む。
上述のように、本発明は、生体検証可能なクレジットカードおよびデビットカードによる特定の用途を有する。従って、金融取引処理設備は、取引要求が生体検証可能なカードと関係していることと、供給されたPINが適切に検証される必要があるということを識別するための識別モジュールを含み得る。
受信PINは処理設備によって生成される検査PINによって検証され、このPINは受信PINと比較されるとしてよい。従って、処理設備は検査PINジェネレータおよび2個のPINを比較するためのコンパレータを含み得る。検査PINジェネレータは金融取引促進装置によって使用されたアルゴリズムと同一または相補的である所定のアルゴリズムを利用し得る。このアルゴリズムは取引者の関連口座と関係する暗号鍵を使用し得る。
そうした可変PIN方法論はインターネットによって金融機関の口座にログインする時にも使用され、本発明によって供給され想定される可変PINが静的PINの代わりに使用されうることを当業者は認識するであろう。さらに、本発明の可変PINは、「ワンタイムPIN」が異なる通信路によって送信されるか、または認証トークンが使用された場合に生じるいわゆる「第二通信路認証」の代わりに、またはそれに加えて使用されうる。従って、語句「金融取引を促進するための金融取引促進装置」および「金融取引を促進する方法」はまた、金融機関の口座にログインすることを包含していると理解しなければならない。
ここで本発明を添付図面に関して非限定的な実例によって説明する。
本発明に従った金融取引促進装置を示す。 本発明に従った金融取引処理設備を示す。
図1に言及すれば、金融取引促進装置は全体的に参照数字10によって示されている。金融取引促進装置10は、クレジットカードが発行された金融機関の顧客が所有する携帯電話からなる。金融取引促進装置10は、プロセッサ12、データ記憶装置14、キーパッド16、ディスプレイ18、アナログ−デジタルコンバータ22を伴うマイクロフォン20、PINジェネレータ24およびコンパレータ26を有する。さらに本装置は入出力インタフェース28を有し、それによってインターネット30に接続し得る。キーパッド16は物理的または仮想的であってよい。
使用時、図2に示した金融取引処理設備からインターネット30を通じてPIN生成アプリケーションおよび認証済音声メッセージがダウンロードされ、データ記憶装置14に記憶される。PIN生成アプリケーションは、やはりデータ記憶装置14に安全に記憶された暗号鍵により所定のアルゴリズムをインプリメントする。
顧客がPINを必要とする取引をしたい場合、顧客はキーパッド16によってPIN生成アプリケーションを呼出す。顧客は引き続き同じ音声メッセージを供給するように要求され、それはマイクロフォン20およびA/Dコンバータ22によってキャプチャされる。この供給された生体識別子は引き続き、記憶された認証済音声メッセージとコンパレータ26によって比較される。それらが十分に類似していれば、供給された音声メッセージは検証され、適切な信号がコンパレータ26によってプロセッサ12に供給される。プロセッサ12はその後PINジェネレータを起動し、ディスプレイ18に供給されるPINを生成させる。新しいPINがその都度生成される。PINは、ATMまたはPOS装置でそれを入力することによって自己の取引を実行するか、インターネット取引を実行するか、または金融機関の口座にログインするために顧客によって使用される。金融取引促進装置10がオフラインで操作可能であることはいうまでもない。
可変PINを生成する方法の一例を以下に例示する。これはデータ記憶装置14に記憶された暗号鍵およびパラメータを使用する。
1.可変PINクリアデータブロックを作成する。
CLEAR_DATA=(VPSN[2].VPP[1].USN[3].USERDATA[2])
2.可変PIN証明(分散鍵)を作成する。
VP_CERT=3DES(CLEAR_DATA)
3.連続番号を増分する。
VPSN=VPSN+1
4.証明を十進(ASCII数字)に変換する
DECIMALVP_CERT=CONVERT_TO_ASCIIDECIMAL(VP_CERT)
5.十進証明からPIN数字を抽出する。
PIN_DIGIT[0]=DECIMALVP_CERT[1]
PIN_DIGIT[1]=DECIMALVP_CERT[3]
PIN_DIGIT[2]=DECIMALVP_CERT[2]
PIN_DIGIT[3]=DECIMALVP_CERT[5]
PIN_DIGIT[4]=DECIMALVP_CERT[4]
PIN_DIGIT[5]=DECIMALVP_CERT[7]
PIN_DIGIT[6]=DECIMALVP_CERT[6]
PIN_DIGIT[7]=DECIMALVP_CERT[9]
PIN_DIGIT[8]=DECIMALVP_CERT[8]
PIN_DIGIT[9]=DECIMALVP_CERT[11]
PIN_DIGIT[10]=DECIMALVP_CERT[10]
PIN_DIGIT[11]=DECIMALVP_CERT[13]
6.PIN数字を表示する。(最大12桁)。
取引詳細はPINとともに、参照数字50によって図2に全体的に示したように金融取引処理設備を有する発行側銀行に従来の銀行取引通信網を通じて送信される。PINは、それらの関係するシステムにいかなる追加的な変更も伴わずにATMおよびPOS装置といった従来の金融取引設備と互換性があるフォーマットで生成されることはいうまでもない。
金融取引処理設備50はフロントオフィス構成要素52およびバックオフィス構成要素54を有する。フロントオフィス52には、プロセッサ56、キーパッド58、ディスプレイ60およびA/Dコンバータ64を伴うマイクロフォン62がある。
バックオフィスには、プロセッサ66、データ記憶装置68、暗号鍵ジェネレータ70、PIN生成アプリケーションジェネレータ72、カードタイプ識別装置74、検査PINジェネレータ76、コンパレータ78、メッセージジェネレータ80および、インターネット30または銀行取引通信網82に接続するための入出力インタフェースがある。
使用時、顧客がPIN生成アプリケーションを取得したいと望んだ場合、顧客はフロントオフィス52で行員のもとに出向く。顧客が行員に自身を確認してもらうと、顧客は音声メッセージを発してそれを認証済音声メッセージとしてマイクロフォン62およびA/Dコンバータ64によってキャプチャさせる。この認証済音声メッセージは顧客の口座に関連づけてデータ記憶装置68に記憶される。所要の暗号鍵が引き続き暗号鍵ジェネレータ72によって付与され、やはり顧客の口座に関連づけてデータ記憶装置68に記憶される。これらの鍵および認証済音声メッセージはその後、インターネット30を通じて顧客の電話10にダウンロードされるPIN生成アプリケーションを提供するPIN生成アプリケーションジェネレータ72に供給される。
取引者によって供給されたPINとともに通信網82を通じて取引要求が受信されると、関連口座が検証され、供給されたPINを検証する必要があるかどうかを確かめるためにカードタイプ識別装置74によって検査が実行される。これが当てはまる場合、適切な暗号鍵が検査PINジェネレータ76に供給される。検査PINジェネレータ76はその後、上述のものと類似のアルゴリズムを用いて検査PINを生成し、検査PINおよび供給されたPINがコンパレータ78によって比較される。それらが同じであれば、承認メッセージがメッセージジェネレータ80によって供給され、取得銀行に送られる。明らかであるが、一致がない場合、拒絶メッセージが生成され送信される。
上述した発明により、生体身元検証が携帯電話などで、オフラインで行われ、この身元検証結果がいずれのATMまたはPOS装置でも入力可能なPINの形態で提示され得る。
この発明は、PIN番号がそれらが行われる取引ごとに変わるので、より安全確実であるという利点がある。
この発明は本質的に生体身元検証を可変PINと関連づけ、それにより生体キャプチャ技術を装備していないあらゆるATMまたはPOS装置において生体身元検証を提供することはいうまでもない。

Claims (31)

  1. 金融取引を促進するための金融取引促進装置であって、
    電子処理装置と、
    データ記憶装置と、
    PINの要求を入力するために取引者によって操作可能な入力装置と、
    前記取引者の生体識別子を入力するための生体識別子入力装置と、
    使用時に前記取引者によって供給された生体識別子を検証するための検証装置と、
    入力された前記生体識別子が検証された場合にPINを生成するためのPINジェネレータと、
    前記取引者に前記PINを供給するための出力装置とを備える、金融取引促進装置。
  2. 前記生体識別子は、音声信号、視覚信号または指紋からなる群から選択される、請求項1に記載の金融取引促進装置。
  3. 前記生体識別子は音声信号であり、前記生体識別子入力装置はマイクロフォンを含む、請求項1に記載の金融取引促進装置。
  4. 前記音声信号はパスフレーズまたは自由話声を含む音声メッセージである、請求項3に記載の金融取引促進装置。
  5. 前記生体識別子は視覚信号であり、前記生体識別子入力装置はカメラを含む、請求項1に記載の金融取引促進装置。
  6. 前記視覚信号は前記取引者の表現である、請求項5に記載の金融取引促進装置。
  7. 前記生体識別子は指紋であり、前記生体識別子入力装置は指紋スキャナを含む、請求項1に記載の金融取引促進装置。
  8. 前記PINジェネレータは所定のアルゴリズムを利用する、請求項1に記載の金融取引促進装置。
  9. 前記アルゴリズムは所定の暗号鍵を使用する暗号アルゴリズムである、請求項8に記載の金融取引促進装置。
  10. 前記PINジェネレータはPINが要求される毎に新しいPINを生成する、請求項8に記載の金融取引促進装置。
  11. 前記PINジェネレータはPINを順次的に生成する、請求項8に記載の金融取引促進装置。
  12. 前記出力装置はディスプレイである、請求項1に記載の金融取引促進装置。
  13. 前記装置はオフラインで操作可能である、請求項1に記載の金融取引促進装置。
  14. 金融機関との通信のための通信モジュールをさらに備える、請求項1に記載の金融取引促進装置。
  15. 前記金融取引促進装置は、携帯電話、タブレット、可搬型コンピュータおよびデスクトップコンピュータからなる群から選択される、請求項1に記載の金融取引促進装置。
  16. 金融取引を促進する方法であって、
    取引者がPINの要求を前記取引者の電子装置に入力することと、
    前記取引者の生体識別子を入力することと、
    入力された前記生体識別子を検証することと、
    入力された前記生体識別子が検証された場合にPINを生成し前記PINを前記取引者に供給することとを含む、方法。
  17. 前記生体識別子は、音声信号、視覚信号または指紋からなる群から選択される、請求項16に記載の方法。
  18. 前記生体識別子は音声信号であり、生体識別子入力装置はマイクロフォンを含む、請求項16に記載の方法。
  19. 前記音声信号はパスフレーズまたは自由話声を含む音声メッセージである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記生体識別子は視覚信号であり、生体識別子入力装置はカメラを含む、請求項16に記載の方法。
  21. 前記視覚信号は前記取引者の表現である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記生体識別子は指紋であり、生体識別子入力装置は指紋スキャナを含む、請求項16に記載の方法。
  23. PINが要求される毎に新しいPINが生成される、請求項16に記載の方法。
  24. 前記PINは順次的に生成される、請求項16に記載の方法。
  25. クレジットカードまたはデビットカードの発行人の金融取引処理設備であって、
    クレジットカードまたはデビットカードが発行された取引者から取引要求をPINとともに受信するための受信装置と、
    前記PINを検証するための検証装置と、
    前記PINが検証された場合に取引を承認するための取引承認装置とを備える、金融取引処理設備。
  26. 前記取引要求が生体検証可能なカードと関係していることと、供給された前記PINが適切に検証される必要があるということを識別するための識別モジュールをさらに含む、請求項25に記載の金融取引処理設備。
  27. 検査PINを生成するための検査PINジェネレータおよび前記検査PINと受信PINを比較するためのコンパレータをさらに含む、請求項25に記載の金融取引処理設備。
  28. 前記検査PINジェネレータは金融取引促進装置によって使用されたアルゴリズムと同一または相補的である所定のアルゴリズムを利用する、請求項27に記載の金融取引処理設備。
  29. 前記アルゴリズムは前記取引者の関連口座と関係する暗号鍵を使用する、請求項28に記載の処理設備。
  30. 金融取引を処理する方法であって、
    クレジットカードまたはデビットカードの発行人が前記カードが発行された取引者から取引要求をPINとともに受信することと、
    受信した前記PINを検証することと、
    前記PINが検証された場合に取引を承認することとを含む、方法。
  31. 前記受信PINは検査PINを生成し前記受信PINと比較することによって検証される、請求項30に記載の方法。
JP2015530531A 2012-09-04 2013-09-03 可変pinによる金融取引 Pending JP2015529364A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261696726P 2012-09-04 2012-09-04
US61/696,726 2012-09-04
PCT/IB2013/058241 WO2014037869A1 (en) 2012-09-04 2013-09-03 Financial transactions with a varying pin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015529364A true JP2015529364A (ja) 2015-10-05

Family

ID=49354725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015530531A Pending JP2015529364A (ja) 2012-09-04 2013-09-03 可変pinによる金融取引

Country Status (24)

Country Link
US (1) US20140074725A1 (ja)
EP (1) EP2893502A1 (ja)
JP (1) JP2015529364A (ja)
KR (1) KR20150084648A (ja)
CN (1) CN104769621A (ja)
AP (1) AP2013007095A0 (ja)
AT (1) AT515400A2 (ja)
AU (1) AU2013311295A1 (ja)
BR (1) BR112015004827A2 (ja)
CA (1) CA2883856A1 (ja)
CH (1) CH708725B1 (ja)
DE (1) DE112013004332T5 (ja)
ES (1) ES2631002B1 (ja)
FI (1) FI20155242L (ja)
GB (1) GB2520662A (ja)
IL (1) IL237565A0 (ja)
MA (1) MA37972A1 (ja)
MX (1) MX2015002791A (ja)
PH (1) PH12015500473A1 (ja)
RU (1) RU2015112023A (ja)
SE (1) SE1550401A1 (ja)
SG (1) SG11201501654QA (ja)
WO (1) WO2014037869A1 (ja)
ZA (1) ZA201306611B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2563599A (en) * 2017-06-19 2018-12-26 Zwipe As Incremental enrolment algorithm
US10861017B2 (en) * 2018-03-29 2020-12-08 Ncr Corporation Biometric index linking and processing
US11334887B2 (en) 2020-01-10 2022-05-17 International Business Machines Corporation Payment card authentication management

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279326A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Animo:Kk コンピュータ・システム及び取引申込処理方法
JP2007304792A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 認証システムを構成する処理装置及び認証システム及びその動作方法
JP2009541870A (ja) * 2006-07-05 2009-11-26 ヴァレー テクノロジーズ, エルエルシー. 生体特徴による身分認証の方法、装置、サーバ及びシステム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10022570A1 (de) * 2000-05-09 2001-11-15 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren und System zur Generierung eines Schlüsseldatensatzes
US6831568B1 (en) * 2000-06-30 2004-12-14 Palmone, Inc. Method and apparatus for visual silent alarm indicator
US7155416B2 (en) * 2002-07-03 2006-12-26 Tri-D Systems, Inc. Biometric based authentication system with random generated PIN
JP2007018050A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末装置、暗証番号認証プログラム、及び暗証番号認証方法
US20080028230A1 (en) * 2006-05-05 2008-01-31 Tri-D Systems, Inc. Biometric authentication proximity card
US20070291995A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-20 Rivera Paul G System, Method, and Apparatus for Preventing Identity Fraud Associated With Payment and Identity Cards
DE102007018604A1 (de) * 2007-04-18 2008-10-23 Rs2 Software Ltd. System, Verfahren und Karte zur Authentisierung und Verifizierung mit einem einmaligen, einzigen PIN, basierend auf der Biometrie
WO2012112921A2 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 Creditregistry Corporation Non-repudiation process for credit approval and identity theft prevention

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002279326A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Animo:Kk コンピュータ・システム及び取引申込処理方法
JP2007304792A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 認証システムを構成する処理装置及び認証システム及びその動作方法
JP2009541870A (ja) * 2006-07-05 2009-11-26 ヴァレー テクノロジーズ, エルエルシー. 生体特徴による身分認証の方法、装置、サーバ及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014037869A1 (en) 2014-03-13
ZA201306611B (en) 2014-05-28
CN104769621A (zh) 2015-07-08
ES2631002R1 (es) 2018-02-02
AP2013007095A0 (en) 2013-09-30
AU2013311295A1 (en) 2015-04-30
SG11201501654QA (en) 2015-05-28
PH12015500473A1 (en) 2015-04-20
FI20155242L (fi) 2015-04-02
BR112015004827A2 (pt) 2017-07-04
GB201505851D0 (en) 2015-05-20
EP2893502A1 (en) 2015-07-15
ES2631002B1 (es) 2018-11-14
AT515400A2 (de) 2015-08-15
ES2631002A2 (es) 2017-08-25
MX2015002791A (es) 2015-12-03
KR20150084648A (ko) 2015-07-22
US20140074725A1 (en) 2014-03-13
MA37972A1 (fr) 2016-01-29
RU2015112023A (ru) 2016-10-27
CA2883856A1 (en) 2014-03-13
CH708725B1 (de) 2017-09-15
IL237565A0 (en) 2015-04-30
GB2520662A (en) 2015-05-27
SE1550401A1 (sv) 2015-04-02
DE112013004332T5 (de) 2015-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210243029A1 (en) Biometric verification process using certification token
TWI508007B (zh) 安全電子付款系統與方法
US11157905B2 (en) Secure on device cardholder authentication using biometric data
CN106688004B (zh) 一种交易认证方法、装置、移动终端、pos终端及服务器
EP2648163B1 (en) A personalized biometric identification and non-repudiation system
Das et al. Designing a biometric strategy (fingerprint) measure for enhancing ATM security in Indian e-banking system
CN107230050B (zh) 基于可视数字货币芯片卡进行数字货币支付的方法和***
CN107230068B (zh) 使用可视数字货币芯片卡支付数字货币的方法和***
US20060123465A1 (en) Method and system of authentication on an open network
US20050246290A1 (en) Method and system for secure authenticated payment on a computer network
KR20160142032A (ko) 서브인증을 통한 맞춤형 금융처리 시스템 및 그 방법
EP3186739B1 (en) Secure on device cardholder authentication using biometric data
CN110770774A (zh) 数据存储中的验证和加密方案
CN107240010B (zh) 向数字货币芯片卡转入数字货币的方法和***
CN110084021B (zh) 柜面终端、客户端、柜面数据交互方法及***
CN107230078B (zh) 使用可视数字货币芯片卡进行数字货币支付的方法和***
JP2015529364A (ja) 可変pinによる金融取引
CN107230074B (zh) 向数字货币芯片卡存入数字货币的方法和***
CN107230073B (zh) 在可视数字货币芯片卡之间支付数字货币的方法和***
Prinslin et al. Secure online transaction with user authentication
Jacob et al. QR based Card-less ATM Transactions
TWM593610U (zh) 跨國現金提領系統
OA16554A (en) Financial transactions with a varying pin.
CN105046492B (zh) 一种授权消费方法及***
Alaoui et al. Secure Approach for Net Banking by Using Fingerprint Authentication in Distributed J2EE Technology

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180515