JP2015527283A - 統合された電気分解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素製造 - Google Patents

統合された電気分解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素製造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015527283A
JP2015527283A JP2015517374A JP2015517374A JP2015527283A JP 2015527283 A JP2015527283 A JP 2015527283A JP 2015517374 A JP2015517374 A JP 2015517374A JP 2015517374 A JP2015517374 A JP 2015517374A JP 2015527283 A JP2015527283 A JP 2015527283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
electrolytic cell
feed
gas
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015517374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015527283A5 (ja
JP6313292B2 (ja
Inventor
オメル・レファ・コセオグル
ジャン・ピエール・バラグート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saudi Arabian Oil Co
Original Assignee
Saudi Arabian Oil Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saudi Arabian Oil Co filed Critical Saudi Arabian Oil Co
Publication of JP2015527283A publication Critical patent/JP2015527283A/ja
Publication of JP2015527283A5 publication Critical patent/JP2015527283A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6313292B2 publication Critical patent/JP6313292B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/007Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 in the presence of hydrogen from a special source or of a special composition or having been purified by a special treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K3/00Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide
    • C10K3/02Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide by catalytic treatment
    • C10K3/04Modifying the chemical composition of combustible gases containing carbon monoxide to produce an improved fuel, e.g. one of different calorific value, which may be free from carbon monoxide by catalytic treatment reducing the carbon monoxide content, e.g. water-gas shift [WGS]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/70Assemblies comprising two or more cells
    • C25B9/73Assemblies comprising two or more cells of the filter-press type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/1684Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/48Apparatus; Plants
    • C10J3/485Entrained flow gasifiers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

統合水素ガス製造法は、a.水を電解槽へ導入し、および電解槽を外部電源で操作して酸素と水素を製造する工程;b.炭化水素原料、および任意に灰分形成性材料、および電解槽から製造された酸素および任意に空気分離ユニットにより製造された補給酸素を導入する工程;c.炭化水素原料を部分酸化して熱原料合成ガスを製造する工程;d.熱原料合成ガスを蒸気生成熱交換器へ通して上記および冷却原料合成ガスを製造する工程;e.熱交換器からの蒸気をタービンへ導入して電気を製造する工程;f.電解槽を工程(e)において製造された電気で操作する工程;およびg.電解槽から水素ガスを回収する工程を含んでなる。

Description

本出願は、2012年6月13日に特許出願された仮特許出願USSN61/659206についての優先権を請求する。その内容は、ここに参照により組込まれる。
本発明は、統合された水電気分解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素の製造方法に関する。
ガス化は、当分野において良く知られており、精製装置底部を含む固体および重液化石燃料への応用で世界中において行われている。ガス化工程は、カーボン素材、例えば石炭、石油、バイオ燃料、バイオマスおよび他の炭化水素含有物質などを、酸素で高温、すなわち、800℃を超える温度において合成ガス(「シンガス(syngas)」)、蒸気および電気へ変換するために部分酸化を使用する。シンガスは、一酸化炭素と水素からなり、および内燃機関において直接焼成することができるか、あるいは様々な化学薬品、例えばメタノールなどの既知の合成方法による製造に用いてフィッシャー・トロプシュ方法により合成燃料を製造することができる。
精製装置について、メインプロセスブロックは、統合ガス化複合サイクル(IGCC)として既知であり、これは、原料を水素、電力および蒸気に変換する。図1は、先行技術の従来法によるIGCC系100のプロセスフローチャートを示す。これは、フィード製造セクション102、ガス化反応器104、風力分離ユニット180、シンガス急冷および冷却ユニット110、水−ガスシフト反応器120、酸性ガス除去(AGR)および硫黄回収ユニット(SRU)130、ガスタービン140、熱回収蒸気発生装置(HRSG)150および蒸気タービン160を含む。
従来法によるIGCCでは、原料はフィードライン101よりフィード製造セクション102へ導入する。その後、製造された原料は、風力分離ユニット180から製造された酸素103の所定の量と共にガス化反応器104へ通過させる。原料は、ガス化反応器104において部分的に酸化してシンガス急冷および冷却ユニット110へ運ばれる熱シンガス106を生成する。熱シンガス106は、ボイラー用水156で冷却して冷却シンガス114および蒸気を生成する。蒸気(蒸気112)の一部は、水−ガスシフト反応器へさせ、および水ガスシフト反応器中で用いてシフトガス122を生成し、蒸気(蒸気116)の他の部分は、熱回収蒸気発生装置 150に消費される。シフトガス122は、AGR/SRU 130において処理して二酸化炭素136、硫黄138および水素シンガス回収132へ分離する。水素シンガス回収132の一部(ガスタービンフィード134)は、エアーフィード142と共にガスタービン140へ通過させ、電気144を生産する。ガスタービン140からの高圧放出146をHRSG 150へ運んでさらなる電気162を生産する蒸気タービン160に用いる蒸気を生成する。
風力分離ユニット180および下流プロセスの多くは、高いほとんどの後続加工は、高度な操業中の信頼性要素を有する成熟した技術を利用する。しかしながら、ガス化反応器104は、フィードの特性およびユニットの設計に応じて、3〜18か月程度に短くなることがある比較的限られた寿命を有する。
3つの主要な種類のガス化反応器技術は、移動床、流動床および噴流系である。固体燃料と共に3つの種類の各々を使用することができるが、効率的に液体燃料を処理するために噴流反応器だけを実証した。噴流反応器では、燃料、酸素および蒸気を共環状バーナーよりガス化炉の頂上にて注入する。ガス化反応は通常、約40バール〜60バールおよび1300℃〜1700℃の範囲の温度にて操作する耐熱的に配置された容器において起こる。
2つの種類のガス化炉壁構築物が存在する:耐火物および膜。ガス化炉は従来法により、腐食スラグ、熱循環および1400℃〜1700℃の範囲の高温から反応容器を保護する耐火ライナーを使用する。耐火壁は、シンガスおよびスラグの生成に由来する腐食成分が浸透し、したがって引き続き反応し、反応物が著しく体積変化して耐火材料の強度低下が生じる。耐火ライニングの置換えは、与えられた反応器について年間数百万ドルおよび数週間の中断時間を要することがある。今まで、解決策は、第2ガス化炉または並列ガス化炉を設置して必要連続操業容量を提供していたが、この複製の望ましくない結果は、ユニット操作に関連した資本コストの著しい増加である。
他方では、壁膜ガス化炉技術は、耐火材の層によって保護された冷却スクリーンを用いて融解スラグが凝固しおよび反応器の底部において冷却域へ下方に流れる表面を提供する。壁膜反応器の利点は、他の系統と比較して低減された反応器寸法を包含する;耐火壁反応器について50%の操業時間と比べて90%の向上した平均操業時間;耐火壁反応器の場合のような連続操業を維持する並列反応器を有する必要性の排除;および水冷壁セクションに自己保護を供給する固体および液体スラグの層の堆積。
壁膜ガス化炉において、壁上で固化した鉱物灰分スラグの層の堆積は、さらなる保護表面および耐火物の分解および壁からの熱損失を最小化または低減する断熱体として働く。したがって、水冷式反応器の設計はまた、「熱壁」ガス化炉操作と称され、これは分解に曝されたままの高価な耐火物の厚い多層の構築を要求する。壁膜反応器では、スラグ層は、固体の堆積で比較的冷たい表面上で連続的に更新する。スラグを形成する固体は、全体にまたは部分的に炭化水素供給物に導入されなければならない。ここで、炭化水素供給物は灰分形成性材料が不十分であるか、または全く含まない場合、個別フィード中における灰分のソースによって完全に補われるか、または供給されなければならない。さらなる利点としては、短い操業開始/停止時間、耐火物型反応器より低い維持費および高い灰分含有量で原料をガス化する性能、これにより、広範囲の石炭、ペットコーク、石炭/ペットコークブレンド、バイオマス共フィードおよび液体原料の処理において著しい柔軟性をもたらす。
プロセス固体原料へ適合する2つの主要な種類の壁膜反応器設計が存在する。そのような反応器の1つは、固体燃料、例えばペットコークのために幾つかのバーナーを備えた上向流法における垂直チューブを用いる。第2の固体原料反応器は、すべての燃料について螺旋管および下向流法を用いる。固体燃料については、商業用途のために約500MWtの熱出力を有する単一バーナーを用いる。これらの反応器はいずれも、気圧調節された冷却水の流れをチューブ中でコントロールして耐火物を冷却し、かつ融解スラグの下向流を確保する。両方の系は、液体燃料ではなく固体燃料で高い有用性を示した。
液体燃料と石油化学製品の製造について、重要なパラメーターは、乾燥シンガス中における水素対一酸化炭素のモル比である。この比率は、原料特性に応じて通常、0.85:1〜1.2:1である。したがって、シンガスのさらなる処理は、CO+HO→CO+Hにより示される水−ガスシフト反応によるフィッシャー・トロプシュ適用のために炭化水素対炭素のこの比率を2:1まで増加させる必要がある。ある場合には、シンガスの一部を幾分の排気ガスと共に組合わせた循環において燃焼して電気および蒸気を生成する。この方法の全効率は44%〜48%である。
水の電気分解は、水を通して電流を流すことによる水の酸素と水素ガスへの分解である。図2は、2つの電極:カソードとアノードを有する電気化学セルの模式図を示す 電極は、水中に設置され、および電源と外部で接続される。ある臨界電圧では、カソードで水素を生産し、アノードで酸素を生産する。ここで、反応は以下の進む:
2H(aq)+2e→H(g)(カソード) (1)
4OH(aq)→(2HO+O(g)+4e(アノード) (2)
以下の式:
Figure 2015527283
〔式中、ΔGは標準条件下でのギブス自由エネルギーの変化である;
nは移動電子の数である;および
Fは96,485Cであるファラデー定数である〕
によって表されるように、標準条件下で電解の操業開始のための最低限必要なセル電圧(E cell)が与えられる。
使用される電解質の種類によって分類された3つの種類の水電気分解槽がある:アルカリ、プロトン交換膜および固形酸化物。最も一般的な種類は、単極性または双極性になり得るアルカリ電解槽である。図3は、先行技術の単極性電解槽の模式図である。単極性電解槽はタンクに似ており、平行に接続した電極を有する。カソードおよびアノードの間に膜または隔膜を置くが、これは、イオンの交換を可能とするが、水素と酸素を分離し、ガスが生じる。双極性電解槽はフィルタープレスに類似する。双極性電解槽は100〜160ほどの多くの電池からなり、これらは直列に回路に接続される。各電極は、2つの末端電極を除いて、一方の終端にてカソードとして、および他方の終端にてアノードとして働く。直列に電解槽を接続し、水素はセルの片側で製造され、酸素はセルの反対側で製造される。
一般に、標準またはわずかに高圧での電解プラント用の操作条件は、70〜90℃の範囲の電解質温度、1.85〜2.05Vの範囲のセル電圧、4〜5KWh/mの範囲の電力消費および99.8%以上の純度での水素製造を含む。圧力電気分解装置は、6〜200バールの範囲の圧力で操作し、操作圧は電力消費に際立った影響がない。その高エネルギー消費および実質的な資本投資のために、現在水電解は、世界中の水素製造の4%だけに使用されている。
さらに高温の電解槽の操作が効率を改善することが知られている。高温熱源がセル操作温度を増加させるのに利用可能な場合、この任意の加熱工程を有利に使用することができる。
ガス化と水電解の両方の方法はよく開発されており、目的の方法に適しているが、原油およびその画分の改良と同時にその組み合わせおよび応用は、開発されるようには見えない。
したがって、本発明の課題は、統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素の経済的製造のための方法を提供することである。
本発明は、統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素の製造を広く包含する。
図1は、先行技術のガス化複合発電方法の模式図である; 図2は、先行技術の電気化学セルの模式図である; 図3は、先行技術の単極性電解槽または電解セルの模式図である; 図4は、統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素ガスの製造のための本発明の方法の1実施態様の模式図である; 図5は、統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素ガスの製造方法の別の実施態様の模式図である; 図6は、組み合わせた蒸留液生成物の製造および真空残留物原料からの水素ガスの製造のための統合原油品質改良法の模式図である; 図7は、改良された炭化水素生成物の製造および真空残留物原料からの水素ガスの製造のための統合原油品質改良法の模式図である; 図8は、改良された炭化水素生成物の製造およびペットコーク原料からの水素ガスの製造のための統合原油品質改良過程の模式図である;および 図9は、改良された炭化水素生成物の製造およびアスファルト原料からの水素ガスの製造のための統合原油品質改良過程の模式図である。
1つの実施態様によれば、水素ガスの製造のための総合プロセスは、次の工程を含む:
a.水を電解槽へ導入し、および電解槽を外部電源で操作して酸素および水素を製造する工程;
b.炭化水素原料を、外部蒸気源、任意に灰分源、および電解槽から製造された酸素と共に壁膜ガス化反応器へ導入する工程;
c.炭化水素原料を部分酸化して熱原料合成ガスを製造する工程;
d.熱原料合成ガスを蒸気へ通して冷却原料合成ガスを製造する工程;
e.蒸気をタービンへ導入して電気を生成する工程;
f.電解槽を工程(e)から製造された電気で操作する工程;および
g.水素ガスを電解槽から回収する工程。
別の実施態様に従えば、水素ガスの製造方法は、次の工程を含む:
a.水を電解槽へ導入し、および外部電源で電解槽を操作して酸素および水素を製造する工程;
b.空気を空気分離装置へ導入して酸素を製造する工程;
c.炭化水素原料を、外部蒸気および灰分源、および電解槽から生成された酸素および空気分離単装置から回収した酸素から構成される組合わせた酸素流と共に壁膜ガス化反応器へ導入する工程;
d.炭化水素原料を部分酸化して熱原料合成ガスを製造する工程;
e.熱原料合成ガスを蒸気へ通して冷却原料合成ガスを製造する工程;
f.熱交換器からの蒸気をタービンへ導入して電気を製造する工程;
g.工程(f)から製造された電気で電解槽を操作する工程;および
h.電解槽から水素ガスを回収する工程。
更なる態様に従えば、水素ガスの製造のための方法および装置は、合成ガスをCO+HO→CO+Hによって表される水−ガスシフト反応によりシフトシンガス中の水素の体積を増加させるために水−ガスシフト反応容器をさらに含む。
本発明の方法の他の局面、実施態様および利点について以下に詳述する。さらに、以下の情報および以下の詳細な説明はいずれも、種々の局面および実施態様の単なる例示であり、クレームされた特徴および態様の性質および特徴を理解するために概観またはフレームワークを提供するように意図される。添付図面は、種々の局面および実施態様の説明およびさらなる理解を提供するために含まれる。図面は、明細書の残りと共に、記載およびクレームされた局面および実施態様の原理および操作について説明する働きをする。
本発明の統合プロセスの経済的利点は、電気、原材料およびプロセスガス、例えば酸素および水素のローカルコストおよび有効性に応じて変わる。当業者に明らかな通り、工学的技術のための費用、デザイン、建設、水電解ユニットの操作および保守は、空気分離装置のものと比較した場合好ましい。
先の要約と同様に以下の詳細な説明は、以下の添付図面と合わせて読む場合に最も理解されるだろう:
図1は、先行技術のガス化複合発電方法の模式図である;
図2は、先行技術の電気化学セルの模式図である;
図3は、先行技術の単極性電解槽または電解セルの模式図である;
図4は、統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素ガスの製造のための本発明の方法の1実施態様の模式図である;
図5は、統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素ガスの製造方法の別の実施態様の模式図である;
図6は、組み合わせた蒸留液生成物の製造および真空残留物原料からの水素ガスの製造のための統合原油品質改良法の模式図である;
図7は、改良された炭化水素生成物の製造および真空残留物原料からの水素ガスの製造のための統合原油品質改良法の模式図である;
図8は、改良された炭化水素生成物の製造およびペットコーク原料からの水素ガスの製造のための統合原油品質改良過程の模式図である;および
図9は、改良された炭化水素生成物の製造およびアスファルト原料からの水素ガスの製造のための統合原油品質改良過程の模式図である。
図4および5の模式図を参照して、統合された電気分解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素製造についての2つの実施態様を説明する。
図4を参照すると、統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器装置200は、電解槽210、タービン220、壁膜ガス化反応器230、熱交換器236および水−ガスシフト反応容器240を含む。ここに記載の装置200の態様は、シンガス中の一酸化炭素のいくらかまたは全ての変換により水素の出力を強化する水−性ガス転化反応容器を含むが、水−ガスシフト反応容器なしで装置200と同様の別の実施態様を行うことができることに注意されたい。
電解セル210は、水を受け入れるための供給口、生成された酸素の放出のための出口および生成水素の放出のための出口を含む。まず、電解槽210を、外部電源208を用いて操作する。その後、エネルギー必要量を壁膜ガス化反応器230から生成された蒸気206を使用しながら、タービン220によって生産された電気207に切り替える。電気207の供給が不十分である場合、電解セル210用のエネルギー必要量は電気208の外部源で補われてよい。
壁膜ガス化反応器230は、炭化水素原料の混合物、制御された量の蒸気、および任意に灰分含有材料、および電解セル210によって生産された酸素の導入のために供給口を含む。壁膜ガス化反応器230はまた、熱合成ガスの放出のために出口を含む。熱交換器236は、壁膜ガス化反応器230から放出された熱原料合成ガスを受け入れるための供給口、冷却原料合成ガスの放出のための出口および蒸気の放出のための出口を含む。
任意の水−ガスシフト反応容器240は、熱交換器236から放出された、冷却原料合成ガス209を受け入れるための供給口および制御された量の蒸気を導入するための導管を含む。水−ガス転化反応容器240はまた、水素リッチシフト合成ガス生成物の放出のために出口を含む。
この実施態様の方法の実施では、水201は、酸素202および水素203を生産するために電気208の外部源を使用しながら最初に操作される電解セル210へ導入される。炭化水素原料204を、気圧調節された原料として、蒸気205および灰分213の所定量および電解セル210から生産された酸素202と共に壁膜ガス化反応器230中へ導入する。炭化水素原料204は、壁膜ガス化反応器230に部分的に酸化して、水素および一酸化炭素を熱原料合成ガスの形態で生成する。
熱原料合成ガスを熱交換器236に通して冷却原料合成ガス209を生成する。熱交換器236から放出された蒸気206をタービン220に通して外部電気208のための制限要件のない、あるいはその制限要件での電解セル210の保持された操作のための電気207を生成する。
ある実施態様において、冷却原料合成ガス209の少なくとも一部を。所定量の蒸気211で水−ガスシフト反応容器240へ移す。水素製造は、CO+HO→CO+Hによって表わされる蒸気の存在下での水−ガスシフト反応より増加する一酸化炭素の含有量は、水−ガスシフト反応後に1未満%へ減少する。水素、二酸化炭素、未反応一酸化炭素および他の不純物の混合物をシフト合成ガス212として出口より放出する。高純度水素ガスを、任意に、圧力スイング吸着(PSA)のような方法により、または膜、吸収、吸着またはこれらの組み合わせの使用により回収する。
図5を参照すると、統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器装置300の別の実施態様を概略的に説明する。装置300は、セル310、タービン320、壁膜ガス化反応器330、熱交換器336、水−ガス転化反応容器340およびエア分離ユニット350を含む。ここに記載された装置300の態様は、シンガス中の幾らかのまたは全ての一酸化炭素の転化により水素の出力を増強するために水−ガスシフト反応容器を含み、水−ガスシフト反応容器なしで装置300に類似の別の実施態様を行うことに注目すべきである。
電解槽310は、水を受け入れるための供給口、生成された酸素302aの放出の出口および生成水素303の放出の出口を含む。まず、電解槽310を電気308の外部源を使用しながら操作する。その後、エネルギー源を、電解セル310に外部電源308での供給を継続しながら、壁膜ガス化反応器330からの熱シンガスにより生成された蒸気306を使用してタービン320によって生成された電気307に少なくとも部分的に切り替える。これは、電解槽310からの酸素出力を増加させるが、これは壁膜反応器330中の炭化水素ガス化の効率を改善する。空気分離ユニット210は、空気を受け入れるための供給口および分離酸素の放出のための出口302bを含む。
壁膜ガス化反応器330は、炭化水素原料304の混合物、制御された量の蒸気305および任意に灰分含有材料313および電解セル310から製造された酸素302aおよび空気分離ユニット350から回収した酸素302bから構成される組み合わせた酸素の導入のための供給口を含む。壁膜ガス化反応器330はまた、熱原料合成ガスの放出のために出口を含む。熱交換器336は、壁膜ガス化反応器330から放出された熱原料合成ガスを受け入れるための供給口、冷却原料合成ガスの放出のための出口および蒸気の放出のための出口を含む。
任意の水−ガスシフト反応容器340は、熱交換器336から放出された冷却原料合成ガス309を受け入れるための供給口および制御された量の蒸気を導入するための導管を含む。水−ガスシフト反応容器340はまた、水素リッチシフト合成ガス生成物の放出のために出口を含む。
この実施態様の方法の実施では、酸素302aおよび水素303を製造するために電気308の外部源を用いて最初に操作される電解槽310へ導入される。炭化水素原料304を、気圧調節された原料として、壁膜ガス化反応器330中へ、所定量の蒸気305および灰分313および電解セル310から生成された酸素302aおよび空気分離ユニット350から回収された酸素302bから構成される酸素302の組み合わせた蒸気と共に導入する。更なる酸素302bは酸素入力をガス化反応器330に増加させるが、これは、炭化水素酸化の効率を改善する。
炭化水素原料304は、壁膜ガス化反応器330に部分的に酸化して、水素および一酸化炭素を熱原料合成ガスの形態で生成する。熱原料合成ガスを熱交換器336に通して冷却原料合成ガス309を生成する。熱交換器336から放出された蒸気306をタービン320に通して外部供給電気308のための低減要件のない、あるいはその制限要件での電解セル310の保持された操作のための電気307を生成する。
ある実施態様において、冷却原料合成ガス309の少なくとも一部を、所定量の蒸気311で水−ガスシフト反応容器340へ移す。水素製造は、CO+HO→CO+Hによって表わされる蒸気の存在下での水−ガスシフト反応より増加する一酸化炭素の含有量は、水−ガスシフト反応後に1未満%へ減少する。水素、二酸化炭素、未反応一酸化炭素および他の不純物の混合物をシフト合成ガス312として出口より放出する。高純度水素ガスを、任意に、圧力スイング吸着(PSA)のような方法により、または膜、吸収、吸着またはこれらの組み合わせの使用により回収する。
図6〜9は、様々な原油品質改良過程中の統合された電解およびガス化ユニットの応用を説明する。図6は、組み合わせた蒸留液生成物の製造および真空残留物原料からの水素ガスの製造のための統合原油品質改良法および装置400の模式図である。装置400は、大気蒸留ユニット(ADU)、減圧蒸留ユニット(VDU)、および図4または5に示されるような統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器を含む。図中の説明の簡素のために、以下に統合された水電解槽および炭化水素ガス化反応器装置を「電解ガス化島(Electrolysis Gasification Island)」と呼ぶ。
図6を参照すると、ADUへ原油1を導入して蒸留液2および大気残留物3を生産する。大気残留物3をVDUへ通して真空蒸留液4および真空残留物6を生成する。組み合わせた蒸留液5を、蒸留液2および真空蒸留液4を含有しながら回収する。真空残留物6を壁膜ガス化反応器へ原料として導入して図4および5に関して上述したように水素ガスを生成する。
図7は、統合原油品質改良法および改良炭化水素生成物の製造および真空残留物原料からの水素ガスの製造のための装置500の模式図である。装置500はADU、VDU、水素化処理ユニット、水素化分解ユニットおよび電解ガス化島を含む。原油1をADUへ導入して蒸留液2aおよび大気残留物3を製造する。蒸留液2aを、水素の外部源で水素化処理して水素化処理蒸留液2bを生産する。大気残留物3をVDUへ通して真空蒸留液4aおよび真空残留物6を生成する。真空蒸留液流4aは、水素の外部源で水素化分解して水素化分解真空蒸留液4bを生成する。組み合わせた改良炭化水素流5を、水素化処理蒸留液2bおよび水素化分解真空蒸留液4bから回収する。
真空残留物6を壁膜ガス化反応器へ原料として導入して図4および5に関して上述したように水素ガスを生成する。電解ガス化島から製造された水素化を回収し 水素化処理ユニットおよび水素化分解ユニットのための水素源として回収し、これにより、単位を水素化分解しており、これにより外部水素必要量を最小限にする。
図8は、統合原油品質改良法および改良された炭化水素生成物の製造および石油、コークまたはペットコーク、原料からの水素ガスの製造のための装置600の模式図である;装置600はADU、VDU、水素化処理ユニット、水素化分解ユニット、コークス化ユニットおよび電解ガス化島を含む。ADUへ原油1を導入して蒸留液2aおよび大気残留物3を生産する。蒸留液2aを、水素化処理蒸留液2bを生産するために水素の外部源で水素化処理する。真空蒸留液4aおよび真空残留物6を生産するためにVDUに大気残留物3を通す。真空蒸留液4aを、水素の外部源で水素化分解して水素化分解真空蒸留液4bを生産する。組み合わせた改良炭化水素流5を水素化処理蒸留液2bおよび水素化分解真空蒸留液4bから回収する。
真空残留物6をコークス化ユニットへ導入してコークス器蒸留液6bおよびペットコーク6aを生産する。コークス器蒸留液6bを、水素化処理および水素化分解工程へ再生する。ペットコーク6aを壁膜ガス化反応器へ原料として運んで図4および5に関して上述したように水素ガスを生成する。電解ガス化島から製造された水素を水素化処理ユニットおよび水素分解処理ユニットのための水素源として回収し、これにより外部源からの水素必要量を最小限にする。
図9は、統合原油品質改良法および改良された炭化水素流の製造およびアスファルト原料からの水素ガスの製造のための装置700の模式図である。装置700はADU、VDU、水素化処理ユニット、水素化分解ユニット、溶剤脱瀝ユニットおよび電解ガス化島を含む。原油1をADUへ導入して蒸留液2aおよび大気残留物3を製造する。蒸留液2aを、水素の外部源で水素化処理して水素化処理蒸留液2bを生産する。真空蒸留液4aおよび真空残留物6を生産するためにVDUに大気残留物3を通す。真空蒸留液4aを、水素の外部源で水素化分解して水素化分解真空蒸留液4bを生産する。組み合わせた改良炭化水素流5を、水素化処理蒸留液2bおよび水素化分解真空蒸留液4bから回収する。
真空残留物6を溶剤脱瀝ユニットへ導入して脱瀝オイル6bおよびアスファルト6aを生産する。脱瀝オイル6bを水素化分解法ユニットへ再生する。アスファルト6aを壁膜ガス化反応器へ原料として運んで図4および5に関して上述したように水素ガスを生成する。電解ガス化島から製造された水素を水素化処理ユニットおよび水素分解処理ユニットのための水素源として回収し、外部源からの水素要求を最小限にする。
一般に、壁膜ガス化反応器用の操作条件としては、900℃〜1800℃の範囲の温度;20バール〜100バールの範囲の圧力;0.5:1〜10:1、特定の実施態様では1:1〜5:1、別の実施態様では1:1〜2:1の範囲の原料の酸素対炭素含有量のモル比;0.1:1〜10:1、特定の実施態様では0.1:1〜2:1、別の実施態様では0.4:1〜0.6:1の範囲の原料の蒸気対炭素含有量のモル比が挙げられる。
一般に、水電解槽のための操作条件としては、10℃〜70℃の範囲の温度;1〜30バールの範囲の圧力;および1〜5Vの範囲の電圧が挙げられる。
水−ガスシフト反応に付される合成ガスの特性は、150℃〜400℃までの範囲中の温度;1バール〜60バールの範囲の圧力;5:1〜3:1の範囲の水対一酸化炭素のモル比である。
コークス化、溶剤脱瀝、水素化処理および水素化分解ユニットのための操作条件は、以下のとおりである:
Figure 2015527283
別個の優位性は、記載の装置および方法により提示される。価値のある水素および酸素ガスおよび電気は、現地での精製装置用途のために効率的に製造することができる。特に、水電解槽により製造された酸素をガス化反応器へ供給する一方、ガス化反応器の操作から間接的に生成された電気を供給して水電解槽へ動力を供給する。高価な空気分離ユニットの必要性は、完全にまたは部分的に排除される。本発明の方法は、水素が水素化処理するのに必要であり、天然ガスが利用できない場合に特に有利に行うことができる。これは通常、精製装置において、よりクリーンでより軽質の生成物、例えばガソリン、ジェット燃料およびディーゼル輸送燃料などの要求を満たすように完全変換が必要とされる場合である。
図7に記載の装置を用いて本発明を説明する。1日当たり10万バレル(KBPD)のアラブ軽質原油(特性は以下の表2に示す)は、ADUへ原料としておよび導入し、大気残留物はVDUへ通した。
Figure 2015527283
蒸留液と真空軽油留分を原油から得、各水素化処理ユニットおよび水素化分解ユニットへ通した。真空残留物留分を電解ガス化島へ送って水素処理および水素化分解工程に必要な水素を生成した。物質収支を表3に集約する。テーブル3に引用された流れ番号は、図7における流れに相当する。
Figure 2015527283
表4は、電解ガス化島内の物質収支を集約する。表4に引用された流れ番号は、図4における流れに相当する。
Figure 2015527283
ガス化反応器を1045℃および28バールにて操作した。蒸気対炭素の比率は重量で1:1であった。酸素対炭素の比率は重量で1:1であった。水電解槽を25℃および大気圧にて操作した。
本発明の方法および系は、上で、および添付図面において説明した;しかしながら、この説明から由来した変更は当業者に明らかであり、本発明の保護の範囲は、後の請求項により決定される。

Claims (15)

  1. 水素ガスの製造のための統合された電解およびガス化法であって、
    a.水を電解槽へ導入し、および電解槽を外部電源で操作して酸素および水素を製造する工程;
    b.炭化水素原料を、外部蒸気源、任意に灰分形成性材料、および電解槽により製造された酸素および任意に空気分離ユニットにより製造された補給酸素と共に壁膜ガス化反応器へ導入する工程;
    c.炭化水素原料を部分酸化して熱原料合成ガスを製造する工程;
    d.熱原料合成ガスを蒸気生成熱交換器へ通して蒸気および冷却原料合成ガスを製造する工程;
    e.熱交換器からの蒸気をタービンへ導入して電気を製造する工程;
    f.電解槽を工程(e)において製造された電気で操作する工程;および
    g.電解槽から水素ガスを回収する工程
    を含んでなる、方法。
  2. 工程(d)からの冷却原料合成ガスを所定量の蒸気と水−ガスシフト反応させ、シフト合成ガスを回収する工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 電解槽を外部電源で操作して電解槽からの酸素出力を増加させる工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 大気蒸留ユニット(ADU)を含み、その底部は回収され、真空蒸留ユニット(VDU)へ導入され、その底部は回収され、炭化水素原料として壁膜ガス化へ導入される原油品質改良法と統合された、請求項1に記載の方法。
  5. 水素化処理装置および水素化分解装置と統合され、電解槽から回収した水素を水素化処理装置および水素化分解装置へ導入する、請求項4に記載の方法。
  6. ADU、VDU、水素化処理装置、水素化分解装置およびコークス化ユニットを含む原油品質改良法と統合され、
    a.VDUからの残留物を回収し、原料としてコークス化ユニットへ導入し;
    b.コークス化ユニットからのペットコーク生成物を回収し、炭化水素原料として壁膜ガス化反応器へ導入し;および
    c.電解槽から回収した水素を水素化処理装置および水素化分解装置へ導入する
    請求項1に記載の方法。
  7. ADU、VDU、水素化処理装置、水素化分解装置および溶剤脱瀝青法を含む原油品質改良法と統合され、
    a.VDUからの残留物を回復し、原料として溶剤脱瀝青法に導入し;
    b.溶剤脱瀝青法からのアスファルト含有底部を回収し、炭化水素原料として壁膜ガス化c.反応器へ導入し;および
    電解槽から回収した水素を水素化処理装置および水素化分解装置中へ導入する
    請求項1に記載の方法。
  8. 壁膜ガス化反応器へのフィードの全灰分含有量は、2W%〜10W%の範囲である、請求項1に記載の方法。
  9. 灰分含有量を灰分形成性材料の個別フィードの添加により維持する、請求項8に記載の方法。
  10. 灰分形成性材料を、壁膜ガス化反応器の上流で液体炭化水素原料と混合する、請求項9に記載の方法。
  11. 壁膜ガス化反応器を、0.1:1〜10:1の範囲の原料の酸素対炭素含有量のモル比で操作する、請求項1に記載の方法。
  12. 電解槽を、70℃〜90℃の範囲の温度で操作する、請求項1に記載の方法。
  13. 電解槽を1V〜5Vの範囲の電圧で操作する、請求項1に記載の方法。
  14. 水−ガスシフト反応を1バール〜60バールの範囲の圧力にて操作する、請求項2に記載の方法。
  15. 水−ガスシフト反応を5:1〜3:1の範囲の水対一酸化炭素のモル比にて操作する、請求項2に記載の方法。
JP2015517374A 2012-06-13 2013-06-12 統合された電気分解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素製造 Expired - Fee Related JP6313292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261659206P 2012-06-13 2012-06-13
US61/659,206 2012-06-13
PCT/US2013/045296 WO2013188479A1 (en) 2012-06-13 2013-06-12 Hydrogen production from an integrated electrolysis cell and hydrocarbon gasification reactor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015527283A true JP2015527283A (ja) 2015-09-17
JP2015527283A5 JP2015527283A5 (ja) 2016-08-12
JP6313292B2 JP6313292B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=48949207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015517374A Expired - Fee Related JP6313292B2 (ja) 2012-06-13 2013-06-12 統合された電気分解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素製造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10422046B2 (ja)
EP (1) EP2861783B1 (ja)
JP (1) JP6313292B2 (ja)
KR (1) KR101928613B1 (ja)
CN (1) CN104364424B (ja)
WO (1) WO2013188479A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2455890B1 (es) * 2014-02-27 2015-03-31 José Antonio BARBERO FERRÁNDIZ Procedimiento y planta de obtención de agua destilada, sales, hidrógeno y oxígeno a partir de una solución salina
CN104974780B (zh) * 2015-06-09 2017-03-08 武汉凯迪工程技术研究总院有限公司 氯碱法与费托合成综合利用调节工艺及其设备
US9745871B2 (en) 2015-08-24 2017-08-29 Saudi Arabian Oil Company Kalina cycle based conversion of gas processing plant waste heat into power
US9803513B2 (en) 2015-08-24 2017-10-31 Saudi Arabian Oil Company Power generation from waste heat in integrated aromatics, crude distillation, and naphtha block facilities
US9725652B2 (en) 2015-08-24 2017-08-08 Saudi Arabian Oil Company Delayed coking plant combined heating and power generation
US9803505B2 (en) 2015-08-24 2017-10-31 Saudi Arabian Oil Company Power generation from waste heat in integrated aromatics and naphtha block facilities
US9803506B2 (en) 2015-08-24 2017-10-31 Saudi Arabian Oil Company Power generation from waste heat in integrated crude oil hydrocracking and aromatics facilities
US9803930B2 (en) * 2015-08-24 2017-10-31 Saudi Arabian Oil Company Power generation from waste heat in integrated hydrocracking and diesel hydrotreating facilities
US9803508B2 (en) 2015-08-24 2017-10-31 Saudi Arabian Oil Company Power generation from waste heat in integrated crude oil diesel hydrotreating and aromatics facilities
US9803511B2 (en) 2015-08-24 2017-10-31 Saudi Arabian Oil Company Power generation using independent dual organic rankine cycles from waste heat systems in diesel hydrotreating-hydrocracking and atmospheric distillation-naphtha hydrotreating-aromatics facilities
US10227899B2 (en) 2015-08-24 2019-03-12 Saudi Arabian Oil Company Organic rankine cycle based conversion of gas processing plant waste heat into power and cooling
US9803507B2 (en) 2015-08-24 2017-10-31 Saudi Arabian Oil Company Power generation using independent dual organic Rankine cycles from waste heat systems in diesel hydrotreating-hydrocracking and continuous-catalytic-cracking-aromatics facilities
US10663234B2 (en) 2017-08-08 2020-05-26 Saudi Arabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant waste heat conversion to simultaneous cooling capacity and potable water using kalina cycle and modified multi-effect distillation system
US10677104B2 (en) 2017-08-08 2020-06-09 Saudi Arabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant waste heat conversion to simultaneous power, cooling and potable water using integrated mono-refrigerant triple cycle and modified multi-effect-distillation system
US10684079B2 (en) 2017-08-08 2020-06-16 Saudi Arabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant waste heat conversion to simultaneous power and cooling capacities using modified goswami system
US10480354B2 (en) * 2017-08-08 2019-11-19 Saudi Arabian Oil Company Natural gas liquid fractionation plant waste heat conversion to simultaneous power and potable water using Kalina cycle and modified multi-effect-distillation system
US10596487B2 (en) * 2017-09-27 2020-03-24 Rj Lee Group, Inc. Methods and apparatus for clarification of pyrolysis oils
US10767115B2 (en) * 2017-09-27 2020-09-08 Rj Lee Group, Inc. Methods and apparatus for clarification of pyrolysis oils
CN110862838A (zh) * 2018-08-27 2020-03-06 襄阳中诚检测科技有限公司 一种化学产品提供***
JP2020056358A (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 清水建設株式会社 発電システム
WO2021163352A1 (en) 2020-02-11 2021-08-19 Saudi Arabian Oil Company Processes and systems for petrochemical production integrating deep hydrogenation of distillates
US11130920B1 (en) 2020-04-04 2021-09-28 Saudi Arabian Oil Company Integrated process and system for treatment of hydrocarbon feedstocks using stripping solvent
CN113562696B (zh) * 2021-08-27 2023-07-28 海南凯美特气体有限公司 一种提纯氢气的装置
US11884888B2 (en) 2022-06-08 2024-01-30 Saudi Arabian Oil Company Processes and systems for producing aromatic products and hydrogen carriers

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4676063A (en) * 1983-05-31 1987-06-30 Kraftwerk Union Aktiengesellschaft Medium-load power generating station with an integrated coal gasification plant
JPH0472044B2 (ja) * 1983-06-03 1992-11-17 Siemens Ag
US5958365A (en) * 1998-06-25 1999-09-28 Atlantic Richfield Company Method of producing hydrogen from heavy crude oil using solvent deasphalting and partial oxidation methods
US20080098654A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Battelle Energy Alliance, Llc Synthetic fuel production methods and apparatuses
US20080172941A1 (en) * 2006-12-01 2008-07-24 Jancker Steffen Gasification reactor
US20080190026A1 (en) * 2006-12-01 2008-08-14 De Jong Johannes Cornelis Process to prepare a mixture of hydrogen and carbon monoxide from a liquid hydrocarbon feedstock containing a certain amount of ash
US20110083996A1 (en) * 2009-06-22 2011-04-14 Saudi Arabian Oil Company Alternative Process for Treatment of Heavy Crudes in a Coking Refinery
US20110259014A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 General Electric Company Refinery residuals processing for integrated power, water, and chemical products
US20120036764A1 (en) * 2010-07-20 2012-02-16 IFP Energies Nouvelles Carbon material conversion process comprising two liquefaction stages in a boiling bed in the presence of hydrogen generated by non-fossil sources
US20120073292A1 (en) * 2010-09-27 2012-03-29 Saudi Arabian Oil Company Process for the gasification of waste tires with residual oil

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4173254A (en) * 1976-06-21 1979-11-06 Texaco Inc. Partial oxidation process
US4081337A (en) 1977-04-22 1978-03-28 Robert Spitzer Electrolytic production of hydrogen
US4160479A (en) * 1978-04-24 1979-07-10 Richardson Reginald D Heavy oil recovery process
US4205963A (en) * 1978-04-28 1980-06-03 Texaco Inc. Process for gas cleaning with reclaimed water and apparatus for water reclamation
FR2506322A1 (fr) 1981-05-20 1982-11-26 Bertin & Cie Procede et installation pour la gazeification ultra-rapide de charbon ou de la biomasse
CA1265760A (en) * 1985-07-29 1990-02-13 Reginald D. Richardson Process utilizing pyrolyzation and gasification for the synergistic co-processing of a combined feedstock of coal and heavy oil to produce a synthetic crude oil
US5271813A (en) * 1993-03-29 1993-12-21 University Of Central Florida Apparatus and method for the electrolysis of water employing a sulfonated solid polymer electrolyte
US5416245A (en) * 1993-11-12 1995-05-16 Integrated Energy Development Corp. Synergistic process for the production of methanol
JP2001316681A (ja) 2000-05-09 2001-11-16 Yukuo Katayama 石炭ガス化方法
RU2009128198A (ru) * 2006-12-22 2011-01-27 Энержи Афина Инк./Афина Энерджи Инк. (Ca) Способ газификации тяжелых нефтяных остатков в режиме пониженной жесткости процесса
CN201205497Y (zh) * 2007-03-30 2009-03-11 国际壳牌研究有限公司 气化反应器
EP2166064A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-24 Siemens Aktiengesellschaft A chemical product providing system and method for providing a chemical product
CN102438941A (zh) * 2008-10-13 2012-05-02 俄亥俄州立大学研究基金会 结合二氧化碳、硫和卤化物捕获的用于生产高纯度氢气的钙循环工艺
US20110041740A1 (en) 2009-08-20 2011-02-24 Reilly Timothy J Recuperative combustion system
US9011651B2 (en) * 2010-12-09 2015-04-21 Ut-Battelle, Llc Apparatus and method for the electrolysis of water
DE102011112093A1 (de) 2011-06-03 2012-12-06 Carbon-Clean Technologies Ag Verfahren und Anlage zur kohlendioxidarmen, vorzugsweise kohlendioxidfreien, Erzeugung eines flüssigen kohlenwasserstoffhaltigen Energieträgers und/oder zur Direktreduktion von Metalloxiden

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4676063A (en) * 1983-05-31 1987-06-30 Kraftwerk Union Aktiengesellschaft Medium-load power generating station with an integrated coal gasification plant
JPH0472044B2 (ja) * 1983-06-03 1992-11-17 Siemens Ag
US5958365A (en) * 1998-06-25 1999-09-28 Atlantic Richfield Company Method of producing hydrogen from heavy crude oil using solvent deasphalting and partial oxidation methods
US20080098654A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Battelle Energy Alliance, Llc Synthetic fuel production methods and apparatuses
US20080172941A1 (en) * 2006-12-01 2008-07-24 Jancker Steffen Gasification reactor
US20080190026A1 (en) * 2006-12-01 2008-08-14 De Jong Johannes Cornelis Process to prepare a mixture of hydrogen and carbon monoxide from a liquid hydrocarbon feedstock containing a certain amount of ash
US20110083996A1 (en) * 2009-06-22 2011-04-14 Saudi Arabian Oil Company Alternative Process for Treatment of Heavy Crudes in a Coking Refinery
US20110259014A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 General Electric Company Refinery residuals processing for integrated power, water, and chemical products
US20120036764A1 (en) * 2010-07-20 2012-02-16 IFP Energies Nouvelles Carbon material conversion process comprising two liquefaction stages in a boiling bed in the presence of hydrogen generated by non-fossil sources
US20120073292A1 (en) * 2010-09-27 2012-03-29 Saudi Arabian Oil Company Process for the gasification of waste tires with residual oil

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
石油精製プロセス, JPN6017008301, 20 May 1998 (1998-05-20), pages 第2−4頁 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN104364424B (zh) 2018-09-14
US10422046B2 (en) 2019-09-24
CN104364424A (zh) 2015-02-18
KR101928613B1 (ko) 2018-12-12
EP2861783B1 (en) 2019-04-24
KR20150022970A (ko) 2015-03-04
WO2013188479A1 (en) 2013-12-19
JP6313292B2 (ja) 2018-04-18
EP2861783A1 (en) 2015-04-22
US20130334060A1 (en) 2013-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6313292B2 (ja) 統合された電気分解槽および炭化水素ガス化反応器からの水素製造
Steinberg et al. Modern and prospective technologies for hydrogen production from fossil fuels
Wang et al. Contemporary issues in thermal gasification of biomass and its application to electricity and fuel production
JP5738989B2 (ja) バイオガスをメタンリッチのガスに転化する方法
JP2015527283A5 (ja)
CN100560696C (zh) 一种用高挥发分煤制合成气集成装置
Matamba et al. A progress insight of the formation of hydrogen rich syngas from coal gasification
WO2008137815A1 (en) Reduced-emission gasification and oxidation of hydrocarbon materials for liquid fuel production
JP6707368B2 (ja) 副生水素利用システム
KR20140079421A (ko) 슬러리 수소첨가분해 공정으로부터의 고체 촉매를 갖는 중질 잔사유의 가스화 공정
WO2013015899A1 (en) Process for the gasification of heavy residual oil with particulate coke from a delayed coking unit
KR20150027830A (ko) 산소없이 이산화탄소의 사이클링에 의한 바이오매스 가스화용 방법 및 장치
JP2014521581A5 (ja)
US10435295B2 (en) Coupling an electric furnace with a liquid fuel synthesis process to improve performance when processing heterogeneous wastes
US20150005399A1 (en) Method and device for producing synthetic gas and method and device for synthesizing liquid fuel
KR20230018436A (ko) 순환 탄소 공정
US20100320120A1 (en) High temperature hydropyrolysis of carbonaceous materials
CA3216339A1 (en) Plant and process for the production of synthetic fuels without carbon dioxide emissions
JP4233175B2 (ja) 石炭熱分解反応生成物による発電方法
Ball et al. Hydrogen production
US8974701B2 (en) Integrated process for the gasification of whole crude oil in a membrane wall gasifier and power generation
WO2023286730A1 (ja) 合成燃料の製造方法
JP2001026788A (ja) 合成ガスの製造方法及びその製造装置
CN115678615A (zh) 用于制备合成气的方法与装置
WO2023217703A1 (en) Process and plant for producing renewable fuels

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170809

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6313292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees