JP2015525502A - スーパーリアリティ・エンターテイメントのための管理 - Google Patents

スーパーリアリティ・エンターテイメントのための管理 Download PDF

Info

Publication number
JP2015525502A
JP2015525502A JP2015513988A JP2015513988A JP2015525502A JP 2015525502 A JP2015525502 A JP 2015525502A JP 2015513988 A JP2015513988 A JP 2015513988A JP 2015513988 A JP2015513988 A JP 2015513988A JP 2015525502 A JP2015525502 A JP 2015525502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
sound
activity
image
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015513988A
Other languages
English (en)
Inventor
孝之 有馬
孝之 有馬
Original Assignee
孝之 有馬
孝之 有馬
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 孝之 有馬, 孝之 有馬 filed Critical 孝之 有馬
Publication of JP2015525502A publication Critical patent/JP2015525502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/218Source of audio or video content, e.g. local disk arrays
    • H04N21/21805Source of audio or video content, e.g. local disk arrays enabling multiple viewpoints, e.g. using a plurality of cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42203Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS] sound input device, e.g. microphone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/816Monomedia components thereof involving special video data, e.g 3D video

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

利用者が実際に活動に参加しているかのように当該活動をリアルに体験するためのスーパーリアリティ・エンターテイメントを提供するための、システムおよび方法を提供する。この方法は、各利用者が選択できるよう複数の活動を準備する工程と、各活動における各参加者に、当該参加者により当該活動中に認識される画像および音声を捉える1若しくはそれ以上のカメラおよび1若しくはそれ以上のマイクロホンを提供する工程と、前記利用者に関する情報であって、アカウント情報および活動の選択を含む情報を取得する工程と、トランザクションを管理する工程と、前記画像および音声を処理する工程と、前記処理された画像および音声を、前記活動を選択した利用者のクライアント端末に送信する工程とを含む。

Description

新世代の携帯電話、スマートフォン、ラップトップ、タブレット、および他の無線通信装置にますます多くのアプリケーションが埋め込まれるに伴い、利用者は、特にモバイル・エンターテイメント分野のアプリケーションに関してより質の高い体験を強く要求するようになってきている。そのようなアプリケーションとしては、ビデオ視聴、デジタル・メディア・ダウンロード、ゲーム、ナビゲーション、および他の種々のアプリケーションが含まれる。最近では、ゲーム、料理コンテスト、歌唱コンテスト、および他の各種娯楽イベントを含むテレビのリアリティ番組およびバラエティ番組の人気が高まっており、視聴者の嗜好に関する現在の傾向を示している。しかし、例えばリアリティ番組の参加者は、プロデューサーから特定の台本に沿って振舞うよう指導されていることが多く、内容ややりとりの描写などは人為的に操作されている。さらに、バラエティ番組、スポーツ、ドキュメンタリー、舞台芸術などの視聴は、従来、観客として単に視聴対象を眺めていると視聴者に感じさせるだけのものである。
このようなエンターテイメント現状を鑑み、本発明は、視聴者が実際の活動、例えば冒険、スポーツ、バカンス、競技など、実際の参加者が感じられるような臨場感溢れる画像と音声を楽しめるようにする新しいタイプのエンターテイメント・ビジネスを対象とする。そのようなエンターテイメントは、実際の場所における予測できない興奮に満ち、現実的な刺激を視聴者に提供することにより新たなエンターテイメント・パラダイムを切り開くことができるもので、ここでは、「スーパーリアリティ・エンターテイメント」(super−reality entertainment)と呼ぶ。
図1は、ヘルメット上の装置1および装置2の位置の例を示したものである。 図2は、利用者が自ら活動に参加しているかのように当該活動をリアルに体験できるよう、当該活動の参加者により認識される画像および音声を捉えてそれらを利用者に送信することによりスーパーリアリティ・エンターテイメント・サービスを提供するシステムの例を示したものである。 図3は、管理システムを例示したブロック図である。 図4は、利用者が選択した前記活動において参加者により認識される画像および音声を送信することによりスーパーリアリティ・エンターテイメントを前記利用者に提供する方法を例示したものである。
以下、添付の図面を参照しつつ、「スーパーリアリティ・エンターテイメント」ビジネスを実現し、管理する方法およびシステムについて説明する。
アメリカンフットボールは、高レベルの興奮、楽しさ、および迫力を選手が体験できる活動の一例である。このような選手同士の衝突を伴うスポーツにおける選手たちの高揚感は、ラッシュ、キック、タックル、インターセプト、ファンブルなどを伴うリアルタイムのダイナミクス(動力学を伴う迫力)により明確に理解される。実際の選手が感じるそのような興奮と刺激を、単なる観客は感じることができない。従来の放送システムでは、活動が行われるフィールドの外の定位置に1若しくはそれ以上のカメラが設けられて、前記カメラが配置される位置における単なる観客により認識されるようなシーンおよび音声を提供する。そのため、実際の参加者により認識される鮮明な画像および音声を、利用者が受け取れるようにすると、参加者自身が感じる興奮および刺激と同様なものを利用者に提供することができる。そのようなエンターテイメントは、利用者が自ら活動に参加しているかのようにその活動をリアルに体験できるよう、活動の参加者により認識される画像および音声を捉えてそれらを利用者に送信するよう構成されたシステムを使用することにより実現できる。
活動の参加者により認識される画像および音声は、当該参加者の目および耳の付近に設けられることが好ましい1若しくはそれ以上のカメラ、および1若しくはそれ以上のマイクロホンにより捕捉できる。図1は、ヘルメット上のカメラおよびマイクロホンの位置の例を示したものである。この例では、カメラおよびマイクロホンの双方を含む装置が使用され、このような2つの装置、装置1および2は、前記ヘルメット両側で当該ヘルメット着用者のこめかみ付近に取り付けられる。2若しくはそれ以上のカメラは、2若しくはそれ以上の視点から見える画像をそれぞれ捉えることができ、それらの画像は、適切な画像処理技術を使うことにより、視聴者が3D効果を体験するように処理できる。同様に、2つの別個のマイクロホンを前記参加者の両耳付近に配置して2つの聴点からそれぞれ音声を捕捉すると、それらの音声は、適切な音響処理技術を使うことにより、視聴者が立体音響効果を体験するように処理できる。別の例では、マイクロホンを前記ヘルメットの後部面に配置することにより後方からの音声が明瞭に捉えられ、前記参加者の後方で起こっている活動を感じられるようにできる。図1の例では、カメラおよびマイクロホンの双方を含む装置が使用され、このような2つの装置は、前記参加者のこめかみ付近に配置され、できるだけ目および耳に近い位置で画像および音声の双方を捕捉する。
上記では、一例としてフットボールの場合を説明した。当然ながら、人々が参加することを希望する活動は多数あるが、通常、人々は単に金銭的または時間的な理由から、あるいは恐怖心または健康上の理由からそれを断念する。参加者により認識される鮮明な画像および音声を、利用者が受け取れるようにすると、通常であれば利用者が決して体験することのないであろう刺激的な瞬間を利用者に提供することができる。そのようなエンターテイメントは、テレビ放送システム、あるいは携帯電話、スマートフォン、ラップトップ、タブレット、または他のモバイル装置で動作するよう構成されたアプリケーションの使用を通じて、わずかなコストで利用者が利用できるように提供することが可能である。大部分の活動では、当該活動中に、1若しくはそれ以上のカメラおよび1若しくはそれ以上のマイクロホンを、頭部装着用具、ヘルメット、帽子、ヘッドバンド、または参加者が装着する他の物品に取り付けたり、あるいは参加者の頭部または顔に直接取り付けることができる。捕捉された画像および音声を受信して利用者が楽しめるそのような活動としては、以下の例が挙げられるが、これに限定されるものではない。
・登山者により認識された画像および音声を受信することによって登山を経験する。
・深海ダイバーにより認識された画像および音声を受信することによって深海探索を経験する。
・宇宙飛行士により認識された画像および音声を受信することによって宇宙遊泳、無重力状態での動き、月面歩行、および他の宇宙活動を経験する。
・幽霊屋敷を調査する、いわゆるゴースト・ハンターにより認識された画像および音声を受信することによって超常的な体験をする。
・洞窟探検者により認識された画像および音声を受信することによって洞窟探検を体験する。
・行楽者によりエキゾチックな場所で認識された画像および音声を受信することによってバカンス気分を楽しむ。
・レポーターにより認識された画像および音声を受信することによって、抑圧された国や問題の多い国における人々や暮らしを観察する。
・運動選手、例えばサッカー、フットボール、ボクシング、フェンシング、レスリング、空手、テコンドー、テニスなどの選手により認識された画像および音声を受信することによるスポーツ。
・探検者により認識された画像および音声を受信することによって北極または南極探検を経験する。
・消防士により認識された画像および音声を受信することによる消火活動。
・外科医により認識された画像および音声を受信することによる施術。
・シェフまたはアマチュアにより認識された画像および音声を受信することによる料理。
・舞台上の役者により認識された画像および音声を受信することによって舞台演技者を体験する。
・清掃員により認識された画像および音声を受信することによって清掃およびごみ処理を体験する。
・旅行者により認識された画像および音声を受信することによってアフリカの野生動物と遭遇する。
・検察官または警察官により認識された画像および音声を受信することによる犯罪現場の捜査。
・トルネード・チェイサー(竜巻追跡者)により認識された画像および音声を受信することによる悪天候。
・搭乗者により認識された画像および音声を受信することによる熱気球搭乗。
・ジャンパーにより認識された画像および音声を受信することによるバンジージャンプ。
・レーサーにより認識された画像および音声を受信することによる自動車またはオートバイレース。
・騎手により認識された画像および音声を受信することによる競馬レース。
図2は、利用者が自ら活動に参加しているかのように当該活動をリアルに体験できるよう、当該活動の参加者により認識される画像および音声を捉えてそれらを利用者に送信することによりスーパーリアリティ・エンターテイメント・サービスを提供するシステムの例を示したものである。制御部202は、当該エンターテイメント・ビジネスの運営を計画および管理する制御体、例えば組織、企業、チーム、または個人を表している。例えば、この制御部202では、図2の一点鎖線で示されているように、関心の高い活動をいくつか計画および準備することができる。当該制御部202は、取り組みを行う活動のタイプを決定し、当該活動の実施日時をスケジュールし、当該活動の遂行に適した場所を選択することなどができる。さらに、この制御部202は、前記活動に実際に参加できる者、例えば登山204−1の場合は熟練した登山者、ボクシング204−2の場合はプロのボクサー、...、そして深海探索204−Nの場合は生物学の知識と経験を持つダイバーを雇用し、またはその者と契約することができる。前記制御部202は、さらに、前記活動に取り組むための経費、例えば交通費および機器の購入・レンタル料金の支払い、ならびに参加者および他の支援スタッフに対する賃金の支払いを行うよう構成可能である。前記活動が立案されると、前記制御部202は、1若しくはそれ以上のカメラおよび1若しくはそれ以上のマイクロホンを前記参加者に提供し、それらは、当該参加者の頭部装着用具、ヘルメット、帽子、ヘッドバンド、または参加者が装着する他の物品に取り付けられるか、あるいは参加者の頭部または顔に直接取り付けられるものである。その後、前記計画された活動が所定の時間に所定の場所で行われる。
参加者に提供されるカメラの数およびマイクロホンの数は、画像および音声の受信に関する所定の必要性に応じて異なる。上述のように、別個のカメラおよびマイクロホンを使用する態様の代わりに、カメラおよびマイクロホンの双方を含む装置、または他の検出装置を使用することもできる。各活動で前記参加者により捉えられた臨場感溢れる画像および音声は、通信リンク212を介して管理システム208に送信される。前記通信リンク212は、無線通信プロトコル、人工衛星伝送プロトコル、または他の任意の信号通信方式に基づく信号チャネルに相当するものであってよい。
前記管理システム208はサーバー内に配置でき、前記参加者から送信されてくる画像および音声を含む信号を受信および処理するよう構成される。この管理システム208は、ネットワーク216経由でクライアント端末1、2...およびMと通信するようさらに構成される。前記ネットワークは、インターネット、テレビジョン放送網、人工衛星通信ネットワーク、ローカルエリアネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、パーソナルエリアネットワーク(PAN)、および他の通信ネットワークのうち1若しくはそれ以上を含むことができる。前記クライアント端末としては、携帯電話、スマートフォン、iPad(登録商標)、タブレット、および他のモバイル装置またはテレビジョンセットなどがある。各クライアント端末は、前記参加者から送信され前記管理システム208により処理された画像および音声を再生するディスプレイおよびスピーカーを有する。前記画像および音声のそのような送信および再生は、テレビ放送システム、あるいは携帯電話、スマートフォン、ラップトップ、タブレット、または他のモバイル装置で動作するよう構成されたアプリケーションの使用を通じて行うことができる。前記制御部202は、前記管理システム208が実行する種々の機能を、例えばCPUに関連付けられたアルゴリズムにより制御することができる。
図3は、前記管理システム208を例示したブロック図である。前記参加者から送信されてきた信号は、受信機304により受信される。その受信機304は、アナログデジタルコンバータ、デジタルアナログコンバータ、パワーアンプ、デジタル信号処理回路、信号受信用アンテナおよび他のRF電子部品・モジュールを含む。前記受信機304の実装には、当業者に知られている任意の受信機技術を必要に応じて利用できる。受信された信号は、画像および音声処理モジュール308に送信され、そこでそれらの画像および音声が、前記クライアント端末への送信用に処理される。例えば、異なる視点から2若しくはそれ以上のカメラにより捉えられた参加者からの画像は、利用者が3D効果を体験できるよう処理される。別の例では、カメラの揺れにより不鮮明な若しくは急激に変動する画像を補正して、それらの画像が利用者に不快感を生じることなく表示されるように処理される。さらに別の例では、大きな騒音、例えば乗り物の轟音を不快でないレベルまで軽減するように処理される。さらに別の例では、異なる聴点から2若しくはそれ以上のマイクロホンにより捉えられた参加者からの音は、利用者が立体音響効果を体験するように処理される。前記画像および音声処理モジュール308の実装には、当業者に知られている任意の画像および音声処理技術を必要に応じて利用できる。前記管理システム208はトランザクションモジュール312をさらに含み、このトランザクションモジュール312は、アルゴリズム、電子部品およびモジュール、情報のフローなどを制御するCPU316のほか、操作中に所定のデータおよび/または取得されたデータ、例えば利用者関連情報、ならびに処理された画像および音声を格納するメモリ320を含むことができる。前記データは、必要に応じて更新できる。前記参加者から受信された画像および音声は、前記画像および音声処理モジュール308で処理されたのち、前記メモリ320に格納でき、利用者がリアルタイムで若しくは利用者が指定する時点で再生またはダウンロードできるように、リリースを調整できる。このリアルタイム再生は可能であるが、前記画像および音声処理モジュール308での画像および音声処理により、わずかな時間遅延が生じる可能性がある。
前記トランザクションモジュール312は、利用者が各前記クライアント端末で入力し、前記ネットワーク216経由で送信される入力情報を受信するよう構成される。プロンプトページは、利用者が必要な情報を入力するよう構成できる。前記入力情報は利用者に関するもので、当該利用者のID、当該利用者が選択する支払い方法(クレジットカード、PayPal(登録商標)、送金為替など)、当該利用者のクレジットカード番号(クレジットカード払いが選択された場合)、および他のアカウント情報、さらに当該利用者が選択する活動を含む。視聴に必要なそのような情報のほか、前記利用者情報としてどの活動が気に入っているか前記利用者に入力を促し、その特定の活動のスケジュールを当該利用者に送信することもできる。個人的な嗜好、例えば利用者のお気に入りの参加者を追加することもできる。利用者は、リアルタイムまたはその後の再生を視聴するため、あるいは当該利用者が選択した活動の格納済みビデオをダウンロードするため、支払いを行う。これにより、前記利用者は、前記参加者の目および耳の付近に配置された前記カメラおよびマイクロホンが捉える画像および音声を通じて、その実際の参加者と共通した体験を共有することができる。前記利用者からの情報は、前記メモリ320に格納して、当該利用者のアカウント情報、選択した活動、お気に入りの参加者、お気に入りの活動、または当該利用者に関する他の任意の情報等、当該利用者が変更する際に更新することができる。
今後の活動およびスケジュールは、前記トランザクションモジュール312から前記クライアント端末に事前送信することができる。利用者は、そのような情報を電子メールで受信するようリクエストできる。あるいは、そのようなイベント情報を、音声または視覚メディアで前記クライアント端末に放送することもできる。前記スケジュールには、利用者のお気に入りの参加者が遂行する予定の活動を当該利用者が選択できるよう、今後の活動に参加する参加者の名前またはIDを記載することができる。リアルタイムの視聴、その後の視聴、またはダウンロードのための料金は、一律料金にできる。視聴またはダウンロード前には、前記アカウント情報および前記活動の選択を含む前記入力情報が、利用者から前記クライアント端末上で入力されて、前記トランザクションモジュール312により取得される。支払いは、前記アカウント情報の一部として利用者が指定した支払い方法を使って行われる。前記トランザクションモジュール312は、前記選択された活動に対応する前記処理された画像および音声を、その特定の活動を選択した利用者のクライアント端末に送信するよう構成される。
図4は、利用者が選択した前記活動において参加者により認識される画像および音声を送信することにより、スーパーリアリティ・エンターテイメントを前記利用者に提供する方法を例示したものである。活動は複数計画でき、前記制御部202、管理システム208、ネットワーク216、および利用者がそれぞれ使用する複数のクライアント端末を含む図2の本システムを通じて、多数の利用者が当該エンターテイメントを享受できる。本書で例示したフローチャートの工程順序は、示したとおりの順序である必要はない。一部の工程は、動作の効率、アプリケーションの便宜、または他のいろいろな場合に応じて交換でき、または異なる態様で順序付けできる。工程404では種々の活動が準備され、これは例えば、取り組みを行う活動のタイプを決定し、当該活動の実施日時をスケジュールし、当該活動の取り組みに適した場所を選択することにより行われる。さらに、この準備には、前記活動に実際に参加できる者、例えば図2に例示したように、登山204−1の場合は熟練した登山者、ボクシング204−2の場合はプロのボクサー、...、そして深海探索204−Nの場合は生物学の知識と経験を持つダイバーを雇用し、またはその者と契約する工程を含めることができる。この準備には、さらに、前記活動に取り組むための経費、例えば交通費および機器の購入・レンタル料金の支払い、ならびに参加者および他の支援スタッフに対する賃金の支払いを行う工程を含めることができる。工程408において、各参加者には、当該参加者の目および耳の付近に取り付け可能な1若しくはそれ以上のカメラおよび1若しくはそれ以上のマイクロホンが提供されて、前記活動中、前記参加者により認識される画像および音声が捉えられるように構成される。これらの装置は、前記参加者の顔または頭部に直接、あるいは当該参加者が着用する頭部装着用具、ヘルメット、帽子、ヘッドバンド、または他の装着物品に取り付けることができる。工程412では、利用者に関する情報が、例えば当該利用者が使用するクライアント端末の画面で前記情報を入力するためのプロンプトページを通じて取得される。前記入力情報は、前記利用者が選択する活動のほか、アカウント情報、例えば当該利用者のID、当該利用者が選択する支払い方法(クレジットカード、PayPal(登録商標)、送金為替など)、当該利用者のクレジットカード番号(クレジットカード払いが選択された場合)などを含む。この入力情報には、利用者のお気に入りの活動、お気に入りの参加者、および他の個人情報をさらに含めることもできる。各利用者に関するこのような情報は、前記管理システム208について参照した図3の前記メモリ320に格納できる。工程416では、前記活動ビデオの視聴またはダウンロードに対する料金の請求および受領を含む前記トランザクションが管理される。前記料金は、利用者が指定した支払い方法で支払い可能である。工程420では、図3の前記画像および音声処理モジュール308を使って、各参加者に取り付けられた前記装置で捉えられた画像および音声が処理される。例えば、異なる視点から2若しくはそれ以上のカメラにより捉えられた前記参加者の画像は、利用者が3D効果を体験できるよう処理される。別の例では、カメラの揺れにより不鮮明な若しくは急激に変動する画像を補正して、それらの画像が利用者に不快感を与えることなく表示されるように処理される。さらに別の例では、大きな騒音、例えば乗り物の轟音を不快でないレベルまで軽減するように処理される。さらに別の例では、異なる聴点から2若しくはそれ以上のマイクロホンにより捉えられた前記参加者の音声を処理して、利用者が立体音響効果を体験するように処理される。工程424では、前記処理済み画像および音声が、前記活動を選択した利用者のクライアント端末に送信される。前記画像および音声は、前記画像および音声処理モジュール308で処理されたのち、前記メモリ320に格納でき、利用者が指定する時点で再生またはダウンロードできるよう、リアルタイムで若しくは後でリリースできる。このリアルタイム再生は可能であるが、前記画像および音声処理モジュール308での画像および音声処理により、わずかな時間遅延が生じる可能性がある。
前記クライアント端末で実行される種々のタスクは、当該スーパーリアリティ・エンターテイメント用のアプリケーションにより扱うことができる。本明細書において、アプリケーションとは、利用者がタスクを実行することを支援するよう設計されたコンピュータプログラムをいう。前記アプリケーションは、前記管理システム208を含むサーバーに関連付けられたサイトからインターネット経由でダウンロードして前記クライアント端末内に配置されるか、またはアプリケーションの配布者から直接配布されるか、または前記クライアント端末の外部、例えばクラウドコンピューティング環境に配置されるようにしてもよい。前記管理システム208および前記アプリケーションは、協働して当該スーパーリアリティ・エンターテイメントに関する種々のタスクを実行するよう構成できる。前記アプリケーションは、利用者に関する情報、例えばアカウント情報を取得するよう構成でき、これは例えばそのような情報を前記クライアント端末で入力するよう利用者に指示するプロンプトページを表示して行ってもよい。前記アプリケーションを使って前記クライアント端末で実行できる付加的なタスクとしては、活動の選択、接続料金の支払い、および利用者に関する他の種々のタスクがある。前記クライアント端末における入力情報は、前記管理システム208に送信可能で、前記選択された活動で参加者により捉えられた画像および音声の利用者への送信を制御するとともに、種々のトランザクションを管理するため使用される。前記アプリケーションは、適切なフォーマットで、および/または利用者が前記画像および音声を制御できるようにする制御オプションとともに、前記クライアント端末で前記画像および音声を再生するよう、さらに構成できる。そのようなアプリケーションを使用する代わりに、前記画像および音声の再生は、前記クライアント端末のデフォルト内蔵機能を使って行うこともできる。
本書は多数の具体事項を含むが、これらは、発明の範囲または特許請求の範囲に関する限定であると解釈すべきではなく、むしろ本発明の特定の実施形態に固有の特徴に関する説明であると解釈すべきである。また、本書において別個の実施形態の文脈で説明する一定の特徴を組み合わせ、単一の実施形態で実施することもできる。逆に、簡略化のため単一の実施形態の文脈で説明している種々の特徴も、複数の実施形態で別個に、または任意の適切なサブコンビネーションで実施可能である。さらに、上述の特徴については一定の組み合わせで機能するとして説明し、また初期そのように主張さえしたが、主張された組み合わせの1若しくはそれ以上の特徴は、場合により、前記組み合わせから実施可能であり、前記主張された組み合わせについては、サブコンビネーションまたはサブコンビネーションの変形形態も可能である。

Claims (19)

  1. 活動をリアルに体験するエンターテイメントを複数の利用者のそれぞれに提供する方法であって、
    各利用者が選択するための複数の活動を準備する工程と、
    各活動における各参加者に、当該参加者により当該活動中に認識される画像および音声を捉える1若しくはそれ以上のカメラおよび1若しくはそれ以上のマイクロホンを提供する工程と、
    アカウント情報および活動の選択を含む前記利用者に関する情報を取得する工程と、
    トランザクションを管理する工程と、
    前記画像および音声を処理する工程と、
    前記参加者が前記活動中に認識した時に得られ、前記処理が行われた画像および音声を、前記活動を選択した利用者のクライアント端末に送信する工程と
    を有する方法。
  2. 前記トランザクションを管理する工程では、
    前記選択された活動の前記処理された画像および音声を受信するための料金を前記利用者に請求する工程と、
    前記利用者から取得された前記アカウント情報に基づいて前記料金を受け取る工程と
    を行う請求項1記載の方法。
  3. 前記複数の活動を準備する工程では、
    前記活動のタイプを決定する工程と、
    前記複数の活動を計画する工程と、
    前記活動に参加する人員を雇用する工程と
    を行う請求項1記載の方法。
  4. 前記準備する工程では、さらに、
    経費を支払う工程と、
    前記雇用された人員に賃金を支払う工程と
    を行う請求項3記載の方法。
  5. 前記1若しくはそれ以上のカメラおよび前記1若しくはそれ以上のマイクロホンは、前記参加者の目および耳の付近に取り付けられるものである請求項1記載の方法。
  6. 前記1若しくはそれ以上のカメラおよび前記1若しくはそれ以上のマイクロホンは、前記参加者の顔または頭部に、あるいは当該参加者が着用する頭部装着用具、ヘルメット、帽子、ヘッドバンド、または他の装着物品に取り付けられるものである請求項5記載の方法。
  7. 前記画像および音声を処理する工程では、カメラの揺れによる不鮮明な若しくは急激に変動する画像を補正する工程を行う請求項1記載の方法。
  8. 前記画像および音声を処理する工程では、異なる聴点から2若しくはそれ以上のマイクロホンにより捉えられた音声を立体音響効果をもたらすように処理する工程を行う請求項1記載の方法。
  9. 前記画像および音声を処理する工程では、異なる視点から2若しくはそれ以上のカメラにより捉えられた画像を3次元効果をもたらすように処理する工程を行う請求項1記載の方法。
  10. 前記処理された画像および音声を送信する工程は、テレビジョン放送システム、あるいはアプリケーションであって、携帯電話、スマートフォン、ラップトップ、タブレット、または他のモバイル装置で動作するよう構成されたアプリケーションを使用する請求項1記載の方法。
  11. 前記処理された画像および音声を格納する工程をさらに有する請求項1記載の方法。
  12. 前記処理された画像および音声を送信する工程では、前記処理された画像および音声をリアルタイムで送信する工程、または前記処理され格納された画像および音声を前記利用者が指定する時点で送信する工程を行う請求項1記載の方法。
  13. 活動をリアルに体験するエンターテイメントを複数の利用者のそれぞれに提供するシステムであって、
    制御部であって、各利用者が選択できるよう複数の活動を準備し、前記複数の活動に参加する複数の参加者を雇用し、各活動における各参加者に、当該参加者により当該活動中に認識される画像および音声を捉える1若しくはそれ以上のカメラおよび1若しくはそれ以上のマイクロホンを提供するよう構成された制御部と、
    前記画像および音声を受信する受信機と、
    前記画像および音声を処理する画像および音声処理モジュールと、
    トランザクションモジュールであって、アカウント情報および活動の選択を含む前記利用者に関する情報を取得し、前記参加者が前記活動中に認識した時に得られ、前記処理が行われた画像および音声を、前記活動を選択した利用者のクライアント端末に送信するよう構成されたトランザクションモジュールと
    を有するシステム。
  14. 前記トランザクションモジュールは、
    前記選択された活動の前記処理された画像および音声を受信するための料金を前記利用者に請求する処理と、
    前記利用者から取得された前記アカウント情報に基づいて、前記料金を受け取る処理とを実行するよう構成されたものである請求項13記載のシステム。
  15. 前記トランザクションモジュールは、前記処理された画像および音声と、各利用者に関する前記情報とを格納するメモリを有するものである請求項13記載のシステム。
  16. 前記トランザクションモジュールは、インターネット、テレビジョン放送網、人工衛星通信ネットワーク、ローカルエリアネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、パーソナルエリアネットワーク(PAN)、および他の通信ネットワークのうち1若しくはそれ以上を含むネットワークを通じて、複数のクライアント末端に接続されるものである請求項13記載のシステム。
  17. 前記クライアント端末は、テレビジョン、携帯電話、スマートフォン、ラップトップ、タブレット、または他のモバイル装置である請求項13記載のシステム。
  18. 前記トランザクションモジュールは、前記処理された画像および音声を、前記利用者の前記クライアント端末に、リアルタイムで若しくは前記利用者により指定された時点で送信するよう構成されている請求項13記載のシステム。
  19. 前記画像および音声処理モジュールは、
    カメラの揺れにより不鮮明な若しくは急激に変動する画像を補正する処理と、
    大きな騒音を不快でないレベルまで軽減する処理と、
    異なる聴点から2若しくはそれ以上のマイクロホンにより捉えられた音声を立体音響効果をもたらすように加工する処理と、
    異なる視点から2若しくはそれ以上のカメラにより捉えられた画像を3次元効果をもたらすように加工する処理と
    のうち1若しくはそれ以上を実行するよう構成されている請求項13記載のシステム。
JP2015513988A 2012-05-25 2012-07-05 スーパーリアリティ・エンターテイメントのための管理 Pending JP2015525502A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/481,618 2012-05-25
US13/481,618 US20130314508A1 (en) 2012-05-25 2012-05-25 Management for super-reality entertainment
PCT/US2012/045604 WO2013176687A1 (en) 2012-05-25 2012-07-05 Management for super-reality entertainment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015525502A true JP2015525502A (ja) 2015-09-03

Family

ID=49621288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015513988A Pending JP2015525502A (ja) 2012-05-25 2012-07-05 スーパーリアリティ・エンターテイメントのための管理

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130314508A1 (ja)
JP (1) JP2015525502A (ja)
WO (1) WO2013176687A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9389677B2 (en) * 2011-10-24 2016-07-12 Kenleigh C. Hobby Smart helmet
WO2013086246A1 (en) 2011-12-06 2013-06-13 Equisight Inc. Virtual presence model
US10667737B2 (en) 2015-03-23 2020-06-02 International Business Machines Corporation Monitoring a person for indications of a brain injury
JP6644288B1 (ja) 2019-05-30 2020-02-12 株式会社toraru 体験共有システム、体験共有方法
US11606221B1 (en) 2021-12-13 2023-03-14 International Business Machines Corporation Event experience representation using tensile spheres

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342713A (ja) * 1999-06-02 2000-12-12 Atr Media Integration & Communications Res Lab 体感競技中継装置
JP2002034020A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Nec Shizuoka Ltd 映像配信装置及び方法
JP2003199085A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Sony Corp コンテンツ配信システム,事業者サーバ装置,端末装置,プログラム,記録媒体,コンテンツ配信方法
JP2003198886A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Sony Corp 情報処理システム
JP2003198887A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Sony Corp 情報処理システム
JP2008154192A (ja) * 2006-11-22 2008-07-03 Sony Corp 画像表示システム、表示装置、表示方法
JP2009021834A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Victor Co Of Japan Ltd 音量調整装置
US20090047004A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-19 Steven Johnson Participant digital disc video interface
US7683937B1 (en) * 2003-12-31 2010-03-23 Aol Inc. Presentation of a multimedia experience

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6080063A (en) * 1997-01-06 2000-06-27 Khosla; Vinod Simulated real time game play with live event
US6411938B1 (en) * 1999-09-14 2002-06-25 Intuit, Inc. Client-server online payroll processing
CN1267839C (zh) * 2001-02-22 2006-08-02 索尼公司 内容提供/获得***
US6795972B2 (en) * 2001-06-29 2004-09-21 Scientific-Atlanta, Inc. Subscriber television system user interface with a virtual reality media space
US7676193B2 (en) * 2003-04-10 2010-03-09 Nokia Corporation Selection and tuning of a broadcast channel based on interactive service information
US8933967B2 (en) * 2005-07-14 2015-01-13 Charles D. Huston System and method for creating and sharing an event using a social network
KR100661052B1 (ko) * 2006-09-01 2006-12-22 (주)큐텔소프트 유비쿼터스 센서 네트워크를 이용한 3차원 가상현실 콘텐츠구현 시스템 및 구현 방법
US7640241B2 (en) * 2007-03-29 2009-12-29 Alpine Electronics, Inc. Sports information viewing method and apparatus for navigation system
US20090312854A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Methods and systems for transmitting information associated with the coordinated use of two or more user responsive projectors
JP2010166512A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Sanyo Electric Co Ltd 撮像装置
CN101780321B (zh) * 2009-12-30 2012-01-25 永春至善体育用品有限公司 一种高临场感的运动健身器材虚拟实景的制作方法以及基于该虚拟实景的互动***和方法
US20110214149A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 The Directv Group, Inc. Telephone ordering of television shows
US9384587B2 (en) * 2010-11-29 2016-07-05 Verizon Patent And Licensing Inc. Virtual event viewing
US9389677B2 (en) * 2011-10-24 2016-07-12 Kenleigh C. Hobby Smart helmet
KR102038856B1 (ko) * 2012-02-23 2019-10-31 찰스 디. 휴스턴 환경을 생성하고 환경내 위치기반 경험을 공유하는 시스템 및 방법

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342713A (ja) * 1999-06-02 2000-12-12 Atr Media Integration & Communications Res Lab 体感競技中継装置
JP2002034020A (ja) * 2000-07-18 2002-01-31 Nec Shizuoka Ltd 映像配信装置及び方法
JP2003199085A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Sony Corp コンテンツ配信システム,事業者サーバ装置,端末装置,プログラム,記録媒体,コンテンツ配信方法
JP2003198886A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Sony Corp 情報処理システム
JP2003198887A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Sony Corp 情報処理システム
US7683937B1 (en) * 2003-12-31 2010-03-23 Aol Inc. Presentation of a multimedia experience
JP2008154192A (ja) * 2006-11-22 2008-07-03 Sony Corp 画像表示システム、表示装置、表示方法
JP2009021834A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Victor Co Of Japan Ltd 音量調整装置
US20090047004A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-19 Steven Johnson Participant digital disc video interface

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013176687A1 (en) 2013-11-28
US20130314508A1 (en) 2013-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11660531B2 (en) Scaled VR engagement and views in an e-sports event
CN112104594B (zh) 沉浸式交互式远程参与现场娱乐
US8947535B2 (en) Transaction management for racing entertainment
JP2015525502A (ja) スーパーリアリティ・エンターテイメントのための管理
KR101925007B1 (ko) 다인칭 실시간 스포츠 중계시스템 및 그 중계방법
US8650585B2 (en) Transaction management for racing entertainment
WO2021145452A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理端末
JP2024027196A (ja) システム、コンピュータプログラム、およびリモート応援システム
WO2020188908A1 (ja) 情報配信装置、情報配信方法、情報配信プログラム
CN105872445A (zh) 视频通话方法、装置及***
WO2021145454A1 (ja) 情報処理装置、情報処理端末及びプログラム
WO2021145451A1 (ja) 情報処理装置及び情報処理端末
US20210402309A1 (en) Generating video clip of computer simulation from multiple views
US20170014719A1 (en) System and method for super-reality entertainment
WO2022264203A1 (ja) 信号生成装置、信号処理システムおよび信号生成方法
WO2014060598A2 (en) Sensing systems, associated methods and apparatus
WO2021145025A1 (ja) 情報処理装置、情報処理端末及びプログラム
US20240114193A1 (en) Recording System and Methods of Using Same
JP5744322B2 (ja) レースエンターテイメントのためのトランザクション管理
JP2022103753A (ja) コンテンツ配信システム、サーバシステム及びプログラム
JP2024031113A (ja) 情報処理装置および画像生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170418