JP2015520596A - 電気機械パワー変換のための複合ステータ - Google Patents

電気機械パワー変換のための複合ステータ Download PDF

Info

Publication number
JP2015520596A
JP2015520596A JP2015511670A JP2015511670A JP2015520596A JP 2015520596 A JP2015520596 A JP 2015520596A JP 2015511670 A JP2015511670 A JP 2015511670A JP 2015511670 A JP2015511670 A JP 2015511670A JP 2015520596 A JP2015520596 A JP 2015520596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
bobbin
stator coil
wires
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015511670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015520596A5 (ja
JP6346172B2 (ja
Inventor
レオナルド エヌ. ウェッドマン
レオナルド エヌ. ウェッドマン
エヴァン イー. フランク
エヴァン イー. フランク
ドナルド エー. ハリス
ドナルド エー. ハリス
Original Assignee
シンギャップ, エルエルシー
シンギャップ, エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シンギャップ, エルエルシー, シンギャップ, エルエルシー filed Critical シンギャップ, エルエルシー
Publication of JP2015520596A publication Critical patent/JP2015520596A/ja
Publication of JP2015520596A5 publication Critical patent/JP2015520596A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6346172B2 publication Critical patent/JP6346172B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • H02K15/0435Wound windings
    • H02K15/0492Diagonally wound hollow coils
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/47Air-gap windings, i.e. iron-free windings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

回転電気機械装置は、複数のワイヤから成る円筒状鉄なしステータコイル、ステータコイルとともに配置される磁気ロータであって、ロータと関連した磁場流動は、電磁誘導によってステータコイルのワイヤと相互作用する、磁気ロータ、ワイヤを支持するように配置される円筒状ボビン、ワイヤで包まれた円筒状ボビンの少なくとも外周上に編まれるストランド、および、硬化するときに複合ステータコイルを提供するために、ワイヤ、ボビンおよびストランドをポッティングする硬化可能なポッティング材料、を含む。【選択図】図26

Description

[関連出願]
この出願は、2012年5月9日に出願の米国仮特許出願番号第61/644976号および2013年3月14日に出願の米国特許出願番号第13/802,715号の優先権の利益を請求する。そしてそれは、あたかも本明細書において完全に記載されるかのように、参照によってこの出願に組み込まれる。
[技術分野]
本開示は、電気機械パワー変換に関する。より詳しくは、開示は、リッツ線を用いた鉄なしコアモータおよび発電機用の複合ステータ構造に関する。
開示の一態様において、回転電気機械装置は、複数のワイヤから成る複合鉄なしステータコイル、リッツ線を支持するように配置されるボビン、および、ステータコイルとともに配置される磁気ロータであって、ロータと関連した磁界は、電磁誘導によってステータコイルのワイヤと相互作用する、磁気ロータ、を含む。
開示の一態様において、回転電気機械装置は、複数のワイヤから成る複合鉄なしステータコイル、ワイヤを支持するように配置されるボビン、および、ステータコイルとともに配置される磁気ロータであって、ロータと関連した磁界は、電磁誘導によってステータコイルのワイヤと相互作用する、磁気ロータ、を含む。
開示の一態様において、鉄なしステータコイルは、複数のワイヤ、平面形の両側に巻き付けられるワイヤの配置を支持するために円筒状ボビンとして配置される平面形であって、平面形に巻き付けられるワイヤは、ワイヤで包まれたシリンダの内側、外側、または両側に包まれる円筒状ボビン、テープ、またはストランド(例えば、ガラス繊維ストランド)として配置される、平面形、および、ボビン、ストランドおよびワイヤをカプセル化する硬化可能なポッティング材料であって、ポッティング材料、ボビン、ストランドおよびワイヤは、堅い複合ステータ構造を形成する、ポッティング材料、を含む。
開示の一態様において、鉄なしステータコイルを製造する方法は、厚み対幅のアスペクト比が1よりも大きい横断面を有するために編まれたフィラメントを含む複数のリッツ線を平面形に配置するステップ、リッツ線を支持する平面形をマンドレル上の円筒状のボビン/リッツ線の組み合わせに形成するステップ、円筒状のボビン/リッツ線の組み合わせをストランドまたはテープで包むステップ、硬化可能なポッティング材料で組み合わせをカプセル化するステップ、および、堅い複合ステータ構造を形成するためにポッティング材料を硬化させるステップ、を含む。
図1は、本開示による独立型の鉄なしコアステータを示す。 図2は、本開示による図1のステータの平坦な形のボビン上の複数の位相波巻きの1つの位相の詳細を示す。 図3は、本開示によるボビンのまわりを包まれる単一のリッツ導体を示す。 図4は、図1のステータのボビンを形成するための平面基板を示す。 図5は、マルチターン三相「V形」巻きパターンの単相の詳細の巻き計画を示す。 図6は、マルチターン三相「重ね」巻きパターンの単相の詳細の巻き計画を示す。 図7は、回転マグネット磁極面と関連して三相波巻きの詳細を示す。 図8は、回転マグネット磁極面と関連して三相マルチターンV形巻きの詳細を示す。 図9は、回転マグネット磁極面と関連してマルチターン重ね巻きの三相の詳細を示す。 図10Aは、リッツ線束の横断面を示す。 図10Bは、リッツ線束の横断面の詳細を示す。 図11は、リッツ線束のよじれたフィラメントおよび絶縁を示す。 図12は、平坦な形の複合ステータボビンを示す。 図13は、シリンダを形成するために曲がった図12のボビンを示す。 図14は、導体の三相波巻きパターンのためのボビンの実施形態を示す。 図15は、導体の三相V形巻きパターンのためのボビンの実施形態を示す。 図16は、導体の三相重ね巻きパターンのためのボビンの実施形態を示す。 図17は、図14のボビン上の三相波巻きのためのワイヤパスの実施形態を示す。 図18は、図15のボビン上の三相マルチターンV形巻きのためのワイヤパスの実施形態を示す。 図19は、図16のボビン上の三相マルチターン重ね巻きのためのワイヤパスの実施形態を示す。 図20は、ボビンのエッジまわりを包まれる2つのリッツ線束の写真である。 図21は、3つのリッツ線束で巻かれる平坦な形の波巻きボビンの斜視図を示す。 図22は、平坦な形のボビン上に巻かれる三相ステータの第1相を示す。 図23は、図22のボビン上の第1相に隣接して追加される第2相巻きを示す。 図24は、図23の第2および第1相巻き間に隣接して追加される第3相を示す。 図25は、ロータおよびステータの代表的なアセンブリを示す。 図26は、本開示による複合ステータを組み立てる方法を示す。
さまざまな概念は、電動機または電気発電機のためのステータに関して目下示される。
開示される方法およびプロセスにおけるステップの特定の順序または階層は、例示的処理の例であることを理解すべきである。設計志向に基づいて、方法におけるステップの特定の順序または階層は、再配置されてもよいことが理解される。
図1は、本開示のステータ100の概念上の描写を示す。ステータコイル100は、選択されたパターンにおいて円筒構造105(後述するボビン)に巻回される導体110の配置を含む。導体は、(後述する)リッツ線束から、または個別の電線もしくは導電性メタルテープから構成されてよい。ステータは、(ステータの左側の内径上に示される)内側マウンティングリング、および位相リング(107)を含む。ロータの磁石の配列がステータの導体巻線に近接して同心的に回転するにつれて、位相リング107は、複数の相電流誘導のための導体を終端するための手段を提供する。例えば、図1に示すように、導体は、シリンダの軸に関してある角度に傾斜して巻回される。しかしながら、ボビン上のワイヤ配置の他のパターンは、可能である。
図2は、図示のための平面図に示される、平坦な形のボビン105上における単一の導体巻線110の複数の位相波巻きの単相の詳細を示す。瞬時的な電流の方向は、導体における矢印によって示される。図2を参照すると、図は、例えば、ボビン105の左前側で左上から右下まで曲げられる2つの電流導体エレメント110(「入る」そして「出る」)を示す。導体エレメントは、下側エッジでボビン105を越えて折り畳まれて、次いで、ボビン105の裏側上を左下から右上まで曲げられる。巻きは、ボビン105の端部に到達するまで続けられる。そして、インタコネクタ150は、導体の「入る」部分から「出る」部分まで電流経路をループバックさせる。インタコネクタ150は、巻きの連続部分でもよく、または、導体110に取り付けられる別の構成要素(例えば「バス」バー)でもよい。従って、図2に示す巻き110は、単一のエレメントでもよく、または、インタコネクタ150によって接続される2つのエレメントでもよい。以下の図(例えば、図7、図17、図21〜図24)において、導体110の「入る」部分および「出る」部分は、上記の通りにインタコネクタ150によって提供されてもよいことが理解されうる。そしてそれは、図示されるが、明示的にラベルづけされない。
図示の容易さのために、導体巻きは、ボビン105のまわりにわずか3つの折り畳みとともに示される。導体巻きの配置および角度は、「波巻き」と呼ばれてもよい。前側および裏側上の導体が互いに反対に交差する所で、電流は、同じ垂直方向において、しかし水平方向は反対に流れるようにアレンジされる。(図示しない)ロータ上の磁石120は、同じ周期性を有する前側および裏側の交互の横断に面するように配置される交互のN極およびS極を有するステータに面する。この配置では、ロータおよびステータ100の相対運動によって作られる磁気起電力は、(円筒状に組み立てられるときに)ロータおよびステータの共通軸線のまわりに追加される。回転軸に関する導体エレメントの角度の対称的逆転は、共通軸線と平行して、力をキャンセルする。
図3は、導体110がボビン105の一側上(「前」)にあり、そして反対側(「後」)へと折り畳まれるところを明らかに示す、ボビン105の一部および図2の導体巻きを示す。図4は、線CL−CLを通る図3の縁面図を示す。ここで、導体110は、ボビン105のまわりを包まれる蛇行経路を有することが分かる。
図5は、各V形パターン510の中央の反対側に配置される回転マグネット520の交互磁極面と比較可能な、マルチ(3)ターン三相「V形」巻きパターンの単相の詳細の巻き計画を示す。巻きの配置の特徴は、(三相実施のための)3つのワイヤがボビン505の一端部だけで互いを越えて交差するということである。従って、ワイヤの交差がボビン505上の他のどこにもない。そして、ワイヤ束の厚みを越えてボビン505のエッジを過ぎて延びる過剰なワイヤがない。さらに、ワイヤ束110の三相配列を参照すると、6つ(ワイヤ束巻きごとに2つ)だけの終端が、交差が発生するボビンの長さの反対端にある。従来の巻きを有するステータは、ワイヤの交差を容易にするためにロータの磁極間を通過するワイヤの各端部で過剰なワイヤ端部ターンを有してもよく、そしてワイヤの方向の反転を有してもよい。さまざまな実施形態において、ワイヤ束は、個別のワイヤ、束のワイヤ、リッツ線束、メタルテープ、等でもよい。
例えば、三相ステータ100のために、複数のワイヤ束110は、ロータの永久磁石の交互の磁束に関して同位相で適切に配置される斜めの角度で、寸法取りされてよく、傾斜されてよい。図1に示すように、ボビンが円筒構造に形成されるときに、外部表面上のワイヤから内部表面上の同じワイヤ束への単一のワイヤ束の各々斜めの脚部の軸電流の逆転は、磁界の反転にも対応する。その結果、角度力は、キャンセルする代わりに、円周方向に追加する。さらに、円筒状に配置されたボビンの内部表面から外部表面のそれまでワイヤ傾斜角を逆転させることによって、交差した界磁電流ベクトルに起因する軸力は、キャンセルされる。
図6は、各重ねパターンの中央の反対側に配置されるロータ磁極表面と比較可能な、マルチ(3)ターン三相「重ね」巻きパターンの単相を示すボビン605の詳細の巻き計画を示す。この実施形態では、回転軸と平行な導体の断面は、ロータおよびステータの相対運動の回転軸と平行な磁気起電力を生成しない。
図7は、ワイヤ束巻き710a、710b、710cの各位相と磁極との関係を示すために、回転マグネット磁極面(ボビンは図示せず)と関連して三相波巻きの詳細を示す。
図8は、三相マルチターンV形巻きの等価な詳細を示す。隣接する位相の出力との1つの位相の入力の見かけの交差は、ボビン(図示せず)の反対側上で発生し、そして接触しない。
図9は、三相マルチターン重ね巻きの等価な詳細を示す。
図10Aおよび図10Bに示すように、導体は、図示の便宜上矩形のリッツ線束110として好ましくは構成される複数のリッツ線束110でもよい。しかしながら、他のワイヤまたはワイヤ束構成が用いられてもよい。小さい直径または横断面のワイヤ・フィラメントにおける減少した渦電流損のせいで、リッツ線は、コアレスステータを有するモータおよび発電機において都合よく用いられる。加えて、それらは、束110と同じ導体密度を有する個別の電線に比べてより可撓性であり、そしてステータ100上に配置することにより適している。図10Aおよび図10Bを参照すると、個別の電線フィラメント220は、各導体225を囲む絶縁層230を有する導体225を含む。ワイヤ・フィラメント220の矩形形状の実施形態は、丸いワイヤ・フィラメントに比べてより高い充填率を有し、従って、より大きな導体密度を有する。例示のために、丸いフィラメントは、示される。束は、束を囲む絶縁外層240を追加的に有してもよい。
ロータとステータとの間の相対的回転を受けるときに、束の長さを通じて、そして時間を通じて平均化される永久磁石ロータの同じ平均的磁界に各フィラメントが従属する利点については、図11の写真に示すように、タイプ−8リッツ線束110において、絶縁ワイヤ・フィラメント220は、よじられてもよくまたは編まれてもよい。
実施形態において、図12は、平坦な形のワイヤ・ボビン105の形状を示す。長手の端部のタブは、ボビン105が円筒構造を形成するために曲げられるときに綴じ込まれる。図13は、シリンダを形成するために曲がったボビン105を示し、ボビン105上に巻回されるワイヤなしで図示される。
図14〜図16は、平坦な形に図示される、ボビン105のさまざまな付加的な実施形態を示す。図14は、導体の三相波巻きパターンのためのボビン1405の実施形態を示す。図15は、三相V形巻きパターンのためのボビン1505の実施形態を示す。図16は、三相重ね巻きパターンのためのボビン1605の実施形態を示す。
三相波巻き、三相マルチターンV形巻き、および三相マルチターン重ね巻きのための対応するワイヤパスは、図17〜図19にそれぞれ示される。導体のV形巻き構成は、上記した軸力がキャンセルされてもよいように調整される。上記の通りに、導体の重ね巻き構成は、軸力を発生しないように調整されて、そして角度部分は、軸力をキャンセルするように調整される。
ボビン105は、より大きな寸法に沿って柔軟に湾曲して曲がるのに十分薄い、プラスチック、ポリマー、積層の、複合の、または他の材料から形成されてもよい。ワイヤ束がボビン105に巻付けられるにつれてワイヤ束の位置決めして間隔を置くために、より短い寸法のエッジは、小さいガイドタブ(または位置合せピン)を有する。リッツ線束110が高い可撓性である多くのより小さいワイヤ・フィラメント220から成るので、リッツ線束110は、ガイドタブ(または位置合せピン)の間で、小さい曲率半径を有するエッジまわりに曲げられてもよく、従って、エッジでボビン110の一側からその他側まで方向の反転に適応するためにいかなる経路の長さも最小化する。しかしながら、上記の通りに、他のワイヤ・タイプおよび導電性金属テープが、用いられてもよい。
図20は、ボビンのエッジまわりを包まれる2つのリッツ線束の写真である。ガイドタブは、束の位置および間隔を制御する。
図21は、三相巻きステータ100の各々のための1つが図7の例示に対応する、3つのリッツ線束によって巻かれる平坦な形のボビン105の斜視図を示す。実施形態において、リッツ(または他のタイプ)ワイヤは、ボビン105の短い寸法および磁極ピッチ、ワイヤ束の幅、そして、ボビン105上のワイヤ束の数を決定する相数(例えば、三相)によって決定されるある角度に巻回される。回転マグネット磁極面は、それに応じてサイズ設定されてもよい。図21および図7を参照すると、すべての電気的接続が各ワイヤ束の端部で一対の第1および第2のワイヤ終端になされることが分かる。そしてそれは、平坦な形のボビン105の左端に示される、三相巻きのための6つの終端である。第2の終端にリターンパスを形成するためにボビン105の平坦な形の右端に示すように、各ワイヤ束は、すっかり折り畳まれて、3つのワイヤ束は、インタリーブ配置される。その結果、オーバラップおよびパス反転が、示すように、ボビン105の縁部を離れて、しかし平坦な形の同じ側に起こり、さらに、ロータ上の磁極面の間の高密度磁界の範囲内で起こらないように、ボビン105の平坦な形の一端部(図21の右端に示される)だけで、ワイヤ束のオーバラップは発生する。従って、この構成では、ボビンの2つの平面の各々の間に接続することを必要とするワイヤの余長は、最少限に保たれる。これにより、ワイヤが方向を逆転させるたびにワイヤの方向転換およびオーバラップがボビン105一側上で起こる場合に発生するだろう過剰な抵抗を減少させる。
上記のように、三相のモータもしくは発電機または他の多相電気機械電力変換装置において、後述するようにロータ上の磁石配置に対応してボビンの周囲に120°位相をシフトされたパターンのワイヤ巻きの3つの束110があってよい。任意には、各相に複数のワイヤ束110があってもよい。
図22は、多数のワイヤ束(例えば、図の3つのワイヤ束)が平坦な形のボビン上に巻かれる三相ステータの第1相を示す。図23は、第1相に隣接して追加される第2相を示す。図24は、第2および第1相間に隣接して追加される第3相を示す。終端は、例えば、ボビンの左上端に示される。そして、交差復帰ループは、ボビンの右上端に示される。例示される実施形態において、見られるように、左上から右下まで傾斜しているすべてのワイヤは、ボビンの前面に示される。そして、左下から右上まで傾斜しているすべてのワイヤは、ボビンの背面に示される。間隔および傾斜は、120°間隔の三相誘導を提供するために、回転マグネット磁極面のサイズおよび間隔に対応する。
図1に一旦戻って、円筒構造105は、電気的接続を個々の束110に提供する位相リング120で構成される。三相の電動機または発電機では、従って、上記の通りに、3つの個々の束110があってよい。
図25は、ロータ300およびステータ100の代表的なアセンブリを示す。そしてそれは、例えば、電動機または発電機において使用されてもよい。
ロータ300は、円筒状ステータ100の内壁または外壁上の永久磁石(図示せず)の単一のアセンブリを含んでもよくて、円筒構造100の対向する壁に面している永久磁石またはフィールド戻りエレメント(図示せず)のアセンブリを有してもよい。
図21を参照すると、ワイヤが平面ボビンの前から後ろへ巻回されるボビンの縁部の座巻きにおいて、過剰なワイヤが実質的にないことが分かる。これは、結果として、ワイヤ導体において、ロータの磁場流動の領域の範囲内に(平面ボビンの一端部および他端でのワイヤ導体の両端部のクロスオーバー転換を除いて)完全に構成可能である。この種の構成で、ワイヤ導体がボビンの縁部に到達するたびに多重ワイヤ配置の方向転換および交差のために必要とされる追加ワイヤの排除によって、ワイヤ導体の長さによる固有抵抗は、最小化されると認められてもよい。ステータのワイヤを構成するための従来の巻きの配置と比較して、この種の方向転換および交差の欠如は、ステータの全体の量を減らす。さらに、ワイヤのより大きい質量分率は、磁場流動領域の範囲内で構成される。従って、力誘導のためのワイヤ導体のより効果的な配列を提供する。
開示の実施形態において、ステータを組み立てる方法2600は、図26に関して記載される。組み立て方法2600は、ブロック2610から始まる。そこにおいて、適切なボビン(例えば、波形、V形、ラップなど)は、平坦な形(図12参照)として、または円筒状の形に製作されて、ワイヤラッピングのために配置される。ボビンは、適切な材料から機械加工されてもよく、打ち抜かれてもよく、または切られてもよい。ブロック2620において、位相および各位相当たりの倍数に対応する複数のワイヤ(図示すようにリッツ線または他のワイヤまたはメタルテープでもよい)は、ボビン(図21参照)のまわりに巻かれる。ここで、ボビンは、平らにまたは円筒状の形に配置され、そして、ボビンの上縁および下縁にあるタブ(図20に詳細に示される)によって導かれるワイヤを有する。ボビンおよびワイヤラップ構成は、最小限の弛みとともに包まれるワイヤを有して、一緒に押圧されてよい。好ましくは、ワイヤは、均一の張力、平坦度およびアライメントのためにボビンに機械包装される。ブロック2630において、ワイヤで包まれたシリンダを形成するためにマンドレル上にワイヤで包まれたボビンを配置する前に、ファイバ・テープまたは織布は、円筒形マンドレルのまわりに最初に包まれてよい。ブロック2640において、ワイヤで包まれたボビンは、円筒形マンドレル上に配置される。ここで、角位相関係が、目下円筒状に配置されたボビンの周辺まわりに連続的に均一であるように、ボビンの2つの端部が適切に接合するようなボビンの寸法と一致するように、マンドレルは、選択される。
ブロック2650において、ボビン・ワイヤコイルの組み合わせは、繊維ストランドまたはテープで包まれる。そしてそれは、例えば、ガラス繊維でできていてもよい。テープは、円筒形マンドレルの表面に対するボビン・ワイヤコイル構造の圧縮、および円筒状のワイヤで包まれたボビンの構造的堅さを提供する。ブロック2660において、全てのアセンブリは、硬化性液体ポッティング材料の導入のためのボビン・ワイヤガラス繊維複合材構造の内表面および外表面上に隙間を残して、ボビンおよびマンドレルをおおっている型内に入れられる。そしてその材料は、エポキシ樹脂でもよくて、それから、自己支持形の複合材構造を形成するために硬化される。硬化後、複合材構造は、マンドレルから放出される(ブロック2670)。エポキシ複合材製造で公知技術の離型剤が、型およびマンドレルからのリリースの支援に用いられてもよい。ブロック2680において、各ワイヤ導体またはワイヤ束に対する電気的接触を有効にして、そしてモータまたは発電機の構造を完成するための接合アセンブリを提供するために、位相リングは、インストールされる。
ポッティング材料がワイヤ束110、ラッピングテープおよびボビンのまわりに、そしてそれを通って実質的に注入できるようにするために、そして、硬化するときに、複合材構造としてステータの構造剛性を補強するように、ボビンは、多孔性でもよい。ステータの複合材構造物は、ターン・トゥ・ターン電圧変化および電磁誘導を受けるときに発生する力に耐えるステータの能力を強化してもよい。
ステータおよびロータは、次いで、発電機またはモータを完成するために、追加ステップにおいて組み立てられてよい。
いかなる当業者も本明細書において記載されたさまざまな態様を実施することができるように、前述は、提供される。これらの態様に対するさまざまな修正は、当業者にとって直ちに明らかである。そして、本明細書において定められる一般原則は、他の態様に適用されてもよい。従って、請求項は、本明細書において示される態様に制限されることを意図せず、請求項の言語と整合した完全な範囲を与えられるべきである。そして、単数のエレメントの参照は、具体的に述べられない限り「唯一のもの」を意味することを意図せず、「1つ以上」を意味する。公知であるかまたは後で当業者に公知になるこの開示の全体にわたって記載されているさまざまな態様のエレメントに対するすべての構造および機能的等価物は、本明細書にはっきりと引用したものとして、請求項によって含まれることを意図する。さらに、この種の開示が請求項において明示的に詳述されるかどうかにかかわらず、本明細書において開示される何物も市民を専門とすることを意図しない。クレームのエレメントがフレーズ「手段」を用いてはっきりと詳述されない限り、または方法クレームの場合、エレメントがフレーズ「ステップ」を用いて詳述されない限り、米国特許法第112条第6項の規定により解釈されることはない。

Claims (32)

  1. 回転電気機械装置であって、
    複数のワイヤから成る円筒状鉄なしステータコイル、
    前記ステータコイルとともに配置される磁気ロータであって、前記ロータと関連した磁場流動は、電磁誘導によって前記ステータコイルのワイヤと相互作用する、磁気ロータ、
    前記ワイヤを支持するように配置される円筒状ボビン、
    前記ワイヤで包まれた円筒状ボビンの少なくとも外周上に編まれるストランド、および、
    硬化するときに複合ステータコイルを提供するために、前記ワイヤ、ボビンおよびストランドをポッティングする硬化可能なポッティング材料、
    を含む、装置。
  2. 前記ワイヤは、ワイヤ束、リッツ線束、個別電線、およびワイヤテープのうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記ボビンは、固体または多孔性であり、前記ワイヤで包まれた円筒状ボビンアセンブリへの硬化材料の注入は許容できる、請求項1に記載の装置。
  4. 前記ボビンの縁部の座巻きは、前記磁場流動の範囲内で構成される、請求項1に記載の装置。
  5. 前記装置は、リッツ線に供給される電流によって駆動されるモータである、請求項1に記載の装置。
  6. 前記装置は、ロータの機械的回転によって駆動される定電流源である、請求項1に記載の装置。
  7. 前記ワイヤは、定義済みの幾何学的配置を有する前記ボビン上に構成される、請求項1に記載の装置。
  8. 前記ボビンおよび前記ワイヤは、硬化するときに堅い複合ステータ構造を提供するために、前記ワイヤで包まれた円筒状ボビンアセンブリを透過するのに適した硬化材料によってポッティングされる、請求項3に記載の装置。
  9. 前記ボビンは、ガラス繊維材を含む、請求項8に記載の装置。
  10. 前記ワイヤは、矩形の横断面を有して配置される電気絶縁外装材でコーティングされるリッツ線フィラメントの束から成る、請求項1に記載の装置。
  11. 前記ワイヤで包まれた円筒状ボビンの内表面上に巻かれるテープ材料をさらに含む、請求項1に記載の装置。
  12. 前記ワイヤで包まれた円筒状ボビンの外表面上に巻かれるテープ材料をさらに含む、請求項1に記載の装置。
  13. 前記ワイヤは、1つ以上の多相導体配置から成る、請求項1に記載の装置。
  14. 前記硬化材料は、エポキシおよび樹脂のうちの少なくとも1つを含む、請求項6に記載の装置。
  15. 鉄なしステータコイルであって、
    複数のワイヤ、
    ボビンの両側に巻き付けられるリッツ線の配置を支持するために円筒状ボビンにおいて配置される固体または多孔性の平面状シート、および、
    前記多孔性のボビンおよび前記ワイヤをカプセル化する硬化可能なポッティング材料であって、前記ポッティング材料は、前記ワイヤで包まれた円筒状ボビンアセンブリを透過する、ポッティング材料、
    を含む、ステータコイル。
  16. 前記ワイヤは、ワイヤ束、リッツ線束、個別電線、およびワイヤテープのうちの少なくとも1つを含む、請求項15に記載の装置。
  17. 前記カプセル化の前に前記ボビンの内表面上に配置されるメッシュ材であって、前記ワイヤの一部は、前記ボビンと前記メッシュ材との間に位置する、メッシュ材、をさらに含む、請求項15に記載のステータコイル。
  18. 前記カプセル化の前に前記ボビンの外表面上の前記ワイヤの一部の外表面に巻き付けられるテープをさらに含む、請求項15に記載のステータコイル。
  19. 前記複数のワイヤは、定義済みの幾何学的配置を有する前記ボビン上に配置される、請求項15に記載のステータコイル。
  20. 前記ステータコイルは、前記ポッティング材料の硬化後に剛性複合材構造を形成する、請求項15に記載のステータコイル。
  21. 前記複数のリッツ線は、相対的な位相を有する各々のワイヤに適用される電流によって駆動される、請求項15に記載のステータコイル。
  22. 前記ステータコイルは、相対的な位相を有する各々のワイヤに適用される電流によって駆動されるモータのコンポーネントである、請求項15に記載のステータコイル。
  23. 前記複数のワイヤは、外部的に適用される電磁界に応答して電流を出力する、請求項15に記載のステータコイル。
  24. 前記ステータコイルは、電気発電機のコンポーネントである、請求項23に記載のステータコイル。
  25. 前記適用される電磁界は、回転ロータで構成される磁界のソースによって提供される、請求項24に記載のステータコイル。
  26. 前記磁界のソースは、1つ以上の永久磁石によって提供される、請求項24に記載のステータコイル。
  27. 鉄なしステータコイルを製造する方法であって、
    複数のワイヤを平面状または円筒状の形に配置するステップであって、前記ワイヤは、矩形の横断面を有するワイヤ束を含む、ステップ、
    前記円筒状のボビン/ワイヤの組み合わせをマンドレル上に配置するステップ、
    硬化可能なポッティング材料との組み合わせをカプセル化するステップ、および、
    堅い複合ステータ構造を形成するために前記ポッティング材料を硬化させるステップ、
    を含む、方法。
  28. 前記ワイヤ束は、ワイヤ束、リッツ線束、個別電線、およびワイヤテープのうちの少なくとも1つを含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記組み合わせを前記マンドレル上に配置する前に、前記マンドレル上にガラス繊維メッシュを配置するステップをさらに含む、請求項27に記載の方法。
  30. 前記カプセル化の前に、前記組み合わせのまわりにガラス繊維テープを配置するステップをさらに含む、請求項27に記載の方法。
  31. 前記マンドレルから前記組み合わせを取り除くステップ、および、
    前記複数のワイヤと結びついて構成される組み合わせに位相リングを接続するステップ、
    をさらに含む、請求項27に記載の方法。
  32. 前記平面状の形は、多孔性であり、前記硬化可能なポッティング材料は、前記円筒状のボビン/ワイヤの組み合わせに浸透する、請求項27に記載の方法。

JP2015511670A 2012-05-09 2013-05-08 電気機械パワー変換のための複合ステータ Active JP6346172B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261644976P 2012-05-09 2012-05-09
US61/644,976 2012-05-09
US13/802,715 US9425664B2 (en) 2012-05-09 2013-03-14 Composite stator for electromechanical power conversion
US13/802,715 2013-03-14
PCT/US2013/040203 WO2013169945A1 (en) 2012-05-09 2013-05-08 Composite stator for electromechanical power conversion

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018099324A Division JP2018153095A (ja) 2012-05-09 2018-05-24 電気機械パワー変換のための複合ステータ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015520596A true JP2015520596A (ja) 2015-07-16
JP2015520596A5 JP2015520596A5 (ja) 2016-06-23
JP6346172B2 JP6346172B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=49548091

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015511670A Active JP6346172B2 (ja) 2012-05-09 2013-05-08 電気機械パワー変換のための複合ステータ
JP2018099324A Pending JP2018153095A (ja) 2012-05-09 2018-05-24 電気機械パワー変換のための複合ステータ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018099324A Pending JP2018153095A (ja) 2012-05-09 2018-05-24 電気機械パワー変換のための複合ステータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9425664B2 (ja)
EP (1) EP2847851A4 (ja)
JP (2) JP6346172B2 (ja)
CA (1) CA2873049C (ja)
WO (1) WO2013169945A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106794332A (zh) * 2014-10-30 2017-05-31 株式会社戈德曼 球囊导管
WO2019017496A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106866A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2020018129A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 株式会社デンソー 回転電機

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10574110B2 (en) * 2010-04-28 2020-02-25 Launchpoint Technologies, Inc. Lightweight and efficient electrical machine and method of manufacture
DE102014205290A1 (de) * 2014-03-21 2015-09-24 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine
JP6344761B2 (ja) * 2014-05-20 2018-06-20 日特エンジニアリング株式会社 ステータの製造装置
EP3297132B1 (en) 2016-09-20 2020-05-13 Celeroton AG Winding structure for electrical machine and method for designing a winding structure
US11843334B2 (en) 2017-07-13 2023-12-12 Denso Corporation Rotating electrical machine
CN113991959B (zh) 2017-07-21 2024-04-16 株式会社电装 旋转电机
JP2019024293A (ja) 2017-07-21 2019-02-14 株式会社デンソー 回転電機
CN109309438B (zh) * 2017-07-28 2020-11-13 天津市松正电动汽车技术股份有限公司 一种扁线电机绕组扭转设备
DE112018006694T5 (de) 2017-12-28 2020-09-10 Denso Corporation Rotierende elektrische Maschine
JP7006541B2 (ja) 2017-12-28 2022-01-24 株式会社デンソー 回転電機
DE112018006717T5 (de) 2017-12-28 2020-09-10 Denso Corporation Rotierende elektrische Maschine
CN111565965B (zh) 2017-12-28 2023-07-14 株式会社电装 车轮驱动装置
JP6927186B2 (ja) 2017-12-28 2021-08-25 株式会社デンソー 回転電機
CN111557069A (zh) 2017-12-28 2020-08-18 株式会社电装 旋转电机
US20190280550A1 (en) * 2018-03-07 2019-09-12 Thingap Llc Laminated stack motor
JP7238329B2 (ja) * 2018-10-16 2023-03-14 株式会社デンソー 回転電機
CN113692690A (zh) 2020-03-05 2021-11-23 株式会社电装 旋转电机
US11543652B2 (en) 2020-04-20 2023-01-03 Luminar, Llc Imaging system having coil on mirror actuator
WO2022194390A1 (en) 2021-03-19 2022-09-22 Che-Motor Ag Rotating electromechanical apparatus and method of manufacture of stator winding
CN112769248B (zh) * 2021-04-07 2021-07-16 西安电掣风云智能科技有限公司 近距离一对多的无线充电装置及***
US20230042319A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 Regal Beloit America, Inc. Electrical machine including axial flux rotor and coreless stator
NO347240B1 (en) * 2021-12-20 2023-07-24 Alva Ind As Method for production of a double-layer multiphase ironless winding and winding resulting therefrom
WO2024047111A1 (en) * 2022-08-31 2024-03-07 Che-Motor Ag Electromechanical apparatus and transmission unit with the electromechanical apparatus and vehicle with the transmission unit

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52143405A (en) * 1976-05-25 1977-11-30 Toshiba Corp Manufacturing method of magnetic pole of revolving machine
JPS56115151A (en) * 1980-02-15 1981-09-10 Yoshikuni Nozawa Coil for motor
JPS58207846A (ja) * 1982-05-26 1983-12-03 Hosiden Electronics Co Ltd ハネカムコイルの巻線方法及びその装置
JPS60261337A (ja) * 1984-06-06 1985-12-24 Matsushita Electric Works Ltd 無鉄芯電機子とその製造方法
JPS62107650A (ja) * 1985-10-31 1987-05-19 Seiwa Kogyo Kk ブラシレスコアレス固定子捲線
JP2002542749A (ja) * 1999-03-29 2002-12-10 グラハム,グレゴリー 電動デバイス用の電機子
JP2007282487A (ja) * 2006-03-31 2007-10-25 Thingap Corp 波巻電機子
JP2011101579A (ja) * 2009-10-06 2011-05-19 Seiko Instruments Inc 回転電機、及び歯科用又は医療用のハンドピース

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4556811A (en) * 1980-01-10 1985-12-03 Electric Indicator Company, Inc. Coil unit and coil form for electrical machines
JPS5913411A (ja) * 1982-07-14 1984-01-24 Elmec Corp 遅延線
US4731554A (en) 1985-11-14 1988-03-15 Allied Corporation Low profile ring-shaped motor
US4883981A (en) 1986-06-04 1989-11-28 Gerfast Sten R Dynamoelectric machine having ironless stator coil
US5172021A (en) 1991-07-03 1992-12-15 Fuji Xerox Co., Ltd. Deflector motor with gas bearing and magnet thrust bearing
DE4407713C1 (de) 1994-03-08 1995-04-13 Gruendl & Hoffmann Bürstenloser Elektromotor und Verfahren zu dessen Betrieb
DE4411032A1 (de) 1994-03-30 1995-10-05 Skf Textilmasch Komponenten Einzelmotorischer Antrieb eines schaftlosen Spinnrotors einer Offenend-Spinnmaschine
US5579188A (en) * 1995-06-06 1996-11-26 Seagate Technology, Inc. Ironless spindle motor for disc drive
JP3346698B2 (ja) 1996-03-18 2002-11-18 株式会社荏原製作所 高温用モータポンプとその運転方法
US6012909A (en) 1997-09-24 2000-01-11 Ingersoll-Dresser Pump Co. Centrifugal pump with an axial-field integral motor cooled by working fluid
EP0989658A1 (fr) 1998-09-28 2000-03-29 The Swatch Group Management Services AG Machine électrique asynchrone refroidie par liquide
US6129529A (en) 1998-09-29 2000-10-10 Marley Pump Liquid petroleum gas submersible electric motor driven pump and drive coupling therefor
IT1308475B1 (it) 1999-05-07 2001-12-17 Gate Spa Motoventilatore, particolarmente per uno scambiatore di calore di unautoveicolo
US6624542B1 (en) 2000-09-23 2003-09-23 Indigo Energy, Inc. Flywheel power source with passive generator cooling
US6447269B1 (en) 2000-12-15 2002-09-10 Sota Corporation Potable water pump
US6873085B2 (en) 2001-05-16 2005-03-29 G & G Technology, Inc. Brushless motor
GB2379336B (en) 2001-08-30 2005-11-23 Sunonwealth Electr Mach Ind Co Stator of a brushless direct current motor and a method for making it
US7193342B2 (en) 2002-12-17 2007-03-20 Caterpillar Inc Apparatus for cooling of electrical devices
EP1766754A2 (en) 2004-03-14 2007-03-28 Revolution Electric Motor Co., Inc. Commercial low cost, high efficiency motor-generator
US20060017339A1 (en) * 2004-06-03 2006-01-26 Lalit Chordia Brushless canned motor
BRPI0418882A (pt) 2004-06-04 2007-11-27 Rapp Hydema As sistema para refrigerar um motor elétrico
EP1622243B1 (de) 2004-07-30 2009-12-16 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. KG, Würzburg Elektromotor
JP4672315B2 (ja) * 2004-09-06 2011-04-20 東芝機械株式会社 リニアモータおよびリニア移動ステージ装置
US7528511B2 (en) 2004-10-08 2009-05-05 Smith H Kevin Cooling system for a vehicle drive assembly
EP1854199B1 (en) 2005-01-17 2018-03-28 LG Electronics Inc. Dual rotor type motor
ES2566491T3 (es) 2005-01-19 2016-04-13 Lg Electronics Inc. Motor de tipo de rotor doble
KR100651849B1 (ko) 2005-02-01 2006-12-01 엘지전자 주식회사 세탁기
US7285882B2 (en) 2005-05-12 2007-10-23 Sullair Corporation Integrated electric motor driven compressor
US7791238B2 (en) 2005-07-25 2010-09-07 Hamilton Sundstrand Corporation Internal thermal management for motor driven machinery
US7525230B1 (en) 2005-10-20 2009-04-28 Revolution Electric Motor Company Air core motor-generator
US7750515B1 (en) 2005-10-25 2010-07-06 Gabrys Christopher W Industrial air core motor-generator
US20070174082A1 (en) 2005-12-12 2007-07-26 Sapphire Mobile Systems, Inc. Payment authorization using location data
JPWO2007072622A1 (ja) 2005-12-21 2009-05-28 本田技研工業株式会社 電動機
KR100663641B1 (ko) 2006-04-06 2007-01-05 주식회사 아모텍 일체형 스테이터의 제조방법, 이를 이용한 레이디얼코어타입 더블 로터 방식의 비엘디씨 모터 및 그의제조방법
KR101273594B1 (ko) 2007-04-05 2013-06-14 삼성전자주식회사 모터 및 이를 갖춘 드럼세탁기
JP2009177945A (ja) 2008-01-24 2009-08-06 Calsonic Kansei Corp 電動ファン装置
KR101026083B1 (ko) 2008-12-23 2011-03-31 주식회사 아모텍 슬림형 스테이터 및 그의 제조방법
EP2446521A1 (en) 2009-06-23 2012-05-02 Odomotion Inc. Axial-flux brushless electric motor
WO2011040982A1 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Revolution Electric Motor Company, Inc. "brushless motor-generator"
US8637771B1 (en) 2010-02-26 2014-01-28 Greald W Yankie Electromotive coil with improved conductor packing ratio

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52143405A (en) * 1976-05-25 1977-11-30 Toshiba Corp Manufacturing method of magnetic pole of revolving machine
JPS56115151A (en) * 1980-02-15 1981-09-10 Yoshikuni Nozawa Coil for motor
JPS58207846A (ja) * 1982-05-26 1983-12-03 Hosiden Electronics Co Ltd ハネカムコイルの巻線方法及びその装置
JPS60261337A (ja) * 1984-06-06 1985-12-24 Matsushita Electric Works Ltd 無鉄芯電機子とその製造方法
JPS62107650A (ja) * 1985-10-31 1987-05-19 Seiwa Kogyo Kk ブラシレスコアレス固定子捲線
JP2002542749A (ja) * 1999-03-29 2002-12-10 グラハム,グレゴリー 電動デバイス用の電機子
JP2007282487A (ja) * 2006-03-31 2007-10-25 Thingap Corp 波巻電機子
JP2011101579A (ja) * 2009-10-06 2011-05-19 Seiko Instruments Inc 回転電機、及び歯科用又は医療用のハンドピース

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106794332A (zh) * 2014-10-30 2017-05-31 株式会社戈德曼 球囊导管
US10842971B2 (en) 2014-10-30 2020-11-24 Goodman Co., Ltd. Balloon catheter
JP2019106852A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106867A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106854A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106861A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106866A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106865A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106864A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106857A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106863A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106862A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
JP2019106853A (ja) * 2017-07-21 2019-06-27 株式会社デンソー 回転電機
WO2019017496A1 (ja) * 2017-07-21 2019-01-24 株式会社デンソー 回転電機
JP2020018129A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 株式会社デンソー 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JP6346172B2 (ja) 2018-06-20
JP2018153095A (ja) 2018-09-27
US20130300241A1 (en) 2013-11-14
WO2013169945A1 (en) 2013-11-14
EP2847851A4 (en) 2016-02-24
CA2873049A1 (en) 2013-11-14
US9425664B2 (en) 2016-08-23
CA2873049C (en) 2018-10-30
EP2847851A1 (en) 2015-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6346172B2 (ja) 電気機械パワー変換のための複合ステータ
EP2888807B1 (en) Planar stator with efficient use of space
JP5122685B2 (ja) 超電導回転電機及び超電導回転電機用固定子
JP4421018B2 (ja) スロットレス固定子巻線およびその製造方法
JP5664927B2 (ja) 導体線及び回転電機
EP2648317A1 (en) Stator for rotating electric machine
US20090200890A1 (en) Winding For An Axial Gap Electric Dynamo Machine
US20220094228A1 (en) Axial flux electrical machine
KR20190067906A (ko) 권선용 전선 및 그것을 사용한 회전기용 코일 및 권선용 전선의 제조 방법
JP5915151B2 (ja) モータコイル
US20190280550A1 (en) Laminated stack motor
JP2022518841A (ja) アキシャルフラックス電気機械
JP2017118640A (ja) 波巻きコイルを有する電動機及びその製造方法
US20240171028A1 (en) Rotating electromechanical apparatus and method of manufacture of stator winding
JP2023043655A (ja) 回転電機用ステータおよびこれを備える回転電機並びに回転電機用ステータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6346172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250