JP2015510293A - パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、ならびに装置およびシステム - Google Patents

パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、ならびに装置およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015510293A
JP2015510293A JP2014547707A JP2014547707A JP2015510293A JP 2015510293 A JP2015510293 A JP 2015510293A JP 2014547707 A JP2014547707 A JP 2014547707A JP 2014547707 A JP2014547707 A JP 2014547707A JP 2015510293 A JP2015510293 A JP 2015510293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
terminal
category
cpich
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014547707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5995253B2 (ja
JP2015510293A5 (ja
Inventor
▲暁▼磊 ▲鉄▼
▲暁▼磊 ▲鉄▼
▲歡▼ 周
▲歡▼ 周
更石 ▲呉▼
更石 ▲呉▼
梦 花
梦 花
文▲権▼ 胡
文▲権▼ 胡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2015510293A publication Critical patent/JP2015510293A/ja
Publication of JP2015510293A5 publication Critical patent/JP2015510293A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5995253B2 publication Critical patent/JP5995253B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0684Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using different training sequences per antenna
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0465Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking power constraints at power amplifier or emission constraints, e.g. constant modulus, into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/005Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0062Avoidance of ingress interference, e.g. ham radio channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/32TPC of broadcast or control channels
    • H04W52/325Power control of control or pilot channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

本発明の実施形態は、パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、装置、およびシステムを開示する。本方法は、第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信するステップと、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信するステップと、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていると決定された場合、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信するステップとを含む。パイロット信号によって引き起こされる従来の端末への干渉がより良好に低減され、第1のカテゴリの端末がMIMOシステム内で適切に作動しつつ、従来の端末の性能が保証され、パイロット周波数を送信するための電力消費が効率的に低減する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2012年1月21日に中国専利局に出願された、中国特許出願第201210019896.9号「PILOT SIGNAL TRANSMISSION METHOD, CHANNEL ESTIMATION METHOD, AND APPARATUS AND SYSTEM」の優先権を主張し、その全体を参照により本明細書に組み込む。
本発明は、多入力多出力システムにおけるパイロット信号送信の分野に関し、具体的には、パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、装置、およびシステムに関する。
MIMO(Multiple-Input Multiple-Output、多入力多出力)システムは、複数(M)の送信アンテナから複数(N)の受信アンテナへの多入力多出力送信をサポートする。もちろん、MIMOシステムは、SISO(Simple Input Simple Output、単入力単出力)送信などとも互換性がある。
一般的にMIMOシステムでは、ワイヤレスチャネルを介して送信されるデータを復元するために、基地局と端末との間のワイヤレスチャネルを推定する必要がある。一般的に、パイロット信号は基地局から送信されて、そのパイロット信号は、チャネル推定を実行するために端末によって受信される。パイロット信号は、事前に基地局と端末の両方によって学習されたパイロットシーケンスで構成されており、したがって、端末は受信したパイロット信号および事前に学習したパイロットシーケンスに基づいてチャネル推定を実行することができる。MIMOシステムでは、パイロット信号を使用することによってチャネル推定を実行する機能は2つのタイプに分類される。
あるタイプは、端末が、CQI(Channel quality indicator、チャネル品質インジケータ)推定、ランク情報推定、およびPCI(Pre-Coding Indication、プリコーディング行列)情報推定などを含むチャネル状態情報(Channel State Information, CSI)を推定することを可能にするために使用される、チャネルサウンディング(Channel Sounding)を実行する。CSI情報推定の完了後、端末は、アップリンクフィードバックチャネルを介してCSI情報を基地局にフィードバックする。もう1つのタイプは、データ復調のために使用される。
4ブランチ多入力多出力(4 Branch MIMO)システム、すなわち4×4(4入力4出力)MIMOシステム、4×2MIMOシステム、または4×1MIMOシステムでは、端末がCSI推定およびデータ復調をさらに実行できるようにするために、基地局の4つのアンテナを介してパイロット信号を送信し、4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、または4×1MIMO端末を含む)によって実行されるチャネル推定をサポートする必要がある。しかしながら、第3または第4のアンテナを介して送信されるパイロット信号を送信するための電力が高すぎる場合は、従来の端末に大きな干渉が引き起こされる場合があり、それによって従来の端末の性能に影響を及ぼす。
したがって、4 Branch MIMO端末の性能を保証しつつ、第3または第4のアンテナを介してパイロット信号を送信することによって引き起こされる従来の端末への干渉をいかに低減するかが、4 Branch MIMOシステムのパイロット設計時に考慮されるべき大きな要素になる。
本発明の実施形態は、パイロット信号によって引き起こされるMIMOシステム内の従来の端末への干渉をより良好に低減し得る、パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、装置、およびシステムを提供する。
本発明の実施形態は、
多入力多出力MIMOシステム内で、第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信するステップと、
k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信するステップであって、k1が2よりも大きくM以下の整数である、ステップと、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が一定の送信時間間隔TTI内にスケジューリングされていると決定したとき、対応するTTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2をさらに送信するステップであって、k2=M-2+k1である、ステップとを含む、パイロット信号送信方法を提供する。
本発明の実施形態は、
MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末によって、端末が一定のTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するステップであって、
端末がスケジューリングされていることを検出した場合、TTI内に、チャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、TTI内に、チャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得する、ステップを含み、
CPICH1およびCPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である、チャネル推定方法をさらに提供する。
本発明の実施形態は、
MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末によって、端末が一定のTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するステップであって、
端末がスケジューリングされていることを検出した場合、TTI内に、チャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出して、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされている場合、現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、第1のカテゴリの他のどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得する、ステップを含み、
CPICH1およびCPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である、MIMOシステム内の別のチャネル推定方法をさらに提供する。
本発明の実施形態は、パイロット信号送信制御装置をさらに提供する。パイロット信号送信制御装置は、MIMOシステム内で、制御モジュールを含む基地局のアンテナを介するパイロット信号の送信を制御するように構成され、
制御モジュールが、基地局の第1のアンテナを介するCPICH1の送信、および基地局の第2のアンテナを介するCPICH2の送信を制御して、
基地局のk1番目のアンテナを介するパイロット信号CPICHk1の送信を制御して、k1が2よりも大きくM以下の整数であり、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が一定のTTI内にスケジューリングされていると決定したとき、対応するTTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信するように構成されており、k2=M-2+k1である制御モジュールを含む。
本発明の実施形態は、多入力多出力MIMO端末をさらに提供する。MIMO端末は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末であり、
端末自体が各TTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された検出モジュールと、
検出モジュールが、端末自体がTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、チャネル推定を実行するために、一定のTTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
検出モジュールが、端末自体がスケジューリングされていないことを検出した場合、チャネル推定を実行するために、TTI内にCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成されたチャネル推定モジュールとを含み、
CPICH1およびCPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2が、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が基地局側で対応するTTI内にスケジューリングされていると決定された場合、一定のTTI内にk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
本発明の実施形態は、別の多入力多出力MIMO端末をさらに提供する。MIMO端末は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末であり、
現在のTTI内に、端末自体がスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された第1の検出モジュールと、
第1の検出モジュールが、端末自体がスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの別の端末が現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出するように構成された第2の検出モジュールと、
第1の検出モジュールが、端末自体が現在のTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得するように構成されたチャネル推定モジュールとを含み、
第1の検出モジュールが、端末自体が現在のTTI内にスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの別の端末が、現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するために、第2の検出モジュールを呼び出して、第2の検出モジュールが、第1のカテゴリの別の端末が現在のTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、第1のカテゴリの他のどの端末もスケジューリングされていないことを検出した場合、現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成され、
CPICH1およびCPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2が、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が基地局側で対応するTTI内にスケジューリングされていると決定された場合、一定のTTI内にk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
本発明の実施形態は、基地局および複数のモバイル端末を含むMIMOシステムをさらに提供する。複数のモバイル端末は、上述のMIMO端末のいずれかを少なくとも含み、基地局はパイロット信号送信制御装置を含む。
本発明の実施形態は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている状況によって、第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外の別のアンテナを介して新しいパイロット信号をさらに送信するべきかどうかを決定し、それによって、従来の端末と互換性があることに基づいて、MIMOシステム内の従来の端末への干渉をより良好に低減して、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末のCSI推定および復調性能を保証する。したがって、本発明の実施形態は、第1のカテゴリの端末の性能を保証しつつ、従来の端末の性能も保証して、4 Branch MIMOまたは8 Branch MIMOを導入することによって引き起こされる従来の端末への影響を低減して、パイロット周波数を送信するための電力消費を効率的に低減する。
本発明の実施形態における、または従来技術における技術的ソリューションをより明確に説明するために、以下で本実施形態または従来技術を説明するために必要な添付の図面を簡単に紹介する。以下の説明において、添付の図面は本発明のいくつかの実施形態を示しているにすぎず、当業者は、創造的努力なしに、依然としてこれらの添付の図面から他の図面を得ることができることが明らかである。
本発明の第1の実施形態による、パイロット信号送信方法の概略的流れ図である。 本発明の第2の実施形態による、パイロット信号送信方法の概略的流れ図である。 4 Branch MIMOシステム内の各アンテナを介して送信されるパイロット信号の時系列の概略図である。 本発明の実施形態による、パイロット信号送信の概略的流れ図である。 本発明の別の実施形態による、パイロット信号送信の概略的流れ図である。 本発明の第3の実施形態による、パイロット信号送信方法の概略的流れ図である。 本発明の第4の実施形態による、パイロット信号送信方法の概略的流れ図である。 本発明による、MIMOシステムにおけるチャネル推定方法の概略的流れ図である。 本発明による、MIMOシステムにおける別のチャネル推定方法の概略的流れ図である。 本発明の実施形態による、多入力多出力システムの概略的構造図である。 本発明の実施形態による、パイロット信号送信制御装置の概略的構造図である。 本発明の実施形態による、多入力多出力端末の概略的構造図である。 本発明の実施形態による、別の多入力多出力端末の概略的構造図である。
以下で、本発明の実施形態において、添付の図面を参照して、本発明の実施形態における技術的ソリューションを明確かつ完全に説明する。説明される実施形態は、本発明の実施形態のすべてではなく、その一部にすぎないことが明らかである。本発明の実施形態に基づいて、当業者によって創造的努力なしに取得される他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲に入るものとする。
図1を参照すると、図1は本発明の第1の実施形態によるパイロット信号送信方法の流れ図である。この実施形態による方法は、4×4(4入力4出力)MIMOシステム、4×2(4入力2出力)MIMOシステム、および4×1(4入力1出力)MIMOシステムを含む4 Branch MIMOシステム、ならびに8×8(8入力8出力)MIMOシステム、8×4(8入力4出力)MIMOシステム、および8×2(8入力2出力)MIMOシステムを含む8ブランチ多入力多出力8 Branch MIMOシステムなどに適用可能である。基地局を介して対応するパイロット信号をそれぞれ送信することによって、基地局のサービスエリア内のすべての端末がチャネル推定を適切に実行することができる。具体的には、この実施形態による方法は以下を含む。
S101:第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信する。
4 Branch MIMOシステム内の基地局は4つのアンテナを含むことができ、8 Branch MIMOシステム内の基地局は8つのアンテナを含むことができ、残りは同様に推定することができる。これらのシステムでは、S101で、すべてのTTI内に、単入力単出力端末、単入力複出力端末、ならびに既存の2×1MIMO端末(複入力単出力端末)および2×2MIMO端末(複入力複出力端末)などの非MIMO端末と互換性を有するように、パイロット信号1 CPICH1が第1のアンテナを介して送信されて、パイロット信号2 CPICH2が第2のアンテナを介して送信される。従来の端末がチャネル推定を実行することを可能にすることに加えて、CPICH1およびCPICH2は、チャネル推定を実行するために他のMIMO端末(4 Branch MIMO端末および8 Branch MIMO端末など)によって使用されてもよい点に留意されたい。
CPICH1およびCPICH2は、チャネル状態情報CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって送信されるパイロット信号であり、または、システム内に2×1MIMO端末も2×2MIMO端末も存在しない場合、CPICH1は、チャネル状態情報CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって送信されるパイロット信号であり、CPICH2は、2つのパイロット信号、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割され、CPICH2sは、チャネル状態情報CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって送信されるパイロット信号であり、CPICH2eは、データ復調のために使用されるチャネル推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされるさらなるパイロット送信電力によって送信されるパイロット信号であり、また第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされている場合、対応するTTI内に送信されるパイロット信号であり、または、システム内に従来の端末が存在しない場合、CPICH1およびCPICH2は、それぞれ2つのパイロット信号、すなわちCPICH1sとCPICH1e、ならびにCPICH2sとCPICH2eに分割され、CPICH1sおよびCPICH2sは、チャネル状態情報CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって送信されるパイロット信号であり、CPICH1eおよびCPICH2eは、データ復調のために使用されるチャネル推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされるさらなるパイロット送信電力によって送信されるパイロット信号であり、また第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされている場合、対応するTTI内に送信されるパイロット信号である。
S102:k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信する。k1は2よりも大きくM以下の整数である。
S103:一定の送信時間間隔TTI内にMIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていると決定したとき、対応するTTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2をさらに送信し、k2=M-2+k1である。
S102およびS103におけるMの値は、MIMOシステム内の基地局のアンテナの量によって決定され、たとえば、4 Branch MIMOシステム内のMの値は4であり、8 Branch MIMOシステム内のMの値は8であり、残りは同様に推定することができる。
CPICHは、共通のパイロットチャネル(Common Pilot Channel)である。本発明では、番号1を有する共通パイロットチャネルを介して送信される共通パイロット信号はCPICH1と略され、番号2を有する共通パイロットチャネルを介して送信される共通パイロット信号はCPICH2と略され、番号k1を有する共通パイロットチャネルを介して送信される共通パイロット信号はCPICHk1と略され、番号k2を有する共通パイロットチャネルを介して送信される共通パイロット信号はCPICHk2と略される。
第1のカテゴリの端末は参照端末である。4 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む)でよく、8 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、8×1MIMO端末、または同様のものを含む)でよい。S103で、基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかを決定することによって、第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外の別のアンテナを介して新しいパイロット信号を送信するべきかどうかが決定される。したがって、本発明の実施形態において、新しいパイロット信号は、スケジューリングされた共通パイロット信号と呼ばれる。
S102で、基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリの端末が、CSI推定などの基本動作を実行することを保証するために、k1番目のアンテナ、すなわち第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1が送信され、S103で、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされている場合のみ、k1番目のアンテナを介して新しいパイロット信号CPICHk2が送信され、基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリの端末が、第1のカテゴリの端末がCSI推定などの動作を実行することが可能であるという事実に基づいて、データ復調のために使用されるチャネル推定のためのパイロット要件をさらに満たすようにする。
具体的には、CPICHk1は、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号でよく、CPICHk2は、第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合のみ、現在のTTI内にk1番目のアンテナを介してさらに送信される新しいパイロット信号であり、また、CPICHk1およびCPICHk2を送信する目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、2つのパイロット信号、すなわちCPICHk1とCPICHk2をk1番目のアンテナを介して結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。
k1番目のアンテナを介して送信されるCPICHk1およびCPICHk2は、異なるコードチャネルを介して送信されてもよく、同じコードチャネルを介して送信されてもよい点に留意されたい。
本発明の実施形態では、4 Branch MIMO端末、または8 Branch MIMO端末が現在のTTI内にスケジューリングされていない場合、CPICHk2は現在のTTI内に送信されない。このように、本発明は、MIMOシステム内の従来の端末との互換性を有しつつ、従来の端末への干渉を効率的に低減し、特に4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末、または同様のものなどの第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていない場合は、従来の端末への干渉が最も低い。本発明は、第1のカテゴリの端末がMIMOシステム内で適切に作動することを保証しつつ、従来の端末の性能を保証し、またパイロット周波数を送信するための電力消費を効率的に低減する。
さらに図2を参照すると、図2は本発明の第2の実施形態によるパイロット信号送信方法の流れ図である。具体的には、この実施形態による方法は以下を含む。
S201:TTI内に、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定する。
S202:対応する決定された送信電力によって、第1のアンテナを介してCPICH1を送信し、第2のアンテナを介してCPICH2を送信する。
具体的には、S201およびS202は、第1の実施形態による上述の方法のS101に対応する。すなわち、S201で、チャネル状態情報CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、基地局のサービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナを介してCPICH1を送信するための電力、および第2のアンテナを介してCPICH2を送信するための電力がS202で送信されることが決定される。
S201で決定された、第1のアンテナを介してCPICH1を送信するための送信電力、および第2のアンテナを介してCPICH2を送信するための送信電力は、同じでもよく異なっていてもよい。基地局は、実際の状況によって送信電力を構成してもよく、基地局のサービスエリア内の従来の端末の動作状況によって送信電力を調整してもよい。
さらに、S201内の送信時間、すなわちその時間内で信号が送信されるTTIは、必要に応じて、すなわちすべてのTTI内または一定のTTI内に指定され得る。送信電力は、基地局のサービスエリア内の端末利用状況によって調整されてよく、チャネル状態情報CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するためにすべての端末によって必要とされる電力に具体的に限定されない。
S203:TTI内に、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末(4 Branch MIMO端末または8 Branch MIMO端末を含む)によって必要とされる電力要件によって、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定する。
S204:対応する決定された送信電力によって、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信する。
具体的には、S203およびS204は、本実施形態による上述の方法のS102に対応し、すなわち、S203で、すべてのTTI内に、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための送信電力が、基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末(4 Branch MIMO端末、または8 Branch MIMO端末を含む)によって必要とされる電力要件によって決定されて、S204でCPICHk1が送信される。
上述のように、S203における送信時間および電力要件は必要に応じて調整されてよく、この実施形態において開示されたコンテンツに限定されない。
S205:MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを決定する。
S205の決定結果が肯定的である場合、S206が実行される。肯定的ではない場合、S207が実行される。
S206:CPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、対応する決定されたさらなる送信電力によって対応するTTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。
S207:対応するTTI内のk1番目のアンテナの送信電力が0であると決定する。
第1のカテゴリの端末は参照端末である。MIMOシステムが4 Branch MIMOシステムの場合、第1のカテゴリの端末は4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む)でよく、MIMOシステムが8 Branch MIMOシステムの場合、第1のカテゴリの端末は8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、8×1MIMO端末、または同様のものを含む)でよい。
実際の実装形態では、端末はその端末が位置しているエリアをカバーする基地局に依存するので、基地局は、S205で、第1のカテゴリの端末が基地局のサービスエリア内でスケジューリングされているかどうかを決定することができる。第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていると決定された場合、S206が実行される。第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていないと決定された場合、S207が実行される。
具体的には、S205からS207は、第1の実施形態による上述の方法のS103に対応し、すなわち、CPICHk2が送信されるかどうかは、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかによって決定され、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされている場合、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICHk1を送信するための電力によってそれぞれ決定され、さらなるパイロット送信電力が、現在のTTI内にk1番目のアンテナを介してCPICHk2を送信するための電力として使用され、第1のカテゴリのどの端末もスケジューリングされていない場合、現在のTTI内にCPICHk2を送信するための電力は0であると決定され、すなわちCPICHk2を送信しない。
上述のように、S206における送信時間および電力要件は必要に応じて調整されてよく、この実施形態において開示されたコンテンツに限定されない。
送信されるCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1は、この実施形態によってすべてのTTI内の間ずっと連続的に送信され、CPICH1、CPICH2、およびCPICHk1の時系列の境界は、P-CCPCH(Primary Common Control Physical Channel、一次共通制御物理チャネル)の時系列の境界と合致し、送信されるCPICHk2の時系列の境界は、HS-PDSCH(High Speed Physical Downlink Shared Channel、高速物理ダウンリンク共有チャネル)の時系列の境界、すなわち、P-CCPCHよりも遅い2つの時間スロットの時系列の境界と合致し、CPICHk2は、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTI内だけで送信される点に留意されたい。具体的には、図3を参照すると、図3は、4 Branch MIMOシステム内の各アンテナを介して送信されるパイロット信号の時系列の概略図である。
S206において送信されるCPICHk2の時系列の境界は、高速物理ダウンリンク共有チャネルであるHS-PDSCHチャネルの時系列の境界に合致し、または別の実装形態の方法として、CPICHk2の時系列の境界は、高速物理ダウンリンク共有チャネルであるHS-PDSCHの時系列の境界に基づき、すなわち、送信は、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTIの前にいくつかの記号時間を開始し、送信は第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTIの後にいくつかの記号時間を継続し、TTIの前および後の記号時間の長さはシステムによってあらかじめ割り当てられている点にさらに留意されたい。この方法の利点は、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTIの境界に配置された端末のチャネル推定効果を最適化できることである。
本発明の実施形態は、MIMOシステム内の従来の端末との互換性を有しつつ、従来の端末への干渉を効率的に低減し、特に4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末、または同様のものなどの第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていない場合は、従来の端末への干渉が最も低い。本発明は、第1のカテゴリの端末がMIMOシステム内で適切に作動することを保証しつつ、従来の端末の性能を保証し、またパイロット周波数を送信するための電力消費を効率的に低減する。
さらに図4を参照すると、図4は本発明の別の実施形態によるパイロット信号送信の流れ図である。この実施形態におけるパイロット信号を送信するためのステップは、第1の実施形態による上述の方法のS101に対応する。具体的には、この実施形態におけるパイロット信号を送信するためのステップは以下を含む。
S301:MIMOシステム内で、第2のカテゴリのどの端末もサービスエリア内に存在しないと決定した場合、基地局はCPICH2をパイロット信号の2つのチャネルに分割して、CPICH2sとCPICH2eを取得する。
S302:CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナを介してパイロット信号を送信するための電力を決定して、第1のアンテナを介してCPICH1を送信する。
S303:CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第2のアンテナを介してパイロット信号CPICH2sを送信するための電力を決定して、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信する。
S304:第1のカテゴリ内の端末がTTI内にスケジューリングされている場合、CPICH2sを送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定して、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、対応するTTI内に第2のアンテナを介してCPICH2eを送信する。
S305:第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、TTI内に第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための送信電力は0であると決定する。
第1のカテゴリの端末は、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む)、または8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、または同様のものを含む)であり、第2のカテゴリの端末は、MIMOシステム内の2×1MIMO端末または2×2MIMO端末を含む。
この実施形態では、2×1MIMO端末または2×2MIMO端末が存在しない場合、パイロット信号CPICH2がパイロット信号の2つのチャネルに分割されて、2つの異なるコードチャネルを介して送信され得るCPICH2sとCPICH2eが取得される。CPICH2は、CSI推定のためのチャネル推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第2のアンテナを介して送信される。一方、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合のみ、第2のアンテナを介して新しいパイロット信号CPICH2eがさらに送信され、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、第2のアンテナを介して2つのパイロット信号、すなわちCPICH2sとCPICH2eを結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、システム内の従来の端末への干渉をさらに低減して、パイロット周波数を送信するための電力消費を低減することができる。
さらに図5を参照すると、図5は、本発明の別の実施形態によるパイロット信号送信の流れ図である。この実施形態におけるパイロット信号を送信するためのステップは、第1の実施形態による上述の方法のS101に対応する。具体的には、この実施形態におけるパイロット信号を送信するためのステップは以下を含む。
S401:MIMOシステム内で、第2のカテゴリのどの端末も、または第3のカテゴリのどの端末も、サービスエリア内に存在しないと決定した場合、基地局はCPICH1をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH1sとCPICH1eに分割して、CPICH2をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割する。
S402:CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナを介してCPICH1sを送信するための電力、および第2のアンテナを介してCPICH2sを送信するための電力をそれぞれ決定し、第1のアンテナを介してCPICH1sを送信し、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信する。
S403:第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、第1のアンテナを介してCPICH1eを送信するための電力、および第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための電力を決定して、第1のアンテナを介してCPICH1eを送信し、第2のアンテナを介してCPICH2eを送信する。
具体的には、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第1のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICH1sを送信するための電力によって決定され、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、TTI内に、CPICH1eが第1のアンテナを介して送信され、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICH2sを送信するための電力によって決定され、CPICH2eは、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、TTI内に第2のアンテナを介して送信される。
S404:第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、第1のアンテナを介してCPICH1eを送信するための送信電力は0であり、第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための送信電力は0であると決定する。
第1のカテゴリの端末は、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む)、または8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、または同様のものを含む)であり、第2のカテゴリの端末は、MIMOシステム内の2×1MIMO端末または2×2MIMO端末を含み、第3のカテゴリの端末は、任意のタイプの単入力単出力端末、および複入力単出力端末を含む。
この実施形態では、2×1MIMO端末、2×2MIMO端末、SISO端末、または複入力単出力端末が存在しない場合、CPICH1がパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH1sとCPICH1eに分割されて、CPICH2がパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割される。CPICH1sとCPICH1eは2つの異なるコードチャネルを介して送信することができ、同様にCPICH2sとCPICH2eも2つの異なるコードチャネルを介して送信することができる。すべてのTTI内に、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によってそれぞれ決定された送信電力によって、CPICH1sとCPICH2sが送信される。新しいパイロット信号CPICH1eおよびCPICH2eは、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合のみ、第1のアンテナおよび第2のアンテナを介してさらに送信され、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、第1のアンテナを介してCPICH1sとCPICH1eを結合して、第2のアンテナを介してCPICH2sとCPICH2eを結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、パイロット周波数を送信するための電力消費をさらに低減することができる。
さらに図6を参照すると、図6は、本発明の第4の実施形態によるパイロット信号送信方法の流れ図である。具体的には、この実施形態による方法は以下を含む。
S501:第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信する。
S502:基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリの端末がMIMOシステム内に存在するかどうかを決定する。第1のカテゴリの端末は、4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、あるいは8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、または8×1MIMO端末を含む、8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末を含む。
決定結果が第1のカテゴリの端末が存在することを示す場合、S503が実行される。決定結果が第1のカテゴリの端末が存在しないことを示す場合、S504が実行される。
S503:k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信する。MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていると決定した場合、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
S504:k1番目のアンテナを介してCPICHk1およびCPICHk2を送信するための電力は0であると決定され、すなわちCPICHk1およびCPICHk2を送信しない。
すなわち、第1のカテゴリのどの端末もMIMOシステム内のサービスエリア内に存在しないと決定した場合、基地局が、k1番目のアンテナを介してCPICHk1およびCPICHk2を送信せずに、第1のアンテナを介してCPICH1を、および第2のアンテナを介してCPICH2だけをそれぞれ送信する。このように、第1のカテゴリのどの端末もスケジューリングされていないと決定された場合は特に、MIMOシステム内の従来の端末への干渉が低減され、基本的に従来の端末へのどのような干渉も引き起こされず、電力消費を低減するために、基地局によってパイロット周波数を送信するための電力が最大限低減される。
さらに図7を参照すると、図7は、本発明の第4の実施形態によるパイロット信号送信方法の流れ図である。この実施形態によるパイロット信号送信方法は4 Branch MIMOシステムに適用可能であり、本方法は具体的には以下を含む。
S601:第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信する。
具体的には、すべてのTTI内で、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力がそれぞれ決定され、次いで、対応する決定された送信電力によって、第1のアンテナを介してCPICH1が送信されて、第2のアンテナを介してCPICH2が送信される。
S602:第3のアンテナを介してパイロット信号CPICH3を送信し、第4のアンテナを介してパイロット信号CPICH4を送信する。
具体的には、すべてのTTI内で、第3のアンテナを介してパイロット信号CPICH3を送信するための電力、および第4のアンテナを介してパイロット信号CPICH4を送信するための電力は、サービスエリア内のすべての4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末などを含む)によって決定されて、対応する決定された送信電力によって、CPICH3が第3のアンテナを介して送信され、パイロット信号CPICH4が第4のアンテナを介して送信される。
S603:MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末が現在のTTI内にスケジューリングされていると決定された場合、第3のアンテナを介してパイロット信号CPICH5が送信されて、第4のアンテナを介してパイロット信号CPICH6が送信される。
具体的には、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末が現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかがまず決定される。
4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末が現在のTTI内にスケジューリングされている場合、サービスエリア内で、データ復調のためにすべての4 Branch MIMO端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第3のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICH3を送信するための電力によって決定され、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、現在のTTI内に第3のアンテナを介してCPICH5がさらに送信され、サービスエリア内で、データ復調のためにすべての4 Branch MIMO端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第4のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICH4を送信するための電力によって決定され、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、現在のTTI内に第4のアンテナを介してCPICH6がさらに送信される。
4 Branch MIMOシステム内のどの4 Branch MIMO端末も現在のTTI内にスケジューリングされていない場合、第3のアンテナを介してCPICH5を送信するための電力、および第4のアンテナを介してCPICH6を送信するための電力は現在のTTI内には0であると決定され、すなわち第3のアンテナを介してCPICH5はさらに送信されず、第4のアンテナを介してパイロット信号CPICH6はさらに送信されない。
8 Branch MIMOシステムでは、対応するパイロット信号送信方法を実装するためのステップは、基本的に4 Branch MIMOシステムにおけるステップと同じである。8 Branch MIMOシステムでは、基地局は、第1のカテゴリの端末、すなわち8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、8×1MIMO端末、または同様のものを含む)がスケジューリングされているかどうかによって、3番目のアンテナを介して8番目のアンテナに新しいパイロット信号をさらに送信するべきかどうかを決定することができる。
本発明の実施形態は、4 Branch MIMOシステム内の従来の端末との互換性を有しつつ、従来の端末への干渉を効率的に低減し、特に4 Branch MIMO端末がスケジューリングされていない場合は、従来の端末への干渉が最も低い。本発明は、4 Branch MIMO端末が4 Branch MIMOシステム内で適切に作動することを保証しつつ、従来の端末の性能を保証し、またパイロット周波数を送信するための電力消費を効率的に低減する。
さらに図8を参照すると、図8は、本発明によるMIMOシステムにおけるチャネル推定方法の流れ図である。この実施形態によるチャネル推定方法は、具体的には以下を含む。
S701:MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末が、端末が一定のTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出する。
具体的には、この実施形態における第1のカテゴリの端末は、MIMOシステムにおける定義された参照端末である。4 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む)であり、8 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、8×1MIMO端末、または同様のものを含む)である。
S702:端末がスケジューリングされていることを検出した場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得する。
S703:端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得する。
CPICH1およびCPICH2は、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
具体的には、CPICH1およびCPICH2について、基地局は、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をまずそれぞれ決定し、第1のアンテナを介してCPICH1を送信し、第2のアンテナを介してCPICH2を送信する。
CPICHk1について、基地局は、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定し、対応する送信電力によってk1番目のアンテナを介してCPICHk1をそれぞれ送信し、CPICHk2について、基地局は、各TTI内の第1のカテゴリの端末のスケジューリングの状況によって、対応するTTI内にCPICHk2を送信するか送信しないかを選択することができる。第1のカテゴリの端末が一定のTTI内にスケジューリングされている場合、基地局は、TTI内にCPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。第1のカテゴリのどの端末も一定のTTI内にスケジューリングされていない場合、基地局は、TTI内にCPICHk2を送信するための電力は0であると決定し、すなわちCPICHk2を送信しない。
したがって、第1のカテゴリの端末が、それがスケジューリングされていることを検出した場合、第1のカテゴリの端末は、S702に基づいて、CSI推定およびデータ復調のために使用することができ、その一方で後続のTTI内にチャネル推定最適化、たとえばチャネルスムースフィルタリングのために使用することができるチャネル推定結果を取得することができる。第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの端末は、S703に基づいて、CSI推定要件を満たし、また後続のTTI内にチャネル推定最適化、たとえばチャネルスムースフィルタリングのために使用することができるチャネル推定結果を取得することができる。
本発明の実施形態では、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末は、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む)、および8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、8×1MIMO端末、または同様のものを含む)である。後続のTTI内の信号推定およびチャネル推定最適化は、基地局の各アンテナを介して送信されるパイロット信号によって適切に実行される。
さらに図9を参照すると、図9は、本発明による別のMIMOシステム内のチャネル推定方法の流れ図である。この実施形態によるチャネル推定方法は、具体的には以下を含む。
S801:MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末が、端末が一定のTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出する。
具体的には、この実施形態における第1のカテゴリの端末は、MIMOシステムにおける定義された参照端末である。4 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む)でよく、8 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、8×1MIMO端末、または同様のものを含む)でよい。
S802:端末がスケジューリングされていることを検出した場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得する。
S803:端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、端末はさらに、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出して、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされている場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得する。
S804:第1のカテゴリの他のどの端末もスケジューリングされていない場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得する。
CPICH1およびCPICH2は、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
具体的には、CPICH1およびCPICH2について、基地局は、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定し、第1のアンテナを介してCPICH1を送信し、第2のアンテナを介してCPICH2を送信する。
CPICHk1について、基地局は、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定し、対応する送信電力によってk1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信し、CPICHk2について、基地局は、各TTI内の第1のカテゴリの端末のスケジューリングの状況によって、対応するTTI内にCPICHk2を送信するか送信しないかを選択することができる。第1のカテゴリの端末が一定のTTI内にスケジューリングされている場合、基地局は、TTI内にCPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。第1のカテゴリのどの端末も一定のTTI内にスケジューリングされていない場合、基地局は、TTI内にCPICHk2を送信するための電力が0であると決定し、すなわちCPICHk2を送信しない。
したがって、第1のカテゴリの端末が、それがスケジューリングされていること、または第1のカテゴリの別の端末がスケジューリングされていることを検出した場合、第1のカテゴリの端末は、S802およびS803に基づいてチャネル推定結果を取得し、チャネル推定結果は、CSI推定とデータ復調の両方を実行するための要件を満たし、その一方で後続のTTI内にチャネル推定最適化、たとえばチャネルスムースフィルタリングのために使用することができる。S804に基づいて、CSI推定のための要件を満たし、その一方で後続のTTI内にチャネル推定最適化、たとえばチャネルスムースフィルタリングのために使用することができるチャネル推定結果を取得することができる。
S801で、第1のカテゴリの端末によって、それが一定のTTI内にスケジューリングされているかどうか検出するステップが、対応するTTI内にHS-SCCHチャネルをマスキングオーバー(masking over)するために端末の識別が使用されるかどうかによって、端末によって実行される。
S803およびS804で、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出するステップが、対応するTTI内にCPICHk2が常駐するコードチャネルを介してエネルギーが送信されるかどうかによって、端末によって実行される。
本発明の実施形態では、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末は、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む)、および8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、8×1MIMO端末、または同様のものを含む)である。端末がスケジューリングされている場合、またはスケジューリングされていない場合、後続のTTI内の信号推定およびチャネル推定最適化は、基地局の各アンテナを介して送信されるパイロット信号によって適切に実行される。
図8に対応するMIMOシステム内のチャネル推定方法についての実施形態6、および図9に対応するMIMOシステム内の別のチャネル推定方法についての実施形態7では、MIMOシステム内の2つのチャネル推定方法間の差異は、実施形態6におけるチャネル推定方法は、端末が、第1のカテゴリの別の端末が対応するTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出することを必要としないことであり、端末の検出オーバーヘッドを節約するが、この方法のチャネル推定結果は実施形態7による方法のチャネル推定結果と比較するとより劣っている。したがって、実施形態6による方法は、高いチャネル推定要件がない第1のカテゴリの端末に適用可能である。実施形態7によるチャネル推定方法は、端末が、第1のカテゴリの別の端末が各TTI内にスケジューリングされているかどうかを検出することを必要とし、端末の検出オーバーヘッドを増加させるが、この方法のチャネル推定結果は実施形態6による方法のチャネル推定結果と比較するとより良好である。したがって、実施形態7による方法は、高いチャネル推定要件がある第1のカテゴリの端末に適用可能である。実際の展開では、端末は、その要件に応じて異なるチャネル推定方法を選択することができる。
以下は、本発明によるシステムおよび装置の詳細な説明である。
図10を参照すると、図10は、本発明の実施形態による多入力多出力システムの概略的構造図である。この実施形態のシステムは4 Branch MIMOシステム、8 Branch MIMOシステムなどに適用可能であり、具体的には、システムは基地局1、および基地局1のサービスエリア内の複数のモバイル端末を含み、基地局1はパイロット信号送信制御装置およびアンテナを含む。この実施形態は、複数のモバイル端末の中のMIMO端末2およびMIMO端末3を詳細に説明する。
この実施形態では、基地局1のパイロット信号送信制御装置が、対応するストラテジによって、パイロット信号を通過させるために基地局の対応するアンテナをそれぞれ制御するので、MIMO端末2およびMIMO端末3を含むすべての端末がチャネル推定を適切に実行することができる。4 Branch MIMOシステムでは、基地局1は4つのアンテナを含むことができ、8 Branch MIMOシステムでは、基地局1は8つのアンテナを含むことができる。
具体的には、図11を参照すると、図11は、本発明の実施形態によるパイロット信号送信制御装置の概略的構造図である。この実施形態におけるパイロット信号送信制御装置は、具体的には制御モジュール110を含む。
制御モジュール110は、基地局の第1のアンテナを介してCPICH1の送信を、および基地局の第2のアンテナを介してCPICH2の送信を制御する。
基地局のk1番目のアンテナを介するパイロット信号CPICHk1の送信を制御して、k1が2よりも大きくM以下の整数である。
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が一定のTTI内にスケジューリングされていると決定したとき、対応するTTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信するように構成されており、k2=M-2+k1である。
具体的には、TTI内で、この実施形態における制御モジュール10が、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定する。
TTI内で、制御モジュール110が、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定する。
TTI内で、制御モジュール110が、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているかどうかを決定する。第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合、CPICHk1を送信するための送信電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、対応するTTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。第1のカテゴリのどの端末もスケジューリングされていない場合、k1番目のアンテナを介してCPICHk2を送信するための電力が0であると決定され、すなわちTTI内にCPICHk2を送信しない。
さらに、図11を参照すると、制御モジュール110は具体的には以下のユニットを含む。
TTI内で、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定するように構成されたパイロット電力決定ユニット111。
パイロット電力決定ユニットによってそれぞれ決定された、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力によって、基地局の第1のアンテナを介するCPICH1の送信、および基地局の第2のアンテナを介するCPICH2の送信を、それぞれ制御するように構成された第1の制御ユニット112。
この実施形態では、パイロット電力決定ユニット111は、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、TTI内で、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定するようにさらに構成され、
第2の制御ユニット113は、パイロット電力決定ユニットによって決定されたk1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力によって、基地局のk1番目のアンテナを介するCPICHk1の送信を制御するように構成される。
この実施形態では、制御モジュール110は、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかを決定するように構成された決定ユニット114と、
第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされていると決定ユニットが決定した場合、CPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、さらなるパイロット送信電力が、現在のTTI内にCPICHk2を送信するための電力であるとそれぞれ決定するようにさらに構成され、また、決定ユニットが第1のカテゴリのどの端末も現在のTTI内にスケジューリングされていないと決定した場合、k1番目のアンテナを介してCPICHk2を送信するための電力が0であると決定するように構成されたパイロット電力決定ユニット111と、
パイロット電力決定ユニットによってそれぞれ決定された、k1番目のアンテナを介してCPICHk2を送信するための電力によって基地局のk1番目のアンテナを介するCPICHk2の送信を制御するように構成された第3の制御ユニット115とをさらに含み得る。
制御モジュール110は、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、MIMOシステム内の各ユニットを通じて、第1のアンテナを介してCPICH1を、および第2のアンテナを介してCPICH2を送信して、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外のアンテナを介してCPICHk1を送信する。一方、第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされていると決定された場合、別のアンテナを介して新しいパイロット信号CPICHk2がさらに送信されて、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、別のアンテナを介して2つのパイロット信号、すなわちCPICHk1とCPICHk2を結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、システム内の従来の端末への干渉をさらに低減して、パイロット周波数を送信するための電力消費を低減することができる。
さらに、他の実施形態では、要件によって、第1の制御ユニット112は、
基地局のサービスエリア内に第2のカテゴリの端末が存在するかどうかを決定するように構成された第1の決定サブユニットであって、第2のカテゴリの端末が2×1MIMO端末および/または2×2MIMO端末を含む、第1の決定サブユニットと、
第1の決定サブユニットが第2のカテゴリのどの端末も存在しないと決定した場合、CPICH2をパイロット信号の2つのチャネルに分割してCPICH2sおよびCPICH2eを取得するように構成された第1の分割サブユニットと、
CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナを介してパイロット信号を送信するための電力を決定して、第1のアンテナを介してCPICH1を送信するように構成された第1の制御サブユニットとを含む。
パイロット電力決定ユニットは、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信するための電力を決定するようにさらに構成され、第1の制御サブユニットは、パイロット電力決定ユニットによって決定された、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信するための電力によって、第2のアンテナを介するCPICH2sの送信を制御するようにさらに構成され、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、パイロット電力決定ユニットが、CPICH2sを送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定するようにさらに構成され、第1の制御サブユニットが、パイロット決定ユニットによって決定されたさらなるパイロット送信電力によって、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTI内の第2のアンテナを介するCPICH2eの送信を制御するようにさらに構成され、
MIMOシステム内の第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、パイロット電力決定ユニットは、TTI内に第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための送信電力は0であると決定する。
第2のカテゴリのどの端末も、すなわち、2×1MIMO端末または2×2MIMO端末もMIMOシステム内に存在しない場合、第1の制御ユニット112は、各サブユニットを使用することによって、パイロット信号CPICH2をパイロット信号の2つのチャネルに分割して、CPICH2sおよびCPICH2eを取得する。CPICH2は、CSI推定のためのチャネル推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第2のアンテナを介して送信される。一方、第1のカテゴリの端末が一定のTTI内にのみスケジューリングされている場合、第2のアンテナを介して新しいパイロット信号CPICH2eがさらに送信され、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、第2のアンテナを介して2つのパイロット信号、すなわちCPICH2sとCPICH2eを結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、システム内の従来の端末への干渉をさらに低減して、パイロット周波数を送信するための電力消費を低減することができる。
他の実施形態では、第1の制御ユニット112は具体的には、
第2のカテゴリの端末、および第3のカテゴリの端末が、基地局のサービスエリア内に存在するかどうかを決定するように構成された第2の決定サブユニットであって、第2のカテゴリの端末が2×1MIMO端末および/または2×2MIMO端末を含み、第3のカテゴリの端末が単入力単出力端末および/または複入力単出力端末を含む、第2の決定サブユニットと、
第2の決定サブユニットが、第2のカテゴリのどの端末も、または第3のカテゴリのどの端末も存在しないと決定した場合、CPICH1をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH1sとCPICH1eに分割して、CPICH2をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割するように構成された第2の分割サブユニットと、
CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナを介してCPICH1sを送信するための電力と、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信するための電力とをそれぞれ決定し、第1のアンテナを介するCPICH1sの送信、および第2のアンテナを介するCPICH2sの送信を制御するように特に構成された第2の制御サブユニットとを含むことができ、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、パイロット電力決定ユニットが、CPICH1sを送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第1のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定するようにさらに構成され、第2の制御サブユニットが、パイロット電力決定ユニットによって決定されたさらなるパイロット送信電力によって、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTI内で第1のアンテナを介するCPICH1eの送信を制御するようにさらに構成され、
パイロット電力決定ユニットが、CPICH2sを送信するための送信電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定するようにさらに構成され、第2の制御サブユニットが、パイロット電力決定ユニットによって決定されたさらなるパイロット送信電力によって、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTI内で第2のアンテナを介するCPICH2eの送信を制御するようにさらに構成され、
MIMOシステム内の第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、パイロット電力決定ユニットが、TTI内で、第1のアンテナを介してCPICH1eを送信するための送信電力が0であり、第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための電力が0であると決定する点に留意されたい。
MIMOシステム内に第2のカテゴリのどの端末も(すなわち、2×1MIMO端末、または2×2MIMO端末)、または第3のカテゴリのどの端末も(単入力単出力端末、または複入力単出力端末)も存在しない場合、第1の制御ユニット112は、各サブユニットを使用することによって、CPICH1をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH1sとCPICH1eに分割して、CPICH2をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割することができる。すべてのTTI内に、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によってそれぞれ決定された送信電力によって、CPICH1sとCPICH2sが送信される。新しいパイロット信号CPICH1eおよびCPICH2eは、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合のみ、第1のアンテナおよび第2のアンテナを介してさらに送信され、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、第1のアンテナを介してCPICH1sとCPICH1eを結合して、第2のアンテナを介してCPICH2sとCPICH2eを結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、パイロット周波数を送信するための電力消費をさらに低減することができる。
以下は、システム内のMIMO端末2およびMIMO端末3を詳細に説明する。この実施形態では、MIMO端末2およびMIMO端末3の両方は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末であり、すなわち、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む)、および8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、8×1MIMO端末、または同様のものを含む)である。さらに、チャネル推定のためのMIMO端末2の要件は高くないが、チャネル推定のためのMIMO端末3の要件は高い。
具体的には、図12に示されるように、MIMO端末2は具体的には、
端末自体が各TTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された検出モジュール21と、
検出モジュール21が、端末自体がTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、チャネル推定を実行するために、一定のTTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
検出モジュール21が、端末自体がTTI内にスケジューリングされていないことを検出した場合、チャネル推定を実行するために、一定のTTI内に、CPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成されたチャネル推定モジュール22とを含み、
CPICH1およびCPICH2は、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が対応するTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、一定のTTI内にk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
具体的には、図13に示されるように、MIMO端末3は具体的には、
現在のTTI内に、端末自体がスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された第1の検出モジュール31と、
第1の検出モジュール31が、端末自体がスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの別の端末が現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出するように構成された第2の検出モジュール32と、
第1の検出モジュールが、端末自体が現在のTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得するように構成されたチャネル推定モジュール33とを含み、
第2の検出モジュール32が、第1のカテゴリの別の端末が現在のTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、第2の検出モジュール32が、現在のTTI内に第1のカテゴリの他のどの端末も現在のTTI内にスケジューリングされていないことを検出した場合、現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成され、
CPICH1およびCPICH2は、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2が、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が対応するTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、一定のTTI内にk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
本発明の実施形態は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている状況によって、第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外の別のアンテナを介して新しいパイロット信号をさらに送信するべきかどうかを決定し、それによって、単入力単出力端末、複入力単出力端末、2×1MIMO端末、または2×2MIMO端末などの従来の端末と互換性があることに基づいて、MIMOシステム内の従来の端末への干渉をより良好に低減し、特に4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、および8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末などの第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていない場合は、従来の端末への干渉が最も低い。本発明は、第1のカテゴリの端末がMIMOシステム内で適切に作動することを保証しつつ、従来の端末の性能を保証し、またパイロット周波数を送信するための電力消費を効率的に低減する。
さらに、実際の展開では、ある4 Branch MIMOシステム内の基地局は、性能またはスケジューリング要素によって、ダウンリンクで4×4MIMO機能を有する端末において構成の劣化がさらに起こりうるため、端末は2×4MIMOモードで動作し、すなわち、基地局はデータを端末に送信するために最初の2つのアンテナだけを使用する。この場合、劣化の後にデータを送信するために2つのアンテナだけが使用されるこの端末は、第1のカテゴリの端末ではなく、第2のカテゴリの端末として分類される。同様に、基地局が、劣化の後にデータを送信するために第1のアンテナおよび第2のアンテナだけを使用する他のタイプの4 Branch MIMO端末は、第1のカテゴリの端末として分類されず、第2のカテゴリの端末として分類される。基地局が、データを送信するために第1のアンテナだけを使用する4 Branch MIMO端末は、第1のカテゴリの端末ではなく、第3のカテゴリの端末として分類される。8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末は、劣化の間、同様に定義され得る。
当業者は、本実施形態における方法の処理のすべてまたは一部は、関連ハードウェアに命令するコンピュータプログラムによって実装することができることを理解できるであろう。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に格納され得る。プログラムを実行する際、本実施形態における方法の処理が実行される。記憶媒体は、磁気ディスク、光ディスク、読出し専用メモリ(Read-Only Memory, ROM)、ランダムアクセスメモリ(Random Access Memory, RAM)などを含み得る。
上記の説明は、本発明の例示的実施形態にすぎず、本発明の保護範囲を限定することを意図するものではない。したがって、本発明の特許請求の範囲によって作成されたあらゆる同等の変形形態は、本発明の保護範囲内であるものとする。
1 基地局
2 MIMO端末
3 MIMO端末
21 検出モジュール
22 チャネル推定モジュール
31 第1の検出モジュール
32 第2の検出モジュール
33 チャネル推定モジュール
110 制御モジュール
111 パイロット電力決定ユニット
112 第1の制御ユニット
113 第2の制御ユニット
114 決定ユニット
115 第3の制御ユニット
関連出願の相互参照
本出願は、2012年1月21日に中国専利局に出願された、中国特許出願第201210019896.9号「PILOT SIGNAL TRANSMISSION METHOD, CHANNEL ESTIMATION METHOD, AND APPARATUS AND SYSTEM」の優先権を主張し、その全体を参照により本明細書に組み込む。
本発明は、多入力多出力(MIMO)システムにおけるパイロット信号送信の分野に関し、具体的には、パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、装置、およびシステムに関する。
MIMOシステムは、複数の送信アンテナから複数の受信アンテナへの多入力多出力送信をサポートする。もちろん、MIMOシステムは、単入力単出力(SISO)送信などとも互換性がある。
一般的にMIMOシステムでは、ワイヤレスチャネルを介して送信されるデータを復元するために、基地局と端末との間のワイヤレスチャネルを推定する必要がある。一般的に、パイロット信号は基地局から送信されて、そのパイロット信号は、チャネル推定を実行するために端末によって受信される。パイロット信号は、事前に基地局と端末の両方によって学習されたパイロットシーケンスで構成されており、したがって、端末は受信したパイロット信号および事前に学習したパイロットシーケンスに基づいてチャネル推定を実行することができる。MIMOシステムでは、パイロット信号を使用することによってチャネル推定を実行する機能は2つのタイプに分類される。
あるタイプは、端末が、チャネル品質インジケータ(CQI)推定、ランク情報推定、およびプリコーディング表示(PCI)情報推定などを含むチャネル状態情報(CSI)を推定することを可能にするために使用される、チャネルサウンディング(Channel Sounding)を実行する。CSI情報推定の完了後、端末は、アップリンクフィードバックチャネルを介してCSI情報を基地局にフィードバックする。もう1つのタイプは、データ復調のために使用される。
4 Branch MIMOシステム、すなわち4×4(4入力4出力)MIMOシステム、4×2(4入力2出力)MIMOシステム、または4×1(4入力1出力)MIMOシステムでは、端末がCSI推定およびデータ復調をさらに実行できるようにするために、基地局の4つのアンテナを介してパイロット信号を送信し、4 Branch MIMO端末(4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、または4×1MIMO端末を含む)によって実行されるチャネル推定をサポートする必要がある。しかしながら、第3または第4のアンテナを介して送信されるパイロット信号を送信するための電力が高すぎる場合は、従来の端末に大きな干渉が引き起こされる場合があり、それによって従来の端末の性能に影響を及ぼす。
したがって、4 Branch MIMO端末の性能を保証しつつ、第3または第4のアンテナを介してパイロット信号を送信することによって引き起こされる従来の端末への干渉をいかに低減するかが、4 Branch MIMOシステムのパイロット設計時に考慮されるべき大きな要素になる。
本発明の実施形態は、パイロット信号によって引き起こされるMIMOシステム内の従来の端末への干渉をより良好に低減し得る、パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、装置、およびシステムを提供する。
本発明の実施形態は、
MIMOシステム内で、第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信するステップと、
k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信するステップであって、k1が2よりも大きくM以下の整数である、ステップと、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が送信時間間隔(TTI)内にスケジューリングされていると決定したとき、TTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2をさらに送信するステップであって、k2=M-2+k1である、ステップとを含む、パイロット信号送信方法を提供する。
本発明の実施形態は、
MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末によって、端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するステップであって、
端末がスケジューリングされていることを検出した場合、TTI内に、チャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、TTI内に、チャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得する、ステップを含み、
CPICH1およびCPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である、チャネル推定方法をさらに提供する。
本発明の実施形態は、
MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末によって、端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するステップであって、
端末がスケジューリングされていることを検出した場合、TTI内に、チャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出して、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされている場合、TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、第1のカテゴリの他のどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得する、ステップを含み、
CPICH1およびCPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である、MIMOシステム内の別のチャネル推定方法をさらに提供する。
本発明の実施形態は、パイロット信号送信制御装置をさらに提供する。パイロット信号送信制御装置は、MIMOシステム内で、制御モジュールを含む基地局のアンテナを介するパイロット信号の送信を制御するように構成され、
制御モジュールが、基地局の第1のアンテナを介するCPICH1の送信、および基地局の第2のアンテナを介するCPICH2の送信を制御して、
基地局のk1番目のアンテナを介するパイロット信号CPICHk1の送信を制御して、k1が2よりも大きくM以下の整数であり、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされていると決定したとき、TTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信するように構成されており、k2=M-2+k1である制御モジュールを含む。
本発明の実施形態は、MIMO端末をさらに提供する。MIMO端末は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末であり、
端末自体が各TTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された検出モジュールと、
検出モジュールが、端末自体がTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、チャネル推定を実行するために、TTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
検出モジュールが、端末自体がスケジューリングされていないことを検出した場合、チャネル推定を実行するために、TTI内にCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成されたチャネル推定モジュールとを含み、
CPICH1およびCPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2が、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が基地局側でTTI内にスケジューリングされていると決定された場合、TTI内にk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
本発明の実施形態は、別のMIMO端末をさらに提供する。MIMO端末は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末であり、
TTI内に、端末自体がスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された第1の検出モジュールと、
第1の検出モジュールが、端末自体がスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出するように構成された第2の検出モジュールと、
第1の検出モジュールが、端末自体がTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得するように構成されたチャネル推定モジュールとを含み、
第1の検出モジュールが、端末自体がTTI内にスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの別の端末が、TTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するために、第2の検出モジュールを呼び出して、第2の検出モジュールが、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、第1のカテゴリの他のどの端末もスケジューリングされていないことを検出した場合、TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成され、
CPICH1およびCPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2が、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が基地局側でTTI内にスケジューリングされていると決定された場合、TTI内にk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
本発明の実施形態は、基地局および複数のモバイル端末を含むMIMOシステムをさらに提供する。複数のモバイル端末は、上述のMIMO端末のいずれかを少なくとも含み、基地局はパイロット信号送信制御装置を含む。
本発明の実施形態は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている状況によって、第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外の別のアンテナを介して新しいパイロット信号をさらに送信するべきかどうかを決定し、それによって、従来の端末と互換性があることに基づいて、MIMOシステム内の従来の端末への干渉をより良好に低減して、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末のCSI推定および復調性能を保証する。したがって、本発明の実施形態は、第1のカテゴリの端末の性能を保証しつつ、従来の端末の性能も保証して、4 Branch MIMOまたは8 Branch MIMOを導入することによって引き起こされる従来の端末への影響を低減して、パイロット信号を送信するための電力消費を効率的に低減する。
本発明の実施形態における、または従来技術における技術的ソリューションをより明確に説明するために、以下で本実施形態または従来技術を説明するために必要な添付の図面を簡単に紹介する。以下の説明において、添付の図面は本発明のいくつかの実施形態を示しているにすぎず、当業者は、創造的努力なしに、依然としてこれらの添付の図面から他の図面を得ることができることが明らかである。
第1の実施形態による、パイロット信号送信方法の概略的流れ図である。 第2の実施形態による、パイロット信号送信方法の概略的流れ図である。 4 Branch MIMOシステム内の各アンテナを介して送信されるパイロット信号の時系列の概略図である。 実施形態による、パイロット信号送信の概略的流れ図である。 別の実施形態による、パイロット信号送信の概略的流れ図である。 第3の実施形態による、パイロット信号送信方法の概略的流れ図である。 第4の実施形態による、パイロット信号送信方法の概略的流れ図である。 MIMOシステムにおけるチャネル推定方法の概略的流れ図である。 MIMOシステムにおける別のチャネル推定方法の概略的流れ図である。 実施形態による、MIMOシステムの概略的構造図である。 実施形態による、パイロット信号送信制御装置の概略的構造図である。 実施形態による、MIMO端末の概略的構造図である。 実施形態による、別のMIMO端末の概略的構造図である。
以下で、本発明の実施形態において、添付の図面を参照して、本発明の実施形態における技術的ソリューションを明確かつ完全に説明する。説明される実施形態は、本発明の実施形態のすべてではなく、その一部にすぎないことが明らかである。本発明の実施形態に基づいて、当業者によって創造的努力なしに取得される他のすべての実施形態は、本発明の保護範囲に入るものとする。
図1を参照すると、図1は本発明の第1の実施形態によるパイロット信号送信方法の流れ図である。この実施形態による方法は、4×4MIMOシステム、4×2MIMOシステム、および4×1MIMOシステムを含む4 Branch MIMOシステム、ならびに8×8(8入力8出力)MIMOシステム、8×4(8入力4出力)MIMOシステム、および8×2(8入力2出力)MIMOシステムを含む8 Branch MIMOシステムなどに適用可能である。基地局を介して対応するパイロット信号をそれぞれ送信することによって、基地局のサービスエリア内のすべての端末がチャネル推定を適切に実行することができる。具体的には、この実施形態による方法は以下を含む。
S101:第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信する。
4 Branch MIMOシステム内の基地局は4つのアンテナを含むことができ、8 Branch MIMOシステム内の基地局は8つのアンテナを含むことができ、残りは同様に推定することができる。これらのシステムでは、S101で、すべてのTTI内に、単入力単出力端末、単入力複出力端末、2×1(複入力単出力)MIMO端末、および2×2(複入力複出力)MIMO端末などの非MIMO端末と互換性を有するように、パイロット信号1 CPICH1が第1のアンテナを介して送信されて、パイロット信号2 CPICH2が第2のアンテナを介して送信される。従来の端末がチャネル推定を実行することを可能にすることに加えて、CPICH1およびCPICH2は、チャネル推定を実行するために他のMIMO端末(4 Branch MIMO端末および8 Branch MIMO端末など)によって使用されてもよい点に留意されたい。
CPICH1およびCPICH2は、チャネル状態情報CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって送信されるパイロット信号であり、または、システム内に2×1MIMO端末も2×2MIMO端末も存在しない場合、CPICH1は、チャネル状態情報CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって送信されるパイロット信号であり、CPICH2は、2つのパイロット信号、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割され、CPICH2sは、チャネル状態情報CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって送信されるパイロット信号であり、CPICH2eは、データ復調のために使用されるチャネル推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされるさらなるパイロット送信電力によって送信されるパイロット信号であり、また第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、対応するTTI内に送信されるパイロット信号であり、または、システム内に従来の端末が存在しない場合、CPICH1およびCPICH2は、それぞれ2つのパイロット信号、すなわちCPICH1sとCPICH1e、ならびにCPICH2sとCPICH2eに分割され、CPICH1sおよびCPICH2sは、チャネル状態情報CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって送信されるパイロット信号であり、CPICH1eおよびCPICH2eは、データ復調のために使用されるチャネル推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされるさらなるパイロット送信電力によって送信されるパイロット信号であり、また第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、対応するTTI内に送信されるパイロット信号である。
S102:k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信する。k1は2よりも大きくM以下の整数である。
S103:TTI内にMIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていると決定したとき、TTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2をさらに送信し、k2=M-2+k1である。
S102およびS103におけるMの値は、MIMOシステム内の基地局のアンテナの量によって決定され、たとえば、4 Branch MIMOシステム内のMの値は4であり、8 Branch MIMOシステム内のMの値は8であり、残りは同様に推定することができる。
CPICHは、共通のパイロットチャネルである。本発明では、番号1を有する共通パイロットチャネルを介して送信される共通パイロット信号はCPICH1と略され、番号2を有する共通パイロットチャネルを介して送信される共通パイロット信号はCPICH2と略され、番号k1を有する共通パイロットチャネルを介して送信される共通パイロット信号はCPICHk1と略され、番号k2を有する共通パイロットチャネルを介して送信される共通パイロット信号はCPICHk2と略される。
第1のカテゴリの端末は参照端末である。4 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は4 Branch MIMO端末でよく、8 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は8 Branch MIMO端末(8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、8×1MIMO端末、または同様のものを含む)でよい。S103で、基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを決定することによって、第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外の別のアンテナを介して新しいパイロット信号を送信するべきかどうかが決定される。したがって、本発明の実施形態において、新しいパイロット信号は、スケジューリングされた共通パイロット信号と呼ばれる。
S102で、基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリの端末が、CSI推定などの基本動作を実行することを保証するために、k1番目のアンテナ、すなわち第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1が送信され、S103で、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合のみ、k1番目のアンテナを介して新しいパイロット信号CPICHk2が送信され、基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリの端末が、第1のカテゴリの端末がCSI推定などの動作を実行することが可能であるという事実に基づいて、データ復調のために使用されるチャネル推定のためのパイロット要件をさらに満たすようにする。
具体的には、CPICHk1は、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号でよく、CPICHk2は、第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合のみ、TTI内にk1番目のアンテナを介してさらに送信される新しいパイロット信号であり、また、CPICHk1およびCPICHk2を送信する目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、2つのパイロット信号、すなわちCPICHk1とCPICHk2をk1番目のアンテナを介して結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。
k1番目のアンテナを介して送信されるCPICHk1およびCPICHk2は、異なるコードチャネルを介して送信されてもよく、同じコードチャネルを介して送信されてもよい点に留意されたい。
本発明の実施形態では、4 Branch MIMO端末、または8 Branch MIMO端末がTTI内にスケジューリングされていない場合、CPICHk2TTI内に送信されない。このように、本発明は、MIMOシステム内の従来の端末との互換性を有しつつ、従来の端末への干渉を効率的に低減し、特に4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末、または同様のものなどの第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていない場合は、従来の端末への干渉が最も低い。本発明は、第1のカテゴリの端末がMIMOシステム内で適切に作動することを保証しつつ、従来の端末の性能を保証し、またパイロット信号を送信するための電力消費を効率的に低減する。
さらに図2を参照すると、図2は本発明の第2の実施形態によるパイロット信号送信方法の流れ図である。具体的には、この実施形態による方法は以下を含む。
S201:TTI内に、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定する。
S202:対応する決定された送信電力によって、第1のアンテナを介してCPICH1を送信し、第2のアンテナを介してCPICH2を送信する。
具体的には、S201およびS202は、第1の実施形態による上述の方法のS101に対応する。すなわち、S201で、チャネル状態情報CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、基地局のサービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナを介してCPICH1を送信するための電力、および第2のアンテナを介してCPICH2を送信するための電力がS202で送信されることが決定される。
S201で決定された、第1のアンテナを介してCPICH1を送信するための送信電力、および第2のアンテナを介してCPICH2を送信するための送信電力は、同じでもよく異なっていてもよい。基地局は、実際の状況によって送信電力を構成してもよく、基地局のサービスエリア内の従来の端末の動作状況によって送信電力を調整してもよい。
さらに、S201内の送信時間、すなわちその時間内で信号が送信されるTTIは、必要に応じて、すなわちすべてのTTI内またはTTI内に指定され得る。送信電力は、基地局のサービスエリア内の端末利用状況によって調整されてよく、チャネル状態情報CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するためにすべての端末によって必要とされる電力に具体的に限定されない。
S203:TTI内に、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末(4 Branch MIMO端末または8 Branch MIMO端末を含む)によって必要とされる電力によって、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定する。
S204:対応する決定された送信電力によって、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信する。
具体的には、S203およびS204は、本実施形態による上述の方法のS102に対応し、すなわち、S203で、すべてのTTI内に、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための送信電力が、基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末(4 Branch MIMO端末、または8 Branch MIMO端末を含む)によって必要とされる電力によって決定されて、S204でCPICHk1が送信される。
上述のように、S203における送信時間および電力は必要に応じて調整されてよく、この実施形態において開示されたコンテンツに限定されない。
S205:MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを決定する。
S205の決定結果が肯定的である場合、S206が実行される。肯定的ではない場合、S207が実行される。
S206:CPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、対応する決定されたさらなる送信電力によってTTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。
S207:TTI内のk1番目のアンテナの送信電力が0であると決定する。
第1のカテゴリの端末は参照端末である。MIMOシステムが4 Branch MIMOシステムの場合、第1のカテゴリの端末は4 Branch MIMO端末でよく、MIMOシステムが8 Branch MIMOシステムの場合、第1のカテゴリの端末は8 Branch MIMO端末でよい
実際の実装形態では、端末はその端末が位置しているエリアをカバーする基地局に依存するので、基地局は、S205で、第1のカテゴリの端末が基地局のサービスエリア内でスケジューリングされているかどうかを決定することができる。第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていると決定された場合、S206が実行される。第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていないと決定された場合、S207が実行される。
具体的には、S205からS207は、第1の実施形態による上述の方法のS103に対応し、すなわち、CPICHk2が送信されるかどうかは、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかによって決定され、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICHk1を送信するための電力によってそれぞれ決定され、さらなるパイロット送信電力が、TTI内にk1番目のアンテナを介してCPICHk2を送信するための電力として使用され、第1のカテゴリのどの端末もスケジューリングされていない場合、TTI内にCPICHk2を送信するための電力は0であると決定され、すなわちCPICHk2を送信しない。
上述のように、S206における送信時間および電力は必要に応じて調整されてよく、この実施形態において開示されたコンテンツに限定されない。
送信されるCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1は、この実施形態によってすべてのTTI内の間ずっと連続的に送信され、CPICH1、CPICH2、およびCPICHk1の時系列の境界は、一次共通制御物理チャネル(P-CCPCH)の時系列の境界と合致し、送信されるCPICHk2の時系列の境界は、高速物理ダウンリンク共有チャネル(HS-PDSCH)の時系列の境界、すなわち、P-CCPCHよりも遅い2つの時間スロットの時系列の境界と合致し、CPICHk2は、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTI内だけで送信される点に留意されたい。具体的には、図3を参照すると、図3は、4 Branch MIMOシステム内の各アンテナを介して送信されるパイロット信号の時系列の概略図である。
S206において送信されるCPICHk2の時系列の境界は、高速物理ダウンリンク共有チャネルであるHS-PDSCHチャネルの時系列の境界に合致し、または別の実装形態の方法として、CPICHk2の時系列の境界は、高速物理ダウンリンク共有チャネルであるHS-PDSCHの時系列の境界に基づき、すなわち、送信は、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTIの前にいくつかの記号時間を開始し、送信は第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTIの後にいくつかの記号時間を継続し、TTIの前および後の記号時間の長さはシステムによってあらかじめ割り当てられている点にさらに留意されたい。この方法の利点は、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTIの境界に配置された端末のチャネル推定効果を最適化できることである。
本発明の実施形態は、MIMOシステム内の従来の端末との互換性を有しつつ、従来の端末への干渉を効率的に低減し、特に4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末、または同様のものなどの第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていない場合は、従来の端末への干渉が最も低い。本発明は、第1のカテゴリの端末がMIMOシステム内で適切に作動することを保証しつつ、従来の端末の性能を保証し、またパイロット信号を送信するための電力消費を効率的に低減する。
さらに図4を参照すると、図4は本発明の別の実施形態によるパイロット信号送信の流れ図である。この実施形態におけるパイロット信号を送信するためのステップは、第1の実施形態による上述の方法のS101に対応する。具体的には、この実施形態におけるパイロット信号を送信するためのステップは以下を含む。
S301:MIMOシステム内で、第2のカテゴリのどの端末もサービスエリア内に存在しないと決定した場合、基地局はCPICH2をパイロット信号の2つのチャネルに分割して、CPICH2sとCPICH2eを取得する。
S302:CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナを介してパイロット信号を送信するための電力を決定して、第1のアンテナを介してCPICH1を送信する。
S303:CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第2のアンテナを介してパイロット信号CPICH2sを送信するための電力を決定して、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信する。
S304:第1のカテゴリ内の端末がTTI内にスケジューリングされている場合、CPICH2sを送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定して、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、TTI内に第2のアンテナを介してCPICH2eを送信する。
S305:第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、TTI内に第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための送信電力は0であると決定する。
第1のカテゴリの端末は、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末または8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末であり、第2のカテゴリの端末は、MIMOシステム内の2×1MIMO端末または2×2MIMO端末を含む。
この実施形態では、2×1MIMO端末または2×2MIMO端末が存在しない場合、パイロット信号CPICH2がパイロット信号の2つのチャネルに分割されて、2つの異なるコードチャネルを介して送信され得るCPICH2sとCPICH2eが取得される。CPICH2は、CSI推定のためのチャネル推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第2のアンテナを介して送信される。一方、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合のみ、第2のアンテナを介して新しいパイロット信号CPICH2eがさらに送信され、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、第2のアンテナを介して2つのパイロット信号、すなわちCPICH2sとCPICH2eを結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、システム内の従来の端末への干渉をさらに低減して、パイロット信号を送信するための電力消費を低減することができる。
さらに図5を参照すると、図5は、本発明の別の実施形態によるパイロット信号送信の流れ図である。この実施形態におけるパイロット信号を送信するためのステップは、第1の実施形態による上述の方法のS101に対応する。具体的には、この実施形態におけるパイロット信号を送信するためのステップは以下を含む。
S401:MIMOシステム内で、第2のカテゴリのどの端末も、または第3のカテゴリのどの端末も、サービスエリア内に存在しないと決定した場合、基地局はCPICH1をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH1sとCPICH1eに分割して、CPICH2をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割する。
S402:CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナを介してCPICH1sを送信するための電力、および第2のアンテナを介してCPICH2sを送信するための電力をそれぞれ決定し、第1のアンテナを介してCPICH1sを送信し、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信する。
S403:第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、第1のアンテナを介してCPICH1eを送信するための電力、および第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための電力を決定して、第1のアンテナを介してCPICH1eを送信し、第2のアンテナを介してCPICH2eを送信する。
具体的には、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第1のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICH1sを送信するための電力によって決定され、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、TTI内に、CPICH1eが第1のアンテナを介して送信され、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICH2sを送信するための電力によって決定され、CPICH2eは、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、TTI内に第2のアンテナを介して送信される。
S404:第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、第1のアンテナを介してCPICH1eを送信するための送信電力は0であり、第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための送信電力は0であると決定する。
第1のカテゴリの端末は、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末または8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末であり、第2のカテゴリの端末は、MIMOシステム内の2×1MIMO端末または2×2MIMO端末を含み、第3のカテゴリの端末は、任意のタイプの単入力単出力端末、および複入力単出力端末を含む。
この実施形態では、2×1MIMO端末、2×2MIMO端末、SISO端末、または複入力単出力端末が存在しない場合、CPICH1がパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH1sとCPICH1eに分割されて、CPICH2がパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割される。CPICH1sとCPICH1eは2つの異なるコードチャネルを介して送信することができ、同様にCPICH2sとCPICH2eも2つの異なるコードチャネルを介して送信することができる。すべてのTTI内に、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によってそれぞれ決定された送信電力によって、CPICH1sとCPICH2sが送信される。新しいパイロット信号CPICH1eおよびCPICH2eは、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合のみ、第1のアンテナおよび第2のアンテナを介してさらに送信され、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、第1のアンテナを介してCPICH1sとCPICH1eを結合して、第2のアンテナを介してCPICH2sとCPICH2eを結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、パイロット信号を送信するための電力消費をさらに低減することができる。
さらに図6を参照すると、図6は、本発明の第4の実施形態によるパイロット信号送信方法の流れ図である。具体的には、この実施形態による方法は以下を含む。
S501:第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信する。
S502:基地局のサービスエリア内の第1のカテゴリの端末がMIMOシステム内に存在するかどうかを決定する。第1のカテゴリの端末は、4×4MIMO端末、4×2MIMO端末、4×1MIMO端末、または同様のものを含む、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、あるいは8×8MIMO端末、8×4MIMO端末、8×2MIMO端末、または8×1MIMO端末を含む、8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末を含む。
決定結果が第1のカテゴリの端末が存在することを示す場合、S503が実行される。決定結果が第1のカテゴリの端末が存在しないことを示す場合、S504が実行される。
S503:k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信する。MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていると決定した場合、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
S504:k1番目のアンテナを介してCPICHk1およびCPICHk2を送信するための電力は0であると決定され、すなわちCPICHk1およびCPICHk2を送信しない。
すなわち、第1のカテゴリのどの端末もMIMOシステム内のサービスエリア内に存在しないと決定した場合、基地局が、k1番目のアンテナを介してCPICHk1およびCPICHk2を送信せずに、第1のアンテナを介してCPICH1を、および第2のアンテナを介してCPICH2だけをそれぞれ送信する。このように、第1のカテゴリのどの端末もスケジューリングされていないと決定された場合は特に、MIMOシステム内の従来の端末への干渉が低減され、基本的に従来の端末へのどのような干渉も引き起こされず、電力消費を低減するために、基地局によってパイロット信号を送信するための電力が最大限低減される。
さらに図7を参照すると、図7は、本発明の第4の実施形態によるパイロット信号送信方法の流れ図である。この実施形態によるパイロット信号送信方法は4 Branch MIMOシステムに適用可能であり、本方法は具体的には以下を含む。
S601:第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信する。
具体的には、すべてのTTI内で、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力がそれぞれ決定され、次いで、対応する決定された送信電力によって、第1のアンテナを介してCPICH1が送信されて、第2のアンテナを介してCPICH2が送信される。
S602:第3のアンテナを介してパイロット信号CPICH3を送信し、第4のアンテナを介してパイロット信号CPICH4を送信する。
具体的には、すべてのTTI内で、第3のアンテナを介してパイロット信号CPICH3を送信するための電力、および第4のアンテナを介してパイロット信号CPICH4を送信するための電力は、サービスエリア内のすべての4 Branch MIMO端末によって決定されて、対応する決定された送信電力によって、CPICH3が第3のアンテナを介して送信され、パイロット信号CPICH4が第4のアンテナを介して送信される。
S603:MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末がTTI内にスケジューリングされていると決定された場合、第3のアンテナを介してパイロット信号CPICH5が送信されて、第4のアンテナを介してパイロット信号CPICH6が送信される。
具体的には、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかがまず決定される。
4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末がTTI内にスケジューリングされている場合、サービスエリア内で、データ復調のためにすべての4 Branch MIMO端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第3のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICH3を送信するための電力によって決定され、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、TTI内に第3のアンテナを介してCPICH5がさらに送信され、サービスエリア内で、データ復調のためにすべての4 Branch MIMO端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第4のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力が、CPICH4を送信するための電力によって決定され、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、TTI内に第4のアンテナを介してCPICH6がさらに送信される。
4 Branch MIMOシステム内のどの4 Branch MIMO端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、第3のアンテナを介してCPICH5を送信するための電力、および第4のアンテナを介してCPICH6を送信するための電力はTTI内には0であると決定され、すなわち第3のアンテナを介してCPICH5はさらに送信されず、第4のアンテナを介してパイロット信号CPICH6はさらに送信されない。
8 Branch MIMOシステムでは、対応するパイロット信号送信方法を実装するためのステップは、基本的に4 Branch MIMOシステムにおけるステップと同じである。8 Branch MIMOシステムでは、基地局は、第1のカテゴリの端末、すなわち8 Branch MIMO端末スケジューリングされているかどうかによって、3番目のアンテナを介して8番目のアンテナに新しいパイロット信号をさらに送信するべきかどうかを決定することができる。
本発明の実施形態は、4 Branch MIMOシステム内の従来の端末との互換性を有しつつ、従来の端末への干渉を効率的に低減し、特に4 Branch MIMO端末がスケジューリングされていない場合は、従来の端末への干渉が最も低い。本発明は、4 Branch MIMO端末が4 Branch MIMOシステム内で適切に作動することを保証しつつ、従来の端末の性能を保証し、またパイロット信号を送信するための電力消費を効率的に低減する。
さらに図8を参照すると、図8は、本発明によるMIMOシステムにおけるチャネル推定方法の流れ図である。この実施形態によるチャネル推定方法は、具体的には以下を含む。
S701:MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末が、端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出する。
具体的には、この実施形態における第1のカテゴリの端末は、MIMOシステムにおける定義された参照端末である。4 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は4 Branch MIMO端末であり、8 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は8 Branch MIMO端末である
S702:端末がスケジューリングされていることを検出した場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得する。
S703:端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得する。
CPICH1およびCPICH2は、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
具体的には、CPICH1およびCPICH2について、基地局は、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をまずそれぞれ決定し、第1のアンテナを介してCPICH1を送信し、第2のアンテナを介してCPICH2を送信する。
CPICHk1について、基地局は、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定し、対応する送信電力によってk1番目のアンテナを介してCPICHk1をそれぞれ送信し、CPICHk2について、基地局は、各TTI内の第1のカテゴリの端末のスケジューリングの状況によって、TTI内にCPICHk2を送信するか送信しないかを選択することができる。第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、基地局は、TTI内にCPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、基地局は、TTI内にCPICHk2を送信するための電力は0であると決定し、すなわちCPICHk2を送信しない。
したがって、第1のカテゴリの端末が、それがスケジューリングされていることを検出した場合、第1のカテゴリの端末は、S702に基づいて、CSI推定およびデータ復調のために使用することができ、その一方で後続のTTI内にチャネル推定最適化、たとえばチャネルスムースフィルタリングのために使用することができるチャネル推定結果を取得することができる。第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの端末は、S703に基づいて、CSI推定要件を満たし、また後続のTTI内にチャネル推定最適化、たとえばチャネルスムースフィルタリングのために使用することができるチャネル推定結果を取得することができる。
本発明の実施形態では、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末は、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末および8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末である。後続のTTI内の信号推定およびチャネル推定最適化は、基地局の各アンテナを介して送信されるパイロット信号によって適切に実行される。
さらに図9を参照すると、図9は、本発明による別のMIMOシステム内のチャネル推定方法の流れ図である。この実施形態によるチャネル推定方法は、具体的には以下を含む。
S801:MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末が、端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出する。
具体的には、この実施形態における第1のカテゴリの端末は、MIMOシステムにおける定義された参照端末である。4 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は4 Branch MIMO端末でよく、8 Branch MIMOシステムでは、第1のカテゴリの端末は8 Branch MIMO端末でよい
S802:端末がスケジューリングされていることを検出した場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得する。
S803:端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、端末はさらに、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出して、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされている場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得する。
S804:第1のカテゴリの他のどの端末もスケジューリングされていない場合、チャネル推定を実行するために、端末はTTI内にCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得する。
CPICH1およびCPICH2は、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
具体的には、CPICH1およびCPICH2について、基地局は、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定し、第1のアンテナを介してCPICH1を送信し、第2のアンテナを介してCPICH2を送信する。
CPICHk1について、基地局は、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定し、対応する送信電力によってk1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信し、CPICHk2について、基地局は、各TTI内の第1のカテゴリの端末のスケジューリングの状況によって、TTI内にCPICHk2を送信するか送信しないかを選択することができる。第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、基地局は、TTI内にCPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、基地局は、TTI内にCPICHk2を送信するための電力が0であると決定し、すなわちCPICHk2を送信しない。
したがって、第1のカテゴリの端末が、それがスケジューリングされていること、または第1のカテゴリの別の端末がスケジューリングされていることを検出した場合、第1のカテゴリの端末は、S802およびS803に基づいてチャネル推定結果を取得し、チャネル推定結果は、CSI推定とデータ復調の両方を実行するための要件を満たし、その一方で後続のTTI内にチャネル推定最適化、たとえばチャネルスムースフィルタリングのために使用することができる。S804に基づいて、CSI推定のための要件を満たし、その一方で後続のTTI内にチャネル推定最適化、たとえばチャネルスムースフィルタリングのために使用することができるチャネル推定結果を取得することができる。
S801で、第1のカテゴリの端末によって、それがTTI内にスケジューリングされているかどうか検出するステップが、TTI内にHS-SCCHチャネルをマスキングオーバー(masking over)するために端末の識別が使用されるかどうかによって、端末によって実行される。
S803およびS804で、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出するステップが、TTI内にCPICHk2が常駐するコードチャネルを介してエネルギーが送信されるかどうかによって、端末によって実行される。
本発明の実施形態では、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末は、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末および8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末である。端末がスケジューリングされている場合、またはスケジューリングされていない場合、後続のTTI内の信号推定およびチャネル推定最適化は、基地局の各アンテナを介して送信されるパイロット信号によって適切に実行される。
図8に対応するMIMOシステム内のチャネル推定方法についての実施形態6、および図9に対応するMIMOシステム内の別のチャネル推定方法についての実施形態7では、MIMOシステム内の2つのチャネル推定方法間の差異は、実施形態6におけるチャネル推定方法は、端末が、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出することを必要としないことであり、端末の検出オーバーヘッドを節約するが、この方法のチャネル推定結果は実施形態7による方法のチャネル推定結果と比較するとより劣っている。したがって、実施形態6による方法は、高いチャネル推定要件がない第1のカテゴリの端末に適用可能である。実施形態7によるチャネル推定方法は、端末が、第1のカテゴリの別の端末が各TTI内にスケジューリングされているかどうかを検出することを必要とし、端末の検出オーバーヘッドを増加させるが、この方法のチャネル推定結果は実施形態6による方法のチャネル推定結果と比較するとより良好である。したがって、実施形態7による方法は、高いチャネル推定要件がある第1のカテゴリの端末に適用可能である。実際の展開では、端末は、その要件に応じて異なるチャネル推定方法を選択することができる。
以下は、本発明によるシステムおよび装置の詳細な説明である。
図10を参照すると、図10は、本発明の実施形態によるMIMOシステムの概略的構造図である。この実施形態のシステムは4 Branch MIMOシステム、8 Branch MIMOシステムなどに適用可能であり、具体的には、システムは基地局1、および基地局1のサービスエリア内の複数のモバイル端末を含み、基地局1はパイロット信号送信制御装置およびアンテナを含む。この実施形態は、複数のモバイル端末の中のMIMO端末2およびMIMO端末3を詳細に説明する。
この実施形態では、基地局1のパイロット信号送信制御装置が、対応するストラテジによって、パイロット信号を通過させるために基地局の対応するアンテナをそれぞれ制御するので、MIMO端末2およびMIMO端末3を含むすべての端末がチャネル推定を適切に実行することができる。4 Branch MIMOシステムでは、基地局1は4つのアンテナを含むことができ、8 Branch MIMOシステムでは、基地局1は8つのアンテナを含むことができる。
具体的には、図11を参照すると、図11は、本発明の実施形態によるパイロット信号送信制御装置の概略的構造図である。この実施形態におけるパイロット信号送信制御装置は、具体的には制御モジュール110を含む。
制御モジュール110は、基地局の第1のアンテナを介してCPICH1の送信を、および基地局の第2のアンテナを介してCPICH2の送信を制御する。
基地局のk1番目のアンテナを介するパイロット信号CPICHk1の送信を制御して、k1が2よりも大きくM以下の整数である。
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされていると決定したとき、TTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信するように構成されており、k2=M-2+k1である。
具体的には、TTI内で、この実施形態における制御モジュール110が、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定する。
TTI内で、制御モジュール110が、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定する。
TTI内で、制御モジュール110が、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているかどうかを決定する。第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合、CPICHk1を送信するための送信電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、TTI内にk1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信する。第1のカテゴリのどの端末もスケジューリングされていない場合、k1番目のアンテナを介してCPICHk2を送信するための電力が0であると決定され、すなわちTTI内にCPICHk2を送信しない。
さらに、図11を参照すると、制御モジュール110は具体的には以下のユニットを含む。
TTI内で、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定するように構成されたパイロット電力決定ユニット111。
パイロット電力決定ユニット111によってそれぞれ決定された、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力によって、基地局の第1のアンテナを介するCPICH1の送信、および基地局の第2のアンテナを介するCPICH2の送信を、それぞれ制御するように構成された第1の制御ユニット112。
この実施形態では、パイロット電力決定ユニット111は、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、TTI内で、k1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定するようにさらに構成され、
第2の制御ユニット113は、パイロット電力決定ユニットによって決定されたk1番目のアンテナを介してCPICHk1を送信するための電力によって、基地局のk1番目のアンテナを介するCPICHk1の送信を制御するように構成される。
この実施形態では、制御モジュール110は、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかを決定するように構成された決定ユニット114と、
第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされていると決定ユニットが決定した場合、CPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、さらなるパイロット送信電力が、TTI内にCPICHk2を送信するための電力であるとそれぞれ決定するようにさらに構成され、また、決定ユニットが第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていないと決定した場合、k1番目のアンテナを介してCPICHk2を送信するための電力が0であると決定するように構成されたパイロット電力決定ユニット111と、
パイロット電力決定ユニットによってそれぞれ決定された、k1番目のアンテナを介してCPICHk2を送信するための電力によって基地局のk1番目のアンテナを介するCPICHk2の送信を制御するように構成された第3の制御ユニット115とをさらに含み得る。
制御モジュール110は、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、MIMOシステム内の各ユニットを通じて、第1のアンテナを介してCPICH1を、および第2のアンテナを介してCPICH2を送信して、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外のアンテナを介してCPICHk1を送信する。一方、第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされていると決定された場合、別のアンテナを介して新しいパイロット信号CPICHk2がさらに送信されて、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、別のアンテナを介して2つのパイロット信号、すなわちCPICHk1とCPICHk2を結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、システム内の従来の端末への干渉をさらに低減して、パイロット信号を送信するための電力消費を低減することができる。
さらに、他の実施形態では、要件によって、第1の制御ユニット112は、
基地局のサービスエリア内に第2のカテゴリの端末が存在するかどうかを決定するように構成された第1の決定サブユニットであって、第2のカテゴリの端末が2×1MIMO端末および/または2×2MIMO端末を含む、第1の決定サブユニットと、
第1の決定サブユニットが第2のカテゴリのどの端末も存在しないと決定した場合、CPICH2をパイロット信号の2つのチャネルに分割してCPICH2sおよびCPICH2eを取得するように構成された第1の分割サブユニットと、
CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナを介してパイロット信号を送信するための電力を決定して、第1のアンテナを介してCPICH1を送信するように構成された第1の制御サブユニットとを含む。
パイロット電力決定ユニットは、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信するための電力を決定するようにさらに構成され、第1の制御サブユニットは、パイロット電力決定ユニットによって決定された、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信するための電力によって、第2のアンテナを介するCPICH2sの送信を制御するようにさらに構成され、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、パイロット電力決定ユニットが、CPICH2sを送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定するようにさらに構成され、第1の制御サブユニットが、パイロット決定ユニットによって決定されたさらなるパイロット送信電力によって、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTI内の第2のアンテナを介するCPICH2eの送信を制御するようにさらに構成され、
MIMOシステム内の第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、パイロット電力決定ユニットは、TTI内に第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための送信電力は0であると決定する。
第2のカテゴリのどの端末も、すなわち、2×1MIMO端末または2×2MIMO端末もMIMOシステム内に存在しない場合、第1の制御ユニット112は、各サブユニットを使用することによって、パイロット信号CPICH2をパイロット信号の2つのチャネルに分割して、CPICH2sおよびCPICH2eを取得する。CPICH2は、CSI推定のためのチャネル推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第2のアンテナを介して送信される。一方、第1のカテゴリの端末がTTI内にのみスケジューリングされている場合、第2のアンテナを介して新しいパイロット信号CPICH2eがさらに送信され、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、第2のアンテナを介して2つのパイロット信号、すなわちCPICH2sとCPICH2eを結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、システム内の従来の端末への干渉をさらに低減して、パイロット信号を送信するための電力消費を低減することができる。
他の実施形態では、第1の制御ユニット112は具体的には、
第2のカテゴリの端末、および第3のカテゴリの端末が、基地局のサービスエリア内に存在するかどうかを決定するように構成された第2の決定サブユニットであって、第2のカテゴリの端末が2×1MIMO端末および/または2×2MIMO端末を含み、第3のカテゴリの端末が単入力単出力端末および/または複入力単出力端末を含む、第2の決定サブユニットと、
第2の決定サブユニットが、第2のカテゴリのどの端末も、または第3のカテゴリのどの端末も存在しないと決定した場合、CPICH1をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH1sとCPICH1eに分割して、CPICH2をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割するように構成された第2の分割サブユニットと、
CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によって、第1のアンテナを介してCPICH1sを送信するための電力と、第2のアンテナを介してCPICH2sを送信するための電力とをそれぞれ決定し、第1のアンテナを介するCPICH1sの送信、および第2のアンテナを介するCPICH2sの送信を制御するように特に構成された第2の制御サブユニットとを含むことができ、
MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内にスケジューリングされている場合、パイロット電力決定ユニットが、CPICH1sを送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第1のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定するようにさらに構成され、第2の制御サブユニットが、パイロット電力決定ユニットによって決定されたさらなるパイロット送信電力によって、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTI内で第1のアンテナを介するCPICH1eの送信を制御するようにさらに構成され、
パイロット電力決定ユニットが、CPICH2sを送信するための送信電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定するようにさらに構成され、第2の制御サブユニットが、パイロット電力決定ユニットによって決定されたさらなるパイロット送信電力によって、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされているTTI内で第2のアンテナを介するCPICH2eの送信を制御するようにさらに構成され、
MIMOシステム内の第1のカテゴリのどの端末もTTI内にスケジューリングされていない場合、パイロット電力決定ユニットが、TTI内で、第1のアンテナを介してCPICH1eを送信するための送信電力が0であり、第2のアンテナを介してCPICH2eを送信するための電力が0であると決定する点に留意されたい。
MIMOシステム内に第2のカテゴリのどの端末も(すなわち、2×1MIMO端末、または2×2MIMO端末)、または第3のカテゴリのどの端末も(単入力単出力端末、または複入力単出力端末)も存在しない場合、第1の制御ユニット112は、各サブユニットを使用することによって、CPICH1をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH1sとCPICH1eに分割して、CPICH2をパイロット信号の2つのチャネル、すなわちCPICH2sとCPICH2eに分割することができる。すべてのTTI内に、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力によってそれぞれ決定された送信電力によって、CPICH1sとCPICH2sが送信される。新しいパイロット信号CPICH1eおよびCPICH2eは、第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合のみ、第1のアンテナおよび第2のアンテナを介してさらに送信され、その目的は、サービスエリア内の第1のカテゴリのすべての端末のチャネル推定結果が、第1のアンテナを介してCPICH1sとCPICH1eを結合して、第2のアンテナを介してCPICH2sとCPICH2eを結合することによって、データ復調を実行するための要件を満たすことを保証することである。この実施形態は、サービスエリア内の端末がチャネル推定を実行することを保証しつつ、パイロット信号を送信するための電力消費をさらに低減することができる。
以下は、システム内のMIMO端末2およびMIMO端末3を詳細に説明する。この実施形態では、MIMO端末2およびMIMO端末3の両方は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末であり、すなわち、4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末および8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末である。さらに、チャネル推定のためのMIMO端末2の要件は高くないが、チャネル推定のためのMIMO端末3の要件は高い。
具体的には、図12に示されるように、MIMO端末2は具体的には、
端末自体が各TTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された検出モジュール21と、
検出モジュール21が、端末自体がTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、チャネル推定を実行するために、TTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
検出モジュール21が、端末自体がTTI内にスケジューリングされていないことを検出した場合、チャネル推定を実行するために、TTI内に、CPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成されたチャネル推定モジュール22とを含み、
CPICH1およびCPICH2は、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、TTI内にk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
具体的には、図13に示されるように、MIMO端末3は具体的には、
TTI内に、端末自体がスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された第1の検出モジュール31と、
第1の検出モジュール31が、端末自体がスケジューリングされていないことを検出した場合、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出するように構成された第2の検出モジュール32と、
第1の検出モジュールが、端末自体がTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得するように構成されたチャネル推定モジュール33とを含み、
第2の検出モジュール32が、第1のカテゴリの別の端末がTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、第2の検出モジュール32が、第1のカテゴリの他のどの端末もTTI内にスケジューリングされていないことを検出した場合、TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成され、
CPICH1およびCPICH2は、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk1は基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、CPICHk2が、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がTTI内に基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、TTI内にk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である。
本発明の実施形態は、MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている状況によって、第1のアンテナおよび第2のアンテナ以外の別のアンテナを介して新しいパイロット信号をさらに送信するべきかどうかを決定し、それによって、単入力単出力端末、複入力単出力端末、2×1MIMO端末、または2×2MIMO端末などの従来の端末と互換性があることに基づいて、MIMOシステム内の従来の端末への干渉をより良好に低減し、特に4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、および8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末などの第1のカテゴリの端末がスケジューリングされていない場合は、従来の端末への干渉が最も低い。本発明は、第1のカテゴリの端末がMIMOシステム内で適切に作動することを保証しつつ、従来の端末の性能を保証し、またパイロット信号を送信するための電力消費を効率的に低減する。
さらに、実際の展開では、4 Branch MIMOシステム内の基地局は、性能またはスケジューリング要素によって、ダウンリンクで4×4MIMO機能を有する端末において構成の劣化がさらに起こりうるため、端末は2×4MIMOモードで動作し、すなわち、基地局はデータを端末に送信するために最初の2つのアンテナだけを使用する。この場合、劣化の後にデータを送信するために2つのアンテナだけが使用されるこの端末は、第1のカテゴリの端末ではなく、第2のカテゴリの端末として分類される。同様に、基地局が、劣化の後にデータを送信するために第1のアンテナおよび第2のアンテナだけを使用する他のタイプの4 Branch MIMO端末は、第1のカテゴリの端末として分類されず、第2のカテゴリの端末として分類される。基地局が、データを送信するために第1のアンテナだけを使用する4 Branch MIMO端末は、第1のカテゴリの端末ではなく、第3のカテゴリの端末として分類される。8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末は、劣化の間、同様に定義され得る。
当業者は、本実施形態における方法の処理のすべてまたは一部は、関連ハードウェアに命令するコンピュータプログラムによって実装することができることを理解できるであろう。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に格納され得る。プログラムを実行する際、本実施形態における方法の処理が実行される。記憶媒体は、磁気ディスク、光ディスク、読出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)などを含み得る。
上記の説明は、本発明の例示的実施形態にすぎず、本発明の保護範囲を限定することを意図するものではない。したがって、本発明の特許請求の範囲によって作成されたあらゆる同等の変形形態は、本発明の保護範囲内であるものとする。
1 基地局
2 MIMO端末
3 MIMO端末
21 検出モジュール
22 チャネル推定モジュール
31 第1の検出モジュール
32 第2の検出モジュール
33 チャネル推定モジュール
110 制御モジュール
111 パイロット電力決定ユニット
112 第1の制御ユニット
113 第2の制御ユニット
114 決定ユニット
115 第3の制御ユニット

Claims (29)

  1. 多入力多出力MIMOシステム内で、第1のアンテナを介してパイロット信号1 CPICH1を送信し、第2のアンテナを介してパイロット信号2 CPICH2を送信するステップと、
    k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信するステップであって、k1が2よりも大きく、M以下の整数である、ステップと、
    前記MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が一定の送信時間間隔TTI内にスケジューリングされていると決定したとき、対応するTTI内に前記k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2をさらに送信するステップであって、k2=M-2+k1である、ステップとを備える、パイロット信号送信方法。
  2. 前記MIMOシステムが4 Branch MIMOシステムまたは8 Branch MIMOシステムを備え、前記第1のカテゴリの前記端末が、前記4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、または前記8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 第1のアンテナを介してCPICH1を送信し、第2のアンテナを介してCPICH2を送信する前記ステップが、
    前記TTI内で、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記第1のアンテナの送信電力および前記第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定するステップと、
    前記対応する決定された送信電力によって、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1を送信し、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2を送信するステップとを備える、請求項1または2に記載の方法。
  4. k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk1を送信する前記ステップが、
    前記TTI内で、CSI推定を実行するために、サービスエリア内の前記第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定するステップと、
    前記対応する決定された送信電力によって、前記k1番目のアンテナを介して前記パイロット信号CPICHk1を送信するステップとを備える、請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が一定の送信時間間隔TTI内にスケジューリングされていると前記決定したとき、前記対応するTTI内に前記k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2をさらに送信するステップが、
    前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が前記TTI内にスケジューリングされているかどうかを決定するステップと、
    前記第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合、前記CPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、前記k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、前記対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、前記対応するTTI内に前記k1番目のアンテナを介して前記パイロット信号CPICHk2を送信するステップと、
    前記第1のカテゴリのどの端末もスケジューリングされていない場合、前記対応するTTI内に前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk2を送信するための電力が0であると決定するステップとを備える、請求項1または2に記載の方法。
  6. 前記第1のアンテナを介して送信される前記CPICH1の時系列の境界、前記第2のアンテナを介して送信される前記CPICH2、および前記k1番目のアンテナを介して送信される前記CPICHk1が、一次共通制御物理チャネルP-CCPCHの時系列の境界と合致し、前記CPICH1、CPICH2、およびCPICHk1がすべてのTTI内の間ずっと連続的に送信され、
    前記第3のアンテナを介して送信される前記CPICHk2の時系列の境界が、高速物理ダウンリンク共有チャネルHS-PDSCHの時系列の境界、すなわち、一次共通制御物理チャネルP-CCPCHよりも遅い2つの時間スロットと合致し、前記CPICHk2が、前記第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている前記TTI内だけで送信される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1のアンテナを介して送信される前記CPICH1の時系列の境界、前記第2のアンテナを介して送信される前記CPICH2、および前記k1番目のアンテナを介して送信される前記CPICHk1が、一次共通制御物理チャネルP-CCPCHの時系列の境界と合致し、前記CPICH1、CPICH2、およびCPICHk1がすべてのTTI内の間ずっと連続的に送信され、
    前記第3のアンテナを介して送信される前記CPICHk2の時系列の境界が、高速物理ダウンリンク共有チャネルHS-PDSCHの時系列の境界に基づき、送信が、前記第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている前記TTIの前にいくつかの記号時間を開始し、送信が、前記第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている前記TTIの後にいくつかの記号時間を継続し、前記TTIの前および後の前記記号時間の長さがシステムによってあらかじめ割り当てられているか、構成されている、請求項1に記載の方法。
  8. 前記k1番目のアンテナを介して送信される前記パイロット信号CPICHk1、および前記k1番目のアンテナを介して送信される前記パイロット信号CPICHk2が、異なるコードチャネルを介してそれぞれ送信される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  9. 第1のアンテナを介してCPICH1を送信し、第2のアンテナを介してCPICH2を送信する前記ステップが、
    前記MIMOシステム内で、第2のカテゴリのどの端末もサービスエリア内に存在しないと決定した場合、基地局によって、前記CPICH2をパイロット信号の2つのチャネルに分割して、CPICH2sとCPICH2eを取得するステップであって、前記第2のカテゴリの前記端末が、2×1MIMO端末および/または2×2MIMO端末を備える、ステップと、
    CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、前記サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記第1のアンテナを介してパイロット信号を送信するための電力を決定して、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1を送信するステップと、
    CSI推定を実行するために、前記サービスエリア内の前記第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記第2のアンテナを介して前記パイロット信号CPICH2sを送信するための電力を決定して、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2sを送信するステップと、
    前記第1のカテゴリの端末が前記TTI内にスケジューリングされている場合、前記CPICH2sを送信するための前記電力によって、前記サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために前記第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定して、前記対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、前記TTI内に前記第2のアンテナを介して前記CPICH2eを送信するステップと、
    前記第1のカテゴリのどの端末も前記TTI内にスケジューリングされていない場合、前記TTI内に前記第2のアンテナを介して前記CPICH2eを送信するための送信電力は0であると決定するステップとを備える、請求項1または2に記載の方法。
  10. 第1のアンテナを介してCPICH1を送信し、第2のアンテナを介してCPICH2を送信する前記ステップが、
    前記MIMOシステム内で、第2のカテゴリのどの端末も、または第3のカテゴリのどの端末も、サービスエリア内に存在しないと決定した場合、基地局によって、前記CPICH1をパイロット信号の2つのチャネル、CPICH1sとCPICH1eに分割して、前記CPICH2をパイロット信号の2つのチャネル、CPICH2sとCPICH2eに分割するステップであって、前記第2のカテゴリの前記端末が2×1MIMO端末および/または2×2MIMO端末を備え、前記第3のカテゴリの前記端末が単入力単出力端末および/または複入力単出力端末を備える、ステップと、
    CSI推定を実行するために、前記サービスエリア内の前記第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1sを送信するための電力と、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2sを送信するための電力とをそれぞれ決定し、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1sを送信し、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2sを送信するステップと、
    前記第1のカテゴリの端末が前記TTI内にスケジューリングされている場合、前記CPICH1sを送信するための前記電力によって、前記サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために前記第1のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定して、前記対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、前記TTI内に前記第1のアンテナを介して前記CPICH1eを送信するステップと、前記CPICH2sを送信するための前記電力によって、前記サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、前記第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定して、前記対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、前記TTI内に前記第1のアンテナを介して前記CPICH2eを送信するステップと、
    第1のカテゴリのどの端末も前記TTI内にスケジューリングされていない場合、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1eを送信するための送信電力は0であり、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2eを送信するための送信電力は0であると決定するステップとを備える、請求項1または2に記載の方法。
  11. 前記第1のカテゴリのどの端末も前記MIMOシステム内のサービスエリア内に存在しないと決定した場合、基地局によって、前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk1および前記CPICHk2を送信せずに、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1を、および前記第2のアンテナを介して前記CPICH2だけをそれぞれ送信するステップをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  12. MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末によって、前記端末が一定のTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するステップであって、
    前記端末がスケジューリングされていることを検出した場合、前記TTI内に、チャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
    前記端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、前記TTI内に、チャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得する、ステップを備え、
    前記CPICH1および前記CPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、前記CPICHk1が前記基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、前記CPICHk2が、前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が前記TTI内に前記基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、前記k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1は2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である、チャネル推定方法。
  13. 前記MIMOシステムが、4 Branch MIMOシステムまたは8 Branch MIMOシステムを備え、前記第1のカテゴリの端末が、前記4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、または前記8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末を備える、請求項12に記載の方法。
  14. 基地局によって、対応するパイロット信号を送信する前記ステップが、
    前記基地局によって、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、第1のアンテナの送信電力および第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定し、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1を送信し、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2を送信するステップと、
    CSI推定を実行するために、前記サービスエリア内の前記第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記k1番目のアンテナを介して前記パイロット信号CPICHk1を送信するための電力を前記第1の基地局によってそれぞれ決定し、前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk1を送信するステップと、
    前記基地局によって、前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が前記TTI内にスケジューリングされているかどうかを決定するステップであって、前記第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている場合、前記CPICHk1を送信するための前記送信電力によって、前記サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、前記k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定して、前記対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、前記TTI内に前記k1番目のアンテナを介して前記パイロット信号CPICHk2を送信する、ステップと、前記第1のカテゴリのどの端末もスケジューリングされていない場合、前記TTI内に前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk2を送信するための電力が0であると決定するステップとを備える、請求項12または13に記載の方法。
  15. MIMOシステム内で、第1のカテゴリの端末によって、前記端末が一定のTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するステップと、
    前記端末がスケジューリングされていることを検出した場合、前記TTI内に、チャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得するステップと、
    前記端末がスケジューリングされていないことを検出した場合、前記第1のカテゴリの別の端末が前記TTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出して、前記第1のカテゴリの別の端末が前記TTI内にスケジューリングされている場合、前記現在のTTI内にチャネル推定を実行するために前記TTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、前記第1のカテゴリの他のどの端末も前記TTI内にスケジューリングされていない場合、前記TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するステップとを備え、
    前記CPICH1および前記CPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、前記CPICHk1が前記基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、前記CPICHk2が、前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が前記TTI内に前記基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、前記k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1が2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である、MIMOシステム内のチャネル推定方法。
  16. 前記MIMOシステムが4 Branch MIMOシステムまたは8 Branch MIMOシステムを備え、前記第1のカテゴリの前記端末が、前記4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、または前記8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末を備える、請求項15に記載の方法。
  17. 基地局によって、対応するパイロット信号を送信する前記ステップが、
    前記基地局によって、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記第1のアンテナの送信電力および前記第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定し、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1を送信し、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2を送信するステップと、
    CSI推定を実行するために、前記サービスエリア内の前記第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記k1番目のアンテナを介して前記パイロット信号CPICHk1を送信するための電力を前記第1の基地局によってそれぞれ決定し、前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk1を送信するステップと、
    前記基地局によって、前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が前記TTI内にスケジューリングされているかどうかを決定するステップであって、前記第1のカテゴリの前記端末がスケジューリングされている場合、前記CPICHk1を送信するための前記送信電力によって、前記サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、前記k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定して、前記対応する決定されたさらなるパイロット送信電力によって、前記TTI内に前記k1番目のアンテナを介して前記パイロット信号CPICHk2を送信する、ステップと、前記第1のカテゴリのどの端末もスケジューリングされていない場合、前記TTI内に前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk2を送信するための電力が0であると決定するステップとを備える、請求項15または16に記載の方法。
  18. MIMOシステム内で、基地局のアンテナを介するパイロット信号の送信を制御するように構成され、制御モジュールを備えるパイロット信号送信制御装置であって、
    前記制御モジュールが、前記基地局の第1のアンテナを介するCPICH1の送信、および前記基地局の第2のアンテナを介するCPICH2の送信を制御して、
    前記基地局のk1番目のアンテナを介するパイロット信号CPICHk1の送信を制御して、k1が2よりも大きくM以下の整数であり、
    前記MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末が一定のTTI内にスケジューリングされていると決定したとき、前記対応するTTI内に前記k1番目のアンテナを介してパイロット信号CPICHk2を送信するように構成されており、k2=M-2+k1である、パイロット信号送信制御装置。
  19. 前記MIMOシステムが4 Branch MIMOシステムまたは8 Branch MIMOシステムを備え、前記第1のカテゴリの前記端末が、前記4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、または前記8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末を備える、請求項18に記載の装置。
  20. 前記制御モジュールが、
    前記TTI内で、CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記第1のアンテナの送信電力および前記第2のアンテナの送信電力をそれぞれ決定するように構成されたパイロット電力決定ユニットと、
    前記パイロット電力決定ユニットによってそれぞれ決定された、前記第1のアンテナの前記送信電力および前記第2のアンテナの前記送信電力によって、前記基地局の前記第1のアンテナを介する前記CPICH1の前記送信、および前記基地局の前記第2のアンテナを介する前記CPICH2の前記送信を、それぞれ制御するように構成された第1の制御ユニットとを備える、請求項18または19に記載の装置。
  21. 前記制御モジュールが、
    CSI推定を実行するために、サービスエリア内の前記第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記TTI内で、前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk1を送信するための電力をそれぞれ決定するように構成されたパイロット電力決定ユニットと、
    前記パイロット電力決定ユニットによってそれぞれ決定された前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk1を送信するための前記電力によって、前記基地局の前記k1番目のアンテナを介する前記CPICHk1の前記送信を制御するように構成された第2の制御ユニットとを備える、請求項18または19に記載の装置。
  22. 前記制御モジュールが、
    前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかを決定するように構成された決定ユニットと、
    前記第1のカテゴリの端末が前記現在のTTI内にスケジューリングされていると前記決定ユニットが決定した場合、前記CPICHk1を送信するための電力によって、サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、前記k1番目のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力をそれぞれ決定し、前記さらなるパイロット送信電力が、前記現在のTTI内に前記CPICHk2を送信するための電力であるとそれぞれ決定するように、また、前記第1のカテゴリのどの端末も前記現在のTTI内にスケジューリングされていないと前記決定ユニットが決定した場合、前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk2を送信するための電力が0であると決定するように構成されたパイロット電力決定ユニットと、
    前記パイロット電力決定ユニットによってそれぞれ決定された、前記k1番目のアンテナを介して前記CPICHk2を送信するための前記電力によって前記基地局の前記k1番目のアンテナを介する前記CPICHk2の前記送信を制御するように構成された第3の制御ユニットとを備える、請求項18または19に記載の装置。
  23. 前記第1の制御ユニットが、
    前記基地局の前記サービスエリア内に第2のカテゴリの端末が存在するかどうかを決定するように構成された第1の決定サブユニットであって、前記第2のカテゴリの前記端末が2×1MIMO端末および/または2×2MIMO端末を備える、第1の決定サブユニットと、
    前記第1の決定サブユニットが前記第2のカテゴリのどの端末も存在しないと決定した場合、前記CPICH2をパイロット信号の2つのチャネルに分割してCPICH2sおよびCPICH2eを取得するように構成された第1の分割サブユニットと、
    CSI推定とデータ復調のために使用されるチャネル推定との両方を実行するために、前記サービスエリア内のすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記第1のアンテナを介してパイロット信号を送信するための電力を決定して、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1を送信するように構成された第1の制御サブユニットとを備え、
    前記パイロット電力決定ユニットが、CSI推定を実行するために、前記サービスエリア内の前記第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2sを送信するための電力を決定するようにさらに構成され、前記第1の制御サブユニットが、前記パイロット電力決定ユニットによって決定された、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2sを送信するための前記電力によって、前記第2のアンテナを介する前記CPICH2sの送信を制御するようにさらに構成され、
    前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が前記TTI内にスケジューリングされている場合、前記パイロット電力決定ユニットが、前記CPICH2sを送信するための前記電力によって、前記サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、前記第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定するようにさらに構成され、前記第1の制御サブユニットが、前記パイロット決定ユニットによって決定された前記さらなるパイロット送信電力によって、前記第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている前記TTI内の前記第2のアンテナを介する前記CPICH2eの送信を制御するようにさらに構成され、
    前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリのどの端末も前記TTI内にスケジューリングされていない場合、前記パイロット電力決定ユニットが、前記TTI内に前記第2のアンテナを介して前記CPICH2eを送信するための送信電力は0であると決定する、請求項20に記載の装置。
  24. 前記第1の制御ユニットが、
    第2のカテゴリの端末、および第3のカテゴリの端末が、前記基地局の前記サービスエリア内に存在するかどうかを決定するように構成された第2の決定サブユニットであって、前記第2のカテゴリの前記端末が2×1MIMO端末および/または2×2MIMO端末を備え、前記第3のカテゴリの前記端末が単入力単出力端末および/または複入力単出力端末を備える、第2の決定サブユニットと、
    前記第2の決定サブユニットが、前記第2のカテゴリのどの端末も、または前記第3のカテゴリのどの端末も存在しないと決定した場合、前記CPICH1をパイロット信号の2つのチャネルCPICH1sとCPICH1eに分割して、前記CPICH2をパイロット信号の2つのチャネルCPICH2sとCPICH2eに分割するように構成された第2の分割サブユニットと、
    CSI推定を実行するために、前記サービスエリア内の前記第1のカテゴリのすべての端末によって必要とされる電力要件によって、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1sを送信するための電力と、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2sを送信するための電力とをそれぞれ決定し、前記第1のアンテナを介する前記CPICH1sの送信、および前記第2のアンテナを介する前記CPICH2sの送信を制御するように特に構成された第2の制御サブユニットとを備え、
    前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が前記TTI内にスケジューリングされている場合、前記パイロット電力決定ユニットが、前記CPICH1sを送信するための前記電力によって、前記サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、前記第1のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定するようにさらに構成され、前記第2の制御サブユニットが、前記パイロット電力決定ユニットによって決定された前記さらなるパイロット送信電力によって、前記第1のカテゴリの端末がスケジューリングされている前記TTI内の前記第1のアンテナを介する前記CPICH1eの送信を制御するようにさらに構成され、
    前記パイロット電力決定ユニットが、前記CPICH2sを送信するための前記送信電力によって、前記サービスエリア内で、データ復調のために前記第1のカテゴリのすべての端末によって実行されるチャネル推定を保証するために、前記第2のアンテナによって必要とされるさらなるパイロット送信電力を決定するようにさらに構成され、前記第2の制御サブユニットが、前記パイロット電力決定ユニットによって決定された前記さらなるパイロット送信電力によって、前記第2のアンテナを介する前記CPICH2eの送信を制御するようにさらに構成され、
    前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリのどの端末も前記TTI内にスケジューリングされていない場合、前記パイロット電力決定ユニットが、前記TTI内で、前記第1のアンテナを介して前記CPICH1eを送信するための送信電力が0であり、前記第2のアンテナを介して前記CPICH2eを送信するための送信電力が0であると決定する、請求項20に記載の装置。
  25. MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末である多入力多出力MIMO端末であって、
    前記端末自体が各TTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された検出モジュールと、
    前記検出モジュールが、前記端末自体が前記TTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、チャネル推定を実行するために、一定のTTI内にCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、
    前記検出モジュールが、前記端末自体がスケジューリングされていないことを検出した場合、前記TTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成されたチャネル推定モジュールとを備え、
    前記CPICH1および前記CPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、前記CPICHk1が前記基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、前記CPICHk2が、前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が前記対応するTTI内に前記基地局側でスケジューリングされていると決定された場合、一定のTTI内に前記k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1が2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である、端末。
  26. 前記MIMOシステムが4 Branch MIMOシステムまたは8 Branch MIMOシステムを備え、前記第1のカテゴリの前記端末が、前記4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、または前記8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末を備える、請求項25に記載の端末。
  27. MIMOシステム内の第1のカテゴリの端末である多入力多出力MIMO端末であって、
    現在のTTI内に、前記端末自体がスケジューリングされているかどうかを検出するように構成された第1の検出モジュールと、
    前記第1の検出モジュールが、前記端末自体がスケジューリングされていないことを検出した場合、前記第1のカテゴリの別の端末が前記現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかをさらに検出するように構成された第2の検出モジュールと、
    前記第1の検出モジュールが、前記端末自体が前記現在のTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、前記現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得するように構成されたチャネル推定モジュールとを備え、
    前記第1の検出モジュールが、前記端末自体が前記現在のTTI内にスケジューリングされていないことを検出した場合、前記第1のカテゴリの別の端末が、前記現在のTTI内にスケジューリングされているかどうかを検出するために、前記第2の検出モジュールを呼び出して、前記第2の検出モジュールが、前記第1のカテゴリの別の端末が前記現在のTTI内にスケジューリングされていることを検出した場合、前記現在のTTI内にチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、CPICHk1、およびCPICHk2を取得して、前記第2の検出モジュールが、前記第1のカテゴリの他のどの端末もスケジューリングされていないことを検出した場合、前記現在のTTI内でチャネル推定を実行するためにCPICH1、CPICH2、およびCPICHk1を取得するように構成され、
    前記CPICH1および前記CPICH2が、基地局側の第1のアンテナおよび第2のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、前記CPICHk1が前記基地局側のk1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、前記CPICHk2が、前記MIMOシステム内の前記第1のカテゴリの端末が前記基地局側で前記対応するTTI内にスケジューリングされていると決定された場合、一定のTTI内に前記k1番目のアンテナを介して送信されるパイロット信号であり、k1が2よりも大きくM以下の整数であり、k2=M-2+k1である、端末。
  28. 前記MIMOシステムが4 Branch MIMOシステムまたは8 Branch MIMOシステムを備え、前記第1のカテゴリの前記端末が、前記4 Branch MIMOシステム内の4 Branch MIMO端末、または前記8 Branch MIMOシステム内の8 Branch MIMO端末を備える、請求項27に記載の端末。
  29. 基地局および複数のモバイル端末を備えるMIMOシステムであって、前記複数のモバイル端末が、請求項25から28のいずれか一項による前記MIMO端末を少なくとも備え、前記基地局が、請求項18から24のいずれか一項による前記パイロット信号送信制御装置を備える、MIMOシステム。
JP2014547707A 2012-01-21 2013-01-21 パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、ならびに装置およびシステム Expired - Fee Related JP5995253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210019896.9A CN103220028B (zh) 2012-01-21 2012-01-21 导频信号发射方法、信道估计方法、装置及***
CN201210019896.9 2012-01-21
PCT/CN2013/070804 WO2013107430A1 (zh) 2012-01-21 2013-01-21 导频信号发射方法、信道估计方法、装置及***

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015510293A true JP2015510293A (ja) 2015-04-02
JP2015510293A5 JP2015510293A5 (ja) 2016-01-21
JP5995253B2 JP5995253B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=48798684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547707A Expired - Fee Related JP5995253B2 (ja) 2012-01-21 2013-01-21 パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、ならびに装置およびシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9673880B2 (ja)
EP (1) EP2768155B1 (ja)
JP (1) JP5995253B2 (ja)
KR (2) KR20140097261A (ja)
CN (1) CN103220028B (ja)
MX (1) MX2014008173A (ja)
WO (1) WO2013107430A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015506644A (ja) * 2012-01-30 2015-03-02 オプティス セルラー テクノロジー, エルエルシーOptis Cellular Technology,LLC マルチアンテナ通信システムにおけるパイロット電力割り当てのための方法および装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102655486B (zh) * 2012-05-10 2014-12-31 华为技术有限公司 一种导频信号发射方法、信道估计方法、装置及***
CN104954053B (zh) * 2014-03-31 2019-02-05 华为技术有限公司 天线工作模式的选取装置、设备及方法
CN105790913B (zh) * 2014-12-26 2019-01-22 上海无线通信研究中心 FDD模式massive-MIMO***中上行导频的选择与分配方法
CN105790912B (zh) * 2014-12-26 2018-10-19 上海无线通信研究中心 TDD 模式massive MIMO ***中上行导频的选择与分配方法
CN105827273B (zh) * 2016-03-08 2018-10-23 上海交通大学 多小区大规模mimo***用户双天线导频干扰消除方法
CN108886768B (zh) 2016-03-31 2020-11-10 华为技术有限公司 传输数据的方法、基站和用户设备
CN108834063B (zh) * 2018-05-31 2022-02-25 北京佰才邦技术股份有限公司 终端调度方法和装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100061344A1 (en) * 2006-09-14 2010-03-11 Goeransson Bo Method and arrangements for load balancing of power amplifiers
US20110077019A1 (en) * 2009-09-21 2011-03-31 Andrea De Pasquale Dynamically Allocating Carriers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6952454B1 (en) * 2000-03-22 2005-10-04 Qualcomm, Incorporated Multiplexing of real time services and non-real time services for OFDM systems
DE10140532A1 (de) * 2001-08-17 2003-02-27 Siemens Ag Verfahren zum Übertragen eines globalen Pilotsignals zwischen Stationen eines Funk-Kommunikationsystems und Station dafür
US8000221B2 (en) * 2004-07-20 2011-08-16 Qualcomm, Incorporated Adaptive pilot insertion for a MIMO-OFDM system
US8139672B2 (en) * 2005-09-23 2012-03-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pilot communication in a multi-antenna wireless communication system
US8130857B2 (en) * 2006-01-20 2012-03-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pilot multiplexing in a wireless communication system
CN101989970A (zh) * 2009-08-07 2011-03-23 ***通信集团公司 一种解调导频信号的发送方法和设备
CN102655486B (zh) * 2012-05-10 2014-12-31 华为技术有限公司 一种导频信号发射方法、信道估计方法、装置及***

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100061344A1 (en) * 2006-09-14 2010-03-11 Goeransson Bo Method and arrangements for load balancing of power amplifiers
US20110077019A1 (en) * 2009-09-21 2011-03-31 Andrea De Pasquale Dynamically Allocating Carriers

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7015002262; Huawei, HiSilicon: 'Initial ecvaluation results for pilot design' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #67 , 201111 *
JPN7015002263; Huawei, HiSilicon: 'Pilot design for DL 4-branch MIMO' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #66bis , 201110 *
JPN7015002264; Nokia Siemens Networks, Nokia: 'Pilot design options for 4-Tx MIMO for HSDPA' 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #66bis , 201110 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015506644A (ja) * 2012-01-30 2015-03-02 オプティス セルラー テクノロジー, エルエルシーOptis Cellular Technology,LLC マルチアンテナ通信システムにおけるパイロット電力割り当てのための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5995253B2 (ja) 2016-09-21
MX2014008173A (es) 2014-10-06
WO2013107430A1 (zh) 2013-07-25
CN103220028B (zh) 2016-03-30
EP2768155A4 (en) 2014-12-10
KR101673964B1 (ko) 2016-11-08
CN103220028A (zh) 2013-07-24
EP2768155B1 (en) 2018-05-30
US9673880B2 (en) 2017-06-06
KR20140097261A (ko) 2014-08-06
KR20160060789A (ko) 2016-05-30
US20140307718A1 (en) 2014-10-16
EP2768155A1 (en) 2014-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5995253B2 (ja) パイロット信号送信方法、チャネル推定方法、ならびに装置およびシステム
CN102547872B (zh) 一种传输带宽信息的方法及装置
US20230077065A1 (en) Methods and devices for feeding back and configuring pilot parameters, user terminal and base station
EP2836039A1 (en) Mimo wireless communication system, transmission method and device
EP3681087A1 (en) Methods and arrangements for csi reporting
US9461795B2 (en) Systems and methods for scheduling multiple-input and multiple-output (MIMO) high-speed downlink packet access (HSDPA) pilot channels
CN107079373B (zh) 无线网络自适应协作模式选择策略的***与方法
EP2849398A1 (en) Pilot signal transmission method, and channel estimation method, device and system
CN103188799B (zh) 控制信令的发送方法、检测方法、及其装置
KR101910309B1 (ko) 기지국, 무선 통신 단말기, 무선 통신 시스템, 및 무선 통신 방법
WO2020095460A1 (ja) 信号処理装置、無線装置、フロントホールマルチプレクサ、ビーム制御方法、および信号合成方法
JP2015510293A5 (ja)
CN101677306A (zh) 一种导频配置方法和装置
KR20190056429A (ko) 업 링크 제어 정보(uci)의 전송 방법 및 장치
EP3121973B1 (en) Method, device and system for directional direction selection
CN106961742B (zh) 一种上行laa的通信方法和装置
WO2017025777A1 (en) Cluster-specific reference signal configuration for cell coordination
WO2017186179A1 (zh) 一种下行数据发送方法、装置及基站
EP2693814B1 (en) Multiple input multiple output (mimo) pilot transmission power
CN106561007B (zh) 一种数据传输方法、相关装置以及基站
WO2021029067A1 (ja) 端末及び通信方法
KR20080072486A (ko) 효율적인 안테나 스위칭 방법, 파일럿 신호 할당 방법 및이를 위한 피드백 신호 송신 방법
EP2663137A1 (en) Uplink transmission power control in MIMO systems
WO2014140678A1 (en) Joint uplink and downlink operation for dynamic time division duplex long term evolution system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20151125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5995253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees