JP2015203635A - 原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法 - Google Patents

原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015203635A
JP2015203635A JP2014083453A JP2014083453A JP2015203635A JP 2015203635 A JP2015203635 A JP 2015203635A JP 2014083453 A JP2014083453 A JP 2014083453A JP 2014083453 A JP2014083453 A JP 2014083453A JP 2015203635 A JP2015203635 A JP 2015203635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light water
nuclear power
power generation
generation facility
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014083453A
Other languages
English (en)
Inventor
暁 黒崎
Akira Kurosaki
暁 黒崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINEI SEISHI KK
Original Assignee
SHINEI SEISHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINEI SEISHI KK filed Critical SHINEI SEISHI KK
Priority to JP2014083453A priority Critical patent/JP2015203635A/ja
Priority to PCT/JP2015/056580 priority patent/WO2015159605A1/ja
Publication of JP2015203635A publication Critical patent/JP2015203635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C15/00Cooling arrangements within the pressure vessel containing the core; Selection of specific coolants
    • G21C15/18Emergency cooling arrangements; Removing shut-down heat
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21DNUCLEAR POWER PLANT
    • G21D1/00Details of nuclear power plant
    • G21D1/02Arrangements of auxiliary equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

【課題】電気設備によらずに軽水を供給することができる原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法を提供する。【解決手段】原子力発電施設1の屋外に備えられると共に原子力発電施設1内の原子炉2よりも高所である高台14に軽水貯留部11を設置し、軽水貯留部11から原子力発電施設1までを結ぶ水路部12を流通させて、軽水貯留部11に貯留された軽水を原子力発電施設1に供給する。【選択図】図1

Description

本発明は、原子力発電施設に軽水を供給する原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法に関するものである。
従来、原子力発電施設の原子炉は、例えば加圧水型炉(PWR;Pressurized Water Reactor)と、沸騰水型炉(BWR;Boilng Water Reactor)とがあり、いずれの原子炉にも軽水(水)が供給される。軽水は、核***の過程でウラン、プルトニウムから飛び出した中性子を減速させる減速材として、また、核***によって発生した崩壊熱の熱エネルギーを原子炉の外に取り出すための冷却材として用いられる。軽水は、給水ポンプによって原子炉に供給され、原子炉で気化した蒸気がタービンを駆動し、復水器に戻って再び給水ポンプによって原子炉に供給される。復水器では、軽水を冷却するために海水などの冷却水が用いられる。
特開2003−55897号公報
しかし、自然災害などによって電気設備が機能しなくなった場合、軽水の供給や冷却水の循環が滞り、熱エネルギーによって原子炉が溶解して臨界事故につながる可能性がある。
本発明は、上記の実情に鑑みて提案されたものである。すなわち、電気設備によらずに軽水を供給することができる原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法の提供を目的とする。
本発明に係る原子力発電施設の軽水供給装置は、原子力発電施設の屋外に備えられると共に前記原子力発電施設内の原子炉よりも高所に配置された軽水貯留部と、前記軽水貯留部から前記原子力発電施設までを結ぶ水路部と、から構成された、ことを特徴としている。
本発明に係る原子力発電施設の軽水供給方法は、原子力発電施設の屋外に備えられると共に前記原子力発電施設内の原子炉よりも高所に配置された軽水貯留部の軽水を、前記軽水貯留部から前記原子力発電施設までを結ぶ水路部を流通させて前記原子力発電施設に供給する、ことを特徴としている。
本発明に係る原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法は、上記の構成である。この構成により、軽水貯留部に貯留された軽水が水路部を流れて原子力発電施設に供給される際の外力が、重力である。したがって、電気設備によらずに軽水を供給することができる。
本発明の実施形態に係る原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法の概略を示す概略図である。
以下、本発明に係る実施形態に係る原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法を図面に基づいて説明する。
図1に示されているとおり、原子力発電施設の軽水供給装置10は、原子力発電施設1の屋外に備えられると共に原子力発電施設1内の原子炉2よりも高所である高台14に配置された軽水貯留部11と、この軽水貯留部11から原子力発電施設1までを結ぶ水路部12とが備えられている。
原子力発電施設1は、原子炉建屋の内側に鉄筋コンクリート製の原子炉格納容器3が設置されている。原子炉2が加圧水型炉であれば、原子炉格納容器3は、原子炉容器、加圧器、蒸気発生器、冷却材ポンプなどが内側に設置されている。一方、原子炉2が沸騰水型炉であれば、原子炉格納容器3は、原子炉圧力容器4、再循環ポンプ5、圧力制御プール6などが内側に設置されている。
各原子炉2は、ウラン、プルトニウムから形成された小さなペレット状の燃料7、核***の過程でウラン、プルトニウムから飛び出した中性子の速度を弱めるための減速材9、核***で得た熱エネルギーを原子炉の外に取り出すための冷却水(図示省略)、核***を制御するための制御棒8、非常時および緊急時のための緊急炉心冷却装置(図示省略)などから構成されている。
軽水貯留部11は、原子力発電施設1の屋外で、自然に、または人工的に作られた高台14に配置されている。軽水貯留部11は例えば、ダムやタンクであり、軽水が貯留されている。水路部12は、高台14に埋設され、または架空線のように空中に渡される。空中を渡される場合は、支持部材(図示省略)によって適当な間隔で支持される。水路部12は、酸化を防ぐ耐腐食性の素材または塗装が施されていることが好ましい。軽水貯留部11と水路部12との連結箇所には、遮水弁15が取り付けられている。遮水弁15は、例えば水門や電磁弁などであり、手動式、自動式、遠隔操作式などにより開閉する。
水路部12は、先端に軽水放出部13が形成されている。軽水放出部13は、原子炉建屋の上方に配置される。原子炉格納容器3に接続してもよいが場合、原子炉格納容器3の気密性を維持して放射性物質の漏洩を防ぐ必要がある。
上記のとおり原子力発電施設の軽水供給装置10が構成されている。この原子力発電施設の軽水供給装置10は、遮水弁15が開放されると、軽水貯留部11に貯留されていた軽水が、自重によって水路部12を流れて軽水放出部13から放出される。したがって、仮に自然災害によって原子力発電施設1の電気設備が機能しなくなった場合であっても、電気設備によらずに軽水を供給することができる。
以上、本発明の実施形態を詳述したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。そして本発明は、特許請求の範囲に記載された事項を逸脱することがなければ、種々の設計変更を行うことが可能である。
1 原子力発電施設
2 原子炉
3 原子炉格納容器
4 原子炉圧力容器
5 再循環ポンプ
6 圧力制御プール
7 燃料
8 制御棒
9 減速材
10 原子力発電施設の軽水供給装置
11 軽水貯留部
12 水路部
13 経路放出部
14 高台
15 遮水弁

Claims (2)

  1. 原子力発電施設の屋外に備えられると共に前記原子力発電施設内の原子炉よりも高所に配置された軽水貯留部と、
    前記軽水貯留部から前記原子力発電施設までを結ぶ水路部と、
    から構成された、
    ことを特徴とする原子力発電施設の軽水供給装置。
  2. 原子力発電施設の屋外に備えられると共に前記原子力発電施設内の原子炉よりも高所に配置された軽水貯留部の軽水を、前記軽水貯留部から前記原子力発電施設までを結ぶ水路部を流通させて前記原子力発電施設に供給する、
    ことを特徴とする原子力発電施設の軽水供給方法。
JP2014083453A 2014-04-15 2014-04-15 原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法 Pending JP2015203635A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014083453A JP2015203635A (ja) 2014-04-15 2014-04-15 原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法
PCT/JP2015/056580 WO2015159605A1 (ja) 2014-04-15 2015-02-27 原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014083453A JP2015203635A (ja) 2014-04-15 2014-04-15 原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015203635A true JP2015203635A (ja) 2015-11-16

Family

ID=54323822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014083453A Pending JP2015203635A (ja) 2014-04-15 2014-04-15 原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015203635A (ja)
WO (1) WO2015159605A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428592A (en) * 1987-07-23 1989-01-31 Toshiba Corp Cooling equipment for containment vessel
JPH08248166A (ja) * 1995-03-13 1996-09-27 Toshiba Corp 原子炉格納容器冷却設備
WO2010038358A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 株式会社 東芝 加圧水型原子力プラント

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428592A (en) * 1987-07-23 1989-01-31 Toshiba Corp Cooling equipment for containment vessel
JPH08248166A (ja) * 1995-03-13 1996-09-27 Toshiba Corp 原子炉格納容器冷却設備
WO2010038358A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 株式会社 東芝 加圧水型原子力プラント
JP2010085282A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Toshiba Corp 加圧水型原子力プラント
US20110158371A1 (en) * 2008-09-30 2011-06-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Pressurized water reactor plant

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015159605A1 (ja) 2015-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sinha et al. Design and development of the AHWR—the Indian thorium fuelled innovative nuclear reactor
KR101665059B1 (ko) 코어캐쳐를 구비한 원자로용기 내외 노심용융물 냉각 시스템 및 방법
EP2839479B1 (en) System for decay heat removal in a nuclear reactor system comprising an auxiliary condenser and corresponding method
JP6309972B2 (ja) 原子力発電施設並びにその冷却材の液位を維持する方法
JP2009210283A (ja) 静的冷却減圧系および加圧水型原子力プラント
US9773575B2 (en) Passive filtration of air egressing from nuclear containment
JP2017534863A (ja) 受動的な一体型遮断弁
EP3097567B1 (en) Solid state electrical generator
WO2015153862A2 (en) Conformal core cooling and containment structure
US20150194226A1 (en) Reactor containment pressure suppression
JP4746911B2 (ja) 高速炉および高速炉施設の建設方法
JP2013007727A (ja) 原子炉非常対策方法
EP2966651A1 (en) Nuclear power plant and remodeling method therefor
WO2015159605A1 (ja) 原子力発電施設の軽水供給装置および原子力発電施設の軽水供給方法
Babushkin et al. Reactor installations with sodium-cooled fast reactors for two-component nuclear energy
Banerjee et al. Development of technologies and safety systems for pressurized heavy water reactors in India
Park et al. Current Status of the KJRR project and its design features
JP4341876B2 (ja) 固体冷却原子炉
Alemberti et al. Lead-Cooled Fast Reactor (LFR) System Safety Assessment
JP2009186473A (ja) ナトリウム冷却炉のための冷態停止装置
RU2550092C2 (ru) Способ длительного хранения отработавшего ядерного топлива
Fang et al. Radiation protection calculation and optimization for shielding design around the refueling pipelines of HTR-PM
Kakodkar et al. General description of advanced heavy water reactor
Abass Requirements of coolants in nuclear reactors
JP2017090176A (ja) 並行板超ウラン核燃料集合体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160830