JP2015178180A - Inkjet recording device - Google Patents

Inkjet recording device Download PDF

Info

Publication number
JP2015178180A
JP2015178180A JP2014055443A JP2014055443A JP2015178180A JP 2015178180 A JP2015178180 A JP 2015178180A JP 2014055443 A JP2014055443 A JP 2014055443A JP 2014055443 A JP2014055443 A JP 2014055443A JP 2015178180 A JP2015178180 A JP 2015178180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
recording
recording head
unit
mask pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014055443A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
順 渡辺
Jun Watanabe
順 渡辺
哲美 中田
Tetsumi Nakada
哲美 中田
佐藤 隆一
Ryuichi Sato
隆一 佐藤
秀晃 飯島
Hideaki Iijima
秀晃 飯島
雄哉 森
Yuya Mori
雄哉 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2014055443A priority Critical patent/JP2015178180A/en
Publication of JP2015178180A publication Critical patent/JP2015178180A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a line-type inkjet method inkjet recording device, which can be improved in productivity.SOLUTION: A inkjet recording device comprises: a head array having two rows of head rows that are arranged in zigzag so that end parts of adjacent recording heads are overlapped with each other when viewed from a main-scanning direction; an image data transferring portion that transfers sequentially image data of one line amounts and transfers an image data transfer clock designating the recording heads to which the image data is transferred; a recording head selecting portion that outputs a recording head selecting signal selecting a recording head for performing recording of image data corresponding to the overlapped parts of the recording heads, of the image data transferred by the image data transferring portion; and a recording head driving portion that drives each of the recording heads on the basis of the image data, the image data transferring clock and the recording head selecting signal.

Description

本発明は、インクジェット記録装置に関する。   The present invention relates to an ink jet recording apparatus.

従来、印刷速度の高速化技術の一つとして、ライン型のインクジェットヘッドを搭載したインクジェット記録装置が知られている。係るインクジェット記録装置では、1ライン分の画像を一度に記録することができるため、シリアル型のインクジェットヘッドを用いたインクジェット記録装置と比較して短い時間で画像を形成することができる。   Conventionally, an ink jet recording apparatus equipped with a line type ink jet head is known as one of techniques for increasing the printing speed. In such an ink jet recording apparatus, since an image for one line can be recorded at a time, an image can be formed in a shorter time than an ink jet recording apparatus using a serial type ink jet head.

また、ライン型のインクジェットヘッドでは、シリアル型のインクジェットヘッドと比較し、ノズル数が多くなることから、信号線数やハーネスコスト等が増加するという問題がある。これに対し、例えば特許文献1では、信号線数を増加させる主要因であるピエゾ素子を駆動する信号の転送方法を変更することで、データ通信量及びハーネス数の低減を図る技術が提案されている。   In addition, the line-type inkjet head has a problem that the number of signal lines, harness cost, and the like increase because the number of nozzles is larger than that of the serial-type inkjet head. On the other hand, for example, Patent Document 1 proposes a technique for reducing the amount of data communication and the number of harnesses by changing a signal transfer method for driving a piezo element, which is a main factor for increasing the number of signal lines. Yes.

ところで、ライン型のインクジェットヘッドを、シリアル型のインクジェットヘッドを複数個組み合わせることで構成する場合がある。このような場合、インクジェットヘッド間のつなぎ目を目立たなくさせるため、インクジェットヘッド間の端部で数ノズル分重なるよう千鳥状に配置し、各インクジェットヘッドに画像データを時分割で送出することが行われている。   By the way, a line-type inkjet head may be configured by combining a plurality of serial-type inkjet heads. In such a case, in order to make the joints between the inkjet heads inconspicuous, the nozzles are arranged in a staggered manner so as to overlap several nozzles at the end portions between the inkjet heads, and image data is sent to each inkjet head in a time-sharing manner. ing.

しかしながら、上記した千鳥状配置の構成では、ノズルが重複する部分の画像データも含めて各インクジェットヘッドに出力することになる。そのため、インクジェットヘッドや重複するノズルの個数が増加するほど、1ライン分の画像データを各インクジェットヘッドに出力する時間が長くなるため、生産性が低下するという問題がある。なお、引用文献1の技術では、重複部分の画像データについては何ら考慮されていないため、この問題を解消することはできない。   However, in the above-described staggered arrangement, the image data including the portion where the nozzles overlap is output to each inkjet head. Therefore, as the number of ink jet heads and overlapping nozzles increases, the time for outputting image data for one line to each ink jet head becomes longer, resulting in a problem that productivity decreases. In the technique of cited document 1, since no consideration is given to the image data of the overlapping portion, this problem cannot be solved.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、ライン型インクジェット方式のインクジェット記録装置において、生産性の向上を図ることが可能なインクジェット記録装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an ink jet recording apparatus capable of improving productivity in a line type ink jet recording apparatus.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係るインクジェット記録装置は、主走査方向から見て隣接する記録ヘッド同士の端部が重畳するよう千鳥状に配置された二列のヘッド列を有するヘッドアレイと、一ライン分の画像データを順次転送するとともに、当該画像データの転送先となる前記記録ヘッドを指定した画像データ転送クロックを転送する画像データ転送部と、前記画像データ転送部が転送する画像データのうち、前記記録ヘッドの重畳部分に対応する画像データの記録を担当する記録ヘッドを選択した記録ヘッド選択信号を出力する記録ヘッド選択部と、前記画像データ、前記画像データ転送クロック及び前記記録ヘッド選択信号に基づき、前記記録ヘッドの各々を駆動する記録ヘッド駆動部と、を備える。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the ink jet recording apparatus according to one aspect of the present invention is arranged in a staggered manner so that ends of adjacent recording heads overlap each other when viewed from the main scanning direction. A head array having two head rows, an image data transfer unit for sequentially transferring image data for one line, and transferring an image data transfer clock designating the recording head as a transfer destination of the image data; A recording head selection unit that outputs a recording head selection signal that selects a recording head that is responsible for recording image data corresponding to the superimposed portion of the recording heads among the image data transferred by the image data transfer unit; and the image data A recording head driving unit that drives each of the recording heads based on the image data transfer clock and the recording head selection signal. .

本発明によれば、ライン型インクジェット方式のインクジェット記録装置において、生産性の向上を図ることができるという効果を奏する。   According to the present invention, in the line-type ink jet recording apparatus, it is possible to improve productivity.

図1は、第1の実施形態に係るインクジェット記録装置の機械的な構成を模式的に示す側面図である。FIG. 1 is a side view schematically showing a mechanical configuration of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係るインクジェット記録装置の機械的な構成を模式的に示す上面図である。FIG. 2 is a top view schematically showing a mechanical configuration of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment. 図3は、ヘッドアレイを図1中の矢印Aで示す方向から見た底面図である。FIG. 3 is a bottom view of the head array as viewed from the direction indicated by the arrow A in FIG. 図4は、第1の実施形態に係るインクジェット記録装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment. 図5は、従来技術に係る記録ヘッド制御部及び記録ヘッド駆動部の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a recording head control unit and a recording head driving unit according to the related art. 図6は、駆動波形Vcomの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the drive waveform Vcom . 図7は、マスクパターンMN[7:0]の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the mask pattern MN [7: 0]. 図8は、画像データSD[2:0]の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the image data SD [2: 0]. 図9は、従来技術の記録ヘッド制御部から記録ヘッド駆動部へ転送される画像データSD[1:0]及び駆動波形Vcomのタイミングチャートの一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a timing chart of the image data SD [1: 0] and the driving waveform V com transferred from the recording head control unit of the prior art to the recording head driving unit. 図10は、従来技術のヘッドアレイ制御部からヘッドアレイ駆動部へ転送されるマスクパターンMN[7:0]のタイミングチャートの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a timing chart of the mask pattern MN [7: 0] transferred from the head array controller of the related art to the head array driver. 図11は、個別駆動波形VoutNの一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the individual drive waveform VoutN . 図12は、従来技術の記録ヘッド制御部とヘッドアレイとの接続関係を模式的に示す図である。FIG. 12 is a diagram schematically illustrating a connection relationship between a recording head control unit and a head array according to the related art. 図13は、従来技術に係る画像データの転送方法を説明するためのタイミングチャートである。FIG. 13 is a timing chart for explaining a method of transferring image data according to the prior art. 図14は、第1の実施形態に係る記録ヘッド制御部及び記録ヘッド駆動部の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 14 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the recording head control unit and the recording head driving unit according to the first embodiment. 図15は、図14の論理演算部から出力される画像データと、吐出されるインク滴との関係を示す図である。FIG. 15 is a diagram illustrating the relationship between the image data output from the logical operation unit of FIG. 14 and the ejected ink droplets. 図16は、第1の実施形態の記録ヘッド制御部から記録ヘッド駆動部へ転送される画像データSD[1:0]のタイミングチャートの一例を示す図である。FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a timing chart of the image data SD [1: 0] transferred from the recording head control unit to the recording head driving unit according to the first embodiment. 図17は、第2の実施形態に係る記録ヘッド制御部及び記録ヘッド駆動部の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 17 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a recording head control unit and a recording head driving unit according to the second embodiment. 図18は、図17の記録ヘッド制御部から出力される画像データと、吐出されるインク滴との関係を示す図である。FIG. 18 is a diagram illustrating the relationship between the image data output from the recording head control unit in FIG. 17 and the ejected ink droplets.

以下、添付図面を参照して、本発明に係るインクジェット記録装置の実施形態を説明する。本実施形態において、「記録媒体」とは、特に材質を限定されるものではなく、紙、糸、繊維、布帛、皮革、金属、プラスチック、ガラス、木材、セラミックスなど、様々な材質のものが該当する。また、「画像を形成する」とは、これらの記録媒体に液滴を付着させて、文字や図形などの意味を持つ画像や、パターンなどの意味を持たない画像を形成することを意味し、捺染や金属配線の形成も画像の形成に該当する。また、「液滴」とは、記録媒体に付着させて画像の形成を行うことができる液体の滴であればよく、特に材料を限定されるものではない。   Hereinafter, an embodiment of an ink jet recording apparatus according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the present embodiment, the “recording medium” is not particularly limited in material, and includes various materials such as paper, thread, fiber, fabric, leather, metal, plastic, glass, wood, and ceramics. To do. In addition, “form an image” means to form an image having a meaning such as a character or a figure or an image having no meaning such as a pattern by attaching droplets to these recording media, Printing and metal wiring formation also correspond to image formation. The “droplet” is not particularly limited as long as it is a liquid droplet that can be deposited on a recording medium to form an image.

(第1の実施形態)
図1及び図2は、第1の実施形態に係るインクジェット記録装置の機械的な構成を模式的に示す図であり、図1は画像形成装置の側面図、図2は画像形成装置の上面図である。
(First embodiment)
1 and 2 are diagrams schematically illustrating a mechanical configuration of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment. FIG. 1 is a side view of the image forming apparatus, and FIG. 2 is a top view of the image forming apparatus. It is.

インクジェット記録装置1は、記録媒体Pの幅方向(主走査方向)に対して十分な長さを有する4つのヘッドアレイ10a〜10dを、記録媒体Pの搬送方向(副走査方向)に沿って順次配列したライン型インクジェットプリンタとして構成される。4つのヘッドアレイ10a〜10dは、それぞれイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の各色に対応する。インクジェット記録装置1は、搬送される記録媒体Pに対して各ヘッドアレイ10a〜10dから対応する色のインク滴を順次吐出することで、記録媒体Pにフルカラーの画像を形成することが可能である。以下、ヘッドアレイ10a〜10dの色を区別しないときには「ヘッドアレイ10」という。   The inkjet recording apparatus 1 sequentially includes four head arrays 10a to 10d having a sufficient length with respect to the width direction (main scanning direction) of the recording medium P along the conveyance direction (sub-scanning direction) of the recording medium P. It is configured as an arrayed line type ink jet printer. The four head arrays 10a to 10d correspond to yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), respectively. The ink jet recording apparatus 1 can form a full-color image on the recording medium P by sequentially ejecting ink droplets of the corresponding colors from the head arrays 10a to 10d to the recording medium P being conveyed. . Hereinafter, when the colors of the head arrays 10a to 10d are not distinguished, they are referred to as “head arrays 10”.

記録媒体Pは、搬送ベルト20によって搬送される。搬送ベルト20は、ローラ21,22によって懸架された無端状のベルトである。搬送ベルト20は、ローラ21,22の少なくとも一方が図示しない駆動装置により回転駆動されることによって、記録媒体Pを搬送する。   The recording medium P is transported by the transport belt 20. The conveyor belt 20 is an endless belt suspended by rollers 21 and 22. The conveyance belt 20 conveys the recording medium P by rotating at least one of the rollers 21 and 22 by a driving device (not shown).

搬送ベルト20には、多数の貫通孔が設けられている。また、搬送ベルト20のヘッドアレイ10a〜10dと対向する周面の直下には、図示しない吸引ファンが設けられている。搬送ベルト20上の記録媒体Pは、吸引ファンの作動により生じる負圧によって搬送ベルト20上に吸引され、搬送される。   The transport belt 20 is provided with a number of through holes. Further, a suction fan (not shown) is provided immediately below the peripheral surface of the conveyor belt 20 facing the head arrays 10a to 10d. The recording medium P on the transport belt 20 is sucked and transported onto the transport belt 20 by the negative pressure generated by the operation of the suction fan.

図3はヘッドアレイ10を模式的に示す図であり、ヘッドアレイ10を図1中の矢印Aで示す方向から見た底面図である。   FIG. 3 is a diagram schematically showing the head array 10, and is a bottom view of the head array 10 viewed from the direction indicated by the arrow A in FIG. 1.

ヘッドアレイ10には、搬送ベルト20と対向する底面側に、複数の記録ヘッド11が設けられている。記録ヘッド11は、記録媒体Pの幅方向(主走査方向)から見て隣接する記録ヘッド11同士の端部が重畳するよう千鳥状に配置されており、記録媒体Pの幅方向(主走査方向)に沿って二列のヘッド列を形成する。なお、図3では、ヘッドアレイ10に8個の記録ヘッド11a〜11hが設けられた例を示している。   In the head array 10, a plurality of recording heads 11 are provided on the bottom side facing the conveyance belt 20. The recording heads 11 are arranged in a staggered manner so that the ends of the adjacent recording heads 11 overlap each other when viewed from the width direction (main scanning direction) of the recording medium P. ) To form two head rows. FIG. 3 shows an example in which the head array 10 is provided with eight recording heads 11a to 11h.

記録ヘッド11には、記録媒体Pの紙面に向かってインク滴を吐出する多数のノズル12が設けられている。これらのノズル12群は、ノズル列として、記録ヘッド11のノズル面(搬送ベルト20により搬送される記録媒体Pの紙面と対向する面)に形成されている。   The recording head 11 is provided with a number of nozzles 12 that eject ink droplets toward the surface of the recording medium P. These nozzle 12 groups are formed as nozzle rows on the nozzle surface of the recording head 11 (the surface facing the paper surface of the recording medium P conveyed by the conveying belt 20).

また、記録ヘッド11には、ノズル12毎に、例えばピエゾ素子などを用いたノズル駆動部(図示せず)が設けられている。ノズル駆動部として用いるピエゾ素子は、その両端の電極間に所定時間幅の電圧が印加されると伸張する。このピエゾ素子の伸張によりノズル12内のインク貯留部の体積が収縮し、ノズル12からインク滴が吐出される。   The recording head 11 is provided with a nozzle drive unit (not shown) using, for example, a piezo element for each nozzle 12. A piezo element used as a nozzle drive unit expands when a voltage having a predetermined time width is applied between electrodes at both ends thereof. Due to the expansion of the piezo element, the volume of the ink reservoir in the nozzle 12 is contracted, and an ink droplet is ejected from the nozzle 12.

以下、ノズル12からインク滴を吐出させるために印加する所定時間幅の電圧を「駆動波形」という。本実施形態の場合、ノズル12が正常な状態であれば、1個の駆動波形を印加するごとに、ノズル12から1滴のインク滴が吐出される。このノズル12から吐出されたインク滴が記録媒体Pに付着することで、記録媒体Pに画像が形成される。   Hereinafter, a voltage having a predetermined time width applied to eject ink droplets from the nozzles 12 is referred to as a “drive waveform”. In the case of this embodiment, if the nozzle 12 is in a normal state, one ink droplet is ejected from the nozzle 12 each time one driving waveform is applied. The ink droplets ejected from the nozzles 12 adhere to the recording medium P, whereby an image is formed on the recording medium P.

ところで、記録ヘッド11の各々は、例えばシリアル型のインクジェットプリンタで用いられるシリアル型のインクジェットヘッドを用いることができる。このように、シリアル型のインクジェットヘッドを複数用いてヘッドアレイ10を構成する場合、記録ヘッド11間にはつなぎ目が存在することになる。そのため、図3に示すように、一方のヘッド列を形成する各記録ヘッド11(11a、11c、11e、11g)の端部と、他方のヘッド列を形成する各記録ヘッド11(11b、11d、11f、11h)の端部とで数ノズル分重なるよう千鳥状に配置する。このように記録ヘッド11を配置することで、記録ヘッド11間のつなぎ目を目立たなくさせることができる。   By the way, each of the recording heads 11 can be, for example, a serial inkjet head used in a serial inkjet printer. As described above, when the head array 10 is configured by using a plurality of serial type inkjet heads, there is a joint between the recording heads 11. Therefore, as shown in FIG. 3, the end of each recording head 11 (11a, 11c, 11e, 11g) forming one head row and each recording head 11 (11b, 11d, 11g forming the other head row) are formed. 11f and 11h) are arranged in a staggered manner so as to overlap several nozzles. By arranging the recording heads 11 in this way, the joints between the recording heads 11 can be made inconspicuous.

以下、記録ヘッド11間のつなぎ目を重畳部分ともいう。また、図3において、記録ヘッド11a、11c、11e及び11gにより形成される一方のヘッド列を「奇数ヘッド列」という。また、記録ヘッド11b、11d、11f及び11hにより形成される他方のヘッド列を「偶数ヘッド列」という。   Hereinafter, the joint between the recording heads 11 is also referred to as an overlapping portion. In FIG. 3, one head row formed by the recording heads 11a, 11c, 11e and 11g is referred to as an “odd head row”. The other head row formed by the recording heads 11b, 11d, 11f and 11h is referred to as an “even number head row”.

図4は、インクジェット記録装置1のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。図4に示すように、インクジェット記録装置1は、上述したヘッドアレイ10と、副走査モータ31と、副走査エンコーダセンサ32と、ROM(Read Only Memory)33と、主制御部であるCPU(Central Processing Unit)34と、ホストI/F35と、RAM(Random Access Memory)36と、副走査制御部37と、記録ヘッド制御部40とを備える。また、ヘッドアレイ10は、上述した複数個の記録ヘッド11と、記録ヘッド11毎に設けられた記録ヘッド駆動部50とを備える。   FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the inkjet recording apparatus 1. As shown in FIG. 4, the inkjet recording apparatus 1 includes the above-described head array 10, sub-scanning motor 31, sub-scanning encoder sensor 32, ROM (Read Only Memory) 33, and CPU (Central Control Unit) that is a main control unit. Processing Unit) 34, host I / F 35, RAM (Random Access Memory) 36, sub-scanning control unit 37, and recording head control unit 40. The head array 10 includes the plurality of recording heads 11 described above and a recording head driving unit 50 provided for each recording head 11.

ROM33は、インクジェット記録装置1のハードウェア制御を行うファームウェアプログラム、記録ヘッド11の駆動に用いられる駆動波形データ及びマスクパターンデータ等を予め記憶する。   The ROM 33 stores in advance a firmware program that performs hardware control of the inkjet recording apparatus 1, drive waveform data used for driving the recording head 11, mask pattern data, and the like.

CPU34は、ホストPC(Personal Computer)2からホストI/F35を介して画像データ(印刷ジョブ)を受信すると、受信した画像データをRAM36に格納する。副走査制御部37は、CPU34からの指示に基づいて、副走査モータ31を駆動させることで記録媒体Pを副走査方向に移動する。   When the CPU 34 receives image data (print job) from the host PC (Personal Computer) 2 via the host I / F 35, the CPU 34 stores the received image data in the RAM 36. The sub scanning control unit 37 moves the recording medium P in the sub scanning direction by driving the sub scanning motor 31 based on an instruction from the CPU 34.

記録ヘッド制御部40は、記録媒体Pの副走査方向への移動に連動し、RAM36に格納された画像データ、ROM33に記憶された駆動波形データに基づく駆動波形及びマスクパターンデータに基づくマスクパターンを、記録ヘッド駆動部50に転送(出力)する。   The recording head control unit 40 interlocks with the movement of the recording medium P in the sub-scanning direction, and generates a mask pattern based on image data stored in the RAM 36, a driving waveform based on the driving waveform data stored in the ROM 33, and a mask pattern data. The data is transferred (output) to the recording head drive unit 50.

記録ヘッド駆動部50は、記録ヘッド制御部40により転送された画像データ、駆動波形及びマスクパターンに基づいて、記録ヘッド11(記録ヘッド11に配された複数のノズル12)を駆動し、複数のノズル12にインク滴を吐出させる。   The recording head driving unit 50 drives the recording head 11 (a plurality of nozzles 12 arranged in the recording head 11) based on the image data, the driving waveform, and the mask pattern transferred by the recording head control unit 40, and Ink droplets are ejected to the nozzle 12.

次に、本実施形態のインクジェット記録装置1でのヘッドアレイ10(記録ヘッド11)の制御に係る構成について説明する。以下では、上述した記録ヘッド制御部40の機能や構成を明確にするため、先に従来技術の構成について説明した後に、本実施形態の構成について説明する。   Next, a configuration related to control of the head array 10 (recording head 11) in the inkjet recording apparatus 1 of the present embodiment will be described. In the following, in order to clarify the function and configuration of the recording head control unit 40 described above, the configuration of this embodiment will be described after the configuration of the prior art is described first.

図5は、従来技術に係る記録ヘッド制御部100及び記録ヘッド駆動部200の構成の一例を示すブロック図である。図5に示すように、記録ヘッド制御部100は、画像データ転送部101と、マスクパターン転送部103と、駆動波形出力部105とを備える。   FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the recording head control unit 100 and the recording head driving unit 200 according to the related art. As shown in FIG. 5, the recording head control unit 100 includes an image data transfer unit 101, a mask pattern transfer unit 103, and a drive waveform output unit 105.

また、記録ヘッド駆動部200は、画像データシフトレジスタ201と、画像データラッチ部203と、マスクパターンシフトレジスタ205と、マスクパターンラッチ部207と、階調デコーダ209と、レベルシフタ211と、アナログスイッチ213とを備える。   The recording head driving unit 200 includes an image data shift register 201, an image data latch unit 203, a mask pattern shift register 205, a mask pattern latch unit 207, a gradation decoder 209, a level shifter 211, and an analog switch 213. With.

まず、駆動波形出力部105が記録ヘッド駆動部200に出力する駆動波形Vcom、マスクパターン転送部103が記録ヘッド駆動部200に転送(出力)するマスクパターンデータMN[7:0]及び画像データ転送部101が記録ヘッド駆動部200に転送(出力)する画像データSD[2:0]について説明する。 First, the drive waveform V com output from the drive waveform output unit 105 to the print head drive unit 200, the mask pattern data MN [7: 0] and image data transferred (output) from the mask pattern transfer unit 103 to the print head drive unit 200, and image data. The image data SD [2: 0] that the transfer unit 101 transfers (outputs) to the recording head drive unit 200 will be described.

駆動波形Vcomは、微駆動パルスを少なくとも含むパルスで構成される。具体的には、駆動波形Vcomは、微駆動パルスと1以上の吐出駆動パルスとの組合せで構成される。微駆動パルスは、ノズル12を微駆動させるためのパルスであり、吐出駆動パルスは、ノズル12にインク吐出用の駆動を行わせるためのパルスである。なお、微駆動で動作するノズル12からは、インクは吐出されないものとする。 The drive waveform V com is composed of pulses including at least a fine drive pulse. Specifically, the drive waveform V com is composed of a combination of a fine drive pulse and one or more ejection drive pulses. The fine drive pulse is a pulse for finely driving the nozzle 12, and the ejection drive pulse is a pulse for causing the nozzle 12 to drive for ink ejection. It is assumed that ink is not ejected from the nozzle 12 that operates by fine driving.

図6は、駆動波形Vcomの一例を示す図である。駆動波形Vcomは、第1駆動パルス〜第4駆動パルスの組合せで構成されている。第1駆動パルスは、微駆動パルスであり、第2駆動パルス〜第4駆動パルスは、吐出駆動パルスである。なお、図6では、第2駆動パルス〜第4駆動パルスの振幅を異ならせる形態としたが、これに限らず、例えば、第2駆動パルス及び第3駆動パルスの振幅を第4駆動パルスと同じにする等、一部又は全ての振幅を同一としてもよい。 FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the drive waveform Vcom . The drive waveform V com is composed of a combination of a first drive pulse to a fourth drive pulse. The first drive pulse is a fine drive pulse, and the second to fourth drive pulses are ejection drive pulses. In FIG. 6, the amplitudes of the second drive pulse to the fourth drive pulse are made different from each other. However, the present invention is not limited to this. For example, some or all of the amplitudes may be the same.

図5に戻り、マスクパターンMN[7:0]は、駆動波形Vcomの一部や全てのパルスをマスクさせるためのマスクパターンである。 Returning to FIG. 5, the mask pattern MN [7: 0] is a mask pattern for masking part or all of the pulses of the drive waveform V com .

ここで、図7は、マスクパターンMN[7:0]の一例を示す図である。なお、マスクパターンMN[7:0]では、8通りのマスクパターンを定義することが可能であるが、図7では、そのうちの4つのマスクパターン(MN[0]〜MN[3])を示している。   Here, FIG. 7 is a diagram illustrating an example of the mask pattern MN [7: 0]. In the mask pattern MN [7: 0], eight mask patterns can be defined. In FIG. 7, four mask patterns (MN [0] to MN [3]) are shown. ing.

マスクパターンMN[0]は、図6に示す駆動波形Vcomの第2駆動パルス〜第4駆動パルスをマスクさせる第1マスクパターンであり、ノズル12を微駆動させるためのマスクパターンである。 The mask pattern MN [0] is a first mask pattern for masking the second to fourth drive pulses of the drive waveform V com shown in FIG. 6, and is a mask pattern for finely driving the nozzle 12.

マスクパターンMN[1]は、図6に示す駆動波形Vcomの第1駆動パルス〜第3駆動パルスをマスクさせる第2マスクパターンであり、ノズル12に小滴のインク吐出用の駆動を行わせるためのマスクパターンである。 The mask pattern MN [1] is a second mask pattern for masking the first to third drive pulses of the drive waveform V com shown in FIG. 6, and causes the nozzles 12 to drive for ejecting small drops of ink. It is a mask pattern for this.

マスクパターンMN[2]は、図6に示す駆動波形Vcomの第1駆動パルス〜第2駆動パルスをマスクさせる第3マスクパターンであり、ノズル12に中滴のインク吐出用の駆動を行わせるためのマスクパターンである。 The mask pattern MN [2] is a third mask pattern for masking the first drive pulse to the second drive pulse of the drive waveform V com shown in FIG. 6, and causes the nozzles 12 to drive for ejecting medium drops. It is a mask pattern for this.

マスクパターンMN[3]は、図6に示す駆動波形Vcomの第1駆動パルスをマスクさせる第4マスクパターンであり、ノズル12に大滴のインク吐出用の駆動を行わせるためのマスクパターンである。 The mask pattern MN [3] is a fourth mask pattern for masking the first drive pulse of the drive waveform V com shown in FIG. 6, and is a mask pattern for causing the nozzle 12 to drive for discharging large drops of ink. is there.

図5に戻り、画像データSD[2:0]は、画素(dot)単位のデータで構成され、各画素の階調(濃淡)を表す画素情報を含む。画像データSD[2:0]は、当該画像データSD[2:0]の転送先となる記録ヘッド11を指定する後述する画像データ転送クロックSCKとともに、マスクパターン転送部103から転送(出力)される。なお、本実施形態では、1dotが1つのノズル12に対応する。   Returning to FIG. 5, the image data SD [2: 0] is composed of data in units of pixels (dots), and includes pixel information representing the gradation (shading) of each pixel. The image data SD [2: 0] is transferred (output) from the mask pattern transfer unit 103 together with an image data transfer clock SCK (to be described later) that designates the recording head 11 that is a transfer destination of the image data SD [2: 0]. The In the present embodiment, 1 dot corresponds to one nozzle 12.

図8は、画像データSD[2:0]とインク滴サイズとの関係を示す図である。なお、画像データSD[2:0]では、8階調(3bit)まで対応することが可能であるが、図8では、上位の画像データSD[2]を“0”に固定することで、実質的に4階調(2bit)とした場合の一例を示している。   FIG. 8 is a diagram illustrating the relationship between the image data SD [2: 0] and the ink droplet size. Note that the image data SD [2: 0] can support up to 8 gradations (3 bits), but in FIG. 8, by fixing the upper image data SD [2] to “0”, An example in the case of substantially 4 gradations (2 bits) is shown.

図8において、画像データSD[1:0]の数値は画素情報に対応する。ここで、画像データSD[2:0]の値が“00”の場合インク滴無を示し、値が“01”の場合インク滴有(小滴)を示し、値が“10”の場合インク滴有(中滴)を示し、値が“11”の場合インク滴有(大滴)を示す。   In FIG. 8, the numerical value of the image data SD [1: 0] corresponds to the pixel information. Here, when the value of the image data SD [2: 0] is “00”, it indicates that there is no ink droplet, when the value is “01”, it indicates that there is an ink droplet (small droplet), and when the value is “10”, the ink is detected. Indicates that there is a drop (medium drop), and if the value is “11”, it indicates that there is an ink drop (large drop).

また、画像データSD[2:0]の値は、後述する階調デコーダ209及びレベルシフタ211において適用するマスクパターンを指示する。図8では、例えば、画像データSD[2:0]の値が“000”の場合に、第1マスクパターンで駆動波形Vcomをマスクすることを示している。また、画像データSD[2:0]の値が“001”の場合に、第2マスクパターンで駆動波形Vcomをマスクすることを示している。また、画像データSD[2:0]の値が“010”の場合に第3マスクパターンで駆動波形Vcomをマスクすることを示している。また、画像データSD[2:0]の値が“011”の場合に第4マスクパターンで駆動波形Vcomをマスクすることを示している。なお、画像データSD[2]を“0”等に固定するような場合には、画像データSD[1:0]の値に応じて、第1マスクパターン〜第4マスクパターンから一のマスクパターンを選定する形態としてもよい。 The value of the image data SD [2: 0] indicates a mask pattern to be applied in a gradation decoder 209 and a level shifter 211 described later. In FIG. 8, for example, when the value of the image data SD [2: 0] is “000”, the drive waveform V com is masked with the first mask pattern. In addition, when the value of the image data SD [2: 0] is “001”, the driving waveform V com is masked with the second mask pattern. Further, when the value of the image data SD [2: 0] is “010”, the drive waveform V com is masked with the third mask pattern. In addition, when the value of the image data SD [2: 0] is “011”, the drive waveform V com is masked with the fourth mask pattern. When the image data SD [2] is fixed to “0” or the like, one mask pattern from the first mask pattern to the fourth mask pattern is selected according to the value of the image data SD [1: 0]. It is good also as a form which selects.

次に、図5、図9及び図10を参照しながら、従来構成の記録ヘッド制御部100及び記録ヘッド駆動部200の動作について説明する。図9は、記録ヘッド制御部100から記録ヘッド駆動部200へ転送される画像データSD[1:0]及び駆動波形Vcomのタイミングチャートの一例を示す図である。また、図10は、記録ヘッド制御部100から記録ヘッド駆動部200へ転送されるマスクパターンMN[7:0]のタイミングチャートの一例を示す図である。なお、図9では、画像データを2bitの画像データSD[1:0]とした例を示している。また、図10では、3bitのマスクパターンMN[7:0]としているが、図7で説明したマスクパターンMN[3:0]が用いられるものとする。 Next, operations of the recording head control unit 100 and the recording head driving unit 200 having the conventional configuration will be described with reference to FIGS. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a timing chart of the image data SD [1: 0] and the drive waveform V com transferred from the print head control unit 100 to the print head drive unit 200. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a timing chart of the mask pattern MN [7: 0] transferred from the recording head control unit 100 to the recording head driving unit 200. FIG. 9 shows an example in which the image data is 2-bit image data SD [1: 0]. In FIG. 10, the 3-bit mask pattern MN [7: 0] is used, but the mask pattern MN [3: 0] described in FIG. 7 is used.

画像データ転送部101は、画像データSD[1:0]を、記録ヘッド駆動部50の画像データシフトレジスタ201に転送する。   The image data transfer unit 101 transfers the image data SD [1: 0] to the image data shift register 201 of the recording head drive unit 50.

具体的には、画像データ転送部101は、記録ヘッド制御部100内で記録周期毎に生成される駆動開始信号に基づき、記録ヘッド11に配されたノズル12の数分の画像データSD[1:0]を、RAM36に格納された画像データから取得する。そして、画像データ転送部101は、ノズル12の数分の画像データSD[1:0]を、画像データ転送クロックSCKとともに、画像データシフトレジスタ201に転送する(図9のt1参照)。なお、記録周期は、ノズル12にインクを吐出させるために必要な周期である。   Specifically, the image data transfer unit 101 has image data SD [1] corresponding to the number of nozzles 12 arranged in the recording head 11 based on a drive start signal generated for each recording period in the recording head control unit 100. : 0] is acquired from the image data stored in the RAM 36. Then, the image data transfer unit 101 transfers the image data SD [1: 0] corresponding to the number of nozzles 12 to the image data shift register 201 together with the image data transfer clock SCK (see t1 in FIG. 9). The recording period is a period necessary for causing the nozzle 12 to eject ink.

画像データSD[1:0]の転送が完了すると、画像データ転送部101は、記録ヘッド駆動部200の画像データラッチ部203に画像データラッチ信号SLを出力する。これにより、画像データシフトレジスタ201に転送した画像データSD[1:0]を画像データラッチ部203に記憶させる(図9のt2参照)。 Image data SD [1: 0] When the transfer is complete, the image data transfer unit 101 outputs the image data latch signal SL n to the image data latch section 203 of the recording head driver 200. As a result, the image data SD [1: 0] transferred to the image data shift register 201 is stored in the image data latch unit 203 (see t2 in FIG. 9).

画像データSD[1:0]のラッチが完了すると、駆動波形出力部105は、駆動波形Vcomを、記録ヘッド駆動部200のアナログスイッチ213に転送する。具体的には、駆動波形出力部105は、ROM33から駆動波形データを取得し、取得した駆動波形データに基づく駆動波形Vcomをアナログスイッチ213に転送する(図9のt3参照)。 When the latching of the image data SD [1: 0] is completed, the drive waveform output unit 105 transfers the drive waveform V com to the analog switch 213 of the recording head drive unit 200. Specifically, the drive waveform output unit 105 acquires drive waveform data from the ROM 33, and transfers the drive waveform Vcom based on the acquired drive waveform data to the analog switch 213 (see t3 in FIG. 9).

この際、マスクパターン転送部103は、駆動波形Vcomの転送タイミングに合わせてマスクパターンMN[7:0]を記録ヘッド駆動部200のマスクパターンシフトレジスタ205に転送する。具体的には、マスクパターン転送部103は、マスクパターンMN[7:0]のそれぞれをマスクパターンシリアル転送データMDに設定し、マスクパターンシリアル転送クロックMCKに基づいて、マスクパターンシフトレジスタ205に転送する(図10参照)。 At this time, the mask pattern transfer unit 103 transfers the mask pattern MN [7: 0] to the mask pattern shift register 205 of the recording head drive unit 200 in accordance with the transfer timing of the drive waveform Vcom . Specifically, the mask pattern transfer unit 103 sets each of the mask patterns MN [7: 0] as the mask pattern serial transfer data MD, and transfers it to the mask pattern shift register 205 based on the mask pattern serial transfer clock MCK. (See FIG. 10).

マスクパターンシリアル転送データMDの転送が完了すると、マスクパターン転送部103は、記録ヘッド駆動部200のマスクパターンラッチ部207にマスクパターンシリアル転送ラッチ信号MLを出力する。そして、マスクパターン転送部103は、マスクパターンシフトレジスタ205に転送したマスクパターンシリアル転送データMDをマスクパターンMN[7:0]としてマスクパターンラッチ部207に記憶させる(図10参照)。 When the transfer of the mask pattern serial transfer data MD is completed, the mask pattern transfer unit 103 outputs a mask pattern serial transfer latch signal ML n to the mask pattern latch unit 207 of the recording head drive unit 200. Then, the mask pattern transfer unit 103 stores the mask pattern serial transfer data MD transferred to the mask pattern shift register 205 in the mask pattern latch unit 207 as a mask pattern MN [7: 0] (see FIG. 10).

記録ヘッド駆動部200の階調デコーダ209及びレベルシフタ211は、画像データラッチ部203に記憶されたノズル12の数分の画像データSD[1:0]それぞれと、マスクパターンラッチ部207に記憶されたマスクパターンMN[7:0]のうち画像データSD[1:0]に該当するマスクパターンMNとの論理演算を行う。そして記録ヘッド駆動部200のアナログスイッチ213は、論理演算結果に基づいて開閉を行って駆動波形Vcomを出力する。これにより、ノズル12(アクチュエータ)毎の個別駆動波形VoutN(Nは、該当ノズルを示す値)が記録ヘッド11の各ノズル12に出力され、各ノズル12で個別駆動波形VoutNに基づく駆動が行われる。つまり、記録ヘッド駆動部200は、ノズル12毎に、転送された駆動波形Vcom及び画像データSD[1:0]に基づいて個別駆動波形VoutNを生成する。そして、記録ヘッド駆動部200は、個別駆動波形VoutNに基づいて該当ノズルを微駆動させる。 The gradation decoder 209 and the level shifter 211 of the recording head driving unit 200 store the image data SD [1: 0] corresponding to the number of nozzles 12 stored in the image data latch unit 203 and the mask pattern latch unit 207. Of the mask pattern MN [7: 0], a logical operation is performed with the mask pattern MN corresponding to the image data SD [1: 0]. Then, the analog switch 213 of the recording head drive unit 200 opens and closes based on the logical operation result and outputs a drive waveform Vcom . As a result, the individual drive waveform V out N (N is a value indicating the corresponding nozzle) for each nozzle 12 (actuator) is output to each nozzle 12 of the recording head 11, and each nozzle 12 is based on the individual drive waveform V out N. Driving is performed. That is, the recording head drive unit 200 generates the individual drive waveform V out N for each nozzle 12 based on the transferred drive waveform V com and the image data SD [1: 0]. The recording head driving unit 200 finely drives the corresponding nozzle based on the individual driving waveform V out N.

具体的には、記録ヘッド駆動部200は、画像データSD[1:0]が“00”の場合、駆動波形Vcomを第1マスクパターンMN[0]でマスクした個別駆動波形VoutNを生成する。また、記録ヘッド駆動部200は、画像データSD[1:0]が“01”の場合、駆動波形Vcomを第2マスクパターンMN[1]でマスクした個別駆動波形VoutNを生成する。また、記録ヘッド駆動部200は、画像データSD[1:0]が“10”の場合、駆動波形Vcomを第2マスクパターンMN[2]でマスクした個別駆動波形VoutNを生成する。また、記録ヘッド駆動部200は、画像データSD[1:0]が“11”の場合、駆動波形Vcomを第4マスクパターンMN[3]でマスクした個別駆動波形VoutNを生成する。 Specifically, when the image data SD [1: 0] is “00”, the recording head drive unit 200 generates an individual drive waveform V out N obtained by masking the drive waveform V com with the first mask pattern MN [0]. Generate. Further, when the image data SD [1: 0] is “01”, the recording head drive unit 200 generates the individual drive waveform V out N obtained by masking the drive waveform V com with the second mask pattern MN [1]. Further, when the image data SD [1: 0] is “10”, the recording head driving unit 200 generates the individual driving waveform V out N obtained by masking the driving waveform V com with the second mask pattern MN [2]. Further, when the image data SD [1: 0] is “11”, the recording head drive unit 200 generates the individual drive waveform V out N obtained by masking the drive waveform V com with the fourth mask pattern MN [3].

図11は、個別駆動波形VoutNの一例を示す図であり、微駆動波形、吐出駆動波形(小滴)、吐出駆動波形(中滴)、及び吐出駆動波形(大滴)を示している。 FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the individual drive waveform V out N, and shows a fine drive waveform, a discharge drive waveform (small droplet), a discharge drive waveform (medium droplet), and a discharge drive waveform (large droplet). .

微駆動波形は、駆動波形Vcomを第1マスクパターンMN[0]でマスクした個別駆動波形VoutNであり、駆動波形Vcomの第1駆動パルスで構成されている。このため、微駆動波形をノズル12に出力することにより、ノズル12を微駆動させること、すなわちインクの吐出を抑制することができる。 The fine drive waveform is an individual drive waveform V out N obtained by masking the drive waveform V com with the first mask pattern MN [0], and is composed of the first drive pulse of the drive waveform V com . For this reason, by outputting the fine drive waveform to the nozzle 12, it is possible to finely drive the nozzle 12, that is, to suppress ink ejection.

吐出駆動波形(小滴)は、駆動波形Vcomを第2マスクパターンMN[1]でマスクした個別駆動波形VoutNであり、駆動波形Vcomの第4駆動パルスで構成されている。このため、吐出駆動波形(小滴)をノズル12に出力することにより、ノズル12に小滴分のインク吐出用の駆動を行わせることができる。 The ejection drive waveform (small droplet) is an individual drive waveform V out N obtained by masking the drive waveform V com with the second mask pattern MN [1], and is composed of a fourth drive pulse of the drive waveform V com . For this reason, by outputting the ejection drive waveform (small droplet) to the nozzle 12, the nozzle 12 can be driven to eject ink for the small droplet.

吐出駆動波形(中滴)は、駆動波形Vcomを第3マスクパターンMN[2]でマスクした個別駆動波形VoutNであり、駆動波形Vcomの第3駆動パルス及び第4駆動パルスで構成されている。このため、吐出駆動波形(中滴)をノズル12に出力することにより、ノズル12に中滴分のインク吐出用の駆動を行わせることができる。 The ejection drive waveform (medium droplet) is an individual drive waveform V out N obtained by masking the drive waveform V com with the third mask pattern MN [2], and includes the third drive pulse and the fourth drive pulse of the drive waveform V com . Has been. For this reason, by outputting the ejection driving waveform (medium droplet) to the nozzle 12, the nozzle 12 can be driven to eject ink for the middle droplet.

吐出駆動波形(大滴)は、駆動波形Vcomを第4マスクパターンMN[3]でマスクした個別駆動波形VoutNであり、駆動波形Vcomの第2駆動パルス〜第4駆動パルスで構成されている。このため、吐出駆動波形(大滴)をノズル12に出力することにより、ノズル12に大滴分のインク吐出用の駆動を行わせることができる。 The ejection drive waveform (large droplet) is an individual drive waveform V out N obtained by masking the drive waveform V com with the fourth mask pattern MN [3], and includes the second drive pulse to the fourth drive pulse of the drive waveform V com . Has been. For this reason, by outputting the ejection drive waveform (large droplet) to the nozzle 12, the nozzle 12 can be driven to eject ink for a large droplet.

次に、記録ヘッド制御部100と記録ヘッド11(記録ヘッド駆動部200)との接続関係について説明する。図12は、記録ヘッド制御部100と記録ヘッド11との接続関係を模式的に示す図である。この図12では、一つのヘッドアレイが、8個の記録ヘッド11(11a〜11h)を備えた例を示している。なお、記録ヘッド11a〜11hの配置は、図3と同様であるとする。また、記録ヘッド11の各々において、Vdo1〜Vdo320は、320個のノズル12を意味する。   Next, a connection relationship between the recording head control unit 100 and the recording head 11 (recording head driving unit 200) will be described. FIG. 12 is a diagram schematically illustrating a connection relationship between the recording head control unit 100 and the recording head 11. FIG. 12 shows an example in which one head array includes eight recording heads 11 (11a to 11h). Note that the arrangement of the recording heads 11a to 11h is the same as in FIG. In each of the recording heads 11, Vdo <b> 1 to Vdo <b> 320 means 320 nozzles 12.

記録ヘッド制御部100と記録ヘッド駆動部200(記録ヘッド11)は、記録ヘッド駆動部200を介して、各記録ヘッド11で共通の出力線L1と、各記録ヘッド11で個別の出力線L2とで接続される。   The recording head control unit 100 and the recording head driving unit 200 (recording head 11) are connected via the recording head driving unit 200 to an output line L1 common to each recording head 11, and an individual output line L2 to each recording head 11. Connected with.

ここで、図12及び図13を参照して、従来技術の画像データの転送方法について説明する。図13は、従来技術に係る画像データの転送方法を説明するためのタイミングチャートである。   Here, with reference to FIG. 12 and FIG. 13, a conventional image data transfer method will be described. FIG. 13 is a timing chart for explaining a method of transferring image data according to the prior art.

記録ヘッド制御部100は、出力線L1及びL2を介して、上述した画像データ転送部101等から出力される各種信号を各記録ヘッド11に送信する。   The recording head control unit 100 transmits various signals output from the above-described image data transfer unit 101 and the like to the recording heads 11 via the output lines L1 and L2.

具体的に、画像データ転送クロックSCK(SCK1〜SCK8)を、出力線L2を介して、記録ヘッド11a〜11hの順に時分割で出力する。また、記録ヘッド制御部40は、画像データ転送クロックSCKに基づき、記録ヘッド11の各々で画像形成(吐出)の対象となる画像データSD[1:0](画像データ1〜8)を、出力線L1を介して時分割で出力する。ここで、画像データ転送クロックSCKの出力先となる記録ヘッド11と、当該記録ヘッド11用の画像データSD[1:0]とが同期するよう出力が行われる。なお、図13では、画像データ転送クロックSCK1〜8が、記録ヘッド11a〜11h(記録ヘッド駆動部200a〜200h)の夫々に対応する。   Specifically, the image data transfer clock SCK (SCK1 to SCK8) is output in a time division manner in the order of the recording heads 11a to 11h via the output line L2. Further, the recording head control unit 40 outputs image data SD [1: 0] (image data 1 to 8) that is an object of image formation (ejection) in each of the recording heads 11 based on the image data transfer clock SCK. Output in time division via the line L1. Here, the output is performed so that the recording head 11 that is the output destination of the image data transfer clock SCK and the image data SD [1: 0] for the recording head 11 are synchronized. In FIG. 13, the image data transfer clocks SCK1 to SCK8 correspond to the recording heads 11a to 11h (recording head driving units 200a to 200h), respectively.

一方、記録ヘッド駆動部200では、画像データ転送クロックSCKに基づき、出力線L1を介して入力された画像データSD[1:0]を、図示しない画像データシフトレジスタ201に取り込む。   On the other hand, the recording head driving unit 200 takes in the image data SD [1: 0] input via the output line L1 into the image data shift register 201 (not shown) based on the image data transfer clock SCK.

また、記録ヘッド制御部100は、一ライン分の画像データSD[1:0]の出力が完了すると、出力線L1又は出力線L2を介して、画像データラッチ信号SLnを出力する。そして、記録ヘッド駆動部200では、画像データラッチ信号SLnに基づき、画像データシフトレジスタ201に取り込んだ画像データSD[1:0]を、図示しない画像データラッチ部203にラッチする。   Further, when the output of the image data SD [1: 0] for one line is completed, the recording head control unit 100 outputs the image data latch signal SLn via the output line L1 or the output line L2. Then, the recording head driving unit 200 latches the image data SD [1: 0] taken into the image data shift register 201 in the image data latch unit 203 (not shown) based on the image data latch signal SLn.

ここで、図13(a)に示した画像データ1と画像データ2との間部分(t4)に着目すると、その間部分(t4)の信号状態は図13(b)のように表される。   Here, when attention is paid to a portion (t4) between the image data 1 and the image data 2 shown in FIG. 13A, the signal state of the portion (t4) is expressed as shown in FIG. 13B.

図13(b)において、画像データ1は記録ヘッド11a用の画像データSD[1:0]に対応し、画像データ2は記録ヘッド11b用の画像データSD[1:0]に対応する。画像データ2内の“Vdo”ナンバーは、記録ヘッド11a、11bにおいて対応するノズル12を意味し、各画像データSD[1:0]は、記録ヘッド11が有するノズル12の個数分(320個)の画素情報群で構成される。   In FIG. 13B, image data 1 corresponds to image data SD [1: 0] for the recording head 11a, and image data 2 corresponds to image data SD [1: 0] for the recording head 11b. The “Vdo” number in the image data 2 means the corresponding nozzles 12 in the recording heads 11a and 11b, and each image data SD [1: 0] corresponds to the number of nozzles 12 included in the recording head 11 (320). Of pixel information groups.

つまり、従来技術の構成では、記録ヘッド11の各々に対し、その記録ヘッド11が有するノズル12の個数分の画像データSD[1:0]が出力される。そのため、従来技術の構成では、記録ヘッド11間のつなぎ目部分の画像データSD[1:0]が2重に出力される。   That is, in the configuration of the related art, image data SD [1: 0] corresponding to the number of nozzles 12 included in each recording head 11 is output to each recording head 11. Therefore, in the configuration of the prior art, the image data SD [1: 0] at the joint portion between the recording heads 11 is output twice.

例えば、図12及び図13において、一の記録ヘッド11を構成するノズル12の個数が“320”、記録ヘッド11間で重なるノズル12の個数が“10”、画像データ転送クロックSCKが“10MHz(0.1μs周期)”であったとする。この場合、1ライン分の画像領域GAは、下記式(1)で表されるように、各々が1dotに相当するノズル12の総和から、つなぎ目(重複)部分のノズル12の個数を減算したものとなる。また、1ライン分の転送に要する画像データ転送期間GTは、下記式(2)で表されるように、各記録ヘッド11が備えるノズル12総和に画像データ転送クロックSCKを乗算したものとなる。   For example, in FIGS. 12 and 13, the number of nozzles 12 constituting one recording head 11 is “320”, the number of nozzles 12 overlapping between the recording heads 11 is “10”, and the image data transfer clock SCK is “10 MHz”. 0.1 μs cycle) ”. In this case, the image area GA for one line is obtained by subtracting the number of nozzles 12 in the joint (overlapping) portion from the sum total of nozzles 12 each corresponding to 1 dot, as represented by the following formula (1). It becomes. Further, the image data transfer period GT required for transferring one line is obtained by multiplying the sum total of nozzles 12 included in each recording head 11 by the image data transfer clock SCK, as represented by the following equation (2).

GA=320×8−10×7=2490(dot) … (1)
GT=320×8×0.1=256(μs) … (2)
GA = 320 × 8−10 × 7 = 2490 (dot) (1)
GT = 320 × 8 × 0.1 = 256 (μs) (2)

そのため、従来技術の構成では、記録ヘッド11の個数や、記録ヘッド11間で重なるノズル12の個数が増加するに伴い、画像データ転送期間GTが増加するという問題がある。また、図9で示した記録ヘッド駆動波形の出力期間t13は、長くても100μs程度であり、印刷速度を高速化するためには印字周期を短くするためには、駆動波形出力期間よりも画像データ転送期間の短縮が課題となる。   Therefore, the configuration of the related art has a problem that the image data transfer period GT increases as the number of the recording heads 11 and the number of nozzles 12 overlapping between the recording heads 11 increase. Further, the output period t13 of the recording head driving waveform shown in FIG. 9 is about 100 μs at the longest. In order to shorten the printing cycle in order to increase the printing speed, the image is longer than the driving waveform output period. Shortening the data transfer period is an issue.

そこで、本実施形態のインクジェット記録装置1では、上記した従来技術の問題を解消するため、図14に示す構成を有する。ここで、図14は、本実施形態に係る記録ヘッド制御部40及び記録ヘッド駆動部50の構成の一例を示すブロック図である。なお、上述した図5の構成と同様の機能を有する機能部については、同一の名称・符号を付し、その説明を省略する。   Therefore, the ink jet recording apparatus 1 of the present embodiment has a configuration shown in FIG. 14 in order to solve the above-described problems of the prior art. Here, FIG. 14 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the recording head control unit 40 and the recording head driving unit 50 according to the present embodiment. In addition, about the function part which has the function similar to the structure of FIG. 5 mentioned above, the same name and code | symbol is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.

図14に示すように、記録ヘッド制御部40は、画像データ転送部41と、記録ヘッド選択部42と、マスクパターン転送部103と、駆動波形出力部105とを備える。なお、図14では、画像データSD[2]を0に固定することで、実質的に2bit分の画像データSD[1:0]の転送を行う例を示している。また、図14では、記録ヘッド制御部40から出力される信号(及び信号線)や、記録ヘッド駆動部50が備える機能部の図示を一部省略している。   As shown in FIG. 14, the recording head control unit 40 includes an image data transfer unit 41, a recording head selection unit 42, a mask pattern transfer unit 103, and a drive waveform output unit 105. Note that FIG. 14 shows an example in which the image data SD [2] is fixed to 0, thereby transferring the image data SD [1: 0] for 2 bits substantially. In FIG. 14, signals (and signal lines) output from the recording head control unit 40 and functional units included in the recording head driving unit 50 are partially omitted.

記録ヘッド駆動部50は、上記した記録ヘッド駆動部200と同様、画像データシフトレジスタ201と、画像データラッチ部203と、マスクパターンシフトレジスタ205と、マスクパターンラッチ部207と、階調デコーダ209と、レベルシフタ211と、アナログスイッチ213とを備える。なお、図14では、ヘッドアレイ10(図示せず)が、8つの記録ヘッド11(11a〜11h)と、8つの記録ヘッド駆動部50(50a〜50h)を備えた構成としている。また、ヘッドアレイ10での記録ヘッド11a〜11hの配置は、図3と同様であるとする。   As with the recording head driving unit 200 described above, the recording head driving unit 50 includes an image data shift register 201, an image data latch unit 203, a mask pattern shift register 205, a mask pattern latch unit 207, and a gradation decoder 209. The level shifter 211 and the analog switch 213 are provided. In FIG. 14, the head array 10 (not shown) includes eight recording heads 11 (11a to 11h) and eight recording head driving units 50 (50a to 50h). The arrangement of the recording heads 11a to 11h in the head array 10 is the same as that shown in FIG.

また、記録ヘッド制御部40と、記録ヘッド駆動部50とを繋ぐ信号線の一部は、論理演算部60に接続されている。なお、図14では、論理演算部60を独立した機能部としているが、記録ヘッド制御部40に含まれる形態としてもよい。   A part of the signal line connecting the recording head control unit 40 and the recording head driving unit 50 is connected to the logical operation unit 60. In FIG. 14, the logical operation unit 60 is an independent functional unit, but may be included in the recording head control unit 40.

画像データ転送部41は、画像データSD[1:0]、画像データ転送クロックSCK(SCK1〜SCK8)及び画像データラッチ信号SLを転送(出力)する。ここで、画像データ転送部41から出力される画像データSD[1:0]は、論理演算部60に入力されるよう構成されている。 Image data transfer unit 41, image data SD [1: 0], the image data transfer clock SCK (SCK1~SCK8) and transfers the image data latch signal SL n (outputs). Here, the image data SD [1: 0] output from the image data transfer unit 41 is configured to be input to the logic operation unit 60.

記録ヘッド選択部42は、記録ヘッド選択信号SELを論理演算部60に出力する。記録ヘッド選択信号SELは、画像データ転送部41が転送する画像データSD[1:0]のうち、記録ヘッド11の重畳部分に対応する画像データSD[1:0]の記録を担当する記録ヘッド11を選択するための信号である。本実施形態において、記録ヘッド選択信号SELは、例えば、1bit(0/1)の信号を用いることができる。   The recording head selection unit 42 outputs a recording head selection signal SEL to the logic operation unit 60. The recording head selection signal SEL is a recording head in charge of recording the image data SD [1: 0] corresponding to the overlapped portion of the recording head 11 among the image data SD [1: 0] transferred by the image data transfer unit 41. 11 is a signal for selecting 11. In the present embodiment, for example, a 1-bit (0/1) signal can be used as the recording head selection signal SEL.

論理演算部60は、演算回路等であって、記録ヘッド選択信号SELに応じて、画像データSD[1:0]の出力先となる記録ヘッド駆動部50を切替える。具体的に、論理演算部60は、図14に示すように、第1論理ゲート61と、第2論理ゲート62とを有する。   The logical operation unit 60 is an arithmetic circuit or the like, and switches the printhead drive unit 50 that is the output destination of the image data SD [1: 0] in accordance with the printhead selection signal SEL. Specifically, the logic operation unit 60 includes a first logic gate 61 and a second logic gate 62 as shown in FIG.

第1論理ゲート61は、画像データSD[1:0]と、記録ヘッド選択信号SELを反転した信号値との論理積を演算する。また、第1論理ゲート61は、論理積の演算結果を画像データSD[1:0]として、奇数ヘッド列を形成する記録ヘッド駆動部50a、50c、50e、50gの画像データシフトレジスタ201に出力する。   The first logic gate 61 calculates a logical product of the image data SD [1: 0] and a signal value obtained by inverting the recording head selection signal SEL. Further, the first logic gate 61 outputs the logical product operation result as image data SD [1: 0] to the image data shift register 201 of the recording head drive units 50a, 50c, 50e, and 50g forming the odd-numbered head row. To do.

第2論理ゲート62は、画像データSD[1:0]と、記録ヘッド選択信号SELの信号値との論理積を演算する。また、第2論理ゲート62は、論理積の演算結果を画像データSD[1:0]として、偶数ヘッド列を形成する記録ヘッド駆動部50b、50d、50f、50hの画像データシフトレジスタ201に出力する。   The second logic gate 62 calculates the logical product of the image data SD [1: 0] and the signal value of the recording head selection signal SEL. Further, the second logic gate 62 outputs the logical product operation result to the image data shift register 201 of the recording head driving units 50b, 50d, 50f, and 50h forming the even-numbered head row as the image data SD [1: 0]. To do.

図15は、図14の論理演算部60から出力される画像データと、吐出されるインク滴との関係を示す図である。なお、図15では、マスクパターンMNの図示を省略しているが、図8と同様、画像データSD[1:0]に応じて第1マスクパターンMN[0]〜第4マスクパターンMN[3]の何れかが適用されるものとする。   FIG. 15 is a diagram illustrating the relationship between the image data output from the logical operation unit 60 in FIG. 14 and the ink droplets to be ejected. In FIG. 15, the mask pattern MN is not shown. However, as in FIG. 8, the first mask pattern MN [0] to the fourth mask pattern MN [3 are selected according to the image data SD [1: 0]. ] Shall be applied.

記録ヘッド選択信号SELが“0”の場合、第1論理ゲート61から出力される画像データSD[1:0]は、画像データ転送部41から出力された画像データSD[1:0]と同値となる。そのため、奇数ヘッド列を形成する記録ヘッド11a、11c、11e、11g(記録ヘッド1、3、5、7)では、画像データSD[1:0]に応じてインク滴サイズが切り替わる。また、この場合、第2論理ゲート62から出力される画像データSD[1:0]は、全て“00”となる。そのため、偶数ヘッド列を形成する記録ヘッド11b、11d、11f、11h(記録ヘッド2、4、6、8)では、滴なし(微駆動)となる。   When the recording head selection signal SEL is “0”, the image data SD [1: 0] output from the first logic gate 61 has the same value as the image data SD [1: 0] output from the image data transfer unit 41. It becomes. Therefore, in the recording heads 11a, 11c, 11e, and 11g (recording heads 1, 3, 5, and 7) that form the odd-numbered head rows, the ink droplet size is switched according to the image data SD [1: 0]. In this case, the image data SD [1: 0] output from the second logic gate 62 is all “00”. For this reason, the recording heads 11b, 11d, 11f, and 11h (recording heads 2, 4, 6, and 8) that form the even-numbered head row have no droplets (fine driving).

また、記録ヘッド選択信号SELが“1”の場合、第1論理ゲート61から出力される画像データSD[1:0]は、全て“00”となる。そのため、奇数ヘッド列を形成する記録ヘッド11a、11b、11c、11d(記録ヘッド1、3、5、6)では、滴なし(微駆動)となる。また、偶数ヘッド列を形成する記録ヘッド11b、11d、11f、11h(記録ヘッド2、4、6、8)では、画像データSD[1:0]に応じてインク滴サイズが切り替わる。   When the recording head selection signal SEL is “1”, the image data SD [1: 0] output from the first logic gate 61 is all “00”. For this reason, the recording heads 11a, 11b, 11c, and 11d (recording heads 1, 3, 5, and 6) forming the odd-numbered head rows are free of droplets (fine driving). In addition, in the recording heads 11b, 11d, 11f, and 11h (recording heads 2, 4, 6, and 8) forming the even-numbered head row, the ink droplet size is switched according to the image data SD [1: 0].

次に、図14、図16を参照しながら、本実施形態の記録ヘッド制御部40及び記録ヘッド駆動部50の動作について説明する。図16は、記録ヘッド制御部40から記録ヘッド駆動部50へ転送される画像データSD[1:0]のタイミングチャートの一例を示す図である。   Next, operations of the recording head control unit 40 and the recording head driving unit 50 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 14 and 16. FIG. 16 is a diagram illustrating an example of a timing chart of the image data SD [1: 0] transferred from the recording head control unit 40 to the recording head driving unit 50.

画像データ転送部41は、図16に示すように、1ライン分の画像データSD[1:0]を出力する。ここで、データ範囲A1は、記録ヘッド駆動部50aの画像データSD[1:0]に対応し、データ範囲D2は、記録ヘッド駆動部50bの画像データSD[1:0]に対応する。また、データ範囲D3は、記録ヘッド駆動部50a、50b間でのノズル12の重複部分に対応する画像データSD[1:0]である。なお、図16では、記録ヘッド11のノズル12の個数が“320”、記録ヘッド11間で重なるノズル12の個数が“3”の例を示している。   As shown in FIG. 16, the image data transfer unit 41 outputs image data SD [1: 0] for one line. Here, the data range A1 corresponds to the image data SD [1: 0] of the recording head driving unit 50a, and the data range D2 corresponds to the image data SD [1: 0] of the recording head driving unit 50b. The data range D3 is image data SD [1: 0] corresponding to the overlapping portion of the nozzles 12 between the recording head driving units 50a and 50b. FIG. 16 shows an example in which the number of nozzles 12 of the recording head 11 is “320” and the number of nozzles 12 overlapping between the recording heads 11 is “3”.

また、画像データ転送部41は、記録ヘッド駆動部50a、50b間でのノズル12の重複部分をも含めた画像データ転送クロックSCK(SCK1、2)を、重畳関係にある記録ヘッド駆動部50(50a、50b)の両方に出力する。   The image data transfer unit 41 also superimposes the image data transfer clock SCK (SCK1, 2) including the overlapping portion of the nozzles 12 between the printhead drive units 50a, 50b with the printhead drive unit 50 ( 50a and 50b).

一方、記録ヘッド選択部42は、画像データ転送クロックSCKの周期に同期して、出力する記録ヘッド選択信号SELの値を切り替える。具体的に、記録ヘッド選択部42は、奇数ヘッド列用の画像データSD[1:0]が出力されている間、記録ヘッド選択信号SELを“0”とし、偶数ヘッド列用の画像データSD[1:0]が出力されている間、記録ヘッド選択信号SELを“1”する。なお、記録ヘッド選択部42は、データ範囲D3の画像データSD[1:0]が出力されている間の所定の遷移タイミング(図16のt5参照)で、記録ヘッド選択信号SELの切り替えを行う。   On the other hand, the recording head selection unit 42 switches the value of the recording head selection signal SEL to be output in synchronization with the cycle of the image data transfer clock SCK. Specifically, the recording head selection unit 42 sets the recording head selection signal SEL to “0” while the image data SD [1: 0] for odd-numbered head columns is being output, and sets the image data SD for even-numbered head columns. While [1: 0] is output, the recording head selection signal SEL is set to “1”. Note that the recording head selection unit 42 switches the recording head selection signal SEL at a predetermined transition timing (see t5 in FIG. 16) while the image data SD [1: 0] in the data range D3 is being output. .

例えば、図16の例では、データ範囲D3に含まれる3ノズル分の画像データSD[1:0]のうち、左端の画像データSD[1:0]が、記録ヘッド駆動部50aのノズル“Vdo318”から吐出されることを示している。また、中央及び右端の画像データSD[1:0]が、記録ヘッド駆動部50bのノズル“Vdo2”及び“Vdo3”から吐出させることを示している。   For example, in the example of FIG. 16, among the image data SD [1: 0] for three nozzles included in the data range D3, the leftmost image data SD [1: 0] is the nozzle “Vdo318 of the recording head driving unit 50a. "" In addition, the image data SD [1: 0] at the center and the right end are ejected from the nozzles “Vdo2” and “Vdo3” of the recording head driving unit 50b.

本実施形態の構成において、例えば、一の記録ヘッド11を構成するノズル12の個数が“320”、記録ヘッド11間で重なるノズル12の個数が“10”、画像データ転送クロックSCKが“10MHz(0.1μs周期)”であったとする。この場合、1ライン分の画像領域GAは、上記式(1)と同様に2490(dot)となる。また、1ライン分の転送に要する画像データ転送期間GTは、下記式(3)で表されるように、各記録ヘッド11が備えるノズル12の総和から重複部分のノズル数を減算した値に、画像データ転送クロックSCKを乗算したものとなる。   In the configuration of this embodiment, for example, the number of nozzles 12 constituting one recording head 11 is “320”, the number of nozzles 12 overlapping between the recording heads 11 is “10”, and the image data transfer clock SCK is “10 MHz”. 0.1 μs cycle) ”. In this case, the image area GA for one line is 2490 (dot) as in the above formula (1). The image data transfer period GT required for transferring one line is a value obtained by subtracting the number of overlapping nozzles from the total number of nozzles 12 included in each recording head 11, as represented by the following equation (3). Multiplyed by the image data transfer clock SCK.

GT=(320×8−10×7)×0.1=249(μs) … (3)   GT = (320 × 8−10 × 7) × 0.1 = 249 (μs) (3)

このように、本実施形態の転送方法では、上述した従来技術の転送方法と比較し、上記の条件下において、画像データ転送期間GTを7μsも短縮することができる。そのため、本実施形態のインクジェット記録装置1では、上述した従来技術の構成よりも印字周期を短くすることができるため、印字速度の高速化を図ることができる。   As described above, in the transfer method of the present embodiment, the image data transfer period GT can be shortened by 7 μs under the above-described conditions as compared with the transfer method of the prior art described above. For this reason, in the ink jet recording apparatus 1 of the present embodiment, the printing cycle can be shortened as compared with the configuration of the prior art described above, so that the printing speed can be increased.

なお、記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングは、CPU34からのレジスタアクセスで設定可能であることが好ましい。また、画像データSD[1:0]の出力先となる記録ヘッド11(記録ヘッド駆動部50)に応じて、遷移タイミングを変えてもよい。   Note that it is preferable that the transition timing of the recording head selection signal SEL can be set by register access from the CPU 34. Further, the transition timing may be changed according to the recording head 11 (recording head driving unit 50) that is the output destination of the image data SD [1: 0].

例えば、CPU34や記録ヘッド制御部40が、周期性を有する所定のパターンに基づいて、記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを周期的に変更する形態としてもよい。これにより、画像の形成時において記録ヘッド11間のつなぎ目を周期的に分散させることができるため、つなぎ目部分を目立たなくすることができる。   For example, the CPU 34 and the recording head controller 40 may periodically change the transition timing of the recording head selection signal SEL based on a predetermined pattern having periodicity. Accordingly, the joints between the recording heads 11 can be periodically dispersed during image formation, so that the joints can be made inconspicuous.

また、CPU34や記録ヘッド制御部40が、記録ヘッド選択信号SELの値(“0”→“1”及び“1”→“0”)に応じて、当該記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを変更してもよい。これにより、各記録ヘッド11の特性に応じて記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを変更することができるため、記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを最適化することができる。   Further, the CPU 34 and the print head control unit 40 change the transition timing of the print head selection signal SEL according to the value of the print head selection signal SEL (“0” → “1” and “1” → “0”). May be. Thereby, since the transition timing of the recording head selection signal SEL can be changed according to the characteristics of each recording head 11, the transition timing of the recording head selection signal SEL can be optimized.

また、CPU34や記録ヘッド制御部40が、重畳関係にある記録ヘッド11間毎(例えば、図3の記録ヘッド11a−11b間と、記録ヘッド11b−11c間等)に記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを変更してもよい。これにより、各記録ヘッド11の配置誤差に応じて記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを変えることができるため、記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを最適化することができる。   Further, the CPU 34 or the recording head control unit 40 makes the transition of the recording head selection signal SEL between the recording heads 11 in the overlapping relationship (for example, between the recording heads 11a-11b and the recording heads 11b-11c in FIG. 3). The timing may be changed. Thereby, since the transition timing of the recording head selection signal SEL can be changed according to the arrangement error of each recording head 11, the transition timing of the recording head selection signal SEL can be optimized.

また、CPU34や記録ヘッド制御部40が、印刷モードに応じて記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを変更する形態としてもよい。これにより、印刷モードに応じて記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを変更することができるため、各印刷モードに適したタイミングで記録ヘッド選択信号SELを切り替えることができる。   Further, the CPU 34 and the recording head control unit 40 may change the transition timing of the recording head selection signal SEL according to the print mode. Thereby, since the transition timing of the recording head selection signal SEL can be changed according to the printing mode, the recording head selection signal SEL can be switched at a timing suitable for each printing mode.

また、CPU34や記録ヘッド制御部40が、画像データを解析し、比較的つなぎ目が目立たない箇所(例えば、白画像データが連続する箇所等)で切り替えるよう、記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを自動で設定する形態としてもよい。   In addition, the CPU 34 and the recording head control unit 40 analyze the image data, and automatically change the transition timing of the recording head selection signal SEL so that switching is performed at a place where the joints are relatively inconspicuous (for example, a place where white image data continues). It is good also as a form set by.

また、上記したように、記録ヘッド選択信号SELの遷移タイミングを変更する変更条件が複数ある場合には、各変更条件に優先度を付与すること好ましい。これにより、CPU34や記録ヘッド制御部40は、当該優先度に基づいて使用する変更条件を決定することができる。   Further, as described above, when there are a plurality of change conditions for changing the transition timing of the recording head selection signal SEL, it is preferable to give priority to each change condition. Thereby, the CPU 34 and the recording head control unit 40 can determine the change condition to be used based on the priority.

以上のように、第1実施形態のインクジェット記録装置1によれば、ライン型インクジェット方式のインクジェット記録装置1において、ヘッドアレイ10に対する画像データの転送をより効率的に行うことができる。これにより、印字速度をより高速化することができるため、生産性の向上を図ることができる。   As described above, according to the ink jet recording apparatus 1 of the first embodiment, in the line type ink jet recording apparatus 1, image data can be more efficiently transferred to the head array 10. Thereby, since the printing speed can be further increased, productivity can be improved.

(第2の実施形態)
第2実施形態では、第1の実施形態で説明した画像データの転送方法を、マスクパターンを用いて実現する構成例について説明する。以下では、第1実施形態との相違点の説明を主に行い、第1実施形態と同様の機能を有する構成要素については、第1実施形態と同一の名称・符号を付し、その説明を省略する。
(Second Embodiment)
In the second embodiment, a configuration example for realizing the image data transfer method described in the first embodiment by using a mask pattern will be described. In the following, differences from the first embodiment will be mainly described, and components having the same functions as those in the first embodiment will be denoted by the same names and symbols as those in the first embodiment, and the description thereof will be made. Omitted.

図17は、第2の実施形態に係る記録ヘッド制御部40a及び記録ヘッド駆動部50の構成の一例を示すブロック図である。図17に示すように、記録ヘッド制御部40aは、画像データ転送部43と、記録ヘッド選択部44と、マスクパターン転送部45と、駆動波形出力部105とを備える。なお、図17では、後述するように、画像データSD[2]を記録ヘッド選択信号SELとして用いることで、実質的に2bit分の画像データSD[1:0]の転送を行う例を示している。また、図17では、記録ヘッド制御部40aから出力される信号(及び信号線)や、記録ヘッド駆動部50が備える機能部の図示を一部省略している。   FIG. 17 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the recording head control unit 40a and the recording head driving unit 50 according to the second embodiment. As shown in FIG. 17, the recording head control unit 40 a includes an image data transfer unit 43, a recording head selection unit 44, a mask pattern transfer unit 45, and a drive waveform output unit 105. Note that FIG. 17 shows an example in which the image data SD [1: 0] for substantially 2 bits is transferred by using the image data SD [2] as the recording head selection signal SEL, as will be described later. Yes. In FIG. 17, signals (and signal lines) output from the recording head control unit 40a and functional units included in the recording head driving unit 50 are partially omitted.

記録ヘッド駆動部50は、上記した記録ヘッド駆動部200と同様、画像データシフトレジスタ201と、画像データラッチ部203と、マスクパターンシフトレジスタ205と、マスクパターンラッチ部207と、階調デコーダ209と、レベルシフタ211と、アナログスイッチ213とを備える。なお、図17では、図14と同様、ヘッドアレイ10(図示せず)が、8つの記録ヘッド11(11a〜11h)と、8つの記録ヘッド駆動部50(50a〜50h)を備えた構成としている。また、ヘッドアレイ10での記録ヘッド11a〜11hの配置は、図3と同様であるとする。   As with the recording head driving unit 200 described above, the recording head driving unit 50 includes an image data shift register 201, an image data latch unit 203, a mask pattern shift register 205, a mask pattern latch unit 207, and a gradation decoder 209. The level shifter 211 and the analog switch 213 are provided. In FIG. 17, as in FIG. 14, the head array 10 (not shown) includes eight recording heads 11 (11a to 11h) and eight recording head driving units 50 (50a to 50h). Yes. The arrangement of the recording heads 11a to 11h in the head array 10 is the same as that shown in FIG.

画像データ転送部43は、画像データSD[1:0]、画像データ転送クロックSCK(SCK1〜SCK8)及び画像データラッチ信号SLを転送(出力)する。ここで、画像データ転送部41から出力される画像データ転送クロックSCKは、図16で説明したように、隣接する記録ヘッド11での画像データの重複部分において、当該記録ヘッド11に同時に送信が行われる。 Image data transfer unit 43, image data SD [1: 0], the image data transfer clock SCK (SCK1~SCK8) and transfers the image data latch signal SL n (outputs). Here, the image data transfer clock SCK output from the image data transfer unit 41 is simultaneously transmitted to the recording head 11 in the overlapping portion of the image data in the adjacent recording head 11 as described in FIG. Is called.

記録ヘッド選択部44は、第1の実施形態で説明した記録ヘッド選択信号SELを、画像データSD[2]として記録ヘッド駆動部50の画像データシフトレジスタ201に出力する。本実施形態において、記録ヘッド選択信号SELは、例えば、1bit(1/0)の信号を用いることができる。なお、記録ヘッド選択信号SEL、つまり画像データSD[2]の値を切り替える遷移タイミングは、第1の実施形態と同様であるとする。   The recording head selection unit 44 outputs the recording head selection signal SEL described in the first embodiment to the image data shift register 201 of the recording head driving unit 50 as image data SD [2]. In this embodiment, for example, a 1-bit (1/0) signal can be used as the recording head selection signal SEL. Note that the transition timing for switching the value of the recording head selection signal SEL, that is, the image data SD [2] is the same as that in the first embodiment.

マスクパターン転送部45は、マスクパターンMN[7:0]を記録ヘッド駆動部50のマスクパターンシフトレジスタ205に転送(出力)する。ここで、マスクパターン転送部45は、奇数ヘッド列を形成する記録ヘッド駆動部50a、50c、50e、50gと、偶数ヘッド列を形成する記録ヘッド駆動部50b、50d、50f、50hとで、出力するマスクパターンを異ならせる。   The mask pattern transfer unit 45 transfers (outputs) the mask pattern MN [7: 0] to the mask pattern shift register 205 of the recording head drive unit 50. Here, the mask pattern transfer unit 45 outputs the print head drive units 50a, 50c, 50e, and 50g that form odd-numbered head rows and the print head drive units 50b, 50d, 50f, and 50h that form even-numbered head rows. Different mask patterns are used.

具体的に、マスクパターン転送部45は、奇数ヘッド列を形成する記録ヘッド駆動部50a、50c、50e、50gに対し、SD[2]が“0”の時に有効となるマスクパターンMN[3:0]と、SD[2]が“1”の時に無効となるマスクパターンMN[7:4]とを、マスクパターンMN1として転送する。また、マスクパターン転送部45は、偶数ヘッド列を形成する記録ヘッド駆動部50b、50d、50f、50hに対し、SD[2]が“0”の時に無効となるマスクパターンMN[3:0]と、SD[2]が“1”の時に有効となるマスクパターンMN[7:4]とを、マスクパターンMN2として転送する。   Specifically, the mask pattern transfer unit 45 has a mask pattern MN [3: effective when SD [2] is “0” for the recording head driving units 50a, 50c, 50e, and 50g forming the odd-numbered head columns. 0] and a mask pattern MN [7: 4] that becomes invalid when SD [2] is “1” are transferred as a mask pattern MN1. Further, the mask pattern transfer unit 45 makes the mask pattern MN [3: 0] invalid when SD [2] is “0” with respect to the recording head driving units 50b, 50d, 50f, and 50h forming the even-numbered head row. Then, the mask pattern MN [7: 4] that is valid when SD [2] is “1” is transferred as the mask pattern MN2.

ここで、マスクパターンMN1のマスクパターンMN[3:0]としては、例えば、図8で説明した画像データSD[2]=0と、画像データSD[1:0]との条件で適用されるマスクパターンMN[3:0](図7参照)を用いることができる。また、残りのマスクパターンMN[7:4]については、SD[2]=1の条件で、ノズル12を微駆動させるためのマスクパターン(図7のMN[0]参照)を用いることができる。   Here, the mask pattern MN [3: 0] of the mask pattern MN1 is applied under the conditions of the image data SD [2] = 0 and the image data SD [1: 0] described in FIG. 8, for example. A mask pattern MN [3: 0] (see FIG. 7) can be used. For the remaining mask pattern MN [7: 4], a mask pattern (see MN [0] in FIG. 7) for finely driving the nozzle 12 can be used under the condition of SD [2] = 1. .

マスクパターンMN2のマスクパターンMN[7:4]としては、マスクパターンMN1での画像データSD[2]の条件を“1”としたものを用いることができる。また、残りのマスクパターンMN[3:0]については、SD[2]=0の条件で、ノズル12を微駆動させるためのマスクパターン(図7のMN[0]参照)を用いることができる。   As the mask pattern MN [7: 4] of the mask pattern MN2, a pattern in which the condition of the image data SD [2] in the mask pattern MN1 is “1” can be used. For the remaining mask pattern MN [3: 0], a mask pattern (see MN [0] in FIG. 7) for finely driving the nozzle 12 can be used under the condition of SD [2] = 0. .

図18は、記録ヘッド制御部40aから出力される画像データと、吐出されるインク滴との関係を示す図である。ここで、図17に示す関係は、上述した図15の記録ヘッド選択信号SELを画像データSD[2]としたものと同等となる。   FIG. 18 is a diagram illustrating a relationship between image data output from the recording head control unit 40a and ejected ink droplets. Here, the relationship shown in FIG. 17 is equivalent to that in which the recording head selection signal SEL in FIG. 15 described above is the image data SD [2].

具体的には、画像データSD[2]が“0”の場合、奇数ヘッド列を形成する記録ヘッド11a、11c、11e、11g(記録ヘッド1、3、5、7)では、マスクパターンMN1の適用により画像データSD[1:0]に応じてインク滴サイズが切り替わる。また、この場合、偶数ヘッド列を形成する記録ヘッド11b、11d、11f、11h(記録ヘッド2、4、6、8)では、マスクパターンMN2の適用により滴なし(微駆動)となる。   More specifically, when the image data SD [2] is “0”, the recording heads 11a, 11c, 11e, and 11g (recording heads 1, 3, 5, and 7) that form the odd-numbered head arrays have the mask pattern MN1. The ink droplet size is switched according to the image data SD [1: 0] by application. Further, in this case, the recording heads 11b, 11d, 11f, and 11h (recording heads 2, 4, 6, and 8) that form the even-numbered head rows become droplet-free (fine driving) by applying the mask pattern MN2.

画像データSD[2]が“1”の場合、奇数ヘッド列を形成する記録ヘッド11a、11c、11e、11g(記録ヘッド1、3、5、7)では、マスクパターンMN2の適用により滴なし(微駆動)となる。また、この場合、偶数ヘッド列を形成する記録ヘッド11b、11d、11f、11h(記録ヘッド2、4、6、8)では、マスクパターンMN2の適用により画像データSD[1:0]に応じてインク滴サイズが切り替わる。   When the image data SD [2] is “1”, in the recording heads 11a, 11c, 11e, and 11g (recording heads 1, 3, 5, and 7) that form the odd-numbered head rows, there is no droplet by applying the mask pattern MN2 ( Fine drive). In this case, in the recording heads 11b, 11d, 11f, and 11h (recording heads 2, 4, 6, and 8) forming the even-numbered head row, the mask pattern MN2 is applied according to the image data SD [1: 0]. Ink droplet size changes.

また、記録ヘッド制御部40aから記録ヘッド駆動部50へ転送される画像データSD[1:0]のタイミングチャートは、上述した図16と同様となる。そのため、本実施形態を採用することで、上述した第1の実施形態と同様の効果を奏することができる。   The timing chart of the image data SD [1: 0] transferred from the recording head control unit 40a to the recording head driving unit 50 is the same as that in FIG. Therefore, by adopting this embodiment, the same effects as those of the first embodiment described above can be achieved.

1 インクジェット記録装置
10 ヘッドアレイ
11 記録ヘッド
12 ノズル
40 記録ヘッド制御部
41 画像データ転送部
42 記録ヘッド選択部
43 画像データ転送部
44 記録ヘッド選択部
45 マスクパターン転送部
50 記録ヘッド駆動部
101 画像データ転送部
103 マスクパターン転送部
105 駆動波形出力部
201 画像データシフトレジスタ
203 画像データラッチ部
205 マスクパターンシフトレジスタ
207 マスクパターンラッチ部
209 階調デコーダ
211 レベルシフタ
213 アナログスイッチ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Inkjet recording device 10 Head array 11 Recording head 12 Nozzle 40 Recording head control part 41 Image data transfer part 42 Recording head selection part 43 Image data transfer part 44 Recording head selection part 45 Mask pattern transfer part 50 Recording head drive part 101 Image data Transfer unit 103 Mask pattern transfer unit 105 Drive waveform output unit 201 Image data shift register 203 Image data latch unit 205 Mask pattern shift register 207 Mask pattern latch unit 209 Gradation decoder 211 Level shifter 213 Analog switch

特開2012−125981号公報JP2012-125981A

Claims (10)

主走査方向から見て隣接する記録ヘッド同士の端部が重畳するよう千鳥状に配置された二列のヘッド列を有するヘッドアレイと、
一ライン分の画像データを順次転送するとともに、当該画像データの転送先となる前記記録ヘッドを指定した画像データ転送クロックを転送する画像データ転送部と、
前記画像データ転送部が転送する画像データのうち、前記記録ヘッドの重畳部分に対応する画像データの記録を担当する記録ヘッドを選択した記録ヘッド選択信号を出力する記録ヘッド選択部と、
前記画像データ、前記画像データ転送クロック及び前記記録ヘッド選択信号に基づき、前記記録ヘッドの各々を駆動する記録ヘッド駆動部と、
を備えることを特徴とするインクジェット記録装置。
A head array having two rows of heads arranged in a staggered manner so that the ends of adjacent recording heads overlap each other when viewed from the main scanning direction;
An image data transfer unit that sequentially transfers image data for one line, and transfers an image data transfer clock designating the recording head that is the transfer destination of the image data;
A recording head selection unit that outputs a recording head selection signal that selects a recording head that is responsible for recording image data corresponding to the overlapping portion of the recording heads among the image data transferred by the image data transfer unit;
A recording head drive unit that drives each of the recording heads based on the image data, the image data transfer clock, and the recording head selection signal;
An ink jet recording apparatus comprising:
前記画像データ転送部は、前記記録ヘッドの重畳部分に対応する前記画像データの画像データ転送クロックを、重畳関係にある当該記録ヘッドの両方に転送することを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。   2. The inkjet according to claim 1, wherein the image data transfer unit transfers an image data transfer clock of the image data corresponding to a superimposed portion of the recording heads to both of the recording heads in a superimposed relationship. Recording device. 前記記録ヘッド選択部は、前記ヘッド列の単位で、前記重畳部分の画像データの記録先を切り替えることを特徴とする請求項1又は2に記載のインクジェット記録装置。   The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the recording head selection unit switches a recording destination of image data of the overlapped portion in units of the head row. 前記記録ヘッド選択部は、前記重畳部分の画像データの記録先として選択した一方のヘッド列に転送される画像データを、当該画像データに応じたマスクパターンでマスクさせるとともに、他方のヘッド列に転送される画像データを、非吐出を指示するマスクパターンでマスクさせることを特徴とする請求項3に記載のインクジェット記録装置。   The recording head selection unit masks the image data to be transferred to one head row selected as the recording destination of the image data of the overlapped portion with a mask pattern corresponding to the image data, and transfers it to the other head row. 4. The ink jet recording apparatus according to claim 3, wherein the image data to be processed is masked with a mask pattern instructing non-ejection. 前記記録ヘッド選択部は、前記画像データの一部を前記記録ヘッド選択信号として使用することを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載のインクジェット記録装置。   The inkjet recording apparatus according to claim 1, wherein the recording head selection unit uses a part of the image data as the recording head selection signal. 前記記録ヘッド選択信号の遷移タイミングを変更する主制御部を更に備えることを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載のインクジェット記録装置。   The inkjet recording apparatus according to claim 1, further comprising a main control unit that changes a transition timing of the recording head selection signal. 前記主制御部は、周期性を有する所定のパターンに基づいて、前記記録ヘッド選択信号の遷移タイミングを周期的に変更することを特徴とする請求項6に記載のインクジェット記録装置。   The ink jet recording apparatus according to claim 6, wherein the main control unit periodically changes a transition timing of the recording head selection signal based on a predetermined pattern having periodicity. 前記主制御部は、前記記録ヘッド選択信号の値に応じて、当該記録ヘッド選択信号の遷移タイミングを変更することを特徴とする請求項6に記載のインクジェット記録装置。   The ink jet recording apparatus according to claim 6, wherein the main control unit changes a transition timing of the recording head selection signal according to a value of the recording head selection signal. 前記主制御部は、重畳関係にある前記記録ヘッド間毎に、前記記録ヘッド選択信号の遷移タイミングを変更することを特徴とする請求項6に記載のインクジェット記録装置。   The ink jet recording apparatus according to claim 6, wherein the main control unit changes a transition timing of the recording head selection signal for each of the recording heads in a superimposing relationship. 前記主制御部は、前記記録ヘッド選択信号の遷移タイミングを変更する変更条件が複数存在する場合、各変更条件に予め設定された優先度に基づき、使用する変更条件を決定することを特徴とする請求項6〜9の何れか一項に記載のインクジェット記録装置。   The main control unit determines a change condition to be used based on a priority set in advance in each change condition when there are a plurality of change conditions for changing the transition timing of the recording head selection signal. The ink jet recording apparatus according to any one of claims 6 to 9.
JP2014055443A 2014-03-18 2014-03-18 Inkjet recording device Pending JP2015178180A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014055443A JP2015178180A (en) 2014-03-18 2014-03-18 Inkjet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014055443A JP2015178180A (en) 2014-03-18 2014-03-18 Inkjet recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015178180A true JP2015178180A (en) 2015-10-08

Family

ID=54262605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014055443A Pending JP2015178180A (en) 2014-03-18 2014-03-18 Inkjet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015178180A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131434A (en) * 2019-02-12 2020-08-31 コニカミノルタ株式会社 Ink jet recording device, ink jet recording method and ink jet recording program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131434A (en) * 2019-02-12 2020-08-31 コニカミノルタ株式会社 Ink jet recording device, ink jet recording method and ink jet recording program
JP7167754B2 (en) 2019-02-12 2022-11-09 コニカミノルタ株式会社 Inkjet recording apparatus, inkjet recording method and inkjet recording program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5228446B2 (en) Liquid ejecting apparatus and method for controlling liquid ejecting apparatus
JP4594902B2 (en) Liquid ejection device and liquid ejection method
CN102126344B (en) Liquid ejecting apparatus and method of controlling liquid ejecting apparatus
WO2006016452A1 (en) Controller for ink jet recorder, control program for ink jet recorder, method for controlling ink jet recorder, and ink jet recorder
JP5169599B2 (en) Liquid ejection device
JP2014113690A (en) Image formation method, image formation program, and image formation apparatus
JP6273777B2 (en) Inkjet recording device
US10286656B2 (en) Liquid ejecting apparatus, control device, recording system, control program of liquid ejecting apparatus, recording medium, and image forming method
JP2015178180A (en) Inkjet recording device
JP5898423B2 (en) Ink jet recording apparatus and recording method
JP2009113313A (en) Liquid ejecting device and method of controlling liquid ejecting device
JP6432229B2 (en) Image forming apparatus and head drive control method
JP6828388B2 (en) Image forming device, image forming method, and program
JP2009220453A (en) Liquid discharging device
JP6885006B2 (en) Printing equipment
JP2006068976A (en) Printing controller, printing control program, control method of printing means and printer
JP2014231148A (en) Image recording apparatus and image recording method
JP2005169733A (en) Inkjet recording method and recording apparatus
JP5560015B2 (en) Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
JP7343039B2 (en) inkjet recording device
JP5125642B2 (en) Liquid ejector
JP2016060199A (en) Inkjet recording device
JP2010149340A (en) Image forming apparatus
JP2006256220A (en) Liquid drop ejection controller
JP2010188588A (en) Image forming apparatus