JP2015159384A - 二者間通信開始方法 - Google Patents

二者間通信開始方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015159384A
JP2015159384A JP2014032364A JP2014032364A JP2015159384A JP 2015159384 A JP2015159384 A JP 2015159384A JP 2014032364 A JP2014032364 A JP 2014032364A JP 2014032364 A JP2014032364 A JP 2014032364A JP 2015159384 A JP2015159384 A JP 2015159384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
communication
control device
mac address
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014032364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5571860B1 (ja
Inventor
利仁 曽根
Toshihito Sone
利仁 曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2014032364A priority Critical patent/JP5571860B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5571860B1 publication Critical patent/JP5571860B1/ja
Publication of JP2015159384A publication Critical patent/JP2015159384A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、遠隔操作装置による遠隔操作対象の装置を含む二者間の通信を開始させるとともに、該装置と対向しない状態の赤外線遠隔操作装置を利用可能な二者間通信開始方法を提供することにある。
【解決手段】遠隔操作装置1は、電子機器2を遠隔操作する遠隔操作装置を構成し、携帯端末3が電子機器2と無線通信21を開始するために必要な電子機器2のMACアドレスMaを事前に記憶する初期設定過程と、携帯端末3とのNFCペアリング30の発生に応じて、MACアドレスMaを携帯端末3に送信する過程を含み、携帯端末3は、MACアドレスMaを受信し、それを用いて無線通信21を開始することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、遠隔操作装置による遠隔操作対象の装置を含む二者間の通信を開始させる二者間通信開始方法に関する。
従来、二者間通信開始方法が知られる。例えば、特開2013−218690号公報に記載の技術は、電子機器を制御するように構成された遠隔制御機との近距離通信が発生するとき、電子機器と携帯端末が通信を開始するために電子機器によって必要とされるデータを生成して遠隔制御機に伝送する携帯端末と、携帯端末からデータを受信し、受信されたデータを、電子機器に伝送する遠隔制御機の技術が開示されている。
特開2013−218690号公報
ところで、上記の二者間通信開始方法は、遠隔操作機が赤外線遠隔操作装置の場合に、電子機器によって必要とされる携帯端末から受信したデータを含む赤外線信号を電子機器に向けて送信できるように、遠隔操作機が電子機器と対向している必要があると言った問題があった。
そこで、本発明の目的は、遠隔操作装置による遠隔操作対象の装置を含む二者間の通信を開始させるとともに、該装置と対向しない状態の赤外線遠隔操作装置を利用可能な二者間通信開始方法を提供することにある。
上記課題を解決するため本発明の二者間通信開始方法において、三つの装置(1、2、3)を用い、前記第1の装置(1)は、前記第2の装置(2)を遠隔操作する遠隔操作装置を構成し、前記第3の装置(3)が前記第2の装置(2)とデータ通信(21)を開始するために必要な前記第2の装置(2)の端末識別情報(Ma)を事前に記憶する初期設定過程と、前記第3の装置(3)との近距離通信(30)の発生に応じて、前記端末識別情報(Ma)を前記第3の装置(3)に送信する過程を含み、前記第3の装置(3)は、前記端末識別情報(Ma)を受信し、それを用いて前記データ通信(21)を開始することを特徴とする。
本発明によれば、二者間通信開始方法は、遠隔操作装置による遠隔操作対象の装置を含む二者間の通信を開始させるとともに、該装置と対向しない状態の赤外線遠隔操作装置を利用可能とすることができる。
実施形態の遠隔操作装置システムの構成図の一例である。
以下、本発明の一実施の形態について詳細に説明する。
図1は実施形態の遠隔操作装置システムの構成図の一例である。例えば、遠隔操作装置システムは、(a)インターネット10、遠隔操作装置1、電子機器2、携帯端末3および決済サーバ4から構成され、インターネット10により構成される通信ネットワークに電子機器2および決済サーバ4が接続され、遠隔操作装置1が赤外線遠隔操作装置を構成し、送信する一方向の赤外線信号20により電子機器2が遠隔操作され、携帯端末3がクレジットカード情報、電子マネー情報などの決済用記録媒体を構成する。
また、(b)処理として、携帯端末3のNFCペアリング部が遠隔操作装置1のNFCペアリング部にかざされたことに応じて、近距離通信を行うNFCペアリング30が行われ、遠隔操作装置1がNFCペアリング30を介して電子機器2のMACアドレスMaを携帯端末3に送信し(ステップS01)、携帯端末3がMACアドレスMaに該当する電子機器2とBluetooth(登録商標)などの無線通信21を開始し(ステップS02)、無線通信21、電子機器2およびインターネット10を介して、携帯端末3と決済サーバ4間で決済データの送受信が行われて決済処理が実施される。
遠隔操作装置1、電子機器2、携帯端末3、決済サーバ4などの装置は、CPU、ROM、RAMを有するコンピュータ部を備える。さらに、遠隔操作装置1は、赤外線信号送信部、NFCペアリング部、操作ボタン部などを備え、電子機器2は、赤外線信号受信部、無線通信部、ネットワーク通信部などを備え、携帯端末3は、記憶装置、無線通信部、NFCペアリング部などを備え、決済サーバ4は、記憶装置、ネットワーク通信部などを備える。遠隔操作装置1は、双方向無線により電子機器2の遠隔操作などを行う構成としてもよい。遠隔操作装置1と電子機器2は、例として、リモコン装置とテレビジョン、マウスとコンピュータなどが挙げられる。
上記の実施形態において、遠隔操作装置1と電子機器2の双方は、USB端子などを備え、双方が接続されることにより、電子機器2が遠隔操作装置1にMACアドレスMaを記憶させる初期設定手段を備える。遠隔操作装置1は、利用者のボタン操作により、または、電子機器2の製造時にMACアドレスMaを記憶させる初期設定手段を備える構成としてもよい。また、電源ボタンなどが押下された場合に、双方向無線などにより電子機器2からMACアドレスMaを受信して記憶する初期設定手段を備える構成としてもよい。
以上の説明においては、通信制御プログラムを含む各種制御プログラムが、予めROMに格納されている場合について説明したが、制御プログラムを、コンピュータ部で読取可能な記憶媒体に記録するようにしてもよい。このような構成であれば、コンピュータ部によってプログラムが記憶媒体から読み取られ、読み取られたプログラムに従ってコンピュータ部が処理を実行すると、上記実施形態の装置と同等の作用および効果が得られる。
ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HDD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、DVD、BD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータ部で読み取り可能な記憶媒体であれば、どのような記憶媒体であってもよい。
また、インターネット、LAN等のネットワークシステムを介して制御プログラムをダウンロードし、インストールして実行するように構成することも可能である。
1…遠隔操作装置,2…電子機器,3…携帯端末,4…決済サーバ,10…インターネット,20…赤外線信号,21…無線通信,30…NFCペアリング,Ma…MACアドレス
上記課題を解決するため本発明の二者間通信開始方法において、三つの装置(1、2、3)を用い、前記第1の装置(1)は、前記第2の装置(2)を遠隔操作する遠隔操作装置を構成し、前記第3の装置(3)が前記第2の装置(2)とデータ通信(21)を開始するために必要な前記第2の装置(2)の端末アドレス(Ma)を事前に記憶する初期設定過程と、前記第3の装置(3)との近距離通信(30)の発生に応じて、前記端末アドレス(Ma)を前記第3の装置(3)に送信する過程を含み、前記第3の装置(3)は、前記端末アドレス(Ma)を受信し、それを用いて前記データ通信(21)を開始することを特徴とする。

Claims (3)

  1. 三つの装置(1、2、3)を用い、
    前記第1の装置(1)は、前記第2の装置(2)を遠隔操作する遠隔操作装置を構成し、前記第3の装置(3)が前記第2の装置(2)とデータ通信(21)を開始するために必要な前記第2の装置(2)の端末識別情報(Ma)を事前に記憶する初期設定過程と、前記第3の装置(3)との近距離通信(30)の発生に応じて、前記端末識別情報(Ma)を前記第3の装置(3)に送信する過程を含み、
    前記第3の装置(3)は、前記端末識別情報(Ma)を受信し、それを用いて前記データ通信(21)を開始することを特徴とする二者間通信開始方法。
  2. 請求項1に記載の二者間通信開始方法を実現させるために用いたことを特徴とするいずれかの装置(1、2、3)。
  3. コンピュータを、請求項2に記載のいずれかの装置(1、2、3)として機能させるための制御プログラム。
JP2014032364A 2014-02-22 2014-02-22 二者間通信開始方法 Expired - Fee Related JP5571860B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014032364A JP5571860B1 (ja) 2014-02-22 2014-02-22 二者間通信開始方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014032364A JP5571860B1 (ja) 2014-02-22 2014-02-22 二者間通信開始方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5571860B1 JP5571860B1 (ja) 2014-08-13
JP2015159384A true JP2015159384A (ja) 2015-09-03

Family

ID=51427287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014032364A Expired - Fee Related JP5571860B1 (ja) 2014-02-22 2014-02-22 二者間通信開始方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5571860B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015232784A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 利仁 曽根 商品販売放送方法
JP2017089236A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 株式会社Lixil トイレ装置
WO2018105004A1 (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 三菱電機株式会社 リモートコントローラおよび空気調和システム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224675A (ja) * 1999-01-27 2000-08-11 Nec Corp リモコンシステム
JP2003061166A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Fuji Photo Film Co Ltd リモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法
JP2003092787A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Ntt Software Corp リモコン装置及びリモコン制御装置
JP2005184039A (ja) * 2003-12-15 2005-07-07 Yamaha Corp 通信システムおよび通信装置
JP2009055572A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Sharp Corp 遠隔制御システム、携帯通信端末装置、遠隔制御リモコン装置、リモートコントロール方法、及びプログラム
JP2009182616A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Bug Inc サイト配信システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224675A (ja) * 1999-01-27 2000-08-11 Nec Corp リモコンシステム
JP2003061166A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Fuji Photo Film Co Ltd リモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法
JP2003092787A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Ntt Software Corp リモコン装置及びリモコン制御装置
JP2005184039A (ja) * 2003-12-15 2005-07-07 Yamaha Corp 通信システムおよび通信装置
JP2009055572A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Sharp Corp 遠隔制御システム、携帯通信端末装置、遠隔制御リモコン装置、リモートコントロール方法、及びプログラム
JP2009182616A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Bug Inc サイト配信システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015232784A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 利仁 曽根 商品販売放送方法
JP2017089236A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 株式会社Lixil トイレ装置
WO2018105004A1 (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 三菱電機株式会社 リモートコントローラおよび空気調和システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5571860B1 (ja) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9197313B2 (en) Remote control with near field communications capability
KR102241890B1 (ko) 단거리 무선 통신 센서를 포함하는 단거리 무선 통신 시스템 및 개선된 기능성을 가진 모바일 단말 및 방법
KR101373378B1 (ko) Nfc 태그를 이용한 리모콘의 오토페어링 장치 및 방법
KR101658630B1 (ko) 사용자 단말 장치, 전자 장치, 시스템 및 그 제어 방법
JP2013153425A5 (ja)
EP3242494B1 (en) Nfc-based communication device and method
JP2016066896A5 (ja)
JP5571860B1 (ja) 二者間通信開始方法
Bindroo et al. A wearable NFC wristband for remote home automation system
KR102292007B1 (ko) 단거리 통신을 사용한 네트워크 노드 보안
GB2524646A (en) Communication apparatus, information processing apparatus, and control method for the same
JP2017509033A (ja) ユーザインターフェース状態を報告するためのシステムおよび方法
JP2015177273A (ja) 電子機器、通信システム、電子機器の制御方法およびプログラム
US20230370441A1 (en) Establishing a secret shared between a first communications device and at least one second communications device
TW201616819A (zh) 近場通訊裝置及其工作模式啟動方法
KR101304805B1 (ko) 영상 신호 처리 장치, 영상 신호 처리 장치 제어 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
JP2015041951A5 (ja)
JP2015115658A5 (ja) 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム
TW201417058A (zh) 電子裝置、移動控制裝置及控制方法
JP2020529089A5 (ja)
JP2015213267A (ja) 二者間通信開始方法
KR20170005709A (ko) 랜딩 페이지로의 접속을 제어하는 광고 송출 서비스 제공 장치, 사용자 장치, 로그 저장 및 랜딩 서비스 제공 장치, 그를 포함하는 광고 시스템, 그의 제어 방법 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
JP2017108440A (ja) 携帯端末の制御プログラム及び赤外線被遠隔操作装置
TW201531144A (zh) 無線雙向式資料傳輸系統及其傳輸方法
KR20190031741A (ko) 사용자단말 및 그 동작 방법, 그리고 아이오티장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140505

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5571860

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5571860

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees