JP2015119342A - Communication device - Google Patents

Communication device Download PDF

Info

Publication number
JP2015119342A
JP2015119342A JP2013261510A JP2013261510A JP2015119342A JP 2015119342 A JP2015119342 A JP 2015119342A JP 2013261510 A JP2013261510 A JP 2013261510A JP 2013261510 A JP2013261510 A JP 2013261510A JP 2015119342 A JP2015119342 A JP 2015119342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
unit
communication
external device
cec
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013261510A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
喜則 渡辺
Yoshinori Watanabe
喜則 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013261510A priority Critical patent/JP2015119342A/en
Publication of JP2015119342A publication Critical patent/JP2015119342A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication device which notifies a display device that an error related to CEC (Consumer Electronics Control) command transmission has been detected.SOLUTION: A communication device includes: communication means for receiving a command from an external device according to a predetermined protocol; detection means for performing processing for detecting an error related to communication with the external device; and control means for making the communication means transmit a second command for notifying the external device of an error detected by the detection means, after the detection means detects the error while a first command is being received by the external device by the communication means.

Description

本発明は、通信装置に関するものである。   The present invention relates to a communication device.

表示装置と通信装置とをHDMI(High−Definition Multimedia Interface)(登録商標)に対応するケーブル(以下、「HDMIケーブル」と呼ぶ。)で接続する通信システムがある。このような通信システムにおいて、表示装置は、通信装置からHDMIに対応するケーブルを介して受信した映像を表示する。   There is a communication system that connects a display device and a communication device with a cable (hereinafter referred to as “HDMI cable”) corresponding to HDMI (High-Definition Multimedia Interface) (registered trademark). In such a communication system, the display device displays an image received from the communication device via a cable corresponding to HDMI.

さらに、表示装置が通信装置を制御するためのCEC(Consumer Electronics Control)コマンドを送信したり、通信装置を制御するためのCECコマンドを表示装置から受信することが知られている(特許文献1)。   Furthermore, it is known that the display device transmits a CEC (Consumer Electronics Control) command for controlling the communication device and receives a CEC command for controlling the communication device from the display device (Patent Document 1). .

特開2010−028444号公報JP 2010-028444 A

従来、通信装置がCECコマンドの伝送に関するエラーを検出した場合、エラーを解消するために、CECコマンドの送信を行うための通信部をリセットすることが開示されている。   Conventionally, when a communication apparatus detects an error related to transmission of a CEC command, it is disclosed that a communication unit for transmitting the CEC command is reset in order to eliminate the error.

しかしながら、従来、通信装置は、CECコマンドの伝送に関するエラーが発生したことを表示装置に通知していなかったので、表示装置は、通信装置と表示装置との間のCECコマンドの伝送が正常に行われたのか否かを判定することができなかった。そのため、表示装置は、CECコマンドの伝送に関するエラーが送信装置に発生しているにもかかわらず、通信装置と表示装置との間におけるCECコマンドの伝送が正常に行われていると誤って判定してしまう場合があった。   Conventionally, however, the communication device has not notified the display device that an error relating to the transmission of the CEC command has occurred, so the display device normally transmits the CEC command between the communication device and the display device. It was not possible to determine whether or not Therefore, the display device erroneously determines that the CEC command transmission between the communication device and the display device is normally performed even though an error relating to the transmission of the CEC command has occurred in the transmission device. There was a case.

これを解決するために、通信装置は、CECのコマンドの伝送に関するエラーが検出されたことを表示装置に通知するようにすることを目的とする。   In order to solve this, an object of the communication apparatus is to notify the display apparatus that an error relating to transmission of a CEC command has been detected.

本発明に係る通信装置は、外部装置から所定のプロトコルに応じて、コマンドを受信する通信手段と、前記外部装置との間の通信に関するエラーを検出するための処理を行う検出手段と、前記通信手段によって前記外部装置に第1のコマンドが受信されている間に、前記検出手段によってエラーが検出された後、前記検出手段によって検出されたエラーを前記外部装置に通知するための第2のコマンドを前記通信手段に送信させる制御手段とを有することを特徴とする。   The communication device according to the present invention includes a communication unit that receives a command from an external device according to a predetermined protocol, a detection unit that performs a process for detecting an error related to communication with the external device, and the communication A second command for notifying the external device of an error detected by the detection means after an error is detected by the detection means while the first command is being received by the external device. And control means for transmitting the information to the communication means.

本発明によれば、通信装置は、CECのコマンドの伝送に関するエラーが検出されたことを表示装置に通知することができる。   According to the present invention, the communication device can notify the display device that an error relating to transmission of a CEC command has been detected.

本発明の実施例1及び2に係る通信システムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the communication system which concerns on Example 1 and 2 of this invention. 本発明の実施例1に係るコマンド受信処理を示すフローチャートの一例である。It is an example of the flowchart which shows the command reception process which concerns on Example 1 of this invention. 本発明の実施例2に係るコマンド受信処理を示すフローチャートの一例である。It is an example of the flowchart which shows the command reception process which concerns on Example 2 of this invention.

以下に、本発明に係る実施例について、添付の図面に基づいて詳細に説明する。なお、本発明、以下に説明する実施例1に限定されるものではないものとする。   Embodiments according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, this invention shall not be limited to Example 1 demonstrated below.

[実施例1]
実施例1に係る通信システムは、図1に示すように、通信装置100、外部装置300及び通信装置100と外部装置300とを接続するためのケーブル200を有する。
[Example 1]
As illustrated in FIG. 1, the communication system according to the first embodiment includes a communication device 100, an external device 300, and a cable 200 for connecting the communication device 100 and the external device 300.

実施例1において、通信装置100は、ケーブル200を介して画像データ、音声データ及び補助データの少なくとも一つを外部装置300に送信することができるデータ送信装置である。外部装置300は、通信装置100から受信した画像データを表示器に表示し、通信装置100から受信した音声データをスピーカから出力するデータ受信装置である。通信装置100及び外部装置300はいずれも、ケーブル200を介して様々な制御コマンドを双方向に送信することができる。   In the first embodiment, the communication device 100 is a data transmission device that can transmit at least one of image data, audio data, and auxiliary data to the external device 300 via the cable 200. The external device 300 is a data receiving device that displays image data received from the communication device 100 on a display and outputs audio data received from the communication device 100 from a speaker. Both the communication device 100 and the external device 300 can transmit various control commands bidirectionally via the cable 200.

本実施例において、通信装置100、外部装置300及びケーブル200は、HDMI(High−Definition Multimedia Interface)規格に準拠するものとする。したがって、通信装置100は、HDMI規格におけるHDMIソース(Source)として機能するソース装置であり、外部装置300は、HDMI規格におけるHDMIシンク(Sink)として機能するシンク装置である。   In the present embodiment, the communication device 100, the external device 300, and the cable 200 are assumed to conform to the HDMI (High-Definition Multimedia Interface) standard. Therefore, the communication apparatus 100 is a source apparatus that functions as an HDMI source (Source) in the HDMI standard, and the external apparatus 300 is a sink apparatus that functions as an HDMI sink (Sink) in the HDMI standard.

本実施例において、通信装置100及び外部装置300は、HDMI規格が規定しているCECプロトコルに準拠するものとする。通信装置100と外部装置300との間で双方向に送信される制御コマンドは、CECプロトコルに準拠する。以下、CECプロトコルに準拠した制御コマンドを「CECコマンド」と呼ぶ。   In this embodiment, it is assumed that the communication device 100 and the external device 300 conform to the CEC protocol defined by the HDMI standard. A control command transmitted bidirectionally between the communication device 100 and the external device 300 conforms to the CEC protocol. Hereinafter, a control command conforming to the CEC protocol is referred to as a “CEC command”.

本実施例では、通信装置100の一例としてデジタルスチルカメラを用いる。なお、通信装置100は、デジタルスチルカメラに限るものではなく、HDMIソースとしての機能を持つ装置であれば、デジタル一眼レフカメラ、デジタルビデオカメラ、レコーダ、プレイヤなどの装置を通信装置100として用いてもよい。また、通信装置100は、スマートフォンやパーソナルコンピュータであってもよい。   In this embodiment, a digital still camera is used as an example of the communication device 100. The communication device 100 is not limited to a digital still camera, and any device such as a digital single-lens reflex camera, a digital video camera, a recorder, or a player may be used as the communication device 100 as long as the device has a function as an HDMI source. Also good. The communication device 100 may be a smartphone or a personal computer.

本実施例では、外部装置300の一例としてテレビジョン受像機(以下、「テレビ」と呼ぶ)を用いる。なお、外部装置300は、テレビに限るものではなく、HDMIシンクとしての機能を持つ装置であれば、プロジェクタやパーソナルコンピュータなどの表示装置を外部装置300として用いてもよい。また、外部装置300は、HDMI規格におけるHDMIリピータ(Repeater)として機能するリピータ装置(中継装置)であってもよいものとする。   In this embodiment, a television receiver (hereinafter referred to as “TV”) is used as an example of the external device 300. Note that the external device 300 is not limited to a television, and a display device such as a projector or a personal computer may be used as the external device 300 as long as the device has a function as an HDMI sink. Further, the external device 300 may be a repeater device (relay device) that functions as an HDMI repeater in the HDMI standard.

<ケーブル200>
次に、図1を参照して、ケーブル200について説明を行う。
<Cable 200>
Next, the cable 200 will be described with reference to FIG.

ケーブル200は、電源伝送ライン201、HPD(Hot Plug Detect)ライン202及びDDC(Display Data Channel)ライン203を有する。ケーブル200は、さらに、TMDS(Transition Minimized Differential Singnaling)(登録商標)ライン204及びCECライン205を有する。   The cable 200 includes a power transmission line 201, an HPD (Hot Plug Detect) line 202, and a DDC (Display Data Channel) line 203. The cable 200 further includes a TMDS (Transition Minimized Differential Signaling) (registered trademark) line 204 and a CEC line 205.

電源伝送ライン201は、通信装置100から外部装置300に所定の電源を供給するための伝送ラインである。所定の電源とは、例えば、+5V電源や+3.3V電源である。   The power transmission line 201 is a transmission line for supplying predetermined power from the communication device 100 to the external device 300. The predetermined power source is, for example, a + 5V power source or a + 3.3V power source.

HPDライン202は、高電圧レベル(以下、Hレベル)又は低電圧レベル(以下、Lレベル)のHPD信号を外部装置300から通信装置100に伝送するための伝送ラインである。   The HPD line 202 is a transmission line for transmitting a high voltage level (hereinafter, H level) or low voltage level (hereinafter, L level) HPD signal from the external device 300 to the communication device 100.

DDCライン203は、外部装置300のデバイス情報を外部装置300から通信装置100に伝送するための伝送ラインである。外部装置300のデバイス情報とは、外部装置300のEDID(Extended Display Identification Data)又はE−EDID(Enhanced EDID)である。EDID及びE−EDIDはいずれも、外部装置300のデバイス情報として、外部装置300の識別情報、外部装置300の表示能力に関する情報、外部装置300の音声出力能力に関する情報等を含む。また、例えば、EDID及びE−EDIDには、外部装置300がサポートしている解像度、走査周波数、アスペクト比、色空間などに関する情報や、物理アドレスが含まれている。物理アドレスは、通信装置100と外部装置300との接続の関係を示す情報である。   The DDC line 203 is a transmission line for transmitting device information of the external apparatus 300 from the external apparatus 300 to the communication apparatus 100. The device information of the external device 300 is EDID (Extended Display Identification Data) or E-EDID (Enhanced EDID) of the external device 300. Both EDID and E-EDID include, as device information of the external device 300, identification information of the external device 300, information regarding the display capability of the external device 300, information regarding the audio output capability of the external device 300, and the like. Further, for example, EDID and E-EDID include information related to resolution, scanning frequency, aspect ratio, color space, and the like supported by the external apparatus 300, and physical addresses. The physical address is information indicating a connection relationship between the communication device 100 and the external device 300.

E−EDIDは、EDIDを拡張したものであり、EDIDよりも多くの能力情報を含む。例えば、E−EDIDには、外部装置300がサポートしている画像データ及び音声データのフォーマットや3D表示フォーマットに関する対応などに関する情報が含まれている。以下、EDID及びE−EDIDをいずれも「EDID」と呼ぶ。   E-EDID is an extension of EDID and includes more capability information than EDID. For example, the E-EDID includes information regarding the correspondence with respect to the format of image data and audio data supported by the external apparatus 300, the 3D display format, and the like. Hereinafter, both EDID and E-EDID are referred to as “EDID”.

TMDSライン204は、通信装置100から外部装置300に画像データ、音声データ及び補助データの少なくとも一つを伝送するための高速な伝送ラインである。   The TMDS line 204 is a high-speed transmission line for transmitting at least one of image data, audio data, and auxiliary data from the communication apparatus 100 to the external apparatus 300.

CECライン205は、通信装置100と外部装置300との間で、CECコマンドを双方向に伝送するための伝送ラインである。   The CEC line 205 is a transmission line for bidirectionally transmitting a CEC command between the communication apparatus 100 and the external apparatus 300.

外部装置300は、通信装置100を制御するためのCECコマンドを通信装置100にCECライン205を介して送信することにより、通信装置100を制御することができる。また、通信装置100は、外部装置300を制御するためのCECコマンドを外部装置300にCECライン205を介して送信することにより、外部装置300を制御することができる。   The external device 300 can control the communication device 100 by transmitting a CEC command for controlling the communication device 100 to the communication device 100 via the CEC line 205. Further, the communication apparatus 100 can control the external apparatus 300 by transmitting a CEC command for controlling the external apparatus 300 to the external apparatus 300 via the CEC line 205.

なお、ケーブル200は、HDMI規格に対応するケーブルに限られるものではない。ケーブル200は、HDMI規格の代わりにMHL(Mobile High−Definition Link)(登録商標)規格に対応するものであっても良い。また、ケーブル200は、HDMI規格の代わりにDisplay Port(登録商標)規格に対応するものであっても良い。また、ケーブル200は、HDMI規格の代わりにHDBaseT(登録商標)規格に対応するものであってもよい。   The cable 200 is not limited to a cable corresponding to the HDMI standard. The cable 200 may correspond to an MHL (Mobile High-Definition Link) (registered trademark) standard instead of the HDMI standard. The cable 200 may be compatible with the Display Port (registered trademark) standard instead of the HDMI standard. The cable 200 may be compatible with the HDBaseT (registered trademark) standard instead of the HDMI standard.

また、ケーブル200は、HDMI規格と互換性のある通信インターフェースであってもよい。また、通信装置100と外部装置300は、HDMI規格に準拠した通信を無線によって行うものであってもよい。   The cable 200 may be a communication interface compatible with the HDMI standard. Further, the communication device 100 and the external device 300 may perform communication based on the HDMI standard wirelessly.

<通信装置100>
次に、図1を参照して、通信装置100の構成の一例について説明を行う。
<Communication device 100>
Next, an example of the configuration of the communication device 100 will be described with reference to FIG.

通信装置100は、図1に示すように、制御部101、メモリ102、通信部103、撮像部104、記録部105、表示部106、操作部107、電源供給部108、及びROM109を有する。以下、通信装置100について説明する。   As illustrated in FIG. 1, the communication device 100 includes a control unit 101, a memory 102, a communication unit 103, an imaging unit 104, a recording unit 105, a display unit 106, an operation unit 107, a power supply unit 108, and a ROM 109. Hereinafter, the communication apparatus 100 will be described.

制御部101は、通信装置100を制御する。制御部101は、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)を含む。なお、制御部101は、ハードウェアにより構成される。   The control unit 101 controls the communication device 100. The control unit 101 includes a CPU (Central Processing Unit) and an MPU (Micro Processing Unit). The control unit 101 is configured by hardware.

また、制御部101は、外部装置300から受信したCECコマンドにしたがって、通信装置100を制御したり、操作部107からの入力信号により通信装置100を制御する。また、制御部101は、外部装置300から取得した外部装置300のEDIDを解析し、解析した結果を取得したEDIDとともにメモリ102に記録する。また、制御部101は、時間を計測するためのタイマー101aを有する。   Further, the control unit 101 controls the communication device 100 according to the CEC command received from the external device 300 or controls the communication device 100 by an input signal from the operation unit 107. Further, the control unit 101 analyzes the EDID of the external device 300 acquired from the external device 300, and records the analysis result in the memory 102 together with the acquired EDID. Further, the control unit 101 includes a timer 101a for measuring time.

メモリ102は、通信装置100のバッファとして機能するメモリであり、記録部105によって読み出された画像データや音声データ等を一時的に記録媒体105aに記録することもできる。   The memory 102 is a memory that functions as a buffer of the communication apparatus 100, and can also temporarily record image data, audio data, and the like read by the recording unit 105 in the recording medium 105a.

また、メモリ102は、制御部101によって解析されたEDIDの解析結果、コマンド処理部103fによって受信されたコマンドの解析結果及び外部装置300から取得したEDIDを記録する。   The memory 102 records the analysis result of the EDID analyzed by the control unit 101, the analysis result of the command received by the command processing unit 103f, and the EDID acquired from the external device 300.

また、メモリ102は、後述のエラーフラグに関する設定、論理アドレス及び物理アドレスを格納する。   Further, the memory 102 stores settings relating to an error flag, which will be described later, a logical address, and a physical address.

メモリ102は、RAM(Random Access Memory)に限られるものではなく、ハードディスク装置等の外部記憶装置であってもよい。   The memory 102 is not limited to a RAM (Random Access Memory), but may be an external storage device such as a hard disk device.

通信部103は、不図示のコネクタ、電源出力部103a、第1の検出部103b、EDID取得部103c、データ送信部103d、第2の検出部103e、コマンド処理部103f及び第3の検出部103gを有する。   The communication unit 103 includes a connector (not shown), a power output unit 103a, a first detection unit 103b, an EDID acquisition unit 103c, a data transmission unit 103d, a second detection unit 103e, a command processing unit 103f, and a third detection unit 103g. Have

不図示のコネクタは、ケーブル200を接続するために用いられる。   A connector not shown is used to connect the cable 200.

電源出力部103aは、電源供給部108から供給される電源から所定の電源を生成する。さらに、電源出力部103aは、生成した所定の電源を電源伝送ライン201を介して外部装置300に出力する。   The power output unit 103 a generates a predetermined power from the power supplied from the power supply unit 108. Further, the power output unit 103 a outputs the generated predetermined power to the external device 300 via the power transmission line 201.

第1の検出部103bは、外部装置300から送信されるHPD信号を、HPDライン202を介して検出する。電源出力部103aから電源伝送ライン201を介して外部装置300に所定の電源が供給されている場合、外部装置300は、外部装置300のEDIDを通信装置100に送信できるか否かを判定する。この場合、外部装置300は、この判定結果に応じて、HレベルのHPD信号またはLレベルのHPD信号を通信装置100に送信する。電源伝送ライン201を介して外部装置300に所定の電源が供給されている場合、外部装置300がEDIDを通信装置100に送信できると判定したとき、外部装置300はHレベルのHPD信号を通信装置100にHPDライン202を介して送信する。そこで、第1の検出部103bは、HPDライン202を介してHレベルのHPD信号を検出した場合、外部装置300から外部装置300のEDIDを取得できることを制御部101に通知する。   The first detection unit 103 b detects the HPD signal transmitted from the external device 300 via the HPD line 202. When predetermined power is supplied from the power output unit 103 a to the external device 300 via the power transmission line 201, the external device 300 determines whether the EDID of the external device 300 can be transmitted to the communication device 100. In this case, the external device 300 transmits an H-level HPD signal or an L-level HPD signal to the communication device 100 according to the determination result. When a predetermined power is supplied to the external apparatus 300 via the power transmission line 201, when the external apparatus 300 determines that the EDID can be transmitted to the communication apparatus 100, the external apparatus 300 transmits an H level HPD signal to the communication apparatus. 100 through the HPD line 202. Therefore, when the first detection unit 103b detects an HPD signal at the H level via the HPD line 202, the first detection unit 103b notifies the control unit 101 that the EDID of the external device 300 can be acquired from the external device 300.

また、電源出力部103aから電源伝送ライン201を介して外部装置300に所定の電源が供給されていない場合、外部装置300は、LレベルのHPD信号を通信装置100にHPDライン202を介して送信する。電源伝送ライン201を介して外部装置300に所定の電源が供給されている場合、外部装置300は、外部装置300がEDIDを通信装置100に送信できないと判定し、LレベルのHPD信号を通信装置100にHPDライン202を介して送信する。そこで、第1の検出部103bは、HPDライン202を介してLレベルのHPD信号を検出した場合、外部装置300から外部装置300のEDIDを取得できないことを制御部101に通知する。   When the predetermined power is not supplied from the power output unit 103 a to the external device 300 via the power transmission line 201, the external device 300 transmits an L level HPD signal to the communication device 100 via the HPD line 202. To do. When a predetermined power is supplied to the external device 300 via the power transmission line 201, the external device 300 determines that the external device 300 cannot transmit EDID to the communication device 100, and transmits an L level HPD signal to the communication device. 100 through the HPD line 202. Therefore, when the first detection unit 103b detects the HPD signal at the L level via the HPD line 202, the first detection unit 103b notifies the control unit 101 that the EDID of the external device 300 cannot be acquired from the external device 300.

第1の検出部103bは、HPDライン202を介して検出したHPD信号がHレベルのHPD信号からLレベルのHPD信号に変化した場合、HPD信号がHレベルからLレベルに変化したことを制御部101に通知する。また、第1の検出部103bは、HPD信号がLレベルのHPD信号からHレベルのHPD信号に変化した場合も同様にHPD信号がLレベルからHレベルに変化したことを制御部101に通知する。   When the HPD signal detected via the HPD line 202 changes from the H level HPD signal to the L level HPD signal, the first detection unit 103b determines that the HPD signal has changed from the H level to the L level. 101 is notified. In addition, when the HPD signal changes from the L level HPD signal to the H level HPD signal, the first detection unit 103b similarly notifies the control unit 101 that the HPD signal has changed from the L level to the H level. .

EDID取得部103cは、第1の検出部103bで検出されたHPD信号がHレベルである場合、DDCライン203を介して、外部装置300に外部装置300のEDIDを取得するための要求を送信し、外部装置300のEDIDを取得する。第1の検出部103bで検出されたHPD信号がLレベルである場合、EDID取得部103cは、DDCライン203を介して外部装置300に外部装置300のEDIDを取得するための要求を送信せず、外部装置300のEDIDを取得しない。   When the HPD signal detected by the first detection unit 103b is at the H level, the EDID acquisition unit 103c transmits a request for acquiring the EDID of the external device 300 to the external device 300 via the DDC line 203. The EDID of the external device 300 is acquired. When the HPD signal detected by the first detection unit 103b is at the L level, the EDID acquisition unit 103c does not transmit a request for acquiring the EDID of the external device 300 to the external device 300 via the DDC line 203. The EDID of the external device 300 is not acquired.

データ送信部103dは、撮像部104により生成された画像データや記録部105により記録媒体105aから読み出された画像データをTMDSライン204を介して外部装置300に送信する。また、データ送信部103dは、不図示のマイクロフォン部により生成された音声データや記録部105により記録媒体105aから読み出された音声データもTMDSライン204を介して外部装置300に送信する。また、データ送信部103dは、画像データを外部装置300に表示させるための補助データや音声データを外部装置300のスピーカから出力させるための補助データ等も外部装置300にTMDSライン204を介して送信する。   The data transmission unit 103 d transmits the image data generated by the imaging unit 104 and the image data read from the recording medium 105 a by the recording unit 105 to the external device 300 via the TMDS line 204. The data transmission unit 103 d also transmits audio data generated by a microphone unit (not shown) and audio data read from the recording medium 105 a by the recording unit 105 to the external apparatus 300 via the TMDS line 204. The data transmission unit 103d also transmits auxiliary data for displaying image data on the external apparatus 300, auxiliary data for outputting audio data from the speaker of the external apparatus 300, and the like to the external apparatus 300 via the TMDS line 204. To do.

データ送信部103dによって外部装置300に送信される画像データ及び音声データは、外部装置300から取得した外部装置300のEDIDに応じて生成されたデータである。   The image data and audio data transmitted to the external apparatus 300 by the data transmission unit 103d are data generated according to the EDID of the external apparatus 300 acquired from the external apparatus 300.

第2の検出部103eは、通信装置100がTMDSライン204を介して外部装置300の終端抵抗に接続されているか否かを検出する。   The second detection unit 103e detects whether or not the communication device 100 is connected to the termination resistor of the external device 300 via the TMDS line 204.

第2の検出部103eは、通信装置100がTMDSライン204を介して外部装置300の終端抵抗に接続されていることを検出した場合、その旨を制御部101に通知する。第2の検出部103eは、通信装置100がTMDSライン204を介して外部装置300の終端抵抗に接続されていないことを検出した場合、その旨を制御部101に通知する。   When the second detection unit 103 e detects that the communication device 100 is connected to the termination resistor of the external device 300 via the TMDS line 204, the second detection unit 103 e notifies the control unit 101 to that effect. When the second detection unit 103e detects that the communication device 100 is not connected to the termination resistor of the external device 300 via the TMDS line 204, the second detection unit 103e notifies the control unit 101 accordingly.

コマンド処理部103fは、外部装置300に送信するCECコマンドを格納するための送信バッファメモリ103h及び外部装置300から受信したCECコマンドを格納するための受信バッファメモリ103iを有する。外部装置300からCECライン205を介して受信されたCECコマンドは、受信バッファメモリ103iに格納される。コマンド処理部103fは、受信バッファメモリ103iに格納されたCECコマンドを解析する。コマンド処理部103fは、コマンドの解析結果を制御部101に供給する。この場合、制御部101は、コマンド処理部103fから供給されたコマンドの解析結果に応じて、通信装置100を制御する。   The command processing unit 103 f includes a transmission buffer memory 103 h for storing CEC commands to be transmitted to the external device 300 and a reception buffer memory 103 i for storing CEC commands received from the external device 300. The CEC command received from the external device 300 via the CEC line 205 is stored in the reception buffer memory 103i. The command processing unit 103f analyzes the CEC command stored in the reception buffer memory 103i. The command processing unit 103 f supplies the command analysis result to the control unit 101. In this case, the control unit 101 controls the communication apparatus 100 according to the analysis result of the command supplied from the command processing unit 103f.

また、コマンド処理部103fは、送信バッファメモリ103hに格納された外部装置300を制御するためのCECコマンドをCECライン205を介して外部装置300に送信する。なお、外部装置300を制御するためのCECコマンドは、制御部101によって生成され、送信バッファメモリ103hに格納される。コマンド処理部103fは、外部装置300を制御するためのCECコマンドをCECライン205を介して外部装置300に送信した場合に、外部装置300から供給される通信装置100への応答を受信する。なお、外部装置300から供給される通信装置100への応答として、肯定の応答を示すAck信号と、否定の応答を示すNack信号とがある。   Further, the command processing unit 103 f transmits a CEC command for controlling the external device 300 stored in the transmission buffer memory 103 h to the external device 300 via the CEC line 205. A CEC command for controlling the external device 300 is generated by the control unit 101 and stored in the transmission buffer memory 103h. When the command processing unit 103 f transmits a CEC command for controlling the external apparatus 300 to the external apparatus 300 via the CEC line 205, the command processing unit 103 f receives a response to the communication apparatus 100 supplied from the external apparatus 300. Note that the response to the communication device 100 supplied from the external device 300 includes an Ack signal indicating a positive response and a Nack signal indicating a negative response.

第3の検出部103gは、CECライン205を介した通信に関するエラーが発生したか否かを検出する。例えば、第3の検出部103gは、CECライン205を介して伝送される信号のパルス幅を検出し、検出されたパルス幅に応じて、CECライン205を介した通信に関するエラーが発生したか否かを検出する。検出されたパルス幅がCECコマンドを送信するための閾値に満たない場合、つまり、検出されたパルス幅が異常である場合は、第3の検出部103gは、エラーが発生した旨を制御部101に通知する。   The third detection unit 103g detects whether an error related to communication via the CEC line 205 has occurred. For example, the third detection unit 103g detects the pulse width of the signal transmitted via the CEC line 205, and whether or not an error related to communication via the CEC line 205 has occurred according to the detected pulse width. To detect. If the detected pulse width is less than the threshold for transmitting the CEC command, that is, if the detected pulse width is abnormal, the third detection unit 103g indicates that an error has occurred, and the control unit 101 Notify

また、例えば、第3の検出部103gは、CECライン205上の電位を監視することにより、CECライン205上にノイズが発生したか否かを検出してもよい。この場合、第3の検出部103gは、CECライン205上にノイズが発生したことが検出された場合、CECライン205を介した通信に関するエラーが発生したと検出する。また、第3の検出部103gは、CECライン205上にノイズが発生していないことが検出された場合、CECライン205を介した通信に関するエラーが発生していないと検出する。なお、第3の検出部103gは、上記以外の方法でCECライン205を介した通信に関するエラーを検出することができるものであれば、良いものとする。なお、CECライン205を介した通信に関するエラーを以下「所定のエラー」と呼ぶものとする。   For example, the third detection unit 103g may detect whether noise has occurred on the CEC line 205 by monitoring the potential on the CEC line 205. In this case, when it is detected that noise has occurred on the CEC line 205, the third detection unit 103g detects that an error relating to communication via the CEC line 205 has occurred. Further, when it is detected that no noise is generated on the CEC line 205, the third detection unit 103g detects that an error related to communication via the CEC line 205 has not occurred. The third detection unit 103g may be any device as long as it can detect an error relating to communication via the CEC line 205 by a method other than the above. Note that an error relating to communication via the CEC line 205 is hereinafter referred to as a “predetermined error”.

撮像部104は、通信装置100の動作モードが撮影モードである場合は、被写体を撮影し、当該被写体の光学像から画像データを生成する。また、撮像部104は、被写体を撮影するためのCCDセンサやCMOSセンサ等の撮像素子を有する。撮像部104で生成される画像データは、動画データ、静止画データのいずれでもよい。撮像部104で生成された画像データは、撮像部104からデータ送信部103d、記録部105及び表示部106に供給される。   When the operation mode of the communication apparatus 100 is the shooting mode, the imaging unit 104 captures a subject and generates image data from the optical image of the subject. The imaging unit 104 includes an imaging element such as a CCD sensor or a CMOS sensor for photographing a subject. Image data generated by the imaging unit 104 may be either moving image data or still image data. Image data generated by the imaging unit 104 is supplied from the imaging unit 104 to the data transmission unit 103 d, the recording unit 105, and the display unit 106.

撮像部104が動画データを生成する場合、不図示のマイクロフォン部は音声データを生成する。マイクロフォン部で生成された音声データは、マイクロフォン部からデータ送信部103d、記録部105及び不図示のスピーカ部に供給される。撮像部104は、通信装置100の動作モードが再生モードである場合は、被写体の撮影を停止し、当該被写体の光学像からの画像データの生成を停止する。   When the imaging unit 104 generates moving image data, a microphone unit (not shown) generates audio data. Audio data generated by the microphone unit is supplied from the microphone unit to the data transmission unit 103d, the recording unit 105, and a speaker unit (not shown). When the operation mode of the communication apparatus 100 is the reproduction mode, the imaging unit 104 stops photographing the subject and stops generating image data from the optical image of the subject.

記録部105は、通信装置100の動作モードが撮影モードである場合は、撮像部104で生成された画像データと、マイクロフォン部で生成された音声データとを記録媒体105aに記録する。撮像部104及びマイクロフォン部で生成された画像データ及び音声データの記録媒体105aへの記録は、操作部107を介して入力されたユーザの指示に従って、制御部101が制御する。制御部101は、撮像部104及びマイクロフォン部で生成された画像データ及び音声データの記録媒体105aへの記録を、外部装置300から受信したCECコマンドに従って制御することもできる。   When the operation mode of the communication apparatus 100 is the shooting mode, the recording unit 105 records the image data generated by the imaging unit 104 and the audio data generated by the microphone unit on the recording medium 105a. The control unit 101 controls the recording of the image data and the sound data generated by the imaging unit 104 and the microphone unit on the recording medium 105 a in accordance with a user instruction input via the operation unit 107. The control unit 101 can also control recording of image data and audio data generated by the imaging unit 104 and the microphone unit on the recording medium 105 a according to the CEC command received from the external device 300.

また、記録部105は、通信装置100の動作モードが再生モードである場合、記録媒体105aに記録されている画像データや音声データを読み出し、データ送信部103d及び表示部106に供給する。なお、記録部105が記録媒体105aに記録する画像データや音声データは、撮像部104で生成された画像データであってもいい。また、記録部105は、通信装置100の動作モードが撮影モードである場合は、画像データや音声データの読み出しを停止する。   In addition, when the operation mode of the communication apparatus 100 is the playback mode, the recording unit 105 reads out image data and audio data recorded on the recording medium 105 a and supplies them to the data transmission unit 103 d and the display unit 106. Note that the image data and audio data recorded by the recording unit 105 on the recording medium 105 a may be image data generated by the imaging unit 104. In addition, when the operation mode of the communication apparatus 100 is the shooting mode, the recording unit 105 stops reading image data and audio data.

なお、記録媒体105aは、通信装置100に内蔵されたものであっても、通信装置100から取り外し可能なものであってもよい。また、記録媒体105aに記録されるデータは、静止画データや動画データ等であってもよく、画像データと音声データとが別々に記録されるものであってもよい。   Note that the recording medium 105 a may be built in the communication device 100 or removable from the communication device 100. Further, the data recorded on the recording medium 105a may be still image data, moving image data, or the like, and image data and audio data may be recorded separately.

表示部106は、液晶ディスプレイなどの表示器により構成される。通信装置100の動作モードが撮影モードである場合、表示部106は、撮像部104から供給される画像データを表示する。通信装置100の動作モードが再生モードである場合、表示部106は、記録部105が記録媒体105aから再生した画像データを表示する。   The display unit 106 includes a display device such as a liquid crystal display. When the operation mode of the communication apparatus 100 is the shooting mode, the display unit 106 displays the image data supplied from the imaging unit 104. When the operation mode of the communication apparatus 100 is the reproduction mode, the display unit 106 displays the image data reproduced by the recording unit 105 from the recording medium 105a.

操作部107は、通信装置100を操作するためのユーザインターフェースを提供する。操作部107は、通信装置100を操作するための複数のボタンを有する。操作部107に含まれる各ボタンは、スイッチ、タッチパネル等により構成される。   The operation unit 107 provides a user interface for operating the communication device 100. The operation unit 107 has a plurality of buttons for operating the communication device 100. Each button included in the operation unit 107 includes a switch, a touch panel, and the like.

電源供給部108は、AC電源またはバッテリから供給される電源を通信装置100の各部に供給する。AC電源とは、例えば、交流電源を直流電源に変換するACアダプタ等の電源装置である。バッテリは、例えば、リチウムイオンバッテリである。   The power supply unit 108 supplies AC power or power supplied from a battery to each unit of the communication device 100. The AC power supply is a power supply device such as an AC adapter that converts AC power into DC power, for example. The battery is, for example, a lithium ion battery.

通信装置100の電源がオン状態である場合は、電源供給部108から通信装置100全体に必要な電源が供給される。   When the power supply of the communication device 100 is on, necessary power is supplied from the power supply unit 108 to the entire communication device 100.

ROM(Read Only Memory)109は、制御部101によって実行される通信装置100を制御するためのプログラムが記録されている。また、ROM109には、通信装置100で行われる処理や動作に対する閾値や通信装置100で行われる処理や動作に関するパラメータ等が記録されている。なお、ROM109は、ハードディスク装置等の記憶装置であってもよい。   A ROM (Read Only Memory) 109 stores a program for controlling the communication device 100 executed by the control unit 101. In addition, the ROM 109 records threshold values for processing and operations performed in the communication device 100, parameters related to processing and operations performed in the communication device 100, and the like. The ROM 109 may be a storage device such as a hard disk device.

<外部装置300>
次に、図1を参照して、外部装置300の構成の一例について説明を行う。
<External device 300>
Next, an example of the configuration of the external device 300 will be described with reference to FIG.

外部装置300は、図1に示すように、制御部301、チューナ部302、通信部303、表示部304、操作部305、メモリ306、電源供給部307及びROM308を有する。   As illustrated in FIG. 1, the external device 300 includes a control unit 301, a tuner unit 302, a communication unit 303, a display unit 304, an operation unit 305, a memory 306, a power supply unit 307, and a ROM 308.

制御部301は、ROM308に格納されているプログラムに従って外部装置300を制御する。また、制御部301は電源供給部307から各部に電源を供給するように制御したり、電源の供給を停止するように制御する。制御部301は、CPUやMPUを含む。   The control unit 301 controls the external device 300 according to a program stored in the ROM 308. In addition, the control unit 301 controls the power supply unit 307 to supply power to each unit, or controls the power supply to be stopped. The control unit 301 includes a CPU and MPU.

チューナ部302は、ユーザによって選択されたテレビジョンチャンネルのテレビジョン放送を受信する。テレビジョンチャンネルの選択は、操作部305または不図示のリモートコントローラ(以下、「リモコン」と呼ぶ)を用いて行う。   The tuner unit 302 receives a television broadcast of the television channel selected by the user. The television channel is selected using the operation unit 305 or a remote controller (not shown) (hereinafter referred to as “remote controller”).

メモリ306は、外部装置300のバッファとして機能するメモリであり、通信部303によって取得された画像データ、音声データ及び補助データ等を一時的に記録することもできる。なお、メモリ306は、RAMに限られるものではなく、ハードディスク装置等の外部記憶装置であってもよい。   The memory 306 is a memory that functions as a buffer of the external device 300, and can temporarily record image data, audio data, auxiliary data, and the like acquired by the communication unit 303. The memory 306 is not limited to the RAM, and may be an external storage device such as a hard disk device.

通信部303は、不図示の複数のコネクタ、電源検出部303a、HPD出力部303b、EDID出力部303c、データ受信部303d及びコマンド処理部303eを有する。   The communication unit 303 includes a plurality of connectors (not shown), a power supply detection unit 303a, an HPD output unit 303b, an EDID output unit 303c, a data reception unit 303d, and a command processing unit 303e.

不図示の複数のコネクタは、ケーブル200のようなケーブルを複数接続するために用いられる。   A plurality of connectors (not shown) are used to connect a plurality of cables such as the cable 200.

電源検出部303aは、所定の電源を電源伝送ライン201を介して通信装置100から供給される。また、電源検出部303aは、電源伝送ライン201を介して通信装置100から所定の電源が供給されているか否かを検出する。   The power supply detection unit 303 a is supplied with predetermined power from the communication apparatus 100 via the power transmission line 201. Further, the power detection unit 303 a detects whether or not predetermined power is supplied from the communication device 100 via the power transmission line 201.

HPD出力部303bは、HPD信号をHPDライン202を介して通信装置100に送信する。電源検出部303aにより電源伝送ライン201を介して通信装置100から所定の電源が供給されていると検出された場合、HPD出力部303bは、HレベルのHPD信号又はLレベルのHPD信号を通信装置100にHPDライン202を介して送信する。   The HPD output unit 303b transmits the HPD signal to the communication device 100 via the HPD line 202. When the power detection unit 303a detects that the predetermined power is supplied from the communication device 100 via the power transmission line 201, the HPD output unit 303b transmits the H level HPD signal or the L level HPD signal to the communication device. 100 through the HPD line 202.

電源検出部303aによって電源伝送ライン201を介して所定の電源が供給されていると検出された場合、HPD出力部303bは、メモリ306に格納されているEDIDを通信装置100にDDCライン203を介して送信できるか否かを判定する。メモリ306には、ケーブル200を接続するための各コネクタに対応する外部装置300のEDIDが別々に格納されている。通信装置100が接続されているコネクタに対応するEDIDに含まれる情報が変更されていない場合、HPD出力部303bは、通信装置100が接続されているコネクタに対応する外部装置300のEDIDを通信装置100に送信できると判定する。この場合、通信装置100からのEDIDの要求により通信装置100に外部装置300のEDIDを送信できることを通信装置100に通知するため、HPD出力部303bは、HレベルのHPD信号をHPDライン202を介して通信装置100に送信する。なお、EDIDの要求とは、外部装置300のEDIDを取得するための要求である。   When the power detection unit 303a detects that a predetermined power is supplied via the power transmission line 201, the HPD output unit 303b sends the EDID stored in the memory 306 to the communication device 100 via the DDC line 203. To determine whether or not transmission is possible. In the memory 306, the EDID of the external device 300 corresponding to each connector for connecting the cable 200 is stored separately. When the information included in the EDID corresponding to the connector to which the communication device 100 is connected has not been changed, the HPD output unit 303b uses the EDID of the external device 300 corresponding to the connector to which the communication device 100 is connected as the communication device. 100 can be transmitted. In this case, in order to notify the communication device 100 that the EDID of the external device 300 can be transmitted to the communication device 100 in response to an EDID request from the communication device 100, the HPD output unit 303b transmits the HPD signal of the H level via the HPD line 202. To the communication device 100. The EDID request is a request for acquiring the EDID of the external device 300.

通信装置100が接続されているコネクタに対応するEDIDに含まれる情報が変更された場合、HPD出力部303bは、通信装置100が接続されているコネクタに対応する外部装置300のEDIDを通信装置100に送信できないと判定する。この場合、通信装置100からのEDIDの要求により通信装置100に外部装置300のEDIDを送信できないことを通信装置100に通知するため、HPD出力部303bは、LレベルのHPD信号をHPDライン202を介して通信装置100に送信する。   When the information included in the EDID corresponding to the connector to which the communication device 100 is connected is changed, the HPD output unit 303b sets the EDID of the external device 300 corresponding to the connector to which the communication device 100 is connected to the communication device 100. It is determined that it cannot be sent to In this case, in order to notify the communication device 100 that the EDID of the external device 300 cannot be transmitted to the communication device 100 due to an EDID request from the communication device 100, the HPD output unit 303b sends the HPD line 202 to the L level HPD signal. To the communication device 100.

また、電源検出部303aによって電源伝送ライン201を介して通信装置100から所定の電源が供給されていないと検出された場合、HPD出力部303bは、LレベルのHPD信号をHPDライン202を介して通信装置100に送信する。   When the power detection unit 303 a detects that the predetermined power is not supplied from the communication device 100 via the power transmission line 201, the HPD output unit 303 b transmits the L level HPD signal via the HPD line 202. It transmits to the communication apparatus 100.

EDID出力部303cは、HPD出力部303bによってHPDライン202を介して通信装置100に送信されるHPD信号がHレベルである場合、DDCライン203を介して通信装置100からEDIDの要求を受信したか否かを判定する。HPD出力部303bから通信装置100に送信されるHPD信号がHレベルで、通信装置100からEDIDの要求を受信した場合、EDID出力部303cは、外部装置300のEDIDをDDCライン203を介して通信装置100に送信する。   Whether the EDID output unit 303c receives an EDID request from the communication device 100 via the DDC line 203 when the HPD signal transmitted to the communication device 100 via the HPD line 202 by the HPD output unit 303b is at the H level. Determine whether or not. When the HPD signal transmitted from the HPD output unit 303b to the communication device 100 is at the H level and an EDID request is received from the communication device 100, the EDID output unit 303c communicates the EDID of the external device 300 via the DDC line 203. Transmit to device 100.

通信装置100が接続されているコネクタが選択されている場合、通信装置100は、TMDSライン204を介して外部装置300の終端抵抗に接続される。この場合、データ受信部303dは、通信装置100から送信される画像データ、音声データ及び補助データの少なくとも一つをTMDSライン204を介して受信する。この場合、通信装置100からデータ受信部303dがTMDSライン204を介して受信した画像データは、メモリ306に記録され、表示部304に表示される。さらに、この場合、データ受信部303dがTMDSライン204を介して通信装置100から受信した音声データは、メモリ306に記録され、不図示のスピーカ部から出力される。さらに、この場合、データ受信部303dがTMDSライン204を介して通信装置100から受信した補助データは、制御部301に供給される。制御部301は、通信装置100から受信した補助データに従って外部装置300を制御する。   When the connector to which the communication device 100 is connected is selected, the communication device 100 is connected to the termination resistor of the external device 300 via the TMDS line 204. In this case, the data receiving unit 303 d receives at least one of image data, audio data, and auxiliary data transmitted from the communication device 100 via the TMDS line 204. In this case, the image data received by the data receiving unit 303 d from the communication device 100 via the TMDS line 204 is recorded in the memory 306 and displayed on the display unit 304. Further, in this case, the audio data received by the data receiving unit 303d from the communication device 100 via the TMDS line 204 is recorded in the memory 306 and output from a speaker unit (not shown). Further, in this case, auxiliary data received from the communication apparatus 100 by the data receiving unit 303 d via the TMDS line 204 is supplied to the control unit 301. The control unit 301 controls the external device 300 according to the auxiliary data received from the communication device 100.

通信装置100が接続されているコネクタが選択されていない場合、通信装置100は、TMDSライン204を介して外部装置300の終端抵抗に接続されない。この場合、データ受信部303は、通信装置100から送信される画像データ、音声データ及び補助データの少なくとも一つTMDSライン204を介して受信しない。   When the connector to which the communication device 100 is connected is not selected, the communication device 100 is not connected to the termination resistor of the external device 300 via the TMDS line 204. In this case, the data receiving unit 303 does not receive at least one of image data, audio data, and auxiliary data transmitted from the communication apparatus 100 via the TMDS line 204.

コマンド処理部303eは、通信装置100から送信されたCECコマンドをCECライン205を介して受信する。コマンド処理部303eは、通信装置100から受信したCECコマンドを、制御部301に供給し、制御部301は、通信装置100からコマンド処理部303eが受信したCECコマンドに従って外部装置300を制御する。   The command processing unit 303e receives the CEC command transmitted from the communication device 100 via the CEC line 205. The command processing unit 303e supplies the CEC command received from the communication device 100 to the control unit 301, and the control unit 301 controls the external device 300 according to the CEC command received from the communication device 100 by the command processing unit 303e.

また、コマンド処理部303eは、通信装置100から受信したCECコマンドに応じて、Ack信号またはNack信号をCECライン205を介して通信装置100に供給する。また、コマンド処理部303eは、通信装置100を制御するためのCECコマンドをCECライン205を介して通信装置100に送信する。なお、通信装置100を制御するためのCECコマンドは、制御部301で生成され、制御部301からコマンド処理部303eに供給される。   In addition, the command processing unit 303 e supplies an Ack signal or a Nack signal to the communication apparatus 100 via the CEC line 205 according to the CEC command received from the communication apparatus 100. In addition, the command processing unit 303 e transmits a CEC command for controlling the communication device 100 to the communication device 100 via the CEC line 205. A CEC command for controlling the communication apparatus 100 is generated by the control unit 301 and supplied from the control unit 301 to the command processing unit 303e.

なお、通信部303が有する複数のコネクタの数は外部装置300によって任意であり、2つ以上であってもよい。また、外部装置300は、コネクタの数だけ通信装置100以外のソース装置を接続することができる。通信部303が有するコネクタの数は、1つであってもよいものとする。   Note that the number of the plurality of connectors included in the communication unit 303 is arbitrary depending on the external device 300, and may be two or more. The external device 300 can connect source devices other than the communication device 100 by the number of connectors. The number of connectors included in the communication unit 303 may be one.

表示部304は、液晶ディスプレイ等の表示器により構成される。表示部304は、チューナ部302及びデータ受信部303dの少なくとも一つから供給された画像データを表示する。データ受信部303dによって通信装置100から受信された画像データが供給された場合、表示部304は、通信装置100から受信した画像データを表示する。   The display unit 304 includes a display device such as a liquid crystal display. The display unit 304 displays image data supplied from at least one of the tuner unit 302 and the data receiving unit 303d. When the image data received from the communication device 100 is supplied by the data receiving unit 303d, the display unit 304 displays the image data received from the communication device 100.

操作部305は、外部装置300を操作するためのユーザインターフェースを提供する。操作部305は、外部装置300を操作するための複数のボタンを有し、制御部301は、操作部305を介して入力されたユーザの指示に従って外部装置300を制御する。操作部305に含まれる各ボタンは、スイッチ、タッチパネル等により構成される。操作部305は外部装置300を操作するための電源ボタン、チャンネル選択ボタン、外部入力ボタンなどを有する。   The operation unit 305 provides a user interface for operating the external device 300. The operation unit 305 has a plurality of buttons for operating the external device 300, and the control unit 301 controls the external device 300 in accordance with a user instruction input via the operation unit 305. Each button included in the operation unit 305 includes a switch, a touch panel, and the like. The operation unit 305 includes a power button, a channel selection button, an external input button, and the like for operating the external device 300.

電源供給部307は、AC電源等から外部装置300の各部に必要な電源を供給する。   The power supply unit 307 supplies necessary power to each unit of the external device 300 from an AC power source or the like.

ROM308は、制御部301によって実行される外部装置300を制御するためのプログラムが記録されている。また、ROM308には、外部装置300で行われる処理や動作に対する閾値や外部装置300で行われる処理や動作に関するパラメータ等が記録されている。なお、ROM308は、ハードディスク装置等の記憶装置であってもよい。   The ROM 308 stores a program for controlling the external device 300 executed by the control unit 301. The ROM 308 records threshold values for processing and operations performed by the external device 300, parameters related to processing and operations performed by the external device 300, and the like. The ROM 308 may be a storage device such as a hard disk device.

(コマンド受信処理)
次に、図2のフローチャートを参照し、実施例1に係る通信装置100によって行われるコマンド受信処理について説明を行う。
(Command reception processing)
Next, a command reception process performed by the communication apparatus 100 according to the first embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

図2に示すコマンド受信処理は、制御部101がROM109に記録されているプログラムを実行することによって、通信装置100によって行われる処理である。なお、制御部101は、サーバやOSを介してメモリ102や不図示の制御部101のメモリに供給されたプログラムを実行することによって、図2に示すコマンド送信処理を行ってもよいものとする。なお、図2のコマンド受信処理は、通信装置100と外部装置300とがケーブル200を介して接続されている場合に、通信装置100の電源がオンにされたときに、制御部101によって行われるものとする。   The command reception process illustrated in FIG. 2 is a process performed by the communication apparatus 100 when the control unit 101 executes a program recorded in the ROM 109. The control unit 101 may perform the command transmission process illustrated in FIG. 2 by executing a program supplied to the memory 102 or the memory of the control unit 101 (not illustrated) via the server or the OS. . 2 is performed by the control unit 101 when the communication apparatus 100 and the external apparatus 300 are connected via the cable 200 and the communication apparatus 100 is turned on. Shall.

S201において、制御部101は、通信装置100と外部装置300との間で、CECコマンドの伝送を行えるようにするために、論理アドレスを取得するための処理を行う。論理アドレスを取得するための処理とは、例えば、<Polling Message>を用いて、通信装置100に対応する論理アドレスを取得するための処理である。通信装置100に対応する論理アドレスが取得された場合、制御部101は、通信装置100と外部装置300との間で、CECライン205を介した通信が確立されたと判定する。また、通信装置100に対応する論理アドレスが取得されていない場合、制御部101は、通信装置100と外部装置300との間で、CECライン205を介した通信が確立されていないと判定する。通信装置100に対応する論理アドレスが取得された後、制御部101は、通信装置100に対応する論理アドレスをメモリ102に格納し、本フローチャートは、S202に進む。   In step S <b> 201, the control unit 101 performs processing for acquiring a logical address so that a CEC command can be transmitted between the communication device 100 and the external device 300. The process for acquiring a logical address is a process for acquiring a logical address corresponding to the communication device 100 using, for example, <Polling Message>. When the logical address corresponding to the communication device 100 is acquired, the control unit 101 determines that communication via the CEC line 205 has been established between the communication device 100 and the external device 300. If the logical address corresponding to the communication device 100 is not acquired, the control unit 101 determines that communication via the CEC line 205 is not established between the communication device 100 and the external device 300. After the logical address corresponding to the communication device 100 is acquired, the control unit 101 stores the logical address corresponding to the communication device 100 in the memory 102, and the process proceeds to S202 in this flowchart.

S202において、制御部101は、コマンド受信部103fが外部装置300から送信されるCECコマンドに含まれるスタートビットを受信したか否かを判定する。制御部101は、外部装置300からCECコマンドが送信されたか否かを判定するために、コマンド受信部103fがスタートビットを受信したか否かを判定する。コマンド受信部103fがスタートビットを受信した場合(S202でYes)、制御部101は、外部装置300からCECコマンドの送信が行われたと判定し、本フローチャートは、S203に進む。コマンド受信部103fがスタートビットを受信していない場合(S202でNo)、制御部101は、外部装置300からCECコマンドの送信が行われていないと判定し、本フローチャートは、S202に戻る。   In step S202, the control unit 101 determines whether the command reception unit 103f has received a start bit included in a CEC command transmitted from the external device 300. The control unit 101 determines whether the command receiving unit 103f has received a start bit in order to determine whether a CEC command has been transmitted from the external device 300. When the command receiving unit 103f receives the start bit (Yes in S202), the control unit 101 determines that the CEC command has been transmitted from the external apparatus 300, and the process proceeds to S203 in this flowchart. When the command receiving unit 103f has not received the start bit (No in S202), the control unit 101 determines that the CEC command is not transmitted from the external device 300, and the process returns to S202.

S203において、制御部101は、第3の検出部103gにおいて所定のエラーの発生が検出されたか否かを判定する。第3の検出部103gにおいて所定のエラーの発生が検出された場合(S203でYes)、本フローチャートはS212に進む。所定のエラーの発生が検出された場合(S203でYes)、制御部101は、外部装置300から送信されるCECコマンドの受信が正常に行われなかったことを外部装置300に通知するためにNack信号をコマンド処理部103fに送信させる。   In S203, the control unit 101 determines whether or not the occurrence of a predetermined error is detected in the third detection unit 103g. When occurrence of a predetermined error is detected in the third detection unit 103g (Yes in S203), the flowchart proceeds to S212. When the occurrence of a predetermined error is detected (Yes in S203), the control unit 101 uses the Nack to notify the external device 300 that the CEC command transmitted from the external device 300 has not been normally received. The signal is transmitted to the command processing unit 103f.

第3の検出部103gにおいて所定のエラーの発生が検出されていない場合(S203でNo)、本フローチャートは、S204に進む。   When the occurrence of the predetermined error is not detected in the third detection unit 103g (No in S203), the flowchart proceeds to S204.

S204において、制御部101は、外部装置300から送信されるCECコマンドに含まれるHeader Blockの受信を開始するようにコマンド受信部103fを制御する。この場合、本フローチャートは、S205に進む。Header Blockには、送信元である装置の論理アドレスを示す情報及び送信先である装置の論理アドレスを示す情報が含まれる。   In step S204, the control unit 101 controls the command receiving unit 103f to start receiving a header block included in the CEC command transmitted from the external apparatus 300. In this case, the flowchart proceeds to S205. The header block includes information indicating the logical address of the transmission source device and information indicating the logical address of the transmission destination device.

S205において、制御部101は、第3の検出部103gにおいて所定のエラーの発生が検出されたか否かを判定する。第3の検出部103gにおいて所定のエラーの発生が検出された場合(S205でYes)、本フローチャートはS212に進む。所定のエラーの発生が検出された場合(S205でYes)、制御部101は、外部装置300から送信されるCECコマンドの受信が正常に行われなかったことを外部装置300に通知するためにNack信号をコマンド処理部103fに送信させる。   In step S205, the control unit 101 determines whether a predetermined error has been detected in the third detection unit 103g. When occurrence of a predetermined error is detected in the third detection unit 103g (Yes in S205), the flowchart proceeds to S212. When the occurrence of a predetermined error is detected (Yes in S205), the control unit 101 uses the Nack to notify the external device 300 that the CEC command transmitted from the external device 300 has not been normally received. The signal is transmitted to the command processing unit 103f.

第3の検出部103gにおいて所定のエラーの発生が検出されていない場合(S205でNo)、本フローチャートは、S206に進む。   When the occurrence of a predetermined error is not detected in the third detection unit 103g (No in S205), the flowchart proceeds to S206.

S206において、制御部101は、コマンド処理部103fが受信したHeader Blockに基づいて、外部装置300から送信されるCECコマンドが通信装置100以外の装置へのコマンドであるか否かを判定する。外部装置300から送信されるCECコマンドが通信装置100以外の装置へのコマンドである場合(S206でYes)、S202に戻る。外部装置300から送信されるCECコマンドが通信装置100以外の装置へのコマンドでない場合(S206でNo)、制御部101は、外部装置300から送信されるCECコマンドが通信装置100へのコマンドであると判定する。この場合(S206でNo)、本フローチャートはS207に進む。   In S206, the control unit 101 determines whether the CEC command transmitted from the external device 300 is a command to a device other than the communication device 100, based on the Header Block received by the command processing unit 103f. When the CEC command transmitted from the external device 300 is a command to a device other than the communication device 100 (Yes in S206), the process returns to S202. When the CEC command transmitted from the external device 300 is not a command to a device other than the communication device 100 (No in S206), the control unit 101 determines that the CEC command transmitted from the external device 300 is a command to the communication device 100. Is determined. In this case (No in S206), the flowchart proceeds to S207.

S207において、制御部101は、外部装置300から送信されるCECコマンドに含まれるデータブロックの受信を開始するようにコマンド受信部103fを制御する。この場合、本フローチャートは、S208に進む。データブロックには、外部装置300から送信されるCECコマンドに対応する動作を示す情報及びCECコマンドに対応する動作に関連するパラメータが含まれている。   In step S207, the control unit 101 controls the command receiving unit 103f to start receiving a data block included in the CEC command transmitted from the external apparatus 300. In this case, the flowchart proceeds to S208. The data block includes information indicating an operation corresponding to the CEC command transmitted from the external apparatus 300 and parameters related to the operation corresponding to the CEC command.

S208において、制御部101は、第3の検出部103gにおいて所定のエラーの発生が検出されたか否かを判定する。第3の検出部103gにおいて所定のエラーの発生が検出された場合(S208でYes)、本フローチャートは、S212に進む。所定のエラーの発生が検出された場合(S208でYes)、制御部101は、外部装置300から送信されるCECコマンドの受信が正常に行われなかったことを外部装置300に通知するためにNack信号をコマンド処理部103fに送信させる。   In S208, the control unit 101 determines whether or not the occurrence of a predetermined error is detected in the third detection unit 103g. When occurrence of a predetermined error is detected in the third detection unit 103g (Yes in S208), the flowchart proceeds to S212. When the occurrence of a predetermined error is detected (Yes in S208), the control unit 101 uses the Nack to notify the external device 300 that the CEC command transmitted from the external device 300 has not been normally received. The signal is transmitted to the command processing unit 103f.

第3の検出部103gにおいて所定のエラーの発生が検出されていない場合(S208でNo)、本フローチャートは、S209に進む。   When the occurrence of the predetermined error is not detected in the third detection unit 103g (No in S208), the flowchart proceeds to S209.

S209において、制御部101は、コマンド処理部103fによる外部装置300からのCECコマンドの受信が終了したか否かを判定する。例えば、制御部101は、外部装置300から受信されたCECコマンドのEOM(End Of Message)のビットを確認することで、コマンド処理部103fによる外部装置300からのCECコマンドの受信が終了したか否かを判定する。コマンド処理部103fによるCECコマンドの受信が終了した場合(S209でYes)、本フローチャートはS210に進む。コマンド処理部103fによって受信が完了したCECコマンドは、受信バッファメモリ103iに格納される。コマンド処理部103fによるCECコマンドの受信が終了していない場合(S209でNo)、本フローチャートはS207に戻り、制御部101は、データブロックの受信を継続してコマンド処理部103fに行わせる。   In step S209, the control unit 101 determines whether reception of the CEC command from the external apparatus 300 by the command processing unit 103f has ended. For example, the control unit 101 confirms the EOM (End Of Message) bit of the CEC command received from the external device 300, thereby determining whether or not the command processing unit 103f has received the CEC command from the external device 300. Determine whether. When reception of the CEC command by the command processing unit 103f is completed (Yes in S209), the flowchart proceeds to S210. The CEC command received by the command processing unit 103f is stored in the reception buffer memory 103i. If the reception of the CEC command by the command processing unit 103f has not ended (No in S209), the process returns to S207, and the control unit 101 causes the command processing unit 103f to continue receiving data blocks.

S210において、制御部101は、受信バッファメモリ103iに格納されたCECコマンドを解析する。その後、本フローチャートは、S211に進む。   In S210, the control unit 101 analyzes the CEC command stored in the reception buffer memory 103i. Thereafter, the flowchart proceeds to S211.

S211において、制御部101は、S210において得られたCECの解析結果に基づいて、コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドが異常であるか否かを判定する。例えば、コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドがCECプロトコルに規定されるフォーマットを満たしていない場合、制御部101は、コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドが異常と判定する。また、コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドがCECプロトコルに規定されるフォーマットを満たしている場合、制御部101は、コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドが異常でないと判定する。   In S211, the control unit 101 determines whether or not the CEC command received from the external apparatus 300 by the command processing unit 103f is abnormal based on the CEC analysis result obtained in S210. For example, when the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 does not satisfy the format specified by the CEC protocol, the control unit 101 determines that the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 is abnormal. judge. When the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 satisfies the format specified by the CEC protocol, the control unit 101 determines that the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 is not abnormal. Is determined.

また、例えば、コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドに異常な値が含まれている場合、制御部101は、コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドが異常と判定する。また、コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドに異常な値が含まれていない場合、制御部101は、コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドが異常でないと判定する。   For example, if the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 includes an abnormal value, the control unit 101 determines that the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 is abnormal. To do. If the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 does not include an abnormal value, the control unit 101 determines that the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 is not abnormal. .

コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドが異常である場合(S211でYes)、本フローチャートはS215に進む。コマンド処理部103fが外部装置300から受信したCECコマンドが異常でない場合(S211でNo)、本フローチャートは終了する。   When the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 is abnormal (Yes in S211), the flowchart proceeds to S215. If the CEC command received by the command processing unit 103f from the external device 300 is not abnormal (No in S211), the flowchart ends.

S212において、制御部101は、所定のエラーが検出されたことを外部装置300に通知するために、例えば、<Feature Abort>を外部装置300に送信するようにコマンド処理部103fを制御する。その後、本フローチャートは、S213に進む。なお、S212において、制御部101は、<Feature Abort>以外のコマンドを用いて、所定のエラーが検出されたことを外部装置300に通知するようにしても良い。   In step S212, the control unit 101 controls the command processing unit 103f to transmit, for example, <Feature Abort> to the external device 300 in order to notify the external device 300 that a predetermined error has been detected. Thereafter, the flowchart proceeds to S213. In S212, the control unit 101 may notify the external device 300 that a predetermined error has been detected using a command other than <Feature Abort>.

S213において、制御部101は、受信バッファメモリ103iに格納されているデータやCECコマンドをリセットする。その後、本フローチャートは、S214に進む。   In S213, the control unit 101 resets data and CEC commands stored in the reception buffer memory 103i. Thereafter, the flowchart proceeds to S214.

S214において、制御部101は、受信バッファメモリ103iに格納されているデータやCECコマンドがリセットされてから経過した時間をタイマー101aに計測させる。さらに、制御部101は、タイマー101aによって計測された時間が所定の時間に達したか否かを判定する。タイマー101aによって計測された時間が所定の時間に達した場合、本フローチャートは、S202に戻る。タイマー101aによって計測された時間が所定の時間に達していない場合、タイマー101aによって計測された時間が所定の時間に達するまで、制御部101は、待機する。所定の時間は、予めメモリ102に格納されている時間であってもよい。また、所定の時間は、例えば、DDCライン203がHレベルになるまでのかかる時間に応じて設定されるものであってもよい。   In step S214, the control unit 101 causes the timer 101a to measure the time that has elapsed since the data and the CEC command stored in the reception buffer memory 103i are reset. Furthermore, the control unit 101 determines whether or not the time measured by the timer 101a has reached a predetermined time. When the time measured by the timer 101a reaches a predetermined time, the flowchart returns to S202. When the time measured by the timer 101a has not reached the predetermined time, the control unit 101 waits until the time measured by the timer 101a reaches the predetermined time. The predetermined time may be a time stored in the memory 102 in advance. The predetermined time may be set according to the time required for the DDC line 203 to become H level, for example.

S215において、制御部101は、S212と同様に、所定のエラーが検出されたことを外部装置300に通知するコマンドを送信するようにコマンド処理部103fを制御する。その後、本フローチャートは、S216に進む。   In S215, similarly to S212, the control unit 101 controls the command processing unit 103f to transmit a command for notifying the external apparatus 300 that a predetermined error has been detected. Thereafter, the flowchart proceeds to S216.

S216において、制御部101は、S213と同様に受信バッファメモリ103iに格納されているデータやCECコマンドをリセットする。その後、本フローチャートは、S202に戻る。   In S216, the control unit 101 resets data and CEC commands stored in the reception buffer memory 103i as in S213. Thereafter, the flowchart returns to S202.

このように、実施例1に係る通信装置100は、CECコマンドを受信している間において、第3の検出部103gを用いて所定のエラーが発生したか否かを判定するようにした。さらに、通信装置100は、CECコマンドに含まれるスタートビット、Header Block、データブロックの少なくとも一つが受信されている場合、所定のエラーを検出したことに応じて、所定のエラーを外部装置300に通知するようにした。これにより、通信装置100は、外部装置300からのCECコマンドの受信が終了する前に、通信装置100と外部装置300との間のCECライン205を介した通信にエラーが発生していることを検知し、外部装置300にこれを通知することができる。   As described above, the communication apparatus 100 according to the first embodiment determines whether or not a predetermined error has occurred using the third detection unit 103g while receiving the CEC command. Further, when at least one of a start bit, a header block, and a data block included in the CEC command is received, the communication apparatus 100 notifies the external apparatus 300 of a predetermined error in response to detection of the predetermined error. I tried to do it. As a result, the communication apparatus 100 confirms that an error has occurred in communication between the communication apparatus 100 and the external apparatus 300 via the CEC line 205 before the reception of the CEC command from the external apparatus 300 is completed. This can be detected and notified to the external device 300.

これにより、通信装置100は、所定のエラーの通知に応じて、通信装置100と外部装置300との間におけるCECコマンドの伝送が正常に行われていないと正確に外部装置300に判定させることができる。   Accordingly, the communication apparatus 100 can cause the external apparatus 300 to accurately determine that the CEC command is not normally transmitted between the communication apparatus 100 and the external apparatus 300 in response to the notification of the predetermined error. it can.

なお、実施例1において、制御部101は、S214またはS216が行われた後に、S202を行うようにしたが、これに限られないものとする。例えば、実施例1において、制御部101は、S214またはS216が行われた後に、通信装置100がIDLE状態になるように制御してもよい。   In addition, in Example 1, although the control part 101 performed S202 after S214 or S216 was performed, it shall not be restricted to this. For example, in the first embodiment, the control unit 101 may perform control so that the communication apparatus 100 enters the IDLE state after S214 or S216 is performed.

S205でYesの場合、制御部101は、CECライン205の電位をLレベルに変更することで、所定のエラーが検出されたタイミングで外部装置300から受信していたCECコマンドを通信装置100に再送するように外部装置300に要求しても良い。   In the case of Yes in S205, the control unit 101 resends the CEC command received from the external apparatus 300 to the communication apparatus 100 at a timing when a predetermined error is detected by changing the potential of the CEC line 205 to the L level. The external device 300 may be requested to do so.

[実施例2]
実施例2において、実施例1において説明された処理や構成と共通する箇所は説明を省略し、実施例1において説明された処理や構成と異なる箇所については、説明を行うものとする。
[Example 2]
In the second embodiment, the description of the portions common to the processing and the configuration described in the first embodiment will be omitted, and the description will be made on the portions different from the processing and the configuration described in the first embodiment.

実施例1において、制御部101は、所定のエラーが検出された後(S203でYes、S205でYes及びS208でYesの少なくとも一つ場合)、所定のエラーの発生を外部装置300に通知するようにした(S212)。しかし、実施例2では、制御部101は、所定のエラーが検出された後(S203でYes、S205でYes及びS208でYesの少なくとも一つ場合)、所定のエラーが検出されたタイミングで受信したCECコマンドの種類を検出する。その後、制御部101は、検出結果に応じて、所定のエラーが検出されたタイミングで受信したCECコマンドを要求するためのコマンドを外部装置300に送信するか否かを制御する。   In the first embodiment, the control unit 101 notifies the external apparatus 300 of the occurrence of a predetermined error after a predetermined error is detected (Yes in S203, Yes in S205, and Yes in S208). (S212). However, in the second embodiment, after the predetermined error is detected (when at least one of Yes in S203, Yes in S205, and Yes in S208), the control unit 101 receives at the timing when the predetermined error is detected. The type of CEC command is detected. Thereafter, the control unit 101 controls whether a command for requesting a CEC command received at a timing when a predetermined error is detected is transmitted to the external apparatus 300 according to the detection result.

(コマンド送信処理)
次に、図3のフローチャートを参照し、実施例2に係る通信装置100によって行われるコマンド送信処理について説明を行う。
(Command transmission processing)
Next, a command transmission process performed by the communication apparatus 100 according to the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

図3に示すコマンド送信処理は、制御部101がROM109に記録されているプログラムを実行することによって、通信装置100によって行われる処理である。なお、制御部101は、サーバやOSを介してメモリ102や不図示の制御部101のメモリに供給されたプログラムを実行することによって、図3に示すコマンド受信処理を行ってもよいものとする。なお、図3のコマンド受信処理は、通信装置100と外部装置300とがケーブル200を介して接続されている場合に、通信装置100の電源がオンにされたときに、制御部101によって行われるものとする。   The command transmission process illustrated in FIG. 3 is a process performed by the communication apparatus 100 when the control unit 101 executes a program recorded in the ROM 109. The control unit 101 may perform the command reception process illustrated in FIG. 3 by executing a program supplied to the memory 102 or the memory of the control unit 101 (not illustrated) via the server or the OS. . Note that the command reception process in FIG. 3 is performed by the control unit 101 when the communication apparatus 100 and the external apparatus 300 are connected via the cable 200 and the communication apparatus 100 is turned on. Shall.

なお、図3におけるS201〜S216は、図2におけるS201〜S216と共通する処理であるため、説明を省略する。   Note that S201 to S216 in FIG. 3 are processes common to S201 to S216 in FIG.

所定のエラーの発生が検出された場合(S203でYes)、本フローチャートは、S301に進む。所定のエラーの発生が検出された場合(S205でYes)、本フローチャートは、S301に進む。所定のエラーの発生が検出された場合(S208でYes)、本フローチャートは、S301に進む。   When occurrence of a predetermined error is detected (Yes in S203), the flowchart proceeds to S301. When occurrence of a predetermined error is detected (Yes in S205), the flowchart proceeds to S301. When occurrence of a predetermined error is detected (Yes in S208), the flowchart proceeds to S301.

S301において、制御部101は、所定のエラーが検出されたタイミングでコマンド処理部103fによって受信されていたCECコマンドが応答コマンドであるか否かを判定する。応答コマンドとは、通信装置100が外部装置300に送信した要求コマンドを用いて要求した特定のデータを含むCECコマンドである。要求コマンドとは、特定のデータを外部装置300に要求するためのCECコマンドである。要求コマンドとは、例えば、<Give Device Power Status>である。   In S301, the control unit 101 determines whether or not the CEC command received by the command processing unit 103f is a response command at a timing when a predetermined error is detected. The response command is a CEC command including specific data requested using a request command transmitted from the communication apparatus 100 to the external apparatus 300. The request command is a CEC command for requesting specific data from the external device 300. The request command is, for example, <Give Device Power Status>.

所定のエラーが検出されたタイミングでコマンド処理部103fによって受信されていたCECコマンドが応答コマンドである場合(S301でYes)、本フローチャートは、S302に進む。所定のエラーが検出されたタイミングでコマンド処理部103fによって送信されていたCECコマンドが応答コマンドでない場合(S301でNo)、本フローチャートはS212に進む。この場合(S301でNo)、制御部101は、所定のエラーが検出されたタイミングでコマンド処理部103fによって受信されていたCECコマンドが応答コマンドと異なるコマンドであると判定する。   When the CEC command received by the command processing unit 103f at the timing when a predetermined error is detected is a response command (Yes in S301), the flowchart proceeds to S302. When the CEC command transmitted by the command processing unit 103f at the timing when the predetermined error is detected is not a response command (No in S301), the process proceeds to S212. In this case (No in S301), the control unit 101 determines that the CEC command received by the command processing unit 103f at a timing when a predetermined error is detected is a command different from the response command.

S302において、制御部101は、外部装置300に対して所定のエラーが検出されたタイミングでコマンド処理部103fによって受信されていた応答コマンドに対応する要求コマンドを送信するようにコマンド処理部103fを制御する。その後、本フローチャートは、終了する。   In S302, the control unit 101 controls the command processing unit 103f to transmit a request command corresponding to the response command received by the command processing unit 103f to the external device 300 at a timing when a predetermined error is detected. To do. Thereafter, this flowchart ends.

このように実施例2に係る通信装置100は、所定のエラーが発生したタイミングで受信されていたCECコマンドの種類に応じて、再び同じCECコマンドを外部装置300に要求するか否かを制御するようにした。   As described above, the communication apparatus 100 according to the second embodiment controls whether or not to request the same CEC command from the external apparatus 300 again according to the type of the CEC command received at the timing when the predetermined error occurs. I did it.

実施例2において、通信装置100は、所定のエラーが発生したタイミングで受信されていたCECコマンドが応答コマンドである場合(S301でYes)、CECコマンドの要求を外部装置300に行うようにした。さらに、通信装置100は、所定のエラーが発生したタイミングで受信されていたCECコマンドが応答コマンドでない場合(S301でNo)、CECコマンドの要求を外部装置300に送信しないようにした。   In the second embodiment, the communication apparatus 100 makes a request for a CEC command to the external apparatus 300 when the CEC command received at the timing when a predetermined error occurs is a response command (Yes in S301). Further, when the CEC command received at the timing when a predetermined error occurs is not a response command (No in S301), the communication device 100 is configured not to send a request for the CEC command to the external device 300.

なお、実施例2において、所定のエラーが発生したタイミングで受信されていたCECコマンドが応答コマンドであるか否かに応じて、再び同じCECコマンドの要求を外部装置300に対して行うか否かを制御するようにした。しかし、これに限られないものとする。例えば、所定のエラーが発生したタイミングで受信されていたCECコマンドが要求コマンドであるか否かに応じて、再び同じCECコマンドの送信の要求を外部装置300に行うか否かを制御するようにしたてもよい。   In the second embodiment, whether to request the same CEC command to the external apparatus 300 again according to whether the CEC command received at the timing when the predetermined error occurs is a response command. To control. However, it is not limited to this. For example, depending on whether or not a CEC command received at a timing when a predetermined error occurs is a request command, it is controlled whether or not to request the external apparatus 300 to transmit the same CEC command again. You may have done.

なお、実施例2に係る通信装置100は、実施例1と共通する処理や構成については、実施例1と同様の効果を有するものとする。   Note that the communication apparatus 100 according to the second embodiment has the same effects as those of the first embodiment with respect to processes and configurations common to the first embodiment.

(他の実施例)
本発明に係る通信装置100は、実施例1及び2で説明した通信装置100に限定されるものではない。例えば、本発明に係る通信装置100は、複数の装置から構成されるシステムにより実現することも可能である。
(Other examples)
The communication device 100 according to the present invention is not limited to the communication device 100 described in the first and second embodiments. For example, the communication device 100 according to the present invention can be realized by a system including a plurality of devices.

また、実施例1及び2で説明した様々な処理及び機能は、プログラムにより実現することも可能である。この場合、本発明に係るプログラムは、コンピュータ(CPU等を含む)で実行可能であり、実施例1及び2で説明した様々な機能を実現することになる。   The various processes and functions described in the first and second embodiments can also be realized by a program. In this case, the program according to the present invention can be executed by a computer (including a CPU and the like), and realizes various functions described in the first and second embodiments.

本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータ上で稼動しているOS(Operating System)などを利用して、実施例1及び2で説明した様々な処理及び機能を実現してもよいことは言うまでもない。   It goes without saying that the computer program according to the present invention may realize various processes and functions described in the first and second embodiments using an OS (Operating System) running on the computer.

本発明に係るプログラムは、コンピュータで読取可能な記録媒体から読み出され、コンピュータで実行されることになる。コンピュータで読取可能な記録媒体には、ハードディスク装置、光ディスク、CD−ROM、CD−R、メモリカード、ROM等を用いることができる。また、本発明に係るログラムは、通信インターフェースを介してコンピュータに提供され、当該コンピュータで実行されるようにしてもよい。   The program according to the present invention is read from a computer-readable recording medium and executed by the computer. As the computer-readable recording medium, a hard disk device, an optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a memory card, a ROM, or the like can be used. The program according to the present invention may be provided to a computer via a communication interface and executed by the computer.

100 通信装置
300 外部装置
100 communication device 300 external device

Claims (7)

外部装置から所定のプロトコルに応じて、コマンドを受信する通信手段と、
前記外部装置との間の通信に関するエラーを検出するための処理を行う検出手段と、
前記通信手段によって前記外部装置に第1のコマンドが受信されている間に、前記検出手段によってエラーが検出された後、前記検出手段によって検出されたエラーを前記外部装置に通知するための第2のコマンドを前記通信手段に送信させる制御手段と
を有することを特徴とする通信装置。
Communication means for receiving commands from an external device according to a predetermined protocol;
Detection means for performing processing for detecting an error relating to communication with the external device;
A second for notifying the external device of the error detected by the detection means after an error is detected by the detection means while the first command is received by the communication means by the external device. And a control unit that causes the communication unit to transmit the command.
前記制御手段は、前記通信手段によって前記外部装置に前記第1のコマンドが受信されている間に、前記検出手段によってエラーが検出された後、前記第1のコマンドを前記通信手段に再び受信させることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。   The control unit causes the communication unit to receive the first command again after an error is detected by the detection unit while the first command is received by the external unit by the communication unit. The communication apparatus according to claim 1. 前記検出手段は、前記通信手段によって前記第1のコマンドに含まれるHeader Blockの送信が行われている間、前記処理を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。   3. The communication apparatus according to claim 1, wherein the detection unit performs the processing while the communication unit is transmitting a Header Block included in the first command. 4. 前記検出手段は、前記通信手段によって前記第1のコマンドに含まれるデータブロックの受信が行われている間、前記処理を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の通信装置。   4. The method according to claim 1, wherein the detection unit performs the process while the data block included in the first command is being received by the communication unit. 5. Communication device. 前記制御手段は、前記通信手段によって前記外部装置に前記第1のコマンドが受信されている間に、前記検出手段によってエラーが検出された後、前記第1のコマンドの種類に応じて、前記第1のコマンドを要求するための第3のコマンドの前記外部装置への送信を前記通信装置に行わせるか否かを制御することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置。   The control means detects the error by the detection means while the first command is being received by the communication means to the external device, and then determines the first command according to the type of the first command. 5. The control device according to claim 1, wherein control is performed to cause the communication device to transmit a third command for requesting one command to the external device. 6. Communication device. 前記制御手段は、前記第2のコマンドを前記外部装置に送信することによって、前記通信装置と前記外部装置との間における通信に関するエラーが検出されたと前記外部装置に判定させることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の通信装置。   The control means causes the external device to determine that an error relating to communication between the communication device and the external device has been detected by transmitting the second command to the external device. Item 6. The communication device according to any one of Items 1 to 5. 前記所定のプロトコルは、HDMI(High−Definition Multimedia Interface)規格に準拠することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の通信装置。
The communication apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the predetermined protocol conforms to a High-Definition Multimedia Interface (HDMI) standard.
JP2013261510A 2013-12-18 2013-12-18 Communication device Pending JP2015119342A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013261510A JP2015119342A (en) 2013-12-18 2013-12-18 Communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013261510A JP2015119342A (en) 2013-12-18 2013-12-18 Communication device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015119342A true JP2015119342A (en) 2015-06-25

Family

ID=53531706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013261510A Pending JP2015119342A (en) 2013-12-18 2013-12-18 Communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015119342A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5553571B2 (en) Communication apparatus and method
US8661492B2 (en) Communication apparatus, control method, and computer readable recording medium
JP2009182583A (en) Electronic device, method for responding to message, and program
JP5574695B2 (en) Communication device
US9058847B2 (en) Communication apparatus, control method, and computer-readable recording medium
JP5414262B2 (en) Communication apparatus, control method, and program
JP5783736B2 (en) Communication device
US8996763B2 (en) Electronic device, control method, program, and recording medium for remotely operating electronic device
JP2015115670A (en) Transmitter, method, and program
JP5587089B2 (en) Communication apparatus and control method
JP2014146920A (en) Communication device, control method, and program
JP2015119342A (en) Communication device
US9113123B2 (en) Electronic apparatus, control method, and recording medium
JP5618534B2 (en) Communication device
JP2015115812A (en) Communication device
JP2014146921A (en) Communication device, control method, and program
JP2018191021A (en) Communication device
JP5693676B2 (en) Communication apparatus and control method
JP6134200B2 (en) Video transmission device, control method, program, and storage medium
JP2014146922A (en) Communication device, control method, and program
JP2013081134A (en) Communication device
JP2013090210A (en) Communication device
JP2011041203A (en) Communication device, and computer program
JP2016134844A (en) Communication device and control method
JP2012023674A (en) Communication apparatus