JP2015060746A - 電池監視制御システム - Google Patents

電池監視制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015060746A
JP2015060746A JP2013194256A JP2013194256A JP2015060746A JP 2015060746 A JP2015060746 A JP 2015060746A JP 2013194256 A JP2013194256 A JP 2013194256A JP 2013194256 A JP2013194256 A JP 2013194256A JP 2015060746 A JP2015060746 A JP 2015060746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
ecu
battery monitoring
abnormality notification
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013194256A
Other languages
English (en)
Inventor
洋明 加藤
Hiroaki Kato
洋明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2013194256A priority Critical patent/JP2015060746A/ja
Publication of JP2015060746A publication Critical patent/JP2015060746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】異常通知信号ラインを、電池制御ECUから電池監視ECUへ起動信号を伝送する信号ラインと兼用させ、コネクタやハーネスピン等を含む部品数を削減し、低コスト化を図ることができる電池監視制御システムを提供する。
【解決手段】電池モジュール11の異常を監視する少なくとも1つの電池監視ユニット10と、電池監視ECU10の動作を監視制御する電池制御ECU20と、電池監視ユニット10から電池制御ECU20への、電池モジュール11の正常と異常とを示す異常通知信号を、異なる電位のレベル信号に対応させて伝送し、かつ、電池制御ECU20から電池監視ECU10への、電池監視ECU10を休止状態から動作状態へ起動する起動信号を、異なる電位のレベル信号に対応させて伝送する、1本の異常通知・起動信号ラインL1を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、充電可能な電池の状態を検知し、検知した情報を基に該電池の状態を判定し、該判定の結果により該電池の状態を適正に保つよう制御する電池監視制御システムに関する。
フォークリフトや電気自動車やハイブリッドカー等に用いられる充電可能な電池には、単電池を直列に接続した電池モジュールが用いられ、更には、複数の電池モジュールを並列に又は直列に接続した組電池が用いられる。
このような電池の電圧、電流、温度等を検知し、検知した情報を基に、該電池の充放電状態や正常/異常状態等を判定し、該判定の結果により、該電池を負荷へ接続し又は負荷から切断し、或いは直列接続された各単電池の電圧を均等化する等、電池の状態を適正に保つよう制御する電池監視制御システムが備えられている。
電池監視制御システムは、電池監視ECU(Electronic Control Unit)及び電池制御ECUを備える。電池監視ECUは、電池モジュールに備えられ、電池モジュールを構成する各単電池の電圧、電流、温度等を検知し、該検知した情報を基に、該電池モジュールの充電状態や過充電又は過放電等を判定し、電池モジュールの異常を監視する。
電池制御ECUは、1又は複数の電池監視ECUに対して1つ備えられ、各電池監視ECUの動作を監視制御し、各電池監視ECUからの監視情報に基づいて、各電池モジュールの各単電池の状態を適正に保つよう制御するとともに、車輌等の負荷回路側の状態情報を受信し、また、負荷回路側へ電池の状態情報を送信する機能を有する。
図2は電池監視ECUから電池制御ECUへ電池の異常を通知する異常通知ラインの接続構成例を示す。各電池監視ECU10は、電池監視IC12、マイクロコントローラ13及びエミッタ接地のトランジスタ14を備える。
電池監視IC12は、監視対象の電池モジュール11の各単電池の電圧、電流、温度等を検知し、該検知情報をマイクロコントローラ13に送信する。マイクロコントローラ13は、電池監視IC12により検知した情報を基に、電池モジュール11の状態を判定し、電池モジュール11の異常を検出した場合、電池監視IC12に電池の異常を知らせる異常通知信号を送信する。
電池監視IC12は、電池モジュール11が正常のとき、電池監視ECU10内のトランジスタ14をオフにするようトランジスタ14のベース電流を制御し、マイクロコントローラ13から異常通知信号が受信されるなどにより、電池モジュール11の異常が検出されたとき、トランジスタ14をオンにするようトランジスタ14のベース電流を制御する。
各電池監視ECU10のトランジスタ14のコレクタは、1本の異常通知信号ラインLに接続される。異常通知信号ラインLの一端は、電池制御ECU20において、抵抗21を介して、接地電位と異なる電位の電極22に接続されると共に、電池制御ECU20のマイクロコントローラ23の入力端子に接続される。
各電池監視ECU10のトランジスタ14が全てオフの状態の間は、異常通知信号ラインLの電位は、抵抗21を介して接続された電極22の電位となり、電池制御ECU20のマイクロコントローラ23の入力端子に、電極22の電位のレベル信号が入力される。
一方、電池監視ECU10の何れかで電池モジュール11の異常が検出され、何れかの電池監視ECU10のトランジスタ14がオンに制御されると、異常通知信号ラインLの電位は、接地電位となり、電池制御ECU20のマイクロコントローラ23の入力端子に、接地電位のレベル信号が入力される。
電池制御ECU20のマイクロコントローラ23の入力端子に、接地電位のレベル信号が入力されると、電池制御ECU20のマイクロコントローラ23は、電池監視ECU10の何れかで電池モジュール11の異常が検出されたことを認識する。
各電池監視ECU10のエミッタ接地トランジスタ14のコレクタを1本の異常通知信号ラインLに接続した構成は、各エミッタ接地トランジスタ14のコレクタから出力される接地電位のレベル信号に対して、ワイアードオア回路を構成するため、複数の電池監視ECU10からの異常通知信号を、1本の異常通知信号ラインLにまとめて、電池制御ECU20に伝送することが可能である。
組電池の異常検出に関する装置として、各電池モジュール対応に異常電圧検出回路を備え、該異常電圧検出回路で異常を検出したとき、1本の異常通知ラインの電位を変化させ、該1本の異常通知ラインの電位変化により、他の回路部へ異常信号を伝送する装置は、下記の特許文献1等に記載されている。
特開2006−42591号公報
図2に示した電池監視制御システムの構成例において、電池監視ECU10から電池制御ECU20へ電池モジュール11の異常を通知する異常通知信号ラインLは、電池監視ECU10から電池制御ECU20へ、異常通知信号を伝送するためにだけ使用される専用ラインである。
一方、電池監視ECU10は、電池モジュール11が搭載される車輌等が稼動していないときなどには、通常の動作時より長い周期で監視を行い、或いは一部の監視機能のみ働かせて他の監視機能を停止させるなどの休止状態に設定される。休止状態に設定された電池監視ECU10は、車輌等の稼動開始時等に電池制御ECU20により動作状態に起動される。
休止状態の電池監視ECU10を電池制御ECU20から動作状態に起動するために、電池制御ECU20から電池監視ECU10へ起動信号を伝送するための信号ラインを、従来は異常通知信号ラインLとは別に設けていた。そのため、信号ラインを接続するコネクタやハーネスピン数が増加し、コストの増大を招いていた。
上記課題に鑑み、本発明は、電池制御ECU20から電池監視ECU10へ起動信号を伝送する信号ラインと、異常通知信号ラインLとを兼用させ、コネクタやハーネスピン等を含む部品数を削減し、低コスト化を図ることができる電池監視制御システムを提供する。
本発明に係る電池監視制御システムは、電池モジュールの異常を監視する少なくとも1つの電池監視ユニットと、前記電池監視ユニットの動作を監視制御する電池制御ユニットと、前記電池監視ユニットから前記電池制御ユニットへの、前記電池モジュールの正常と異常とを示す異常通知信号を、異なる電位のレベル信号に対応させて伝送し、かつ、前記電池制御ユニットから前記電池監視ユニットへの、前記電池監視ユニットを休止状態から動作状態へ起動する起動信号を、前記異なる電位のレベル信号に対応させて伝送する、1本の異常通知・起動信号ラインと、を備えたものである。
本発明によれば、電池監視ユニットと電池制御ユニットとの間で、異なる電位のレベル信号に対応させて送信する異常通知信号及び起動信号を、1本の異常通知・起動信号ラインで伝送することにより、専用の起動信号伝送ラインを設ける必要がなく、コネクタやハーネスピン等を含む部品数を削減し、低コスト化を図ることができる。
電池監視ECUと電池制御ECUとの間の異常通知・起動信号ラインの接続構成例を示す図である。 電池監視ECUと電池制御ECUとの間の異常通知信号ラインの接続構成例を示す図である。
本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、前述の課題を解決するための手段に記載した「電池監視ユニット」及び「電池制御ユニット」は、以下の説明では「電池監視ECU」及び「電池制御ECU」とも称する。
図1は、電池監視ECUと電池制御ECUとの間の異常通知・起動信号ラインの接続構成例を示す。図1の構成例において、各電池監視ECU10の電池監視IC12は、監視対象の電池モジュール11の各単電池の電圧、電流、温度等を検知し、該検知情報をマイクロコントローラ13に送信する。
各電池監視ECU10のマイクロコントローラ13は、電池監視IC12により検知した情報を基に電池モジュール11の状態を判定し、電池モジュール11の異常を検出した場合、電池監視IC12に電池の異常を知らせる異常通知信号を送信する。
電池監視IC12は、電池モジュール11が正常のとき、電池監視ECU10内のエミッタ接地のトランジスタ14をオフにするようベース電流を制御し、マイクロコントローラ13から異常通知信号が受信されるなどにより、電池モジュール11の異常が検出されたとき、トランジスタ14をオンにするようトランジスタ14のベース電流を制御する。
各電池監視ECU10のトランジスタ14のコレクタは、1本の異常通知・起動信号ラインL1に接続される。異常通知・起動信号ラインL1の一端は、電池制御ECU20において、抵抗21を介して、接地電位と異なる電位の電極22に接続されると共に、電池制御ECU20のマイクロコントローラ23の異常通知信号受信用の入力端子に接続される。
各電池監視ECU10のトランジスタ14が全てオフの状態の間は、異常通知・起動信号ラインL1の電位は、抵抗21を介して接続された電極22の電位となり、電池制御ECU20のマイクロコントローラ23の異常通知信号受信用の入力端子に、電極22の電位のレベル信号が入力される。
一方、電池監視ECU10の何れかで電池モジュール11の異常が検出され、何れかの電池監視ECU10のトランジスタ14がオンに制御されると、異常通知・起動信号ラインL1の電位は、接地電位となり、電池制御ECU20のマイクロコントローラ23の入力端子に、接地電位のレベル信号が入力される。
電池制御ECU20は、マイクロコントローラ23の異常通知信号受信用の入力端子に、電極22の電位のレベル信号が入力されているときは、各電池監視ECU10で監視される各電池モジュール11は正常であると認識し、マイクロコントローラ23の異常通知信号受信用の入力端子に、接地電位のレベル信号が入力されたときは、各電池監視ECU10の何れかで電池モジュール11の異常が検出されたことを認識する。
このように、複数の電池監視ECU10からの正常と異常とを示す異常通知信号を、異なる電位のレベル信号に対応させて、1本の異常通知・起動信号ラインL1によりまとめて、電池制御ECU20に伝送することが可能である。異常通知・起動信号ラインL1により、電池監視ECU10から電池制御ECU20への異常通知信号を伝送する動作は、図2で説明した異常通知信号ラインLによる異常通知信号の伝送動作と同様である。
一方、電池制御ECU20には、異常通知・起動信号ラインL1にコレクタが接続され、電池制御ECU20のマイクロコントローラ23によりオン/オフが制御されるエミッタ接地のトランジスタ24を設ける。また、異常通知・起動信号ラインL1に、各電池監視ECU10のマイクロコントローラ13の起動信号受信用の入力端子を接続する。
電池制御ECU20のマイクロコントローラ23は、電池監視ECU10の休止状態の監視を、動作状態に起動して監視させるとき、トランジスタ24をオンにするようベース電流を制御する。エミッタ接地トランジスタ24がオンにされると、異常通知・起動信号ラインL1の電位は、接地電位となる。
異常通知・起動信号ラインL1の電位が接地電位になると、各電池監視ECU10のマイクロコントローラ13の起動信号受信用の入力端子に、接地電位のレベル信号が入力される。マイクロコントローラ13の起動信号受信用の入力端子に、接地電位のレベル信号が起動信号として入力されると、休止状態の監視を行なっていたマイクロコントローラ13は、動作状態に起動する。
なお、各電池監視ECU10の休止状態にあったマイクロコントローラ13は、起動信号受信用の入力端子に、接地電位のレベル信号が起動信号として入力されると、動作状態になるよう起動するが、起動信号受信用の入力端子に電極22の電位のレベル信号が入力されたからといって、電池監視ECU10が休止状態になるのではなく、電池監視ECU10が休止状態の監視を行なうようになるのは、他の信号線による指令等の別途の要因によって設定される。
図1に示した構成例において、異常通知・起動信号ラインL1の電位が接地電位となる場合は、次の(1)及び(2)の2つの場合がある。
(1)何れかの電池監視ECU10が異常通知信号を送信した場合
(2)電池制御ECU20が起動信号を送信した場合
そのため、休止状態にある電池監視ECU10のマイクロコントローラ13は、電池制御ECU20からの起動信号の送信が無くても、他の電池監視ECU10により異常通知信号が伝送されると、該異常通知信号を起動信号と見なして、休止状態から動作状態に起動する。
各電池モジュール11は、同一の環境下で使用されるため、他の電池監視ECU10で電池モジュール11の異常が検出された場合、自身の電池監視ECU10でも電池モジュール11の異常が検出される可能性が高まる。そのため、上記(1)及び(2)の何れの場合でも、休止状態の電池監視ECU10は、動作状態へ起動されることが望ましい。
また、電池制御ECU20のマイクロコントローラ23の入力端子には、上記(1)及び(2)の何れの場合でも、接地電位のレベル信号が入力されるが、電池制御ECU20では、自身が送信する起動信号の送信タイミングを認識することができるので、起動信号の送信タイミング以外のタイミングで、接地電位のレベル信号が入力されたとき、電池監視ECU10が異常通知信号を伝送したと認識することが可能である。
従って、異常通知・起動信号ラインL1を、電池監視ECU10から電池制御ECU20への、正常/異常を異なる電位のレベル信号に対応させた異常通知信号の伝送、及び、電池制御ECU20から電池監視ECU10への、該異なる電位のレベル信号に対応させた起動信号の伝送、に支障なく兼用することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、以上に述べた実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々の構成または実施形態を取ることができる。例えば、上述の実施形態では、バイポーラ型のトランジスタ14,24を用いた構成例について説明したが、トランジスタ14,24には、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)等のユニポーラ型のトランジスタを用いてもよい。
また、マイクロコントローラ13が、電池監視IC12により検知した情報を基に、電池モジュール11の状態を判定する構成のほかに、電池監視IC12自身が電池モジュール11の状態を判定し、トランジスタ14をオンにするようトランジスタ14のベース電流を制御する構成としてもよい。
10 電池監視ECU
11 電池モジュール
12 電池監視IC
13 マイクロコントローラ
14 トランジスタ
L1 異常通知・起動信号ライン
20 電池制御ECU
21 抵抗
22 接地電位と異なる電位の電極
23 マイクロコントローラ
24 トランジスタ

Claims (2)

  1. 電池モジュールの異常を監視する少なくとも1つの電池監視ユニットと、
    前記電池監視ユニットの動作を監視制御する電池制御ユニットと、
    前記電池監視ユニットから前記電池制御ユニットへの、前記電池モジュールの正常と異常とを示す異常通知信号を、異なる電位のレベル信号に対応させて伝送し、かつ、前記電池制御ユニットから前記電池監視ユニットへの、前記電池監視ユニットを休止状態から動作状態へ起動する起動信号を、前記異なる電位のレベル信号に対応させて伝送する、1本の異常通知・起動信号ラインと、
    を備えた電池監視制御システム。
  2. 前記電池監視ユニットを複数備え、前記各電池監視ユニットは、他の電池監視ユニットが前記異常通知・起動信号ラインに伝送した前記異常通知信号により、休止状態から動作状態に起動することを特徴とする請求項1に記載の電池監視制御システム。
JP2013194256A 2013-09-19 2013-09-19 電池監視制御システム Pending JP2015060746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194256A JP2015060746A (ja) 2013-09-19 2013-09-19 電池監視制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194256A JP2015060746A (ja) 2013-09-19 2013-09-19 電池監視制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015060746A true JP2015060746A (ja) 2015-03-30

Family

ID=52818108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013194256A Pending JP2015060746A (ja) 2013-09-19 2013-09-19 電池監視制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015060746A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018054390A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社ケーヒン 電圧検出装置
CN115107563A (zh) * 2022-07-22 2022-09-27 潍柴动力股份有限公司 电池管理***的休眠控制方法、装置、设备及存储介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018054390A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社ケーヒン 電圧検出装置
US10845420B2 (en) 2016-09-28 2020-11-24 Keihin Corporation Voltage detecting apparatus
CN115107563A (zh) * 2022-07-22 2022-09-27 潍柴动力股份有限公司 电池管理***的休眠控制方法、装置、设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5355224B2 (ja) 複数組電池の電圧監視装置
JP5853099B2 (ja) 電池制御装置
JP5747900B2 (ja) 電池監視装置
JP2016007121A (ja) 車両の充電システムの故障診断装置
US20180105042A1 (en) Vehicle
US20140167778A1 (en) Battery management system and integrated battery management device
JP6107562B2 (ja) 電池制御ユニットシステム
KR102172521B1 (ko) 전기적 제어 시스템 및 통신 고장을 판정하기 위한 방법
US11951870B2 (en) Battery monitoring apparatus
JP2012244794A (ja) 自動付番装置
JP6003722B2 (ja) 電池監視装置
JP2014089858A (ja) 電源管理装置
JP2015060746A (ja) 電池監視制御システム
JP2014023362A (ja) 制御装置、被制御装置、制御方法及び制御プログラム
JP6873017B2 (ja) 異常検出装置、異常検出方法および異常検出システム
CN113126586B (zh) 唤醒诊断装置及唤醒诊断方法
JP2014215137A (ja) 電池監視装置、及び、電池ユニット
CN209766327U (zh) 一种继电器驱动控制***和电池管理***
JP5947518B2 (ja) 電子制御装置
JP6292056B2 (ja) 直列蓄電池セルの電圧監視及び電圧均一化装置
JP5678843B2 (ja) 集積回路装置
JP2014106145A (ja) 電池監視装置
JP2015184178A (ja) 電池監視装置
CN205753458U (zh) 电子电池传感器及应用于车辆的电能管理***
US20150210177A1 (en) Controlling device for electric vehicle charger