JP2015056100A - Introduction support information processor and introduction support program - Google Patents

Introduction support information processor and introduction support program Download PDF

Info

Publication number
JP2015056100A
JP2015056100A JP2013190202A JP2013190202A JP2015056100A JP 2015056100 A JP2015056100 A JP 2015056100A JP 2013190202 A JP2013190202 A JP 2013190202A JP 2013190202 A JP2013190202 A JP 2013190202A JP 2015056100 A JP2015056100 A JP 2015056100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
introduction
program
rule
processing apparatus
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013190202A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
達也 篠原
Tatsuya Shinohara
達也 篠原
山門 均
Hitoshi Yamakado
均 山門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2013190202A priority Critical patent/JP2015056100A/en
Publication of JP2015056100A publication Critical patent/JP2015056100A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an introduction support information processor capable of preventing the workload for setting a device in a usable state by installing a driver in a case when a user of a client terminal uses a different device through the client terminal, or the user wants to change the setting of the driver to a desired setting.SOLUTION: The introduction support information processor includes: a determination module 21 that determines an introduction rule of a driver program 18 to be introduced in a client terminal by generating a rule file 40 on the basis of a piece of user information for executing a program package 42; a generation module 22 that generates an introduction program 41 for introducing the driver program 18 to the client terminal according to the determined introduction rule; and an output module 23 that outputs the program package 42 which includes the driver program 18 and the introduction program 41.

Description

本発明は、導入支援情報処理装置、導入支援プログラムに関する。   The present invention relates to an introduction support information processing apparatus and an introduction support program.

複数のプリンターなどのデバイスや、複数のクライアント端末が配置されたネットワークシステムにおいてクライアント端末ごとに、デバイス制御ドライバーをインストールしてデバイスを利用可能な状態とする場合、クライアント端末に適切なデバイス制御プログラムを選択してインストールし、デバイスを利用可能な状態に設定する作業が必要となるが、この作業を行うことはシステム管理者等のユーザーにとって負担が大きい。
そこで、例えば、特許文献1には、複数のデバイスを利用する際に、利用するデバイスごとに対応するドライバーをインストールするときに用いる定義ファイルを管理者が作成し、ドライバーのインストール作業を軽減する方法が提案されている。
When a device control driver is installed for each client terminal in a network system in which a plurality of devices such as printers and a plurality of client terminals are installed, the device control program appropriate for the client terminal is installed. Although it is necessary to select and install and set the device in a usable state, it is a burden for a user such as a system administrator to perform this operation.
Therefore, for example, in Patent Document 1, when a plurality of devices are used, a method of reducing the driver installation work by an administrator creating a definition file used when installing a driver corresponding to each device to be used. Has been proposed.

特開2010−92158号公報JP 2010-92158 A

しかしながら、クライアント端末を使用するユーザーによっては、クライアント端末から使用するデバイスが異なったり、インストールされたドライバーの設定を変えて所望の設定をデフォルトの設定として用いたり、または、システムの管理者がユーザーに応じて印刷機能の利用制限を設定する場合がある。このような場合、特許文献1の方法では、クライアント端末を利用するユーザーごとに、そのユーザーに応じた設定の定義ファイルを作成しなければならないので、クライアント端末を、ユーザーに応じた設定でデバイスを利用可能な状態に設定するための作業量が多くなってしまうという課題がある。   However, depending on the user who uses the client terminal, the device used from the client terminal may be different, the setting of the installed driver may be changed to use the desired setting as the default setting, or the system administrator may Depending on the case, restrictions on the use of the print function may be set. In such a case, according to the method of Patent Document 1, for each user who uses the client terminal, a definition file for settings corresponding to the user must be created. There is a problem that the amount of work for setting the usable state increases.

本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態または適用例として実現することが可能である。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to solve at least a part of the problems described above, and the invention can be implemented as the following forms or application examples.

[適用例1]デバイス制御プログラムを情報処理装置に導入するためのプログラムパッケージを生成する導入支援情報処理装置であって、前記デバイス制御プログラムの導入に関する導入規則を決定する決定部と、前記導入規則に従って前記デバイス制御プログラムを前記情報処理装置に導入するための導入プログラムを生成する生成部と、前記デバイス制御プログラムおよび前記導入プログラムを含むプログラムパッケージを出力する出力部と、を備え、前記導入規則は、ユーザー情報に応じた前記デバイス制御プログラムの導入に関する処理内容を規定する規則であり、前記導入プログラムは、前記導入規則に基づいて、前記プログラムパッケージを実行する情報処理装置のユーザー情報に応じて前記デバイス制御プログラムを導入させる処理を前記情報処理装置に行わせることを特徴とする導入支援情報処理装置。   Application Example 1 An introduction support information processing apparatus that generates a program package for introducing a device control program into an information processing apparatus, a determination unit that determines an introduction rule regarding the introduction of the device control program, and the introduction rule A generation unit for generating an introduction program for introducing the device control program into the information processing apparatus according to the above, and an output unit for outputting a program package including the device control program and the introduction program, wherein the introduction rule is , A rule that defines the processing content related to the introduction of the device control program according to user information, and the introduction program is based on the user information of the information processing apparatus that executes the program package based on the introduction rule. Introducing a device control program Installation support information processing apparatus characterized by causing the processing to the information processing apparatus.

本適用例によれば、決定部は、ユーザー情報に応じた導入規則を決定し、導入プログラムは、導入規則に基づいて、プログラムパッケージを実行する情報処理装置のユーザー情報に応じてデバイス制御プログラムを導入させる処理を情報処理装置に行わせる。これにより、情報処理装置のユーザー情報に応じてデバイス制御プログラムが情報処理装置に導入される。そのため、情報処理装置に導入されるデバイス制御プログラムを選択してインストールする作業および情報処理装置にデバイス制御プログラムがインストールされて動作するデバイス制御ドライバーの設定作業を軽減できる。   According to this application example, the determination unit determines an introduction rule according to the user information, and the introduction program executes the device control program according to the user information of the information processing apparatus that executes the program package based on the introduction rule. Let the information processing apparatus perform the process to be introduced. Thereby, a device control program is introduced into the information processing apparatus according to the user information of the information processing apparatus. Therefore, it is possible to reduce the work of selecting and installing the device control program to be installed in the information processing apparatus and the setting work of the device control driver that operates by installing the device control program in the information processing apparatus.

[適用例2]前記導入プログラムは、前記プログラムパッケージを実行する情報処理装置から前記情報処理装置のユーザー情報を取得して、前記ユーザー情報に対応付けられた前記導入規則に従って前記デバイス制御プログラムの導入を行うことを特徴とする上記導入支援情報処理装置。   Application Example 2 The installation program acquires user information of the information processing apparatus from an information processing apparatus that executes the program package, and introduces the device control program according to the installation rules associated with the user information. The introduction support information processing apparatus as described above.

本適用例によれば、複数の情報処理装置に対して共通の導入プログラムとして機能する。そのため、複数の情報処理装置のそれぞれに対して専用の導入プログラムを生成する必要がない。   According to this application example, it functions as a common introduction program for a plurality of information processing apparatuses. Therefore, it is not necessary to generate a dedicated introduction program for each of the plurality of information processing apparatuses.

[適用例3]前記プログラムパッケージには、前記導入規則が記憶されたルールファイルが含まれており、前記導入プログラムは、前記ルールファイルを参照して、取得した前記導入規則によって前記デバイス制御プログラムの導入を行うことを特徴とする上記導入支援情報処理装置。   [Application Example 3] The program package includes a rule file in which the introduction rule is stored, and the introduction program refers to the rule file and uses the obtained introduction rule to change the device control program. The introduction support information processing apparatus characterized in that the introduction is supported.

本適用例によれば、情報処理装置に格納されたルールファイルを参照できる。これにより、ネットワークを介して情報処理装置の外からルールファイルを取得する必要がないので、ネットワークに接続されていない情報処理装置において、導入プログラムを実行することができる。   According to this application example, the rule file stored in the information processing apparatus can be referred to. Thereby, since it is not necessary to acquire a rule file from outside the information processing apparatus via the network, the introduction program can be executed in the information processing apparatus that is not connected to the network.

[適用例4]前記導入プログラムは、当該導入プログラムを実行した情報処理装置に、ネットワークを介して接続する個人情報管理サーバーにアクセスして、個人情報を取得することを特徴とする上記導入支援情報処理装置。   Application Example 4 The introduction support information described above, wherein the introduction program obtains personal information by accessing a personal information management server connected to the information processing apparatus that has executed the introduction program via a network. Processing equipment.

本適用例によれば、一元管理された個人情報を取得することができる。   According to this application example, centrally managed personal information can be acquired.

[適用例5]前記導入プログラムは、当該導入プログラムを実行した情報処理装置に、ネットワークを介して前記導入支援情報処理装置から前記導入規則を示す情報を取得させることを特徴とする上記導入支援情報処理装置。   Application Example 5 The introduction support information, wherein the introduction program causes the information processing apparatus that has executed the introduction program to acquire information indicating the introduction rule from the introduction support information processing apparatus via a network. Processing equipment.

本適用例によれば、一元管理された導入規則を取得することができる。   According to this application example, it is possible to acquire introduction rules that are centrally managed.

[適用例6]デバイス制御プログラムを情報処理装置に導入するためのプログラムパッケージを生成するための導入支援プログラムであって、前記プログラムパッケージを実行するユーザー情報に基づいて、前記情報処理装置に導入する前記デバイス制御プログラムの導入規則を決定する決定ステップと、前記導入規則に従って前記デバイス制御プログラムを前記情報処理装置に導入する導入プログラムを生成する生成ステップと、前記デバイス制御プログラムおよび前記導入プログラムを含むプログラムパッケージを出力する出力ステップと、をコンピューターに実行させる導入支援プログラム。   Application Example 6 An introduction support program for generating a program package for introducing a device control program into an information processing apparatus, which is introduced into the information processing apparatus based on user information for executing the program package A determination step for determining an introduction rule for the device control program, a generation step for generating an introduction program for introducing the device control program into the information processing apparatus according to the introduction rule, a program including the device control program and the introduction program An introduction support program for causing a computer to execute an output step for outputting a package.

本適用例によれば、プログラムパッケージを実行するユーザー情報に基づいて、情報処理装置に導入するデバイス制御プログラムの導入規則を決定する決定ステップと、導入規則に従ってデバイス制御プログラムを情報処理装置に導入する導入プログラムを生成する生成ステップとを含む。これにより、情報処理装置のユーザー情報に応じてデバイス制御プログラムが情報処理装置に導入される。そのため、情報処理装置に導入されるデバイス制御プログラムを選択してインストールする作業および情報処理装置にデバイス制御プログラムがインストールされて動作するデバイス制御ドライバーの設定作業を軽減できる。   According to this application example, a determination step for determining an introduction rule for a device control program to be introduced into the information processing apparatus based on user information for executing the program package, and the device control program is introduced into the information processing apparatus according to the introduction rule. Generating step for generating an introduction program. Thereby, a device control program is introduced into the information processing apparatus according to the user information of the information processing apparatus. Therefore, it is possible to reduce the work of selecting and installing the device control program to be installed in the information processing apparatus and the setting work of the device control driver that operates by installing the device control program in the information processing apparatus.

印刷システムの概略構成。Schematic configuration of a printing system. (a)は、個人情報ファイルの内容を示す表、(b)は、ルールファイルの内容を示す表。(A) is a table | surface which shows the content of a personal information file, (b) is a table | surface which shows the content of a rule file. 導入規則決定のための入力画面を示す図。The figure which shows the input screen for introduction rule determination. (a)は、導入支援プログラムを実行した後の管理者端末におけるHDDに格納されたプログラムおよびファイルを示すブロック図、(b)は、クライアント端末のHDDに格納されたプログラムを示すブロック構成図。(A) is a block diagram showing a program and a file stored in the HDD in the administrator terminal after executing the introduction support program, and (b) is a block configuration diagram showing a program stored in the HDD of the client terminal. 導入支援プログラムの処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of a process of an introduction assistance program. 個人情報ファイル、ルールファイルの格納先情報を取得するための入力画面を示す図。The figure which shows the input screen for acquiring the storage location information of a personal information file and a rule file. 導入プログラムの処理の流れを示すフローチャート。The flowchart which shows the flow of a process of an introduction program. (a)は、実施形態2における管理者端末のHDDに格納されたプログラムおよびファイルを示すブロック構成図、(b)は、クライアント端末のHDDに格納されたプログラムおよびファイルを示すブロック構成図。(A) is a block configuration diagram showing programs and files stored in the HDD of the administrator terminal in the second embodiment, and (b) is a block configuration diagram showing programs and files stored in the HDD of the client terminal. 実施形態2において、クライアント端末において実行される導入プログラムによって表示される「個人情報の入力画面」を示す図。The figure which shows the "input screen of a personal information" displayed by the introduction program performed in a client terminal in Embodiment 2. FIG.

(実施形態1)
図1は、印刷システムの概略構成を示す図である。LAN等のネットワーク3には、プリンターA4、プリンターB5、プリンターC6、導入支援情報処理装置としての管理者端末10、情報処理装置としてのクライアント端末30、個人情報管理サーバー7が相互に通信可能に接続される。ネットワーク3は、インターネット2を介して外部サーバー1と接続される。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a printing system. A printer 3, a printer B 5, a printer C 6, an administrator terminal 10 as an introduction support information processing apparatus, a client terminal 30 as an information processing apparatus, and a personal information management server 7 are connected to a network 3 such as a LAN so that they can communicate with each other. Is done. The network 3 is connected to the external server 1 via the Internet 2.

管理者端末10には、CPU12、RAM14、ROM16、表示部13、入力操作部15、HDD17が備えられる。CPU12は、ROM16から各種制御プログラムを読みだしてRAM14にて実行する。表示部13は、LEDなどから構成され、CPU12は表示部13に文字や画像を出力させる。入力操作部15は、キーボードやマウスなどから構成され、CPU12は、使用者によって入力操作部15から入力されたデータを取得する。CPU12は、インターフェイス11を介してネットワーク3と接続される。   The administrator terminal 10 includes a CPU 12, a RAM 14, a ROM 16, a display unit 13, an input operation unit 15, and an HDD 17. The CPU 12 reads various control programs from the ROM 16 and executes them in the RAM 14. The display unit 13 includes LEDs and the like, and the CPU 12 causes the display unit 13 to output characters and images. The input operation unit 15 includes a keyboard, a mouse, and the like, and the CPU 12 acquires data input from the input operation unit 15 by the user. The CPU 12 is connected to the network 3 via the interface 11.

管理者端末10のHDD17には、インターネット2、ネットワーク3を介して外部サーバー1から取得した、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19が格納される。CDなどの記憶媒体を介してドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19を取得してもよい。ドライバープログラム18は、プリンターA4,プリンターB5,プリンターC6のデバイス制御プログラムである。アプリケーションプログラム19は、例えば、プリンターA4,プリンターB5,プリンターC6の状況をクライアント端末30でモニターできるアプリケーションなどである。また、HDD17には、管理者端末10によって実行される導入支援プログラム20が格納される。   The HDD 17 of the administrator terminal 10 stores a driver program 18 and an application program 19 acquired from the external server 1 via the Internet 2 and the network 3. The driver program 18 and the application program 19 may be acquired via a storage medium such as a CD. The driver program 18 is a device control program for the printer A4, the printer B5, and the printer C6. The application program 19 is, for example, an application that can monitor the status of the printer A4, the printer B5, and the printer C6 with the client terminal 30. The HDD 17 stores an introduction support program 20 that is executed by the administrator terminal 10.

クライアント端末30には、CPU32、RAM34、ROM36、表示部33、入力操作部35、HDD37が備えられる。CPU32は、ROM36から各種制御プログラムを読みだしてRAM34にて実行する。表示部33は、LEDなどから構成され、CPU32は表示部33に文字や画像を出力させる。入力操作部35は、キーボードやマウスなどから構成され、CPU32は、使用者によって入力操作部35から入力されたデータを取得する。CPU32は、インターフェイス31を介してネットワーク3と接続される。   The client terminal 30 includes a CPU 32, a RAM 34, a ROM 36, a display unit 33, an input operation unit 35, and an HDD 37. The CPU 32 reads various control programs from the ROM 36 and executes them in the RAM 34. The display unit 33 includes LEDs and the like, and the CPU 32 causes the display unit 33 to output characters and images. The input operation unit 35 includes a keyboard and a mouse, and the CPU 32 acquires data input from the input operation unit 35 by the user. The CPU 32 is connected to the network 3 via the interface 31.

個人情報管理サーバー7には、個人情報ファイル8が格納される。図2(a)は、個人情報ファイル8の内容を示す表である。個人情報ファイル8の各レコードには、ユーザーごとの個人情報がそれぞれ記憶される。個人情報の内容としては、例えば、「社員番号」、「所属グループ」、「社員区分」などがある。また、クライアント端末30からプリンターA4,プリンターB5,プリンターC6に印刷データを送信して印刷した印刷枚数の実績を「カラー印刷実施状況」、「モノクロ印刷実施状況」とした個人情報がある。尚、個人情報管理サーバー7は、他からのアクセスが制限されたサーバーである。   A personal information file 8 is stored in the personal information management server 7. FIG. 2A is a table showing the contents of the personal information file 8. Each record of the personal information file 8 stores personal information for each user. Examples of the contents of the personal information include “employee number”, “affiliation group”, “employee classification”, and the like. In addition, there is personal information in which the actual number of sheets printed by transmitting print data from the client terminal 30 to the printers A4, B5, and C6 is “color printing implementation status” and “monochrome printing implementation status”. The personal information management server 7 is a server whose access is restricted from others.

次に、図1の管理者端末10のHDD17に格納された導入支援プログラム20の処理内容について説明する。管理者端末10のCPU12は、導入支援プログラム20をHDD17からRAM14に読みだして実行する。   Next, processing contents of the introduction support program 20 stored in the HDD 17 of the administrator terminal 10 in FIG. 1 will be described. The CPU 12 of the administrator terminal 10 reads the introduction support program 20 from the HDD 17 to the RAM 14 and executes it.

導入支援プログラム20は、決定モジュール21、生成モジュール22、出力モジュール23を含む。決定モジュール21は、ドライバープログラム18の導入に関する導入規則を決定する。また、決定モジュール21は、ユーザー情報である「社員番号」に応じた導入規則を決定する。生成モジュール22は、決定モジュール21によって決定された導入規則に従ってドライバープログラム18をクライアント端末30に導入するための導入プログラム41(図4(a)参照)を生成する。出力モジュール23は、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19、導入プログラム41を含むプログラムパッケージ42(図4(a)参照)を生成し、HDD17に格納する。導入プログラム41、プログラムパッケージ42については、後述する。   The introduction support program 20 includes a determination module 21, a generation module 22, and an output module 23. The determination module 21 determines an introduction rule regarding the introduction of the driver program 18. Further, the determination module 21 determines an introduction rule according to “employee number” which is user information. The generation module 22 generates an introduction program 41 (see FIG. 4A) for introducing the driver program 18 to the client terminal 30 in accordance with the introduction rules determined by the determination module 21. The output module 23 generates a program package 42 (see FIG. 4A) including the driver program 18, application program 19, and introduction program 41, and stores it in the HDD 17. The introduction program 41 and the program package 42 will be described later.

図3は、導入支援プログラム20を管理者端末10で実行することによって、導入規則決定のため、管理者端末10の表示部13に表示される入力画面を示す図である。図4(a)は、導入支援プログラム20を実行した後の管理者端末10のHDD17に格納されたプログラムおよびファイルを示すブロック図である。   FIG. 3 is a diagram showing an input screen displayed on the display unit 13 of the administrator terminal 10 for determining the introduction rule by executing the introduction support program 20 on the administrator terminal 10. FIG. 4A is a block diagram showing programs and files stored in the HDD 17 of the administrator terminal 10 after the introduction support program 20 is executed.

図2(b)は、ルールファイル40の内容を示す表である。ルールファイル40は、管理者端末10で導入支援プログラム20を実行すると、決定モジュール21の実行結果として管理者端末10のHDD17に生成される。ルールファイル40は、ルールの内容と、そのルールの内容に適合する対象(データ)とを記憶したテーブルである。すなわち、ルールファイル40は、ドライバープログラム18やアプリケーションプログラム19をインストールする際の導入規則や、ドライバープログラム18やアプリケーションプログラム19がインストールされて動作するプリンタードライバーやアプリケーションソフトのデフォルト設定などを行う際の導入規則が記憶されたものである。   FIG. 2B is a table showing the contents of the rule file 40. When the introduction support program 20 is executed on the administrator terminal 10, the rule file 40 is generated in the HDD 17 of the administrator terminal 10 as an execution result of the determination module 21. The rule file 40 is a table that stores rule contents and objects (data) that conform to the rule contents. That is, the rule file 40 is introduced when the installation rules for installing the driver program 18 and the application program 19 and the default settings of the printer driver and application software that operate with the driver program 18 and the application program 19 installed. Rules are remembered.

ルールファイル40における一つのレコードには、ルール番号、ルールの内容、データ1、データ2などが導入規則として記憶される。一つのレコードにおいて、ルール番号、ルールの内容は、データ1、データ2などに対応する。すなわち、導入規則は、それぞれのレコードにおいて、ルールの内容が、データ1、データ2などによって規定されたものである。   In one record in the rule file 40, a rule number, rule contents, data 1, data 2, and the like are stored as introduction rules. In one record, the rule number and the content of the rule correspond to data 1, data 2, and the like. That is, the introduction rule is such that the content of the rule is defined by data 1, data 2, etc. in each record.

例えば、ルール番号「1」のルールの内容「導入プログラムを利用可能な社員番号」は、社員番号が「00001」、「00002」が規定される。同様に、ルール番号「2」のルールの内容「プリンターAのドライバーを利用可能な所属グループ」は、「A」によって規定される。同様に、ルール番号「3」から「5」のルールの内容が、データ1によって規定される。ルール番号「6」のルールの内容「モノクロ印刷の使用実績がカラー印刷の使用実績より多い」については、図2(a)の個人情報ファイル8の「カラー印刷実施状況」、「モノクロ印刷実施状況」の印刷枚数から判定される。   For example, the content of the rule with the rule number “1” “employee number that can use the introduction program” defines the employee numbers “00001” and “00002”. Similarly, the content of the rule with the rule number “2” “belonging group that can use the driver of the printer A” is defined by “A”. Similarly, the contents of the rules with the rule numbers “3” to “5” are defined by the data 1. The content of the rule of rule number “6” “monochrome printing usage record is higher than color printing use record” is “color printing implementation status” and “monochrome printing implementation status” in the personal information file 8 of FIG. "Is determined from the number of printed sheets.

図5(a)は、管理者端末10で実行される導入支援プログラム20の処理の流れを示すフローチャートである。ステップS100では、CPU12が決定モジュール21を実行することによって、規則決定処理が行われる。ステップS100で行われる規則決定処理は、CPU12が決定モジュール21を実行することによって、「社員番号(ユーザー情報)」に応じた導入規則を決定する処理である。   FIG. 5A is a flowchart showing the flow of processing of the introduction support program 20 executed on the administrator terminal 10. In step S <b> 100, the rule determination process is performed by the CPU 12 executing the determination module 21. The rule determination process performed in step S100 is a process of determining an introduction rule according to “employee number (user information)” by the CPU 12 executing the determination module 21.

図5(b)は、規則決定処理の流れを示すフローチャートである。規則決定処理におけるステップS102では、図3の出力項目50、54〜57に示すように、ルールの内容を表示部13に表示する。   FIG. 5B is a flowchart showing the flow of the rule determination process. In step S102 in the rule determination process, the contents of the rule are displayed on the display unit 13 as shown in the output items 50 and 54 to 57 in FIG.

ステップS104では、CPU12は、使用者によって入力操作部15から入力されたデータを取得し、それぞれのルールの内容に対応するデータを入力項目51(10個)、入力項目58〜61(各1個)に表示させる。使用者は、追加ボタン52,62〜65によってデータを追加して入力することができる。そして、終了ボタン53,66〜69によってそれぞれのデータ入力を終了する。終了ボタン70によって図3の入力画面が終了する。   In step S104, the CPU 12 acquires data input from the input operation unit 15 by the user, and inputs data corresponding to the content of each rule to input items 51 (10 items) and input items 58 to 61 (one item each). ). The user can add and input data using the add buttons 52 and 62 to 65. Then, the data input is ended by the end buttons 53 and 66 to 69. The input button shown in FIG.

ステップS106では、CPU12は、ステップS102において図3の入力画面に表示したルール番号、ルールの内容と、ステップS104において取得したデータとに基づいてルールファイル40を生成し、管理者端末10におけるHDD17に格納する。   In step S106, the CPU 12 generates a rule file 40 based on the rule number and rule content displayed on the input screen of FIG. 3 in step S102 and the data acquired in step S104, and stores it in the HDD 17 of the administrator terminal 10. Store.

図5(a)の処理に戻りステップS110では、CPU12は、使用者による入力操作部15からの入力によって、個人情報ファイル8の格納先情報を取得する。図6は、個人情報ファイル8の格納先情報を取得するための入力画面を示す図である。図6に示すように、出力項目80には、「個人情報ファイルの格納先」が表示される。使用者は、入力操作部15を用いて入力項目81に、個人情報ファイル8の格納先へのパスを入力する。終了ボタン82によって図6の入力画面が終了する。   Returning to the processing of FIG. 5A, in step S110, the CPU 12 acquires the storage location information of the personal information file 8 by the input from the input operation unit 15 by the user. FIG. 6 is a diagram showing an input screen for acquiring the storage location information of the personal information file 8. As shown in FIG. 6, “storage location of personal information file” is displayed in the output item 80. The user inputs the path to the storage location of the personal information file 8 in the input item 81 using the input operation unit 15. The input button shown in FIG.

ステップS120では、CPU12が生成モジュール22を実行することによって、HDD17に格納されたルールファイル40、ステップS110において取得した格納先にある個人情報ファイル8を参照し、導入規則に従って、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19をクライアント端末30にインストールするための導入プログラム41を生成する。   In step S120, the CPU 12 executes the generation module 22 to refer to the rule file 40 stored in the HDD 17 and the personal information file 8 in the storage location acquired in step S110. An introduction program 41 for installing the program 19 in the client terminal 30 is generated.

ステップS120において生成された導入プログラム41は、管理者端末10からクライアント端末30に送付されて、クライアント端末30において導入プログラム41を実行したとき、ネットワーク3を介して個人情報ファイル8、ルールファイル40を参照し、個人情報、導入規則に従い、社員番号(ユーザー情報)に応じて、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19を選択してクライアント端末30にインストールする(図7のステップS230を参照)。   The introduction program 41 generated in step S120 is sent from the administrator terminal 10 to the client terminal 30. When the introduction program 41 is executed in the client terminal 30, the personal information file 8 and the rule file 40 are stored via the network 3. The driver program 18 and the application program 19 are selected and installed in the client terminal 30 according to the employee number (user information) according to the personal information and the introduction rules (see step S230 in FIG. 7).

また、導入プログラム41は、クライアント端末30において導入プログラム41を実行したとき、クライアント端末30にドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19がインストールされて動作するプリンタードライバー、アプリケーションソフトの所定の機能を、個人情報、導入規則に従い、社員番号(ユーザー情報)に応じて設定する(図7のステップS240を参照)。   In addition, when the introduction program 41 is executed in the client terminal 30, the introduction program 41 is a function of a printer driver that operates with the driver program 18 and the application program 19 installed in the client terminal 30, and a predetermined function of the application software. In accordance with the introduction rules, it is set according to the employee number (user information) (see step S240 in FIG. 7).

ステップS130では、CPU12が出力モジュール23を実行することによって、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19、導入プログラム41をパッケージにしたプログラムパッケージ42をHDD17に出力し、処理を終了する。プログラムパッケージ42は、自己解凍可能に圧縮された実行ファイル形式のファイルである。   In step S130, when the CPU 12 executes the output module 23, the program package 42 in which the driver program 18, the application program 19, and the introduction program 41 are packaged is output to the HDD 17, and the process is terminated. The program package 42 is an executable file format file compressed so as to be self-extracting.

図4(b)は、クライアント端末30のHDD37に格納されたプログラムを示すブロック構成図である。管理者端末10のHDD17に格納されたプログラムパッケージ42は、システムの管理者等により、ネットワーク3を介してクライアント端末30のHDD37に送付されて解凍される。または、管理者端末10のHDD17に格納されたプログラムパッケージ42をCDなどの記憶媒体に書込み、システムの管理者等が記憶媒体を介してクライアント端末30のHDD37に記憶するようにしてもよい。   FIG. 4B is a block configuration diagram showing a program stored in the HDD 37 of the client terminal 30. The program package 42 stored in the HDD 17 of the administrator terminal 10 is sent to the HDD 37 of the client terminal 30 via the network 3 and decompressed by the system administrator or the like. Alternatively, the program package 42 stored in the HDD 17 of the administrator terminal 10 may be written in a storage medium such as a CD, and the system administrator or the like may store the program package 42 in the HDD 37 of the client terminal 30 via the storage medium.

次に、クライアント端末30で実行される導入プログラム41の処理内容について説明する。図7は、導入プログラム41の処理の流れを示すフローチャートである。本実施形態では、使用者がクライアント端末30にログインする際のログインIDは、「社員番号」とし、ステップS200では、CPU32は、クライアント端末30のOSから「社員番号」をユーザー情報として取得することができる。   Next, processing contents of the introduction program 41 executed on the client terminal 30 will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the flow of processing of the introduction program 41. In this embodiment, the login ID when the user logs in to the client terminal 30 is “employee number”. In step S200, the CPU 32 acquires “employee number” from the OS of the client terminal 30 as user information. Can do.

ステップS210では、CPU32は、ステップS110において取得した個人情報ファイルの格納先情報によって個人情報管理サーバー7の個人情報ファイル8を参照し、ステップS200で取得した「社員番号」に対応する個人情報を取得する。   In step S210, the CPU 32 refers to the personal information file 8 of the personal information management server 7 based on the storage location information of the personal information file acquired in step S110, and acquires personal information corresponding to the “employee number” acquired in step S200. To do.

ステップS220では、CPU32は、管理者端末10のHDD17に格納されたルールファイル40からルール番号、データを導入規則として取得する。   In step S220, the CPU 32 acquires a rule number and data as an introduction rule from the rule file 40 stored in the HDD 17 of the administrator terminal 10.

ステップS230では、CPU32は、ステップS210で取得した個人情報と、ステップS220で取得したルール番号およびデータ(導入規則)に従って、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19を選択してクライアント端末30にインストールする。   In step S230, the CPU 32 selects and installs the driver program 18 and the application program 19 in the client terminal 30 according to the personal information acquired in step S210 and the rule number and data (introduction rule) acquired in step S220.

例えば、図2(a)のユーザー1は、ルール番号2のルールの内容を規定するデータとしての所属グループが「A」なので、プリンターA4を動作させるためのドライバープログラム18をインストールし、ユーザー2は、ルール番号3のルールの内容を規定するデータとしての所属グループが「B」なので、プリンターB5を動作させるためのドライバープログラム18をインストールする。   For example, the user 1 in FIG. 2A installs the driver program 18 for operating the printer A4 because the group belonging to the rule defining the content of the rule of rule number 2 is “A”. Since the affiliation group as data defining the content of the rule of rule number 3 is “B”, the driver program 18 for operating the printer B5 is installed.

ステップS240では、CPU32は、ステップS210で取得した個人情報と、ステップS220で取得したルール番号およびデータ(導入規則)に従って、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19がクライアント端末30にインストールされて動作するプリンタードライバー、アプリケーションソフトの機能を設定する。   In step S240, the CPU 32 operates by installing the driver program 18 and the application program 19 in the client terminal 30 according to the personal information acquired in step S210 and the rule number and data (introduction rule) acquired in step S220. Set application software functions.

例えば、図2(a)のユーザー2は、個人情報ファイル8を参照し、ルール番号6のルールの内容においてモノクロ印刷の印刷枚数がカラー印刷の印刷枚数より多いので、プリンタードライバーにおける印刷機能を「モノクロ設定」にする。   For example, the user 2 in FIG. 2A refers to the personal information file 8 and, in the content of the rule of rule number 6, the number of monochrome prints is larger than the number of color prints. Set to “Monochrome”.

以上、本実施形態で説明した図1の導入支援情報処理装置としての管理者端末10は、ドライバープログラム18などのデバイス制御プログラムをクライアント端末30に導入するための図4(a)のプログラムパッケージ42を生成する導入支援情報処理装置であって、ドライバープログラム18の導入規則を決定する決定モジュール21(決定部)と、導入規則に従ってドライバープログラム18をクライアント端末30に導入する導入プログラム41を生成する生成モジュール22(生成部)と、ドライバープログラム18および導入プログラム41を含むプログラムパッケージ42を出力する出力モジュール23(出力部)と、を備える。   As described above, the administrator terminal 10 as the introduction support information processing apparatus of FIG. 1 described in the present embodiment introduces the device control program such as the driver program 18 into the client terminal 30 as shown in FIG. A generation module for generating an introduction program 41 for introducing the driver program 18 into the client terminal 30 in accordance with the introduction rule. A module 22 (generation unit) and an output module 23 (output unit) that outputs a program package 42 including the driver program 18 and the introduction program 41 are provided.

そして、決定モジュール21は、ユーザー情報である「社員番号」に応じた導入規則を決定し、導入プログラム41は、導入規則に基づいて、プログラムパッケージ42を実行するクライアント端末30の「社員番号」に応じてドライバープログラム18を導入させる処理をクライアント端末30に行わせる。   Then, the determination module 21 determines an introduction rule corresponding to the “employee number” that is user information, and the introduction program 41 sets the “employee number” of the client terminal 30 that executes the program package 42 based on the introduction rule. In response, the client terminal 30 is caused to perform processing for introducing the driver program 18.

この構成によれば、クライアント端末30の「社員番号」に応じてドライバープログラム18が導入される。そのため、クライアント端末30に導入されるドライバープログラム18を選択してインストールする作業およびクライアント端末30にドライバープログラム18がインストールされて動作するデバイス制御ドライバーであるプリンタードライバーの設定作業を軽減できる。   According to this configuration, the driver program 18 is introduced according to the “employee number” of the client terminal 30. Therefore, it is possible to reduce the work of selecting and installing the driver program 18 installed in the client terminal 30 and the setting work of a printer driver that is a device control driver that operates by installing the driver program 18 in the client terminal 30.

また、導入プログラム41は、プログラムパッケージ42を実行するクライアント端末30からクライアント端末30のユーザー情報である「社員番号」を取得して、「社員番号」に対応付けられたルールの内容、データ(導入規則)に従ってドライバープログラム18の導入を行う。   The introduction program 41 acquires “employee number”, which is user information of the client terminal 30, from the client terminal 30 that executes the program package 42, and the contents and data (introduction of rules associated with the “employee number”) The driver program 18 is introduced in accordance with (Rules).

これにより、複数のクライアント端末30に対して共通の導入プログラム41として機能する。そのため、複数のクライアント端末30のそれぞれに対して専用の導入プログラムを生成する必要がない。   Thereby, it functions as a common introduction program 41 for the plurality of client terminals 30. Therefore, it is not necessary to generate a dedicated introduction program for each of the plurality of client terminals 30.

また、導入プログラム41は、導入プログラム41を実行したクライアント端末30に、ネットワーク3を介して接続する個人情報管理サーバー7にアクセスして、個人情報ファイル8の個人情報を取得する。これにより、個人情報ファイル8によって一元管理された個人情報を取得することができる。   The introduction program 41 accesses the personal information management server 7 connected via the network 3 to the client terminal 30 that has executed the introduction program 41, and acquires the personal information in the personal information file 8. Thereby, personal information managed in an integrated manner by the personal information file 8 can be acquired.

また、導入プログラム41は、導入プログラム41を実行したクライアント端末30に、ネットワーク3を介して管理者端末10からルールファイル40に記憶された導入規則を示す情報を取得させる。これにより、ルールファイル40によって一元管理された導入規則を取得することができる。   Also, the introduction program 41 causes the client terminal 30 that has executed the introduction program 41 to acquire information indicating the introduction rule stored in the rule file 40 from the administrator terminal 10 via the network 3. As a result, it is possible to acquire the introduction rules that are centrally managed by the rule file 40.

(実施形態2)
実施形態2では、ネットワークに接続されていない情報処理装置のHDDにおいて導入プログラム41を実行する場合について説明する。本実施形態では、クライアント端末30をネットワーク3に接続されていない状態で使用される情報処理装置として説明する。また、クライアント端末30には、プリンター(不図示)がネットワーク3を介さずに直接、接続される。
(Embodiment 2)
In the second embodiment, a case where the introduction program 41 is executed in the HDD of an information processing apparatus that is not connected to a network will be described. In the present embodiment, the client terminal 30 is described as an information processing apparatus that is used in a state where it is not connected to the network 3. Further, a printer (not shown) is directly connected to the client terminal 30 without going through the network 3.

図8(a)は、実施形態2における管理者端末10のHDD17に格納されたプログラムおよびファイルを示すブロック構成図である。実施形態2のHDD17には、決定モジュール21a、生成モジュール22a、出力モジュール23aを含んで構成される導入支援プログラム20aが格納される。   FIG. 8A is a block configuration diagram illustrating programs and files stored in the HDD 17 of the administrator terminal 10 according to the second embodiment. The HDD 17 according to the second embodiment stores an introduction support program 20a including a determination module 21a, a generation module 22a, and an output module 23a.

導入支援プログラム20aが管理者端末10において実行されると、実施形態1と同様に、決定モジュール21aは、図3の「導入規則決定のための入力画面」を用いて導入規則が規定されたルールファイル40を生成する。   When the introduction support program 20a is executed in the administrator terminal 10, as in the first embodiment, the determination module 21a uses the “input screen for determining the introduction rule” in FIG. A file 40 is generated.

生成モジュール22aは、ルールファイル40の導入規則に従ってドライバープログラム18をクライアント端末30に導入する導入プログラム41aを生成する。   The generation module 22 a generates an introduction program 41 a that introduces the driver program 18 into the client terminal 30 according to the introduction rules of the rule file 40.

本実施形態の出力モジュール23aは、管理者端末10のHDD17に、実施形態1と同様に、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19、導入プログラム41aを含み、さらにルールファイル40を含むプログラムパッケージ42aを出力する。   The output module 23a of this embodiment outputs a program package 42a including the driver program 18, the application program 19, and the installation program 41a to the HDD 17 of the administrator terminal 10 and further including the rule file 40, as in the first embodiment. .

HDD17に出力されたプログラムパッケージ42aは、CDなどを介して、クライアント端末30のHDD37に記憶される。図8(b)は、本実施形態におけるクライアント端末30のHDD37に格納されたプログラムおよびファイルを示すブロック構成図である。HDD37においてプログラムパッケージ42aは自己解凍され、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19、導入プログラム41a、ルールファイル40がHDD37に格納された後、導入プログラム41aがCPU32によって実行される。   The program package 42a output to the HDD 17 is stored in the HDD 37 of the client terminal 30 via a CD or the like. FIG. 8B is a block configuration diagram showing programs and files stored in the HDD 37 of the client terminal 30 in the present embodiment. The program package 42a is self-decompressed in the HDD 37, and after the driver program 18, the application program 19, the introduction program 41a, and the rule file 40 are stored in the HDD 37, the introduction program 41a is executed by the CPU 32.

図9は、クライアント端末30において導入プログラム41aが実行されることによって表示される「個人情報の入力画面」を示す図である。導入プログラム41aが実行されると、CPU32は、「個人情報の入力画面」の出力項目90、91、92に、それぞれ「社員番号」、「所属グループ」、「社員区分」を表示する。次に、CPU32は、OSからログインIDとしての「社員番号」を取得し、ユーザー情報としての「社員番号」を出力項目93に表示する。   FIG. 9 is a diagram illustrating an “individual information input screen” displayed when the introduction program 41 a is executed in the client terminal 30. When the introduction program 41a is executed, the CPU 32 displays “employee number”, “affiliation group”, and “employee classification” in the output items 90, 91, and 92 of the “personal information input screen”, respectively. Next, the CPU 32 acquires “employee number” as a login ID from the OS, and displays “employee number” as user information in the output item 93.

使用者は、図1の入力操作部15を用いて入力項目94、95にデータとしての所属グループ、社員区分をそれぞれ入力し、終了ボタン96によって画面が閉じられる。   The user uses the input operation unit 15 of FIG. 1 to input the belonging group and employee classification as data in the input items 94 and 95, and the screen is closed by the end button 96.

導入プログラム41aは、図9の「個人情報の入力画面」から取得した個人情報に基づいて、クライアント端末30のHDD37に格納されたルールファイル40を参照し、ルールファイル40に記憶された導入規則に従って、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19を選択してクライアント端末30にインストールする。   The introduction program 41 a refers to the rule file 40 stored in the HDD 37 of the client terminal 30 based on the personal information acquired from the “personal information input screen” in FIG. 9, and follows the introduction rules stored in the rule file 40. The driver program 18 and the application program 19 are selected and installed in the client terminal 30.

また、導入プログラム41aは、図9の「個人情報の入力画面」から取得した個人情報に基づいて、ルールファイル40を参照し、ルールファイル40に記憶された導入規則に従って、クライアント端末30にドライバープログラム18がインストールされて動作するプリンタードライバーの設定を行う。   The introduction program 41 a refers to the rule file 40 based on the personal information acquired from the “personal information input screen” in FIG. 9, and installs the driver program in the client terminal 30 according to the introduction rules stored in the rule file 40. The printer driver that operates with 18 installed is set.

本実施形態では、クライアント端末30で導入プログラム41aが実行されると、CPU32は、図9の「個人情報の入力画面」から個人情報を取得する。また、導入規則が記憶されたルールファイル40が、プログラムパッケージ42aに含まれており、プログラムパッケージ42aは、クライアント端末30のHDD37において自己解凍されて、ルールファイル40はHDD37に格納される。CPU32は、HDD37に格納されたルールファイル40を参照して、取得した導入規則によってドライバープログラム18の導入を行う。   In the present embodiment, when the introduction program 41a is executed on the client terminal 30, the CPU 32 acquires personal information from the “personal information input screen” in FIG. A rule file 40 in which introduction rules are stored is included in the program package 42 a. The program package 42 a is self-decompressed in the HDD 37 of the client terminal 30, and the rule file 40 is stored in the HDD 37. The CPU 32 refers to the rule file 40 stored in the HDD 37 and installs the driver program 18 according to the acquired introduction rule.

実施形態1では、クライアント端末30のCPU32は、ネットワーク3を介して個人情報管理サーバー7の個人情報ファイル8や、管理者端末10のルールファイル40を参照して個人情報や導入規則を取得したが、実施形態2では、CPU32は、クライアント端末30の外からネットワーク3を介して個人情報や導入規則を取得する必要がない。   In the first embodiment, the CPU 32 of the client terminal 30 acquires personal information and introduction rules by referring to the personal information file 8 of the personal information management server 7 and the rule file 40 of the administrator terminal 10 via the network 3. In the second embodiment, the CPU 32 does not have to acquire personal information or introduction rules from outside the client terminal 30 via the network 3.

従って、本実施形態のようにすれば、ネットワーク3に接続されていないクライアント端末30において、導入プログラム41aを実行することによって、ルールファイル40に記憶された導入規則に基づいて、プログラムパッケージ42aを実行するクライアント端末30のユーザー情報である「社員番号」に応じてデバイス制御プログラムであるドライバープログラム18を導入することができる。   Therefore, according to the present embodiment, the program package 42a is executed based on the introduction rules stored in the rule file 40 by executing the introduction program 41a in the client terminal 30 that is not connected to the network 3. The driver program 18 that is a device control program can be introduced in accordance with the “employee number” that is user information of the client terminal 30 that performs the operation.

実施形態1では、導入プログラムがクライアント端末30で実行されたときに個人情報ファイル8、ルールファイル40を参照し、取得した個人情報、導入規則に基づいてドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19の導入を行ったが、管理者端末10において導入プログラムを生成するときに、個人情報ファイル8、ルールファイル40を参照し、取得した個人情報、導入規則を記述し、それぞれのクライアント端末30に対応する個別(専用)の導入プログラムを生成するようにしてもよい。   In the first embodiment, when the introduction program is executed on the client terminal 30, the personal information file 8 and the rule file 40 are referred to, and the driver program 18 and the application program 19 are introduced based on the acquired personal information and the introduction rules. However, when the introduction program is generated in the administrator terminal 10, the personal information file 8 and the rule file 40 are referred to, the acquired personal information and the introduction rule are described, and the individual (dedicated) corresponding to each client terminal 30 is described. ) May be generated.

このようにして生成した導入プログラムをクライアント端末30で実行すれば、クライアント端末30の外から個人情報、導入規則を取得する必要がないので、ネットワーク3に接続されていないクライアント端末30において、ドライバープログラム18、アプリケーションプログラム19の導入ができる。   If the introduction program generated in this way is executed on the client terminal 30, it is not necessary to acquire personal information and introduction rules from outside the client terminal 30, so that the driver program can be installed on the client terminal 30 not connected to the network 3. 18. An application program 19 can be introduced.

7…個人情報管理サーバー、8…個人情報ファイル、10…管理者端末、18…ドライバープログラム、19…アプリケーションプログラム、20,20a…導入支援プログラム、21,21a…決定モジュール、22,22a…生成モジュール、23,23a…出力モジュール、30…クライアント端末、40…ルールファイル、41,41a…導入プログラム、42,42a…プログラムパッケージ。   7 ... Personal information management server, 8 ... Personal information file, 10 ... Administrator terminal, 18 ... Driver program, 19 ... Application program, 20, 20a ... Introduction support program, 21, 21a ... Decision module, 22, 22a ... Generation module , 23, 23a ... output module, 30 ... client terminal, 40 ... rule file, 41, 41a ... introduction program, 42, 42a ... program package.

Claims (6)

デバイス制御プログラムを情報処理装置に導入するためのプログラムパッケージを生成する導入支援情報処理装置であって、
前記デバイス制御プログラムの導入に関する導入規則を決定する決定部と、
前記導入規則に従って前記デバイス制御プログラムを前記情報処理装置に導入するための導入プログラムを生成する生成部と、
前記デバイス制御プログラムおよび前記導入プログラムを含むプログラムパッケージを出力する出力部と、
を備え、
前記導入規則は、ユーザー情報に応じた前記デバイス制御プログラムの導入に関する処理内容を規定する規則であり、
前記導入プログラムは、前記導入規則に基づいて、前記プログラムパッケージを実行する情報処理装置のユーザー情報に応じて前記デバイス制御プログラムを導入させる処理を前記情報処理装置に行わせることを特徴とする導入支援情報処理装置。
An introduction support information processing apparatus for generating a program package for introducing a device control program into an information processing apparatus,
A determination unit for determining an introduction rule relating to the introduction of the device control program;
A generation unit for generating an introduction program for introducing the device control program into the information processing apparatus according to the introduction rule;
An output unit for outputting a program package including the device control program and the introduction program;
With
The introduction rule is a rule that defines the processing content related to the introduction of the device control program according to user information,
The introduction program causes the information processing apparatus to perform processing for introducing the device control program according to user information of an information processing apparatus that executes the program package based on the introduction rule. Information processing device.
請求項1に記載の導入支援情報処理装置であって、
前記導入プログラムは、前記プログラムパッケージを実行する情報処理装置から前記情報処理装置のユーザー情報を取得して、前記ユーザー情報に対応付けられた前記導入規則に従って前記デバイス制御プログラムの導入を行うことを特徴とする導入支援情報処理装置。
An introduction support information processing apparatus according to claim 1,
The introduction program acquires user information of the information processing apparatus from an information processing apparatus that executes the program package, and introduces the device control program according to the introduction rule associated with the user information. An introduction support information processing apparatus.
請求項1または請求項2に記載の導入支援情報処理装置であって、
前記プログラムパッケージには、前記導入規則が記憶されたルールファイルが含まれており、
前記導入プログラムは、前記ルールファイルを参照して、取得した前記導入規則によって前記デバイス制御プログラムの導入を行うことを特徴とする導入支援情報処理装置。
An introduction support information processing apparatus according to claim 1 or 2,
The program package includes a rule file in which the introduction rule is stored,
The introduction support information processing apparatus, wherein the introduction program refers to the rule file and introduces the device control program according to the obtained introduction rule.
請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の導入支援情報処理装置であって、
前記導入プログラムは、当該導入プログラムを実行した情報処理装置に、ネットワークを介して接続する個人情報管理サーバーにアクセスして、個人情報を取得することを特徴とする導入支援情報処理装置。
An introduction support information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The introduction support information processing apparatus, wherein the introduction program acquires personal information by accessing a personal information management server connected to the information processing apparatus that has executed the introduction program via a network.
請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の導入支援情報処理装置であって、
前記導入プログラムは、当該導入プログラムを実行した情報処理装置に、ネットワークを介して前記導入支援情報処理装置から前記導入規則を示す情報を取得させることを特徴とする導入支援情報処理装置。
An introduction support information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The introduction support information processing apparatus, wherein the introduction program causes the information processing apparatus that has executed the introduction program to acquire information indicating the introduction rule from the introduction support information processing apparatus via a network.
デバイス制御プログラムを情報処理装置に導入するためのプログラムパッケージを生成するための導入支援プログラムであって、
前記プログラムパッケージを実行するユーザー情報に基づいて、前記情報処理装置に導入する前記デバイス制御プログラムの導入規則を決定する決定ステップと、
前記導入規則に従って前記デバイス制御プログラムを前記情報処理装置に導入する導入プログラムを生成する生成ステップと、
前記デバイス制御プログラムおよび前記導入プログラムを含むプログラムパッケージを出力する出力ステップと、
をコンピューターに実行させる導入支援プログラム。
An introduction support program for generating a program package for introducing a device control program into an information processing apparatus,
A determination step for determining an introduction rule of the device control program to be introduced into the information processing apparatus based on user information for executing the program package;
A generation step of generating an introduction program for introducing the device control program into the information processing apparatus according to the introduction rules;
An output step of outputting a program package including the device control program and the introduction program;
An introduction support program that causes computers to execute
JP2013190202A 2013-09-13 2013-09-13 Introduction support information processor and introduction support program Pending JP2015056100A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013190202A JP2015056100A (en) 2013-09-13 2013-09-13 Introduction support information processor and introduction support program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013190202A JP2015056100A (en) 2013-09-13 2013-09-13 Introduction support information processor and introduction support program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015056100A true JP2015056100A (en) 2015-03-23

Family

ID=52820441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013190202A Pending JP2015056100A (en) 2013-09-13 2013-09-13 Introduction support information processor and introduction support program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015056100A (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004252759A (en) * 2003-02-20 2004-09-09 Ricoh Co Ltd Method for installing driver and installation control program
US20100095295A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Control device setting method and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004252759A (en) * 2003-02-20 2004-09-09 Ricoh Co Ltd Method for installing driver and installation control program
US20100095295A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Control device setting method and program
JP2010092404A (en) * 2008-10-10 2010-04-22 Konica Minolta Business Technologies Inc Control device setting method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9563386B2 (en) Information processing apparatus, control method, and storage medium
JP5451352B2 (en) Print server, print setting screen providing method and program
JP5458909B2 (en) Information processing apparatus, print control program, computer-readable storage medium, image processing apparatus, and print system
JP6638498B2 (en) Information processing apparatus, program, and printing system
US9218149B2 (en) Output system, terminal apparatus, and method of outputting data
US9880792B2 (en) Management system, information processing device, and management method
JP5655909B2 (en) Method and information processing apparatus
US20080250430A1 (en) Method and corresponding apparatus for creation of print drivers in a network
US20220350553A1 (en) Server system
US20150355871A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP6840986B2 (en) Print management device and program
US20180143793A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP6095261B2 (en) Method and apparatus for using dynamic functions in client / server software interaction
US20160212300A1 (en) Image forming apparatus that executes job received from mobile device, control method for the image forming apparatus, and storage medium
US10338857B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
US9262109B2 (en) Print instruction apparatus, printing system, and non-transitory computer readable medium
JP6191272B2 (en) Printing program, information processing apparatus, and printing system
JP2015056100A (en) Introduction support information processor and introduction support program
JP2022086152A (en) Information processor and program
JP2017187829A (en) Information processing device, program and software module
US8860961B2 (en) Information processing apparatus, information processing system and computer readable medium
JP6597432B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2020030697A (en) Information processing apparatus, terminal device, setting screen display system, and setting screen display method
US8958099B2 (en) Information processing system that sets information in a registry of a client terminal in accordance with setting information sent by a management terminal
JP2014071789A (en) Information processing device and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160617

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180109