JP2015019340A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015019340A5
JP2015019340A5 JP2013147076A JP2013147076A JP2015019340A5 JP 2015019340 A5 JP2015019340 A5 JP 2015019340A5 JP 2013147076 A JP2013147076 A JP 2013147076A JP 2013147076 A JP2013147076 A JP 2013147076A JP 2015019340 A5 JP2015019340 A5 JP 2015019340A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
function
information
control device
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013147076A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015019340A (ja
JP6344891B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013147076A priority Critical patent/JP6344891B2/ja
Priority claimed from JP2013147076A external-priority patent/JP6344891B2/ja
Priority to US14/319,294 priority patent/US20150019613A1/en
Priority to CN201410328307.4A priority patent/CN104284447A/zh
Priority to EP14176772.3A priority patent/EP2824974B1/en
Publication of JP2015019340A publication Critical patent/JP2015019340A/ja
Publication of JP2015019340A5 publication Critical patent/JP2015019340A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6344891B2 publication Critical patent/JP6344891B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (34)

  1. 記憶されている情報の他の装置への送信または当該他の装置からの情報の受信を行う第1の機能および前記第1の機能とは異なる第2の機能を有する相手装置の、前記第2の機能の起動を制御する制御装置であって、
    前記第1の機能を介して、前記相手装置から、前記記憶されている情報を取得する取得手段と、
    取得した情報に基づいて、前記第2の機能を起動するかを決定する決定手段と、
    前記第2の機能を起動すると決定した場合、前記第1の機能を介して、前記相手装置へ当該第2の機能を起動するコマンドを送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする制御装置。
  2. 前記記憶されている情報は前記相手装置を識別する識別情報を含み、
    前記決定手段は、取得した前記識別情報が記憶手段に記憶されているかに応じて、前記第2の機能を起動するかを決定する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  3. 取得した前記識別情報が前記記憶手段に記憶されていない場合に、前記相手装置の前記第2の機能を起動するかを前記制御装置のユーザに確認する確認手段をさらに有する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の制御装置。
  4. 前記決定手段は、取得した情報と前記相手装置に実行させる処理とに基づいて、前記第2の機能を起動するかを決定する、
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の制御装置。
  5. 前記記憶されている情報は前記第2の機能が起動しているか否かの情報を含み、
    前記決定手段は、前記第2の機能が起動していない場合に、当該第2の機能を起動するかを決定する、
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の制御装置。
  6. 前記記憶されている情報は前記相手装置が内部に有する電池の残量の情報を含み、
    前記決定手段は、前記電池の残量に応じて、前記第2の機能を起動するかを決定する、
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の制御装置。
  7. 前記第2の機能は、前記第1の機能による情報の送信または受信より高速な通信が可能な通信機能を含み、
    前記第2の機能が起動された後に、前記第2の機能と通信を行う通信手段をさらに有する、
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の制御装置。
  8. 前記第2の機能は、前記相手装置のCPUの動作を伴って実現される、
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の制御装置。
  9. 前記送信手段が前記コマンドを送信することで、前記相手装置を電源オン状態に遷移させる、
    ことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の制御装置。
  10. 前記送信手段が前記コマンドを送信することで、前記相手装置のCPUを起動させる
    ことを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の制御装置。
  11. 前記第1の機能は、Near Field Communicationのリーダライタ機能である
    ことを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の制御装置。
  12. 制御装置であって、
    Near Field Communicationのリーダライタとして通信する第1通信手段と、
    通信相手装置と前記制御装置との距離が前記第1通信手段の通信可能な距離となった場合、前記通信相手装置のタグに記憶される情報を、前記第1通信手段を介して受信する受信手段と、
    前記受信手段により受信された情報が所定の条件を満たす場合、前記通信相手装置を電源オン状態にさせるためのコマンドを、前記第1通信手段を介して送信し、前記受信手段により受信された情報が前記所定の条件を満たさない場合、前記コマンドを、前記第1通信手段を介して送信しない送信手段と、
    を有することを特徴とする制御装置。
  13. 前記送信手段は、前記受信手段により受信される電池残量に関する情報が、前記通信相手装置の電池残量が所定量より少ないことを示す場合、前記コマンドを、前記第1通信手段を介して送信しない、
    ことを特徴とする請求項12に記載の制御装置。
  14. 前記送信手段は、前記受信手段により受信される電池残量に関する情報が、前記通信相手装置の電池残量が前記所定量より多いことを示す場合、前記コマンドを、前記第1通信手段を介して送信する、
    ことを特徴とする請求項13に記載の制御装置。
  15. 前記送信手段は、前記受信手段により受信される情報が、前記通信相手装置が電源ON状態であることを示す場合、前記コマンドを送信しない、
    ことを特徴とする請求項12から14のいずれか1項に記載の制御装置。
  16. 前記第1通信手段より通信速度が速いまたは前記第1通信手段より通信範囲が広い第2通信手段を更に有し、
    前記第2通信手段は、前記送信手段によって前記コマンドが送信された後に、前記受信手段により受信された無線パラメータに基づいて、前記通信相手装置と通信する、
    ことを特徴とする請求項12から15のいずれか1項に記載の制御装置。
  17. 前記第2通信手段は、画像データを前記通信相手装置から受信する、
    ことを特徴とする請求項16に記載の制御装置。
  18. 記憶されている情報の通信の相手装置への送信または当該相手装置からの情報の受信を行う通信手段と、
    前記通信手段において前記相手装置へ前記記憶されている情報を送信した後に当該相手装置から所定の信号を受信した場合、所定の機能を起動するように制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする電子機器。
  19. 前記通信手段は、前記相手装置からの信号により供給される電力で動作し、
    前記所定の機能は、前記電子機器の内部の電源から供給される電力で動作する、
    ことを特徴とする請求項8に記載の電子機器。
  20. 電子機器であって、
    前記電子機器が有する記憶部に他の装置からアクセスされるための、Near Field Communication(NFC)規格に準拠した通信を行う第1通信手段であって、前記電子機器が少なくとも電源オフ状態の際には前記他の装置から供給される電力で動作可能な第1通信手段と、
    前記電子機器が前記電源オフ状態の際に、前記第1通信手段を介して所定のコマンドを受信した場合に電源オン状態に遷移する遷移手段と、
    通信相手装置に前記所定のコマンドの送信を制限させるための所定の情報を、前記電子機器の状態に応じて、前記記憶部に記憶させる制御手段と、
    前記電子機器が前記電源オフ状態の際に前記通信相手装置と前記電子機器との距離が前記第1通信手段の通信可能な距離となった場合、前記記憶部に記憶された情報であって、前記制御手段により記憶された前記所定の情報を少なくとも含む情報を、前記第1通信手段を介して送信する送信手段と、
    を有すること特徴とする電子機器。
  21. 前記送信手段は、受信したリードコマンドの応答として、前記記憶部に記憶される情報を送信する、
    ことを特徴とする請求項20に記載の電子機器。
  22. 前記所定の情報は、電池残量に関する情報である
    ことを特徴とする請求項20または21に記載の電子機器。
  23. 前記制御手段は、前記電子機器の電池残量が所定量より少なくなった場合、前記所定の情報を前記記憶部に記憶させる、
    ことを特徴とする請求項20から22のいずれか1項に記載の電子機器。
  24. 前記第1通信手段より通信速度が速いまたは前記第1通信手段より通信範囲が広い第2通信手段を更に有し、
    前記第2通信手段は、前記遷移手段により電源オン状態になった場合に、前記記憶部に記憶された無線パラメータに基づいて、前記通信相手装置と通信する、
    ことを特徴とする請求項20から23のいずれか1項に記載の電子機器。
  25. 前記第2通信手段は、画像データを前記通信相手装置に送信する、
    ことを特徴とする請求項24に記載の電子機器。
  26. 前記遷移手段は、CPUを起動することで電源オン状態に遷移する
    ことを特徴とする請求項20から25のいずれか1項に記載の電子機器。
  27. 記憶されている情報の他の装置への送信または当該他の装置からの情報の受信を行う第1の機能および前記第1の機能とは異なる第2の機能を有する相手装置の、前記第2の機能の起動を制御する制御装置の制御方法であって、
    取得手段が、前記第1の機能を介して、前記相手装置から、前記記憶されている情報を取得する取得工程と、
    決定手段が、取得した情報に基づいて、前記第2の機能を起動するかを決定する決定工程と、
    送信手段が、前記第2の機能を起動すると決定した場合、前記第1の機能を介して、前記相手装置へ当該第2の機能を起動するコマンドを送信する送信工程と、
    を有することを特徴とする制御方法。
  28. Near Field Communicationのリーダライタとして通信する通信手段を有する制御装置の制御方法であって、
    受信手段が、通信相手装置と前記制御装置との距離が前記通信手段の通信可能な距離となった場合、前記通信相手装置のタグに記憶される情報を、前記通信手段を介して受信する受信工程と、
    送信手段が、前記受信工程において受信された情報が所定の条件を満たす場合、前記通信相手装置を電源オン状態にさせるためのコマンドを、前記通信手段を介して送信し、前記受信工程において受信された情報が前記所定の条件を満たさない場合、前記コマンドを、前記通信手段を介して送信しない送信工程と、
    を有することを特徴とする制御方法。
  29. 記憶されている情報の通信の相手装置への送信または当該相手装置からの情報の受信を行う通信手段を有する電子機器の制御方法であって、
    制御手段が、前記通信手段において前記相手装置へ前記記憶されている情報を送信した後に当該相手装置から所定の信号を受信した場合、所定の機能を起動するように制御する制御工程を有することを特徴とする制御方法。
  30. 記憶部と、前記記憶部に他の装置からアクセスされるための、Near Field Communication(NFC)規格に準拠した通信を行う通信手段とを有する電子機器の制御方法であって、
    前記通信手段は、前記電子機器が少なくとも電源オフ状態の際には前記他の装置から供給される電力で動作可能であり、
    前記制御方法は、
    遷移手段が、前記電子機器が前記電源オフ状態の際に、前記通信手段を介して所定のコマンドを受信した場合に電源オン状態に遷移する遷移工程と、
    制御手段が、通信相手装置に前記所定のコマンドの送信を制限させるための所定の情報を、前記電子機器の状態に応じて、前記記憶部に記憶させる制御工程と、
    送信手段が、前記電子機器が前記電源オフ状態の際に前記通信相手装置と前記電子機器との距離が前記通信手段の通信可能な距離となった場合、前記記憶部に記憶された情報であって、前記制御工程において記憶された前記所定の情報を少なくとも含む情報を、前記通信手段を介して送信する送信工程と、
    を有すること特徴とする制御方法。
  31. 記憶されている情報の他の装置への送信または当該他の装置からの情報の受信を行う第1の機能および前記第1の機能とは異なる第2の機能を有する相手装置の、前記第2の機能の起動を制御する制御装置が有するコンピュータに、
    前記第1の機能を介して、前記相手装置から、前記記憶されている情報を取得する取得工程と、
    取得した情報に基づいて、前記第2の機能を起動するかを決定する決定工程と、
    前記第2の機能を起動すると決定した場合、前記第1の機能を介して、前記相手装置へ当該第2の機能を起動するコマンドを送信する送信工程と、
    を実行させるためのプログラム。
  32. Near Field Communicationのリーダライタとして通信する通信手段を有する制御装置に備えられたコンピュータに、
    通信相手装置と前記制御装置との距離が前記通信手段の通信可能な距離となった場合、前記通信相手装置のタグに記憶される情報を、前記通信手段を介して受信する受信工程と、
    前記受信工程において受信された情報が所定の条件を満たす場合、前記通信相手装置を電源オン状態にさせるためのコマンドを、前記通信手段を介して送信し、前記受信工程において受信された情報が前記所定の条件を満たさない場合、前記コマンドを、前記通信手段を介して送信しない送信工程と、
    を実行させるためのプログラム。
  33. 記憶されている情報の通信の相手装置への送信または当該相手装置からの情報の受信を行う通信手段を有する電子機器が有するコンピュータに、
    前記通信手段において前記相手装置へ前記記憶されている情報を送信した後に当該相手装置から所定の信号を受信した場合、所定の機能を起動するように制御する制御工程を実行させるためのプログラム。
  34. コンピュータと、記憶部と、前記記憶部に他の装置からアクセスされるための、Near Field Communication(NFC)規格に準拠した通信を行う通信手段とを有する電子機器において、前記コンピュータに前記電子機器の制御方法を実行させるためのプログラムであって、
    前記通信手段は前記電子機器が少なくとも電源オフ状態の際には前記他の装置から供給される電力で動作可能であり、
    前記制御方法は、
    前記電子機器が前記電源オフ状態の際に、前記通信手段を介して所定のコマンドを受信した場合に電源オン状態に遷移する遷移工程と、
    通信相手装置に前記所定のコマンドの送信を制限させるための所定の情報を、前記電子機器の状態に応じて、前記記憶部に記憶させる制御工程と、
    前記電子機器が前記電源オフ状態の際に前記通信相手装置と前記電子機器との距離が前記通信手段の通信可能な距離となった場合、前記記憶部に記憶された情報であって、前記制御工程において記憶された前記所定の情報を少なくとも含む情報を、前記通信手段を介して送信する送信工程と、
    を含むことを特徴とするプログラム。
JP2013147076A 2013-07-12 2013-07-12 制御装置、電子機器、制御方法、及びプログラム Active JP6344891B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013147076A JP6344891B2 (ja) 2013-07-12 2013-07-12 制御装置、電子機器、制御方法、及びプログラム
US14/319,294 US20150019613A1 (en) 2013-07-12 2014-06-30 Control apparatus, electronic device, control method, and storage medium
CN201410328307.4A CN104284447A (zh) 2013-07-12 2014-07-10 控制装置、电子设备以及控制方法
EP14176772.3A EP2824974B1 (en) 2013-07-12 2014-07-11 Communication apparatus, control method, computer program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013147076A JP6344891B2 (ja) 2013-07-12 2013-07-12 制御装置、電子機器、制御方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015019340A JP2015019340A (ja) 2015-01-29
JP2015019340A5 true JP2015019340A5 (ja) 2016-08-18
JP6344891B2 JP6344891B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=51211554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013147076A Active JP6344891B2 (ja) 2013-07-12 2013-07-12 制御装置、電子機器、制御方法、及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150019613A1 (ja)
EP (1) EP2824974B1 (ja)
JP (1) JP6344891B2 (ja)
CN (1) CN104284447A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2347094C (en) 1999-08-13 2015-02-03 Suntory Limited Microorganisms that extracellularly secrete lipids and methods of producing lipid and lipid vesicles encapsulating lipids using said microorganisms
JP6480677B2 (ja) 2014-07-18 2019-03-13 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法、コンピュータプログラム
JP6512875B2 (ja) * 2015-03-10 2019-05-15 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム
CN105282327A (zh) * 2015-09-16 2016-01-27 联想(北京)有限公司 一种控制方法、电子设备及外接设备
CN106791159A (zh) * 2017-01-04 2017-05-31 广东小天才科技有限公司 一种智能终端的触摸屏传输数据的方法、装置及智能终端
EP3655907A4 (en) * 2017-07-19 2021-01-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft DEVICE, SERVER AND METHOD FOR SHARING VEHICLES

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4182882B2 (ja) * 2001-10-16 2008-11-19 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4168714B2 (ja) * 2001-12-17 2008-10-22 ソニー株式会社 通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
DE602006006978D1 (de) * 2005-02-09 2009-07-09 Nxp Bv Verfahren zur sicherstellung einer sicheren nfc-funktionalität einer drahtlosen mobilen kommunikationsvorrichtung und drahtlose mobile kommunikationsvorrichtung mit sicherer nfc-funktionalität
JP2007221355A (ja) 2006-02-15 2007-08-30 Fujitsu Ltd 赤外線通信機能を有する携帯電話機
US20080203817A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Shiguo Luo Power architecture for battery powered remote devices
JP2009037566A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Ricoh Co Ltd 情報処理システム、情報処理装置、携帯端末装置、情報処理方法および情報処理プログラム
KR101478173B1 (ko) * 2007-08-29 2014-12-31 삼성전자주식회사 외부기기 연결 방법 및 이를 적용한 멀티미디어 재생장치
US7974536B2 (en) * 2007-09-06 2011-07-05 Motorola Mobility, Inc. System and method for pre-configuring and authenticating data communication links
JP4524703B2 (ja) * 2008-02-29 2010-08-18 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US8116679B2 (en) * 2008-09-15 2012-02-14 Sony Ericsson Mobile Communications Ab WLAN connection facilitated via near field communication
JP5305975B2 (ja) * 2009-02-20 2013-10-02 三洋電機株式会社 電池パックのアップデート方法
WO2011065007A1 (ja) * 2009-11-30 2011-06-03 パナソニック株式会社 携帯型通信装置、通信方法、集積回路、プログラム
JP5343870B2 (ja) * 2010-01-15 2013-11-13 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 無線通信装置
US8224246B2 (en) * 2010-05-10 2012-07-17 Nokia Corporation Device to device connection setup using near-field communication
TW201205254A (en) * 2010-07-22 2012-02-01 Asustek Comp Inc Computer system with blue-tooth remote power management and related control method
EP2597779B1 (en) * 2010-07-23 2016-10-12 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Nfc communication apparatus and method for controlling same
KR101036656B1 (ko) * 2011-03-15 2011-05-25 주식회사 인프라웨어 Nfc 기반의 기기제어 방법 및 이를 이용한 기기제어 시스템
JP5168383B2 (ja) 2011-04-26 2013-03-21 カシオ計算機株式会社 無線通信装置及びプログラム
CN102780513A (zh) * 2011-05-13 2012-11-14 希姆通信息技术(上海)有限公司 移动终端以及移动终端之间实现蓝牙通信的方法
US8606933B1 (en) * 2011-09-14 2013-12-10 Google Inc. Selective pairing of devices using short-range wireless communication
CN103024131A (zh) * 2011-09-20 2013-04-03 希姆通信息技术(上海)有限公司 移动终端的蓝牙功能控制方法及移动终端
CN102883047A (zh) * 2012-08-31 2013-01-16 惠州Tcl移动通信有限公司 实现智能移动终端数据安全的方法及***
CN103051733B (zh) * 2013-01-22 2020-11-27 周万荣 一种数据下载的方法及终端和***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015019340A5 (ja)
TWI507917B (zh) 用於與可攜式電子裝置互動的系統和方法
JP2016151950A5 (ja)
JP5939819B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、通信システム、プログラム
TWI541655B (zh) 使用近場通訊(nfc)之多無線電無線快閃驅動器
JP2014155376A5 (ja) 給電装置、給電装置の制御方法、受電装置、受電装置の制御方法、プログラム
JP2011008564A5 (ja)
JP2015023441A5 (ja)
JP2016018283A5 (ja)
JP2010011363A5 (ja)
US9788357B2 (en) Near field communication (NFC) data transfer
RU2015138600A (ru) Аппаратура подачи энергии, электронное устройство, способ управления, программа и носитель записи
CN104756557A (zh) 功率高效位置通知
JP2016163280A5 (ja)
JP6344891B2 (ja) 制御装置、電子機器、制御方法、及びプログラム
JP2009171124A5 (ja)
JP2016066896A5 (ja)
JP2015116711A5 (ja)
JP2015118470A5 (ja) 印刷装置、及び印刷装置の制御方法
JP2010218453A5 (ja)
JP2011253297A5 (ja) 通信装置、リーダ装置、通信システム、通信方法及び通信デバイス
JP2014220875A5 (ja)
JP2015126300A5 (ja)
JP2016139917A (ja) 無線通信装置および無線通信方法
JP2011160340A5 (ja)