JP2015005803A - デジタル信号処理装置 - Google Patents

デジタル信号処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015005803A
JP2015005803A JP2013128375A JP2013128375A JP2015005803A JP 2015005803 A JP2015005803 A JP 2015005803A JP 2013128375 A JP2013128375 A JP 2013128375A JP 2013128375 A JP2013128375 A JP 2013128375A JP 2015005803 A JP2015005803 A JP 2015005803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase modulation
modulation signal
linear conversion
conversion
digital signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013128375A
Other languages
English (en)
Inventor
福太郎 濱岡
Fukutaro Hamaoka
福太郎 濱岡
崇文 深谷
Takafumi Fukatani
崇文 深谷
松田 俊哉
Toshiya Matsuda
俊哉 松田
明 那賀
Akira Naga
明 那賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2013128375A priority Critical patent/JP2015005803A/ja
Publication of JP2015005803A publication Critical patent/JP2015005803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

【課題】位相変調信号の位相点配置を目標点へ線形変換することにより、信号品質を向上させることができるデジタル信号処理装置を提供する。【解決手段】位相変調信号の線形変換を行うデジタル信号処理装置において、位相変調信号s= [I Q]Tを、変換係数a,b,c,d,e,fを含む線形変換式を用いて、位相変調信号s’= [I' Q']Tに線形変換する線形変換手段を備える。【選択図】 図1

Description

本発明は、波形等化してシンボル判定を行う前に位相変調信号の位相点配置を線形変換するデジタル信号処理装置に関する。
位相変調信号を用いた通信技術は、光通信や無線通信分野で広く用いられている(非特許文献1)。通信の大容量・高速化を実現するために、位相変調信号としてM値のPSK(Phase Shift Keying)信号や、M値のQAM(Quadrature Amplitude Modulation )信号が用いられる。位相変調信号は、受信後にデジタル信号処理により波形等化された後に、シンボル判定される。この時、受信した位相変調信号の位相点配置が歪んでいる場合には、シンボル判定において信号品質を低下させてしまう。
美野真司,山崎裕史,山田貴,郷隆司,才田隆志,都築健,石井元速,土居芳行,福満高雄,"PLC−LNハイブリッド集積技術を用いた高速多値光変調器",NTT技術ジャーナル,pp.57-61,2011.3.
例えば、光通信分野において位相変調信号を送信する場合、光変調器に印加するバイアス電圧VB を適切な動作点に調整して位相変調信号を出力している。位相変調時にバイアス電圧VB が動作点からずれた場合、位相変調信号の位相点配置が歪んでしまう。この現象はIQインバランスと呼ばれており、QPSK信号や16QAM信号の位相点配置が歪んでしまい、受信後のシンボル判定時に伝送品質を劣化させる要因となっている。
本発明は、位相変調信号の位相点配置を目標点へ線形変換することにより、信号品質を向上させることができるデジタル信号処理装置を提供することを目的とする。
本発明は、位相変調信号の線形変換を行うデジタル信号処理装置において、位相変調信号s= [I Q]T を、変換係数a,b,c,d,e,fを含む線形変換式
Figure 2015005803
を用いて、位相変調信号s’= [I' Q']T に線形変換する線形変換手段を備える。
本発明のデジタル信号処理装置において、線形変換手段は、位相変調信号sを入力し、3つのシンボルに該当する位相変調信号sの平均値を計算し、それを代表点s1 = [I1 1]T 、s2 = [I2 2]T 、s3 = [I3 3]T として出力する代表点計算部と、代表点s1 ,s2 ,s3 と、目標点s1'= [I1' Q1']T 、s2'= [I2' Q2']T 、s3'= [I3' Q3']T を入力し、線形変換式に代入して変換係数a,b,c,d,e,fを計算して出力する変換係数計算部と、位相変調信号sと変換係数a,b,c,d,e,fを入力し、線形変換式を用いて線形変換した位相変調信号s’を出力する線形変換部とを備える。
本発明のデジタル信号処理装置において、線形変換手段は、位相変調信号sを入力し、4つのシンボルに該当する位相変調信号sの平均値を計算し、それを代表点s1 = [I1 1]T 、s2 = [I2 2]T 、s3 = [I3 3]T 、s4 = [I4 4]T として出力する代表点計算部と、代表点s1 ,s2 ,s3 ,s4 と、目標点s1'= [I1' Q1']T 、s2'= [I2' Q2']T 、s3'= [I3' Q3']T 、s4'= [I4' Q4']T を入力し、代表点3点および目標点3点からなる4通りの組み合わせについて、線形変換式に代入して4通りの変換係数a1 〜a4 、b1 〜b4 、c1 〜c4 、d1 〜d4 、e1 〜e4 、f1 〜f4 を計算し、それぞれの変換係数の平均値を計算して変換係数a,b,c,d,e,fとして出力する変換係数計算部と、位相変調信号sと変換係数a,b,c,d,e,fを入力し、線形変換式を用いて線形変換した位相変調信号s’を出力する線形変換部とを備える。
本発明のデジタル信号処理装置において、線形変換手段は、位相変調信号sを入力し、4つのシンボルに該当する位相変調信号sの平均値を計算し、それを代表点s1 = [I1 1]T 、s2 = [I2 2]T 、s3 = [I3 3]T 、s4 = [I4 4]T として出力する代表点計算部と、代表点s1 ,s2 ,s3 ,s4 と、目標点s1'= [I1' Q1']T 、s2'= [I2' Q2']T 、s3'= [I3' Q3']T 、s4'= [I4' Q4']T を入力し、最小二乗法により変換係数a,b,c,d,e,fを計算して出力する変換係数計算部と、位相変調信号sと変換係数a,b,c,d,e,fを入力し、線形変換式を用いて線形変換した位相変調信号s’を出力する線形変換部とを備える。
本発明は、位相変調信号の位相点配置を目標点へ線形変換することにより、位相変調信号の信号品質を向上させることができる。
本発明のデジタル信号処理装置の構成例を示す図である。 線形変換手段22の第1の構成例を示す図である。 線形変換手段22の第2の構成例を示す図である。 波形等化したデジタル信号(位相変調信号) の位相点配置、代表点、線形変換後の目標点を示す図である。 線形変換後のデジタル信号(位相変調信号)の位相点配置を示す図である。
図1は、本発明のデジタル信号処理装置の構成例を示す。ここでは、光通信分野におけるデジタルコヒーレント送受信システムのデジタルコヒーレント受信機に適用した例を示すが、このデジタルコヒーレント受信機のデジタル信号処理装置に限定されるものではない。
図1において、デジタルコヒーレント送受信システムは、位相変調信号を送信する送信機1と、伝送路を介して伝送された位相変調信号を受信して復調するデジタルコヒーレント受信機10から構成される。デジタルコヒーレント受信機10は、伝送路からの位相変調信号とローカル光源2からのローカル光をコヒーレント受信器11に入力し、コヒーレント検波技術により高感度に電気信号に変換し、それをADコンバータ12でデジタル信号に変換し、デジタル信号処理装置20へ入力する。デジタル信号処理装置20は、等化器21のデジタル信号処理により伝送路で生じたデジタル信号(位相変調信号)の歪みを等化し、波形等化されたデジタル信号sを線形変換手段22に入力して線形変換し、シンボル判定器23で線形変換されたデジタル信号s’をシンボル判定してシンボルを出力する。
本実施例のデジタル信号処理装置20の特徴は、等化器21とシンボル判定器23の間に線形変換手段22を接続し、波形等化されたデジタル信号(位相変調信号) sを目標点へ線形変換した後にシンボル判定を行うところにある。
すなわち、位相変調信号s= [I Q]T ([I Q]T は行列[I Q] の転置行列を示す)を、変換係数a,b,c,d,e,fを含む線形変換式
Figure 2015005803
を用いて、位相変調信号s’= [I' Q']T へ線形変換した後に、シンボル判定器23へ入力してシンボル判定を行う。
図2は、線形変換手段22の第1の構成例を示す。
図2において、線形変換手段22は、代表点計算部221と、変換係数計算部222と、線形変換部223により構成される。代表点計算部221は、デジタル信号sを入力し、3つのシンボルに該当するデジタル信号の平均値を計算し、それを代表点
1 = [I1 1]T
2 = [I2 2]T
3 = [I3 3]T
として出力する。
変換係数計算部222は、代表点s1 ,s2 ,s3 と、線形変換後の目標点
1'= [I1' Q1']T
2'= [I2' Q2']T
3'= [I3' Q3']T
を入力し、上記の線形変換式に代入して六連連立方程式を解くことにより、変換係数a,b,c,d,e,fとして出力する。
線形変換部223は、デジタル信号sと変換係数a,b,c,d,e,fを入力し、上記の線形変換式により線形変換したデジタル信号s’を出力する。
図3は、線形変換手段22の第2の構成例を示す。
図3において、線形変換手段22は、代表点計算部224と、変換係数計算部225と、線形変換部223により構成される。代表点計算部224は、デジタル信号sを入力し、4つのシンボルに該当するデジタル信号の平均値を計算し、それを代表点
1 = [I1 1]T
2 = [I2 2]T
3 = [I3 3]T
4 = [I4 4]T
として出力する。
変換係数計算部225は、代表点s1 ,s2 ,s3 ,s4 と、線形変換後の目標点
1'= [I1' Q1']T
2'= [I2' Q2']T
3'= [I3' Q3']T
4'= [I4' Q4']T
を入力する。そして、代表点3点および目標点3点からなる4通りの組み合わせ
(s1 ,s2, s3, s1', s2', s3')
(s2 ,s3, s4, s2', s3', s4')
(s3 ,s4, s1, s3', s4', s1')
(s4 ,s1, s2, s4', s1', s2')
について、上記の線形変換式に代入して六連連立方程式を解くことにより、4通りの変換係数a1 〜a4 、b1 〜b4 、c1 〜c4 、d1 〜d4 、e1 〜e4 、f1 〜f4 を計算し、それぞれの変換係数の平均値を求め、変換係数a,b,c,d,e,fとして出力する。このように、4つの変換係数の平均値をとることにより、代表点4点からなる平行四辺形が歪んでいる場合でも、変換係数の誤差を抑えることができる。
線形変換部223は、デジタル信号sと変換係数a,b,c,d,e,fを入力し、上記の線形変換式により線形変換したデジタル信号s’を出力する。
また、変換係数a,b,c,d,e,fは、代表点4点と目標点4点について、最小二乗法を用いて以下のとおり計算してもよい。
Figure 2015005803
図4は、波形等化したデジタル信号(位相変調信号) の位相点配置、代表点、線形変換後の目標点を示す。
ここでは、図1の送信機1から16QAM信号を送信し、デジタルコヒーレント受信機10のデジタル信号処理装置20の等化器21で波形等化した16QAM信号の位相点配置と、線形変換手段22の代表点計算部221で算出した代表点s1 ,s2 ,s3 ,s4 と、線形変換後の目標点s1', s2', s3',s4'を示す。IQインバランスにより、16QAM信号の位相点配置が歪んでおり、BER(Bit Error Rate)は5.13×10-4となった。
図5は、線形変換後のデジタル信号(位相変調信号)の位相点配置を示す。
ここでは、図4の16QAM信号の位相点配置において、図3に示す線形変換手段22の変換係数計算部225により、代表点s1 ,s2 ,s3 ,s4 と線形変換後の目標点s1', s2', s3',s4'から、変換係数a,b,c,d,e,fを求め、この変換係数を用いて線形変換部223で線形変換した16QAM信号の位相点配置を示す。線形変換により、位相点配置のIQインバランスが解消し、BERは5.38×10-5となり伝送品質が向上した。
本実施例では、代表点と目標点を16QAM信号の最も外側の位相点としたが、平行四辺形となる位相点であれば、任意の代表点と目標点から変換係数を求め、デジタル信号(位相変調信号) を線形変換してもよい。
本実施例では、16QAM信号に対して本発明のデジタル信号処理を用いたが、いかなる位相変調方式の信号にも適用することができる。また、光通信分野におけるデジタルコヒーレント受信機において、本発明のデジタル信号処理装置を用いたが、無線通信における位相変調信号の受信機においても適用することができる。
1 送信機
2 ローカル光源
10 デジタルコヒーレント受信機
11 コヒーレント受信器
12 ADコンバータ
20 デジタル信号処理装置
21 等化器
22 線形変換手段
23 シンボル判定器
221,224 代表点計算部
222,225 変換係数計算部
223 線形変換部

Claims (4)

  1. 位相変調信号の線形変換を行うデジタル信号処理装置において、
    前記位相変調信号s= [I Q]T ([I Q]T は行列[I Q] の転置行列を示す)を、変換係数a,b,c,d,e,fを含む線形変換式
    Figure 2015005803
    を用いて、位相変調信号s’= [I' Q']T に線形変換する線形変換手段を備えた
    ことを特徴とするデジタル信号処理装置。
  2. 請求項1に記載のデジタル信号処理装置において、
    前記線形変換手段は、
    前記位相変調信号sを入力し、3つのシンボルに該当する前記位相変調信号sの平均値を計算し、それを代表点s1 = [I1 1]T 、s2 = [I2 2]T 、s3 = [I3 3]T として出力する代表点計算部と、
    前記代表点s1 ,s2 ,s3 と、目標点s1'= [I1' Q1']T 、s2'= [I2' Q2']T 、s3'= [I3' Q3']T を入力し、前記線形変換式に代入して前記変換係数a,b,c,d,e,fを計算して出力する変換係数計算部と、
    前記位相変調信号sと前記変換係数a,b,c,d,e,fを入力し、前記線形変換式を用いて線形変換した位相変調信号s’を出力する線形変換部と
    を備えたことを特徴とするデジタル信号処理装置。
  3. 請求項1に記載のデジタル信号処理装置において、
    前記線形変換手段は、
    前記位相変調信号sを入力し、4つのシンボルに該当する前記位相変調信号sの平均値を計算し、それを代表点s1 = [I1 1]T 、s2 = [I2 2]T 、s3 = [I3 3]T 、s4 = [I4 4]T として出力する代表点計算部と、
    前記代表点s1 ,s2 ,s3 ,s4 と、目標点s1'= [I1' Q1']T 、s2'= [I2' Q2']T 、s3'= [I3' Q3']T 、s4'= [I4' Q4']T を入力し、代表点3点および目標点3点からなる4通りの組み合わせについて、前記線形変換式に代入して4通りの変換係数a1 〜a4 、b1 〜b4 、c1 〜c4 、d1 〜d4 、e1 〜e4 、f1 〜f4 を計算し、それぞれの変換係数の平均値を計算して前記変換係数a,b,c,d,e,fとして出力する変換係数計算部と、
    前記位相変調信号sと前記変換係数a,b,c,d,e,fを入力し、前記線形変換式を用いて線形変換した位相変調信号s’を出力する線形変換部と
    を備えたことを特徴とするデジタル信号処理装置。
  4. 請求項1に記載のデジタル信号処理装置において、
    前記線形変換手段は、
    前記位相変調信号sを入力し、4つのシンボルに該当する前記位相変調信号sの平均値を計算し、それを代表点s1 = [I1 1]T 、s2 = [I2 2]T 、s3 = [I3 3]T 、s4 = [I4 4]T として出力する代表点計算部と、
    前記代表点s1 ,s2 ,s3 ,s4 と、目標点s1'= [I1' Q1']T 、s2'= [I2' Q2']T 、s3'= [I3' Q3']T 、s4'= [I4' Q4']T を入力し、最小二乗法により前記変換係数a,b,c,d,e,fを計算して出力する変換係数計算部と、
    前記位相変調信号sと前記変換係数a,b,c,d,e,fを入力し、前記線形変換式を用いて線形変換した位相変調信号s’を出力する線形変換部と
    を備えたことを特徴とするデジタル信号処理装置。
JP2013128375A 2013-06-19 2013-06-19 デジタル信号処理装置 Pending JP2015005803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013128375A JP2015005803A (ja) 2013-06-19 2013-06-19 デジタル信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013128375A JP2015005803A (ja) 2013-06-19 2013-06-19 デジタル信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015005803A true JP2015005803A (ja) 2015-01-08

Family

ID=52301383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013128375A Pending JP2015005803A (ja) 2013-06-19 2013-06-19 デジタル信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015005803A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017076965A (ja) * 2015-10-12 2017-04-20 富士通株式会社 送信側変調器のバイアスドリフトの推定装置、補償装置及び受信機
JP2018078544A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 富士通株式会社 バイアスドリフト補償装置、受信信号復元装置及び受信機
JP6479278B1 (ja) * 2018-03-09 2019-03-06 三菱電機株式会社 光受信器及び光送受信システム
JP2019535187A (ja) * 2016-10-20 2019-12-05 富士通株式会社 光変調器直流バイアスの推定方法、装置及び受信機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0887599A (ja) * 1994-09-14 1996-04-02 Toshiba Corp 情報信号の属性検出方法および装置
JPH0981751A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 動画像中の移動物体抽出装置
JP2006115463A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Hitachi Kokusai Electric Inc 歪補償直交変調器及び無線送信機
JP2012065008A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Sony Corp 受信装置および方法、並びにプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0887599A (ja) * 1994-09-14 1996-04-02 Toshiba Corp 情報信号の属性検出方法および装置
JPH0981751A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 動画像中の移動物体抽出装置
JP2006115463A (ja) * 2004-09-17 2006-04-27 Hitachi Kokusai Electric Inc 歪補償直交変調器及び無線送信機
JP2012065008A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Sony Corp 受信装置および方法、並びにプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017076965A (ja) * 2015-10-12 2017-04-20 富士通株式会社 送信側変調器のバイアスドリフトの推定装置、補償装置及び受信機
US10771230B2 (en) 2015-10-12 2020-09-08 Fujitsu Limited Estimating apparatus for bias drift of transmitting end modulator, compensating apparatus and receiver
JP2019535187A (ja) * 2016-10-20 2019-12-05 富士通株式会社 光変調器直流バイアスの推定方法、装置及び受信機
JP2018078544A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 富士通株式会社 バイアスドリフト補償装置、受信信号復元装置及び受信機
JP7009890B2 (ja) 2016-11-10 2022-01-26 富士通株式会社 バイアスドリフト補償装置、受信信号復元装置及び受信機
JP6479278B1 (ja) * 2018-03-09 2019-03-06 三菱電機株式会社 光受信器及び光送受信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103312640B (zh) 一种联合信道估计与iq不平衡补偿的方法
US20150280945A1 (en) Low PAPR Modulation for Coverage Enhancement
US20150117866A1 (en) Quadrature amplitude modulation symbol mapping
CN108847895B (zh) 一种适用于C-mQAM相干光通信***的盲相位噪声补偿方法
JP2015005803A (ja) デジタル信号処理装置
CN107018113B (zh) 发射机、接收机和信号处理的方法
CN114726702A (zh) 信道频偏的估计和补偿方法及装置
KR101109797B1 (ko) 비편향 트레이닝 시퀀스들을 사용한 직교 불균형 완화
KR20090118113A (ko) 비편향 트레이닝 시퀀스들을 사용한 직교 불균형 추정
CN109728856B (zh) 光发射机iq不平衡的估计装置、补偿装置及电子设备
TW201724818A (zh) 於下鏈傳輸系統中解決不完美之聯合估測預補償方法
JP2015204573A (ja) 通信システム、受信装置および半導体装置
TWI593258B (zh) 相域之最大可能序列偵測
Ma et al. Decision fractional fast Fourier transform Doppler compensation in underwater acoustic orthogonal frequency division multiplexing
WO2020031554A1 (ja) 通信システム、光送信装置及び光受信装置
US10044547B2 (en) Digital code recovery with preamble
US11855699B2 (en) Optical transmission system, optical transmitting apparatus and optical receiving apparatus
US9432128B2 (en) Receiver for optical transmission system
CN108206798B (zh) 一种抑制相邻发射机干扰的通信方法
US20210234742A1 (en) Clipping-enhanced data communication
JP6396016B2 (ja) 光受信器および光信号受信方法
JP6563490B2 (ja) 直交デュオバイナリコヒーレント光通信システムのための差動コーディングおよびデコーディング
JP2015005804A (ja) シンボル判定装置
JP2017183921A (ja) 測定装置、測定方法およびプログラム
CN107294608B (zh) 偏振恢复方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161115