JP2014532585A - 自動車用制御表示モジュール - Google Patents

自動車用制御表示モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2014532585A
JP2014532585A JP2014539376A JP2014539376A JP2014532585A JP 2014532585 A JP2014532585 A JP 2014532585A JP 2014539376 A JP2014539376 A JP 2014539376A JP 2014539376 A JP2014539376 A JP 2014539376A JP 2014532585 A JP2014532585 A JP 2014532585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
display module
control display
glass plate
touch pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014539376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6457270B2 (ja
Inventor
アンリ、ベロー
タン、デュ、ウイン
パトリック、コルドゥアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes Thermiques SAS
Original Assignee
Valeo Systemes Thermiques SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Systemes Thermiques SAS filed Critical Valeo Systemes Thermiques SAS
Publication of JP2014532585A publication Critical patent/JP2014532585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6457270B2 publication Critical patent/JP6457270B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/141Activation of instrument input devices by approaching fingers or pens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • B60K2360/1438Touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/693Cover plate features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

本発明は、スクリーン(2)と、前記スクリーン(2)の上部に配置された容量性タッチパネル(3)と、前記容量性タッチパネル(3)を取り囲むフレーム(7)であって、前記パネル(3)の周縁端部に重なり、これにより前記タッチパネル(3)と前記フレーム(7)との間の空洞を形成する1つの端部(8)を有するフレーム(7)と、を備える自動車用制御表示モジュールに関する。本モジュールは、前記容量性タッチパネル(3)に接着されたガラスプレート(9)であって、前記容量性タッチパネル(3)と前記フレーム(7)との間の高低差を少なくとも部分的に小さくするように前記空洞を閉鎖するガラスプレート(9)を備えていることを特徴とする。

Description

本発明は、容量性タッチパッドとこのパッドの後部に配置されたスクリーンとを備えた自動車用制御表示モジュールに関する。更に正確には、このようなモジュールは、例えば、空調機能、オーディオ・システム、電話システム、マルチメディア・システム又はナビゲーション・システム等を制御するために、自動車のダッシュボード上又はフロント・コンソール上のような運転者の近傍に配置される制御部への適用が有利である。
自動車の制御表示装置は、情報又は制御データを表示するためのスクリーンを備えている。このようなスクリーンは、車両のユーザによるコマンドの入力を可能にする透明なタッチパッドによりカバーされている場合がある。このタッチパッドは、例えば容量性技術を利用することにより、ユーザの指によるタッチ位置の座標を確定することを可能にしている。
タッチパッドは薄型で脆弱な要素であり、その張り出した縁部は保護及び隠蔽が必要とされる外観を有する。このため、タッチパッドの周囲にはフレームが配置されて、容量性タッチパッドとフレームとの間の空洞を画定する立体的な輪郭を形成することにより縁部を隠している。したがって、表示スクリーンはフレームの輪郭からセットバックしたように見える。
しかしながら、自動車の生産者は、見た目が平滑で感触が均一な制御表示モジュールを提案することにより、車両の表面をユーザにとってより人間工学的且つ美的なものとすることを模索中である。
したがって、本発明は、平滑な見た目と均一な感触を有する表面を得ることを可能にする自動車用制御表示モジュールを提供する。
このため、本発明の主題は、スクリーンと、前記スクリーンの上部に配置された容量性タッチパッドと、前記容量性タッチパッドを取り囲むフレームであって、その境界部が前記容量性タッチパッドの周縁部に重なるとともに、前記容量性タッチパッドと前記フレームとの間の空洞を画定するフレームと、を備え、前記容量性タッチパッドに固着されたガラスプレートであって、前記容量性タッチパッドと前記フレームの上面との間の高低差を少なくとも部分的に補うように前記空洞を充填するガラスプレートを備えていることを特徴とする、自動車制御表示モジュールである。
単独又は組合せによる前記制御表示モジュールの1又はそれ以上の特徴によれば、
−制御表示モジュールは、前記ガラスプレートを覆う反射防止及び擦傷防止偏光フィルムを備えており、
−前記フレームの前記境界部の厚さと、前記ガラスプレート及び前記偏光フィルムの厚さとの間の差は、0.2ミリメートル以下であり、
−前記ガラスプレートの厚さは約1.6ミリメートルであり、前記境界部の前記厚さは約2ミリメートルであり、前記偏光フィルムの厚さは約0.2ミリメートルであり、
−制御表示モジュールは、前記境界部と前記ガラスプレートとの間に介在された第1シールを備え、
−制御表示モジュールは、前記容量性タッチパッドと前記スクリーンとの間に介在された第2シールを備え、
−前記フレームの前記境界部の断面は、丸みを帯びた壁部を有しており、
−前記丸みを帯びた壁部の曲率半径は約0.2ミリメートルであり、
−前記フレームはポリカーボネート材料又はPMMA材料からなり、
−前記フレームは成型されている。
ガラスプレートは、フレームにより残された空洞を充填することによって、ユーザが凹凸や膨らみのない平滑で均一な感触を有する表面だけを視角的及び感触的に知覚し、ガラスプレートとフレームとの間の境目を指でスライドしてもそれを知覚できないように、容量性タッチパッドとフレームとの間の高低差を少なくとも部分的に補う。
更に、ガラスの誘電定数はプラスチックからなる要素が持つであろう誘電定数のおよそ3倍であるため、ガラスプレートは、その下方に配置されたタッチパッドの容量性検出感度を向上させる。
充填機能及び容量性検出向上機能に加えて、ガラスプレートは容量性タッチパッドを保護することも可能にしている。
本発明の他の特徴及び利点は、添付図面を参照しつつ非制限的な例として示される以下の説明から明らかになるであろう。
制御表示モジュールの第1実施形態の概略断面側面図。 制御表示モジュールの第2実施形態の詳細な断面側面図。
これらの図において、同一の要素には同一の参照符号が付されている。
自動車用制御表示モジュール1の第1実施例が図1に示されている。
この制御表示モジュール1は、例えば、空調機能、オーディオ・システム、電話システム、マルチメディア・システム又はナビゲーション・システムを制御するために、車両の中央コンソール上やダッシュボード(図示せず)上等のユーザの近傍に固定することができる。
制御表示モジュール1は、情報又は制御データを表示するためのスクリーン2と、前記スクリーン2の上部に配置された、ユーザによるコマンドの入力のための容量性タッチパッド3と、容量性タッチパッド3を取り囲むフレーム7と、を備えている。
容量性タッチパッド3は、スクリーン2上に載置されるべく透明であり、入力手段として機能する。容量性タッチパッド3はガラスからなり、例えば、薄層材料等のITO(酸化インジウムスズ)材料を含み、これにより良好な導電性と光学的透過性を両立させている。
容量性タッチパッド3は、制御面においてユーザが指で押圧した地点の座標を判断する。ユーザの指の移動又は押圧によって信号が生じ、この信号は当該表面範囲に接触しつつこれに沿うユーザの指の位置や移動によって変化する。
スクリーン2は、例えば、薄膜トランジスタ(TFT)ディスプレイからなる。
これにより、スクリーン2と容量性タッチパッド3は、コマンドの入力と該当データの表示を可能としている。
容量性タッチパッド3を取り囲むフレーム7は、スクリーン2も収容可能である。フレーム7の開口部は、フレーム7の開口部の中央に向かって突出する境界部8を設けられた輪郭を有している。境界部8は、容量性タッチパッド3の周縁部において容量性タッチパッド3に重なり、こうして、容量性タッチパッド3とフレーム7の境界部8の端部との間において、容量性タッチパッド3上の空洞を画定している。
境界部8を備えたフレーム7の輪郭は、容量性タッチパッド3を保持するように、例えば、容量性タッチパッド3と協働する「L」字状である。
制御表示モジュール1は、液体光学接着剤により容量性タッチパッド3に固着されたガラスプレート9(又はカバー・ガラス)を更に備えている。
ガラスプレート9は透明であるとともに、フレーム7により残された空洞を少なくとも部分的に充填する体積を有しており、これにより、容量性タッチパッド3の高さとフレーム7の高さとの間の高低差を補っている。
ガラスプレート9は、境界部8の上面と容量性タッチパッド3との間の高低差を完全に補うことが可能であり、これにより、フレーム7の上面とガラスプレート9とが同一高さに配置される。
更に、ガラスプレート9は、反射防止偏光フィルム13等のフィルムを配設するためのわずかな部分と、フィルムの剥離を防止するためのセットバック部分とを残しつつ高低差を部分的に補うことが可能である。フィルムの上面と境界部8の上面との間の残りの高低差はごく小さい。すなわち、この高低差は、0.2ミリメートル未満又は約0.2ミリメートルである。
ガラスプレート9と容量性タッチパッド3とを合体させて形成されるアセンブリの断面がフレーム7の境界部8の下方に挿入される逆「T」字形状となるように、ガラスプレート9は容量性タッチパッド3の面積よりも小さい面積を有している。
これにより、ユーザが凹凸や膨らみのない平滑で均一な感触を有する表面だけを知覚し、ガラスプレート9とフレーム7との間の境目を指でスライドしてもこれを知覚できないように、フレーム7は容量性タッチパッド3の周縁端部を保護しつつ隠すとともに、ガラスプレート9はフレーム7の高さと揃う。
更に、ガラスの誘電定数はプラスチックからなる要素が持つであろう誘電定数のおよそ3倍であるため、ガラスプレート9は、その下方に配置されたタッチパッド3の容量性検出感度を向上させる。
充填機能及び容量性検出向上機能に加えて、ガラスプレート9は容量性タッチパッド3を保護することも可能にしている。
フレーム7は、例えば、ポリカーボネート材料またはPMMA(ポリメチルメタクリレート)材料からなる。
フレーム7は、例えば、レーザ・スクラッチを付した又は付さない塗装方法、又は金型内加飾(IMDインク転写技術)により得られる加飾ゾーンを有していてもよい。
また、フレーム7はバックライトに適したゾーンを有していてもよい。バックライトにより、全てがモジュール1に一体化されているような錯覚を与えつつ表面の平滑で均一な外観を損ねることなく、日中及び夜間の運転中に運転者に情報を与えることができる。
例えば、フレーム7は成型されている。したがって、フレーム7の境界部8の輪郭の断面が、図2に示すように丸みを帯びた壁部8aを有するように設けることが可能である。丸みを帯びた境界部8aは成型によってより簡単に得られ、より魅力的な美的外観を呈する。
また、モジュール1の制御面を強化するように、フレーム7の成型物中に金属インサートを備えるようにすることも可能である。
更にまた、制御表示モジュール1は、電気供給の経路となる可撓性リボンコネクタ10(図1)、及び容量性タッチパッド3の出力ケーブルを備えている。モジュール1のこのような「技術的」部分は、フレーム7により隠されている。
また更に、モジュール1のシール性を保証するように、且つ埃や液体等の汚れがガラスプレート9とフレーム7との間に侵入しないように、又は静電放電を防止するように、制御表示モジュール1が、境界部8とガラスプレート9との間に介在されたシリコーン・シール等の第1シール11を備えるようにすることも可能である。
制御表示モジュール1は、スクリーン2と容量性タッチパッド3との間に介在された、フレーム形状のエラストマー・シール等の第2シール12を備えてもよい。第2シール12は、フレーム7の境界部8に対して容量性タッチパッド3を押圧する。更に、第2シール12により、モジュール1の種々の要素間の寸法変化が吸収されるとともに埃や液体から制御面を保護することができる。
制御表示モジュール1は、ガラスプレート9を覆う防眩及び擦傷防止フィルム等の反射防止偏光フィルム13をも備えていてもよい。偏光フィルム13は、擦傷、輝度効果及び指紋を抑えることを可能にする。
フレーム7の境界部8の厚さe1と、ガラスプレート9及び偏光フィルム13の厚さe2との間の差Dを約0.2ミリメートルとする。この高低差はごくわずかであり視覚的に認知され得ない。逆に、偏光フィルム13をわずかにフレーム7の境界部8からセットバックさせていることにより、偏光フィルム13の縁部に更にアクセスしにくくなるため、当該フィルムの剥離を防ぐことができる。
したがって、例えば、ガラスプレート9の厚さは、約1.6ミリメートル、偏光フィルムの厚さは約0.2ミリメートル、そして境界部8の厚さe1は約2ミリメートルである。また、境界部8の丸みを帯びた壁部8aの曲率半径は、約0.2ミリメートルとされる。
したがって、ガラスプレート9は平滑な感触の表面を有し、タッチパッド3の容量性検出の感度や性能が向上するとともに容量性タッチパッド3が保護されることが可能となる。

Claims (10)

  1. スクリーン(2)と、
    前記スクリーン(2)の上部に配置された容量性タッチパッド(3)と、
    前記容量性タッチパッド(3)を取り囲むフレーム(7)であって、その境界部(8)が前記容量性タッチパッド(3)の周縁部に重なるとともに、前記容量性タッチパッド(3)と前記フレーム(7)との間の空洞を画定するフレーム(7)と、
    を備え、
    前記容量性タッチパッド(3)に固着されたガラスプレート(9)であって、前記容量性タッチパッド(3)と前記フレーム(7)の上面との間の高低差を少なくとも部分的に補うように前記空洞を充填するガラスプレート(9)を備えていることを特徴とする、自動車制御表示モジュール。
  2. 前記ガラスプレート(9)を覆う反射防止及び擦傷防止偏光フィルム(13)を備えていることを特徴とする、
    請求項1に記載の制御表示モジュール。
  3. 前記フレーム(7)の前記境界部(8)の厚さ(e1)と、前記ガラスプレート(9)及び前記偏光フィルム(13)の厚さ(e2)との間の差(D)は、0.2ミリメートル以下であることを特徴とする、
    請求項2に記載の制御表示モジュール。
  4. 前記ガラスプレート(9)の厚さは約1.6ミリメートルであり、前記境界部(8)の前記厚さ(e1)は約2ミリメートルであり、前記偏光フィルム(13)の厚さは約0.2ミリメートルであることを特徴とする、
    請求項3に記載の制御表示モジュール。
  5. 前記境界部(8)と前記ガラスプレート(9)との間に介在された第1シール(11)を備えていることを特徴とする、
    請求項1乃至4のいずれか一項に記載の制御表示モジュール。
  6. 前記容量性タッチパッド(3)と前記スクリーン(2)との間に介在された第2シール(12)を備えていることを特徴とする、
    請求項1乃至5のいずれか一項に記載の制御表示モジュール。
  7. 前記フレーム(7)の前記境界部(8)の断面は、丸みを帯びた壁部(8a)を有していることを特徴とする、
    請求項1乃至6のいずれか一項に記載の制御表示モジュール。
  8. 前記丸みを帯びた壁部(8a)の曲率半径は約0.2ミリメートルであることを特徴とする、
    請求項3及び4のいずれかと組み合わされる請求項7に記載の制御表示モジュール。
  9. 前記フレーム(7)はポリカーボネート材料又はPMMA材料からなることを特徴とする、
    請求項1乃至8のいずれか一項に記載の制御表示モジュール。
  10. 前記フレーム(7)は成型されていることを特徴とする、
    請求項9に記載の制御表示モジュール。
JP2014539376A 2011-11-03 2012-10-30 自動車用制御表示モジュール Active JP6457270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1103338 2011-11-03
FR1103338A FR2982204B1 (fr) 2011-11-03 2011-11-03 Module de commande et d'affichage pour vehicule automobile
PCT/FR2012/000442 WO2013064757A1 (fr) 2011-11-03 2012-10-30 Module de commande et d'affichage pour véhicule automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014532585A true JP2014532585A (ja) 2014-12-08
JP6457270B2 JP6457270B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=46801542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014539376A Active JP6457270B2 (ja) 2011-11-03 2012-10-30 自動車用制御表示モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10078401B2 (ja)
EP (1) EP2773524B1 (ja)
JP (1) JP6457270B2 (ja)
KR (1) KR102018166B1 (ja)
CN (1) CN104039579A (ja)
FR (1) FR2982204B1 (ja)
WO (1) WO2013064757A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013112157A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Kojima Press Industry Co Ltd 車載用モニター装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2973529B1 (fr) * 2011-03-31 2013-04-26 Valeo Systemes Thermiques Module de commande et d'affichage pour vehicule automobile
FR3008203B1 (fr) * 2013-07-08 2015-08-07 Virtual Technologies Dalle tactile capacitive
FR3012086B1 (fr) * 2013-10-18 2015-11-27 Peugeot Citroen Automobiles Sa Planche de bord pour vehicule automobile
US10486632B2 (en) * 2016-06-17 2019-11-26 Visteon Global Technologies, Inc. Display structure with a flush appearance for a vehicle-based implementation
KR102520458B1 (ko) * 2018-09-05 2023-04-11 현대자동차주식회사 디스플레이를 갖는 차량 및 그 제어방법
CN111782073B (zh) * 2019-04-03 2024-06-14 名硕电脑(苏州)有限公司 触控板组件
CN110077421A (zh) * 2019-04-18 2019-08-02 广州小鹏汽车科技有限公司 车辆触控输入事件的处理方法、处理装置和车辆触摸屏
FR3114277B1 (fr) * 2020-09-18 2022-08-19 Valeo Comfort & Driving Assistance Dispositif d’affichage

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5462680U (ja) * 1977-10-13 1979-05-02
JPH11337670A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Casio Comput Co Ltd 電子機器
JP2002329978A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Nec Yonezawa Ltd 情報処理装置
JP2008181366A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp タッチパネル装置
JP2009122720A (ja) * 2007-11-09 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corp 携帯電子機器
JP2010176261A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Fujifilm Corp 電子機器及びその製造方法
JP2011090443A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Optrex Corp 投影型静電容量タッチパネル、その製造方法および電子機器
WO2011097356A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Immersion Corporation Systems and methods for haptic feedback using laterally driven piezoelectric actuators
JP2011165172A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Samsung Mobile Display Co Ltd ハプティック機能を備えたディスプレイモジュール
WO2011131865A1 (fr) * 2010-04-21 2011-10-27 Valeo Systeme Thermiques Interface homme-machine a boitier renforce

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7663607B2 (en) * 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
JP2003271311A (ja) * 2002-03-18 2003-09-26 Alps Electric Co Ltd 座標入力装置およびこれを用いた液晶表示装置
US20070152977A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Apple Computer, Inc. Illuminated touchpad
US7362585B2 (en) * 2005-02-11 2008-04-22 Research In Motion Limited Frame for a device mounted above a printed circuit board in an electronic device
US20060232915A1 (en) * 2005-04-19 2006-10-19 Datavan International Corp. [housing for monitor]
US20070152983A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Apple Computer, Inc. Touch pad with symbols based on mode
US20100220065A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Research In Motion Limited Touch-sensitive display including a force-sensor and portable electronic device including same
EP2404228B1 (en) * 2009-03-02 2020-01-15 Apple Inc. Techniques for strengthening glass covers for portable electronic devices
US9019211B2 (en) * 2009-10-30 2015-04-28 Corning Incorporated Methods and apparatus for providing touch sensitive displays
FR2954534B1 (fr) * 2009-12-22 2012-03-16 Valeo Systemes Thermiques Module de commande et d'affichage pour vehicule automobile et procede de fabrication correspondant
JP5526761B2 (ja) * 2009-12-22 2014-06-18 ソニー株式会社 センサ装置及び情報処理装置
CN201611920U (zh) * 2010-01-19 2010-10-20 深圳市冠普电子科技有限公司 一种带触摸按键的液晶电视
US8305744B2 (en) * 2010-05-14 2012-11-06 Apple Inc. Shock mounting cover glass in consumer electronics devices

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5462680U (ja) * 1977-10-13 1979-05-02
JPH11337670A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Casio Comput Co Ltd 電子機器
JP2002329978A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Nec Yonezawa Ltd 情報処理装置
JP2008181366A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp タッチパネル装置
JP2009122720A (ja) * 2007-11-09 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corp 携帯電子機器
JP2010176261A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Fujifilm Corp 電子機器及びその製造方法
JP2011090443A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Optrex Corp 投影型静電容量タッチパネル、その製造方法および電子機器
WO2011097356A1 (en) * 2010-02-08 2011-08-11 Immersion Corporation Systems and methods for haptic feedback using laterally driven piezoelectric actuators
JP2011165172A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Samsung Mobile Display Co Ltd ハプティック機能を備えたディスプレイモジュール
WO2011131865A1 (fr) * 2010-04-21 2011-10-27 Valeo Systeme Thermiques Interface homme-machine a boitier renforce

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013112157A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Kojima Press Industry Co Ltd 車載用モニター装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2773524A1 (fr) 2014-09-10
US10078401B2 (en) 2018-09-18
KR102018166B1 (ko) 2019-09-04
FR2982204A1 (fr) 2013-05-10
WO2013064757A1 (fr) 2013-05-10
KR20140088600A (ko) 2014-07-10
FR2982204B1 (fr) 2014-02-28
US20140285471A1 (en) 2014-09-25
EP2773524B1 (fr) 2019-08-21
CN104039579A (zh) 2014-09-10
JP6457270B2 (ja) 2019-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6457270B2 (ja) 自動車用制御表示モジュール
JP6498720B2 (ja) 自動車用の制御表示モジュール
JP5937193B2 (ja) 自動車用の制御表示モジュール
JP5986559B2 (ja) ヒューマンマシンインタフェース
JP6022467B2 (ja) 自動車用電子制御パネル
WO2018168387A1 (ja) タッチパネルおよびそれを備えた意匠構造
FR2954534A1 (fr) Module de commande et d'affichage pour vehicule automobile et procede de fabrication correspondant
US20220183171A1 (en) Display device and manufacturing method
US10254865B2 (en) Display device intended notably for a motor vehicle
WO2021049474A1 (ja) 表示装置
JP7456443B2 (ja) 表示装置
US9189111B2 (en) Man-machine interface with smooth upper surface
WO2021261437A1 (ja) 表示装置
JP2022055566A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20171030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6457270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250