JP2014208402A - 印刷物 - Google Patents

印刷物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014208402A
JP2014208402A JP2013085724A JP2013085724A JP2014208402A JP 2014208402 A JP2014208402 A JP 2014208402A JP 2013085724 A JP2013085724 A JP 2013085724A JP 2013085724 A JP2013085724 A JP 2013085724A JP 2014208402 A JP2014208402 A JP 2014208402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
colored
layer
light
hologram
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013085724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6271855B2 (ja
Inventor
北村 康弘
Yasuhiro Kitamura
康弘 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowabo Co Ltd
Original Assignee
Kowabo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowabo Co Ltd filed Critical Kowabo Co Ltd
Priority to JP2013085724A priority Critical patent/JP6271855B2/ja
Publication of JP2014208402A publication Critical patent/JP2014208402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6271855B2 publication Critical patent/JP6271855B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

【課題】 印刷技術により、ホログラムと同様な視覚効果を得ることが可能な印刷物提供する。【解決手段】 光が透過可能な透過層であって、表面に多数の凸部3A又は凹部3Bを有する透過層3と、光を反射する反射面5Aを有する反射層であって、透過層3の裏面側に設けられた反射層5と、透過層3と反射層5との間に設けられた着色層であって、多数の有色着色部7Aが印刷により離散的に配置された着色層7とを設ける。これにより、入射する光は、透過層3の凸部3A又は凹部3Bにて散乱しながら反射層5側に向かう。そして、反射層5にて反射した光の一部は、有色着色部7Aを通過して透過層3からホログラムプリント1外に出射する。このとき、有色着色部7Aは、色付きのフィルタの如く作用する。そして、ホログラムプリント1に入射する光が散乱していることから、フィルタをなす有色着色部7Aを通過して出射する光も散乱する。【選択図】図1

Description

本発明は、ホログラムと同様な視覚効果を得ることが可能な印刷物に関するものである。
例えば、特許文献1に記載のホログラムシートでは、エンボス成形技術等により表面に多数の微細な凹凸を設けている。
特開昭61−208072号公報
上記のごとく、通常のホログラムシートでは、多数の微細な凹凸を機械的又は化学的に形成しているので、多種多様なホログラムシートを安価に得ることが難しい。
本発明は、上記点に鑑み、印刷技術により、ホログラムと同様な視覚効果を得ることが可能な印刷物を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、光が透過可能な透過層であって、表面に多数の凸部(3A)又は凹部(3B)を有する透過層(3)と、光を反射する反射面(5A)を有する反射層であって、透過層(3)の裏面側に設けられた反射層(5)と、透過層(3)と反射層(5)との間に設けられた着色層であって、多数の有色着色部(7A)が印刷により離散的に配置された着色層(7)とを備えることを特徴とする。
これにより、本発明では、印刷物に入射する光は、透過層(3)の凸部(3A)又は凹部(3B)にて散乱しながら反射層(5)側に向かう。そして、反射層(5)にて反射した光の一部は、有色着色部(7A)を通過して透過層(3)から印刷物外に出射する。
このとき、有色着色部(7A)は、色付きのフィルタの如く作用する。そして、印刷物に入射する光が散乱していることから、フィルタをなす有色着色部(7A)を通過して出射する光も散乱する。
したがって、市販のホログラムシートのような多数の微細な凹凸を機械的又は化学的に設けることなく、印刷技術にてホログラムシートと同様な効果を発揮するシートを得ることができる。延いては、上記効果を得ることが可能な多種多様なシートを安価に得ることが可能となる。
因みに、上記各手段等の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段等との対応関係を示す一例であり、本発明は上記各手段等の括弧内の符号に示された具体的手段等に限定されるものではない。
(a)〜(e)は本発明の実施形態に係る印刷物の断面図である。
以下に説明する「発明の実施形態」は実施形態の一例を示すものである。つまり、特許請求の範囲に記載された発明特定事項等は、下記の実施形態に示された具体的手段や構造等に限定されるものではない。
そして、本実施形態は、ホログラムシートと同様な効果を狙った印刷物に本発明を適用したものである。「ホログラムシートと同様な効果」とは、本実施形態に係る印刷物を利用者が方向を変えながら視認した際に、複数の色を視認できることをいう。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。なお、少なくとも符号を付して説明した部材又は部位は、「複数」や「2つ以上」等の断りをした場合を除き、少なくとも1つ設けられている。
(第1実施形態)
1.ホログラムプリントの構成
図1(a)〜図1(e)は、本実施形態に係る印刷物(以下、「ホログラムプリント」という。)の具体例を示す模式図である。ホログラムプリント1は、透過層3、反射層5及び着色層7を少なくとも備える。
透過層3は光が透過可能な層である。透過層3は、例えば透明なニス等を印刷することにより形成される。反射層5は、光を反射する反射面5Aを有する層であって、透過層3の裏面側に設けられている。
透過層3の裏面側とは、着色層7を挟んで透過層3と反対側をいう。つまり、光は、少なくとも透過層3側からホログラムプリント1に入射し、反射面5Aにて透過層3側に反射する。
反射層5は、アルミニウム等の金属製の箔により構成されている。なお、本実施形態に係る反射層5は、その厚みが2μm程度と非常に薄く、反射層5のみで形状を維持することが難しい。
そこで、反射層5の裏面側、つまり反射面5Aと反対側には、反射層5を保持する保持層5Bが設けられている。したがって、反射層5のみで形状を維持することが可能であれば、保持層5Bを廃止してもよい。
着色層7は、透過層3と反射層5との間に設けられた層であって、多数の有色着色部7Aが印刷により離散的に配置されている。当該着色層7は、反射面5Aに有色着色部7Aが印刷されることにより形成されている。
「多数の有色着色部7Aが印刷により離散的に配置されている」とは、図1(a)等に示されるように、隣り合う有色着色部7Aが密着しておらず、所定の間隔を有して離隔していることをいう。
なお、図1(a)等では、隣り合う有色着色部7A間の間隔寸法が同一であるが、前記間隔寸法の全てが異なる場合、又は間隔寸法が同一である箇所と異なる箇所とが混在している場合であってもよい。
多数の有色着色部7Aは、少なくとも第1着色部7B及び第2着色部7Cを有している。第1着色部7Bは第1色により構成されている。第2着色部7Cは、第1着色部7Bと密着して隣接する着色部であって、第1色と異なる第2色により構成されている。
そして、多数の有色着色部7Aは、少なくとも第1着色部7B及び第2着色部7Cを1組として離散的に配置されている。多数の有色着色部7A、つまり多数の第1着色部7B及び第2着色部7Cは、縞模様状に印刷されている。
なお、図1(a)〜図1(d)に示す第1着色部7Bはシアンであり、図1(e)に示す第1着色部7Bはマゼンタである。図1(a)、図(c)、図1(d)に示す第2着色部7Cはマゼンタであり、図1(b)、図1(e)に示す第2着色部7Cはイエローである。
更に、図1(c)及び図1(d)には、第1色及び第2色と異なる第3色により構成され、かつ、第2着色部7Cと密着して隣接する第3着色部7Dも有している。図1(c)及び図1(d)に示す第3着色部7Dは、イエローである。
透過層3の少なくとも表面には、多数の凸部3A又は凹部3Bが設けられている。なお、図1(a)等においては、凸部3A及び凹部3Bは、模式的に記載されている。現実には、3μm程度の高低差を有する凸部3A又は凹部3Bが、多数設けられている。
そして、隣り合う有色着色部7A間のうち凸部3A又は凹部3B(本実施形態では、凹部3B)に対応する部位には、無色部9が設けられている。無色部9は、透明無色インク(本実施形態では、メジウム)であって、印刷により構成されている。
なお、本実施形態では、無色部9をメジウムで構成することにより、透過層3の表面に凹部3B又は凸部3Aを形成している。つまり、有色着色部7Aに隣り合ってメジウムが印刷された後、有色着色部7A及びメジウムの上に透明ニスが印刷されて透過層3が形成されると、透過層3の表面に凹部3Bや凸部3Aが形成される。
なお、図1(a)〜図1(e)では、透過層3の厚み寸法T1は約2μm以上、8μm以下であり、有色着色部7Aの厚み寸法T2は約1μm以下であり、第1着色部7B〜第3着色部7Dの幅寸法W1はそれぞれ約0.1mmであり、無色部9の厚み寸法及び幅寸法は有色着色部7Aの厚み寸法及び幅寸法と同一である。
2.本実施形態に係るホログラムプリントの特徴
ホログラムプリント1に入射する光は、透過層3の凸部3A又は凹部3Bにて散乱しながら反射層5側に向かう。そして、反射層5にて反射した光の一部は、有色着色部7Aを通過して透過層3からホログラムプリント1外に出射する。
このとき、有色着色部7Aは、色付きのフィルタの如く作用する。そして、ホログラムプリント1に入射する光が散乱していることから、フィルタをなす有色着色部7Aを通過して出射する光も散乱する。
したがって、市販のホログラムシートのような多数の微細な凹凸を機械的又は化学的に設けることなく、印刷技術にてホログラムシートと同様な効果を発揮するシートを得ることができる。延いては、多種多様なホログラムプリント1を安価に得ることが可能となる。
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、無色部9の厚み寸法は、有色着色部7Aの厚み寸法と同一であたったが、本発明はこれに限定されるものではなく、無色部9の厚み寸法を有色着色部7Aの厚み寸法より大きくする、又は無色部9の厚み寸法を有色着色部7Aの厚み寸法より小さくする等してもよい。
上述の実施形態では、第1着色部7B及び第2着色部7Cを有する有色着色部7A、又は第1着色部7B、第2着色部7C及び第3着色部7Dを有する有色着色部7Aであったが、本発明に係る有色着色部7Aは、これに限定されるものではなく、例えば、第4色からなる第4有色着色部を含む有色着色部7Aであってもよい。つまり、本発明に係る有色着色部7Aは、少なくとも第1着色部7B及び第2着色部7Cを有していれば十分である。
上述の実施形態では、1種類の有色着色部7Aを離散的に配置したものであったが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、複数種類の有色着色部7Aを離散的に配置したものであってもよい。
また、本発明は、特許請求の範囲に記載された発明の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。
1… ホログラムプリント 3… 透過層 3A… 凸部
3B… 凹部 5… 反射層 5A… 反射面 5B… 保持層
7… 着色層 7A… 有色着色部 7B… 第1着色部 7C… 第2着色部
7D… 第3着色部 9… 無色部

Claims (4)

  1. 光が透過可能な透過層であって、表面に多数の凸部又は凹部を有する透過層と、
    光を反射する反射面を有する反射層であって、前記透過層の裏面側に設けられた反射層と、
    前記透過層と前記反射層との間に設けられた着色層であって、多数の有色着色部が印刷により離散的に配置された着色層と
    を備えることを特徴とする印刷物。
  2. 隣り合う前記有色着色部間のうち前記凸部又は前記凹部に対応する部位には、透明無色インクの無色部であって、印刷により構成された無色部が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の印刷物。
  3. 前記多数の有色着色部は、縞模様状に印刷されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷物。
  4. 前記多数の有色着色部は、第1色の第1着色部及び前記第1着色部と隣接する第2色の第2着色部を1組として、離散的に配置されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の印刷物。
JP2013085724A 2013-04-16 2013-04-16 印刷物 Active JP6271855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013085724A JP6271855B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 印刷物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013085724A JP6271855B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 印刷物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014208402A true JP2014208402A (ja) 2014-11-06
JP6271855B2 JP6271855B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=51903005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013085724A Active JP6271855B2 (ja) 2013-04-16 2013-04-16 印刷物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6271855B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020059173A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 独立行政法人 国立印刷局 光輝性発現構造及び光輝性発現構造を用いた潜像印刷物
GB2604011A (en) * 2020-12-09 2022-08-24 De La Rue Int Ltd Security device and method of manufacture thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125662U (ja) * 1984-07-19 1986-02-15 共同印刷株式会社 美粧カ−ド
JP2002036445A (ja) * 2000-07-28 2002-02-05 Toppan Printing Co Ltd 高光沢印刷物または紙シート
JP2006110782A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Sankyo Seihan Kk 偽造防止印刷物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6125662U (ja) * 1984-07-19 1986-02-15 共同印刷株式会社 美粧カ−ド
JP2002036445A (ja) * 2000-07-28 2002-02-05 Toppan Printing Co Ltd 高光沢印刷物または紙シート
JP2006110782A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Sankyo Seihan Kk 偽造防止印刷物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020059173A (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 独立行政法人 国立印刷局 光輝性発現構造及び光輝性発現構造を用いた潜像印刷物
JP7089248B2 (ja) 2018-10-09 2022-06-22 独立行政法人 国立印刷局 光輝性発現構造及び光輝性発現構造を用いた潜像印刷物
GB2604011A (en) * 2020-12-09 2022-08-24 De La Rue Int Ltd Security device and method of manufacture thereof
GB2604011B (en) * 2020-12-09 2023-05-03 De La Rue Int Ltd Security device and method of manufacture thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP6271855B2 (ja) 2018-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5242394B2 (ja) マイクロ屈折画像
US6856462B1 (en) Lenticular imaging system and method of manufacturing same
WO2020253820A1 (en) Film structure, shell, electronic device, and method for manufacturing film structure
JP4823636B2 (ja) 照明装置
JP5462443B2 (ja) 反射スクリーン、表示装置及び移動体
JP6517730B2 (ja) 面状照明装置
JP4844894B2 (ja) 立体モアレ形成体
JP2016118754A (ja) 印刷物および照明装置
JP2009122637A5 (ja)
US20200150322A1 (en) Grating plate device
MX2018003880A (es) Medios de impresion de seguridad y metodo de manufactura de los mismos.
JP6271855B2 (ja) 印刷物
US20150328920A1 (en) Method of forming a multilayer cut out structure
JP5553524B2 (ja) 部分積層印刷体
JP2017205959A (ja) 装飾用シート
US10723159B2 (en) Multilayered printed matter
RU2014119864A (ru) Световозвращающее листовое покрытие, имеющее полутоновую печатную переднюю поверхность
JP2013167119A (ja) 建築板
WO2022070629A1 (ja) 表示体
JP2023001267A5 (ja)
JP6591253B2 (ja) 疑似ホログラム印刷物およびその製造方法
JP6167574B2 (ja) 表示体
JP3169584U (ja) 印刷シート
JP5937032B2 (ja) 表示装置
JP2008302500A (ja) 可変色彩図柄印刷物及び図柄の形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6271855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250