JP2014180964A - 車両の前部構造 - Google Patents

車両の前部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2014180964A
JP2014180964A JP2013057517A JP2013057517A JP2014180964A JP 2014180964 A JP2014180964 A JP 2014180964A JP 2013057517 A JP2013057517 A JP 2013057517A JP 2013057517 A JP2013057517 A JP 2013057517A JP 2014180964 A JP2014180964 A JP 2014180964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
fender panel
bonnet
upper edge
fender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013057517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6180142B2 (ja
Inventor
Hiroaki Taniguchi
博昭 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2013057517A priority Critical patent/JP6180142B2/ja
Publication of JP2014180964A publication Critical patent/JP2014180964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6180142B2 publication Critical patent/JP6180142B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Superstructure Of Vehicle (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車体前部の側面に見切り部を形成した意匠性に優れる構造において、障害物との衝突による衝撃を効率よく吸収できるようにする。
【解決手段】フェンダパネル1aの車体の前後方向の上縁1bから車体の幅方向に略水平方向に延びる車体取付部1cにおいて、フェンダパネル1aの上縁1b側の端部と支持部材5への固定側の端部との間に、車体の正面視で凹形状を成す窪み部9を形成し、この窪み部9のフェンダパネル1aの上縁1b側の壁面1dの上端縁に、見切り部10を形成するボンネット3の下縁3aが位置するように構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、車体の前部の幅方向両側に配設されるフェンダと、車体の前部上面を開閉可能に覆うボンネットとを備える車両の前部構造に関するものである。
一般に、自動車等の車両の前部は、車体の前部の幅方向両側に配設されるフェンダと、車体の前部のエンジンルーム等の上面を開閉可能に覆うボンネットとを備えて成り、歩行者等の障害物と車両との衝突時に、障害物への衝撃を緩和させるためにフェンダパネルを変形可能に構成し、フェンダパネルの変形によって歩行者等への衝撃を吸収することが提案されている(特許文献1参照)。
特開2004−193146号公報(段落0027〜0042および図1〜図6参照)
ところで、上記した特許文献1のものは、フェンダパネルの上縁とボンネットの下縁とにより形成される見切り部が車体前部の上面側に位置する構造であり、近年、意匠性(デザイン)を重視する観点から、例えば図3に示すように、両フェンダパネルの上縁それぞれに対向する下縁と、両フェンダパネルの上縁との間に形成される見切り部を、車体の前部側面に形成した構造が考えられている。なお、図3中のUPRは上方、FRは前方を示している。
すなわち、図3に示すように、左,右のフェンダパネル50は、パネル本体50aと、該パネル本体50aの下縁に形成された円弧状のホイールアーチ部50bと、パネル本体50aの上縁に続いて車幅方向内側に屈曲して延びる上縁部50cとを有し、パネル本体50aの前縁には、フロントバンパ51の内側面に取り付け固定される取付け部が突出形成され、フェンダパネル50の上縁部50cは、ボンネット52により覆われており、ボンネット52の左,右側下縁部52aとパネル本体50aの上縁部50cとが対向配置されることにより、見切り部54が車体側面に形成されている。
しかし、図3に示す構造では、図4の断面図に示すように、フェンダパネル50の車体の前後方向の上縁から車体の幅方向に略水平方向に延びて車体取付部55が形成され、この車体取付部55が車体に設けられた支持部材56にボルト57、ナット58により固定されるようになっているが、歩行者等の障害物と車両との衝突が生じると、ボンネット52は変形するものの、図5に示すように、見切り部54を形成するボンネット52の左右の両側下縁が、車体取付部55を滑ってフェンダパネル50の上縁を超えてフェンダパネル50の上端外側に被さるようにボンネット52が変形し、衝突時の衝撃がフェンダパネル50に伝わらないため、衝撃を効果的に吸収することができないという問題がある。
また、図3の場合、ボンネット52の両側下縁部52aの下方への延長上にフェンダパネル50が存在する構造であるため、ボンネット52を閉じる際の荷重によってボンネット52の下縁部52aがフェンダパネル50の上縁部50cに干渉し易く、この干渉を防止するために、見切り部54の幅、つまりフェンダパネル50の上縁部50cとボンネット52の両側下縁部52aとの間隔を大きくしておく必要があるため、見栄えの低下を招く。
さらに、降雨時や洗車時に、見切り部54から車体幅方向に略水平方向に延びる車体取付部57に入り込んだ水が溢れ易く、フェンダパネル50に水の流れた痕跡が残ってしまう上、幅の広い見切り部54を介して外部から車体取付部55が見えてしまい、いずれも見栄えの低下につながるおそれがある。
また、車体取付部57が、フェンダパネル50の上縁部50cから車体幅方向に略水平方向に一体に延びるため、フェンダパネル50の上端部から車体取付部54にかけての部分は単に折曲した構造を有するに過ぎないことから、フェンダパネル50を樹脂化したときに、十分な剛性を得ることができないという問題もある。
本発明は、車体前部の側面に見切り部を形成した意匠性に優れる構造において、障害物との衝突による衝撃を効率よく吸収できるようにすることを目的とする。
上記した目的を達成するために、本発明の車両の前部構造は、車体の前部の幅方向両側に配設されるフェンダと、前記車体の前部上面を開閉可能に覆うボンネットとを備え、前記両フェンダはそれぞれ、前記車体の前部外面を構成するフェンダパネルと、前記フェンダパネルの前記車体の前後方向の上縁から前記車体の幅方向に略水平方向に延びて形成され前記車体に設けられた支持部材に固定される車体取付部とを有し、前記ボンネットは、前記車体の前部側面に、前記両フェンダパネルの上縁それぞれに対向する下縁と、前記両フェンダパネルの上縁との間に形成される見切り部を有する車両の前部構造において、前記車体取付部の前記フェンダパネルの上縁側端部と前記支持部材との固定側端部との間に形成された前記車体の正面視で凹形状を成す窪み部を備え、前記窪み部の前記フェンダパネルの上縁側の垂下した壁面の上端縁に、前記見切り部を形成する前記ボンネットの下縁が位置することを特徴としている(請求項1)。
請求項1に係る発明によれば、フェンダパネルの車体の前後方向の上縁から車体の幅方向に略水平方向に延びる車体取付部において、フェンダパネルの上縁側端部と支持部材への固定側端部との間に、車体の正面視で凹形状を成す窪み部が形成され、この窪み部のフェンダパネルの上縁側の壁面の上端縁に、見切り部を形成するボンネットの下縁が位置するため、障害物(歩行者)と車両との衝突時の衝撃によりボンネットが変形する際、ボンネットの見切り部付近の下縁が、窪み部のフェンダパネル側の垂下した壁面を滑るようにして窪み部内に入り込んで窪み部を上方から押えるように変形する。
そのため、変形するボンネットの下縁の圧力により、フェンダパネルも一緒に変形し、ボンネットとフェンダパネルの両方により、衝突時の衝撃が吸収されることになり、車体前部の側面に見切り部を形成した意匠性に優れる構造において、障害物との衝突による衝撃を効率よく吸収することが可能になる。
さらに、ボンネットの見切り部付近の下縁が、窪み部のフェンダパネル側の垂下した壁面を滑るようにして窪み部内に入り込む構成であるため、フェンダパネルの上縁とボンネットの下縁との間の見切り部の幅を、従来のように、互いの干渉を避けるために大きくしておく必要がなく、見切り部の幅を小さくして見栄えの低下を防止することができる。さらに、見切り部の幅を小さくできることから、見切り部を介して車体取付部が外部から見えることがなく、見栄えの低下を防止することができる。
また、車体取付部に窪み部を形成したため、降雨時や洗車時に車体取付部に水が入り込んでも、入り込んだ水は窪み部の底に沿って流れるため、外部に溢れ出ることがなく、従来のようにフェンダパネルに水の流れた痕跡が残らず、見栄えの低下を防止することができる。
さらに、窪み部が車体の正面視で凹形状を有するため、フェンダパネルの上端部から車体取付部にかけての剛性を向上することができ、フェンダパネルを樹脂化したときに十分な剛性を有するフェンダパネルを得ることが可能になる。
本発明に係る車両の前部構造の一実施形態のある状態における切断正面図である。 図1の異なる状態における切断正面図である。 従来例の側面図である。 図3の一部のある状態における切断正面図である。 図3の一部の異なる状態における切断正面図である。
つぎに、本発明に係る車両の前部構造の一実施形態について、図1ないし図3を参照して詳細に説明する。なお、本実施形態において、前後、左右という場合は、車両を前進方向に見た場合の前後、左右をいう。
本実施形態における車両は、図3に示すものとほぼ同じ外観で、車体の前部側面に見切り部を形成した構造を有し、車体の前部の幅方向両側に配設されるフェンダ1と、車体前部のエンジンルームの上面を開閉可能に覆うボンネット3とを備える。
そして、本実施形態では、右側のフェンダ部分の断面を前方から見た図1に示すように、右フェンダ1は、右フェンダパネル1aと、このフェンダパネル1aの車体の前後方向の上縁1bに一体的に形成された車体取付部1cとを有し、フェンダパネル1aは樹脂製で車体の前部右外面を構成し、車体取付部1cは、フェンダパネル1aの上縁1bから車体の幅方向に略水平方向に延びて形成され、車体内部に設けられた支持部材5に、ボルト6およびナット7により固定されている。さらに、フェンダパネル1aの車体取付部1cには、フェンダパネル1aの上縁1b側の端部と支持部材5との固定側の端部との間に車体の正面視で凹形状を成す窪み部9が形成されている。
また、図1に示すように、ボンネット3は、車体の前部右側面に、右フェンダパネル1aの上縁1bに対向する下縁3aと、フェンダパネル1aの上縁1bとの間に形成される見切り部10を有し、上記した窪み部9のフェンダパネル1aの上縁1b側の垂下した壁面1dの上端縁に、見切り部10を形成するボンネット3の下縁3aが位置している。
なお、図1は右フェンダパネル1aを示しているが、左フェンダパネルも、図1に示す右フェンダパネル1aと左右対称で同様の構成を有する。
このように、フェンダパネル1aの車体取付部1cに窪み部9を形成し、窪み部9のフェンダパネル1aの上縁1b側の垂下した壁面1dの上端縁にボンネット3の下縁3aが位置するようにしたため、開放状態のボンネット3を勢いよく閉じることによりボンネット3に荷重がかかっても、図2に示すように、ボンネット3の下縁3aが窪み部9の壁面1dを滑るようにして窪み部9内に入り込むようにして逃げる。
さらに、障害物(歩行者)と車両との衝突時の衝撃によりボンネットが変形する際にも同様の現象が生じ、変形したボンネット3の見切り部10付近の下縁3aが、図2のように窪み部9の壁面1dを滑って窪み部9内に入り込み、ボンネット3の下縁3aの圧力により窪み部9が上方から押えられて変形してフェンダパネル1aも一緒に変形し、ボンネットとフェンダパネルの両方により、衝突時の衝撃が吸収されることになる。
さらに、ボンネット3の見切り部10付近の下縁3aが、窪み部9の壁面1dを滑って窪み部9内に入り込む構成であるため、フェンダパネル1aの上縁1bとボンネット3の下縁3aとの間の見切り部10の幅を、従来のように互いの干渉を避けるために大きくしておく必要がなく、見切り部の幅を小さくすることができ、見切り部10を介して車体取付部1cが外部から見えることが防止される。
また、車体取付部1cに窪み部9を形成したため、降雨時や洗車時に車体取付部に水が入り込んでも、窪み部9の底面に車体の前後方向に傾斜を設けておくことで、入り込んだ水は窪み部9に沿って流れ、外部への水の溢れ出しがなくなる。
さらに、窪み部9が車体の正面視で凹形状を有するため、樹脂製のフェンダパネル1aの上端部から車体取付部1cにかけての剛性を高めることができる。
したがって、上記した実施形態によれば、フェンダパネル1aの上縁1b側の端部と支持部材5への固定側の端部との間に、車体の正面視で凹形状を成す窪み部9を形成し、この窪み部9のフェンダパネル1aの上縁1b側の壁面1dの上端縁に、ボンネット9の下縁が位置するように構成したため、障害物(歩行者)と車両との衝突時の衝撃によりボンネットが変形する際、ボンネット3の下縁3aが、窪み部9の壁面1dを滑るようにして窪み部内9に入り込み、ボンネット3の圧力によりフェンダパネル1aも一緒に変形することになり、ボンネット3とフェンダパネル1aの両方により、衝突時の衝撃が吸収され、車体前部の側面に見切り部10を形成した意匠性に優れる構造において、障害物との衝突による衝撃を効率よく吸収することができる。
さらに、ボンネット3を勢いよく閉めた場合であっても、ボンネット3の見切り部10付近の下縁3aが、窪み部9のフェンダパネル側の垂下した壁面1dを滑るようにして窪み部9内に入り込む構成であるため、フェンダパネル1aの上縁1bとボンネット3の下縁3aとの間の見切り部10の幅を、従来のように、互いの干渉を避けるために大きくする必要がなく、見切り部10の幅を小さくして見栄えの低下を防止でき、見切り部10を介して車体取付部1cが外部から見えることも防止でき、見栄えの低下を防止することが可能になる。
また、降雨時や洗車時に車体取付部1cに水が入り込んでも、入り込んだ水は窪み部9に沿って流れ出るため、水が見切り部10から外部に溢れ出ることはなく、従来のようにフェンダパネルに水の流れた痕跡が残らず、見栄えの低下を防止することができる。
さらに、窪み部9が車体の正面視で凹形状を有するため、フェンダパネル1aの上端部から車体取付部1cにかけての剛性を高めることができ、フェンダパネル1aが樹脂製であっても十分な剛性を得ることができ、フェンダパネル1aの樹脂化によりコストダウンを図ることが可能になる。
なお、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に種々の変更を行なうことが可能であり、例えばフェンダパネル1aは樹脂製に限らず金属製であってもよい。
1 …フェンダ
1a …フェンダパネル
1b …上縁
1c …車体取付部
3 …ボンネット
3a …下縁
5 …支持部材
9 …窪み部
10 …見切り部

Claims (1)

  1. 車体の前部の幅方向両側に配設されるフェンダと、前記車体の前部上面を開閉可能に覆うボンネットとを備え、
    前記両フェンダはそれぞれ、前記車体の前部外面を構成するフェンダパネルと、前記フェンダパネルの前記車体の前後方向の上縁から前記車体の幅方向に略水平方向に延びて形成され前記車体に設けられた支持部材に固定される車体取付部とを有し、
    前記ボンネットは、前記車体の前部側面に、前記両フェンダパネルの上縁それぞれに対向する下縁と、前記両フェンダパネルの上縁との間に形成される見切り部を有する車両の前部構造において、
    前記車体取付部の前記フェンダパネルの上縁側端部と前記支持部材との固定側端部との間に形成された前記車体の正面視で凹形状を成す窪み部を備え、
    前記窪み部の前記フェンダパネルの上縁側の垂下した壁面の上端縁に、前記見切り部を形成する前記ボンネットの下縁が位置することを特徴とする車両の前部構造。
JP2013057517A 2013-03-21 2013-03-21 車両の前部構造 Active JP6180142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013057517A JP6180142B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 車両の前部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013057517A JP6180142B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 車両の前部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014180964A true JP2014180964A (ja) 2014-09-29
JP6180142B2 JP6180142B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=51700074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013057517A Active JP6180142B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 車両の前部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6180142B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278118A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Toyota Motor Corp 車両のフェンダ構造
JP2001310766A (ja) * 2000-04-27 2001-11-06 Mazda Motor Corp 車両前部の構造
JP2005271701A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Mazda Motor Corp 樹脂製車両用部材
JP2008222170A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Toyota Motor Corp フェンダカバー構造及び車体前部構造
JP2010120560A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のフェンダパネル取付け構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278118A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Toyota Motor Corp 車両のフェンダ構造
JP2001310766A (ja) * 2000-04-27 2001-11-06 Mazda Motor Corp 車両前部の構造
JP2005271701A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Mazda Motor Corp 樹脂製車両用部材
JP2008222170A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Toyota Motor Corp フェンダカバー構造及び車体前部構造
JP2010120560A (ja) * 2008-11-21 2010-06-03 Daihatsu Motor Co Ltd 自動車のフェンダパネル取付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP6180142B2 (ja) 2017-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5758233B2 (ja) 自動車の前部構造
CN105882763B (zh) 车辆用前围板部结构
JP6052226B2 (ja) 車両前部構造
JP6187771B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP5630721B2 (ja) 車体前部の構造
JP6069937B2 (ja) 車体前部構造
US20170282975A1 (en) Side chassis structure of vehicle
JP2014136453A (ja) 車両用フード構造
JP4811327B2 (ja) 自動車のフェンダパネル支持構造
JP6593404B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP6497518B2 (ja) 車両の前部構造
JP6237290B2 (ja) 車体前部構造
JP6180142B2 (ja) 車両の前部構造
JP6068217B2 (ja) 車両の車体前部構造
JP5614663B2 (ja) 車体前部の構造
JP2011173568A (ja) 自動車のカウル構造
JP2016168890A (ja) バンパアブソーバ構造
JP2005271701A (ja) 樹脂製車両用部材
JP6076798B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP6558929B2 (ja) 自動車のフロントバンパ
JP6221128B2 (ja) 車体前部構造
JP6252354B2 (ja) 車両側部構造
JP6354557B2 (ja) 車両用フード構造
JP6566009B2 (ja) 車両のフード構造
JP6391392B2 (ja) 自動車の車体前部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6180142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250