JP2014176284A - Double stator type switched reluctance rotating machine - Google Patents

Double stator type switched reluctance rotating machine Download PDF

Info

Publication number
JP2014176284A
JP2014176284A JP2013050312A JP2013050312A JP2014176284A JP 2014176284 A JP2014176284 A JP 2014176284A JP 2013050312 A JP2013050312 A JP 2013050312A JP 2013050312 A JP2013050312 A JP 2013050312A JP 2014176284 A JP2014176284 A JP 2014176284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
assist
coil
switched reluctance
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013050312A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Narifumi Tojima
成文 遠嶋
Takehiro Jikumaru
武弘 軸丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2013050312A priority Critical patent/JP2014176284A/en
Publication of JP2014176284A publication Critical patent/JP2014176284A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a double stator type switched reluctance rotating machine that is capable of achieving a performance improvement.SOLUTION: A double stator type switched reluctance motor A, which includes an annular rotor 10, an outer stator 20 arranged outside the rotor 10, and an inner stator 30 arranged inside the rotor 10, employs a configuration where outer assist coils 23 provided for the outer stator 20 and inner assist coils 33 provided for the inner stator 30 are included as assist coils.

Description

本発明は、ダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機に関するものである。   The present invention relates to a double stator switched reluctance rotating machine.

スイッチトリラクタンス回転機は、ロータに永久磁石や巻線がなく、ロータとステータとの間に生じる磁気吸引力によって動作する構成となっている。スイッチトリラクタンス回転機は、原理的に振動、騒音等の課題があるが、構造が簡単で堅牢、高速回転にも耐えることができ、また、ネオジム磁石等の高価な永久磁石が不要であるため安価であるという特徴を有しており、近年、低コストで信頼性に優れた回転機として、実用化に向けての研究開発が進められている。
この実用化の一環として、スイッチトリラクタンス回転機の性能向上を図るべく、ダブルステータ構造にすることが提案されている。
The switched reluctance rotating machine has a configuration in which a rotor does not have permanent magnets or windings and operates by a magnetic attractive force generated between the rotor and the stator. In principle, switched reluctance rotating machines have problems such as vibration and noise, but they are simple and robust, can withstand high-speed rotation, and do not require expensive permanent magnets such as neodymium magnets. In recent years, research and development for practical application of a rotating machine with low cost and excellent reliability has been promoted.
As part of this practical application, a double stator structure has been proposed to improve the performance of a switched reluctance rotating machine.

下記特許文献1には、環状のロータと、ロータの内側に配置された内側ステータ(インナーステータ)と、ロータの外側に配置された外側ステータ(アウターステータ)と、を有するダブルステータ型モータが開示されている。
この内側ステータと外側ステータは、対応する相のコイル同士が直列接続されている。この構成によれば、内外両ステータの各相コイルに通電される電流を揃えることができ、内外両ステータの起磁力を等しくすることができる。これにより、内側ステータと外側ステータとで相互に鎖交する磁束が少なくなり、リラクタンストルクを大きくすることができる。
Patent Document 1 below discloses a double stator motor having an annular rotor, an inner stator (inner stator) disposed inside the rotor, and an outer stator (outer stator) disposed outside the rotor. Has been.
In the inner stator and the outer stator, coils of corresponding phases are connected in series. According to this configuration, it is possible to make the currents supplied to the respective phase coils of both the inner and outer stators uniform, and to make the magnetomotive forces of both the inner and outer stators equal. Thereby, the magnetic flux which mutually links with an inner side stator and an outer side stator decreases, and reluctance torque can be enlarged.

特開2011−244643号公報JP 2011-244463 A

しかしながら、上記先行技術のように、アウターステータとインナーステータとを直列接続すると、インダクタンスの増加により電流が減少し、起磁力が低下してしまう。
一方、アウターステータとインナーステータとを並列接続し、起磁力の異なる2つのステータから個別に出力を取り出す手法も考えられるが、スイッチトリラクタンス回転機は、性能向上(トルクアップ等)を図るために、ロータの突極構造を大きくする必要があり、特に、インナーステータ側の巻線スペースを十分に確保して、大きな出力を取り出すことは困難である。
However, when the outer stator and the inner stator are connected in series as in the prior art, the current decreases due to the increase in inductance, and the magnetomotive force decreases.
On the other hand, a method of connecting the outer stator and the inner stator in parallel and taking out the output from two stators with different magnetomotive forces can be considered, but the switched reluctance rotating machine is intended to improve performance (torque up, etc.) It is necessary to enlarge the salient pole structure of the rotor. In particular, it is difficult to secure a sufficient winding space on the inner stator side and extract a large output.

本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、性能向上を図ることができるダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機の提供を目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a double stator switched reluctance rotating machine capable of improving performance.

上記の課題を解決するために、本発明は、環状のロータと、前記ロータの外側に配置されたアウターステータと、前記ロータの内側に配置されたインナーステータと、を有するダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機であって、前記アウターステータ及び前記インナーステータの少なくともいずれか一方に、アシストコイルが設けられている、という構成を採用する。
この構成を採用することによって、本発明では、アウターステータ及びインナーステータの少なくともいずれか一方に設けたアシストコイルにより磁力アシストを行い、アウターステータ及びインナーステータ側の起磁力と合わせることで、性能向上を図ることができる。
In order to solve the above-described problems, the present invention provides a double stator switched reluctance having an annular rotor, an outer stator disposed outside the rotor, and an inner stator disposed inside the rotor. It is a rotating machine and employs a configuration in which an assist coil is provided in at least one of the outer stator and the inner stator.
By adopting this configuration, in the present invention, magnetic force is assisted by an assist coil provided on at least one of the outer stator and the inner stator, and the performance is improved by combining with the magnetomotive force on the outer stator and inner stator side. Can be planned.

また、本発明においては、前記アシストコイルとして、前記アウターステータに設けられたアウターアシストコイルと、前記インナーステータに設けられたインナーアシストコイルと、を有し、前記インナーアシストコイルのみに通電する第1モードと、前記アウターアシストコイルのみに通電する第2モードと、前記アウターアシストコイルと前記インナーアシストコイルの両方に通電する第3モードとに、通電モードを切り替えるためのスイッチを有する、という構成を採用する。
この構成を採用することによって、本発明では、アウターアシストコイル及びインナーアシストコイルの一方若しくは両方に通電モードを切り替えることにより、回転機の動作モードに応じた磁力アシストを行うことができる。
Further, in the present invention, the assist coil includes an outer assist coil provided in the outer stator and an inner assist coil provided in the inner stator, and the first assists the energization only to the inner assist coil. Adopting a configuration having a switch for switching the energization mode to a mode, a second mode for energizing only the outer assist coil, and a third mode for energizing both the outer assist coil and the inner assist coil To do.
By adopting this configuration, in the present invention, magnetic force assist according to the operation mode of the rotating machine can be performed by switching the energization mode to one or both of the outer assist coil and the inner assist coil.

また、本発明においては、環状のロータと、前記ロータの外側に配置されたアウターステータと、前記ロータの内側に配置されたインナーステータと、を有するダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機であって、前記アウターステータ及び前記インナーステータの少なくともいずれか一方に、アシストマグネットが設けられている、という構成を採用する。
この構成を採用することによって、本発明では、アウターステータ及びインナーステータの少なくともいずれか一方に設けたアシストマグネットにより磁力アシストを行い、アウターステータ及びインナーステータ側の起磁力と合わせることで、性能向上を図ることができる。
Further, in the present invention, a double stator type switched reluctance rotating machine having an annular rotor, an outer stator disposed outside the rotor, and an inner stator disposed inside the rotor, A configuration is adopted in which an assist magnet is provided in at least one of the outer stator and the inner stator.
By adopting this configuration, in the present invention, the magnetic force is assisted by an assist magnet provided on at least one of the outer stator and the inner stator, and the performance is improved by combining with the magnetomotive force on the outer stator and inner stator side. Can be planned.

本発明によれば、性能向上を図ることができるダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機が得られる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the double stator type | mold switched reluctance rotary machine which can aim at a performance improvement is obtained.

本発明の第1実施形態におけるダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータの断面構成図である。It is a section lineblock diagram of the double stator type switched reluctance motor in a 1st embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態におけるダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータの回路を示す図である。It is a figure which shows the circuit of the double stator type switched reluctance motor in 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態におけるダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータの断面構成図である。It is a section lineblock diagram of a double stator type switched reluctance motor in a 2nd embodiment of the present invention. 本発明の一別実施形態におけるダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータの断面構成図である。It is a section lineblock diagram of a double stator type switched reluctance motor in another embodiment of the present invention. 本発明の一別実施形態におけるダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータの断面構成図である。It is a section lineblock diagram of a double stator type switched reluctance motor in another embodiment of the present invention.

以下、本発明の実施形態の一例について図面を参照して説明する。   Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態におけるダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータAの断面構成図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a cross-sectional configuration diagram of a double stator switched reluctance motor A according to a first embodiment of the present invention.

ダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータA(以下、単にスイッチトリラクタンスモータAと称する場合がある)は、図1に示すように、環状のロータ10と、ロータ10の外側に配置されたアウターステータ20と、ロータ10の内側に配置されたインナーステータ30と、を有する。本実施形態のスイッチトリラクタンスモータAは、U相、V相、W相の3相モータであり、ステータ側の極数が12個、ロータ側の極数が8個の3相12/8極構造となっている。   As shown in FIG. 1, a double stator type switched reluctance motor A (hereinafter sometimes simply referred to as “switched reluctance motor A”) includes an annular rotor 10 and an outer stator 20 disposed outside the rotor 10. And an inner stator 30 disposed inside the rotor 10. The switched reluctance motor A of this embodiment is a U-phase, V-phase, and W-phase three-phase motor, and has three-phase 12/8 poles with 12 poles on the stator side and 8 poles on the rotor side. It has a structure.

ロータ10は、電磁鋼板が軸方向に複数積層された状態で締結固定されたものである。ロータ10は、図1に示すように、環状のヨーク部11と、ヨーク部11から外側に突出する第1突極12と、ヨーク部11から内側に突出すると共に第1突極12と同位相で設けられた第2突極13と、を有している。ヨーク部11は、円筒状とされ、磁気的に十分な厚みを有している。ヨーク部11の外周には、45°間隔で8個の第1突極12が設けられている。また、ヨーク部11の内周には、第1突極12と同位相の45°間隔で8個の第2突極13が設けられている。   The rotor 10 is fastened and fixed in a state where a plurality of electromagnetic steel plates are laminated in the axial direction. As shown in FIG. 1, the rotor 10 has an annular yoke portion 11, a first salient pole 12 projecting outward from the yoke portion 11, and projecting inward from the yoke portion 11 and in phase with the first salient pole 12. And a second salient pole 13 provided in the above. The yoke part 11 is cylindrical and has a sufficient magnetic thickness. Eight first salient poles 12 are provided on the outer periphery of the yoke portion 11 at 45 ° intervals. Further, eight second salient poles 13 are provided on the inner periphery of the yoke portion 11 at 45 ° intervals having the same phase as the first salient poles 12.

アウターステータ20は、環状の磁性体からなり、その内周に30°間隔で12個設けられた突極21と、突極21のそれぞれに巻回されたコイル(巻線)22と、を有する。コイル22は、周方向に沿ってU相→V相→W相→U相→…の順に相分けされて配置されている。コイル22は、図1に示すように、U相、V相、W相の1セットで同じ方向に巻かれ、1セット毎に巻線方向が逆になるように巻かれている。   The outer stator 20 is made of an annular magnetic body, and has 12 salient poles 21 provided on the inner circumference at intervals of 30 °, and coils (windings) 22 wound around the salient poles 21. . The coils 22 are arranged in the order of U phase → V phase → W phase → U phase →... Along the circumferential direction. As shown in FIG. 1, the coil 22 is wound in the same direction by one set of the U phase, the V phase, and the W phase, and is wound so that the winding direction is reversed for each set.

アウターステータ20には、アウターアシストコイル(アシストコイル)23が設けられている。アウターアシストコイル23は、アウターステータ20のバックヨーク部20aにおいて、コイル22が同極性(隣り合うコイル22の巻線方向が同じ)になる箇所(本実施形態では4箇所)に配置される。このアウターアシストコイル23には、直流電流が供給され、コイル22による磁束が流れる一方向に、磁力アシストを行うようになっている。   The outer stator 20 is provided with an outer assist coil (assist coil) 23. The outer assist coil 23 is disposed in the back yoke portion 20a of the outer stator 20 at locations (four locations in the present embodiment) where the coils 22 have the same polarity (the winding direction of the adjacent coils 22 is the same). The outer assist coil 23 is supplied with a direct current, and performs magnetic force assist in one direction in which the magnetic flux generated by the coil 22 flows.

インナーステータ30は、環状の磁性体からなり、その外周に突極21と同位相の30°間隔で12個設けられた突極31と、突極31のそれぞれに巻回されたコイル(巻線)32と、を有する。コイル32は、コイル22と同様に周方向に沿ってU相→V相→W相→U相→…の順に相分けされて配置されている。コイル32は、図1に示すように、U相、V相、W相の1セットで同じ方向に巻かれ、1セット毎に巻線方向が逆になるように巻かれている。   The inner stator 30 is made of an annular magnetic body, and has 12 salient poles 31 provided on the outer periphery at 30 ° intervals in the same phase as the salient poles 21 and coils wound around the salient poles 31 (windings). 32). Similarly to the coil 22, the coils 32 are arranged in the order of U phase → V phase → W phase → U phase →. As shown in FIG. 1, the coil 32 is wound in the same direction by one set of the U phase, the V phase, and the W phase, and is wound so that the winding direction is reversed for each set.

インナーステータ30には、インナーアシストコイル(アシストコイル)33が設けられている。インナーアシストコイル33は、インナーステータ30のバックヨーク部30aにおいて、コイル32が同極性(隣り合うコイル32の巻線方向が同じ)になる箇所(本実施形態では4箇所)に配置される。このインナーアシストコイル33には、直流電流が供給され、コイル32による磁束が流れる一方向に、磁力アシストを行うようになっている。   The inner stator 30 is provided with an inner assist coil (assist coil) 33. The inner assist coil 33 is disposed in the back yoke portion 30a of the inner stator 30 at locations (four locations in the present embodiment) where the coils 32 have the same polarity (the winding direction of adjacent coils 32 is the same). The inner assist coil 33 is supplied with a direct current, and performs magnetic force assist in one direction in which the magnetic flux from the coil 32 flows.

図2は、本発明の第1実施形態におけるダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータAの回路を示す図である。
上記構成のスイッチトリラクタンスモータAは、図2に示すようなインバータ40を有する。なお、図2において、符号41は直流電源を示し、符号42は平滑コンデンサを示す。また、アウターステータ20には各相4つのコイル22が設けられているが視認性の向上のため各相1つのコイル22のみを代表して図示して残りの図示を省略している。また、インナーステータ30においても同様に、各相4つのコイル32が設けられているが視認性の向上のため各相1つのコイル32のみを代表して図示して残りの図示を省略している。
FIG. 2 is a diagram showing a circuit of the double stator switched reluctance motor A according to the first embodiment of the present invention.
The switched reluctance motor A having the above configuration includes an inverter 40 as shown in FIG. In FIG. 2, reference numeral 41 indicates a DC power source, and reference numeral 42 indicates a smoothing capacitor. Further, although the outer stator 20 is provided with four coils 22 for each phase, only one coil 22 for each phase is shown as a representative for the sake of improved visibility, and the remaining illustrations are omitted. Similarly, in the inner stator 30, four coils 32 are provided for each phase, but only one coil 32 for each phase is shown as a representative for the sake of improved visibility, and the remaining illustrations are omitted. .

本実施形態のスイッチトリラクタンスモータAでは、アウターステータ20とインナーステータ30とが電気的に並列接続されており、一台のインバータ40で動作するようになっている。インバータ40は、アウターステータ20とインナーステータ30の対応する相のコイル22,32同士を並列接続する並列回路50を有する。並列回路50は、2つのスイッチング素子43a,43bと、2つのダイオード44a,44bと、からなる非対称ハーフブリッジ回路45に含まれる。   In the switched reluctance motor A of this embodiment, the outer stator 20 and the inner stator 30 are electrically connected in parallel, and are operated by a single inverter 40. The inverter 40 includes a parallel circuit 50 that connects coils 22 and 32 of corresponding phases of the outer stator 20 and the inner stator 30 in parallel. The parallel circuit 50 is included in an asymmetric half-bridge circuit 45 including two switching elements 43a and 43b and two diodes 44a and 44b.

並列回路50には、スイッチ47a,47bが設けられている。スイッチ47a,47bは、インナーステータ30のみに通電する第1モードと、アウターステータ20のみに通電する第2モードと、アウターステータ20とインナーステータ30の両方に通電する第3モードとに、通電モードを切り替えるためのものである。具体的に、第1モードでは、スイッチ47aが「OFF」、スイッチ47bが「ON」になり、第2モードでは、スイッチ47aが「ON」、スイッチ47bが「OFF」になり、第3モードでは、スイッチ47aが「ON」、スイッチ47bが「ON」になる。   The parallel circuit 50 is provided with switches 47a and 47b. The switches 47a and 47b are in an energization mode in a first mode in which only the inner stator 30 is energized, a second mode in which only the outer stator 20 is energized, and a third mode in which both the outer stator 20 and the inner stator 30 are energized. It is for switching. Specifically, in the first mode, the switch 47a is “OFF” and the switch 47b is “ON”. In the second mode, the switch 47a is “ON”, the switch 47b is “OFF”, and in the third mode. The switch 47a is “ON” and the switch 47b is “ON”.

また、直流電源41には、アウターアシストコイル23とインナーアシストコイル33とが電気的に並列接続されている。アウターアシストコイル23とインナーアシストコイル33は、並列回路51に設けられている。並列回路51には、アウターアシストコイル23にかかる直流電圧を調整するDC/DCコンバータ48と、インナーアシストコイル33にかかる直流電圧を調整するDC/DCコンバータ49とが設けられている。   In addition, the outer assist coil 23 and the inner assist coil 33 are electrically connected in parallel to the DC power source 41. The outer assist coil 23 and the inner assist coil 33 are provided in the parallel circuit 51. The parallel circuit 51 is provided with a DC / DC converter 48 that adjusts the DC voltage applied to the outer assist coil 23 and a DC / DC converter 49 that adjusts the DC voltage applied to the inner assist coil 33.

アウターアシストコイル23は、DC/DCコンバータ48に4つ並列接続されている。DC/DCコンバータ48は、アウターアシストコイル23が設けられたバックヨーク部20aを磁気的に飽和する直前までの領域にてアシストするように、アウターアシストコイル23にかかる直流電圧を調整するようになっている。
また、インナーアシストコイル33は、DC/DCコンバータ49に4つ並列接続されている。DC/DCコンバータ49は、インナーアシストコイル33が設けられたバックヨーク部30aを磁気的に飽和する直前までの領域にてアシストするように、インナーアシストコイル33にかかる直流電圧を調整するようになっている。
Four outer assist coils 23 are connected in parallel to the DC / DC converter 48. The DC / DC converter 48 adjusts the DC voltage applied to the outer assist coil 23 so as to assist the back yoke portion 20a provided with the outer assist coil 23 in a region immediately before magnetic saturation. ing.
Four inner assist coils 33 are connected in parallel to the DC / DC converter 49. The DC / DC converter 49 adjusts the DC voltage applied to the inner assist coil 33 so as to assist the back yoke portion 30a provided with the inner assist coil 33 in a region immediately before magnetic saturation. ing.

並列回路51には、スイッチ52a,52bが設けられている。スイッチ52a,52bは、インナーアシストコイル33のみに通電する第1モードと、アウターアシストコイル23のみに通電する第2モードと、アウターアシストコイル23とインナーアシストコイル33の両方に通電する第3モードとに、通電モードを切り替えるためのものである。具体的に、第1モードでは、スイッチ52aが「OFF」、スイッチ52bが「ON」になり、第2モードでは、スイッチ52aが「ON」、スイッチ52bが「OFF」になり、第3モードでは、スイッチ52aが「ON」、スイッチ52bが「ON」になる。   The parallel circuit 51 is provided with switches 52a and 52b. The switches 52a and 52b have a first mode in which only the inner assist coil 33 is energized, a second mode in which only the outer assist coil 23 is energized, and a third mode in which both the outer assist coil 23 and the inner assist coil 33 are energized. In addition, it is for switching the energization mode. Specifically, in the first mode, the switch 52a is “OFF” and the switch 52b is “ON”. In the second mode, the switch 52a is “ON”, the switch 52b is “OFF”, and in the third mode. The switch 52a is “ON” and the switch 52b is “ON”.

また、本実施形態では、アウターステータ20とインナーステータ30とが並列接続されると共に、アウターステータ20とインナーステータ30との起磁力が異なっており、アウターステータ20の起磁力よりもインナーステータ30の起磁力が小さく設定されている。起磁力は、コイル巻き回数と、そこに流れる電流の積によって求まる。ダブルステータ構造では、図1に示すように、その構造的にインナーステータ30側に十分な巻線スペースを確保することが難しい。   Further, in the present embodiment, the outer stator 20 and the inner stator 30 are connected in parallel, and the magnetomotive force of the outer stator 20 and the inner stator 30 is different, so that the inner stator 30 has a higher magnetomotive force than the outer stator 20. Magnetomotive force is set small. The magnetomotive force is determined by the product of the number of coil turns and the current flowing therethrough. In the double stator structure, as shown in FIG. 1, it is structurally difficult to secure a sufficient winding space on the inner stator 30 side.

スイッチトリラクタンスモータAにおいて起磁力を同一にする場合は、巻線の断面積を小さくして巻線数を増やすか、インナーステータ30の突極31を長く(深く)して巻線スペースを確保する方法が考えられる。しかしながら、前者の方法では電流密度が高くなり、銅損の増大によるモータ効率低下と、巻線の温度上昇の問題が生じる。また、後者の方法では、モータ全体の重量を支えるシャフト径とトレードオフになるため、シャフト径が細くなると重量増加に対して機械的な強度を十分に確保することができなくなるという問題が生じる。   When the magnetomotive force is the same in the switched reluctance motor A, the winding cross-sectional area is reduced to increase the number of windings, or the salient pole 31 of the inner stator 30 is lengthened (deeper) to secure a winding space. A way to do this is conceivable. However, in the former method, the current density becomes high, and there arises a problem that the motor efficiency decreases due to an increase in copper loss and the temperature of the winding increases. In the latter method, there is a trade-off with the shaft diameter that supports the weight of the entire motor. Therefore, when the shaft diameter is reduced, there is a problem that sufficient mechanical strength cannot be secured against an increase in weight.

そこで、本実施形態では、アウターステータ20の起磁力よりもインナーステータ30の起磁力を小さく設定することで、モータ効率の低下及び巻線の温度上昇の抑制と共に、機械的な強度を十分に確保している。また、本実施形態のように、アウターステータ20とインナーステータ30とを並列接続することで、アウターステータ20とインナーステータ30とを直列接続した場合よりもモータ性能の向上効果が高くなる。   Therefore, in the present embodiment, by setting the magnetomotive force of the inner stator 30 to be smaller than that of the outer stator 20, sufficient mechanical strength is ensured as well as reduction in motor efficiency and suppression of coil temperature rise. doing. Further, as in the present embodiment, by connecting the outer stator 20 and the inner stator 30 in parallel, the effect of improving the motor performance becomes higher than when the outer stator 20 and the inner stator 30 are connected in series.

すなわち、直列接続では、インダクタンスが増加するので電流が減少してしまい、メインで駆動するアウターステータ20の起磁力が大きく低下してしまうためである。一方、並列接続では、アウターステータ20の起磁力を確保でき、加えてインナーステータ30の出力を取り出すことができるため、出力がアウターステータ20とインナーステータ30の単純な和となり、モータ性能が容易に向上する。   That is, in the series connection, the inductance is increased and the current is decreased, so that the magnetomotive force of the outer stator 20 driven by the main is greatly decreased. On the other hand, in the parallel connection, the magnetomotive force of the outer stator 20 can be secured, and in addition, the output of the inner stator 30 can be taken out. Therefore, the output is a simple sum of the outer stator 20 and the inner stator 30, and the motor performance is easy. improves.

また、本実施形態では、図1に示すように、アウターステータ20にはアウターアシストコイル23が設けられ、インナーステータ30にはインナーアシストコイル33が設けられている。アウターアシストコイル23は、磁束の流れが一方向となるコイル22の同極性になる箇所に配置され、その一方向の流れの磁力アシストをする。これにより、コイル22の同極性となるバックヨーク部20aを磁気的に飽和する直前までの領域にてアシストすることができる。   In this embodiment, as shown in FIG. 1, the outer stator 20 is provided with an outer assist coil 23, and the inner stator 30 is provided with an inner assist coil 33. The outer assist coil 23 is disposed at the same polarity of the coil 22 where the magnetic flux flows in one direction, and assists the magnetic force of the flow in the one direction. Thereby, it is possible to assist in the region until the back yoke portion 20a having the same polarity of the coil 22 is magnetically saturated.

また、インナーアシストコイル33は、磁束の流れが一方向となるコイル32の同極性になる箇所に配置され、その一方向の流れの磁力アシストをする。これにより、コイル32の同極性となるバックヨーク部30aを磁気的に飽和する直前までの領域にてアシストすることができる。このように、本実施形態では、アウターアシストコイル23及びインナーアシストコイル33のアシスト作用と、アウターステータ20及びインナーステータ30側の起磁力とを合わせることで、出力密度や効率を高め、モータ性能を向上させることができる。   The inner assist coil 33 is disposed at a location where the magnetic flux flows in the same polarity of the coil 32 in one direction, and assists the magnetic force of the flow in the one direction. Thereby, it is possible to assist in the region until the back yoke portion 30a having the same polarity of the coil 32 is magnetically saturated. As described above, in the present embodiment, by combining the assist action of the outer assist coil 23 and the inner assist coil 33 with the magnetomotive force on the outer stator 20 and inner stator 30 side, the output density and efficiency are increased, and the motor performance is improved. Can be improved.

さらに、本実施形態では、並列接続されて起磁力が異なるアウターステータ20及びインナーステータ30の一方若しくは両方に通電モードを切り替えることで、効率の向上を図っている。すなわち、低出力の場合には低出力に対応したインナーステータ30単独で運転した方が効率は良く、また、中出力の場合には中出力に対応したアウターステータ20単独で運転した方が効率は良く、また、高出力の場合には高出力に対応すべくアウターステータ20及びインナーステータ30共同で運転した方が効率は良くなるためである。   Furthermore, in the present embodiment, the efficiency is improved by switching the energization mode to one or both of the outer stator 20 and the inner stator 30 that are connected in parallel and have different magnetomotive forces. That is, in the case of low output, it is better to operate with the inner stator 30 alone corresponding to the low output, and in the case of medium output, it is more efficient to operate with the outer stator 20 alone corresponding to the medium output. This is because, in the case of high output, the efficiency is improved when the outer stator 20 and the inner stator 30 are operated together to cope with the high output.

ここで、本実施形態では、図2に示すように、並列接続されるアウターアシストコイル23及びインナーアシストコイル33の一方若しくは両方に通電モードを切り替えるスイッチ52a,52bが設けられている。このため、インナーステータ30単独で運転する第1モードのときには、インナーアシストコイル33のみに通電し、アウターステータ20単独で運転する第2モードのときには、アウターアシストコイル23のみに通電し、アウターステータ20及びインナーステータ30共同で運転する第3モードのときには、アウターアシストコイル23とインナーアシストコイル33の両方に通電することができる。このように、本実施形態によれば、スイッチトリラクタンスモータAの運転モードに応じた磁力アシストを行うことができ、無駄な電力消費を抑え効率を高めることができる。   Here, in this embodiment, as shown in FIG. 2, switches 52a and 52b for switching the energization mode are provided in one or both of the outer assist coil 23 and the inner assist coil 33 that are connected in parallel. Therefore, in the first mode in which the inner stator 30 is operated alone, only the inner assist coil 33 is energized. In the second mode in which the outer stator 20 is operated alone, only the outer assist coil 23 is energized, and the outer stator 20 In the third mode in which the inner stator 30 is operated jointly, both the outer assist coil 23 and the inner assist coil 33 can be energized. Thus, according to the present embodiment, magnetic force assist according to the operation mode of the switched reluctance motor A can be performed, and wasteful power consumption can be suppressed and efficiency can be increased.

したがって、上述の本実施形態によれば、環状のロータ10と、ロータ10の外側に配置されたアウターステータ20と、ロータ10の内側に配置されたインナーステータ30と、を有するダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータAであって、アシストコイルとして、アウターステータ20に設けられたアウターアシストコイル23と、インナーステータ30に設けられたインナーアシストコイル33と、を有する、という構成を採用することによって、低コストで信頼性に優れたスイッチトリラクタンスモータAにおいてモータ性能の向上を図ることが可能となる。   Therefore, according to the above-described embodiment, the double stator type switch having the annular rotor 10, the outer stator 20 disposed outside the rotor 10, and the inner stator 30 disposed inside the rotor 10. By adopting the reluctance motor A having an outer assist coil 23 provided on the outer stator 20 and an inner assist coil 33 provided on the inner stator 30 as assist coils, the cost can be reduced. In the switched reluctance motor A having excellent reliability, it is possible to improve the motor performance.

(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について説明する。以下の説明において、上述の実施形態と同一又は同等の構成部分については同一の符号を付し、その説明を簡略若しくは省略する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the following description, the same or equivalent components as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is simplified or omitted.

図3は、本発明の第2実施形態におけるダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータAの断面構成図である。
第2実施形態では、図3に示すように、アシストコイルの代わりに永久磁石からなるアシストマグネットが設けられている点で、上記実施形態と異なる。
FIG. 3 is a cross-sectional configuration diagram of a double stator switched reluctance motor A according to the second embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 3, the second embodiment differs from the above embodiment in that an assist magnet made of a permanent magnet is provided instead of the assist coil.

アウターステータ20には、アウターアシストマグネット(アシストマグネット)24が設けられている。アウターアシストマグネット24は、アウターステータ20のバックヨーク部20aにおいて、コイル22が同極性(隣り合うコイル22の巻線方向が同じ)になる箇所(本実施形態では4箇所)に配置される。このアウターアシストマグネット24は、コイル22による磁束が流れる一方向に、磁力アシストを行う向きでバックヨーク部20aに挿入されている。   The outer stator 20 is provided with an outer assist magnet (assist magnet) 24. The outer assist magnet 24 is disposed in the back yoke portion 20a of the outer stator 20 at locations (four locations in the present embodiment) where the coils 22 have the same polarity (the winding direction of adjacent coils 22 is the same). The outer assist magnet 24 is inserted into the back yoke portion 20a in the direction in which magnetic force assist is performed in one direction in which the magnetic flux generated by the coil 22 flows.

インナーステータ30には、インナーアシストマグネット(アシストマグネット)34が設けられている。インナーアシストマグネット34は、インナーステータ30のバックヨーク部30aにおいて、コイル32が同極性(隣り合うコイル32の巻線方向が同じ)になる箇所(本実施形態では4箇所)に配置される。このインナーアシストマグネット34には、コイル32による磁束が流れる一方向に、磁力アシストを行う向きでバックヨーク部30aに挿入されている。   The inner stator 30 is provided with an inner assist magnet (assist magnet) 34. The inner assist magnet 34 is disposed in the back yoke portion 30a of the inner stator 30 at locations (four locations in the present embodiment) where the coils 32 have the same polarity (the winding direction of adjacent coils 32 is the same). The inner assist magnet 34 is inserted into the back yoke portion 30a in one direction in which the magnetic flux generated by the coil 32 flows in a direction to perform magnetic force assist.

上記構成の第2実施形態によれば、上記実施形態と同様に、アウターステータ20及びインナーステータ30に挿入したアウターアシストマグネット24及びインナーアシストマグネット34により磁力アシストを行い、コイル22及びコイル32の起磁力と合わせて、モータ性能の向上を図ることができる。また、この第2実施形態によれば、上記実施形態のように磁力アシストの調整はできないが、磁力アシストをする際に電力消費がないため、省電力化を図ることができる。   According to the second embodiment having the above-described configuration, magnetic assist is performed by the outer assist magnet 24 and the inner assist magnet 34 inserted into the outer stator 20 and the inner stator 30 in the same manner as the above-described embodiment, and the coils 22 and 32 are started up. Combined with the magnetic force, the motor performance can be improved. Further, according to the second embodiment, the magnetic force assist cannot be adjusted as in the above embodiment, but power consumption can be reduced since there is no power consumption when performing the magnetic force assist.

以上、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。   As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described referring drawings, this invention is not limited to the said embodiment. Various shapes, combinations, and the like of the constituent members shown in the above-described embodiments are examples, and various modifications can be made based on design requirements and the like without departing from the gist of the present invention.

例えば、上記第2実施形態では、アシストマグネットをコイルが同極性になる箇所に配置したが、図4に示すような配置としてもよい。なお、図4において、上述の実施形態と同一又は同等の構成部分については同一の符号を付している。
図4に示すように、アウターステータ20には、アシストマグネット25a(N極),25b(S極)が設けられている。アシストマグネット25a,25bは、突極21の間にそれぞれ配置されている。すなわち、アシストマグネット25a,25bは、コイル22が巻回されるスロット開口部に位置し、ロータ10に対するエアギャップに面している。また、インナーステータ30には、アシストマグネット35a(N極),35b(S極)が設けられている。アシストマグネット35a,35bは、突極21の間にそれぞれ配置されている。すなわち、アシストマグネット35a,35bは、コイル32が巻回されるスロット開口部に位置し、ロータ10に対するエアギャップに面している。
このような別実施形態におけるアシストマグネットの配置によっても、磁力アシストを行い、出力密度や効率を高め、モータ効率の向上を図ることができる。
For example, in the second embodiment, the assist magnet is disposed at a position where the coils have the same polarity, but may be disposed as shown in FIG. In FIG. 4, the same reference numerals are given to the same or equivalent components as those in the above-described embodiment.
As shown in FIG. 4, the outer stator 20 is provided with assist magnets 25a (N pole) and 25b (S pole). The assist magnets 25a and 25b are disposed between the salient poles 21, respectively. That is, the assist magnets 25 a and 25 b are located in the slot opening around which the coil 22 is wound, and face the air gap with respect to the rotor 10. The inner stator 30 is provided with assist magnets 35a (N pole) and 35b (S pole). The assist magnets 35a and 35b are disposed between the salient poles 21, respectively. That is, the assist magnets 35 a and 35 b are located in the slot opening around which the coil 32 is wound, and face the air gap with respect to the rotor 10.
Even with the arrangement of the assist magnet in such another embodiment, magnetic force assist can be performed to increase the output density and efficiency, and to improve the motor efficiency.

また、例えば、上記第1実施形態では、アウターステータ及びインナーステータの両方にアシストコイルが設けられる構成について説明したが、図5に示すような構成としてもよい。なお、図5において、上述の実施形態と同一又は同等の構成部分については同一の符号を付している。
図5(a)に示す別実施形態では、アウターステータ20にはアウターアシストコイル23が設けられており、インナーステータ30にはインナーアシストコイル33が設けられていない。また、図5(b)に示す別実施形態では、インナーステータ30にはインナーアシストコイル33が設けられており、アウターステータ20にはアウターアシストコイル23が設けられていない。
図5(a)に示す別実施形態では、起磁力が大きなアウターステータ20の出力をさらに高めることができ、図5(b)に示す別実施形態では、起磁力の小さなインナーステータ30の出力を補助することができる。
なお、図3及び図4に示すアシストマグネットを用いる実施形態においても、アウターステータ20及びインナーステータ30のいずれか一方にアシストマグネットを設ける構成を採用してもよい。
Further, for example, in the first embodiment, the configuration in which the assist coil is provided in both the outer stator and the inner stator has been described, but a configuration as illustrated in FIG. 5 may be used. In FIG. 5, the same reference numerals are given to the same or equivalent components as those in the above-described embodiment.
In another embodiment shown in FIG. 5A, the outer stator 20 is provided with an outer assist coil 23, and the inner stator 30 is not provided with an inner assist coil 33. 5B, the inner stator 30 is provided with an inner assist coil 33, and the outer stator 20 is not provided with an outer assist coil 23.
In another embodiment shown in FIG. 5A, the output of the outer stator 20 having a large magnetomotive force can be further increased. In another embodiment shown in FIG. 5B, the output of the inner stator 30 having a small magnetomotive force is obtained. Can assist.
In the embodiment using the assist magnet shown in FIG. 3 and FIG. 4, a configuration in which the assist magnet is provided in one of the outer stator 20 and the inner stator 30 may be adopted.

また、例えば、上記実施形態では、アウターステータとインナーステータとが電気的に並列接続される構成について説明したが、本発明はこの構成に限定されることなく、アウターステータとインナーステータとが電気的に直列接続される構成であっても適用することができる。   Further, for example, in the above embodiment, the configuration in which the outer stator and the inner stator are electrically connected in parallel has been described. However, the present invention is not limited to this configuration, and the outer stator and the inner stator are electrically connected. Even if it is the structure connected in series to this, it is applicable.

また、例えば、上記実施形態では、3相モータを例示して説明したが、本発明はこの構成に限定されることなく、2相モータ、4相モータ、5相モータ等にも適用することができる。また、3相モータにおいて12/8極構造を例示して説明したが、本発明はこの極数に限定されず、例えば6/4極構造等であっても良い。   Further, for example, in the above embodiment, a three-phase motor has been described as an example, but the present invention is not limited to this configuration, and can be applied to a two-phase motor, a four-phase motor, a five-phase motor, and the like. it can. Further, although a 12 / 8-pole structure has been described as an example in a three-phase motor, the present invention is not limited to this number of poles, and may be a 6 / 4-pole structure, for example.

また、例えば、上記実施形態では、本発明のダブルステータ方スイッチトリラクタンス回転機を、モータに適用した構成について例示したが、本発明はこの構成に限定されることなく、発電機にも適用することができる。また、発電機においては、大型の風力発電機に好適に適用することができる。   Further, for example, in the above-described embodiment, the double stator switched reluctance rotating machine of the present invention is exemplified for the configuration applied to the motor, but the present invention is not limited to this configuration and is also applied to the generator. be able to. Moreover, in a generator, it can apply suitably for a large sized wind generator.

A…ダブルステータ型スイッチトリラクタンスモータ(ダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機)、10…ロータ、20…アウターステータ、23…アウターアシストコイル(アシストコイル)、24…アウターアシストマグネット(アシストマグネット)、25a,25b…アシストマグネット、30…インナーステータ、33…インナーアシストコイル(アシストコイル)、34…インナーアシストマグネット(アシストマグネット)、35a,35b…アシストマグネット、52a,52b…スイッチ   A ... Double stator type switched reluctance motor (double stator type switched reluctance rotating machine), 10 ... Rotor, 20 ... Outer stator, 23 ... Outer assist coil (assist coil), 24 ... Outer assist magnet (assist magnet), 25a , 25b ... assist magnet, 30 ... inner stator, 33 ... inner assist coil (assist coil), 34 ... inner assist magnet (assist magnet), 35a, 35b ... assist magnet, 52a, 52b ... switch

Claims (3)

環状のロータと、前記ロータの外側に配置されたアウターステータと、前記ロータの内側に配置されたインナーステータと、を有するダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機であって、
前記アウターステータ及び前記インナーステータの少なくともいずれか一方に、アシストコイルが設けられている、ことを特徴とするダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機。
A double stator type switched reluctance rotating machine having an annular rotor, an outer stator disposed outside the rotor, and an inner stator disposed inside the rotor,
An assist coil is provided in at least one of the outer stator and the inner stator, and the double stator type switched reluctance rotating machine.
前記アシストコイルとして、前記アウターステータに設けられたアウターアシストコイルと、前記インナーステータに設けられたインナーアシストコイルと、を有し、
前記インナーアシストコイルのみに通電する第1モードと、前記アウターアシストコイルのみに通電する第2モードと、前記アウターアシストコイルと前記インナーアシストコイルの両方に通電する第3モードとに、通電モードを切り替えるためのスイッチを有する、ことを特徴とする請求項1に記載のダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機。
As the assist coil, an outer assist coil provided in the outer stator, and an inner assist coil provided in the inner stator,
The energization mode is switched between a first mode for energizing only the inner assist coil, a second mode for energizing only the outer assist coil, and a third mode for energizing both the outer assist coil and the inner assist coil. The double stator type switched reluctance rotating machine according to claim 1, further comprising:
環状のロータと、前記ロータの外側に配置されたアウターステータと、前記ロータの内側に配置されたインナーステータと、を有するダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機であって、
前記アウターステータ及び前記インナーステータの少なくともいずれか一方に、アシストマグネットが設けられている、ことを特徴とするダブルステータ型スイッチトリラクタンス回転機。
A double stator type switched reluctance rotating machine having an annular rotor, an outer stator disposed outside the rotor, and an inner stator disposed inside the rotor,
An assist magnet is provided in at least one of the outer stator and the inner stator, and a double stator switched reluctance rotating machine.
JP2013050312A 2013-03-13 2013-03-13 Double stator type switched reluctance rotating machine Pending JP2014176284A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013050312A JP2014176284A (en) 2013-03-13 2013-03-13 Double stator type switched reluctance rotating machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013050312A JP2014176284A (en) 2013-03-13 2013-03-13 Double stator type switched reluctance rotating machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014176284A true JP2014176284A (en) 2014-09-22

Family

ID=51697011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013050312A Pending JP2014176284A (en) 2013-03-13 2013-03-13 Double stator type switched reluctance rotating machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014176284A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016060232A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 株式会社Ihi Double stator-type rotary machine
CN106208574A (en) * 2016-08-17 2016-12-07 上海交通大学 A kind of piecemeal rotator type bimorph transducer becomes magnetic flux reluctance motor
CN106329860A (en) * 2015-07-09 2017-01-11 深圳市风发科技发展有限公司 Dual-stator switch reluctance machine without shell
CN112994535A (en) * 2021-02-22 2021-06-18 中国矿业大学 Novel power converter for double-stator switch reluctance motor
CN114142700A (en) * 2021-11-28 2022-03-04 卧龙电气南阳防爆集团股份有限公司 Integrated double-output multifunctional reluctance motor

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016060232A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 株式会社Ihi Double stator-type rotary machine
JPWO2016060232A1 (en) * 2014-10-17 2017-06-22 株式会社Ihi Double stator type rotating machine
US10637305B2 (en) 2014-10-17 2020-04-28 Ihi Corporation Double stator-type rotary machine
CN106329860A (en) * 2015-07-09 2017-01-11 深圳市风发科技发展有限公司 Dual-stator switch reluctance machine without shell
CN106208574A (en) * 2016-08-17 2016-12-07 上海交通大学 A kind of piecemeal rotator type bimorph transducer becomes magnetic flux reluctance motor
CN106208574B (en) * 2016-08-17 2019-01-11 上海交通大学 A kind of piecemeal rotator type bimorph transducer change magnetic flux reluctance motor
CN112994535A (en) * 2021-02-22 2021-06-18 中国矿业大学 Novel power converter for double-stator switch reluctance motor
CN114142700A (en) * 2021-11-28 2022-03-04 卧龙电气南阳防爆集团股份有限公司 Integrated double-output multifunctional reluctance motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5491484B2 (en) Switched reluctance motor
JP4926107B2 (en) Rotating electric machine
US10367398B2 (en) Double-stator switched reluctance rotating machine
US20130069453A1 (en) Mechanically commutated switched reluctance motor
US20130134805A1 (en) Switched reluctance motor
JP2007043897A (en) Salient pole electric machine
US20130214623A1 (en) Switched reluctance motor
JP6303311B2 (en) Synchronous reluctance motor
JP6140035B2 (en) Three-phase electromagnetic motor
JP6406355B2 (en) Double stator type rotating machine
JP6115360B2 (en) Reluctance motor
JP2014176284A (en) Double stator type switched reluctance rotating machine
JP2008289209A (en) Brushless dc motor
JP6138075B2 (en) 2-phase synchronous motor
JP6497173B2 (en) Switched reluctance rotating machine
JP7047337B2 (en) Permanent magnet type rotary electric machine
JP6083307B2 (en) Rotating machine
JP6376409B2 (en) AC excitation synchronous rotating electric machine
US20180159415A1 (en) Switched reluctance machine (srm) with parallel flux path
JP2016077052A (en) Magnetless rotary electric machine and rotary electric machine control system
JP6451990B2 (en) Rotating electric machine
JP2010178489A (en) Synchronous electric motor
JP2014176137A (en) Double stator type switched reluctance rotating machine
JP6048234B2 (en) Control method of double stator type switched reluctance rotating machine
JP6492817B2 (en) Switched reluctance rotating machine