JP2014175924A - Transmission system, transmission device, and transmission method - Google Patents

Transmission system, transmission device, and transmission method Download PDF

Info

Publication number
JP2014175924A
JP2014175924A JP2013048098A JP2013048098A JP2014175924A JP 2014175924 A JP2014175924 A JP 2014175924A JP 2013048098 A JP2013048098 A JP 2013048098A JP 2013048098 A JP2013048098 A JP 2013048098A JP 2014175924 A JP2014175924 A JP 2014175924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
network
control
control message
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013048098A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014175924A5 (en
JP6053003B2 (en
Inventor
Tsuyoshi Shibata
剛志 柴田
Kiyotaka Takahashi
清隆 高橋
Masahiro Kimura
昌啓 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2013048098A priority Critical patent/JP6053003B2/en
Priority to US14/192,398 priority patent/US9667537B2/en
Publication of JP2014175924A publication Critical patent/JP2014175924A/en
Publication of JP2014175924A5 publication Critical patent/JP2014175924A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6053003B2 publication Critical patent/JP6053003B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/50Routing or path finding of packets in data switching networks using label swapping, e.g. multi-protocol label switch [MPLS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/28Routing or path finding of packets in data switching networks using route fault recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a highly reliable communication system in which network control processing and data transfer processing by a path are separated.SOLUTION: In a transmission system comprising a transmission device that constitutes a portion of a transmission network employing MPLS-TP and a control device for establishing a path on the transmission network, the transmission device is connected with a transfer device that constitutes a part of a transfer network employing a protocol different from MPLS-TP and establishes a path on the transfer network in an autonomous and distributed manner by use of the protocol, and the control device and the transfer device transmit and receive a control message to control the transfer network via the transmission device using the protocol used in the transfer network. The transmission device is characterized in that it does not notify the transfer device that the state of the control device is abnormal if it is determined that the path established in the transmission network is normal even if it is determined that the control device is abnormal.

Description

本発明は、MPLS−TPを用いた伝送網を構成する伝送装置と、伝送装置を制御する制御装置とを有する伝送システムに関する。   The present invention relates to a transmission system having a transmission device that constitutes a transmission network using MPLS-TP and a control device that controls the transmission device.

ITネットワークを構成する通信装置間でデータを通信する技術として、IP(Internet Protocol)及びMPLS(Multiprotocol Label Switching)が知られている。   IP (Internet Protocol) and MPLS (Multiprotocol Label Switching) are known as technologies for communicating data between communication devices constituting an IT network.

IPは、IPアドレスを用いて通信装置間でデータ通信する技術であり、詳細は、IETF(Internet Engineering Task Force) RFC(Request for Comments) 791(非特許文献1参照)及びIETF RFC 2460(非特許文献2参照)で規定される。   IP is a technology for performing data communication between communication devices using an IP address. For details, IETF (Internet Engineering Task Force) RFC (Request for Comments) 791 (see Non-Patent Document 1) and IETF RFC 2460 (Non-Patent Document) Ref. 2).

MPLSは、MPLSラベルを用いて通信装置間でデータ通信する技術であり、詳細は、IETF RFC 3031(非特許文献3参照)で規定される。MPLSでは、通信装置間のデータ通信経路はパスと呼ばれ、従来のMPLSでは、IPによってパスが構築されていた。パスの始点となる通信装置及び終点となる通信装置はIPアドレスによって定められる。パスの始点となる通信装置から終点となる通信装置への途中の経路は、始点となる通信装置のIPアドレスから終点となる通信装置のIPアドレスへのIPルーティングに基づいて決定される。   MPLS is a technique for performing data communication between communication devices using an MPLS label, and details are defined in IETF RFC 3031 (see Non-Patent Document 3). In MPLS, a data communication path between communication devices is called a path. In conventional MPLS, a path is constructed by IP. The communication device that is the starting point and the end point of the path is determined by the IP address. A route on the way from the communication device that is the start point of the path to the communication device that is the end point is determined based on IP routing from the IP address of the communication device that is the start point to the IP address of the communication device that is the end point.

MPLSのパス構築には、IETF RFC 5036(非特許文献4参照)で規定されるLDP(Label Distribution Protocol)等のIP層のプロトコルが用いられる。通信装置は、パスの始点となる通信装置と終点となる通信装置の間にパスを構築する場合にIPによるデータ通信を行う。   For path construction of MPLS, an IP layer protocol such as LDP (Label Distribution Protocol) defined by IETF RFC 5036 (see Non-Patent Document 4) is used. The communication device performs data communication by IP when a path is established between a communication device that is a starting point of a path and a communication device that is an end point.

近年、MPLS−TP(MPLS-Transport Profile)という技術の規定作業が進められている(非特許文献5参照)。MPLS−TPでは、IPによってパスが構築されず、ネットワーク制御装置からの設定によってパスが構築される。パスの始点となる通信装置及び終点となる通信装置は、インタフェース等が指定されることによって定められる。また、パスの始点となる通信装置から終点となる通信装置への途中の経路も、通信装置のインタフェース等が指定されることによって定められる。   In recent years, a work of defining technology called MPLS-TP (MPLS-Transport Profile) has been advanced (see Non-Patent Document 5). In MPLS-TP, a path is not constructed by IP, but a path is constructed by setting from a network control device. The communication device that is the start point and the end point of the path is determined by designating an interface or the like. In addition, a route on the way from the communication device that is the start point of the path to the communication device that is the end point is also determined by designating the interface of the communication device.

J. Postel、“IETF RFC 791 Internet Protocol”、[online]、1981年9月、インターネット<http://www.ietf.org/rfc/rfc791.txt>J. Postel, “IETF RFC 791 Internet Protocol”, [online], September 1981, Internet <http://www.ietf.org/rfc/rfc791.txt> S. Deering 他、“IETF RFC 2460 Internet Protocol, Version 6 (IPv6) Specification”、[online]、1998年12月、インターネット<http://www.ietf.org/rfc/rfc2460.txt>S. Deering et al., “IETF RFC 2460 Internet Protocol, Version 6 (IPv6) Specification”, [online], December 1998, Internet <http://www.ietf.org/rfc/rfc2460.txt> E. Rosen 他、“IETF RFC 3031 Multiprotocol Label Switching Architecture”、[online]、2001年1月、インターネット<http://www.ietf.org/rfc/rfc3031.txt>E. Rosen et al., “IETF RFC 3031 Multiprotocol Label Switching Architecture”, [online], January 2001, Internet <http://www.ietf.org/rfc/rfc3031.txt> L. Andersson 他、“IETF RFC 5036 LDP Specification”、[online]、2007年10月、インターネット<http://www.ietf.org/rfc/rfc5036.txt>L. Andersson et al., “IETF RFC 5036 LDP Specification”, [online], October 2007, Internet <http://www.ietf.org/rfc/rfc5036.txt> M. Bocci 他、“IETF RFC 5921 A Framework for MPLS in Transport Networks”、[online]、2010年7月、インターネット<http://www.ietf.org/rfc/rfc5921.txt>M. Bocci et al., “IETF RFC 5921 A Framework for MPLS in Transport Networks”, [online], July 2010, Internet <http://www.ietf.org/rfc/rfc5921.txt>

従来のMPLS(IP/MPLS)を用いる通信網とMPLS−TPを用いる通信網が接続される場合、双方の通信網におけるパスの構築方法が異なるため、従来のMPLSを用いる通信網とMPLS−TPを用いる通信網とを接続するパスを正しく構築することができない。パスを正しく構築するためには、MPLS−TPを用いる通信網におけるネットワーク制御装置からのパスの設定にあわせて、従来のMPLSを用いる通信網のパスを構築するか、従来のMPLSを用いる通信網でパスを構築するIP層のプロトコルとMPLS−TPを用いる通信網のパスを構築するネットワーク制御装置とを連動させる必要がある。   When a communication network using conventional MPLS (IP / MPLS) and a communication network using MPLS-TP are connected, the path construction method in both communication networks is different. Therefore, the communication network using conventional MPLS and MPLS-TP are different from each other. It is not possible to correctly construct a path for connecting to a communication network using. In order to correctly construct a path, a path of a communication network using conventional MPLS is constructed in accordance with the setting of a path from a network control device in a communication network using MPLS-TP, or a communication network using conventional MPLS is used. It is necessary to link an IP layer protocol for constructing a path with a network control device for constructing a communication network path using MPLS-TP.

従来のMPLSを用いる通信網のパスは、通信装置で実行されるIP層のプロトコルの処理によって構築される。このため、この通信装置は、IP層のプロトコル処理の異常とパスの異常とを同じように扱う。一方、MPLS−TPを用いる通信網のパスは、伝送装置を制御するネットワーク制御装置によって構築される。このため、ネットワーク制御装置における処理の異常は、パスの異常とは同じように扱われない。   A path of a communication network using conventional MPLS is established by IP layer protocol processing executed by the communication apparatus. For this reason, this communication apparatus handles the IP layer protocol processing abnormality and the path abnormality in the same way. On the other hand, a path of a communication network using MPLS-TP is established by a network control device that controls a transmission device. For this reason, processing abnormalities in the network control device are not handled in the same way as path abnormalities.

しかしながら、従来のMPLSを用いる通信網のパスを構築するIP層のプロトコルとMPLS−TPを用いる通信網のパスを構築するネットワーク制御装置とを連動させてパスを構築する場合において、パスの異常として扱われるべきではないネットワーク制御装置におけるIP層のプロトコル処理の異常が、接続先である従来のMPLSを用いる通信網ではパスの異常として扱われてしまう。   However, in the case of constructing a path by linking the IP layer protocol that constructs the path of the conventional communication network using MPLS and the network control device that constructs the path of the communication network using MPLS-TP, An abnormality in the IP layer protocol processing in the network control apparatus that should not be handled is treated as a path abnormality in the communication network using the conventional MPLS as the connection destination.

本発明の目的は、従来のMPLSを用いる通信網及びMPLS−TPを用いる通信網が、IP層のプロトコルとネットワーク制御装置とを連動させて接続される場合であっても、ネットワーク制御装置における処理の異常がパスの異常として扱われず、ネットワークの制御処理とパスによるデータ転送処理とが分離された高信頼な通信システムを提供することである。   It is an object of the present invention to perform processing in a network control apparatus even when a conventional communication network using MPLS and a communication network using MPLS-TP are connected in conjunction with an IP layer protocol and a network control apparatus. Therefore, it is possible to provide a highly reliable communication system in which network control processing and data transfer processing using a path are separated from each other.

本発明の代表的な一例を示せば、MPLS−TPを用いた伝送網を構成する伝送装置と、前記伝送装置を制御し、前記伝送網にパスを確立する制御装置と、を備える伝送システムにおいて、前記MPLS−TPと異なるプロトコルを用いた転送網を構成し、前記プロトコルを用いて自律分散的に前記転送網にパスを確立する転送装置に前記伝送装置が接続され、前記制御装置と前記転送装置とは、前記転送網に用いられる前記プロトコルを用いて、前記転送網を制御するための制御メッセージを、前記伝送装置を介して送受信し、前記伝送装置は、前記制御装置から送信された制御メッセージの受信状況に基づいて、前記制御装置が正常であるか異常であるかを判定し、前記伝送網に確立されたパスが正常であるか異常であるかを判定し、前記制御装置が異常であると判定されても、前記伝送網に確立されたパスが正常と判定された場合、前記制御装置が異常であることを前記転送装置に通知しないことを特徴とする。   A typical example of the present invention is a transmission system including a transmission device that configures a transmission network using MPLS-TP, and a control device that controls the transmission device and establishes a path to the transmission network. A transfer network using a protocol different from the MPLS-TP, and the transmission apparatus is connected to a transfer apparatus that establishes a path to the transfer network autonomously and distributed using the protocol, and the control apparatus and the transfer An apparatus transmits / receives a control message for controlling the transfer network using the protocol used for the transfer network via the transmission apparatus, and the transmission apparatus transmits a control message transmitted from the control apparatus. Based on the reception status of the message, determine whether the control device is normal or abnormal, determine whether the path established in the transmission network is normal or abnormal, Be determined and the control unit is abnormal, when the path established in the transmission network is determined to be normal, characterized in that it does not notify that the control device is abnormal to the transfer device.

本願において開示される発明のうち代表的なものによって得られる効果を簡潔に説明すれば、下記の通りである。すなわち、従来のMPLSを用いる通信網及びMPLS−TPを用いる通信網が。IP層のプロトコルとネットワーク制御装置とを連動させて接続される場合であっても、ネットワーク制御装置における処理の異常がパスの異常として扱われず、ネットワークの制御処理とパスによるデータ転送処理とが分離された高信頼な通信システムを提供できる。   The effects obtained by the representative ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows. That is, a communication network using conventional MPLS and a communication network using MPLS-TP. Even when the IP layer protocol and the network control device are linked and connected, a processing error in the network control device is not treated as a path error, and the network control processing and the data transfer processing by the path are separated. A highly reliable communication system can be provided.

上記した以外の課題、構成、及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。   Problems, configurations, and effects other than those described above will be clarified by the following description of embodiments.

本発明の実施例の通信システムの説明図である。It is explanatory drawing of the communication system of the Example of this invention. 本発明の実施例のパケットトランスポート装置の構成の説明図である。It is explanatory drawing of a structure of the packet transport apparatus of the Example of this invention. 本発明の実施例のネットワーク制御装置の構成の説明図である。It is explanatory drawing of a structure of the network control apparatus of the Example of this invention. 本発明の実施例のパケットトランスポート装置が保持するパス管理テーブルの説明図である。It is explanatory drawing of the path management table which the packet transport apparatus of the Example of this invention hold | maintains. 本発明の実施例のパケットトランスポート装置が保持するIPプロトコル管理テーブルの説明図である。It is explanatory drawing of the IP protocol management table which the packet transport apparatus of the Example of this invention hold | maintains. 本発明の実施例のネットワーク制御装置が保持するパス管理テーブルの説明図である。It is explanatory drawing of the path management table which the network control apparatus of the Example of this invention hold | maintains. 本発明の実施例のネットワーク制御装置が保持するIPプロトコル管理テーブルの説明図である。It is explanatory drawing of the IP protocol management table which the network control apparatus of the Example of this invention hold | maintains. 本発明の実施例のネットワーク制御装置に異常が発生した場合の制御メッセージの通信処理のシーケンス図である。It is a sequence diagram of communication processing of a control message when an abnormality occurs in the network control apparatus of the embodiment of the present invention. 本発明の実施例の本発明の実施例のMPLS−TP通信網のパスに異常が発生した場合の通信処理のシーケンス図である。It is a sequence diagram of a communication process when abnormality arises in the path | route of the MPLS-TP communication network of the Example of this invention of the Example of this invention. 本発明の実施例のパケットトランスポート装置のルータ用入力インタフェース又はMPLS−TP用入力インタフェースからデータを受信した場合のパケットトランスポート装置の処理のフローチャートである。It is a flowchart of a process of the packet transport apparatus when data is received from the input interface for router or the input interface for MPLS-TP of the packet transport apparatus of the embodiment of the present invention. 本発明の実施例のパケットトランスポート装置が受信した制御メッセージをネットワーク制御装置に送信した後の処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process after transmitting the control message which the packet transport apparatus of the Example of this invention received to the network control apparatus. 本発明の実施例のパケットトランスポート装置のネットワーク制御装置用インタフェースからデータを受信した場合のパケットトランスポート装置の処理のフローチャートである。It is a flowchart of a process of the packet transport apparatus when data is received from the interface for the network control apparatus of the packet transport apparatus of the embodiment of the present invention. 本発明の実施例のネットワーク制御装置の入力インタフェースからデータを受信した場合のネットワーク制御装置の処理のフローチャートである。It is a flowchart of a process of the network control apparatus when data is received from the input interface of the network control apparatus of the embodiment of the present invention.

以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、実質的に同一な箇所には同じ符号を付与し、説明を繰り返さないこととする。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, the same code | symbol is provided to a substantially identical location and description is not repeated.

本発明の実施例を図1〜図13を用いて説明する。   An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図1は、本発明の実施例の通信システムの説明図である。   FIG. 1 is an explanatory diagram of a communication system according to an embodiment of this invention.

本実施例の通信システムは、MPLS(IP/MPLS)を用いたMPLS通信網(転送網)100A及び100B(以下、総称してMPLS通信網100という)を構成するルータ(転送装置)101A及び101B(以下、総称してルータ101という)と、MPLS−TPを用いたMPLS−TP通信網(伝送網)200を構成するパケットトランスポート装置(伝送装置)201A及び201B(以下、総称してパケットトランスポート装置201という)と、パケットパケットトランスポート装置201を制御するネットワーク制御装置301(制御装置)と、を備える。   The communication system of this embodiment includes routers (transfer devices) 101A and 101B that constitute MPLS communication networks (transfer networks) 100A and 100B (hereinafter collectively referred to as MPLS communication network 100) using MPLS (IP / MPLS). (Hereinafter collectively referred to as router 101) and packet transport devices (transmission devices) 201A and 201B (hereinafter collectively referred to as packet transport devices) constituting an MPLS-TP communication network (transmission network) 200 using MPLS-TP. And a network control device 301 (control device) that controls the packet packet transport device 201.

MPLS通信網100では複数のルータ101が自律分散的にパスを確立する。MPLS−TP通信網200ではネットワーク制御装置301がパスを確立する。ネットワーク制御装置301は、MPLS通信網100のパスとMPLS−TP通信網200のパスとをマッピングし、当該MPLS−TP通信網200のパス上に位置するパケットトランスポート装置201にマッピング結果を設定する。これによって、MPLS通信網100Aに接続される図示しないユーザサイトと、当該MPLS通信網100AにMPLS−TP通信網200を介して接続されるMPLS通信網100Bに接続される図示しないユーザサイトとの間で、データが送受信される。   In the MPLS communication network 100, a plurality of routers 101 establish paths in an autonomous and distributed manner. In the MPLS-TP communication network 200, the network control device 301 establishes a path. The network control device 301 maps the path of the MPLS communication network 100 and the path of the MPLS-TP communication network 200, and sets the mapping result in the packet transport device 201 located on the path of the MPLS-TP communication network 200. . As a result, between a user site (not shown) connected to the MPLS communication network 100A and a user site (not shown) connected to the MPLS communication network 100B connected to the MPLS communication network 100A via the MPLS-TP communication network 200. Data is transmitted and received.

本実施例では、自律分散的にパスが確立されるネットワークとして、MPLS通信網100を例示したが、通信に用いるプロトコルがMPLS−TP通信網200のプロトコルと異なるネットワークであれば、これに限定されない。自律分散的にパスが確立されるネットワークは、レイヤ2又はレイヤ3の宛先情報に基づきデータを通信するネットワークであればよい。例えば、このネットワークは、MACアドレス、IPアドレス、又はMPLSラベルを用いてデータを通信するネットワークであればよい。   In this embodiment, the MPLS communication network 100 is exemplified as a network in which paths are established in an autonomous and distributed manner. However, the network is not limited to this as long as the protocol used for communication is different from the protocol of the MPLS-TP communication network 200. . The network in which paths are established in an autonomous distributed manner may be any network that communicates data based on layer 2 or layer 3 destination information. For example, this network may be a network that communicates data using a MAC address, an IP address, or an MPLS label.

図1に示すルータ101A及び101B、並びにパケットトランスポート装置201A及び201Bは、MPLS通信網100とMPLS−TP通信網200との間の境界に位置し、ルータ101Aとパケットトランスポート装置201Aとは互いに接続され、ルータ101Bとパケットトランスポート装置201Bとは互いに接続される。   The routers 101A and 101B and the packet transport apparatuses 201A and 201B shown in FIG. 1 are located at the boundary between the MPLS communication network 100 and the MPLS-TP communication network 200, and the router 101A and the packet transport apparatus 201A are mutually connected. The router 101B and the packet transport device 201B are connected to each other.

ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201に図示しないネットワークを介して接続される。   The network control device 301 is connected to the packet transport device 201 via a network (not shown).

ルータ101は、パケットトランスポート装置201にIPプロトコルによる制御メッセージを送信する。本実施例では、制御メッセージは、MPLS通信網100に確立されたパスを変更せず維持する維持制御メッセージ及びMPLS通信網100に確立されたパスを変更する変更制御メッセージ等を含む。なお、変更制御メッセージは、MPLS通信網100に新たにパスを設定する場合にもルータ101から送信される。また、ルータ101は、これら以外の制御メッセージをパケットトランスポート装置201に送信してもよい。   The router 101 transmits a control message based on the IP protocol to the packet transport apparatus 201. In the present embodiment, the control message includes a maintenance control message for maintaining the path established in the MPLS communication network 100 without changing, a change control message for changing the path established in the MPLS communication network 100, and the like. The change control message is also transmitted from the router 101 when a new path is set in the MPLS communication network 100. Further, the router 101 may transmit a control message other than these to the packet transport apparatus 201.

パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された制御メッセージを受信すると、受信した制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信する。   When the packet transport device 201 receives the control message transmitted from the router 101, the packet transport device 201 transmits the received control message to the network control device 301.

ネットワーク制御装置301は、受信した制御メッセージが変更制御メッセージである場合、変更後のMPLS通信網100のパスに対応して、MPLS−TP通信網200のパスを確立し、変更後のMPLS通信網100のパスと確立したMPLS−TP通信網200のパスとのマッピングを、パケットトランスポート装置201に設定するためのパス制御データを、パケットトランスポート装置201に送信する。また、ネットワーク制御装置301は、変更制御メッセージに対する応答であり、自身の状態が正常か異常かを示す情報を含む応答メッセージをパケットトランスポート装置201に送信する。   When the received control message is a change control message, the network control apparatus 301 establishes a path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the path of the MPLS communication network 100 after the change, and changes the MPLS communication network. Path control data for setting the mapping between the 100 paths and the established path of the MPLS-TP communication network 200 in the packet transport apparatus 201 is transmitted to the packet transport apparatus 201. In addition, the network control device 301 transmits a response message to the packet transport device 201, which is a response to the change control message and includes information indicating whether its own state is normal or abnormal.

また、ネットワーク制御装置301は、受信した制御メッセージが維持制御メッセージである場合、自身の状態が正常か異常かを示す情報を含む制御メッセージを、維持制御メッセージの応答としてパケットトランスポート装置201を介してルータ101に送信する。   Further, when the received control message is a maintenance control message, the network control device 301 sends a control message including information indicating whether its own state is normal or abnormal via the packet transport device 201 as a response to the maintenance control message. To the router 101.

なお、ネットワーク制御装置301は、図示しないプロセッサ及び記憶領域を有する。   The network control device 301 has a processor and a storage area (not shown).

図2は、本発明の実施例のパケットトランスポート装置201の構成の説明図である。   FIG. 2 is an explanatory diagram of the configuration of the packet transport apparatus 201 according to the embodiment of this invention.

パケットトランスポート装置201は、ルータ用入力インタフェース202、第1入力データ解析部203、パス制御データ処理部204、IPプロトコル処理部205、ネットワーク制御装置用インタフェース206、第1パス解析部207、パス管理テーブル208、IPプロトコル管理テーブル209、MPLS−TP用出力インタフェース210、第1出力データ転送部211、IPプロトコル作成部212、MPLS−TP用入力インタフェース213、第2入力データ解析部214、OAM(Operation, Administration, and Maintenance)終端部215、OAM作成部216、第2パス解析部217、及び第2出力データ転送部218を有する。   The packet transport device 201 includes a router input interface 202, a first input data analysis unit 203, a path control data processing unit 204, an IP protocol processing unit 205, a network control device interface 206, a first path analysis unit 207, and path management. Table 208, IP protocol management table 209, MPLS-TP output interface 210, first output data transfer unit 211, IP protocol creation unit 212, MPLS-TP input interface 213, second input data analysis unit 214, OAM (Operation , Administration, and Maintenance) termination unit 215, OAM creation unit 216, second path analysis unit 217, and second output data transfer unit 218.

まず、ルータ用入力インタフェース202が受信したデータの流れについて説明する。   First, the flow of data received by the router input interface 202 will be described.

ルータ用入力インタフェース202は、MPLS通信網100に接続され、MPLS通信網100からフレームを受信するインタフェースである。   The router input interface 202 is an interface that is connected to the MPLS communication network 100 and receives frames from the MPLS communication network 100.

ルータ用入力インタフェース202は、MPLS通信網100から受信したフレームを第1入力データ解析部203に入力する。   The router input interface 202 inputs a frame received from the MPLS communication network 100 to the first input data analysis unit 203.

第1入力データ解析部203は、ルータ用入力インタフェース202から入力されたフレームがIPフレームであるかMPLSフレームであるかを判定する。   The first input data analysis unit 203 determines whether the frame input from the router input interface 202 is an IP frame or an MPLS frame.

ルータ用入力インタフェース202から入力されたフレームがIPフレームであると判定された場合、第1入力データ解析部203は、ルータ用入力インタフェース202から入力されたフレームがIP制御メッセージであると判定し、ルータ用入力インタフェース202から入力されたフレームをネットワーク制御装置用インタフェース206を介してネットワーク制御装置301に送信する。   When it is determined that the frame input from the router input interface 202 is an IP frame, the first input data analysis unit 203 determines that the frame input from the router input interface 202 is an IP control message, The frame input from the router input interface 202 is transmitted to the network control device 301 via the network control device interface 206.

ルータ用入力インタフェース202から入力されたフレームがMPLSフレームであると判定された場合、第1入力データ解析部203は、ルータ用入力インタフェース202から入力されたフレームがユーザフレームであると判定し、ルータ用入力インタフェース202から入力されたフレームをMPLS−TP通信網200を介して宛先まで送信すべく、第1パス解析部207に入力する。   When it is determined that the frame input from the router input interface 202 is an MPLS frame, the first input data analysis unit 203 determines that the frame input from the router input interface 202 is a user frame, and the router The frame input from the input interface 202 is input to the first path analysis unit 207 so as to be transmitted to the destination via the MPLS-TP communication network 200.

第1パス解析部207は、第1入力データ解析部203から入力されたMPLSフレームを解析し、パス管理テーブル208を参照して、入力されたMPLSフレームに含まれるMPLSラベル(入力ラベル)に対応するMPLSラベル(出力ラベル)を特定し、当該MPLSフレームを出力するMPLS−TP用出力インタフェース210を特定する。パス管理テーブル208には、入力ラベル及び出力ラベルとMPLS−TP通信網200に確立されたパスとの対応関係、及び当該パスの状態が登録される。パス管理テーブル208は、図4で詳細に説明する。   The first path analysis unit 207 analyzes the MPLS frame input from the first input data analysis unit 203, refers to the path management table 208, and corresponds to the MPLS label (input label) included in the input MPLS frame. The MPLS label (output label) to be specified is specified, and the output interface 210 for MPLS-TP that outputs the MPLS frame is specified. In the path management table 208, the correspondence between the input label and output label and the path established in the MPLS-TP communication network 200, and the state of the path are registered. The path management table 208 will be described in detail with reference to FIG.

そして、第1パス解析部207は、特定した出力ラベルを当該フレームに付与するフレーム処理を実行したMPLSフレームを、第1出力データ転送部211に入力する。   Then, the first path analysis unit 207 inputs the MPLS frame, which has been subjected to frame processing for assigning the identified output label to the frame, to the first output data transfer unit 211.

第1出力データ転送部211は、入力されたMPLSフレームを、第1パス解析部207によって特定されたMPLS−TP用出力インタフェース210を介してMPLS−TP通信網200内に送信する。   The first output data transfer unit 211 transmits the input MPLS frame into the MPLS-TP communication network 200 via the MPLS-TP output interface 210 specified by the first path analysis unit 207.

次に、ネットワーク制御装置用インタフェース206が受信したデータの流れについて説明する。   Next, the flow of data received by the network control device interface 206 will be described.

ネットワーク制御装置用インタフェース206は、ネットワーク制御装置301から送信された制御データを受信、及び、ネットワーク制御装置301に制御データを送信するインタフェースである。   The network control device interface 206 is an interface that receives control data transmitted from the network control device 301 and transmits control data to the network control device 301.

ネットワーク制御装置用インタフェース206は、ネットワーク制御装置301から送信された制御データを受信した場合、受信した制御データがIP制御メッセージであるか、MPLS−TP通信網200のパスを制御するためのパス制御メッセージであるかを判定する。ネットワーク制御装置用インタフェース206は、受信した制御データがIP制御メッセージであると判定された場合、受信した制御データをIPプロトコル処理部205に入力する。   When the control data transmitted from the network control device 301 is received, the network control device interface 206 determines whether the received control data is an IP control message or a path control for controlling the path of the MPLS-TP communication network 200. Determine if it is a message. When it is determined that the received control data is an IP control message, the network control device interface 206 inputs the received control data to the IP protocol processing unit 205.

IPプロトコル処理部205は、入力された制御データを解析し、解析結果をIPプロトコル管理テーブル209に登録し、入力された制御データをIPプロトコル作成部212に入力する。具体的には、ネットワーク制御装置301によって送信されるIP制御メッセージはネットワーク制御装置301の状態が正常か異常かを示す情報を含むので、IPプロトコル処理部205は、ネットワーク制御装置301の状態をIPプロトコル管理テーブル209に登録する。なお、IPプロトコル管理テーブル209は、図5で詳細に説明する。また、ネットワーク制御装置301によって送信されるIP制御メッセージは、例えば、MPLS通信網100を制御するためのIPプロトコルであるRIP、OSPF、IS−IS、BGP、LDP、又はRSVPのHELLOメッセージに相当する。   The IP protocol processing unit 205 analyzes the input control data, registers the analysis result in the IP protocol management table 209, and inputs the input control data to the IP protocol creation unit 212. Specifically, since the IP control message transmitted by the network control device 301 includes information indicating whether the state of the network control device 301 is normal or abnormal, the IP protocol processing unit 205 sets the state of the network control device 301 to IP. Register in the protocol management table 209. The IP protocol management table 209 will be described in detail with reference to FIG. The IP control message transmitted by the network control device 301 corresponds to, for example, a HELLO message of RIP, OSPF, IS-IS, BGP, LDP, or RSVP, which is an IP protocol for controlling the MPLS communication network 100. .

IPプロトコル作成部212は、IPプロトコル管理テーブル209及びパス管理テーブル208を参照し、これらのテーブルの参照結果に対応するIPプロトコルによるIP制御メッセージを作成し、作成したIP制御メッセージを第2出力データ転送部218に入力する。第2出力データ転送部218は、入力されたIP制御メッセージを、ルータ用出力インタフェース219を介してルータ101に送信する。   The IP protocol creation unit 212 refers to the IP protocol management table 209 and the path management table 208, creates an IP control message based on the IP protocol corresponding to the reference results of these tables, and uses the created IP control message as the second output data. The data is input to the transfer unit 218. The second output data transfer unit 218 transmits the input IP control message to the router 101 via the router output interface 219.

ネットワーク制御装置用インタフェース206は、受信した制御データがパス制御メッセージであると判定された場合、受信したパス制御メッセージをパス制御データ処理部204に入力する。   When it is determined that the received control data is a path control message, the network control device interface 206 inputs the received path control message to the path control data processing unit 204.

パス制御データ処理部204は、入力されたパス制御データに基づいてパス管理テーブル208を更新する。   The path control data processing unit 204 updates the path management table 208 based on the input path control data.

次に、MPLS−TP用入力インタフェース213が受信したデータの流れについて説明する。   Next, the flow of data received by the MPLS-TP input interface 213 will be described.

MPLS−TP用入力インタフェース213は、MPLS−TP通信網200からMPLSフレームを受信するインタフェースである。MPLS−TP用入力インタフェース213は、受信したMPLSフレームを第2入力データ解析部214に入力する。   The MPLS-TP input interface 213 is an interface that receives an MPLS frame from the MPLS-TP communication network 200. The MPLS-TP input interface 213 inputs the received MPLS frame to the second input data analysis unit 214.

第2入力データ解析部214は、入力されたMPLSフレームがユーザフレームであるかOAMフレームであるかを判定する。   The second input data analysis unit 214 determines whether the input MPLS frame is a user frame or an OAM frame.

第2入力データ解析部214は、入力されたMPLSフレームがユーザフレームであると判定された場合、入力されたMPLSフレームを第2パス解析部217に入力する。   When it is determined that the input MPLS frame is a user frame, the second input data analysis unit 214 inputs the input MPLS frame to the second path analysis unit 217.

第2パス解析部217は、入力されたMPLSフレームを解析し、パス管理テーブル208を参照して、入力されたMPLSフレームに含まれるMPLSラベル(入力ラベル)に対応するMPLSラベル(出力ラベル)を特定し、当該MPLSフレームを出力するルータ用出力インタフェース219を特定する。そして、第2パス解析部217は、特定した出力ラベルを当該フレームに付与するフレーム処理を実行したMPLSフレームを、第2出力データ転送部218に入力する。   The second path analysis unit 217 analyzes the input MPLS frame and refers to the path management table 208 to obtain an MPLS label (output label) corresponding to the MPLS label (input label) included in the input MPLS frame. The router output interface 219 that outputs the MPLS frame is specified. Then, the second path analysis unit 217 inputs the MPLS frame that has been subjected to the frame processing for adding the identified output label to the frame to the second output data transfer unit 218.

第2出力データ転送部218は、入力されたMPLSフレームを、第2パス解析部217によって特定されたルータ用出力インタフェース219を介してルータ101に送信する。   The second output data transfer unit 218 transmits the input MPLS frame to the router 101 via the router output interface 219 specified by the second path analysis unit 217.

第2入力データ解析部214は、入力されたMPLSフレームがOAMフレームであると判定された場合、入力されたMPLSフレームをOAM終端部215に入力する。   When it is determined that the input MPLS frame is an OAM frame, the second input data analysis unit 214 inputs the input MPLS frame to the OAM termination unit 215.

OAM終端部215は、入力されたMPLSフレーム(OAMフレーム)を終端し、OAMフレームによって特定されるMPLS−TP通信網200のパスの状態をパス管理テーブル208に登録する。ここで、OAM終端部215は、OAMフレームによって特定されるMPLS−TP通信網200のパスの状態を示すパス状態通知を、ネットワーク制御装置用インタフェース206を介してネットワーク制御装置301に送信する。   The OAM termination unit 215 terminates the input MPLS frame (OAM frame) and registers the path state of the MPLS-TP communication network 200 specified by the OAM frame in the path management table 208. Here, the OAM termination unit 215 transmits a path status notification indicating the path status of the MPLS-TP communication network 200 specified by the OAM frame to the network control device 301 via the network control device interface 206.

OAM作成部216は、前回OAMフレームを送信してから所定時間経過した場合には、OAMフレームを作成し、作成したOAMフレームをMPLS−TP用出力インタフェース210を介してMPLS−TP通信網200に送信する。   The OAM creation unit 216 creates an OAM frame when a predetermined time has elapsed since the last transmission of the OAM frame, and sends the created OAM frame to the MPLS-TP communication network 200 via the MPLS-TP output interface 210. Send.

図3は、本発明の実施例のネットワーク制御装置301の構成の説明図である。   FIG. 3 is an explanatory diagram of the configuration of the network control apparatus 301 according to the embodiment of this invention.

ネットワーク制御装置301は、入力インタフェース302、入力データ解析部303、IPプロトコル処理部304、パス管理テーブル305、IPプロトコル管理テーブル306、出力インタフェース307、出力データ転送部308、及びIPプロトコル作成部309を有する。   The network control device 301 includes an input interface 302, an input data analysis unit 303, an IP protocol processing unit 304, a path management table 305, an IP protocol management table 306, an output interface 307, an output data transfer unit 308, and an IP protocol creation unit 309. Have.

入力インタフェース302は、パケットトランスポート装置201から制御データを受信するインタフェースである。入力インタフェース302は、受信した制御データを入力データ解析部303に入力する。   The input interface 302 is an interface that receives control data from the packet transport apparatus 201. The input interface 302 inputs the received control data to the input data analysis unit 303.

入力データ解析部303は、入力された制御データを解析し、入力された制御データがIPフレーム(IP制御メッセージ)であるか、パス状態通知であるかを判定する。   The input data analysis unit 303 analyzes the input control data and determines whether the input control data is an IP frame (IP control message) or a path state notification.

入力データ解析部303は、入力された制御データがIPフレーム、すなわちIP制御メッセージであると判定された場合、入力されたIP制御メッセージをIPプロトコル処理部304に入力する。   When it is determined that the input control data is an IP frame, that is, an IP control message, the input data analysis unit 303 inputs the input IP control message to the IP protocol processing unit 304.

IPプロトコル処理部304は、入力されたIP制御メッセージを解析し、解析結果をIPプロトコル管理テーブル306に登録し、入力されたIP制御メッセージをIPプロトコル作成部309に入力する。具体的には、IPプロトコル処理部304は、IP制御メッセージが変更制御メッセージである場合には、変更後のMPLS通信網100のパス及び変更するMPLS−TP通信網200のパスに関する情報等をIPプロトコル管理テーブル306に登録する。なお、IPプロトコル管理テーブル306は、図7で詳細に説明する。   The IP protocol processing unit 304 analyzes the input IP control message, registers the analysis result in the IP protocol management table 306, and inputs the input IP control message to the IP protocol creation unit 309. Specifically, when the IP control message is a change control message, the IP protocol processing unit 304 stores information on the path of the MPLS communication network 100 after the change and the information on the path of the MPLS-TP communication network 200 to be changed. Register in the protocol management table 306. The IP protocol management table 306 will be described in detail with reference to FIG.

そして、IPプロトコル作成部309は、IPプロトコル管理テーブル306及びパス管理テーブル305を参照し、これらのテーブルの参照結果に対応するIPプロトコルによるIP制御メッセージ及びパス制御メッセージ(制御データ)を作成し、作成した制御データを出力データ転送部308に入力する。出力データ転送部308は、入力された制御データを、出力インタフェース307を介してパケットトランスポート装置201に送信する。   Then, the IP protocol creation unit 309 refers to the IP protocol management table 306 and the path management table 305, creates an IP control message and a path control message (control data) based on the IP protocol corresponding to the reference results of these tables, The created control data is input to the output data transfer unit 308. The output data transfer unit 308 transmits the input control data to the packet transport apparatus 201 via the output interface 307.

入力データ解析部303は、入力された制御データがパス状態通知であると判定された場合、パス状態通知が示すMPLS−TP通信網200のパスの状態をパス管理テーブル305に登録する。なお、パス管理テーブル305は、図6で詳細に説明する。   When it is determined that the input control data is a path status notification, the input data analysis unit 303 registers the path status of the MPLS-TP communication network 200 indicated by the path status notification in the path management table 305. The path management table 305 will be described in detail with reference to FIG.

図4は、本発明の実施例のパケットトランスポート装置201が保持するパス管理テーブル208の説明図である。   FIG. 4 is an explanatory diagram of the path management table 208 held by the packet transport apparatus 201 according to the embodiment of this invention.

パス管理テーブル208は、MPLS入力ラベル401、MPLS出力ラベル402、出力インタフェース403、該当パス404、及びパス状態405を含む。   The path management table 208 includes an MPLS input label 401, an MPLS output label 402, an output interface 403, a corresponding path 404, and a path status 405.

パス管理テーブル208は、パケットトランスポート装置201における入力ラベルと出力との対応関係、並びに入力ラベル及び出力ラベルに対応するMPLS−TP通信網200のパスの状態等を管理するためのテーブルである。   The path management table 208 is a table for managing the correspondence between the input label and the output in the packet transport apparatus 201, the path state of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the input label and the output label, and the like.

MPLS入力ラベル401には、入力ラベルが登録される。MPLS出力ラベル402には、MPLS入力ラベル401に登録された入力ラベルに対応する出力ラベルが登録される。出力インタフェース403には、入力ラベルが付与されたMPLSフレームが出力されるMPLS−TP用出力インタフェース210又はルータ用出力インタフェース219の識別子が登録される。   An input label is registered in the MPLS input label 401. In the MPLS output label 402, an output label corresponding to the input label registered in the MPLS input label 401 is registered. Registered in the output interface 403 is an identifier of the MPLS-TP output interface 210 or the router output interface 219 from which an MPLS frame with an input label is output.

該当パス404には、MPLS入力ラベル401に登録された入力ラベル及びMPLS出力ラベル402に登録された出力ラベルに対応するMPLS−TP通信網200のパスの識別子が登録される。パス状態405には、該当パス404に登録された識別子によって識別されるMPLS−TP通信網200のパスの状態が正常か異常かを示すパス状態情報が登録される。   In the corresponding path 404, the path identifier of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the input label registered in the MPLS input label 401 and the output label registered in the MPLS output label 402 are registered. In the path status 405, path status information indicating whether the path status of the MPLS-TP communication network 200 identified by the identifier registered in the corresponding path 404 is normal or abnormal is registered.

パス状態405に登録される情報は、パケットトランスポート装置201がMPLS−TP通信網200を介して受信するOAMフレームによって更新される。   Information registered in the path state 405 is updated by an OAM frame received by the packet transport apparatus 201 via the MPLS-TP communication network 200.

図5は、本発明の実施例のパケットトランスポート装置201が保持するIPプロトコル管理テーブル209の説明図である。   FIG. 5 is an explanatory diagram of the IP protocol management table 209 held by the packet transport apparatus 201 according to the embodiment of this invention.

IPプロトコル管理テーブル209は、ルータ101又はネットワーク制御装置301から送信されたIPプロトコルによるIP制御メッセージをネットワーク制御装置301又はルータ101に送信するために必要な情報、及びネットワーク制御装置301の状態等を管理するためのテーブルである。   The IP protocol management table 209 shows information necessary for transmitting an IP control message based on the IP protocol transmitted from the router 101 or the network control apparatus 301 to the network control apparatus 301 or the router 101, the state of the network control apparatus 301, and the like. It is a table for management.

IPプロトコル管理テーブル209は、対向ルータ501、宛先ネットワーク502、ネットマスク503、出力インタフェース504、ネクストホップ505、ネットワーク制御装置506、制御装置状態507、該当パス508、及びパス状態509を含む。   The IP protocol management table 209 includes a counter router 501, a destination network 502, a net mask 503, an output interface 504, a next hop 505, a network control device 506, a control device state 507, a corresponding path 508, and a path state 509.

対向ルータ501には、パケットトランスポート装置201に接続されたルータ101のIPアドレスが登録される。宛先ネットワーク502には、IP制御メッセージの宛先となるネットワークのIPアドレスが登録される。ネットマスク503には、宛先ネットワーク502に登録されたネットワークのIPアドレスのネットマスクが登録される。出力インタフェース504には、IP制御メッセージが出力されるルータ用出力インタフェース219、又はネットワーク制御装置用インタフェース206の識別子が登録される。   In the opposite router 501, the IP address of the router 101 connected to the packet transport apparatus 201 is registered. In the destination network 502, the IP address of the network that is the destination of the IP control message is registered. In the netmask 503, the netmask of the IP address of the network registered in the destination network 502 is registered. In the output interface 504, the identifier of the router output interface 219 or the network control device interface 206, to which the IP control message is output, is registered.

ネクストホップ505には、IP制御メッセージの次の中継点のIPアドレスが登録される。ネットワーク制御装置506には、IP制御メッセージの送信元又は送信先となるネットワーク制御装置301の識別子が登録される。制御装置状態507には、ネットワーク制御装置506に登録された識別子によって識別されるネットワーク制御装置301が正常か否かを示す制御装置状態情報が登録される。   In the next hop 505, the IP address of the next relay point of the IP control message is registered. Registered in the network control device 506 is the identifier of the network control device 301 that is the source or destination of the IP control message. In the control device state 507, control device state information indicating whether or not the network control device 301 identified by the identifier registered in the network control device 506 is normal is registered.

該当パス508には、IP制御メッセージが通信されるMPLS通信網100のパスに対応するMPLS−TP通信網200のパスの識別子が登録される。パス状態509には、該当パス508に登録された識別子によって識別されるMPLS−TP通信網200のパスの状態が正常か異常かを示すパス状態情報が登録される。   In the corresponding path 508, an identifier of the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the path of the MPLS communication network 100 with which the IP control message is communicated is registered. In the path status 509, path status information indicating whether the path status of the MPLS-TP communication network 200 identified by the identifier registered in the corresponding path 508 is normal or abnormal is registered.

なお、制御装置状態507に登録される制御装置状態情報は、ネットワーク制御装置301から送信されるIP制御メッセージに基づいて、パケットトランスポート装置201によって更新される。   Note that the control device state information registered in the control device state 507 is updated by the packet transport device 201 based on the IP control message transmitted from the network control device 301.

また、パス状態509に登録されるパス状態情報は、パケットトランスポート装置201がMPLS−TP通信網200を介して受信するOAMフレームに基づいて、パケットトランスポート装置201によって更新される。   Further, the path state information registered in the path state 509 is updated by the packet transport device 201 based on the OAM frame received by the packet transport device 201 via the MPLS-TP communication network 200.

図6は、本発明の実施例のネットワーク制御装置301が保持するパス管理テーブル305の説明図である。   FIG. 6 is an explanatory diagram of the path management table 305 held by the network control apparatus 301 according to the embodiment of this invention.

パス管理テーブル305には、ネットワーク制御装置301によって管理されるパケットトランスポート装置201が保持するパス管理テーブル208の内容が登録される。   In the path management table 305, the contents of the path management table 208 held by the packet transport apparatus 201 managed by the network control apparatus 301 are registered.

パス管理テーブル305は、パケットトランスポート装置601、MPLS入力ラベル602、MPLS出力ラベル603、出力インタフェース604、該当パス605、及びパス状態606を含む。   The path management table 305 includes a packet transport device 601, an MPLS input label 602, an MPLS output label 603, an output interface 604, a corresponding path 605, and a path state 606.

パケットトランスポート装置601には、ネットワーク制御装置301によって管理されるパケットトランスポート装置201の識別子が登録される。MPLS入力ラベル602、MPLS出力ラベル603、出力インタフェース604、該当パス605、及びパス状態606は、図4で説明したパス管理テーブル305のMPLS入力ラベル401、MPLS出力ラベル402、出力インタフェース403、該当パス404、及びパス状態405と同じであるので、説明を省略する。   Registered in the packet transport apparatus 601 is an identifier of the packet transport apparatus 201 managed by the network control apparatus 301. The MPLS input label 602, the MPLS output label 603, the output interface 604, the corresponding path 605, and the path status 606 are the MPLS input label 401, the MPLS output label 402, the output interface 403, and the corresponding path of the path management table 305 described in FIG. Since it is the same as 404 and the path state 405, description thereof will be omitted.

なお、パス状態606に登録されたパス状態情報は、ネットワーク制御装置301がパケットトランスポート装置201から受信するパス状態通知に基づいて更新される。   The path status information registered in the path status 606 is updated based on the path status notification received from the packet transport apparatus 201 by the network control apparatus 301.

図7は、本発明の実施例のネットワーク制御装置301が保持するIPプロトコル管理テーブル306の説明図である。   FIG. 7 is an explanatory diagram of the IP protocol management table 306 held by the network control apparatus 301 according to the embodiment of this invention.

IPプロトコル管理テーブル306には、ネットワーク制御装置301によって管理されるパケットトランスポート装置201が保持するIPプロトコル管理テーブル209の内容が登録される。   In the IP protocol management table 306, the contents of the IP protocol management table 209 held by the packet transport device 201 managed by the network control device 301 are registered.

IPプロトコル管理テーブル306は、対向ルータ701、宛先ネットワーク702、ネットマスク703、出力インタフェース704、ネクストホップ705、該当パス706、及びパス状態707を含む。   The IP protocol management table 306 includes a counter router 701, a destination network 702, a netmask 703, an output interface 704, a next hop 705, a corresponding path 706, and a path state 707.

対向ルータ701、宛先ネットワーク702、ネットマスク703、出力インタフェース704、ネクストホップ705、該当パス706、及びパス状態707は、図5で説明したIPプロトコル管理テーブル209の対向ルータ501、宛先ネットワーク502、ネットマスク503、出力インタフェース504、ネクストホップ505、該当パス508、及びパス状態509と同じであるので、説明を省略する。   The opposite router 701, the destination network 702, the net mask 703, the output interface 704, the next hop 705, the corresponding path 706, and the path state 707 are the opposite router 501, destination network 502, network of the IP protocol management table 209 described in FIG. Since it is the same as the mask 503, the output interface 504, the next hop 505, the corresponding path 508, and the path state 509, description thereof will be omitted.

なお、パス状態707に登録されたパス状態情報は、ネットワーク制御装置301がパケットトランスポート装置201から受信するパス状態通知に基づいて更新される。   The path status information registered in the path status 707 is updated based on the path status notification received from the packet transport apparatus 201 by the network control apparatus 301.

図8は、本発明の実施例のネットワーク制御装置301に異常が発生した場合の制御
メッセージの通信処理のシーケンス図である。
FIG. 8 is a sequence diagram of control message communication processing when an abnormality occurs in the network control apparatus 301 according to the embodiment of this invention.

まず、ネットワーク制御装置301が正常である場合の制御メッセージの通信処理について説明する。   First, control message communication processing when the network control apparatus 301 is normal will be described.

ルータ101は、MPLS通信網100のパスを変更せず維持する維持制御メッセージをパケットトランスポート装置201に送信し、パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された維持制御メッセージを受信する(801)。なお、維持制御メッセージはIPプロトコルによるデータである。   The router 101 transmits to the packet transport apparatus 201 a maintenance control message that maintains the path of the MPLS communication network 100 without changing it, and the packet transport apparatus 201 receives the maintenance control message transmitted from the router 101 (801). ). The maintenance control message is data according to the IP protocol.

パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された維持制御メッセージを受信した場合、受信した維持制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信し、ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201から送信された維持制御メッセージを受信する(802)。   When the packet transport apparatus 201 receives the maintenance control message transmitted from the router 101, the packet transport apparatus 201 transmits the received maintenance control message to the network control apparatus 301. The network control apparatus 301 is transmitted from the packet transport apparatus 201. A maintenance control message is received (802).

ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201から送信された維持制御メッセージを受信した場合、自身の状態及びMPLS−TP通信網200のパスの状態がいずれも正常であるため、正常応答メッセージをパケットトランスポート装置201に送信する(803)。なお、正常応答メッセージは、IPプロトコルによるデータであり、制御メッセージの一種である。   When the network control apparatus 301 receives the maintenance control message transmitted from the packet transport apparatus 201, the network control apparatus 301 sends a normal response message to the packet because both its own state and the path state of the MPLS-TP communication network 200 are normal. It transmits to the transport apparatus 201 (803). The normal response message is data based on the IP protocol and is a kind of control message.

ここで、MPLS−TP通信網200のパスの状態の判定方法について説明する。維持制御メッセージには、送信元のルータ101のIPアドレス及びMPLSラベルが含まれる。ネットワーク制御装置301は、IPプロトコル管理テーブル306のレコードのうち、対向ルータ701に登録されたルータのIPアドレスが送信元のルータ101のIPアドレスと一致し、該当パス706がMPLSラベルとパス管理テーブル305により示される該当パス605と一致するレコードを特定する。そして、ネットワーク制御装置301は、特定したレコードのパス状態707に登録されたパス状態情報が正常を示すか異常を示すかを判定することによって、MPLS−TP通信網200のパスの状態を判定する。   Here, a method for determining the path state of the MPLS-TP communication network 200 will be described. The maintenance control message includes the IP address of the transmission source router 101 and the MPLS label. The network controller 301 matches the IP address of the router registered in the opposite router 701 with the IP address of the source router 101 in the record of the IP protocol management table 306, and the corresponding path 706 is the MPLS label and the path management table. A record matching the corresponding path 605 indicated by 305 is specified. Then, the network control device 301 determines the path status of the MPLS-TP communication network 200 by determining whether the path status information registered in the path status 707 of the identified record indicates normal or abnormal. .

パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置301から送信された正常応答メッセージを受信した場合、受信した正常応答メッセージをルータ101に送信する(804)。   When the packet transport apparatus 201 receives the normal response message transmitted from the network control apparatus 301, the packet transport apparatus 201 transmits the received normal response message to the router 101 (804).

ルータ101は、MPLS通信網100のパスを変更する場合には、変更制御メッセージをパケットトランスポート装置201に送信し、パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された変更制御メッセージを受信する(811)。変更制御メッセージは、IPプロトコルによるデータである。   When changing the path of the MPLS communication network 100, the router 101 transmits a change control message to the packet transport apparatus 201, and the packet transport apparatus 201 receives the change control message transmitted from the router 101 ( 811). The change control message is data according to the IP protocol.

パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された変更制御メッセージを受信した場合、受信した変更制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信し、ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201から送信された変更制御メッセージを受信する(812)。   When the packet transport apparatus 201 receives the change control message transmitted from the router 101, the packet transport apparatus 201 transmits the received change control message to the network control apparatus 301, and the network control apparatus 301 is transmitted from the packet transport apparatus 201. A change control message is received (812).

ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201から送信された変更制御メッセージを受信した場合、自身の状態及びMPLS−TP通信網200のパスの状態がいずれも正常であるため、正常応答メッセージをパケットトランスポート装置201に送信する(813)。   When the network control apparatus 301 receives the change control message transmitted from the packet transport apparatus 201, the network control apparatus 301 sends a normal response message to the packet because both its own state and the path state of the MPLS-TP communication network 200 are normal. The data is transmitted to the transport device 201 (813).

パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置301から送信された正常応答メッセージを受信した場合、受信した正常応答メッセージをルータ101に送信する(814)。   When the packet transport apparatus 201 receives the normal response message transmitted from the network control apparatus 301, the packet transport apparatus 201 transmits the received normal response message to the router 101 (814).

また、上記したように、ネットワーク制御装置301は、受信した変更制御メッセージに基づいて、MPLS−TP通信網200のパスの設定処理を実行する。具体的には、ネットワーク制御装置301は、受信した変更制御メッセージが示す変更後のMPLS通信網100に対応付けるMPLS−TP通信網200のパスを確立する。そして、ネットワーク制御装置301は、変更後のMPLS通信網100のパス及び確立されたMPLS−TP通信網200のパスに基づいてパス管理テーブル305及びIPプロトコル管理テーブル306を更新する。   Further, as described above, the network control device 301 executes a path setting process for the MPLS-TP communication network 200 based on the received change control message. Specifically, the network control device 301 establishes a path of the MPLS-TP communication network 200 that is associated with the changed MPLS communication network 100 indicated by the received change control message. Then, the network control device 301 updates the path management table 305 and the IP protocol management table 306 based on the changed path of the MPLS communication network 100 and the established path of the MPLS-TP communication network 200.

そして、ネットワーク制御装置301は、確立したMPLS−TP通信網200のパスを構成するパケットトランスポート装置201に、これらのパスの対応関係を設定し、更新後のパス管理テーブル305及びIPプロトコル管理テーブル306に基づいてパス管理テーブル208及びIPプロトコル管理テーブル209を更新するためのパス制御データを送信する(815)。   Then, the network control device 301 sets the correspondence relationship between these paths in the packet transport device 201 that constitutes the path of the established MPLS-TP communication network 200, and the updated path management table 305 and IP protocol management table. Based on 306, path control data for updating the path management table 208 and the IP protocol management table 209 is transmitted (815).

パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置301から送信されたパス制御データを受信した場合、受信したパス制御データに基づいてパスの対応関係を設定し、パス管理テーブル208及びIPプロトコル管理テーブル209を更新し、ネットワーク制御装置301に正常応答メッセージを送信する(816)。   When the packet transport apparatus 201 receives the path control data transmitted from the network control apparatus 301, the packet transport apparatus 201 sets the path correspondence based on the received path control data, and sets the path management table 208 and the IP protocol management table 209. The normal response message is transmitted to the network control apparatus 301 (816).

次に、ネットワーク制御装置301に異常が発生した場合の制御メッセージの通信処理について説明する。   Next, control message communication processing when an abnormality occurs in the network control apparatus 301 will be described.

ネットワーク制御装置301で異常が発生し(820)、ネットワーク制御装置301は、発生した異常によって制御メッセージに対する応答メッセージを送信できなくなったものとする。   It is assumed that an abnormality has occurred in the network control apparatus 301 (820), and the network control apparatus 301 cannot transmit a response message to the control message due to the abnormality that has occurred.

パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された維持制御メッセージを受信し(821)、受信した維持制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信する(822)。   The packet transport apparatus 201 receives the maintenance control message transmitted from the router 101 (821), and transmits the received maintenance control message to the network control apparatus 301 (822).

ネットワーク制御装置301は,パケットトランスポート装置201から送信された維持制御メッセージを受信した場合、異常が発生しているため、受信した維持制御メッセージに対する応答メッセージを正しく送信できない。   When the network control apparatus 301 receives the maintenance control message transmitted from the packet transport apparatus 201, an abnormality has occurred, and thus the network control apparatus 301 cannot correctly transmit a response message to the received maintenance control message.

パケットトランスポート装置201は、維持制御メッセージを受信してから所定時間経過しても応答メッセージを受信しない場合、ネットワーク制御装置301の状態が異常であると判断し、IPプロトコル管理テーブル209の制御装置状態507に登録された制御装置状態情報を、ネットワーク制御装置301の状態が異常であることを示すように更新する。具体的には、パケットトランスポート装置201は、IPプロトコル管理テーブル209のレコードのうち、対向ルータ501に登録されたルータのIPアドレスが受信した維持制御メッセージの送信元のルータ101のIPアドレスと一致し、該当パス508がMPLSラベルとパス管理テーブル208により示される該当パス404と一致するレコードを特定する。そして、ネットワーク制御装置301は、特定したレコードの制御装置状態507に登録された制御装置状態情報が異常を示すように更新する。   If the packet transport apparatus 201 does not receive a response message even after a predetermined time has elapsed after receiving the maintenance control message, the packet transport apparatus 201 determines that the state of the network control apparatus 301 is abnormal, and controls the IP protocol management table 209. The control device status information registered in the status 507 is updated so as to indicate that the status of the network control device 301 is abnormal. Specifically, the packet transport device 201 matches the IP address of the router 101 that is the transmission source of the maintenance control message received by the IP address of the router registered in the opposite router 501 among the records of the IP protocol management table 209. Then, the record in which the corresponding path 508 matches the corresponding path 404 indicated by the MPLS label and the path management table 208 is specified. Then, the network control device 301 updates the control device state information registered in the control device state 507 of the specified record to indicate abnormality.

そして、パケットトランスポート装置201は、受信した維持制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスのパス状態情報が正常を示すので、ネットワーク制御装置301に異常が発生しているにもかかわらず、正常応答メッセージをルータ101に送信する(823)。これは、ネットワーク制御装置301に異常が発生していても、MPLS−TP通信網200のパスを介してユーザデータを通信できるため、ルータ101にネットワーク制御装置301で異常が発生したことを通知し、ユーザデータの通信を停止する必要がないからである。なお、パケットトランスポート装置201は、受信した維持制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスのパス状態情報が異常を示す場合、ユーザデータの通信は不可能であるので、異常応答メッセージをルータ101に送信する。   Then, the packet transport apparatus 201 indicates that the path status information of the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the received maintenance control message indicates normal, so that the network control apparatus 301 has an abnormality. The normal response message is transmitted to the router 101 (823). This is because the user data can be communicated through the path of the MPLS-TP communication network 200 even if an abnormality has occurred in the network control device 301, so that the router 101 is notified that an abnormality has occurred in the network control device 301. This is because it is not necessary to stop the communication of user data. Note that when the path status information of the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the received maintenance control message indicates an abnormality, the packet transport apparatus 201 cannot communicate user data, and therefore sends an abnormality response message. Transmit to the router 101.

次に、ネットワーク制御装置301に異常が発生している間に、ルータ101から変更制御メッセージが送信された場合について説明する。   Next, a case where a change control message is transmitted from the router 101 while an abnormality has occurred in the network control apparatus 301 will be described.

パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された変更制御メッセージを受信し(831)、受信した変更制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信する(832)。   The packet transport device 201 receives the change control message transmitted from the router 101 (831), and transmits the received change control message to the network control device 301 (832).

ネットワーク制御装置301は,パケットトランスポート装置201から送信された変更制御メッセージを受信した場合、異常が発生しているため、受信した変更制御メッセージに対する応答メッセージを正しく送信できない。   When the network control apparatus 301 receives the change control message transmitted from the packet transport apparatus 201, an error has occurred, and thus the network control apparatus 301 cannot correctly transmit a response message to the received change control message.

パケットトランスポート装置201は、変更制御メッセージを受信してから所定時間経過しても応答メッセージを受信しない場合、ネットワーク制御装置301の状態が異常であると判断し、IPプロトコル管理テーブル209を更新する。IPプロトコル管理テーブル209の更新処理は、上記したパケットトランスポート装置201が維持制御メッセージをネットワーク制御装置301から受信しない場合に実行されるIPプロトコル管理テーブル209の更新処理と同じであるので、説明を省略する。   If the packet transport apparatus 201 does not receive a response message even after a predetermined time has elapsed after receiving the change control message, the packet transport apparatus 201 determines that the state of the network control apparatus 301 is abnormal and updates the IP protocol management table 209. . The update process of the IP protocol management table 209 is the same as the update process of the IP protocol management table 209 executed when the packet transport apparatus 201 does not receive the maintenance control message from the network control apparatus 301. Omitted.

そして、パケットトランスポート装置201は、受信した変更制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスのパス状態情報が正常を示すか異常を示すかにかかわらず、異常応答メッセージをルータ101に送信する(833)。これは、ネットワーク制御装置301に異常が発生している場合には、ネットワーク制御装置301がMPLS−TP通信網200のパスを変更することができないので、変更制御メッセージを送信したルータ101に、MPLS−TP通信網200のパスを変更できない旨を通知する必要があるためである。   Then, the packet transport apparatus 201 transmits an error response message to the router 101 regardless of whether the path status information of the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the received change control message indicates normal or abnormal. (833). This is because the network control device 301 cannot change the path of the MPLS-TP communication network 200 when an abnormality has occurred in the network control device 301, so that the router 101 that has transmitted the change control message sends an MPLS message. This is because it is necessary to notify that the path of the TP communication network 200 cannot be changed.

次に、ネットワーク制御装置301に発生した異常が復旧した場合について説明する。   Next, a case where an abnormality that has occurred in the network control apparatus 301 is recovered will be described.

ネットワーク制御装置301は、発生した異常が復旧した(840)ことを検出すると、MPLS通信網100のパスに関する情報をルータ101から収集するための収集制御メッセージをパケットトランスポート装置201に送信する(841)。MPLS通信網100のパスに関する情報とは、例えば、MPLS通信網100のパスに関する情報は、例えば、MPLS通信網100に確立されたパスの経路情報等である。   When the network control apparatus 301 detects that the generated abnormality has been recovered (840), the network control apparatus 301 transmits a collection control message for collecting information on the path of the MPLS communication network 100 from the router 101 to the packet transport apparatus 201 (841). ). The information related to the path of the MPLS communication network 100 is, for example, the information related to the path of the MPLS communication network 100 is path information of a path established in the MPLS communication network 100, for example.

パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置301から送信された収集制御メッセージを受信した場合、受信した収集制御メッセージをルータ101に送信する(842)。   When the packet transport apparatus 201 receives the collection control message transmitted from the network control apparatus 301, the packet transport apparatus 201 transmits the received collection control message to the router 101 (842).

ルータ101は、パケットトランスポート装置201から送信された収集制御メッセージを受信した場合、自身が保持しているMPLS通信網100のパスに関する情報を含む収集データを、受信した収集制御メッセージの応答として送信する(843)。なお、収集データはIPプロトコルによるデータである。   When the router 101 receives the collection control message transmitted from the packet transport apparatus 201, the router 101 transmits collection data including information on the path of the MPLS communication network 100 held by the router 101 as a response to the received collection control message. (843). The collected data is data according to the IP protocol.

パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された収集データを受信した場合、受信した収集データをネットワーク制御装置301に送信する(844)。   When the packet transport apparatus 201 receives the collected data transmitted from the router 101, the packet transport apparatus 201 transmits the received collected data to the network control apparatus 301 (844).

ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201から送信された収集データを受信することによって、MPLS通信網100に確立されたパスに関する情報を収集する。これによって、ネットワーク制御装置301は、ネットワーク制御装置301の異常発生中にMPLS通信網100に確立されたパスの設定等が変更された場合であっても、当該変更を把握することができる。   The network control device 301 collects information on the path established in the MPLS communication network 100 by receiving the collected data transmitted from the packet transport device 201. As a result, the network control device 301 can grasp the change even when the setting of the path established in the MPLS communication network 100 is changed during the occurrence of the abnormality of the network control device 301.

なお、図8の820から833では、制御メッセージを送信できなくなる異常がネットワーク制御装置301に発生した場合を例に説明したが、ネットワーク制御装置301が制御メッセージを送信可能であるがネットワーク制御装置301に異常が発生する場合も考えられる。   In FIG. 8, 820 to 833 have been described with respect to an example in which an abnormality in which the control message cannot be transmitted has occurred in the network control apparatus 301. However, the network control apparatus 301 can transmit the control message, but the network control apparatus 301 An abnormal situation may occur.

このような異常が発生している間にネットワーク制御装置301が維持制御メッセージ及び変更制御メッセージを受信した場合について説明する。   A case where the network control apparatus 301 receives a maintenance control message and a change control message while such an abnormality has occurred will be described.

ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201から送信された維持制御メッセージを受信した場合、MPLS−TP通信網200のパスの状態が正常であるが、自身に異常が発生しているため、異常応答メッセージをパケットトランスポート装置201に送信する。異常応答メッセージは、IPプロトコルによるデータであり、制御メッセージの一種である。   When the network control device 301 receives the maintenance control message transmitted from the packet transport device 201, the path state of the MPLS-TP communication network 200 is normal, but an abnormality has occurred in itself, so A response message is transmitted to the packet transport apparatus 201. The abnormal response message is data according to the IP protocol and is a kind of control message.

パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置301から送信された異常応答メッセージを受信した場合、受信した異常応答メッセージに基づいて、IPプロトコル管理テーブル209の制御装置状態507に登録された制御装置状態情報が異常を示すように更新する。維持制御メッセージに対しては、ネットワーク制御装置301に異常が発生していても、MPLS−TP通信網200のパスのパス状態情報が正常であれば、ネットワーク制御装置301に発生した異常をルータ101に通知する必要がないので、パケットトランスポート装置201は、正常応答メッセージをルータ101に送信する。   When the packet transport apparatus 201 receives the abnormal response message transmitted from the network control apparatus 301, the control apparatus state information registered in the control apparatus state 507 of the IP protocol management table 209 based on the received abnormal response message. Is updated to indicate an anomaly. In response to the maintenance control message, even if an abnormality has occurred in the network control apparatus 301, if the path status information of the path of the MPLS-TP communication network 200 is normal, the abnormality that has occurred in the network control apparatus 301 is indicated by the router 101. Therefore, the packet transport apparatus 201 transmits a normal response message to the router 101.

また、ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201から送信された変更制御メッセージを受信した場合、MPLS−TP通信網200のパスの状態が正常であるが、自身に異常が発生しているため、異常応答メッセージをパケットトランスポート装置201に送信する。   Further, when the network control apparatus 301 receives the change control message transmitted from the packet transport apparatus 201, the path state of the MPLS-TP communication network 200 is normal, but an abnormality has occurred in itself. Then, the abnormal response message is transmitted to the packet transport apparatus 201.

パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置301から送信された異常応答メッセージを受信した場合、受信した異常応答メッセージに基づいて、IPプロトコル管理テーブル209の制御装置状態507に登録された制御装置状態情報が異常を示すように更新する。変更制御メッセージに対しては、ネットワーク制御装置301に異常が発生していれば、MPLS−TP通信網200のパスを変更できないので、ネットワーク制御装置301に発生した異常をルータ101に通知する必要がある。このため、パケットトランスポート装置201は、異常応答メッセージをルータ101に送信する。   When the packet transport apparatus 201 receives the abnormal response message transmitted from the network control apparatus 301, the control apparatus state information registered in the control apparatus state 507 of the IP protocol management table 209 based on the received abnormal response message. Is updated to indicate abnormalities. In response to the change control message, the path of the MPLS-TP communication network 200 cannot be changed if an abnormality has occurred in the network control apparatus 301. Therefore, it is necessary to notify the router 101 of the abnormality that has occurred in the network control apparatus 301. is there. For this reason, the packet transport apparatus 201 transmits an abnormal response message to the router 101.

次に、MPLS−TP通信網200のパスに異常が発生した場合の制御メッセージの通信処理について、図9を用いて説明する。   Next, control message communication processing when an abnormality occurs in the path of the MPLS-TP communication network 200 will be described with reference to FIG.

図9は、本発明の実施例のMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生した場合の通信処理のシーケンス図である。   FIG. 9 is a sequence diagram of communication processing when an abnormality occurs in the path of the MPLS-TP communication network 200 according to the embodiment of this invention.

901から903は、図8に示す801から803と同じ処理であるので、説明を省略する。   Steps 901 to 903 are the same as steps 801 to 803 shown in FIG.

パケットトランスポート装置201は、MPLS−TP通信網200に確立されたパスに異常を検出する(910)。パケットトランスポート装置201は、パケットトランスポート装置201同士が所定周期で送受信するOAMフレームを所定時間以上受信しない場合に、MPLS−TP通信網200に確立されたパスの異常を検出する。パケットトランスポート装置201は、MPLS−TP通信網200に確立されたパスの異常を検出した場合、パス管理テーブル208の異常が発生したパスに対応するレコードのパス状態405に登録されたパス状態情報が異常を示すように更新するとともに、IPプロトコル管理テーブル209の異常が発生したパスに対応するレコードのパス状態509に登録されたパス状態情報が異常を示すように更新する。   The packet transport device 201 detects an abnormality in the path established in the MPLS-TP communication network 200 (910). The packet transport device 201 detects an abnormality of a path established in the MPLS-TP communication network 200 when the OAM frame transmitted / received between the packet transport devices 201 at a predetermined cycle is not received for a predetermined time or longer. When the packet transport apparatus 201 detects an abnormality in the path established in the MPLS-TP communication network 200, the path state information registered in the path state 405 of the record corresponding to the path in which an abnormality has occurred in the path management table 208. Is updated so as to indicate an abnormality, and the path status information registered in the path status 509 of the record corresponding to the path in which an abnormality has occurred in the IP protocol management table 209 is updated so as to indicate an abnormality.

パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置301から送信された正常応答メッセージを受信した場合、MPLS−TP通信網200のパスに異常が発生しておりパスを変更できないので、異常応答メッセージをルータ101に送信する(904)。   When the packet transport apparatus 201 receives the normal response message transmitted from the network control apparatus 301, the path of the MPLS-TP communication network 200 has an abnormality and the path cannot be changed. (904).

また、ネットワーク装置301は、パケットトランスポート装置201に、パスを変更するためのパス制御データを送信する(905)。パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置301から送信されたパス制御データを受信した場合、MPLS−TP通信網200のパスに異常が発生しておりパスを変更できないので、異常応答メッセージをネットワーク装置301に送信する(906)。   Further, the network device 301 transmits path control data for changing the path to the packet transport device 201 (905). When the packet transport apparatus 201 receives the path control data transmitted from the network control apparatus 301, an abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 and the path cannot be changed. It transmits to 301 (906).

パケットトランスポート装置201は、異常が発生したパスの識別子を含むパス異常通知をネットワーク制御装置301に送信し、ネットワーク制御装置301がパス異常通知を受信する(911)。   The packet transport apparatus 201 transmits a path abnormality notification including the identifier of the path where the abnormality has occurred to the network control apparatus 301, and the network control apparatus 301 receives the path abnormality notification (911).

そして、ネットワーク制御装置301は、受信したパス異常通知に基づいて、パス管理テーブル305及びIPプロトコル管理テーブル306を更新する。具体的には、ネットワーク制御装置301は、パス管理テーブル305のレコードのうち、該当パス605に登録されたパスの識別子が受信したパス異常通知に含まれるパスの識別子と一致するレコードを選択する。そして、ネットワーク制御装置301は、当該レコードのパス情報606に登録されたパス状態情報が異常を示すように更新する。なお、IPプロトコル管理テーブル306の更新方法も同様であるので、説明を省略する。   Then, the network control device 301 updates the path management table 305 and the IP protocol management table 306 based on the received path abnormality notification. Specifically, the network control device 301 selects a record in the path management table 305 where the path identifier registered in the corresponding path 605 matches the path identifier included in the received path abnormality notification. Then, the network control device 301 updates the path status information registered in the path information 606 of the record so as to indicate abnormality. The method for updating the IP protocol management table 306 is also the same, and the description is omitted.

次に、ルータ101は維持制御メッセージをパケットトランスポート装置201に送信し、パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された維持制御メッセージを受信する(921)。   Next, the router 101 transmits a maintenance control message to the packet transport apparatus 201, and the packet transport apparatus 201 receives the maintenance control message transmitted from the router 101 (921).

パケットトランスポート装置201は、受信した維持制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信し、ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201から送信された維持制御メッセージを受信する(922)。   The packet transport apparatus 201 transmits the received maintenance control message to the network control apparatus 301, and the network control apparatus 301 receives the maintenance control message transmitted from the packet transport apparatus 201 (922).

そして、ネットワーク制御装置301は、パス管理テーブル305及びIPプロトコル管理テーブル306を参照し、自身の状態は正常であるが、受信した維持制御メッセージに対応するパスのパス状態情報が異常を示すので、異常応答メッセージをパケットトランスポート装置201に送信する(923)。   Then, the network control device 301 refers to the path management table 305 and the IP protocol management table 306, and although its own state is normal, the path state information of the path corresponding to the received maintenance control message indicates an abnormality. An abnormal response message is transmitted to the packet transport apparatus 201 (923).

パケットトランスポート装置201は、異常応答メッセージを受信した場合、MPLS−TP通信網200のパスに異常が発生しているため、ユーザデータを通信できないので、異常応答メッセージをルータ101に送信する(924)。これによって、パケットトランスポート装置201は、維持制御メッセージを送信したルータ101にユーザデータの通信ができないことを通知することができる。   When receiving an abnormal response message, the packet transport apparatus 201 transmits an abnormal response message to the router 101 because user data cannot be communicated because an abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 (924). ). As a result, the packet transport apparatus 201 can notify the router 101 that has transmitted the maintenance control message that user data cannot be communicated.

次に、ルータ101は変更制御メッセージをパケットトランスポート装置201に送信し、パケットトランスポート装置201は、ルータ101から送信された変更制御メッセージを受信する(931)。   Next, the router 101 transmits a change control message to the packet transport apparatus 201, and the packet transport apparatus 201 receives the change control message transmitted from the router 101 (931).

パケットトランスポート装置201は、受信した変更制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信し、ネットワーク制御装置301は、パケットトランスポート装置201から送信された変更制御メッセージを受信する(932)。   The packet transport device 201 transmits the received change control message to the network control device 301, and the network control device 301 receives the change control message transmitted from the packet transport device 201 (932).

ネットワーク制御装置301は、変更制御メッセージを受信した場合、自身の状態が正常であるが、MPLS−TP通信網200のパスに異常が発生しているため、異常応答メッセージをパケットトランスポート装置201に送信する(933)。   When the network control device 301 receives the change control message, the network control device 301 is in a normal state, but an abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200, so that an abnormality response message is sent to the packet transport device 201. Transmit (933).

パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置301から送信された異常応答メッセージを受信した場合、受信した異常応答メッセージをルータ101に送信する(934)。   When the packet transport apparatus 201 receives the abnormal response message transmitted from the network control apparatus 301, the packet transport apparatus 201 transmits the received abnormal response message to the router 101 (934).

次に、パケットトランスポート装置201の通信処理について図10〜図12を用いて説明する。   Next, communication processing of the packet transport apparatus 201 will be described with reference to FIGS.

図10は、本発明の実施例のパケットトランスポート装置201のルータ用入力インタフェース202又はMPLS−TP用入力インタフェース213からデータを受信した場合のパケットトランスポート装置201の処理のフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart of processing of the packet transport apparatus 201 when data is received from the router input interface 202 or the MPLS-TP input interface 213 of the packet transport apparatus 201 according to the embodiment of this invention.

まず、パケットトランスポート装置201は、受信したデータがIPプロトコルによるデータであるか否か、すなわち、ルータ101からの制御メッセージであるかを判定する(1001)。   First, the packet transport apparatus 201 determines whether the received data is data according to the IP protocol, that is, whether it is a control message from the router 101 (1001).

ステップ1001の処理で、受信したデータがIPプロトコルによるデータであると判定された場合、すなわち、受信したデータが制御メッセージである場合、パケットトランスポート装置201は、受信した制御メッセージを、ネットワーク制御装置用インタフェース206を介して送信し(1002)、図11に示すステップ1101の処理に処理を遷移する。ステップ1101の処理については図11で詳細を説明する。   When it is determined in the process of step 1001 that the received data is data according to the IP protocol, that is, when the received data is a control message, the packet transport device 201 transmits the received control message to the network control device. Is transmitted via the communication interface 206 (1002), and the process shifts to the process of step 1101 shown in FIG. Details of step 1101 will be described with reference to FIG.

一方、ステップ1001の処理で、受信したデータがIPプロトコルによるデータでないと判定された場合、受信したデータはMPLSヘッダを付与されたMPLSフレームであり、パケットトランスポート装置201は、受信したデータを解析する(1003)。   On the other hand, if it is determined in step 1001 that the received data is not IP protocol data, the received data is an MPLS frame provided with an MPLS header, and the packet transport device 201 analyzes the received data. (1003).

そして、パケットトランスポート装置201は、受信したデータがOAMフレームであるか否かを判定する(1004)。ステップ1004の処理で、受信したデータがOAM
フレームでないと判定された場合、受信したデータがユーザデータであるので、パケットトランスポート装置201は、パス管理テーブル208を参照し、受信したデータの出力方法を確認する(1005)。出力方法とは、例えばデータに付与する出力ラベル、及び
データを出力する出力インタフェース等である。
The packet transport apparatus 201 determines whether the received data is an OAM frame (1004). In step 1004, the received data is OAM.
If it is determined that the received frame is not a frame, the received data is user data, so the packet transport apparatus 201 refers to the path management table 208 and confirms the output method of the received data (1005). The output method is, for example, an output label assigned to data, an output interface for outputting data, or the like.

そして、パケットトランスポート装置201は、ステップ1005の処理で確認された出力方法で、受信したデータを出力インタフェースからルータ101又はパケットトランスポート装置201に送信し(1006)、処理を終了する。   Then, the packet transport apparatus 201 transmits the received data from the output interface to the router 101 or the packet transport apparatus 201 by the output method confirmed in the process of Step 1005 (1006), and the process ends.

一方、ステップ1004の処理で、受信したデータがOAMフレームであると判定された場合、パケットトランスポート装置201は、受信したOAMフレームに基づいて、パス管理テーブル208のパス状態405及びIPプロトコル管理テーブル209のパス状態509に登録されたパス状態情報を更新する(1007)。   On the other hand, when it is determined in the process of step 1004 that the received data is an OAM frame, the packet transport apparatus 201 determines that the path status 405 and the IP protocol management table of the path management table 208 are based on the received OAM frame. The path status information registered in the path status 509 of 209 is updated (1007).

そして、パケットトランスポート装置201は、パス状態405及び509に登録されたパス状態情報が異常又は正常に変更された場合、パス状態通知をネットワーク制御装置用インタフェース206からネットワーク制御装置301に送信する(1008)。また、パケットトランスポート装置201は、受信したOAMフレームの内容に従って必要に応じてOAMフレームを出力インタフェースからパケットトランスポート装置201に送信し(1009)、処理を終了する。   Then, when the path state information registered in the path states 405 and 509 is abnormal or changed normally, the packet transport apparatus 201 transmits a path state notification from the network controller interface 206 to the network controller 301 ( 1008). Further, the packet transport apparatus 201 transmits an OAM frame from the output interface to the packet transport apparatus 201 as needed according to the content of the received OAM frame (1009), and ends the process.

図11は、本発明の実施例のパケットトランスポート装置201が受信した制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信した後の処理のフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart of processing after the control message received by the packet transport apparatus 201 according to the embodiment of this invention is transmitted to the network control apparatus 301.

ステップ1003の処理で制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信した後、パケットトランスポート装置201は、送信済みの制御メッセージに対する応答メッセージを、当該制御メッセージを送信してから所定時間以内に受信したか否かを判定する(1101)。   After transmitting the control message to the network control apparatus 301 in step 1003, the packet transport apparatus 201 has received a response message for the transmitted control message within a predetermined time after transmitting the control message. It is determined (1101).

ステップ1101の処理で、送信済みの制御メッセージに対する応答メッセージを、当該制御メッセージを送信してから所定時間以内に受信したと判定された場合、処理を終了する。   If it is determined in step 1101 that a response message to the transmitted control message has been received within a predetermined time after transmitting the control message, the process ends.

一方、ステップ1101の処理で、送信済みの制御メッセージに対する応答メッセージを、当該制御メッセージを送信してから所定時間以内に受信していないと判定された場合、パケットトランスポート装置201は、ステップ1003の処理で送信した制御メッセージが維持制御メッセージであるか否かを判定する(1102)。   On the other hand, if it is determined in step 1101 that the response message for the transmitted control message has not been received within a predetermined time after the transmission of the control message, the packet transport apparatus 201 It is determined whether or not the control message transmitted in the process is a maintenance control message (1102).

ステップ1003の処理で送信した制御メッセージが維持制御メッセージであると、ステップ1102の処理で判定された場合、パケットトランスポート装置201は、パス管理テーブル208のパス状態405及びIPプロトコル管理テーブル209のパス状態509に登録されたパス状態情報を参照し、維持制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生しているか否かを判定する(1103)。   If it is determined in step 1102 that the control message transmitted in step 1003 is a maintenance control message, the packet transport apparatus 201 determines that the path status 405 in the path management table 208 and the path in the IP protocol management table 209 With reference to the path state information registered in the state 509, it is determined whether or not an abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the maintenance control message (1103).

ステップ1103の処理で、維持制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生していないと判定された場合、ネットワーク制御装置301に異常が発生しているものの、ユーザデータの通信は可能であるので、パケットトランスポート装置201は、維持制御メッセージを送信したルータ101に、正常応答メッセージを送信し(1104)、処理を終了する。   If it is determined in step 1103 that no abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the maintenance control message, the network control apparatus 301 has an abnormality but communication of user data. Therefore, the packet transport apparatus 201 transmits a normal response message to the router 101 that has transmitted the maintenance control message (1104), and ends the process.

一方、ステップ1103の処理で、維持制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生していると判定された場合、ユーザデータの通信は不可能であるので、パケットトランスポート装置201は、維持制御メッセージを送信したルータ101に、異常応答メッセージを送信し(1105)、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step 1103 that an abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the maintenance control message, communication of user data is impossible. 201 transmits an abnormal response message to the router 101 that has transmitted the maintenance control message (1105), and ends the process.

また、ステップ1003の処理で送信した制御メッセージが維持制御メッセージでない、すなわち制御メッセージが変更制御メッセージであると、ステップ1102の処理で判定された場合、ネットワーク制御装置301に異常が発生し、MPLS−TP通信網200のパスを変更できないので、パケットトランスポート装置201は、ステップ1105の処理に処理を移行し、変更制御メッセージを送信したルータ101に、異常応答メッセージを送信し、処理を終了する。   Also, if the control message transmitted in step 1003 is not a maintenance control message, that is, if it is determined in step 1102 that the control message is a change control message, an abnormality has occurred in the network control device 301 and MPLS- Since the path of the TP communication network 200 cannot be changed, the packet transport apparatus 201 shifts the process to step 1105, transmits an abnormal response message to the router 101 that has transmitted the change control message, and ends the process.

以上によって、パケットトランスポート装置201は、維持制御メッセージをネットワーク制御装置301に送信した後、ネットワーク制御装置301から維持制御メッセージを受信せず、ネットワーク制御装置301に制御メッセージを送信できない異常が発生した場合であっても、パケットトランスポート装置201が、ルータ101から受信した制御メッセージに応じて適切な応答メッセージをルータ101に送信することができる。   As described above, after transmitting the maintenance control message to the network control apparatus 301, the packet transport apparatus 201 does not receive the maintenance control message from the network control apparatus 301, and an abnormality in which the control message cannot be transmitted to the network control apparatus 301 has occurred. Even in this case, the packet transport apparatus 201 can transmit an appropriate response message to the router 101 according to the control message received from the router 101.

図12は、本発明の実施例のパケットトランスポート装置201のネットワーク制御装置用インタフェース206からデータを受信した場合のパケットトランスポート装置201の処理のフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart of processing of the packet transport apparatus 201 when data is received from the network control apparatus interface 206 of the packet transport apparatus 201 according to the embodiment of this invention.

まず、パケットトランスポート装置201は、ネットワーク制御装置用インタフェース206が受信したデータがIPプロトコルによるデータであるか否かを判定する(1201)。   First, the packet transport device 201 determines whether the data received by the network control device interface 206 is data based on the IP protocol (1201).

ステップ1201の処理で、ネットワーク制御装置用インタフェース206が受信したデータがIPプロトコルによるデータでないと判定された場合、受信したデータはパス制御データであるので、パケットトランスポート装置201は、受信したパス制御データに基づいて、パス管理テーブル208及びIPプロトコル管理テーブル209を更新し(1202)、処理を終了する。   If it is determined in step 1201 that the data received by the network control device interface 206 is not IP protocol data, the received data is path control data. Therefore, the packet transport device 201 receives the received path control. Based on the data, the path management table 208 and the IP protocol management table 209 are updated (1202), and the process ends.

一方、ステップ1201の処理で、ネットワーク制御装置用インタフェース206が受信したデータがIPプロトコルによるデータであると判定された場合、受信したデータはネットワーク制御装置301から送信された応答メッセージであるので、パケットトランスポート装置201は、受信した応答メッセージのIPプロトコルを処理し(1203)、当該応答メッセージに基づいて、IPプロトコル管理テーブル209の制御装置状態507に登録された制御装置状態情報を更新する(1204)。   On the other hand, if it is determined in step 1201 that the data received by the network control device interface 206 is data according to the IP protocol, the received data is a response message transmitted from the network control device 301, so that the packet The transport device 201 processes the IP protocol of the received response message (1203), and updates the control device status information registered in the control device status 507 of the IP protocol management table 209 based on the response message (1204). ).

次に、パケットトランスポート装置201は、受信した応答メッセージに対応する制御メッセージが維持制御メッセージであるか否かを判定する(1205)。   Next, the packet transport apparatus 201 determines whether or not the control message corresponding to the received response message is a maintenance control message (1205).

ステップ1205の処理で、受信した制御メッセージが維持制御メッセージであると判定された場合、パケットトランスポート装置201は、パス管理テーブル208のパス状態405及びIPプロトコル管理テーブル209のパス状態509に登録されたパス状態情報を参照し、維持制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生しているか否かを判定する(1206)。   If it is determined in step 1205 that the received control message is a maintenance control message, the packet transport apparatus 201 is registered in the path state 405 of the path management table 208 and the path state 509 of the IP protocol management table 209. The path status information is referred to, and it is determined whether or not an abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the maintenance control message (1206).

ステップ1206の処理で、維持制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生していないと判定された場合、パケットトランスポート装置201は、維持制御メッセージを送信したルータ101に、正常応答メッセージを送信し(1207)、処理を終了する。   If it is determined in step 1206 that there is no abnormality in the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the maintenance control message, the packet transport apparatus 201 sends a message to the router 101 that has transmitted the maintenance control message. A normal response message is transmitted (1207), and the process is terminated.

一方、ステップ1206の処理で、維持制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生していると判定された場合、パケットトランスポート装置201は、維持制御メッセージを送信したルータ101に、異常応答メッセージを送信し(1208)、処理を終了する。   On the other hand, when it is determined in step 1206 that an abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the maintenance control message, the packet transport apparatus 201 sends the router 101 that has transmitted the maintenance control message. Then, an abnormal response message is transmitted (1208), and the process is terminated.

また、ステップ1205の処理で、受信した制御メッセージが維持制御メッセージでない、すなわち制御メッセージが変更制御メッセージであると判定された場合、パケットトランスポート装置201は、パス管理テーブル208のパス状態405及びIPプロトコル管理テーブル209のパス状態509に登録されたパス状態情報を参照し、変更制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生しているか否かを判定する(1209)。   If it is determined in step 1205 that the received control message is not a maintenance control message, that is, the control message is a change control message, the packet transport apparatus 201 determines that the path status 405 and IP of the path management table 208 With reference to the path status information registered in the path status 509 of the protocol management table 209, it is determined whether or not an abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the change control message (1209).

ステップ1209の処理で、変更制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生していると判定された場合、パケットトランスポート装置201は、変更制御メッセージを送信したルータ101に、異常応答メッセージを送信し(1208)、処理を終了する。   When it is determined in step 1209 that an abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the change control message, the packet transport apparatus 201 sends a message to the router 101 that has transmitted the change control message. An abnormal response message is transmitted (1208), and the process is terminated.

一方、 ステップ1209の処理で、変更制御メッセージに対応するMPLS−TP通信網200のパスに異常が発生していないと判定された場合、パケットトランスポート装置201は、変更制御メッセージを送信したルータ101に、ネットワーク制御装置301から受信した応答メッセージを送信し(1210)、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step 1209 that no abnormality has occurred in the path of the MPLS-TP communication network 200 corresponding to the change control message, the packet transport apparatus 201 transmits the change control message to the router 101. Then, the response message received from the network control apparatus 301 is transmitted (1210), and the process is terminated.

図13は、本発明の実施例のネットワーク制御装置301の入力インタフェース302からデータを受信した場合のネットワーク制御装置301の処理のフローチャートである。   FIG. 13 is a flowchart of processing of the network control apparatus 301 when data is received from the input interface 302 of the network control apparatus 301 according to the embodiment of this invention.

まず、ネットワーク制御装置301は、入力インタフェース302が受信したデータがIPプロトコルによるデータであるか否かを判定する(1301)。   First, the network control device 301 determines whether the data received by the input interface 302 is data according to the IP protocol (1301).

ステップ1301の処理で、入力インタフェース302が受信したデータがIPプロトコルによるデータでないと判定された場合、受信したデータはパス状態通知であるので、ネットワーク制御装置301は、受信したパス状態通知に基づいて、パス管理テーブル305及びIPプロトコル管理テーブル306のパス状態情報を更新し(1302)、処理を終了する。   If it is determined in step 1301 that the data received by the input interface 302 is not data based on the IP protocol, the received data is a path status notification. Then, the path status information in the path management table 305 and the IP protocol management table 306 is updated (1302), and the process ends.

一方、ステップ1301の処理で、入力インタフェース302が受信したデータがIPプロトコルによるデータであると判定された場合、受信したデータはパケットトランスポート装置201から送信された制御メッセージであるので、ネットワーク制御装置301は、受信した制御メッセージのIPプロトコルを処理し(1303)、当該制御メッセージに基づいて、IPプロトコル管理テーブル209を更新する(1304)。   On the other hand, if it is determined in step 1301 that the data received by the input interface 302 is data according to the IP protocol, the received data is a control message transmitted from the packet transport device 201. 301 processes the IP protocol of the received control message (1303), and updates the IP protocol management table 209 based on the control message (1304).

次に、ネットワーク制御装置301は、応答メッセージを送信すべく、ステップ1305〜1308の処理を実行する。   Next, the network control device 301 executes the processing of steps 1305 to 1308 to transmit a response message.

まず、ネットワーク制御装置301は、自身の状態が正常であるか否かを判定する(1305)。ステップ1305の処理で、ネットワーク制御装置301の状態が異常であると判定された場合、ネットワーク制御装置301は、異常応答メッセージをルータ101に送信し(1306)、処理を終了する。   First, the network control device 301 determines whether or not its own state is normal (1305). If it is determined in step 1305 that the state of the network control apparatus 301 is abnormal, the network control apparatus 301 transmits an abnormality response message to the router 101 (1306) and ends the process.

一方、ステップ1305の処理で、ネットワーク制御装置301の状態が正常であると判定された場合、ネットワーク制御装置301は、パス管理テーブル305又はIPプロトコル管理テーブル306の受信した制御メッセージに対応するレコードのパス状態情報が正常であるか否かを判定する(1307)。   On the other hand, if it is determined in step 1305 that the state of the network control apparatus 301 is normal, the network control apparatus 301 stores the record corresponding to the control message received in the path management table 305 or the IP protocol management table 306. It is determined whether or not the path status information is normal (1307).

ステップ1307の処理で、パス状態情報が異常であると判定された場合、ネットワーク制御装置301は、ステップ1306に処理を移行し、異常応答メッセージをルータ101に送信し、処理を終了する。   If it is determined in step 1307 that the path state information is abnormal, the network control device 301 proceeds to step 1306, transmits an abnormality response message to the router 101, and ends the processing.

ステップ1307の処理で、パス状態情報が正常であると判定された場合、ネットワーク制御装置301は、正常応答メッセージをルータ101に送信し(1308)、処理を終了する。   If it is determined in step 1307 that the path state information is normal, the network control device 301 transmits a normal response message to the router 101 (1308), and the process ends.

以上のように、本実施例では、ルータ101から送信された維持制御メッセージに対応する応答メッセージとして、ネットワーク制御装置301に異常が発生していても。MPLS−TP通信網200のパスが正常であれば、正常応答メッセージが送信される。これによって、従来のMPLSを用いて通信網にパスを確立するIP層のプロトコルと、MPLS−TPを用いてパスを確立するネットワーク制御装置とが連携してパスを構築するシステムにおいて、従来のMPLSを用いた通信網に通知する必要のない異常を通知しないので、通信網の制御処理とパスによるデータ転送処理とを分離した高信頼な通信システムを提供できる。   As described above, in this embodiment, even if an abnormality has occurred in the network control apparatus 301 as a response message corresponding to the maintenance control message transmitted from the router 101. If the path of the MPLS-TP communication network 200 is normal, a normal response message is transmitted. As a result, in a system in which a path is established in cooperation with an IP layer protocol that establishes a path in a communication network using conventional MPLS and a network control apparatus that establishes a path using MPLS-TP, the conventional MPLS is established. Therefore, it is possible to provide a highly reliable communication system that separates the control processing of the communication network and the data transfer processing by the path.

なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることも可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。   In addition, this invention is not limited to an above-described Example, Various modifications are included. For example, the above-described embodiments have been described in detail for easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations described. Further, a part of the configuration of a certain embodiment can be replaced with the configuration of another embodiment, and the configuration of another embodiment can be added to the configuration of a certain embodiment. Further, it is possible to add, delete, and replace other configurations for a part of the configuration of each embodiment.

また、上記の各構成、機能、処理部、処理手段等は、それらの一部又は全部を、例えば集積回路で設計する等によりハードウェアで実現してもよい。また、上記の各構成、機能等は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、又は、ICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に置くことができる。   Each of the above-described configurations, functions, processing units, processing means, and the like may be realized by hardware by designing a part or all of them with, for example, an integrated circuit. Each of the above-described configurations, functions, and the like may be realized by software by interpreting and executing a program that realizes each function by the processor. Information such as programs, tables, and files that realize each function can be stored in a recording device such as a memory, a hard disk, or an SSD (Solid State Drive), or a recording medium such as an IC card, an SD card, or a DVD.

100 MPLS通信網
101 ルータ
200 MPLS−TP通信網
201 パケットトランスポート装置
208 パス管理テーブル
209 IPプロトコル管理テーブル
301 ネットワーク制御装置
305 パス管理テーブル
306 IPプロトコル管理テーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 MPLS communication network 101 Router 200 MPLS-TP communication network 201 Packet transport apparatus 208 Path management table 209 IP protocol management table 301 Network controller 305 Path management table 306 IP protocol management table

Claims (13)

MPLS−TPを用いた伝送網を構成する伝送装置と、
前記伝送装置を制御し、前記伝送網にパスを確立する制御装置と、を備える伝送システムにおいて、
前記MPLS−TPと異なるプロトコルを用いた転送網を構成し、前記プロトコルを用いて自律分散的に前記転送網にパスを確立する転送装置に前記伝送装置が接続され、
前記制御装置と前記転送装置とは、前記転送網に用いられる前記プロトコルを用いて、前記転送網を制御するための制御メッセージを、前記伝送装置を介して送受信し、
前記伝送装置は、
前記制御装置から送信された制御メッセージの受信状況に基づいて、前記制御装置が正常であるか異常であるかを判定し、
前記伝送網に確立されたパスが正常であるか異常であるかを判定し、
前記制御装置が異常であると判定されても、前記伝送網に確立されたパスが正常と判定された場合、前記制御装置が異常であることを前記転送装置に通知しないことを特徴とする伝送システム。
A transmission apparatus constituting a transmission network using MPLS-TP;
In a transmission system comprising: a control device that controls the transmission device and establishes a path in the transmission network;
A transmission network using a protocol different from the MPLS-TP is configured, and the transmission apparatus is connected to a transfer apparatus that establishes a path to the transfer network autonomously and distributed using the protocol,
The control device and the transfer device transmit and receive a control message for controlling the transfer network using the protocol used for the transfer network via the transmission device,
The transmission apparatus is
Based on the reception status of the control message transmitted from the control device, determine whether the control device is normal or abnormal,
Determining whether the path established in the transmission network is normal or abnormal,
Even if it is determined that the control device is abnormal, if the path established in the transmission network is determined to be normal, the control device does not notify the transfer device that it is abnormal. system.
請求項1に記載の伝送システムであって、
前記伝送装置は、前記転送装置から送信された制御メッセージを受信した場合、前記受信した制御メッセージを前記制御装置に送信し、
前記制御装置は、前記伝送装置から送信された前記制御メッセージを受信した場合、自身が正常か異常かを示す情報を含み、前記受信した制御メッセージに対する応答メッセージを前記制御メッセージとして前記伝送装置に送信し、
前記伝送装置は、
前記制御装置に前記制御メッセージを送信してから所定時間以内に前記伝送装置から前記応答メッセージを前記制御装置から受信した場合、前記受信した応答メッセージに基づいて、前記制御装置が正常であるか異常であるかを判定し、
前記制御装置に前記制御メッセージを送信してから所定時間経過しても、前記制御装置から前記制御メッセージを受信しない場合、前記制御装置が異常であると判定し、
前記制御装置が異常であると判定されても、前記伝送網に確立されたパスが正常であると判定された場合、前記制御装置が異常であることを示す情報を含まない応答メッセージを前記制御メッセージとして前記転送装置に送信することを特徴とする伝送システム。
The transmission system according to claim 1,
When the transmission device receives the control message transmitted from the transfer device, the transmission device transmits the received control message to the control device,
When the control device receives the control message transmitted from the transmission device, the control device includes information indicating whether the control device is normal or abnormal, and transmits a response message to the received control message as the control message to the transmission device. And
The transmission apparatus is
When the response message is received from the control device from the transmission device within a predetermined time after the control message is transmitted to the control device, the control device is normal or abnormal based on the received response message. To determine whether
If the control message is not received from the control device even after a predetermined time has passed since the control message was transmitted to the control device, the control device is determined to be abnormal,
Even if it is determined that the control device is abnormal, if it is determined that the path established in the transmission network is normal, a response message not including information indicating that the control device is abnormal is transmitted to the control message. A transmission system that transmits the message to the transfer device.
請求項2に記載の伝送システムであって、
前記転送装置から送信される前記制御メッセージは、前記転送網に確立されたパスを変更せず維持する維持制御メッセージ及び前記転送網に確立されたパスを変更する変更制御メッセージを含み、
前記伝送装置は、
前記受信した制御メッセージが前記維持制御メッセージであるか前記変更制御メッセージであるかを判定し、
前記受信した制御メッセージが前記維持制御メッセージであると判定され、前記制御装置が異常であると判定され、かつ、前記伝送網に確立されたパスが正常であると判定された場合、前記制御装置が異常であることを示す情報を含まない制御メッセージを前記転送装置に送信することによって、前記転送網に確立されたパスを維持できることを前記転送装置に通知し、
前記受信した制御メッセージが前記変更制御メッセージであると判定され、前記制御装置が異常であると判定された場合には、前記前記伝送網に確立されたパスが正常であるか異常であるかにかかわらず、前記制御装置が異常であることを示す情報を含む制御メッセージを前記転送装置に送信することによって、前記転送網に確立されたパスを変更できないことを前記転送装置に通知することを特徴とする伝送システム。
The transmission system according to claim 2,
The control message transmitted from the transfer device includes a maintenance control message for maintaining a path established in the transfer network without changing, and a change control message for changing a path established in the transfer network,
The transmission apparatus is
Determining whether the received control message is the maintenance control message or the change control message;
If the received control message is determined to be the maintenance control message, the control device is determined to be abnormal, and the path established in the transmission network is determined to be normal, the control device To notify the transfer device that the path established in the transfer network can be maintained by sending a control message that does not include information indicating that the error is abnormal, to the transfer device;
If the received control message is determined to be the change control message and the control device is determined to be abnormal, whether the path established in the transmission network is normal or abnormal Regardless, the transfer device is notified that the path established in the transfer network cannot be changed by transmitting a control message including information indicating that the control device is abnormal to the transfer device. And transmission system.
請求項1に記載の伝送システムであって、
前記制御装置は、異常から正常に復旧した場合、前記転送網に確立されたパスに関する情報を収集するための収集制御メッセージを前記伝送装置に送信し、
前記伝送装置は、前記収集制御メッセージを受信した場合、前記受信した収集制御メッセージを前記転送装置に送信することを特徴とする伝送システム。
The transmission system according to claim 1,
When the control device recovers normally from an abnormality, the control device transmits a collection control message for collecting information on a path established in the transfer network to the transmission device,
When the transmission apparatus receives the collection control message, the transmission apparatus transmits the received collection control message to the transfer apparatus.
請求項1に記載の伝送システムであって、
前記伝送装置は、前記MPLS−TPにおいて前記伝送網に確立されたパスの状態を管理するために送受信されるOAMデータを用いて、前記伝送網に確立されたパスが正常であるか異常であるかを判定することを特徴とする伝送システム。
The transmission system according to claim 1,
The transmission apparatus uses the OAM data transmitted and received to manage the state of the path established in the transmission network in the MPLS-TP, and the path established in the transmission network is normal or abnormal. A transmission system characterized by determining whether or not.
請求項1に記載の伝送システムであって、
前記転送網に用いられるプロトコルはIP/MPLSプロトコルであり、
前記伝送装置は、前記転送網を制御するためのIPプロトコルであるRIP、OSPF、IS−IS、BGP、LDP、又はRSVPのHELLOメッセージを前記制御装置から受信することによって、前記制御装置が正常であるか異常であるかを判定することを特徴とする伝送システム。
The transmission system according to claim 1,
The protocol used for the transport network is IP / MPLS protocol,
The transmission apparatus receives the HELLO message of RIP, OSPF, IS-IS, BGP, LDP, or RSVP, which is an IP protocol for controlling the transfer network, from the control apparatus, so that the control apparatus is normal. A transmission system characterized by determining whether there is an abnormality.
MPLS−TPを用いた伝送網を構成する伝送装置において、
前記伝送装置は、前記伝送装置を制御し、前記伝送網にパスを確立する制御装置に接続され、
前記伝送装置は、前記MPLS−TPと異なるプロトコルを用いた転送網を構成し、前記プロトコルを用いて自律分散的に前記転送網にパスを確立する転送装置に接続され、
前記制御装置と前記転送装置とは、前記転送網に用いられる前記プロトコルを用いて、前記転送網を制御するための制御メッセージを、前記伝送装置を介して送受信し、
前記伝送装置は、
前記制御装置から送信された制御メッセージの受信状況に基づいて、前記制御装置が正常であるか異常であるかを判定し、
前記伝送網に確立されたパスが正常であるか異常であるかを判定し、
前記制御装置が異常であると判定されても、前記伝送網に確立されたパスが正常と判定された場合、前記制御装置が異常であることを前記転送装置に通知しないことを特徴とする伝送装置。
In a transmission apparatus constituting a transmission network using MPLS-TP,
The transmission device is connected to a control device that controls the transmission device and establishes a path to the transmission network;
The transmission device constitutes a transfer network using a protocol different from the MPLS-TP, and is connected to a transfer device that establishes a path to the transfer network autonomously and distributed using the protocol,
The control device and the transfer device transmit and receive a control message for controlling the transfer network using the protocol used for the transfer network via the transmission device,
The transmission apparatus is
Based on the reception status of the control message transmitted from the control device, determine whether the control device is normal or abnormal,
Determining whether the path established in the transmission network is normal or abnormal,
Even if it is determined that the control device is abnormal, if the path established in the transmission network is determined to be normal, the control device does not notify the transfer device that it is abnormal. apparatus.
請求項7に記載の伝送装置であって、
前記転送装置から送信された制御メッセージを受信した場合、前記受信した制御メッセージを前記制御装置に送信し、
前記制御装置が前記伝送装置から送信された前記制御メッセージを受信した場合、前記制御装置が正常か異常かを示す情報を含み、前記受信した制御メッセージに対する応答メッセージが、前記制御メッセージとして前記制御装置から前記伝送装置に送信され、
前記伝送装置は、
前記制御装置に前記制御メッセージを送信してから所定時間以内に前記伝送装置から前記応答メッセージを前記制御装置から受信した場合、前記受信した応答メッセージに基づいて、前記制御装置が正常であるか異常であるかを判定し、
前記制御装置に前記制御メッセージを送信してから所定時間経過しても、前記制御装置から前記制御メッセージを受信しない場合、前記制御装置が異常であると判定し、
前記制御装置が異常であると判定されても、前記伝送網に確立されたパスが正常であると判定された場合、前記制御装置が異常であることを示す情報を含まない応答メッセージを前記制御メッセージとして前記転送装置に送信することを特徴とする伝送装置。
The transmission device according to claim 7,
When the control message transmitted from the transfer device is received, the received control message is transmitted to the control device,
When the control device receives the control message transmitted from the transmission device, the control device includes information indicating whether the control device is normal or abnormal, and a response message to the received control message is the control message as the control message. To the transmission device,
The transmission apparatus is
When the response message is received from the control device from the transmission device within a predetermined time after the control message is transmitted to the control device, the control device is normal or abnormal based on the received response message. To determine whether
If the control message is not received from the control device even after a predetermined time has passed since the control message was transmitted to the control device, the control device is determined to be abnormal,
Even if it is determined that the control device is abnormal, if it is determined that the path established in the transmission network is normal, a response message not including information indicating that the control device is abnormal is transmitted to the control message. A transmission apparatus that transmits the message to the transfer apparatus.
請求項8に記載の伝送装置であって、
前記転送装置から送信される前記制御メッセージは、前記転送網に確立されたパスを変更せず維持する維持制御メッセージ及び前記転送網に確立されたパスを変更する変更制御メッセージを含み、
前記伝送装置は、
前記受信した制御メッセージが前記維持制御メッセージであるか前記変更制御メッセージであるかを判定し、
前記受信した制御メッセージが前記維持制御メッセージであると判定され、前記制御装置が異常であると判定され、かつ、前記伝送網に確立されたパスが正常であると判定された場合、前記制御装置が異常であることを示す情報を含まない制御メッセージを前記転送装置に送信することによって、前記転送網に確立されたパスを維持できることを前記転送装置に通知し、
前記受信した制御メッセージが前記変更制御メッセージであると判定され、前記制御装置が異常であると判定された場合には、前記前記伝送網に確立されたパスが正常であるか異常であるかにかかわらず、前記制御装置が異常であることを示す情報を含む制御メッセージを前記転送装置に送信することによって、前記転送網に確立されたパスを変更できないことを前記転送装置に通知することを特徴とする伝送装置。
The transmission device according to claim 8,
The control message transmitted from the transfer device includes a maintenance control message for maintaining a path established in the transfer network without changing, and a change control message for changing a path established in the transfer network,
The transmission apparatus is
Determining whether the received control message is the maintenance control message or the change control message;
If the received control message is determined to be the maintenance control message, the control device is determined to be abnormal, and the path established in the transmission network is determined to be normal, the control device To notify the transfer device that the path established in the transfer network can be maintained by sending a control message that does not include information indicating that the error is abnormal, to the transfer device;
If the received control message is determined to be the change control message and the control device is determined to be abnormal, whether the path established in the transmission network is normal or abnormal Regardless, the transfer device is notified that the path established in the transfer network cannot be changed by transmitting a control message including information indicating that the control device is abnormal to the transfer device. A transmission device.
請求項7に記載の伝送装置であって、
前記制御装置の状態が異常から正常に復旧した場合、前記転送網に確立されたパスに関する情報を収集するための収集制御メッセージが、前記制御装置から前記伝送装置に送信され、
前記伝送装置は、前記収集制御メッセージを受信した場合、前記受信した収集制御メッセージを前記転送装置に送信することを特徴とする伝送装置。
The transmission device according to claim 7,
When the state of the control device is normally recovered from an abnormality, a collection control message for collecting information on a path established in the transfer network is transmitted from the control device to the transmission device,
When the transmission apparatus receives the collection control message, the transmission apparatus transmits the received collection control message to the transfer apparatus.
請求項7に記載の伝送装置であって、
前記MPLS−TPにおいて前記伝送網に確立されたパスの状態を管理するために送受信されるOAMデータを用いて、前記伝送網に確立されたパスが正常であるか異常であるかを判定することを特徴とする伝送装置。
The transmission device according to claim 7,
Determining whether the path established in the transmission network is normal or abnormal by using OAM data transmitted and received to manage the state of the path established in the transmission network in the MPLS-TP; A transmission device characterized by the above.
請求項7に記載の伝送装置であって、
前記転送網に用いられるプロトコルはIP/MPLSプロトコルであり、
前記伝送装置は、前記転送網を制御するためのIPプロトコルであるRIP、OSPF、IS−IS、BGP、LDP、又はRSVPのHELLOメッセージを前記制御装置から受信することによって、前記制御装置が正常であるか異常であるかを判定することを特徴とする伝送装置。
The transmission device according to claim 7,
The protocol used for the transport network is IP / MPLS protocol,
The transmission apparatus receives the HELLO message of RIP, OSPF, IS-IS, BGP, LDP, or RSVP, which is an IP protocol for controlling the transfer network, from the control apparatus, so that the control apparatus is normal. A transmission apparatus characterized by determining whether there is an abnormality.
MPLS−TPを用いた伝送網を構成する伝送装置における制御メッセージの伝送方法であって、
前記伝送装置は、前記伝送装置を制御し、前記伝送網にパスを確立する制御装置に接続され、
前記伝送装置は、前記MPLS−TPと異なるプロトコルを用いた転送網を構成し、前記プロトコルを用いて自律分散的に前記転送網にパスを確立する転送装置に接続され、
前記制御メッセージは、前記転送網を制御するためのメッセージであって、前記制御装置と前記転送装置との間で、前記転送網に用いられる前記プロトコルを用いて、前記伝送装置を介して送受信され、
前記方法は、
前記伝送装置が、前記制御装置から送信された制御メッセージの受信状況に基づいて、前記制御装置が正常であるか異常であるかを判定し、
前記伝送装置が、前記伝送網に確立されたパスが正常であるか異常であるかを判定し、
前記制御装置が異常であると判定されても、前記伝送網に確立されたパスが正常と判定された場合、前記伝送装置が、前記制御装置の状態が異常であることを前記転送装置に通知しないことを特徴とする伝送方法。
A transmission method of a control message in a transmission apparatus constituting a transmission network using MPLS-TP,
The transmission device is connected to a control device that controls the transmission device and establishes a path to the transmission network;
The transmission device constitutes a transfer network using a protocol different from the MPLS-TP, and is connected to a transfer device that establishes a path to the transfer network autonomously and distributed using the protocol,
The control message is a message for controlling the transfer network, and is transmitted and received between the control device and the transfer device via the transmission device using the protocol used for the transfer network. ,
The method
The transmission device determines whether the control device is normal or abnormal based on the reception status of the control message transmitted from the control device,
The transmission device determines whether a path established in the transmission network is normal or abnormal,
Even if it is determined that the control device is abnormal, if it is determined that the path established in the transmission network is normal, the transmission device notifies the transfer device that the state of the control device is abnormal. A transmission method characterized by not.
JP2013048098A 2013-03-11 2013-03-11 Transmission system, transmission apparatus, and transmission method Expired - Fee Related JP6053003B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048098A JP6053003B2 (en) 2013-03-11 2013-03-11 Transmission system, transmission apparatus, and transmission method
US14/192,398 US9667537B2 (en) 2013-03-11 2014-02-27 Transport system, packet transport apparatus, and packet transport method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013048098A JP6053003B2 (en) 2013-03-11 2013-03-11 Transmission system, transmission apparatus, and transmission method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014175924A true JP2014175924A (en) 2014-09-22
JP2014175924A5 JP2014175924A5 (en) 2016-01-14
JP6053003B2 JP6053003B2 (en) 2016-12-27

Family

ID=51487753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013048098A Expired - Fee Related JP6053003B2 (en) 2013-03-11 2013-03-11 Transmission system, transmission apparatus, and transmission method

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9667537B2 (en)
JP (1) JP6053003B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108459919A (en) * 2018-03-29 2018-08-28 中信百信银行股份有限公司 A kind of distributed transaction processing method and device

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8837465B2 (en) 2008-04-02 2014-09-16 Twilio, Inc. System and method for processing telephony sessions
EP3484135A1 (en) 2008-04-02 2019-05-15 Twilio Inc. System and method for processing telephony sessions
WO2010040010A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Twilio Inc Telephony web event system and method
EP2404412B1 (en) 2009-03-02 2019-05-01 Twilio Inc. Method and system for a multitenancy telephone network
US9210275B2 (en) 2009-10-07 2015-12-08 Twilio, Inc. System and method for running a multi-module telephony application
US9590849B2 (en) 2010-06-23 2017-03-07 Twilio, Inc. System and method for managing a computing cluster
US20120208495A1 (en) 2010-06-23 2012-08-16 Twilio, Inc. System and method for monitoring account usage on a platform
US9459925B2 (en) 2010-06-23 2016-10-04 Twilio, Inc. System and method for managing a computing cluster
US9459926B2 (en) 2010-06-23 2016-10-04 Twilio, Inc. System and method for managing a computing cluster
US9338064B2 (en) 2010-06-23 2016-05-10 Twilio, Inc. System and method for managing a computing cluster
US8838707B2 (en) 2010-06-25 2014-09-16 Twilio, Inc. System and method for enabling real-time eventing
US8649268B2 (en) 2011-02-04 2014-02-11 Twilio, Inc. Method for processing telephony sessions of a network
US9648006B2 (en) 2011-05-23 2017-05-09 Twilio, Inc. System and method for communicating with a client application
WO2012162397A1 (en) 2011-05-23 2012-11-29 Twilio, Inc. System and method for connecting a communication to a client
US20140044123A1 (en) 2011-05-23 2014-02-13 Twilio, Inc. System and method for real time communicating with a client application
US10182147B2 (en) 2011-09-21 2019-01-15 Twilio Inc. System and method for determining and communicating presence information
WO2013044138A1 (en) 2011-09-21 2013-03-28 Twilio, Inc. System and method for authorizing and connecting application developers and users
US9495227B2 (en) 2012-02-10 2016-11-15 Twilio, Inc. System and method for managing concurrent events
US9240941B2 (en) 2012-05-09 2016-01-19 Twilio, Inc. System and method for managing media in a distributed communication network
US20130304928A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Twilio, Inc. System and method for managing latency in a distributed telephony network
US9602586B2 (en) 2012-05-09 2017-03-21 Twilio, Inc. System and method for managing media in a distributed communication network
US9247062B2 (en) 2012-06-19 2016-01-26 Twilio, Inc. System and method for queuing a communication session
US8737962B2 (en) 2012-07-24 2014-05-27 Twilio, Inc. Method and system for preventing illicit use of a telephony platform
US8938053B2 (en) 2012-10-15 2015-01-20 Twilio, Inc. System and method for triggering on platform usage
US8948356B2 (en) 2012-10-15 2015-02-03 Twilio, Inc. System and method for routing communications
US9253254B2 (en) 2013-01-14 2016-02-02 Twilio, Inc. System and method for offering a multi-partner delegated platform
US9282124B2 (en) 2013-03-14 2016-03-08 Twilio, Inc. System and method for integrating session initiation protocol communication in a telecommunications platform
US9225840B2 (en) 2013-06-19 2015-12-29 Twilio, Inc. System and method for providing a communication endpoint information service
US9240966B2 (en) 2013-06-19 2016-01-19 Twilio, Inc. System and method for transmitting and receiving media messages
US9483328B2 (en) 2013-07-19 2016-11-01 Twilio, Inc. System and method for delivering application content
US9137127B2 (en) 2013-09-17 2015-09-15 Twilio, Inc. System and method for providing communication platform metadata
US9274858B2 (en) 2013-09-17 2016-03-01 Twilio, Inc. System and method for tagging and tracking events of an application platform
US9338018B2 (en) 2013-09-17 2016-05-10 Twilio, Inc. System and method for pricing communication of a telecommunication platform
US9325624B2 (en) 2013-11-12 2016-04-26 Twilio, Inc. System and method for enabling dynamic multi-modal communication
US9553799B2 (en) 2013-11-12 2017-01-24 Twilio, Inc. System and method for client communication in a distributed telephony network
US9344573B2 (en) 2014-03-14 2016-05-17 Twilio, Inc. System and method for a work distribution service
US9226217B2 (en) * 2014-04-17 2015-12-29 Twilio, Inc. System and method for enabling multi-modal communication
US9251371B2 (en) 2014-07-07 2016-02-02 Twilio, Inc. Method and system for applying data retention policies in a computing platform
US9246694B1 (en) 2014-07-07 2016-01-26 Twilio, Inc. System and method for managing conferencing in a distributed communication network
US9774687B2 (en) 2014-07-07 2017-09-26 Twilio, Inc. System and method for managing media and signaling in a communication platform
US9516101B2 (en) 2014-07-07 2016-12-06 Twilio, Inc. System and method for collecting feedback in a multi-tenant communication platform
US9749428B2 (en) 2014-10-21 2017-08-29 Twilio, Inc. System and method for providing a network discovery service platform
US9477975B2 (en) 2015-02-03 2016-10-25 Twilio, Inc. System and method for a media intelligence platform
US9948703B2 (en) 2015-05-14 2018-04-17 Twilio, Inc. System and method for signaling through data storage
US10419891B2 (en) 2015-05-14 2019-09-17 Twilio, Inc. System and method for communicating through multiple endpoints
US10659349B2 (en) 2016-02-04 2020-05-19 Twilio Inc. Systems and methods for providing secure network exchanged for a multitenant virtual private cloud
US10063713B2 (en) 2016-05-23 2018-08-28 Twilio Inc. System and method for programmatic device connectivity
US10686902B2 (en) 2016-05-23 2020-06-16 Twilio Inc. System and method for a multi-channel notification service
US20230063395A1 (en) * 2021-08-30 2023-03-02 Nokia Solutions And Networks Oy In-band control plane

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013026829A (en) * 2011-07-21 2013-02-04 Hitachi Ltd Transmission system and control method of transmission system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100512209C (en) * 2005-05-24 2009-07-08 华为技术有限公司 Method for solving resource conflict in distribution route counting
JP2012119948A (en) * 2010-12-01 2012-06-21 Fujitsu Ltd Path setting method and transmission device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013026829A (en) * 2011-07-21 2013-02-04 Hitachi Ltd Transmission system and control method of transmission system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016038859; 高橋清隆他: '仮想ルータモデルによるMPLS-TPとIP/MPLSのインターワーク' 電子情報通信学会2013年総合大会講演論文集 通信2 , 201303, 第88頁, 一般社団法人電子情報通信学会 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108459919A (en) * 2018-03-29 2018-08-28 中信百信银行股份有限公司 A kind of distributed transaction processing method and device
CN108459919B (en) * 2018-03-29 2022-04-15 中信百信银行股份有限公司 Distributed transaction processing method and device

Also Published As

Publication number Publication date
US20140254600A1 (en) 2014-09-11
US9667537B2 (en) 2017-05-30
JP6053003B2 (en) 2016-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6053003B2 (en) Transmission system, transmission apparatus, and transmission method
JP5534037B2 (en) Information system, control device, virtual network providing method and program
EP3619896B1 (en) Mechanism and apparatus for path protection when using compressed segment routing label stacks
US10218592B2 (en) Method, device and system for performing bidirectional forwarding detection on aggregated link
US10225169B2 (en) Method and apparatus for autonomously relaying statistics to a network controller in a software-defined networking network
JP5674107B2 (en) Communication system, control device, processing rule setting method and program
WO2011118585A1 (en) Information system, control apparatus, method of controlling virtual network, and program
JP5652565B2 (en) Information system, control device, communication method and program
US9491000B2 (en) Data transport system, transmission method, and transport apparatus
US20150207675A1 (en) Path Control System, Control Apparatus, Edge Node, Path Control Method, And Program
JP2014175924A5 (en)
JP5861772B2 (en) Network appliance redundancy system, control device, network appliance redundancy method and program
WO2011118574A1 (en) Communications system, control device, delay measuring method, and program
WO2014104277A1 (en) Control apparatus, communication system, communication node control method and program
US8532101B2 (en) System and method for providing co-signaled return label switch paths
JP6127569B2 (en) Switch, control device, communication system, control channel management method and program
JP2014003408A (en) Relay transfer system, path control device and edge device
JP2017050708A (en) Communication system, control unit, switch, communication method, and program
WO2014119602A1 (en) Control apparatus, switch, communication system, switch control method and program
JP5854488B2 (en) Communication system, control device, processing rule setting method and program
JP6264469B2 (en) Control device, communication system, and control method of relay device
JP2016225933A (en) Control device, control method for relay device, program, and communication system
JP2015015640A (en) Communication system, protocol processing computer, and communication method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6053003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees