JP2014173661A - 液化ガス供給用接続機構 - Google Patents

液化ガス供給用接続機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2014173661A
JP2014173661A JP2013046921A JP2013046921A JP2014173661A JP 2014173661 A JP2014173661 A JP 2014173661A JP 2013046921 A JP2013046921 A JP 2013046921A JP 2013046921 A JP2013046921 A JP 2013046921A JP 2014173661 A JP2014173661 A JP 2014173661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
connection
liquefied gas
gas supply
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013046921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5894097B2 (ja
Inventor
Yoshinori Tokunaga
嘉寛 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP2013046921A priority Critical patent/JP5894097B2/ja
Priority to CN201480012291.4A priority patent/CN105008787A/zh
Priority to KR1020157024136A priority patent/KR20150125659A/ko
Priority to PCT/JP2014/054834 priority patent/WO2014136644A1/ja
Publication of JP2014173661A publication Critical patent/JP2014173661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5894097B2 publication Critical patent/JP5894097B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/004Details of vessels or of the filling or discharging of vessels for large storage vessels not under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/037Quick connecting means, e.g. couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/04Methods for emptying or filling
    • F17C2227/044Methods for emptying or filling by purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0134Applications for fluid transport or storage placed above the ground
    • F17C2270/0136Terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

【課題】切離し可能なラインを通して液化ガスを送液するシステムにおいて、少ないパージガスで、ライン切離しの際にライン内に残留する液化ガスの大気への放出を抑える。
【解決手段】液化ガス供給施設12側に、相互に連通される液化ガス供給弁19、接続継手20、パージガス供給弁21とを備えるアウトレット接続部17を設ける。船11側に、液化ガス開閉弁29と、これに連通され、接続継手20に接続された接続継手28を備えるインレット接続部18を設ける。液化ガス供給弁19を閉じて液化ガスの供給を停止する。パージガス供給弁21を開き、パージ用のガスをアウトレット接続部17、インレット接続部18へ供給する。液化ガスが両接続部17、18からパージされたか否かをモニタする。パージ完了確認後、液化ガス開閉弁29を閉じ、接続継手20、28の接続を解除する。
【選択図】図1

Description

本発明は、液化ガスを送液するためのシステムに関し、特に液化ガス燃料を輸送機器へ送液する際に、気化したガス燃料を管内からパージするためのシステムに関する。
近年、環境負荷がより少ない液化天然ガスを燃料として利用するLNG燃料船の普及が進められている。LNG燃料船におけるバンカー作業は、バンカーホースを船舶に接続して行われるが、液化天然ガスは、外部からの熱によりバンカーホースを含む燃料ライン内において一部沸騰し気化する。そのため送液を停止しても燃料ライン内には気化した天然ガスが残留し、バンカーホース切離しの際に、残留天然ガスが大気中に放出される。このような天然ガスの大気への漏出を防止するため、燃料ライン内に残留する天然ガスを窒素ガスなどで予めパージするLNGバンカーシステムも知られている(特許文献1)。
特表2011−503463号公報
しかし、従来のパージ方法は、燃料ライン全体をパージしているため、パージ用のガス(窒素ガス)を大量に必要とする。にもかかわらず、小型な設備や、ローリ車やバンカー船などから液化ガス燃料の供給を受ける場合、パージ用のガス設備を設けていない場合もある。
本発明は、切離し可能なラインを通して液化ガスを送液するシステムにおいて、ライン切離しの際、ライン内に残留する気化された液化ガスおよび液化ガスそのものの大気への放出を抑えるために必要なパージ用ガスの量を大幅に減らすことを目的としている。
本発明の液化ガス供給用接続機構は、相互に連通される第1の弁、第1の接続継手、パージガス供給弁とを備える第1の接続部と、第2の弁と、第2の弁に連通され、第1の接続継手と接続可能な第2の接続継手とを備える第2の接続部とを備えることを特徴としている。
第1の接続部は、パージガス供給弁をパージガス供給源へと接続するための継手を更に備えることが好ましい。第2の接続部は、第2の弁および第2の接続継手に連通されるサンプリング弁を更に備えることが好ましい。パージガス供給源は、輸送機器に配置されることが好ましい。第1の弁が液化ガスを供給する側の弁であり、第2の弁が液化ガスの供給を受ける側の弁であることが好ましい。
本発明の船舶は、上記何れかに記載の液化ガス供給用接続機構の第1または第2の接続部の何れか一方を備えることを特徴としている。
液化ガスは液化ガス燃料であり、例えば船舶は液化ガスを燃料として使用する。
本発明の液化ガス供給用接続機構切離し方法は、相互に連通される第1の弁、第1の接続継手、パージガス供給弁とを備える第1の接続部と、第2の弁と、第2の弁に連通され、第1の接続継手と接続された第2の接続継手とを備える第2の接続部とを備える液化ガス供給用接続機構において、第1の弁を閉じて液化ガスの供給を停止し、パージガス供給弁を開き、パージ用のガスを第1及び第2の接続部へ供給し、液化ガスが第1及び第2の接続部からパージされたか否かをモニタし、パージ完了確認後、第2の弁を閉じ、第1及び第2の接続継手の接続を解除することを特徴としている。
第2の接続部が、第2の弁および第2の接続継手に連通されるサンプリング弁を更に備え、モニタがサンプリング弁において実行されることが好ましい。パージ完了確認後、サンプリング弁を閉じた後に第2の弁を閉じることが好ましい。液化ガス供給停止後、第2の弁を閉じるまでの間、第2の弁を微開とすることが好ましい。
本発明によれば、切離し可能なラインを通して液化ガスを送液するシステムにおいて、ライン切離しの際、ライン内に残留する気化された液化ガスおよび液化ガスそのものの大気への放出を抑えるために必要なパージ用ガスの量を大幅に減らすことができる。
本発明の一実施形態であるライン接続機構を備える液化燃料バンカーシステムの構成を示すブロック図である。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態であるライン接続機構を備える液化ガス供給システムの構成を示すブロック図である。
本実施形態の液化ガス供給システム10は、例えばLNG燃料船11など、液化ガスを燃料とする輸送機器へ、LNGなどの液化ガス燃料を供給するバンカーシステムである。図1に示される例では、港湾に設置された燃料供給施設(液化ガス供給施設)12のLNG貯蔵タンク(液化ガス貯蔵タンク)13から、燃料ライン(液化ガスライン)を通して係留されたLNG燃料船11のLNG燃料タンク(液化ガスタンク)15へ液化天然ガス(液化ガス)が供給される。
LNG貯蔵タンク13からは、例えばフレキシブルなバンカーホース16を通してLNGが送出される。バンカーホース16の先端にはアウトレット接続部17が設けられ、バンカー作業時、LNG燃料船11のインレット接続部18に接続される。アウトレット接続部17は、例えば丁字管を備え、主管の一端には液化ガス供給弁19、主管の他端には接続継手20が設けられる。また枝管にはパージガス供給弁21と継手22が設けられる。
液化ガス供給弁19はバンカーホース16に接続されており、これを開閉することによりバンカーホース16から供給される液化ガスの流通が制御される。接続継手20は例えばフランジ継手であり、バンカー作業時、船側のインレット接続部18のフランジ継手に接続される。パージガス供給弁21は、窒素ガスなどパージ用のガスの丁字管への供給を制御する弁であり、枝管の先端に設けられた継手22等を介してパージガス供給設備23と接続可能である。
パージガス供給設備23は、輸送機器であるLNG燃料船11に設けられ、例えば船上に積み込まれた窒素ガスボンベ(パージガス供給源)24から固定管25、フレキシブルホース26を介して窒素ガスをアウトレット接続部17へ供給する。なおフレキシブルホース26の先端には、アウトレット接続部17の枝管に設けられた継手22と連結可能な継手27が設けられる。
インレット接続部18も例えば丁字管を備え、主管の一端には接続継手28、主管の他端には液化ガス開閉弁29が設けられる。枝管には、例えばサンプリング弁30が設けられる。接続継手28は、アウトレット接続部17の接続継手20に相補的であり、本実施形態ではフランジである。液化ガス開閉弁29は、固定パイプ31を通して船内LNG燃料タンク15へと接続される。
次に本実施形態のバンカーシステムでのバンカー作業の手順について説明する。本実施形態では、フランジ継手20、28を接続し、液化ガス供給弁19、液化ガス開閉弁29を開くことで、LNG貯蔵タンク13からLNG燃料船11のLNG燃料タンク15へ液化天然ガスを供給する。バンカリングは、例えば液化ガス供給弁19を閉じることで終了し、このとき液化ガス開閉弁29は、開状態、より好ましくは微開状態とされる。
その後、パージガス供給弁21を開き、パージガス供給設備23の窒素ガスボンベ24から継手27、22を介してアウトレット接続部17へ窒素ガスを供給する。なお、継手22、27の接続は、バンカリング開始前、バンカリング中、あるいはバンカリング終了後の何れに行ってもよい。
このときアウトレット接続部17、インレット接続部18内に残留する液化天然ガスおよび気化した天然ガスは、窒素ガスにより液化ガス開閉弁29を通してLNG燃料タンク15側へと押しやられ、パージされる。作業者は、サンプリング弁30を開き、管内ガスの組成を確認(例えばメタンガス濃度が十分に低いことを確認)することでパージの完了をモニタする。パージ完了確認後、サンプリング弁30を閉めるとともに液化ガス開閉弁29及びパージガス供給弁21を閉じ、窒素ガス(パージガス)の供給を停止する。そして継手22、27の連結を解き、燃料供給施設12側のアウトレット接続部17を、船舶11側のインレット接続部18から切り離す。
以上のように、本実施形態によれば、アウトレット接続部の液化ガス供給弁とインレット接続部の液化ガス開閉弁の間のみをパージすればよく、パージに必要なガスの量を大幅に低減できる。このため、パージ用のガス供給源を輸送機器側に配置することが可能となり、例えばパージ用のガス供給施設を持たない小規模施設などを利用する場合にも、液化ガス燃料の漏洩を防止できる。
なお燃料供給施設は、本実施形態のように陸上タンクであってもよいが、バンカー船であってもよく、またタンクローリ車であってもよい。また、本実施形態では液化ガス燃料を使用する輸送機器を船舶としたが、貯蔵タンクからタンクローリへ液化ガス燃料を移す場合や、ロケットへの液化ガス燃料の供給など、輸送機器は船舶に限定されるものではない。また、本実施形態は、大気への放出を防止する必要がある液化ガスの供給ラインの切離しにも利用でき、液化ガスとして液化ガス燃料に限定されるものではない。
本実施形態では、船側へパージしたため供給施設側の接続部の枝管からパージ用のガスを供給したが、供給施設側へパージする場合には、船側の枝管からパージ用のガスを供給する構成とすることも可能である。また本実施形態では両接続部に丁字管を用い各弁および継手が連通されていたが、両接続部は丁字管に限定されるものではなく、その岐数も本実施形態に限定されるものではない。またサンプリング用に別の方法を採用することにより、サンプリング弁を省略することも可能である。また、本実施形態ではパージガス供給弁とサンプリング弁をそれぞれ異なる接続部に設けたが、両者を同じ接続部に設けることも可能である。
本実施形態の各弁には、例えば止め弁が用いられる。また液化ガス貯蔵タンク側やパージガス供給設備側などにも、バルブは存在し、バンカリング終了時やパージ終了時には、これらの弁が閉じられるが、本実施形態ではその説明が省略されている。
また、本実施形態では、パージガス供給源(窒素ガスボンベ)を固定管(25)に接続し、固定管に接続されたフレキシブルホース(26)を介してアウトレット接続部へパージガスを供給した。しかし、固定管(25)を省き、パージガス供給源から直接フレキシブルホースを介してアウトレット接続部へパージガスを供給する構成であってもよい。
10 液化ガス供給システム
11 LNG燃料船(輸送機器)
12 燃料供給施設(液化ガス供給施設)
13 LNG貯蔵タンク(液化ガス貯蔵タンク)
15 LNG燃料タンク(液化ガスタンク)
16 バンカーホース(可撓ホース)
17 アウトレット接続部
18 インレット接続部
19 液化ガス供給弁
20 接続継手
21 パージガス供給弁
22 継手
23 パージガス供給設備
24 窒素ガスボンベ(パージガス供給源)
25 固定管
26 フレキシブルホース
27 継手
28 接続継手
29 液化ガス開閉弁
30 サンプリング弁
31 固定パイプ

Claims (11)

  1. 相互に連通される第1の弁、第1の接続継手、パージガス供給弁とを備える第1の接続部と、
    第2の弁と、前記第2の弁に連通され、前記第1の接続継手と接続可能な第2の接続継手とを備える第2の接続部と
    を備えることを特徴とする液化ガス供給用接続機構。
  2. 前記第1の接続部が、前記パージガス供給弁をパージガス供給源へと接続するための継手を更に供えることを特徴とする請求項1に記載の液化ガス供給用接続機構。
  3. 前記第2の接続部が、第2の弁および第2の接続継手に連通されるサンプリング弁を更に備えることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の液化ガス供給用接続機構。
  4. 前記パージガス供給源が、輸送機器に配置されることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の液化ガス供給用接続機構。
  5. 前記第1の弁が、液化ガスを供給する側の弁であり、前記第2の弁が前記液化ガスの供給を受ける側の弁であることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の液化ガス供給用接続機構。
  6. 請求項1〜5の何れか一項に記載の液化ガス供給用接続機構の前記第1または第2の接続部の何れか一方を備えることを特徴とする船舶。
  7. 前記液化ガスが液化ガス燃料であり、前記液化ガスを燃料として使用することを特徴とする請求項6に記載の船舶。
  8. 相互に連通される第1の弁、第1の接続継手、パージガス供給弁とを備える第1の接続部と、第2の弁と、前記第2の弁に連通され、前記第1の接続継手と接続された第2の接続継手とを備える第2の接続部とを備える液化ガス供給用接続機構において、
    前記第1の弁を閉じて液化ガスの供給を停止し、
    前記パージガス供給弁を開き、パージ用のガスを前記第1及び第2の接続部へ供給し、
    前記液化ガスが前記第1及び第2の接続部からパージされたか否かをモニタし、
    パージ完了確認後、前記第2の弁を閉じ、前記第1及び第2の接続継手の接続を解除する
    ことを特徴とする液化ガス供給用接続機構切離し方法。
  9. 前記第2の接続部が、第2の弁および第2の接続継手に連通されるサンプリング弁を更に備え、前記モニタが前記サンプリング弁において実行されることを特徴とする請求項8に記載の液化ガス供給用接続機構切離し方法。
  10. 前記パージ完了確認後、前記サンプリング弁を閉じた後に前記第2の弁を閉じることを特徴とする請求項9に記載の液化ガス供給用接続機構切離し方法。
  11. 前記液化ガス供給停止後、前記第2の弁を閉じるまでの間、前記第2の弁を微開とすることを特徴とする請求項8〜10の何れか一項に記載の液化ガス供給用接続機構切離し方法。
JP2013046921A 2013-03-08 2013-03-08 液化ガス供給用接続機構 Active JP5894097B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013046921A JP5894097B2 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 液化ガス供給用接続機構
CN201480012291.4A CN105008787A (zh) 2013-03-08 2014-02-27 液化气供给用连接机构
KR1020157024136A KR20150125659A (ko) 2013-03-08 2014-02-27 액화 가스 공급용 접속 기구
PCT/JP2014/054834 WO2014136644A1 (ja) 2013-03-08 2014-02-27 液化ガス供給用接続機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013046921A JP5894097B2 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 液化ガス供給用接続機構

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016031352A Division JP6215985B2 (ja) 2016-02-22 2016-02-22 液化ガス供給用接続機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014173661A true JP2014173661A (ja) 2014-09-22
JP5894097B2 JP5894097B2 (ja) 2016-03-23

Family

ID=51491163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013046921A Active JP5894097B2 (ja) 2013-03-08 2013-03-08 液化ガス供給用接続機構

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5894097B2 (ja)
KR (1) KR20150125659A (ja)
CN (1) CN105008787A (ja)
WO (1) WO2014136644A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021127083A (ja) * 2020-02-17 2021-09-02 住友重機械マリンエンジニアリング株式会社 漏洩監視システム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101887051B1 (ko) * 2016-02-12 2018-08-10 한국과학기술원 오브젝트 탐닉행동을 활용한 동물행동 조절 방법
JP6709195B2 (ja) * 2017-06-30 2020-06-10 千代田化工建設株式会社 液化ガスの排出システム及び排出方法
WO2019038364A2 (en) * 2017-08-23 2019-02-28 Englemer B.V.B.A. METHOD AND SYSTEM FOR DRAINING A LIQUID GAS TRANSFER PIPE
CN108791691A (zh) * 2018-06-13 2018-11-13 南通诺德瑞海洋工程研究院有限公司 一种用于lng罐箱运输的双燃料甲板运输船

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178097A (ja) * 1982-04-12 1983-10-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ロ−デイングア−ム内の液落し、ガスパ−ジ装置
EP0926428A2 (de) * 1997-12-19 1999-06-30 Wiener Stadtwerke Verfahren und Anordnung zur Entfernung von Brenngasen aus Gasnetzen
US6637479B1 (en) * 1999-10-27 2003-10-28 Statoil Asa System for offshore transfer of liquefield natural gas
JP2006307936A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Kita Kyushu Lng Kk Lngの出荷方法
JP2012509224A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 シングル・ブイ・ムーリングス・インコーポレイテッド 炭化水素のオフショア移送のための多機能ユニット
JP2012255520A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Kansai Electric Power Co Inc:The 極低温流体用配管の接続継手及び極低温流体の供給設備

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4946669B2 (ja) * 2007-07-03 2012-06-06 株式会社Ihi 低温液化ガスタンクの窒素ガスパージ方法及び装置
JP5495713B2 (ja) * 2009-10-28 2014-05-21 Ihiプラント建設株式会社 Lng受入基地タンクからのlng出荷方法及びその装置
JP5716489B2 (ja) * 2011-03-29 2015-05-13 株式会社Ihi Lngタンクのパージ方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58178097A (ja) * 1982-04-12 1983-10-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ロ−デイングア−ム内の液落し、ガスパ−ジ装置
EP0926428A2 (de) * 1997-12-19 1999-06-30 Wiener Stadtwerke Verfahren und Anordnung zur Entfernung von Brenngasen aus Gasnetzen
US6637479B1 (en) * 1999-10-27 2003-10-28 Statoil Asa System for offshore transfer of liquefield natural gas
JP2006307936A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Kita Kyushu Lng Kk Lngの出荷方法
JP2012509224A (ja) * 2008-11-20 2012-04-19 シングル・ブイ・ムーリングス・インコーポレイテッド 炭化水素のオフショア移送のための多機能ユニット
JP2012255520A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Kansai Electric Power Co Inc:The 極低温流体用配管の接続継手及び極低温流体の供給設備

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021127083A (ja) * 2020-02-17 2021-09-02 住友重機械マリンエンジニアリング株式会社 漏洩監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5894097B2 (ja) 2016-03-23
KR20150125659A (ko) 2015-11-09
WO2014136644A1 (ja) 2014-09-12
CN105008787A (zh) 2015-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5894097B2 (ja) 液化ガス供給用接続機構
US20110179810A1 (en) Method for operating a lng fuelled marine vessel
AU2015325623B2 (en) Liquefied hydrogen transport system
US9416906B2 (en) System and method for transferring natural gas for utilization as a fuel
JP2014031829A (ja) 残留lng回収方法
DK178151B1 (en) Liquid Natural Gas transfer
JP2018507990A (ja) 燃料タンク、特にlngタンクの弁システム
KR20150004087U (ko) 선박의 연료가스공급시스템
US11441738B2 (en) Pressure vessel system for a motor vehicle
KR200476889Y1 (ko) 카고 탱크의 가스 배출 장치
JP6215985B2 (ja) 液化ガス供給用接続機構
JP6646907B2 (ja) 船舶用の液化ガス燃料供給機構
US20130213500A1 (en) System and method for transferring natural gas for utilization as a fuel
KR20200067208A (ko) 실내 안전 장치, 액화 연료 가스 시스템 및 차량
AU2015329208A1 (en) Liquefied hydrogen transferring system
JP7445763B2 (ja) 船舶の液化ガスの供給システム及び液化ガスの供給方法
TW202231540A (zh) 液態氫用可搬型裝卸設備及緊急脫離方法
JP2007247729A (ja) 燃料供給方法及び燃料供給システム
JP2010196823A (ja) 低温液化ガス払出し装置
JP2008144878A (ja) 液化ガスの受入システム及び液化ガスの受入システムの運転方法
WO2024105781A1 (ja) ガス置換方法及び液化ガス設備
KR20170120422A (ko) Lng 생산기지 시운전 장치 및 이를 이용한 lng 생산기지 시운전 방법
WO2024111078A1 (ja) 移送設備及びガス置換方法
KR20210050035A (ko) 선박 저장탱크의 쿨링시스템
WO2014152373A1 (en) System and method for transferring natural gas for utilization as a fuel

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5894097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350