JP2014167316A - 転がり軸受 - Google Patents

転がり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2014167316A
JP2014167316A JP2013038889A JP2013038889A JP2014167316A JP 2014167316 A JP2014167316 A JP 2014167316A JP 2013038889 A JP2013038889 A JP 2013038889A JP 2013038889 A JP2013038889 A JP 2013038889A JP 2014167316 A JP2014167316 A JP 2014167316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide wheel
roller
rollers
guide
guide ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013038889A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Toyoda
和也 豊田
Kinji Yugawa
謹次 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2013038889A priority Critical patent/JP2014167316A/ja
Publication of JP2014167316A publication Critical patent/JP2014167316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/086Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/37Loose spacing bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】複列自動調心ころ軸受において、ころの列間にある案内輪が、両列のころによりはさまれる様な場合に、ころと案内輪との摺接部で過大な荷重が生じることによる磨耗を防止する。
【解決手段】案内輪の外径面及び内径面の少なくとも一方に環状溝を形成し、案内輪案内面で受ける荷重により弾性変形する構造とする。案内輪がころから荷重を受けても、案内輪が弾性変形することでその荷重を逃がし、ころと案内輪との摺接部で過大な荷重が生じるのを防止する。
【選択図】図1

Description

本発明は、産業機械に用いられる転がり軸受、特に、案内輪を有する複列の自動調心ころ軸受に関する。
鉄鋼設備や製紙機械のロール等で用いられる自動調心ころ軸受は、内周面に球面状の軌道面を有する外輪と、外径面に外輪の軌道面と対向する複列の球面状の軌道面を有する内輪と、外輪及び内輪の軌道面の間を転動自在且つ複列に配置される複数のころと、ころの転動方向の間隔を一定に保持する保持器と、を備えている。このような自動調心ころ軸受においては、複列に配置されたのころがスキューすることなく転動できる様、ころの端面を案内する案内輪をころの列間に配置することが行われている。
案内輪によるころのスキュー防止の効果は、一般的にころと案内輪との隙間が小さい程大きく、隙間が大きくなるほどスキュー防止の効果が小さくなる。その一方で、ころと案内輪との隙間が小さいと、ころと案内輪との接触部で生じる面圧が高くなり、発熱や磨耗の原因となる虞がある。そのため、ころと案内輪との隙間を一定の範囲に収まるようにする必要があるが、それには軸受及び案内輪に対する高い加工精度が必要であり、加工時間や加工費用の増大を招く虞があった。
案内輪の磨耗対策に関する先行技術として、特許文献1には、案内輪の両側面に周方向の溝を形成し、ころ端面と案内輪側面との間の油膜切れによる案内輪の磨耗を防止する発明が開示されている。また、特許文献2には、内輪案内の案内輪内径に、油溝を形成し、内輪外径面に設けた潤滑油の給油通路から潤滑油を供給してころ端面と案内輪側面との間の油膜切れによる案内輪の磨耗を防止する発明が開示されている。
特開2007−315450号公報 特開2008−121755号公報
しかし、特許文献1、特許文献2に記載の発明はころ端面と案内輪との間に生じる過大な荷重自体を低減することが出来ないという課題があった。
そこで、本発明はころ端面と案内輪側面との摺接部に過大な荷重が生じるのを防止し、案内輪の磨耗を防止することを課題とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、内周面に球面状の軌道面を有する外輪と、外周面に前記外輪軌道面に対向する複列の軌道面を有する内輪と、前記複列の軌道面に転動自在に配置される複数のころと、前記ころの列間に配置されて前記ころを案内する案内輪と、を備えた複列自動調心ころ軸受において、案内輪の内径は内輪外径面で案内され、且つ、案内輪の外径面及び、内径面の少なくとも一方に環状溝が形成されていることを特徴としている。
本発明によれば、案内輪の外径面、又は内径面に環状溝を設けることで、案内輪側面がころ端面により押圧される際に案内輪が弾性変形し、ころ端面と案内輪側面との接触部に生じる面圧が過大に上昇するのを防止することで、案内輪の磨耗を防止することができる。
それに伴い、ころ端面と案内輪との隙間をころのスキュー制御に有利となる様小さくすることができる。
本発明の実施形態の一例を示す図である。 図1の案内輪とその周辺を拡大した図であり、(a)はころと案内輪との間に隙間を有する状態、(b)は案内輪が両列のころに挟まれた状態を示す。 本発明の実施形態のもう一つの例を示す図である。
以下に、本発明の実施形態を図に基づいて説明する。
図1は本発明に係る複列自動調心ころ軸受の実施形態の一例である。複列自動調心ころ軸受10は、内周面に球面状の軌道面を有する外輪1と、外周面に外輪1の軌道面と対向する複列の軌道面を有する内輪2と、前記軌道面の間に転動自在に配置される複数のころ3と、ころを周方向に略等間隔に保持する保持器4と、ころ3の列間に配置される案内輪5と、から構成される。案内輪5の両側面はころ3の端面と対面している。案内輪5の内径面には環状溝5aが形成されており、案内輪5の弾性変形を可能としている。図2(a)に示すように、ころ3に軸方向(図中左右方向)荷重が生じていない場合は、ころ3の端面と、案内輪5の側面との間に隙間を有するが、図2(b)に示すように、ころ3に軸方向荷重が生じる等により案内輪5の側面がころ3の端面で押圧された場合にも、案内輪5が軸方向に弾性変形することでころ3からの荷重を低減し、案内輪5ところ3の端面との接触部6に過大な荷重が生じるのを防ぐことができる。
案内輪5に形成する環状溝5aの径方向深さは、案内輪5が軸方向に弾性変形し易いように、案内輪5の側面ところ3の端面との接触部6よりも深くすることが好ましい。また、案内輪5が弾性変形する際に環状溝5aに応力集中が生じない様、環状溝5aの底面と、側面との境目が曲面で接続されていることが好ましく、底面が曲面で形成されていることがより好ましい。
図3に本発明に係る第2の実施形態を示す。
案内輪5の環状溝5bを外径面に形成することで、ころ3から荷重を受けた場合に、案内輪5が軸方向に弾性変形することで、荷重を低減することができる。他の構成は図1の実施形態と同様である。これらの実施形態は、ころ3と案内輪5との接触部6の位置により、選択できる。
なお、上記に示した案内輪5及び環状溝5a、5bの形態は図1乃至図3に示したものに限定されるものではない。例えば、上記実施例では案内輪5を内輪外径案内としているが、外輪内径案内としても良い。
1 外輪
2 内輪
3 ころ
4 保持器
5 案内輪
5a 環状溝(案内輪内径側)
5b 環状溝(案内輪外径側)
6 ころ端面と案内輪側面との接触部
10 複列自動調心ころ軸受

Claims (1)

  1. 内周面に球面状の軌道面を有する外輪と、外周面に前記外輪軌道面に対向する複列の軌道面を有する内輪と、前記複列の軌道面に転動自在に配置される複数のころと、前記ころの列間に配置されて前記ころを案内する案内輪と、を備えた複列自動調心ころ軸受において、
    案内輪の内径は内輪外径面で案内され、且つ、案内輪の外径面及び、内径面の少なくとも一方に環状溝が形成されていることを特徴とする複列自動調心ころ軸受。
JP2013038889A 2013-02-28 2013-02-28 転がり軸受 Pending JP2014167316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013038889A JP2014167316A (ja) 2013-02-28 2013-02-28 転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013038889A JP2014167316A (ja) 2013-02-28 2013-02-28 転がり軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014167316A true JP2014167316A (ja) 2014-09-11

Family

ID=51617103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013038889A Pending JP2014167316A (ja) 2013-02-28 2013-02-28 転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014167316A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3495675A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-12 Halmeco AB Bearing device having a spring unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3495675A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-12 Halmeco AB Bearing device having a spring unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015059592A (ja) 軸受構造体
US10047796B2 (en) Rolling Bearing
JP2013029129A (ja) 密封型転がり軸受
US10184517B2 (en) Needle roller bearing with double row of retainers
WO2017164325A8 (ja) 複列自動調心ころ軸受
JP2009121659A (ja) 転がり部材
JP2007198518A (ja) ころおよびころ軸受
JP2016090053A (ja) 軸受用保持器
JP2014167316A (ja) 転がり軸受
JP2009115187A (ja) 転がり部材
JP2016102525A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2015132320A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2017078480A (ja) 自動調心ころ軸受
JP6829522B2 (ja) 自動調心ころ軸受
JP2016023707A (ja) 自動調心ころ軸受
JP6927347B2 (ja) 自動調心ころ軸受
US9562563B1 (en) Spherical roller bearing
JP2014194249A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2015218845A (ja) 自動調心ころ軸受
JP6485014B2 (ja) 転がり軸受
JP2014196776A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2017150507A (ja) 4列円すいころ軸受
JP2016001036A (ja) 密封型転がり軸受
JP2014167329A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2015218781A (ja) 自動調心ころ軸受