JP2014155888A - 内燃機関の排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒 - Google Patents

内燃機関の排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2014155888A
JP2014155888A JP2013026934A JP2013026934A JP2014155888A JP 2014155888 A JP2014155888 A JP 2014155888A JP 2013026934 A JP2013026934 A JP 2013026934A JP 2013026934 A JP2013026934 A JP 2013026934A JP 2014155888 A JP2014155888 A JP 2014155888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
catalyst
internal combustion
combustion engine
nox
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013026934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014155888A5 (ja
JP6126858B2 (ja
Inventor
Masahito Kanae
雅人 金枝
Shoji Yamaguchi
祥司 山口
Ka Ho
河 宝
Wataru Minami
亘 南
Akira Nakayama
中山  晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2013026934A priority Critical patent/JP6126858B2/ja
Priority to PCT/JP2014/052138 priority patent/WO2014125934A1/ja
Publication of JP2014155888A publication Critical patent/JP2014155888A/ja
Publication of JP2014155888A5 publication Critical patent/JP2014155888A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6126858B2 publication Critical patent/JP6126858B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9477Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on separate bricks, e.g. exhaust systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/468Iridium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/648Vanadium, niobium or tantalum or polonium
    • B01J23/6484Niobium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/061Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing metallic elements added to the zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/064Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/072Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/076Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/14Iron group metals or copper
    • B01J29/146Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0246Coatings comprising a zeolite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0248Coatings comprising impregnated particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/103Oxidation catalysts for HC and CO only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2062Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1028Iridium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20715Zirconium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20723Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/2073Manganese
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20746Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20753Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/404Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/406Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/012Diesel engines and lean burn gasoline engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/944Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or carbon making use of oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • B01J2229/186After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself not in framework positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/66Silver or gold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/02Heat treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • F01N2510/063Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction zeolites
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】酸素過剰雰囲気の排ガス中のCO,HC,NOx,NH3を高い浄化性能で浄化する内燃機関の排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒を提供する。
【解決手段】化学量論量よりも過剰な酸素を含む酸素過剰雰囲気の排ガスを排出する内燃機関の排ガス流路に、ゼオライト成分を含有するNOx浄化触媒を設置する。またその後段に、Irを含有した触媒を設置する。
【選択図】図11

Description

本発明は、ディーゼルエンジンやリーンバーンエンジンなどの希薄燃焼域で運転される内燃機関に適用可能な排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒に関する。
ディーゼルエンジンやリーンバーンエンジンなど、酸素過多の状態で燃料を燃焼させる内燃機関からは、一酸化炭素(CO)及び窒素酸化物(NOx)を多く含む排ガスが排出される。また、これらの内燃機関の排ガス中には、燃料の未燃分である炭化水素(HC)が含まれる。さらに、これらの内燃機関の排ガス中には、NOx浄化用に排ガス中に添加されたり、NOx浄化用に排ガス中に添加される尿素水溶液が熱分解及び加水分解されることにより生成されるアンモニア(NH)も含まれる。従って、これらの内燃機関に適用可能な排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒には、酸素過多の雰囲気中でCO,NOx,HC及びNHを高度に酸化浄化できるものが要求される。
従来、CO及びHCを酸化浄化する技術としては、白金(Pt)やパラジウム(Pd)などの貴金属触媒を用いるものが知られており、ディーゼルエンジン等の排ガス浄化に適用されている(例えば、非特許文献1の第351頁〜第373頁参照。)。しかし、貴金属触媒ではNOxを浄化することができない。
一方、NOxの浄化技術としては、従来、尿素水溶液又はNHを排ガス流路内に吹き込み、NOx浄化触媒にてNOxとNHを反応させることでNOxを浄化する技術が知られている。NOx浄化触媒としては、チタニア(TiO)、バナジア(V)等のベースメタル酸化物をハニカム成形したものや、コージェライト等のセラミックハニカムモノリスにバナジウム系触媒やゼオライト系触媒を担持して、耐熱性を高めたものが用いられている。また、添加されたNH成分の大気中への拡散を防止する為、NOx浄化触媒の後段にNH酸化触媒を設置する技術も従来知られている(例えば、非特許文献2の第133頁〜第138頁参照。)。
村上雄一監修、触媒劣化メカニズムと防止対策、技術情報協会、1995年、第351頁〜第373頁 エヌ・ティー・エス発行、クリーンディーゼル開発の要素技術動向、2008年、第133頁〜第138頁
上述したように、内燃機関の排ガス中には、燃料の未燃分であるHCが含まれるので、排ガス流路内に設置されたNOx浄化触媒は、HCに晒される。本願の発明者等は、HCの流入がNOx浄化触媒の活性に与える影響について研究した結果、NOx浄化触媒にゼオライト成分が含有されていると、NOx浄化触媒のNOx浄化性能が低下すると共に、HCが部分酸化してCOが発生するという知見を得た。非特許文献1,2に記載の排ガス浄化装置は、HCが流入した場合の影響について何も考慮されておらず、このままでは排ガス中のCO,NOx,HC及びNHを高度に酸化浄化することができない。
本発明は、上述の知見に基づいてなされたものであり、その目的は、酸素過剰の排ガス中に含まれるCO,NOx,HC及びNHを高度に浄化することができる内燃機関の排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒を提供することにある。
上記の目的を達成する為に本発明は、内燃機関の排ガス浄化装置に関しては、CO及びHCの酸化反応における化学量論量よりも過剰な酸素を含む排ガスを排出する内燃機関の排ガス流路に、ゼオライト成分を含有するNOx浄化触媒を設置すると共に、前記排ガスの流れ方向に関して前記NOx浄化触媒の後段に、イリジウム(Ir)含有触媒を設置するという構成にした。
また、内燃機関の排ガス浄化方法に関しては、CO及びHCの酸化反応における化学量論量よりも過剰な酸素を含む排ガスを、ゼオライト成分を含有するNOx浄化触媒に接触させた後、Ir含有触媒に接触させるという構成にした。
更に、内燃機関の排ガス浄化触媒に関しては、無機化合物からなる多孔質担体と、当該多孔質担体上に担持された触媒活性成分とを有し、前記多孔質単体は、アルミニウム(Al),セリウム(Ce),ケイ素(Si),チタン(Ti),ジルコニウム(Zr)から選択される少なくとも1種を含み、前記触媒活性成分は、Irと、ニオブ(Nb),白金(Pt),パラジウム(Pd),ロジウム(Rh),金(Au)から選択される少なくとも1種を含むという構成にした。
本発明によれば、ディーゼルエンジンなどの希薄な燃料を燃焼室内に噴射することにより運転される内燃機関から排出される排ガスに含まれるCO,HC,NOx,NHを効率よく浄化することができる。
ゼオライト含有NOx浄化触媒のNOx浄化率を示す図である。 ゼオライト含有NOx浄化触媒のHC転化率を示す図である。 Ir含有触媒のNOx浄化率を示す図である。 Ir含有触媒のCO浄化率を示す図である。 Ir含有触媒のNH浄化率を示す図である。 エンジンの排ガス流路に設置される排ガス浄化装置の第1例を示す図である。 エンジンの排ガス流路に設置される排ガス浄化装置の第2例を示す図である。 エンジンの排ガス流路に設置される排ガス浄化装置の第3例を示す図である。 エンジンの排ガス流路に設置される排ガス浄化装置の第4例を示す図である。 ゼオライト含有NOx浄化触媒の再生処理前後におけるNOx浄化率の変化を示す図である。 排ガス流路に設置される排ガス浄化装置の再生処理手段を備えたエンジンの構成を示す図である。
以下、本発明に係る内燃機関の排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒の実施形態について、図を用いて詳細に説明する。
一般に、乗用車や建設機械等に搭載されるディーゼルエンジンに代表される内燃機関から排出される排ガスは、化学量論量よりも過剰な酸素を含む酸素過剰雰囲気であることが多い。また、これら内燃機関から排出される排ガスには、CO,HC,NOxが含まれており、場合によってはNH成分も含まれる。本発明において、化学量論量とは、排ガス中に含まれるO及びCO,HCが互いに過不足無く反応する場合の、O,CO,HCの量を意味する。以下、化学量論量の意味について、より詳細に説明する。
排ガス中にO,CO,HCが含有されている場合、排ガス流路内では、これら3種のガスの間で、下記の反応式(1)、(2)で表される化学反応が生じる。
2CO+O → 2CO ・・・(1)
CnHm+(n+m/4)O → nCO+(m/2)HO ・・・(2)
例えば、排ガス中にCO及びCがそれぞれ300ppmずつ存在する場合、反応式(1)、(2)で表される化学反応が進行する為には、それぞれ150ppm、1350ppmの酸素(O)を必要とする。酸素過剰雰囲気とは、CO,HCが全て酸化されうる酸素量を超えるOが存在することを意味する。即ち、上例のように排ガス中にCO及びCがそれぞれ300ppm存在する場合、Oが1500ppm(=150ppm+1350ppm)よりも多い場合を意味する。
本発明は、この化学量論量よりも過剰な酸素を含む排ガスを排出するディーゼルエンジン等の排ガスの浄化に特に好適な排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒に関する。
即ち、本願の発明者等は、鋭意検討した結果、排ガス流路内に、ゼオライト成分を含むNOx浄化触媒を設置し、かつ、排ガスの流れ方向に関してその後段にIrを含有する触媒(Ir含有触媒)を設置することで、排ガス中のCO,HC,NOx,NHを効果的に浄化できることを明らかにした。
ゼオライト成分を含むNOx浄化触媒を排ガス流路に設置し、該NOx浄化触媒に流入する排ガス中にNH成分を添加すると、下記の反応式(3)によりNOとNHが反応し、NOxが浄化される。
4NO+4NH+O → 4N+6HO ・・・(3)
乗用車や建設機械に搭載されるディーゼルエンジンの排ガス温度は、400℃以上になり得る為、NOx浄化触媒には耐熱性能が要求される。NOx浄化触媒としてゼオライト成分を含有させることでNOx浄化触媒の耐熱性能が向上し、更にはNOxを浄化できる温度域を高めることができるので、好適である。
しかし、NOx浄化触媒にゼオライト成分が含有されていると、HCがNOx浄化触媒に流入した際に、NOx浄化性能が低下すると共に、HCが部分酸化してCOが発生する不具合が生じることが判明した。また、排ガス流路に添加したNH成分もNOx浄化触媒上で消費されにくくなる。即ち、NOx,CO,NHがNOx浄化触媒後段から排出される可能性がある。
即ち、NOx浄化触媒にHCが流入すると、HCによりNOx浄化触媒が被毒され、NOxの還元剤であるNHがNOx浄化触媒に吸着し難くなる為、NOxの浄化反応が低下し、NHが放出すると考えられる。また、付着したHCがゼオライト上で部分酸化を受け、COのみならずCOが発生すると考えられる。この現象は、ゼオライト成分を含有した場合に特に顕著に生じており、ゼオライト成分を含有しないNOx浄化触媒では、顕著には生じない。
本願の発明者等は、排ガスの流れ方向に関してNOx浄化触媒の後段にIr含有触媒を設置することで、上記不具合を解消できることを見出した。Ir含有触媒を用いると、化学量論量よりも過剰な酸素を含む雰囲気中でも、下記の反応式(4)で表される化学反応によりNOxとCOが反応し、NOxとCOを高度に浄化することができる。
2NO+2CO → N+2CO ・・・(4)
更に、Ir含有触媒は、NHの酸化能力を有している。従って、NOx浄化触媒の後段にIr含有触媒を設置することで、前段のNOx浄化触媒より流出したNOx,CO,NHを浄化することができる。このゼオライト含有NOx浄化触媒とIr含有触媒の組合せによれば、例えばNO,NO,NO,N等、全ての窒素酸化物を低減対象とすることができる。また、このゼオライト含有NOx浄化触媒とIr含有触媒の組合せによれば、例えばCH、C、C、C、C等、全ての炭化水素を低減対象とすることができる。排ガス流路に添加されるNOx還元用のNH成分としては、NHガス以外に、尿素、シアヌル酸、メラミン、ビウレット等を用いることができる。
排ガスの流れ方向に関してNOx浄化触媒の前段には、CO,HC酸化触媒を設置しても良い。HCを酸化浄化することでNOx浄化触媒に流入するHC量を低減させれば、ゼオライトを含有したNOx浄化触媒上でのNOxとNHの浄化が進む為、後段のIr含有触媒上でのNO-CO反応、更にはNHの酸化反応が進み、系外へのHC,CO,NOx,NHの放出が高度に抑制できる。例えばディーゼルエンジン排ガス中にはSOxやすす等の触媒被毒成分が存在しており、HC酸化触媒が被毒を受けることでHC酸化性能が低下することも考えられるが、Ir含有触媒をゼオライト含有触媒の後段に設置しておけば、その場合でも系外へのHC,CO,NOx,NHの放出を高度に抑制できる。
本発明に適用するゼオライト含有NOx浄化触媒は、NOxが浄化できるゼオライト含有触媒であれば、触媒活性成分については特に拘らない。しかしNOx浄化触媒として、ゼオライト担体上にバナジウム(V),マンガン(Mn),鉄(Fe),コバルト(Co),ニッケル(Ni),銅(Cu),Ce,Zrから選ばれた少なくとも1種の触媒活性成分を担持したものを使用すると、排ガス中のNOxが効果的に浄化される。更には、NH成分を排ガス流路内に吹き込むことで、NOxが高度に浄化される。このゼオライト含有NOx浄化触媒は、耐熱性能も高く、350℃以上の温度領域においてもNOxを効果的に浄化できる。触媒活性成分として使用するV,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Ce,Zrは、二元素以上を組み合わせても良い。二元素以上の触媒活性成分を組合せることで相互作用が生じ、高い性能を有する為と考えられる。
担体成分として使用するゼオライトは、比表面積が高いので、触媒活性成分の分散度を向上させてNOx浄化性能を高める効果がある。また、活性成分をイオン状態のまま担持できることで活性が向上すると考えられる。ゼオライトについては特に限定されないが、SiOとAlのモル比が5以上であるハイシリカゼオライトを使用すると耐熱性能が高まる。用いるゼオライト種としては、βゼオライト、Y型ゼオライト、ZSM-5、モルデナイト、フェリエライト等が挙げられる。
触媒活性成分であるV,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Ce,Zrの合計担持量は、好ましくはゼオライト担体に対して元素換算で0.1wt%以上30wt%以下であり、より好ましくは1.0wt%以上10wt%以下である。V,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Ce,Zrの合計量が0.1wt%以下であると担持効果が不十分となり、30wt%を超えると活性成分自体の比表面積が低下して触媒コストが高くなるからである。
一方、Ir含有触媒については、Irを含有する触媒であれば良く、他の構成については特に拘りが無い。好ましい実施形態としては、Al,Ce,Si,Ti,Zrから選ばれた少なくとも1種を含む無機化合物からなる多孔質担体上に、触媒活性成分としてIrと、Nb,Pt,Pd,Rh,Auから選ばれた少なくとも1種とを担持したものを挙げることができる。このIr含有触媒をNOx浄化触媒の後段に設置することにより、NOx,CO,NHを高度に浄化できる。
Irは、化学量論量よりも過剰な酸素を含む酸素過剰雰囲気中でもNOxとCOを反応させ、NOx,COを同時に浄化できる性能を有する。また、IrはNHの酸化能を有しており、NHも浄化できる。更に、Irは反応ガス中にSOxが含有されている場合、NOxとCOの反応を促進する。S分が反応ガス中に存在すると、Irの電子状態が変化する為と考えられる。
触媒活性成分として、Irと、Nb,Pt,Pd,Rh,Auから選ばれた少なくとも1種とを組合せると、その組合せによって触媒の活性及び活性化温度が変化する。よって、適用する排ガスの性状によって最適な成分の組み合わせを選択することができる。また、担体としてAl,Ce,Si,Ti,Zrから選ばれた少なくとも1種を含むことで、触媒の活性及び活性化温度を異ならせることができる。特に、Si酸化物を担体として用いた場合には、Ir含有触媒の活性を向上することができる。
触媒活性成分のIrと、Nb,Pt,Pd,Rh,Auの合計担持量は、好ましくは、多孔質担体2mol部に対して、元素換算で0.00005mol部〜10mol部であり、より好ましくは、0.0003mol部〜0.3mol部である。Irと、Nb,Pt,Pd,Rh,Auの合計担持量が0.00005mol部未満であると担持効果が不十分となり、10mol部を越えると活性成分自体の比表面積が低下して、触媒コストが高くなるからである。ここで、「mol部」とは、各成分のmol数換算での含有比率を意味する。例えば、A成分2mol部に対してB成分の担持量が1mol部とは、A成分の絶対量の多少に関わらず、mol数換算でA成分が2に対し、B成分が1の割合で担持されていることを意味する。
上述のように、Ir含有触媒は、Irと組み合わせる他の活性成分もしくは用いる担体を変更することで、触媒が活性化する温度領域を変えることができる。Irと他元素とが合金化するか、もしくはIrの電子状態が変化する為と考えられる。従って、これら2種以上の触媒を排ガス流路に沿って設置することでNOxとCOを浄化できる温度領域を拡大することができ、排ガス温度が変動してもNOxとCOを高度に浄化することができる。
ゼオライト含有NOx浄化触媒の前段に設置するCO,HC浄化触媒としては、Al,Ce,Si,Ti,Zrから選ばれた少なくとも1種を含む無機化合物からなる多孔質担体上に、触媒活性成分としてPt,Pd,Rh,Au,Ir,ルテニウム(Ru),オスミウム(Os)から選ばれた少なくとも1種を担持したものを用いることができる。このCO,HC浄化触媒をゼオライト含有NOx浄化触媒の前段に設置することにより、CO,HC浄化性能を高めることができる。即ち、CO,HC浄化触媒を設置することにより、後段のNOx浄化触媒に流入するHC量を低減できるので、全体として高いNOx浄化性能を発揮することができる。
CO,HC浄化触媒の多孔質担体として、Al,Ce,Si,Ti,Zrから選ばれた少なくとも1種を含む無機化合物からなるものを用いるのは、比表面積が高い酸化物を用いることで、Pt,Pd,Rh,Au,Ir,Ru,Osを高分散化し、CO,HC浄化性能を高めるためである。特に、多孔質担体としてAlを含む酸化物を使用すると、高いHC浄化性能が安定して得られる。多孔質担体の比表面積は、30〜800m/gの範囲が好ましく、特に50〜400m/gの範囲が好ましい。多孔質担体の比表面積が30m/g未満であると所要のHC浄化性能が得られず、800m/gを超えると、触媒コストが高くなるためである。
触媒活性成分としてPt,Pd,Rh,Au,Ir,Ru,Osから選ばれた2種以上を含有させると、熱劣化後のCO,HC浄化性能が高まる。活性成分同士が合金化することで貴金属の凝集が抑制される為と考えられる。特に、PtとPd又はPtとRhを組み合わせると耐熱性能が高まる。
触媒活性成分であるPt,Pd,Rh,Au,Ir,Ru,Osの合計担持量は、好ましくは、多孔質担体2mol部に対して元素換算で0.00005mol部〜10mol部であり、より好ましくは、0.0003mol部〜0.3mol部である。Pt,Pd,Rh,Au,Irの合計担持量が0.00005mol部未満であると、担持効果が不十分となり、10mol部を超えると、活性成分自体の比表面積が低下すると共に、触媒コストが高くなるからである。
Ir含有触媒によるNOxとCOの反応は、凡そ350℃以下の温度範囲で最適に行われる。一方、ゼオライト含有NOx浄化触媒を通過した排ガスの温度は、350℃以上になることがある。その場合、ゼオライト含有NOx浄化触媒を通過した排ガスの温度を低減させる手段を設けることで、Ir含有触媒上でのNOx−CO反応活性を高めることができる。排ガス温度を低減させる手段としては、例えば、排ガス流路へ水分を添加する冷却器を設ける等の方策が考えられる。排ガス流路へ水分を添加した場合、Ir含有触媒へ流入する水分も増加するが、触媒活性への影響は小さい。
ゼオライト含有NOx浄化触媒にHCが継続して流入すると、ゼオライト含有NOx浄化触媒にHCが付着し、NOx浄化性能が低下することがある。その場合には、NOx浄化触媒に炭化水素を実質的に含有しないガスを流入させることにより付着したHCを脱離させ、ゼオライト含有NOx浄化触媒のNOx浄化性能を回復できる。なお、NOx浄化触媒へ炭化水素を実質的に含有しないガスを流入させてHCを脱離させると、HCの部分酸化が生じ、COが発生してしまう場合がある。しかし、その場合でも後段に設置したIr含有触媒においてCOを浄化できる為、系外へのCO,NOxの放出は抑制できる。
ここで、「実質的に含有しない」とは、反応ガス中に含有されているHC量が、NOx浄化触媒からHCを脱離させることができる程度に少ない量であることを意味しており、具体的には、炭素元素換算で100ppm以下の含有量である。更に、HCを実質的に含有しないガスの温度を高めることで、NOx浄化性能の回復が促進される。ガス温度は、350℃以上550℃以下が望ましく、更には400℃以上500℃以下が好適である。350℃以下ではHCの脱離反応が進まず、550℃以上では触媒の性能が熱負荷により低下するからである。
HCを実質的に含有しないガスを排ガス流通路内に流入させる手法については、例えばエンジンの運転をコントローラで制御するによりエンジン内の燃焼を促進させ、排ガス中のHC量を低減するという手法をとることができる(図11参照)。この場合、排ガス中のNOx量が増加する可能性があるが、ゼオライト含有NOx浄化触媒及びIr含有触媒により、排ガス中のNOxを高度に浄化できるので、大気中に放出されるNOx量が増加することはない。
更に、ゼオライト含有NOx浄化触媒に排ガス中のS分が蓄積することで、ゼオライト含有NOx浄化触媒のNOx浄化性能が低下することも考えられる。しかし、この場合にも、ゼオライト含有NOx浄化触媒に流入する排ガスの温度を350℃以上550℃以下とし、かつゼオライト含有NOx浄化触媒にHCを実質的に含有しないガスを流入させることで、NOx浄化触媒からS分を脱離でき、結果としてNOx浄化性能を回復できる可能性がある。S分をCO,HC浄化触媒から脱離させる際に、排ガス中にHCよりもCOが多く存在すると、S分脱離が促進されることがある。
ゼオライト含有NOx浄化触媒、Ir含有触媒、CO,HC浄化触媒に使用する多孔質担体又は触媒活性成分は、基材上に担持させてもよい。基材としては、従来から使用されてきたコージェライト、Si-Al-Oからなるセラミックス或いはステンレススチールなどの耐熱性金属基板などが適している。基材を用いる場合には、CO,HC浄化性能を向上させる上で、多孔質担体の担持量は、基材1リットルに対して10g以上300g以下であることが好ましい。10g以下であると貴金属の分散が低下して、触媒活性が低下する。一方、300g以上であると、基材がハニカム形状の場合にガス流路への目詰まりが発生し易くなる等の不具合が生じるようになる。
ゼオライト含有NOx浄化触媒、Ir含有触媒、CO,HC浄化触媒の調製方法としては、例えば、含浸法、混練法、共沈法、ゾルゲル法、イオン交換法、蒸着法等の物理的調製方法や、化学反応を利用した調製方法等などを用いることができる。なかでも、化学反応を利用した調製方法を用いることで、触媒活性成分の原料と多孔質担体との接触が強固になり、触媒活性成分のシンタリング(結晶成長)等を防止できる。
ゼオライト含有NOx浄化触媒、Ir含有触媒、CO,HC浄化触媒の出発原料としては、硝酸化合物、塩化物、酢酸化合物、錯体化合物、水酸化物、炭酸化合物、有機化合物などの種々の化合物、金属、金属酸化物を用いることができる。例えば、触媒活性成分として2種以上の元素を組み合わせる場合には、活性成分が同一の溶液中に存在するような含浸液を用いて共含浸法にて調製することで触媒成分を均一に担持することができる。
ゼオライト含有NOx浄化触媒、Ir含有触媒、CO,HC浄化触媒の形状は、用途に応じて適宜調整できる。例えば、コージェライト、Si-Al-O、SiC、ステンレス等の各種基体材料からなるハニカム構造体に、本発明の浄化触媒をコーティングして得られるハニカム形状をはじめ、ペレット状、板状、粒状、粉末状などが挙げられる。ハニカム形状の場合、その基材はコ−ジェライト又はSi−Al−Oからなる構造体を用いることが好適であるが、触媒温度が高まる恐れがある場合には、触媒活性成分と反応しにくい基材(例えばFeを主成分とするメタルハニカム等の基材)を用いることが好ましい。また、多孔質担体と触媒活性成分のみでハニカムを形成してもよい。更には、フィルタ機能を有する基材を使用すれば、排ガス中のすす等を浄化できるようになる。
本発明に係る排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒は、CO及びHCの酸化反応における化学量論量よりも過剰な酸素を含む排ガスの浄化に対して特に有効であり、常に排ガス中の酸素が化学量論量よりも過剰である場合に、特に好適である。
以下、本発明に係る排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒のより具体的な実施例について説明する。
<ゼオライト含有NOx浄化触媒の調製>
Y型ゼオライト(東ソー株式会社製)粉末に硝酸Fe溶液を含浸し、大気下にて150℃×10時間で乾燥して得られたサンプルを、電気炉を用いて大気下にて600℃×1時間の焼成を行うことで、ゼオライトに対し金属元素換算で2wt%のFeが担持されたFe/ゼオライト粉末を得た。得られたFe/ゼオライト粉末及びアルミナゾルを水に添加して調製したスラリーをコージェライト製ハニカム(300セル/iNC)にコーティングした後、150℃の熱風を15分間流通させることで乾燥した。更に、得られたサンプルを電気炉を用いて大気下にて600℃×1時間の焼成を行うことで、見掛けの容積1リットル当たり250gのFe/ゼオライトをコーティングしたハニカム触媒を得た。この触媒を実施例触媒1とする。
<基準ガスによるゼオライト含有NOx浄化触媒の性能評価>
実施例触媒1につき、次の条件で性能評価を行った。容量6cmのハニカム触媒を石英ガラス製反応管中に固定し、この反応管を電気炉中に設置した。反応管に導入する反応ガスは、酸素過剰雰囲気の排ガスを模擬した組成であり、NOx:150ppm、NH:180ppm,CO:6%,O:10%,HO:6%,N:残差とした。このガスを基準ガスとする。実施例触媒1のNOx浄化性能を、次式に示すNOx浄化率により見積もった。なお、体積空間速度は45,000/Hとした。反応ガスを流通させながら、ガス温度を200℃から500℃にまで加熱制御し、NOx浄化性能を測定した。
NOx浄化率(%)=((触媒に流入したNOx濃度)-(触媒から流出したNOx濃度))
÷(触媒に流入したNO濃度)×100
<Cの影響を加味したゼオライト含有NOx浄化触媒の性能評価>
反応ガス中に300ppmもしくは3333ppmのCを添加したこと以外は、基準ガスを用いた場合と同様の方法で、ゼオライト含有NOx浄化触媒のNOx浄化性能を測定した。更に、Cが触媒上でCO,COに転化する割合を次式に示すHC転化率により見積もった。
HC→CO転化率
=((触媒に流入したC濃度×3)−(触媒から流出したCO濃度))
÷(触媒に流入したC濃度×3)×100
HC→CO転化率
=((触媒に流入したC濃度×3)−(触媒から流出したCO濃度))
÷(触媒に流入したC濃度×3)×100
<ゼオライト含有NOx浄化触媒のNOx浄化率>
図1に、基準ガス、基準ガスに300ppmのCを添加したガス、及び基準ガスに3333ppmのCを添加したガスを使用した場合における、実施例触媒1のNOx浄化率を示す。300ppmのCを添加したガスを使用した場合は、基準ガスを使用した場合と比較して、250℃以下及び400℃以上の温度域でのNOx浄化率が低下した。また、3333ppmのCを添加したガスを使用した場合には、NOx浄化率がさらに大きく低下した。400℃での活性に着目すると、基準ガスと比較した場合、NOx浄化率は93%から25%へ大きく低下した。本結果から、排ガス中のHC濃度が増えるとNOx浄化率が低下するのは明らかである。
<ゼオライト含有NOx浄化触媒のHC転化率>
図2に、基準ガス、基準ガスに300ppmのCを添加したガス、及び基準ガスに3333ppmのCを添加したガスを使用した場合における、実施例触媒1のHC転化率を示す。この図から明らかなように、ガス中のC濃度に関わらずCOが発生していることが分かる。特に、3333ppmのCを添加したガスの場合、400℃でのHC→CO転化率は13%であり、約1300ppmのCOが発生することが分かる。
以上の検討結果より、排ガス中にCが存在した場合、実施例触媒1からはNOxとCOが排出されてしまうことは明らかである。
<Ir含有触媒の調製>
市販のSiO粉末(富士シリシア化学株式会社製のCARiActG−3)に硝酸Ir溶液を含浸した後、120℃で乾燥し、続いて600℃×1時間で焼成した。Irの添加量は、SiOに対し金属元素換算で0.05wt%とした。このIr含有触媒を、実施例触媒2とする。また、実施例触媒2の製造に使用するSiO粉末を、予め800℃×1時間で大気中にて電気炉処理し、それ以外は実施例触媒2と同じ方法でIr含有触媒を作製した。このIr含有触媒を、実施例触媒3とする。更に、実施例触媒2,3にそれぞれNbゾル水溶液を含浸した後、120℃で乾燥し、続いて600℃×1時間で焼成した。Nb添加量はIr添加量と同じモル数とした。このIr含有触媒を、それぞれ実施例触媒4,5とする。下記の表1にIr含有触媒の組成一覧を示す。
<Ir含有触媒の性能評価>
実施例触媒2〜5につき、次の条件でNOx,COの浄化に関する性能評価を行った。容量0.9cmの粒状触媒(直径0.75mm〜1.5mm)を石英ガラス製反応管中に固定した。この反応管を電気炉中に導入し、反応管に導入されるガス温度が200℃〜350℃となるように加熱制御した。反応管に導入する反応ガスは、酸素過剰雰囲気の排ガスを模擬したモデルガスであり、その組成は、NOx:150ppm、CO:1500ppm,O:3%,SO:3ppm、N:残差とした。体積空間速度(F/V)は、200,000/Hとした。
実施例触媒2〜5の浄化性能を、下記の計算式によりNOx,CO浄化率を求めることで判定した。
NOx浄化率 (%) = ((触媒に流入したNOx量)−(触媒から流出したNOx量))
÷(触媒に流入したNOx量)×100
CO浄化率 (%) = ((触媒に流入したCO量)−(触媒から流出したCO量))
÷(触媒に流入したCO量)×100
図3に、実施例触媒2〜5のNOx浄化率を示す。この図から明らかなように、各触媒ともに凡そ40%前後のNOx浄化率が得られ、酸素共存下でもNOxとCOが反応し、NOxが浄化されることが分かった。最高活性を示す温度域は、実施例触媒2,4では300℃、実施例触媒3では280℃〜300℃、実施例触媒5では260℃〜270℃であり、SiOへの熱処理の有無や、Nb添加の有無により異なることが分かる。
図4に、実施例触媒2〜5のCO浄化率を示す。この図から明らかなように、各触媒ともに、NOx浄化率が40%前後に到達する温度域にてCO浄化率は60%を超え、NOxのみでなくCOも浄化されていることが明らかである。
以上の評価結果から、Ir含有触媒は、酸素過剰雰囲気で、NOxとCOを同時に浄化できることが明らかである。また、IrとNbを含有する触媒を用いることで、NOxとCOの浄化率をより高めることが可能であることも明らかである。
<Ir含有触媒のNH酸化率評価>
Ir含有触媒につき、NHの酸化率を評価した。反応ガスとしては、上述の基準ガスからNOxを除外したものを用い、他の試験条件は、ゼオライト含有NOx浄化触媒の性能評価と同じにした。Ir含有触媒のNH酸化率は次式により見積もった。
NH浄化率(%)
=((触媒に流入したNH濃度)−(触媒から流出したNH濃度))
÷(触媒に流入したNH濃度)×100
図5に、実施例触媒2,3のNH浄化率を示す。両触媒ともに300℃以上ではNH浄化率が60%を超え、高い性能を示すことが分かる。
以下、本発明に係る排ガス浄化装置の構成について説明する。
<排ガス浄化装置の第1例>
排ガス浄化装置の第1例は、図6に示すように、エンジンの排ガス流路に、排ガスの流れ方向の上流側から実施例触媒1と実施例触媒2をこの順に設置すると共に、実施例触媒1の上流側にNHガスを添加することを特徴とする。上述のように、実施例触媒1は、排ガス中にCが存在した場合、NOxとCOが排出されてしまい、更に排ガス中にNHガスが添加された場合には、未反応のNHガスが排出される虞があるが、実施例触媒2は、NOx及びCOを浄化できるのみならずNHも浄化できるので、全体としてNOx,CO,NHに対して高い浄化性能を発揮できる。
<排ガス浄化装置の第2例>
排ガス浄化装置の第2例は、図7に示すように、エンジンの排ガス流路に、排ガスの流れ方向の上流側から実施例触媒1、実施例触媒2及び実施例触媒5をこの順に設置すると共に、実施例触媒1の上流側にNHガスの添加することを特徴とする。図3の実験データから明らかなように、実施例触媒2,5が40%前後のNOx浄化率を示すのは、それぞれ300℃付近、260℃付近である。従って、実施例触媒1の後段に実施例触媒2と実施例触媒5を配置することにより、高いNOx浄化率を示す温度域を拡大でき、排ガス温度が変化しても有効にNOx及びCOを浄化することができる。
<排ガス浄化装置の第3例>
排ガス浄化装置の第3例は、図8に示すように、エンジンの排ガス流路に、排ガスの流れ方向の上流側から実施例触媒1と実施例触媒2をこの順に設置し、実施例触媒1の上流側にNHガスを添加すると共に、実施例触媒1と実施例触媒2の間に、排ガス流路内に水を噴霧する冷却装置を設置したことを特徴とする。図2の実験データから明らかなように、実施例触媒1にてHCからCOが発生するのは凡そ350℃以上である。一方、図3の実験データから明らかなように、実施例触媒2にてNOxとCOの浄化が進むのは300℃以下である。従って、冷却水供給装置から冷却水を噴霧して実施例触媒1の後段で排ガス温度を低下させることにより、実施例触媒2上でのNOx,CO浄化反応を促進させることができる。なお、実施例触媒1と実施例触媒2の設置間隔が十分に大きい場合には、この間に排ガス温度が低下し、両触媒にとって最適な温度域になるので、冷却水供給装置を省略することができる。
<排ガス浄化装置の第4例>
排ガス浄化装置の第4例は、図9に示すように、エンジンの排ガス流路に、排ガスの流れ方向の上流側からHC,CO酸化触媒と、実施例触媒1と、実施例触媒2をこの順に設置すると共に、HC,CO酸化触媒と実施例触媒1の間にNHガスを添加することを特徴とする。本構成の排ガス浄化装置は、HC,CO酸化触媒を実施例触媒1の前段に設置するので、実施例触媒1に流入するHC,COを低減することができ、実施例触媒1上でのNOx浄化反応を促進することができて、系外へ放出されるNOxが低減できる。更には、HC,CO酸化触媒が排ガス中のSOx等により被毒を受けてHC,CO酸化性能が低下しても、実施例触媒上2でNOxとCOを浄化できる。
<HC,CO酸化触媒の調製>
ベーマイト粉末を大気下にて電気炉中で600℃×5時間の焼成を行うことにより得たAl粉末にアルミナゾルと水を添加して調製したスラリーを、コージェライト製ハニカム(300セル/inc)にコーティングした後、150℃の熱風を15分間流通させることで乾燥した。更に、得られたサンプルを電気炉にて600℃×1時間の焼成を行うことでハニカムの見掛けの容積1リットル当たり200gのAl粉末をコーティングした。得られたアルミナコートハニカムに対し、ジニトロジアンミンPt硝酸溶液と硝酸Pd溶液の混合溶液を含浸し、150℃の熱風を15分間流通させて乾燥後、電気炉にて600℃×1時間の焼成を行った。本手法により、元素換算でPtとPdがハニカム1リットル当たりそれぞれ1.5g、0.5g含有するPtPd/Alハニカム触媒粉末を得た。
<ゼオライト含有NOx浄化触媒の再生処理:その1>
実施例触媒1に対し、基準ガスを用いてNOx浄化活性を評価した後、触媒入口温度を400℃に維持したまま、3333ppmのCを添加したガスを30分間流通させて、触媒をCに被毒させた。その後、触媒入口温度を200℃まで低下させ、基準ガスにて再度NOx浄化活性を評価した。更に、基準ガスを流通させたまま触媒入口温度を450℃で60分間維持させて触媒再生処理を行った。その後、触媒入口温度を200℃まで低下させて、基準ガスにて再度NOx浄化活性を評価した。その試験結果を、図10に示す。
図10から明らかなように、実施例触媒1は、C被毒後、新品と比較して全温度域で凡そ20ポイント活性が低下するが、再生処理を施すことにより、新品並みの活性を回復する。従って、実施例触媒1にHCが流入してNOx浄化活性が低下しても、HC濃度を低減させたガスを流通させることで、ゼオライト含有NOx浄化触媒の活性を回復できることが分かる。
<ゼオライト含有NOx浄化触媒の再生処理:その2>
図11に、本発明に係る排ガス浄化装置の構成を示す。本例の排ガス浄化装置は、ディーゼルエンジン1の排ガスを浄化するものであり、エンジン1の駆動制御を行うコントローラ9を備えている。ディーゼルエンジン1は、燃焼室(シリンダ)1a内の空気をピストン1bで圧縮して高温にし、その圧縮空気に燃料噴射装置2から燃料を供給して自然着火させることで動力を得ている。また、ディーゼルエンジン1は、吸気管4と燃焼室1aの間に吸気バルブ1cを備えており、燃焼室1aと排気管3の間に排気バルブ1dを備えている。なお、図11においては吸排気バルブ1c,1dを1個ずつ示したが、バルブの数はこれに限定されるものではなく、必要に応じて複数個の吸気バルブ1c及び排気バルブ1dを備えることができる。排気管3の出口側には浄化触媒5,6,7が設置されており、ディーゼルエンジン1から排出された排ガスは浄化触媒5,6,7へ供給され、浄化触媒5,6,7で浄化された後に、外部に放出される。浄化触媒5としてはCO,HC酸化触媒、浄化触媒6としてはゼオライト含有NOx浄化触媒、浄化触媒7としてはIr含有触媒が設置される。なお、図中の符号11はNHタンク、符号8はCO,HC酸化触媒5とゼオライト含有NOx浄化触媒6との間にNHを噴射するNH噴射ノズル、符号10はHC,CO,NOxセンサを示している。
コントローラ9は、センサ10の出力信号に基づいてHC,CO,NOx浄化性能の低下の程度を判断すると共に、HC,CO,NOx浄化性能が所定の値よりも低下したと判断した場合には、エンジン1内の燃焼を促進させて浄化触媒5,6に流入する排ガスの温度を高めると共に、浄化触媒5,6に流入する排ガス中のHC濃度を低減させる。
このように、図11に示す排ガス浄化装置は、排ガス流通路の上流側からCO,HC酸化触媒5、ゼオライト含有NOx浄化触媒6及びIr含有触媒7をこの順に設置したので、排ガス中のCO,HC,NOx,NHを高度に除去できると共に、CO,HC酸化触媒5及びゼオライト含有NOx浄化触媒6がHC分やS分に被毒した場合にも、コントローラ9がエンジン1の燃焼状態を制御することで、CO,HC酸化触媒5及びゼオライト含有NOx浄化触媒6のHC,CO浄化性能を回復させることができる。
1…エンジン、1a…燃焼室、1b…ピストン、1c…吸気バルブ、1d…排気バルブ、2…燃料噴射装置、3…排気管、4…吸気管、5…HC,CO酸化触媒、6…ゼオライト含有NOx浄化触媒、7…Ir含有触媒2、8…NH注入口、9…コントローラ、10…HC,CO,NOxセンサ、11…NHタンク

Claims (13)

  1. CO及びHCの酸化反応における化学量論量よりも過剰な酸素を含む排ガスを排出する内燃機関の排ガス流路に、ゼオライト成分を含有するNOx浄化触媒を設置すると共に、前記排ガスの流れ方向に関して前記NOx浄化触媒の後段に、Ir含有触媒を設置することを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  2. 請求項1に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記排ガスの流れ方向に関して前記NOx浄化触媒の設置位置よりも上流側で、前記排ガス中に尿素水溶液又はNHを添加することを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記排ガスの流れ方向に関して前記NOx浄化触媒の前段に、前記排ガス中のCO及びHCを酸化浄化するCO,HC浄化触媒を設置したことを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記NOx浄化触媒が、ゼオライト担体と、当該ゼオライト担体上に触媒活性成分として担持されたV,Mn,Fe,Co,Ni,Cu,Ce,Zrから選ばれた少なくとも1種を含むことを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記Ir含有触媒は、無機化合物からなる多孔質担体と、当該多孔質担体上に担持された触媒活性成分とを有し、前記多孔質単体は、Al,Ce,Si,Ti,Zrから選択される少なくとも1種を含み、前記触媒活性成分は、Irと、Nb,Pt,Pd,Rh,Auから選択される少なくとも1種を含むことを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記NOx浄化触媒の後段に設置する前記Ir含有触媒として、異なる活性成分又は異なる担体を有する2種以上の触媒を、前記排ガス流路に沿って設置することを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記CO,HC浄化触媒が、無機化合物からなる多孔質担体と、当該多孔質担体上に担持された触媒活性成分とを有し、前記多孔質担体は、Al,Ce,Si,Ti,Zrから選ばれた少なくとも1種を含み、前記触媒活性成分は、Pt,Pd,Rh,Au,Ir,Ru,Osから選ばれた少なくとも1種を含むことを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  8. 請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記NOx浄化触媒を通過した排ガスの温度を、前記Ir含有触媒の活性を回復するに必要な温度まで低減させる手段を備えることを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  9. 請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記NOx浄化触媒に流入する排ガスのHC濃度を低下することにより、前記NOx浄化触媒のNOx浄化性能を回復させる手段を備えることを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  10. 請求項9に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記NOx浄化触媒へ流入させる排ガスの温度を、350℃以上550℃以下にすることを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  11. 請求項1乃至請求項10のいずれか1項に記載の内燃機関の排ガス浄化装置において、前記NOx浄化触媒に流入する排ガスは、常にCO及びHCの酸化反応における化学量論量よりも過剰な酸素を含むことを特徴とする内燃機関の排ガス浄化装置。
  12. CO及びHCの酸化反応における化学量論量よりも過剰な酸素を含む排ガスを、ゼオライト成分を含有するNOx浄化触媒に接触させた後、Ir含有触媒に接触させることを特徴とする排ガス浄化方法。
  13. 無機化合物からなる多孔質担体と、当該多孔質担体上に担持された触媒活性成分とを有し、前記多孔質単体は、Al,Ce,Si,Ti,Zrから選択される少なくとも1種を含み、前記触媒活性成分は、Irと、Nb,Pt,Pd,Rh,Auから選択される少なくとも1種を含むことを特徴とする内燃機関の排ガス浄化触媒。
JP2013026934A 2013-02-14 2013-02-14 内燃機関の排ガス浄化装置 Expired - Fee Related JP6126858B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013026934A JP6126858B2 (ja) 2013-02-14 2013-02-14 内燃機関の排ガス浄化装置
PCT/JP2014/052138 WO2014125934A1 (ja) 2013-02-14 2014-01-30 内燃機関の排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013026934A JP6126858B2 (ja) 2013-02-14 2013-02-14 内燃機関の排ガス浄化装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014155888A true JP2014155888A (ja) 2014-08-28
JP2014155888A5 JP2014155888A5 (ja) 2015-05-28
JP6126858B2 JP6126858B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=51353943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013026934A Expired - Fee Related JP6126858B2 (ja) 2013-02-14 2013-02-14 内燃機関の排ガス浄化装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6126858B2 (ja)
WO (1) WO2014125934A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190037444A (ko) * 2017-09-29 2019-04-08 한국화학연구원 고성능 질소산화물 저감 촉매 및 그 제조방법
JP2019529300A (ja) * 2016-07-29 2019-10-17 ビーエーエスエフ コーポレーション FAU型ゼオライト材料の製造方法及びNOxの選択的触媒還元におけるその使用方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001073745A (ja) * 1999-07-02 2001-03-21 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化システム
JP2001336467A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Mitsubishi Motors Corp 筒内噴射型内燃機関
JP2002285831A (ja) * 2001-01-27 2002-10-03 Omg Ag & Co Kg ディーゼルエンジンの排ガスライン中の触媒の触媒活性の再生法
JP2011525950A (ja) * 2008-06-27 2011-09-29 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト ディーゼル排ガスを浄化する方法及び装置
JP2012052546A (ja) * 2003-08-05 2012-03-15 Basf Catalysts Llc Scr濾過器を用いた排気処理システムおよび方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001073745A (ja) * 1999-07-02 2001-03-21 Nissan Motor Co Ltd 排気ガス浄化システム
JP2001336467A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Mitsubishi Motors Corp 筒内噴射型内燃機関
JP2002285831A (ja) * 2001-01-27 2002-10-03 Omg Ag & Co Kg ディーゼルエンジンの排ガスライン中の触媒の触媒活性の再生法
JP2012052546A (ja) * 2003-08-05 2012-03-15 Basf Catalysts Llc Scr濾過器を用いた排気処理システムおよび方法
JP2011525950A (ja) * 2008-06-27 2011-09-29 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト ディーゼル排ガスを浄化する方法及び装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019529300A (ja) * 2016-07-29 2019-10-17 ビーエーエスエフ コーポレーション FAU型ゼオライト材料の製造方法及びNOxの選択的触媒還元におけるその使用方法
JP7030783B2 (ja) 2016-07-29 2022-03-07 ビーエーエスエフ コーポレーション FAU型骨格構造を有するゼオライト材料の製造方法及びNOxの選択的触媒還元におけるその使用方法
KR20190037444A (ko) * 2017-09-29 2019-04-08 한국화학연구원 고성능 질소산화물 저감 촉매 및 그 제조방법
KR102051857B1 (ko) 2017-09-29 2019-12-04 한국화학연구원 고성능 질소산화물 저감 촉매 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014125934A1 (ja) 2014-08-21
JP6126858B2 (ja) 2017-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7206045B2 (ja) 排気システム用の亜酸化窒素除去触媒
JP5373255B2 (ja) NOx還元触媒、NOx還元触媒システム、及びNOx還元方法
KR101974704B1 (ko) 선택적 암모니아 산화를 위한 이원기능 촉매
EP3027309B1 (en) Ammonia slip catalyst
US8062601B2 (en) Emission SCR NOX aftertreatment system having reduced SO3 generation and improved durability
JP2008279334A (ja) 選択還元型触媒、およびそれを用いた排気ガス浄化装置並びに排気ガス浄化方法
EP3024574A1 (en) Tungsten/titania oxidation catalyst
JP2020528348A (ja) リーン/リッチシステムのための自動車排気からのn2o除去
JP2016043320A (ja) 尿素加水分解触媒及び尿素加水分解材料を用いた選択還元触媒
JP2001123827A (ja) 排気ガス浄化システム
JPH11276907A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP6126858B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JP4704964B2 (ja) NOx浄化システム及びNOx浄化方法
JP2006150223A (ja) 排ガス浄化フィルタ、該フィルタの製造方法および排ガス浄化装置
JP2007239616A (ja) 排ガスの浄化装置及び排ガスの浄化方法,浄化触媒
JP2003290629A (ja) 排ガス浄化システム
JP2015183587A (ja) 熱機関の排ガス浄化装置、排ガス浄化方法及び排ガス浄化触媒
JP6325042B2 (ja) 熱機関の排ガス浄化装置
US20240066468A1 (en) Exhaust gas treatment system
JP4106762B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒装置及び浄化方法
JP2013244483A (ja) 熱機関の排ガス浄化装置及び排ガス浄化方法
JP6210849B2 (ja) 熱機関の排ガス浄化装置および排ガス浄化方法
JP2016217357A (ja) 熱機関の排ガス浄化装置
JPH11294150A (ja) 排ガス浄化装置及びその使用方法
JP2009056459A (ja) 排ガス浄化用触媒および排ガス浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6126858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees