JP2014120056A - Image processing apparatus and image processing method - Google Patents

Image processing apparatus and image processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2014120056A
JP2014120056A JP2012275976A JP2012275976A JP2014120056A JP 2014120056 A JP2014120056 A JP 2014120056A JP 2012275976 A JP2012275976 A JP 2012275976A JP 2012275976 A JP2012275976 A JP 2012275976A JP 2014120056 A JP2014120056 A JP 2014120056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feature point
scale
priority
upper limit
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012275976A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoyuki Miyashita
尚之 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2012275976A priority Critical patent/JP2014120056A/en
Publication of JP2014120056A publication Critical patent/JP2014120056A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image processing apparatus which detects many useful feature points when there is an upper limit to the number of feature points to be detected from an image by feature point detection processing, and an image processing method.SOLUTION: An image processing apparatus includes: a scale setting unit 1081 which sets a plurality of scales different in size for a detection area set in an acquired image in order to detect feature points of the image; a priority setting unit 1082 which sets priority for detecting the feature points between the scales, for each of the scales; an upper limit number setting unit 1083 which sets the upper limit number of the feature points to be detected from the detection area; a feature point candidate detection unit 1084 which calculates an evaluation value by use of a pixel value of an image in the detection area for each scale, and detects feature point candidates from the scale on the basis of the evaluation value; and a feature point determination unit 1085 which determines feature points from the feature point candidates on the basis of the priority and the upper limit number.

Description

本発明は、特徴点を検出する画像処理装置及び画像処理方法に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus and an image processing method for detecting feature points.

画像内のコーナー等、ある画像範囲における構造が特徴的な座標を特徴点と言う。画像から特徴点を検出するには、通常、以下の処理を行う。
1.画像入力
2.スケール設定 特徴点を検出する際のスケールを設定する。
3.評価値算出 画像座標毎に、スケールに応じた画像範囲の画素値を用いて評価値を算出する。
4.特徴点検出 評価値が所定の閾値以上である座標を特徴点として検出する。
A coordinate having a characteristic structure in a certain image range such as a corner in an image is called a feature point. In order to detect feature points from an image, the following processing is usually performed.
1. Image input
2. Scale setting Set the scale for detecting feature points.
3. Evaluation Value Calculation For each image coordinate, an evaluation value is calculated using a pixel value in an image range corresponding to the scale.
4). Feature point detection Coordinates whose evaluation value is equal to or greater than a predetermined threshold are detected as feature points.

ここで、スケール設定において、スケールを大きく設定すれば広い画像範囲を、スケールを小さく設定すれば狭い画像範囲を評価値算出に使用し特徴点検出を行う。様々なスケールの特徴点を検出するために、スケール設定にて複数のスケールを設定し、複数のスケールの各々にて、評価値算出と特徴点検出を行うことが一般的である。
スケール設定には次の手法がある。
・評価値算出におけるフィルタサイズを変更する。
・評価値算出におけるフィルタサイズを固定し、画像のほうをリサイズする。
・フィルタサイズの変更と画像のリサイズの両方を行う。
Here, in the scale setting, if the scale is set large, a wide image range is used for the evaluation value calculation, and if the scale is set small, the narrow image range is used for the evaluation value calculation. In order to detect feature points of various scales, it is common to set a plurality of scales in the scale setting and perform evaluation value calculation and feature point detection in each of the plurality of scales.
There are the following methods for setting the scale.
・ Change the filter size in the evaluation value calculation.
・ Fix the filter size in the evaluation value calculation and resize the image.
• Perform both filter size change and image resizing.

特許文献1は、フィルタサイズの変更と画像のリサイズの両方を組み合わせた例である。この特許文献1では、スケール設定の際に、Gaussianフィルタのσ値を初期値から所定の大きさまで複数設定し、評価値としてDoG(Difference-of-Gaussian)画像を算出している。また、解像度を1/(2)(nは任意の自然数)までリサイズした画像に対しても同様にGaussianフィルタのσ値を初期値から所定の大きさまで複数設定し、評価値を算出している。 Patent Document 1 is an example in which both the change of the filter size and the resizing of the image are combined. In this patent document 1, when setting the scale, a plurality of Gaussian filter σ values are set from an initial value to a predetermined size, and a DoG (Difference-of-Gaussian) image is calculated as an evaluation value. Similarly, for an image whose resolution is reduced to 1 / (2 n ) (n is an arbitrary natural number), a plurality of Gaussian filter σ values are set from the initial value to a predetermined size, and an evaluation value is calculated. Yes.

また、特許文献2は、評価値算出におけるフィルタサイズを固定しつつ、画像を複数の係数倍でリサイズし、各々のリサイズ後に得られる画像から評価値を算出している。   Further, Patent Document 2 resizes an image by a plurality of coefficient times while fixing a filter size in evaluation value calculation, and calculates an evaluation value from an image obtained after each resizing.

ここで、限られた計算リソースの中で無制限に特徴点を出力することは難しいので、検出する特徴点の数に上限を設けることが多い。この場合、設定したスケールの大きさに関係なく評価値の大きい順に所定の数の点を特徴点として検出することが一般的である。   Here, since it is difficult to output feature points without limitation within a limited calculation resource, an upper limit is often set for the number of feature points to be detected. In this case, a predetermined number of points are generally detected as feature points in descending order of evaluation value regardless of the set scale size.

米国特許第6711293号明細書US Pat. No. 6,711,293 特開2012−103758号公報JP 2012-103758 A

特徴点検出において検出する特徴点の数に上限を設ける場合、単純に評価値が大きい順に特徴点を検出すると、シーンに応じた適当な大きさのスケールから必ずしも多くの点が得られるとは限らず、検出された点の中に無駄な特徴点が含まれる可能性がある。   When an upper limit is set for the number of feature points to be detected in feature point detection, if feature points are simply detected in descending order of evaluation values, a large number of points may not always be obtained from an appropriately sized scale according to the scene. There is a possibility that useless feature points may be included in the detected points.

例えば、画像間の位置合わせ処理に特徴点検出の結果を用いる用途にて、露光ブレが生じているシーンの場合、露光ブレ量より小さなスケールから検出された特徴点は、シーンの構造を捉えて検出された点ではなくノイズ点の可能性が高いと考えられる。したがって、このようなスケールから検出される点はなるべく特徴点として採用しないようにすることが望ましい。   For example, in an application that uses the result of feature point detection for alignment processing between images, in the case of a scene with exposure blur, the feature point detected from a scale smaller than the exposure blur amount captures the structure of the scene. It is considered that there is a high possibility of a noise point, not a detected point. Therefore, it is desirable that points detected from such a scale should not be adopted as feature points as much as possible.

本発明は、前記の事情に鑑みてなされたもので、特徴点検出処理にて画像から検出する特徴点の数に上限が定められているときに、有用な特徴点を多く検出できる画像処理装置及び画像処理方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an image processing apparatus capable of detecting many useful feature points when an upper limit is set on the number of feature points detected from an image by feature point detection processing. And an image processing method.

前記の目的を達成するために、本発明の第1の態様の画像処理装置は、取得した画像に設定される特徴点を検出する検出領域に対し、大きさの異なる複数のスケールを設定するスケール設定部と、複数の前記スケールの各々に対し、当該スケール間の特徴点の検出の優先度を設定する優先度設定部と、前記検出領域から検出する前記特徴点の上限点数を設定する上限点数設定部と、前記スケール毎に、前記検出領域における前記取得した画像の画素値を用いて評価値を算出し、該算出した評価値に基づき、前記取得した画像の検出領域から特徴点の候補を検出する特徴点候補検出部と、前記優先度と前記上限点数とに基づいて、前記特徴点の候補から特徴点を決定する特徴点決定部と、を具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image processing apparatus according to a first aspect of the present invention is a scale that sets a plurality of scales having different sizes for a detection region that detects a feature point set in an acquired image. For each of the plurality of scales, a setting unit, a priority setting unit that sets the priority of detection of feature points between the scales, and an upper limit score that sets the upper limit score of the feature points detected from the detection area For each scale, the setting unit calculates an evaluation value using the pixel value of the acquired image in the detection area, and based on the calculated evaluation value, a candidate for a feature point is detected from the detection area of the acquired image. A feature point candidate detection unit to detect, and a feature point determination unit that determines a feature point from the feature point candidates based on the priority and the upper limit score.

前記の目的を達成するために、本発明の第2の態様の画像処理方法は、取得した画像に設定される特徴点を検出する検出領域に対し、大きさの異なる複数のスケールを設定し、複数の前記スケールの各々に対し、当該スケール間の特徴点の検出の優先度を設定し、前記検出領域から検出する前記特徴点の上限点数を設定し、前記スケール毎に、前記検出領域における前記取得した画像の画素値を用いて評価値を算出し、該算出した評価値に基づき、前記取得した画像の検出領域から特徴点の候補を検出し、前記優先度と前記上限点数とに基づいて、前記特徴点の候補から特徴点を決定する、ことを特徴とする。   In order to achieve the above object, the image processing method according to the second aspect of the present invention sets a plurality of scales having different sizes for a detection region for detecting a feature point set in an acquired image, For each of the plurality of scales, set the priority of detection of feature points between the scales, set the upper limit score of the feature points to be detected from the detection region, and for each scale, the detection points in the detection region An evaluation value is calculated using the pixel value of the acquired image, a feature point candidate is detected from the detection area of the acquired image based on the calculated evaluation value, and based on the priority and the upper limit score A feature point is determined from the feature point candidates.

本発明によれば、特徴点検出処理にて画像から検出する特徴点の数に上限が定められているときに、有用な特徴点を多く検出できる画像処理装置及び画像処理方法を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an image processing apparatus and an image processing method capable of detecting many useful feature points when an upper limit is set on the number of feature points detected from an image in the feature point detection process. it can.

画像からスケール変化に対応した特徴点を検出する手法の概念図である。It is a conceptual diagram of the method of detecting the feature point corresponding to a scale change from an image. 第1の実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing apparatus according to a first embodiment. 第1の実施形態に係る画像処理装置を用いた画像処理方法としての特徴点検出の全体の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the whole flow of the feature point detection as an image processing method using the image processing apparatus which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係る画像処理方法の処理の概念図である。It is a conceptual diagram of a process of the image processing method which concerns on 1st Embodiment. 優先度設定処理について示すフローチャートである。It is a flowchart shown about a priority setting process. 優先度設定テーブルの例である。It is an example of a priority setting table. 特徴点候補の検出例を示す図である。It is a figure which shows the example of a detection of a feature point candidate. 特徴点決定処理の概念図である。It is a conceptual diagram of a feature point determination process. 特徴点決定処理について示すフローチャートである。It is a flowchart shown about a feature point determination process. 特徴点リストの出力例を示す図である。It is a figure which shows the example of an output of a feature point list. 第1の実施形態における優先度設定処理の第1の変形例のフローチャートである。It is a flowchart of the 1st modification of the priority setting process in 1st Embodiment. 露光ブレ量がスケールs=3に近い値を持つとした場合の優先度の設定例を示す図である。It is a figure which shows the example of a setting of a priority in case exposure blur amount has a value close | similar to scale s = 3. 第1の実施形態における優先度設定処理の第2の変形例のフローチャートである。It is a flowchart of the 2nd modification of the priority setting process in 1st Embodiment. 第1の実施形態における優先度設定処理の第3の変形例のフローチャートである。It is a flowchart of the 3rd modification of the priority setting process in 1st Embodiment. 最も高い優先度を付与されたスケールに対して番号が近いスケールから順に優先度を設定した場合の例を示す図である。It is a figure which shows the example at the time of setting a priority in an order from the scale with a near number with respect to the scale provided with the highest priority. 第2の実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image processing apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る画像処理装置を用いた画像処理方法としての特徴点検出の全体の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the whole flow of the feature point detection as an image processing method using the image processing apparatus which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施形態に係る画像処理方法の処理の概念図である。It is a conceptual diagram of the process of the image processing method which concerns on 2nd Embodiment. スケール毎上限検出処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an upper limit detection process for every scale. 第3の実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the image processing apparatus which concerns on 3rd Embodiment. 第3の実施形態に係る画像処理装置を用いた画像処理方法としての特徴点検出の全体の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the whole flow of the feature point detection as an image processing method using the image processing apparatus which concerns on 3rd Embodiment. スケール実行順の設定例を示す図である。It is a figure which shows the example of a setting of a scale execution order.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。ここで、以下の各実施形態で説明する画像処理装置は、特定の機器に限定されるものではない。例えば、以下の各実施形態で説明する画像処理装置は、パーソナルコンピュータ、デジタルカメラ等の各種の機器に搭載され得る。また、以下の各実施形態で説明する画像処理装置と同等の機能が、クラウドコンピューティングを利用して実現されても良い。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Here, the image processing apparatuses described in the following embodiments are not limited to specific devices. For example, an image processing apparatus described in the following embodiments can be mounted on various devices such as a personal computer and a digital camera. In addition, functions equivalent to those of the image processing apparatus described in each of the following embodiments may be realized using cloud computing.

以下に説明する各実施形態は、スケール変化に対応した特徴点の検出を行う際に、検出する特徴点の数に上限を設ける。さらに、特徴点を検出するスケールに優先度を設定することで、シーンに応じた適当なスケールからより多くの特徴点を得られるようにする。   Each embodiment described below sets an upper limit on the number of feature points to be detected when detecting feature points corresponding to a scale change. Furthermore, by setting priority to the scale for detecting feature points, more feature points can be obtained from an appropriate scale according to the scene.

ここで、各実施形態で述べる「スケール」の定義について述べる。図1は、画像からスケール変化に対応した特徴点を検出する手法の概念図である。特徴点は、入力画像又は入力画像に予め設定される特徴点の検出領域に対して所定のフィルタサイズの評価値算出フィルタを座標毎に適用して評価値を算出し、画像の中の評価値の大きい座標を抽出することで検出される。ここで、図1(a)に示すように評価値算出フィルタのフィルタサイズを一定にして画像の解像度を変化させるか、図1(b)に示すように画像のサイズを一定にして評価値算出フィルタのフィルタサイズを変化させるかにより、スケール変化に対応した特徴点検出を行うことができる。つまり、画像の解像度と評価値算出フィルタのフィルタサイズとの相対サイズ(サイズ比)によって、特徴点のスケールが決定される。   Here, the definition of “scale” described in each embodiment will be described. FIG. 1 is a conceptual diagram of a method for detecting feature points corresponding to a scale change from an image. The feature point is calculated by applying an evaluation value calculation filter of a predetermined filter size for each coordinate to an input image or a detection region of a feature point set in advance in the input image. It is detected by extracting a large coordinate. Here, as shown in FIG. 1A, the evaluation value calculation filter is changed with the filter size of the evaluation value calculation filter constant, or the evaluation value is calculated with the image size fixed as shown in FIG. Depending on whether the filter size of the filter is changed, feature point detection corresponding to the scale change can be performed. That is, the scale of the feature point is determined by the relative size (size ratio) between the resolution of the image and the filter size of the evaluation value calculation filter.

以下に説明する実施形態において「特徴点のスケールが大きい」というときは前述の相対サイズが大きいことを示し、「特徴点のスケールが小さい」というときは前述の相対サイズが小さいことを表すものとする。また、説明を簡単にするために、以下の説明においては、スケール変化の処理として、図1(b)に示す評価値算出フィルタのフィルタサイズのほうを変更する処理を前提に述べる。しかしながら、図1(a)に示す画像の解像度のほうを変更する処理を用いても良いし、評価値算出フィルタのフィルタサイズと画像の解像度との両方を変更する処理を用いても良い。また、図1(b)に示す例では、評価値算出フィルタのフィルタサイズを水平方向及び垂直方向に√2/1倍ずつ(フィルタサイズを2倍ずつ)変更していく例を示している。しかしながら、フィルタサイズの拡大率は、これに限るものではない。   In the embodiment described below, “the feature point scale is large” indicates that the relative size is large, and “the feature point scale is small” indicates that the relative size is small. To do. In order to simplify the description, the following description will be made on the assumption that the process of changing the filter size of the evaluation value calculation filter shown in FIG. However, a process for changing the resolution of the image shown in FIG. 1A may be used, or a process for changing both the filter size of the evaluation value calculation filter and the resolution of the image may be used. The example shown in FIG. 1B shows an example in which the filter size of the evaluation value calculation filter is changed by √2 / 1 times (filter size is doubled) in the horizontal and vertical directions. However, the enlargement ratio of the filter size is not limited to this.

また、以下の説明においては、説明を簡単にするために、特徴点を検出する検出領域が画像の全体であるとする。しかしながら、画像の一部の領域を検出領域としても良い。   In the following description, for the sake of simplicity, it is assumed that the detection area for detecting feature points is the entire image. However, a partial area of the image may be a detection area.

<第1の実施形態>
本発明の第1の実施形態について説明する。第1の実施形態は、画像から検出する特徴点の数に上限がある際に、スケール毎に優先度を設定し、優先度に応じて特徴点を検出する例である。
<First Embodiment>
A first embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, when there is an upper limit on the number of feature points detected from an image, priority is set for each scale, and feature points are detected according to the priority.

図2は、第1の実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。図2に示す画像処理装置100は、制御部102と、記憶部104と、画像取得部106と、画像処理部108と、を有している。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the image processing apparatus according to the first embodiment. An image processing apparatus 100 illustrated in FIG. 2 includes a control unit 102, a storage unit 104, an image acquisition unit 106, and an image processing unit 108.

制御部102は、画像処理部108の動作を制御すべく、各種の制御信号を画像処理部108に対して入力する。例えば、制御部102は、画像処理部108に対して特徴点検出の実行を指示する。   The control unit 102 inputs various control signals to the image processing unit 108 in order to control the operation of the image processing unit 108. For example, the control unit 102 instructs the image processing unit 108 to execute feature point detection.

記憶部104は、ハードディスクドライブ(HDD)及びダイナミックRAM(DRAM)といった記憶媒体を有している。HDDは、画像取得部106によって入力される画像データ、後述の特徴点候補検出の処理等で用いられるパラメータ、制御部102で実行される各種のプログラム等を記憶している。DRAMは、制御部102及び画像処理部108における処理データを一時記憶しておく作業メモリとして使用される。   The storage unit 104 includes storage media such as a hard disk drive (HDD) and a dynamic RAM (DRAM). The HDD stores image data input by the image acquisition unit 106, parameters used in feature point candidate detection processing described later, various programs executed by the control unit 102, and the like. The DRAM is used as a working memory for temporarily storing processing data in the control unit 102 and the image processing unit 108.

画像取得部106は、記憶部104のHDDからDRAMに展開された画像データを読み出して画像処理部108に入力する。   The image acquisition unit 106 reads out the image data expanded in the DRAM from the HDD of the storage unit 104 and inputs it to the image processing unit 108.

画像処理部108は、画像取得部106から入力された画像データに対して画像処理を施す。本実施形態における画像処理部108は、画像データにおける特徴点を検出する画像処理を行う。画像処理部108は、スケール設定部1081と、優先度設定部1082と、上限点数設定部1083と、特徴点候補検出部1084と、特徴点決定部1085と、を有している。   The image processing unit 108 performs image processing on the image data input from the image acquisition unit 106. The image processing unit 108 in the present embodiment performs image processing for detecting feature points in image data. The image processing unit 108 includes a scale setting unit 1081, a priority setting unit 1082, an upper limit score setting unit 1083, a feature point candidate detection unit 1084, and a feature point determination unit 1085.

スケール設定部1081は、画像取得部106から特徴点候補検出部1084に入力される画像の検出領域に対し、大きさの異なる複数のスケールを設定する。   The scale setting unit 1081 sets a plurality of scales having different sizes for the detection region of the image input from the image acquisition unit 106 to the feature point candidate detection unit 1084.

優先度設定部1082は、スケール設定部1081により設定された複数のスケールの各々に対し、スケール間の特徴点検出の優先度を設定する。   The priority setting unit 1082 sets the priority of feature point detection between scales for each of a plurality of scales set by the scale setting unit 1081.

上限点数設定部1083は、検出領域から検出する特徴点の数の上限を設定する。本実施形態における上限点数設定部1083は、複数のスケールの全体に対して画像から検出する特徴点候補の点数を上限点数として設定する。以下、このような上限点数を全体上限点数と言う。   The upper limit score setting unit 1083 sets the upper limit of the number of feature points detected from the detection area. The upper limit score setting unit 1083 in the present embodiment sets the score of feature point candidates detected from the image for the entire plurality of scales as the upper limit score. Hereinafter, such an upper limit score is referred to as an overall upper limit score.

特徴点候補検出部1084は、スケール設定部1081により設定された複数のスケールの各々について、画像の検出領域から特徴点の候補を検出する。特徴点候補検出部1084は、評価値算出部1084aと候補検出部1084bとを含む。評価値算出部1084aは、複数のスケールの各々について、画像取得部106から入力された画像の画素値に基づいて検出領域における画像の評価値を算出する。候補検出部1084bは、評価値から特徴点候補を検出する。   The feature point candidate detection unit 1084 detects feature point candidates from the detection region of the image for each of the plurality of scales set by the scale setting unit 1081. The feature point candidate detection unit 1084 includes an evaluation value calculation unit 1084a and a candidate detection unit 1084b. The evaluation value calculation unit 1084a calculates the evaluation value of the image in the detection region based on the pixel value of the image input from the image acquisition unit 106 for each of the plurality of scales. The candidate detection unit 1084b detects feature point candidates from the evaluation values.

特徴点決定部1085は、優先度設定部1082により設定された優先度と上限点数設定部1083により設定された全体上限点数とに基づいて、特徴点候補検出部1084により検出された特徴点候補のうちで特徴点とするものを決定する。   The feature point determination unit 1085 selects feature point candidates detected by the feature point candidate detection unit 1084 based on the priority set by the priority setting unit 1082 and the overall upper limit score set by the upper limit score setting unit 1083. We decide what to use as feature points.

図3は、第1の実施形態に係る画像処理装置を用いた画像処理方法としての特徴点検出の全体の流れを示すフローチャートである。また、図4は、本実施形態に係る画像処理方法の処理の概念図である。   FIG. 3 is a flowchart showing an overall flow of feature point detection as an image processing method using the image processing apparatus according to the first embodiment. FIG. 4 is a conceptual diagram of processing of the image processing method according to the present embodiment.

まず、画像取得部106は、記憶部104に記憶されている画像データを読み出して特徴点候補検出部1084の評価値算出部1084aに入力する(S101)。以後、この評価値算出部1084aに入力される画像データを原画像と呼ぶ。   First, the image acquisition unit 106 reads out the image data stored in the storage unit 104 and inputs the image data to the evaluation value calculation unit 1084a of the feature point candidate detection unit 1084 (S101). Hereinafter, the image data input to the evaluation value calculation unit 1084a is referred to as an original image.

画像入力処理の後、スケール設定部1081は、特徴点を検出する際のスケールの種類を設定する(S102)。図4に示すように、本実施形態では、後述する評価値算出のフィルタサイズをスケールに応じて設定することでフィルタの種類を変更し、これによって特徴点検出のスケール変化に対応させる。スケールの種類が多いほど、多くのスケール変化に対応できる。実際には、計算コストを鑑みて、ある程度の疎となるようにスケールの種類を設定するのが一般的である。   After the image input process, the scale setting unit 1081 sets the type of scale for detecting feature points (S102). As shown in FIG. 4, in the present embodiment, the filter type for evaluation value calculation, which will be described later, is set according to the scale to change the type of the filter, thereby corresponding to the scale change of feature point detection. The more scale types, the more scale changes can be accommodated. In practice, the scale type is generally set so as to be somewhat sparse in view of the calculation cost.

ここでは、評価値算出フィルタのフィルタサイズの初期値(幅、高さ)=(w0,h0)を基準にフィルタサイズを√2倍ずつ拡大し、スケール1からスケールN(図4の例では、N=5)までの評価値算出フィルタのフィルタサイズを設定したものとする。   Here, the filter size is enlarged by √2 times based on the initial value (width, height) = (w0, h0) of the filter size of the evaluation value calculation filter, and scale 1 to scale N (in the example of FIG. 4, It is assumed that the filter size of the evaluation value calculation filter up to N = 5) is set.

続いて、上限点数設定部1083は、全体上限点数を設定する(S103)。全体上限点数の設定手法は、特に限定されない。例えば、全体上限点数は、特徴点の検出後の用途と計算コストとに基づき、ユーザが任意に設定して良い。本実施形態例では、全体上限点数としてmaxPが設定されたものとする。   Subsequently, the upper limit score setting unit 1083 sets the overall upper limit score (S103). The method for setting the overall upper limit score is not particularly limited. For example, the total upper limit score may be arbitrarily set by the user based on the usage after the feature points are detected and the calculation cost. In this embodiment, it is assumed that maxP is set as the overall upper limit score.

続いて、優先度設定部1082は、スケール1〜Nの各々に対して特徴点検出の優先度を設定する(S104)。優先度は、特徴点の用途により種々設定され得る。ここでは、スケールを変化させながら二次微分フィルタを原画像に対してスケール変更数N回だけ適用し、それぞれの二次微分フィルタの応答値から優先度を設定する例を示す。以下、図5を参照して優先度設定処理についてさらに説明する。   Subsequently, the priority setting unit 1082 sets the priority of feature point detection for each of the scales 1 to N (S104). The priority can be set variously depending on the use of the feature point. Here, an example is shown in which the secondary differential filter is applied to the original image N times of scale changes while changing the scale, and the priority is set from the response values of the respective secondary differential filters. Hereinafter, the priority setting process will be further described with reference to FIG.

図5に示す優先度設定処理において、優先度設定部1082は、フィルタの変更回数を管理する変数fに1を加算する(S201)。ここで、変数fは、予め0に初期化されているものとする。   In the priority setting process illustrated in FIG. 5, the priority setting unit 1082 adds 1 to a variable f that manages the number of filter changes (S201). Here, it is assumed that the variable f is initialized to 0 in advance.

続いて、優先度設定部1082は、二次微分フィルタを生成する(S202)。この時、優先度設定部1082は、フィルタ変更回数fの値に応じて、フィルタのスケールが大きくなるように二次微分フィルタを生成する。ここでは、二次微分フィルタとしてLoG(Laplacian Of Gaussian)フィルタを用いる。LoGフィルタの係数は下式で計算される。

Figure 2014120056
Subsequently, the priority setting unit 1082 generates a secondary differential filter (S202). At this time, the priority setting unit 1082 generates a second-order differential filter so that the filter scale becomes large according to the value of the filter change count f. Here, a LoG (Laplacian Of Gaussian) filter is used as the secondary differential filter. The coefficient of the LoG filter is calculated by the following formula.
Figure 2014120056

続いて、優先度設定部1082は、生成した二次微分フィルタを原画像にコンボリューションする(S203)。コンボリューションの結果として、二次微分フィルタのスケールに応じた画像領域以外が平滑化された画像が得られる。なお、フィルタコンボリューションを下式で示す。

Figure 2014120056
Subsequently, the priority setting unit 1082 convolves the generated second-order differential filter with the original image (S203). As a result of the convolution, an image obtained by smoothing the area other than the image area corresponding to the scale of the secondary differential filter is obtained. The filter convolution is shown by the following formula.
Figure 2014120056

続いて、優先度設定部1082は、コンボリューションの結果として得られる平滑化画像から、優先度評価値Pfを算出する(S204)。ここでは優先度評価値として、下式で示すように平滑化画像の全画素値の平均値を算出する。

Figure 2014120056
Subsequently, the priority setting unit 1082 calculates a priority evaluation value P f from the smoothed image obtained as a result of the convolution (S204). Here, as the priority evaluation value, an average value of all pixel values of the smoothed image is calculated as shown in the following equation.
Figure 2014120056

続いて、優先度設定部1082は、フィルタ変更回数fがスケール変更数Nと等しいか否かを判定する(S205)。S205において、フィルタ変更回数fがスケール変更数Nと等しくないと判定した場合に、優先度設定部1082は、S201からの処理を再び処理を行う。   Subsequently, the priority setting unit 1082 determines whether or not the filter change count f is equal to the scale change count N (S205). In S205, when it is determined that the filter change frequency f is not equal to the scale change number N, the priority setting unit 1082 performs the process from S201 again.

S205において、フィルタ変更回数fがスケール変更数Nと等しいと判定した場合に、優先度設定部1082は、S201〜S204の反復処理を終える。反復処理により、スケール変更数Nと同数の優先度評価値Pf(f=1〜N)が得られている。優先度設定部1082は、これらの優先度評価値Pfに基づいて、各スケールの優先度を設定する(S206)。ここでは、優先度評価値Pfを降順にソートした後の、各優先度評価値に対応するフィルタ変更回数fを優先度とする。つまり、各スケールに対する二次微分フィルタの応答値が強い順に優先度を設定する。ここでは、例として優先度設定処理の結果として、図6の優先度設定テーブルで示すようにスケール1〜N(N=5)に対する優先度が設定されたものとする。 In S205, when it is determined that the filter change frequency f is equal to the scale change number N, the priority setting unit 1082 finishes the iterative process of S201 to S204. By the iterative processing, the same number of priority evaluation values P f (f = 1 to N) as the number N of scale changes are obtained. The priority setting unit 1082 sets the priority of each scale based on these priority evaluation values P f (S206). Here, the filter evaluation frequency f corresponding to each priority evaluation value after sorting the priority evaluation values P f in descending order is set as the priority. That is, priorities are set in descending order of the response value of the secondary differential filter for each scale. Here, as an example, it is assumed that priorities for scales 1 to N (N = 5) are set as shown in the priority setting table of FIG. 6 as a result of the priority setting process.

このように、本実施形態では、フィルタの応答値が強い順にスケールの優先度を設定している。フィルタの応答値が強いということは、それに対応したスケールから検出される特徴点候補がシーンの構造を捉えて検出された点であって有用な特徴点となる可能性が高いことを意味している。このように、本実施形態では、有用な特徴点を得られ易いスケールを予め判別しておくことにより、後述の特徴点候補検出の際に有用な特徴点候補が得られ易くなる。   As described above, in this embodiment, the priority of the scale is set in the descending order of the response value of the filter. A strong filter response value means that feature point candidates detected from the corresponding scale are detected by capturing the scene structure and are likely to be useful feature points. Yes. As described above, in the present embodiment, by determining in advance a scale from which a useful feature point can be easily obtained, it is easy to obtain a useful feature point candidate when detecting a feature point candidate described later.

以上示した処理によって優先度設定処理が完了する。ここで、本実施形態では、優先度を設定するための手法としてLoGフィルタを用いたが、原画像がどのスケールに強く反応するかを調べることができる手法であれば、必ずしもLoGフィルタを用いる必要はない。例えば、原画像を周波数解析し、画像に多く含まれる周波数帯域を同定し、該周波数帯域に相当する空間領域のスケールを算出することによって優先度設定をしても良い。また、後述するS106及びS107と同様の処理を行うことによって得られる評価値の統計値や特徴点候補の数を優先度評価値としても良い。   The priority setting process is completed by the process described above. Here, in this embodiment, the LoG filter is used as a method for setting the priority. However, the LoG filter is not necessarily used as long as the method can examine which scale the original image reacts strongly. There is no. For example, the priority setting may be performed by analyzing the frequency of the original image, identifying the frequency band included in the image, and calculating the scale of the spatial region corresponding to the frequency band. Further, a statistical value of evaluation values and the number of feature point candidates obtained by performing processing similar to S106 and S107 described later may be used as the priority evaluation values.

また、優先度設定に際しては、優先度評価値Pfの大小関係が分かれば良い。したがって、計算コストを鑑みると原画像の全座標を厳密に処理する必要はなく、例えば原画像の一部領域や原画像を縮小した画像を用いて優先度評価値Pfを算出しても良い。 Further, when setting the priority, it is only necessary to know the magnitude relationship of the priority evaluation value P f . Therefore, it is not necessary to strictly process all the coordinates of the original image in view of the calculation cost. For example, the priority evaluation value P f may be calculated using a partial area of the original image or an image obtained by reducing the original image. .

ここで、再び図3の説明に戻る。優先度設定処理の後、S105〜S108で示す処理をスケール変更数N回分だけ反復処理する。このために、特徴点候補検出部1084は、反復処理の反復回数を管理するフラグであるスケール変更回数sに1を加算する(S105)。ここで、変数sは、予め0に初期化されているものとする。   Here, it returns to description of FIG. 3 again. After the priority setting process, the processes shown in S105 to S108 are repeated for the number N of scale changes. For this purpose, the feature point candidate detection unit 1084 adds 1 to the scale change count s, which is a flag for managing the iteration count of the iterative process (S105). Here, it is assumed that the variable s is initialized to 0 in advance.

続いて、特徴点候補検出部1084の評価値算出部1084aは、スケールsについて評価値を算出する(S106)。評価値とは、原画像の座標毎に、各座標の周囲の画像領域がどの程度特徴的であるかを指標化したものである。例えば、周囲の画像領域が平坦状であると評価値は低く算出され、エッジ状であると評価値は高く算出される。評価値算出の手法は特に限定されるものではないが、ここでは、例えばある座標におけるHarris作用素Rを評価値として算出する。Harris作用素は下式で計算される。

Figure 2014120056
Subsequently, the evaluation value calculation unit 1084a of the feature point candidate detection unit 1084 calculates an evaluation value for the scale s (S106). The evaluation value is obtained by indexing to what degree the image area around each coordinate is characteristic for each coordinate of the original image. For example, if the surrounding image area is flat, the evaluation value is calculated to be low, and if it is edge-shaped, the evaluation value is calculated to be high. The method of calculating the evaluation value is not particularly limited, but here, for example, the Harris operator R at a certain coordinate is calculated as the evaluation value. The Harris operator is calculated as:
Figure 2014120056

ここで、上式で示すHarris作用素を計算するための行列Mにおけるx,y方向の微分値の計算範囲は、スケールsに応じて変更される。例えば、この計算範囲としては、スケール設定部1081において設定されたスケールの種類に応じた評価値算出フィルタのフィルタサイズを用いる。他の評価値算出の手法として、例えば、SIFTのDoGが挙げられる。DoGは、原画像に2つの異なるσ値によるGaussianフィルタを適用した画像間の差分値である。この場合、スケール設定部1081は、スケールsに応じた2つのσ値を評価値算出フィルタのフィルタサイズの代わりに設定する。   Here, the calculation range of the differential value in the x and y directions in the matrix M for calculating the Harris operator represented by the above equation is changed according to the scale s. For example, as the calculation range, the filter size of the evaluation value calculation filter corresponding to the type of scale set in the scale setting unit 1081 is used. Another technique for calculating the evaluation value is, for example, SIFT DoG. DoG is a difference value between images obtained by applying a Gaussian filter with two different σ values to the original image. In this case, the scale setting unit 1081 sets two σ values corresponding to the scale s instead of the filter size of the evaluation value calculation filter.

続いて、特徴点候補検出部1084の候補検出部1084bは、評価値から特徴点候補を検出する(S107)。この処理において、候補検出部1084bは、座標毎の評価値の大きさを調べ、評価値が所定の閾値より大きい座標を特徴点候補として検出する。ここでは、スケールsから、numPs個の特徴点候補が検出されたとする。図7は、特徴点候補の検出例を示す図である。図7に示すように、特徴点候補の情報としては、その座標を記憶しておく。また、検出された特徴点候補には、例えば評価値valueの大きい順にid番号を付与して特徴点候補の座標と対応付けておくようにしても良い。   Subsequently, the candidate detection unit 1084b of the feature point candidate detection unit 1084 detects a feature point candidate from the evaluation value (S107). In this process, the candidate detection unit 1084b checks the magnitude of the evaluation value for each coordinate, and detects a coordinate whose evaluation value is greater than a predetermined threshold as a feature point candidate. Here, it is assumed that numPs feature point candidates are detected from the scale s. FIG. 7 is a diagram illustrating an example of detecting feature point candidates. As shown in FIG. 7, the coordinates of the feature point candidate information are stored. Further, for example, id numbers may be assigned to the detected feature point candidates in descending order of the evaluation value value, and associated with the coordinates of the feature point candidates.

続いて、特徴点候補検出部1084は、スケール変更回数sがスケール変更数Nと等しいか否かを判定する(S108)。S108において、スケール変更回数sがスケール変更数Nと等しくないと判定した場合に、未処理のスケールが残っているため、特徴点候補検出部1084は、S105からの処理を再び行う。   Subsequently, the feature point candidate detection unit 1084 determines whether or not the scale change count s is equal to the scale change count N (S108). If it is determined in S108 that the number of scale changes s is not equal to the number N of scale changes, since unprocessed scales remain, the feature point candidate detection unit 1084 performs the processing from S105 again.

S108において、スケール変更回数sがスケール変更数Nと等しいと判定した場合に、特徴点候補検出部1084は、反復処理を終える。反復処理により、各スケールから特徴点候補が検出される。   If it is determined in S108 that the scale change count s is equal to the scale change count N, the feature point candidate detection unit 1084 ends the iterative process. Feature point candidates are detected from each scale by iterative processing.

続いて、特徴点決定部1085は、優先度が高いスケールに対して画像から検出された特徴点候補を上位の特徴点として決定する(S109)。以下、図8及び図9を参照して特徴点決定処理についてさらに説明する。   Subsequently, the feature point determination unit 1085 determines a feature point candidate detected from the image as a higher-order feature point with respect to a scale having a high priority (S109). Hereinafter, the feature point determination process will be further described with reference to FIGS. 8 and 9.

図9において、特徴点決定部1085は、特徴点決定処理において用いる変数を初期化する(S901)。この処理において、特徴点決定部1085は、特徴点の数を示す変数numPと優先度カウントiをそれぞれ0に初期化する。   In FIG. 9, the feature point determination unit 1085 initializes variables used in the feature point determination process (S901). In this process, the feature point determination unit 1085 initializes a variable numP indicating the number of feature points and a priority count i to 0, respectively.

以下、特徴点決定部1085は、S902〜S906までの反復処理を行う。このために、特徴点決定部1085は、優先度カウントiに1を加算する(S902)。   Hereinafter, the feature point determination unit 1085 performs an iterative process from S902 to S906. For this purpose, the feature point determination unit 1085 adds 1 to the priority count i (S902).

続いて、特徴点決定部1085は、優先度カウントiに対応する特徴点候補の数numPiを取得する(S903)。numPiは、優先度設定部1082において作成された優先度設定テーブルに対し、優先度カウントiに対応するスケールを参照することで得られる。優先度カウントi=1を例にとると、図6の例では優先度1のスケールはスケール3である。したがって、特徴点候補の数としては、スケール3から得られた点数numP3を取得する。   Subsequently, the feature point determination unit 1085 acquires the number numPi of feature point candidates corresponding to the priority count i (S903). The numPi is obtained by referring to the scale corresponding to the priority count i with respect to the priority setting table created in the priority setting unit 1082. Taking the priority count i = 1 as an example, the scale of priority 1 is scale 3 in the example of FIG. Therefore, as the number of feature point candidates, the number of points numP3 obtained from the scale 3 is acquired.

続いて、特徴点決定部1085は、numPにnumPiを加算する(S904)。その後、特徴点決定部1085は、numPが全体上限点数maxP以下であるか否かを判定する(S905)。   Subsequently, the feature point determination unit 1085 adds numPi to numP (S904). Thereafter, the feature point determination unit 1085 determines whether or not numP is equal to or less than the overall upper limit number maxP (S905).

S905において、numPがmaxP以下であると判定した場合、特徴点決定部1085は、numPi個の特徴点候補の全てに抽出フラグを付与する(S906)。その後、特徴点決定部1085は、優先度カウントiがスケール変更数Nに等しいか否かを判定する(S907)。S907において、優先度カウントiがスケール変更数Nに等しいと判定した場合、特徴点決定部1085は、S902〜S906の反復処理を終了する。この場合、図9の処理が終了する。また、S907において、優先度カウントiがスケール変更数Nに等しくないと判定した場合、特徴点決定部1085は、S902からの処理を再び行う。   If it is determined in S905 that numP is equal to or less than maxP, the feature point determination unit 1085 assigns an extraction flag to all numPi feature point candidates (S906). Thereafter, the feature point determination unit 1085 determines whether or not the priority count i is equal to the scale change number N (S907). If it is determined in S907 that the priority count i is equal to the scale change number N, the feature point determination unit 1085 ends the iterative process of S902 to S906. In this case, the process of FIG. 9 ends. If it is determined in S907 that the priority count i is not equal to the scale change number N, the feature point determination unit 1085 performs the processing from S902 again.

S905において、numPがmaxP以下でないと判定した場合、特徴点決定部1085は、numPiから端数の特徴点を抽出する(S908)。この処理は、スケールから検出された特徴点候補の数numPiをnumPに加算したところ、全体上限点数maxPを超過した場合に実行される。端数numFracは、全体上限点数maxPに後何点の空きがあるかを調べるものであり下式で求められる。

Figure 2014120056
次に、端数numFracの分だけの特徴点候補をnumPiから抽出する。具体的には、numPi のid番号順にnumFrac個の特徴点候補に抽出フラグを付与する。 When it is determined in S905 that numP is not less than maxP, the feature point determination unit 1085 extracts a fractional feature point from numPi (S908). This process is executed when the number of feature point candidates numPi detected from the scale is added to numP and the total upper limit number maxP is exceeded. The fraction numFrac is used to check how many points are available after the overall upper limit number maxP, and is obtained by the following equation.
Figure 2014120056
Next, feature point candidates corresponding to the fraction numFrac are extracted from numPi. Specifically, extraction flags are assigned to numFrac feature point candidates in the order of id numbers of numPi.

このように、図9の例の特徴点決定処理においては、優先度の高いスケールから検出された特徴点候補の数numPiを順次numPに加算していき、numPが全体上限点数maxPを超えた場合又は全スケールの特徴点候補の数をnumPに加算し終えた場合に反復処理が終了される。   As described above, in the feature point determination process of the example of FIG. 9, the number of feature point candidates detected from the high priority scale numPi is sequentially added to numP, and numP exceeds the total upper limit number maxP. Alternatively, the iterative process is terminated when the number of feature point candidates of all scales has been added to numP.

以上により、特徴点候補に対する抽出フラグ付けが完了する。この抽出フラグ付けでは、優先度の高いスケールに対して画像から検出される特徴点候補にまず抽出フラグが付与される。そして、あるスケールの中で端数が生じた場合には、その端数分の特徴点候補にも抽出フラグが付与される。   Thus, extraction flagging for the feature point candidates is completed. In this extraction flagging, an extraction flag is first assigned to feature point candidates detected from an image with respect to a scale having a high priority. When a fraction occurs in a certain scale, an extraction flag is also given to feature point candidates corresponding to the fraction.

最後に、特徴点決定部1085は、各スケールの特徴点候補に付与された抽出フラグを用いて、本画像処理装置100が特徴点とする検出領域内の座標を決定する。そして、特徴点決定部1085は、特徴点の座標を示す特徴点リストを出力する。図10は、特徴点リストの出力例を示す図である。本実施形態においては、優先度の高いスケールから抽出された特徴点の座標が特徴点リストに多く含まれることになる。   Finally, the feature point determination unit 1085 determines the coordinates in the detection area that the image processing apparatus 100 uses as the feature points, using the extraction flags assigned to the feature point candidates of each scale. Then, the feature point determination unit 1085 outputs a feature point list indicating the coordinates of the feature points. FIG. 10 is a diagram illustrating an output example of the feature point list. In the present embodiment, many feature point coordinates extracted from a scale with high priority are included in the feature point list.

以上説明したように、本実施形態では、優先度の高いスケールから優先して特徴点を抽出するようにしている。これにより、特徴点検出の上限点数が定められている場合であっても、有用な特徴点をより多く検出することが可能である。
ここで、本実施形態では、原画像に二次微分フィルタを適用することによって得られる応答値の高い順に優先度を高く設定しているが、原画像に対して適用するフィルタの種類によっては、必ずしも応答値の高い順に優先度を高く設定する必要はない。
As described above, in the present embodiment, feature points are extracted with priority from a scale with high priority. Thereby, even if the upper limit score of feature point detection is determined, it is possible to detect more useful feature points.
Here, in the present embodiment, the priority is set higher in the order of higher response values obtained by applying the secondary differential filter to the original image, but depending on the type of filter applied to the original image, It is not always necessary to set higher priorities in order of increasing response values.

<第1の実施形態の変形例>
次に、第1の実施形態における優先度設定処理の変形例について説明する。前述した実施形態では、原画像に二次微分フィルタを適用することによって得られる応答値から有用な特徴点が得られ易いスケールを判別するようにしている。これは、原画像の画像情報を用いてスケールの優先度を設定していることを意味する。この他、下記の3つの手法でスケールの優先度を設定しても良い。
a.原画像の撮影パラメータを用いてスケールの優先度を設定する。
b.予め与えられた値にスケールの優先度を設定する。
c.ユーザにスケールの優先度を設定させる。
<Modification of First Embodiment>
Next, a modification of the priority setting process in the first embodiment will be described. In the embodiment described above, a scale at which useful feature points can be easily obtained is determined from response values obtained by applying a second-order differential filter to the original image. This means that the priority of the scale is set using the image information of the original image. In addition, the priority of the scale may be set by the following three methods.
a. The priority of the scale is set using the shooting parameters of the original image.
b. Set the priority of the scale to a value given in advance.
c. Let the user set the priority of the scale.

以下、それぞれの手法について説明する。
a.原画像の撮影パラメータを用いる
ここでは、原画像は、カメラ等で撮影された画像データであり、また、撮影パラメータは、画像データに例えばExif(Exchangeable Image File Format)タグ情報として記憶されているものとする。以下、撮影パラメータを用いて原画像の露光ブレ量を推定し、優先度設定に用いる例を示す。図11は、第1の実施形態における優先度設定処理の第1の変形例のフローチャートである。
Hereinafter, each method will be described.
a. Using original image shooting parameters Here, the original image is image data shot by a camera or the like, and the shooting parameters are stored in the image data as Exif (Exchangeable Image File Format) tag information, for example. And Hereinafter, an example in which the exposure blur amount of the original image is estimated using the shooting parameters and used for the priority setting will be described. FIG. 11 is a flowchart of a first modification of the priority setting process in the first embodiment.

図11において、優先度設定部1082は、撮影パラメータとして、撮影時の露光時間ssと露光時間ss中のカメラの回転角rx,ry,rzとを取得する(S501)。ここで、回転角rx,ry,rzは、予めにカメラに設定された互いに直交するx,y,z軸周りの回転角である。それぞれの回転角は、例えば角速度センサによって検出される。   In FIG. 11, the priority setting unit 1082 acquires the exposure time ss at the time of shooting and the rotation angles rx, ry, rz of the camera during the exposure time ss as shooting parameters (S501). Here, the rotation angles rx, ry, rz are rotation angles around x, y, z axes that are set in advance in the camera and are orthogonal to each other. Each rotation angle is detected by an angular velocity sensor, for example.

続いて、優先度設定部1082は、露光ブレ量を算出する(S502)。画像中の任意座標(x,y)の露光ブレ量は、以下の手順で計算される。

Figure 2014120056
Subsequently, the priority setting unit 1082 calculates an exposure blur amount (S502). The exposure blur amount at an arbitrary coordinate (x, y) in the image is calculated by the following procedure.
Figure 2014120056

上式で示される露光ブレ量は画像の座標によって変わるので、原画像の全座標又は適当にサンプリングした座標群にて各々の露光ブレ量を計算する。最終的に算出する露光ブレ量は、各座標で求めた露光ブレ量の平均値とする。即ち、以下の計算によって最終的な露光ブレ量を算出する。

Figure 2014120056
Since the exposure blur amount shown by the above equation varies depending on the coordinates of the image, each exposure blur amount is calculated using all the coordinates of the original image or a coordinate group sampled appropriately. The exposure blur amount finally calculated is an average value of the exposure blur amount obtained at each coordinate. That is, the final exposure blur amount is calculated by the following calculation.
Figure 2014120056

続いて、優先度設定部1082は、露光ブレ量を基に各スケールに対する優先度を設定する(S503)。ここでは、露光ブレ量より大きなスケールの優先度を高く設定する。図12は、露光ブレ量がスケールs=3に近い値を持つとした場合の優先度の設定例を示す。露光ブレ量より大きなスケールより画像から検出される特徴点は、ノイズ点である可能性が低く、有用な特徴点であると考えられる。   Subsequently, the priority setting unit 1082 sets the priority for each scale based on the exposure blur amount (S503). Here, the priority of the scale larger than the exposure blur amount is set higher. FIG. 12 shows an example of setting priority when the exposure blur amount has a value close to the scale s = 3. A feature point detected from an image with a scale larger than the amount of exposure blur is unlikely to be a noise point, and is considered a useful feature point.

ここで、前述の変形例では撮影パラメータを利用して露光ボケ量を算出し、この露光ボケ量を基に優先度を設定するようにしている。これに対し、他の撮影パラメータを使用してスケールの優先度を設定することもできる。以下に他の撮影パラメータを利用してスケールの優先度を設定する例を示す。
・原画像のピントボケ量を利用する。
前述の変形例では、撮影時におけるカメラの回転ブレに起因する露光ボケ量を利用してスケールの優先度を設定している。これに対し、撮影時におけるピントボケ量を利用してスケールの優先度を設定しても良い。この場合、撮影パラメータとして、F値と、焦点距離と、フォーカス位置の被写体距離とを取得して被写界深度を算出し、被写界深度に応じてスケールの優先度を設定する。例えば、被写界深度が小さいときには画像がボケている可能性が高いので、大きい範囲を有するスケールの優先度を高く設定する。
また、AF(オートフォーカス)位置から、MF(マニュアルフォーカス)操作によってピント位置が変更された場合、撮影パラメータとしてレンズの駆動量を取得し、AF 位置からの差分量に応じてスケールの優先度を設定しても良い。例えば、差分量が大きいほど、ピントが外れている、即ち画像のボケが大きいとし、大きい範囲を有するスケールの優先度を高く設定する。
・原画像のノイズ量を利用する。
原画像にノイズが多く含まれるときには、小さなスケールはノイズの影響を受けやすく、有用な特徴点が得られる可能性は低くなる。したがって、撮影パラメータとして、ISO感度を取得し、ISO感度の大きさに応じて定まるノイズ量から、スケールの優先度を設定しても良い。また、原画像の明るさによりノイズ量の影響の程度が異なるため、画像の露出値EVから明るさを取得し、取得した明るさとISO感度とを合わせてスケールの優先度を設定しても良い。例えば、被写体が暗く且つISO感度が大きい場合には、ノイズの影響が大きくなるので、大きい範囲を有するスケールの優先度を高く設定する。また、原画像がJPEG処理等で圧縮されている場合にはその圧縮率からノイズ量を定めて利用しても良い。
・シーンの3D情報を利用する。
原画像に含まれる被写体に対し、カメラとの距離が近いときはより小さなスケールが被写体の構造を鑑みたスケールであると言え、カメラとの距離が遠いときはより大きなスケールが被写体の構造を鑑みたスケールであると言える。したがって、撮影パラメータとして、3D測定機能を備えたカメラにて撮影時に取得されたシーンの3D情報(x,y,z)を取得し、シーンの遠近によりスケールの優先度を設定しても良い。
Here, in the above-described modification, the amount of exposure blur is calculated using the imaging parameter, and the priority is set based on the amount of exposure blur. On the other hand, the priority of the scale can be set using other shooting parameters. An example of setting scale priorities using other shooting parameters is shown below.
・ Use the amount of focus blur of the original image.
In the above-described modification, the priority of the scale is set using the amount of exposure blur caused by the camera rotation blur at the time of shooting. On the other hand, the priority of the scale may be set using the out-of-focus amount at the time of shooting. In this case, the F value, the focal length, and the subject distance at the focus position are acquired as shooting parameters to calculate the depth of field, and the priority of the scale is set according to the depth of field. For example, since the possibility that the image is blurred is high when the depth of field is small, the priority of the scale having a large range is set high.
When the focus position is changed from the AF (autofocus) position by MF (manual focus) operation, the lens drive amount is acquired as a shooting parameter, and the scale priority is set according to the difference from the AF position. May be set. For example, the larger the difference amount, the more out of focus, that is, the larger the blur of the image, the higher the priority of the scale having a large range.
・ Use the noise amount of the original image.
When the original image contains a lot of noise, the small scale is susceptible to noise, and the possibility of obtaining useful feature points is low. Therefore, the ISO priority may be acquired as a shooting parameter, and the priority of the scale may be set from the amount of noise determined according to the magnitude of the ISO sensitivity. Further, since the degree of influence of the noise amount differs depending on the brightness of the original image, the brightness may be acquired from the exposure value EV of the image, and the priority of the scale may be set by combining the acquired brightness and the ISO sensitivity. . For example, when the subject is dark and the ISO sensitivity is high, the influence of noise increases, so the priority of the scale having a large range is set high. If the original image is compressed by JPEG processing or the like, the amount of noise may be determined from the compression rate and used.
Use scene 3D information.
When the subject in the original image is close to the camera, the smaller scale is the scale that takes into account the structure of the subject. It can be said that it is a scale. Therefore, 3D information (x, y, z) of a scene acquired at the time of shooting with a camera having a 3D measurement function may be acquired as a shooting parameter, and the priority of the scale may be set depending on the perspective of the scene.

以上、幾つかの撮影パラメータに従ってスケールに対する優先度を設定する例を示したが、これらの優先度の設定処理は必ずしも単独で用いる必要はなく、組み合わせて用いても良い。また、画像情報からスケールの優先度を設定する第1の実施形態と撮影パラメータからスケールの優先度を設定する第1の実施形態の変形例とを組み合わせても良い。   The example in which the priority for the scale is set according to some shooting parameters has been described above, but these priority setting processes are not necessarily used alone, and may be used in combination. Further, the first embodiment in which the priority of the scale is set from the image information and the modification of the first embodiment in which the priority of the scale is set from the shooting parameters may be combined.

b.予め与えられた値にスケールの優先度を設定する。
予め与えられたスケールの優先度を設定できるようにしても良い。これは、記憶部104等に各スケールの優先度の設定値を予め記憶させておき、それを利用する処理である。予め与えられた値とは、例えば、本画像処理装置の用途等に応じて設計者等が決定した値等である。図13は、第1の実施形態における優先度設定処理の第2の変形例のフローチャートである。
b. Set the priority of the scale to a value given in advance.
You may enable it to set the priority of the scale given beforehand. This is a process in which the setting value of the priority of each scale is stored in advance in the storage unit 104 and the like and used. The value given in advance is, for example, a value determined by a designer or the like according to the use of the image processing apparatus. FIG. 13 is a flowchart of a second modification of the priority setting process in the first embodiment.

図13において、優先度設定部1082は、記憶部104から、予め設定された優先度の設定値を読み込む(S601)。この設定値は、例えば複数のスケールの各々に対する優先度を示す番号である。   In FIG. 13, the priority setting unit 1082 reads a preset priority setting value from the storage unit 104 (S601). This set value is a number indicating the priority for each of a plurality of scales, for example.

続いて、優先度設定部1082は、読み込んだ設定値に従って各スケールに優先度を設定する(S602)。   Subsequently, the priority setting unit 1082 sets a priority for each scale according to the read setting value (S602).

c.ユーザにスケールの優先度を設定させる。
本画像処理装置100を使用するユーザがスケールの優先度を設定できるようにしても良い。図14は、第1の実施形態における優先度設定処理の第3の変形例のフローチャートである。このフローチャートは、優先度設定処理のタイミングでユーザからの操作を受け付ける例を示す。ユーザからの操作の受付は、優先度設定処理の前のタイミングであっても良い。
c. Let the user set the priority of the scale.
The user who uses the image processing apparatus 100 may be able to set the priority of the scale. FIG. 14 is a flowchart of a third modification of the priority setting process in the first embodiment. This flowchart shows an example of receiving an operation from the user at the timing of the priority setting process. The acceptance of the operation from the user may be the timing before the priority setting process.

図14において、優先度設定部1082は、ユーザに対してスケール設定をする判断材料を提示する(S701)。この処理において、優先度設定部1082は、例えば図示しない表示デバイスに、原画像そのものや、数値、図形データ等を表示させる。また、判断材料としては、例えばS204の優先度評価値の算出で説明した各スケールのフィルタの応答値をグラフ表示させる。このようなグラフを見ることによって、ユーザはどのスケールに高い優先度を与えるべきかを視覚的に判断することができる。   In FIG. 14, the priority setting unit 1082 presents a determination material for setting the scale to the user (S701). In this processing, the priority setting unit 1082 displays the original image itself, numerical values, graphic data, and the like on a display device (not shown), for example. Further, as a determination material, for example, the response value of the filter of each scale described in the calculation of the priority evaluation value in S204 is displayed in a graph. By looking at such a graph, the user can visually determine which scale should be given high priority.

続いて、優先度設定部1082は、ユーザからの操作を受け付ける(S702)。ユーザによる操作は、例えばキーボードやボタンでなされる。受け付けられる操作としては、ユーザがスケール変更数Nに対して最も優先したいスケールを選択する操作である。勿論、全てのスケールに対する優先度を設定できるようにしても良い。   Subsequently, the priority setting unit 1082 accepts an operation from the user (S702). The operation by the user is performed with, for example, a keyboard and buttons. The accepted operation is an operation in which the user selects the scale that the user wants to give priority to the scale change number N. Of course, priorities for all scales may be set.

続いて、優先度設定部1082は、ユーザの操作に従って各スケールの優先度を設定する(S703)。S702において最も優先度が高いスケールが1つユーザから設定されている。この最も高い優先度を付与されたスケールを基準として他のスケールの優先度を設定する。例えば、最も高い優先度を付与されたスケールに対して番号が近いスケールから順に優先度を設定する。このような優先度の設定例を図15に示す。   Subsequently, the priority setting unit 1082 sets the priority of each scale according to the user's operation (S703). In S702, one scale having the highest priority is set by the user. Priorities of other scales are set on the basis of the scale assigned the highest priority. For example, priorities are set in order from the scale with the closest number to the scale assigned the highest priority. An example of setting such priority is shown in FIG.

<第2の実施形態>
以下、本発明の第2の実施形態について説明する。第1の実施形態では個々のスケールに対しては上限点数を設けず、複数のスケールの全体に対して上限点数を設定している。これに対し、第2の実施形態は、複数のスケールの各々に上限点数を設定する例である。
<Second Embodiment>
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, an upper limit score is not set for each scale, but an upper limit score is set for the entire plurality of scales. In contrast, the second embodiment is an example in which an upper limit score is set for each of a plurality of scales.

図16は、第2の実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。ここで、図16においては図2と異なる部分を主に説明し、図2と共通の部分については説明を省略する。第2の実施形態は、上限点数設定部1083の構成が第1の実施形態と異なっている。   FIG. 16 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing apparatus according to the second embodiment. Here, in FIG. 16, parts different from FIG. 2 will be mainly described, and description of parts common to FIG. 2 will be omitted. In the second embodiment, the configuration of the upper limit score setting unit 1083 is different from that of the first embodiment.

第2の実施形態における上限点数設定部1083は、スケール毎上限点数設定部1083aと全体上限点数設定部1083bとを有している。   The upper limit score setting unit 1083 in the second embodiment includes an upper limit score setting unit 1083a for each scale and an overall upper limit score setting unit 1083b.

スケール毎上限点数設定部1083aは、複数のスケールの各々に対し、画像から検出する特徴点候補の上限点数を設定する。全体上限点数設定部1083bは、複数のスケールの全体に対して画像から検出する特徴点候補の点数を上限点数として設定する。   The upper limit score setting unit 1083a for each scale sets the upper limit score of feature point candidates detected from the image for each of a plurality of scales. The overall upper limit score setting unit 1083b sets, as the upper limit score, the number of feature point candidates detected from the image for the whole of a plurality of scales.

図17は、第2の実施形態に係る画像処理装置を用いた画像処理方法としての特徴点検出の全体の流れを示すフローチャートである。また、図18は、本実施形態に係る画像処理方法の処理の概念図である。ここで、図17において図3と共通の処理については、図3と共通の参照符号を付すことで説明を省略する。即ち、以下に述べるS121及びS122以外の処理は図3と同様である。   FIG. 17 is a flowchart showing an overall flow of feature point detection as an image processing method using the image processing apparatus according to the second embodiment. FIG. 18 is a conceptual diagram of processing of the image processing method according to the present embodiment. Here, in FIG. 17, the processes common to those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. That is, the processes other than S121 and S122 described below are the same as those in FIG.

図17に示すように、上限点数設定処理として全体上限点数を設定した後、スケール毎上限点数設定部1083aは、スケール1からスケールN(例えばN=5)までの各々に上限点数を設定する(S121)。上限点数の設定手法は特に限定されない。例えば、優先度が最も高いスケールの上限点数を2000点、その次に優先度の高いスケールの上限点数を1000点、以下、500点、250点、125点といったように、優先度の高いスケールに対してより多い上限点数を設定する。以下、各スケールに設定した上限点数をmaxPs(s=1〜N)と表記する。   As shown in FIG. 17, after setting the overall upper limit score as the upper limit score setting process, the upper limit score setting unit 1083a for each scale sets the upper limit score for each of scale 1 to scale N (for example, N = 5) ( S121). The method for setting the upper limit score is not particularly limited. For example, the upper limit of the scale with the highest priority is 2000 points, and the upper limit of the scale with the next highest priority is 1000 points, 500 points, 250 points, 125 points, and so on. Set a higher upper limit for the number of points. Hereinafter, the upper limit score set for each scale is expressed as maxPs (s = 1 to N).

以下、第1の実施形態と同様の特徴点候補検出までの処理が行われる。この後、特徴点候補検出部1084は、スケール毎上限検出処理を行う(S121)。この処理は、特徴点候補numPsのうち、各スケールに設定された上限点数maxPs個の点を特徴点候補とする処理である。   Thereafter, processing up to feature point candidate detection similar to the first embodiment is performed. Thereafter, the feature point candidate detection unit 1084 performs an upper limit detection process for each scale (S121). This process is a process that uses, as feature point candidates, the maximum number of points maxPs set for each scale among the feature point candidates numPs.

図19は、スケール毎上限検出処理を示すフローチャートである。図19において、特徴点候補検出部1084は、現在の処理対象のスケールsの特徴点候補の数numPsが、そのスケールsの上限点数maxPsより大きいか否かを判定する(S1001)。   FIG. 19 is a flowchart showing the upper limit detection process for each scale. In FIG. 19, the feature point candidate detection unit 1084 determines whether or not the number numPs of feature points candidates of the current processing target scale s is larger than the upper limit number maxPs of the scale s (S1001).

S1001において、numPsがmaxPを超えている場合、特徴点候補検出部1084は、numPs個の特徴点候補を評価値の大きい順にソートする(S1002)。なお、ソートの手段は問わない。その後、特徴点候補検出部1084は、numPs個の特徴点候補のうち、評価値の上位maxPs個の特徴点候補を出力する(S1003)。そして、特徴点候補検出部1084は、図19の処理を終了させる。   If numPs exceeds maxP in S1001, the feature point candidate detection unit 1084 sorts the numPs feature point candidates in descending order of evaluation value (S1002). Any sort means may be used. After that, the feature point candidate detection unit 1084 outputs the highest maxPs feature point candidates of the evaluation value among the numPs feature point candidates (S1003). Then, the feature point candidate detection unit 1084 ends the process of FIG.

S1001において、numPsがmaxPs以下、即ちスケールsに対して画像から検出された特徴点候補の数が上限点数以下である場合、S1003の処理のように評価値が上位の特徴点候補を抽出する必要はない。したがって、特徴点候補検出部1084は、numPs個の特徴点候補の全てを出力する(S1004)。そして、特徴点候補検出部1084は、図19の処理を終了させる。   In S1001, if numPs is less than or equal to maxPs, that is, if the number of feature point candidates detected from the image with respect to scale s is less than or equal to the upper limit score, it is necessary to extract feature point candidates with higher evaluation values as in S1003. There is no. Therefore, the feature point candidate detection unit 1084 outputs all numPs feature point candidates (S1004). Then, the feature point candidate detection unit 1084 ends the process of FIG.

ここで、S1002及びS1003ではソート処理を行うように述べたが、結果として評価値が上位のmaxPs個の特徴点候補が抽出できれば良い。したがって、抽出された特徴点候補同士の順列は必ずしもソートされている必要はない。   Here, it is described that the sort process is performed in S1002 and S1003, but it is only necessary to extract maxPs feature point candidates having higher evaluation values as a result. Therefore, the permutations between the extracted feature point candidates do not necessarily need to be sorted.

以上説明したように、本発明の第2の実施形態では、複数のスケールの各々に上限点数を設定している。これにより、優先度の高いスケールからのみ特徴点が検出されてしまう可能性を避けることができる。したがって、より特徴点の用途やシーンに応じた検出が可能である。   As described above, in the second embodiment of the present invention, an upper limit score is set for each of a plurality of scales. Thereby, it is possible to avoid the possibility that the feature point is detected only from the scale with high priority. Therefore, it is possible to detect according to the use of the feature point and the scene.

ここで、第2の実施形態では、第1の実施形態と同様の全体上限点数の設定も行っている。しかしながら、スケール毎上限点数設定のみ行うようにしても良い。この場合には、スケール毎上限検出処理によって出力された全ての特徴点候補が特徴点として決定される。   Here, in the second embodiment, the same overall upper limit score as that in the first embodiment is also set. However, only the upper limit number for each scale may be set. In this case, all feature point candidates output by the scale-by-scale upper limit detection process are determined as feature points.

また、第2の実施形態においても、第1の実施形態で説明した各種の変形例が適用され得る。   Also in the second embodiment, various modifications described in the first embodiment can be applied.

<第3の実施形態>
第1の実施形態では、スケール設定部1081において設定された複数のスケールの全てに対し、評価値の計算等の全ての計算を行っている。しかしながら、全体上限点数が設定されているので、優先度の低いスケールに対して画像から検出された特徴点候補は、最終的に特徴点として決定される可能性は低い。これに対し、第3の実施形態は、複数のスケールに対する処理を順番に行いながら、全体上限点数に達した時点で処理を打ち切ることで計算コストの低減を図る例である。
<Third Embodiment>
In the first embodiment, all calculations such as calculation of evaluation values are performed on all of the plurality of scales set in the scale setting unit 1081. However, since the overall upper limit score is set, it is unlikely that the feature point candidates detected from the image with respect to the scale with low priority will be finally determined as the feature points. On the other hand, the third embodiment is an example in which the calculation cost is reduced by terminating the processing when the overall upper limit score is reached while sequentially performing the processing for a plurality of scales.

図20は、第3の実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。図20に示すように、第3の実施形態の画像処理装置の構成は、図2で示した第1の実施形態の画像処理装置の構成とほぼ同一である。ただし、優先度設定部1082で設定される優先度が特徴点候補検出部1084の評価値算出部1084aに入力される点と、上限点数設定部1083で設定される全体上限点数が特徴点候補検出部1084の候補検出部1084bに入力される点とが異なっている。   FIG. 20 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing apparatus according to the third embodiment. As shown in FIG. 20, the configuration of the image processing apparatus of the third embodiment is substantially the same as the configuration of the image processing apparatus of the first embodiment shown in FIG. However, the priority set by the priority setting unit 1082 is input to the evaluation value calculation unit 1084a of the feature point candidate detection unit 1084, and the overall upper limit score set by the upper limit score setting unit 1083 is the feature point candidate detection. This is different from the point input to the candidate detection unit 1084b of the unit 1084.

図21は、第3の実施形態に係る画像処理装置を用いた画像処理方法としての特徴点検出の全体の流れを示すフローチャートである。ここで、図21において図3と共通の処理については、図3と共通の参照符号を付すことで説明を省略する。即ち、以下に述べるS131及びS132以外の処理は図3と同様である。   FIG. 21 is a flowchart showing an overall flow of feature point detection as an image processing method using the image processing apparatus according to the third embodiment. Here, in FIG. 21, the processes common to those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals as those in FIG. That is, the processes other than S131 and S132 described below are the same as those in FIG.

図21に示すように、優先度設定処理の後、優先度設定部1082は、特徴点候補を検出するスケールに対する処理の実行順をスケール実行順execとして設定する(S131)。スケール実行順execは、優先度が高い順に設定する。図22は、スケール実行順execの設定例を示す図である。   As shown in FIG. 21, after the priority setting process, the priority setting unit 1082 sets the execution order of the processes for the scale for detecting feature point candidates as the scale execution order exec (S131). The scale execution order exec is set in order of priority. FIG. 22 is a diagram illustrating a setting example of the scale execution order exec.

続いて、特徴点候補検出部1084は、複数のスケールの各々について反復処理を行う。本実施形態においては、S131で設定したスケール実行順に従ってスケールの種類を順次変更する。この処理において、候補検出部1084bは、S107において特徴点候補を検出した後、反復処理を継続するか打ち切るかの判定を行う。このために、候補検出部1084bは、検出された特徴点候補の総和を以下のように算出する。

Figure 2014120056
Subsequently, the feature point candidate detection unit 1084 performs an iterative process for each of the plurality of scales. In this embodiment, the scale type is sequentially changed according to the scale execution order set in S131. In this process, the candidate detection unit 1084b determines whether to continue or abort the iterative process after detecting a feature point candidate in S107. For this purpose, the candidate detection unit 1084b calculates the sum of the detected feature point candidates as follows.
Figure 2014120056

特徴点候補の算出後、候補検出部1084bは、特徴点候補の総和sumPが全体上限点数maxP未満であるか否かを判定する(S132)。S132において、特徴点候補の総和sumPが全体上限点数maxP未満である場合には、処理がS108を経てS105に移行する。この場合には、反復処理が継続される。また、S132において、特徴点候補の総和sumPが全体上限点数maxP以上の場合には、処理がS109に移行する。この場合には、反復処理が終了される。   After calculating the feature point candidates, the candidate detection unit 1084b determines whether or not the total sumP of feature point candidates is less than the overall upper limit number maxP (S132). In S132, when the total sumP of feature point candidates is less than the overall upper limit score maxP, the process proceeds to S105 via S108. In this case, the iterative process is continued. In S132, if the total sumP of feature point candidates is equal to or greater than the total upper limit score maxP, the process proceeds to S109. In this case, the iterative process is terminated.

以上説明したように本実施形態によれば、優先度の高い順にスケール実行順を設定してこの順番に従って各スケールに対する処理を実行し、特徴点候補の総和が全体上限点数以上になった場合に処理を打ち切るようにしている。これにより、必要の無いスケールの計算が省略され、計算コストが低減される。   As described above, according to the present embodiment, the scale execution order is set in descending order of priority, and the processing for each scale is executed in accordance with this order, and the sum of the feature point candidates is equal to or greater than the total upper limit score. The processing is aborted. Thereby, unnecessary scale calculation is omitted, and the calculation cost is reduced.

ここで、前述の実施形態では全てのスケールに対する処理を行う前提としている。実際には、優先度評価値Pfが著しく低いスケールに対しては、処理を行わないように設定しても良い。これは、前述したように優先度評価値Pfが著しく低いスケールからは有用な特徴点が得られない可能性が高いためである。 Here, in the above-described embodiment, it is assumed that processing for all scales is performed. Actually, it may be set so that processing is not performed on a scale having a significantly low priority evaluation value P f . This is because, as described above, there is a high possibility that useful feature points cannot be obtained from a scale having a significantly low priority evaluation value P f .

以上実施形態に基づいて本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形や応用が可能なことは勿論である。また、前述の各動作フローチャートの説明において、便宜上「まず」、「次に」等を用いて動作を説明しているが、この順で動作を実施することが必須であることを意味するものではない。   Although the present invention has been described above based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are naturally possible within the scope of the gist of the present invention. Further, in the description of each operation flowchart described above, the operation is described using “first”, “next”, and the like for convenience, but this does not mean that it is essential to perform the operations in this order. Absent.

また、上述した実施形態における画像処理装置による各処理の手法、即ち、各フローチャートに示す処理は、何れも制御部102に実行させることができるプログラムとして記憶させておくこともできる。この他、メモリカード(ROMカード、RAMカード等)、磁気ディスク(フロッピディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体メモリ等の外部記憶装置の記憶媒体に格納して配布することができる。そして、制御部102は、この外部記憶装置の記憶媒体に記憶されたプログラムを読み込み、この読み込んだプログラムによって動作が制御されることにより、上述した処理を実行することができる。   Also, each processing method by the image processing apparatus in the above-described embodiment, that is, the processing shown in each flowchart, can be stored as a program that can be executed by the control unit 102. In addition, memory cards (ROM cards, RAM cards, etc.), magnetic disks (floppy disks, hard disks, etc.), optical disks (CD-ROM, DVD, etc.), storage media of external storage devices such as semiconductor memories, etc. are distributed. be able to. Then, the control unit 102 reads the program stored in the storage medium of the external storage device, and the operation described above can be executed by controlling the operation by the read program.

さらに、上記した実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件の適当な組合せにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、上述したような課題を解決でき、上述したような効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成も発明として抽出され得る。   Further, the above-described embodiments include various stages of the invention, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some configuration requirements are deleted from all the configuration requirements shown in the embodiment, the above-described problem can be solved, and this configuration requirement is deleted when the above-described effects can be obtained. The configuration can also be extracted as an invention.

100…画像処理装置、102…制御部、104…記憶部、106…画像取得部、108…画像処理部、1081…スケール設定部、1082…優先度設定部、1083…上限点数設定部、1083a…スケール毎上限点数設定部、1083b…全体上限点数設定部、1084…特徴点候補検出部、1084a…評価値算出部、1084b…候補検出部、1085…特徴点決定部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Image processing apparatus, 102 ... Control part, 104 ... Memory | storage part, 106 ... Image acquisition part, 108 ... Image processing part, 1081 ... Scale setting part, 1082 ... Priority setting part, 1083 ... Upper limit score setting part, 1083a ... Upper limit score setting unit for each scale, 1083b ... Overall upper limit score setting unit, 1084 ... Feature point candidate detection unit, 1084a ... Evaluation value calculation unit, 1084b ... Candidate detection unit, 1085 ... Feature point determination unit

Claims (8)

取得した画像に設定される特徴点を検出する検出領域に対し、大きさの異なる複数のスケールを設定するスケール設定部と、
複数の前記スケールの各々に対し、当該スケール間の特徴点の検出の優先度を設定する優先度設定部と、
前記検出領域から検出する前記特徴点の上限点数を設定する上限点数設定部と、
前記スケール毎に、前記検出領域における前記取得した画像の画素値を用いて評価値を算出し、該算出した評価値に基づき、前記取得した画像の検出領域から特徴点の候補を検出する特徴点候補検出部と、
前記優先度と前記上限点数とに基づいて、前記特徴点の候補から特徴点を決定する特徴点決定部と、
を具備することを特徴とする画像処理装置。
A scale setting unit for setting a plurality of scales having different sizes for a detection region for detecting a feature point set in the acquired image;
For each of the plurality of scales, a priority setting unit that sets the priority of detection of feature points between the scales;
An upper limit score setting unit for setting an upper limit score of the feature points detected from the detection area;
A feature point for calculating an evaluation value using a pixel value of the acquired image in the detection region for each scale, and detecting a feature point candidate from the detection region of the acquired image based on the calculated evaluation value A candidate detection unit;
A feature point determination unit that determines a feature point from the feature point candidates based on the priority and the upper limit score;
An image processing apparatus comprising:
前記上限点数設定部は、前記スケール毎に検出された特徴点の、前記取得した画像の全体に対する上限点数を設定し、
前記特徴点決定部は、前記優先度が上位のスケールに対して検出された前記特徴点の候補から順に、前記上限点数以下の前記特徴点の候補を前記特徴点として決定することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The upper limit score setting unit sets the upper limit score for the entire acquired image of the feature points detected for each scale,
The feature point determination unit determines the feature point candidates equal to or lower than the upper limit score as the feature points in order from the feature point candidates detected for the higher-order scale. The image processing apparatus according to claim 1.
上限点数設定部は、前記スケール毎に検出する特徴点の上限点数を設定し、
前記特徴点候補検出部は、前記評価値が上位の特徴点から順に、前記上限点数以下の特徴点候補を検出することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
The upper limit score setting unit sets the upper limit score of feature points to be detected for each scale,
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the feature point candidate detection unit detects feature point candidates equal to or less than the upper limit score in order from the highest feature point.
前記特徴点候補検出部は、前記優先度が上位の前記スケールから順番に、検出される前記特徴点の候補の総和が前記上限点数に達するまで特徴点の候補の検出を行うことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像処理装置。   The feature point candidate detection unit detects feature point candidates in order from the scale with the highest priority until the total of the detected feature point candidates reaches the upper limit score. The image processing apparatus according to claim 1. 前記優先度設定部は、前記取得した画像に対して複数の前記スケールのフィルタ処理を行って得られるフィルタの応答値に基づいて前記優先度を設定することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像処理装置。   The said priority setting part sets the said priority based on the response value of the filter obtained by performing the filter process of the said some scale with respect to the said acquired image, The Claim 1 thru | or 4 characterized by the above-mentioned. The image processing apparatus according to any one of the above. 前記優先度設定部は、前記フィルタの応答値が高い前記スケールに対する優先度を高く設定することを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 5, wherein the priority setting unit sets a high priority for the scale having a high response value of the filter. 前記優先度設定部は、
前記画像が撮影された際の撮影パラメータを取得し、当該撮影パラメータに基づいて前記優先度を設定することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像処理装置。
The priority setting unit
The image processing apparatus according to claim 1, wherein a photographing parameter when the image is photographed is acquired, and the priority is set based on the photographing parameter.
取得した画像に設定される特徴点を検出する検出領域に対し、大きさの異なる複数のスケールを設定し、
複数の前記スケールの各々に対し、当該スケール間の特徴点の検出の優先度を設定し、
前記検出領域から検出する前記特徴点の上限点数を設定し、
前記スケール毎に、前記検出領域における前記取得した画像の画素値を用いて評価値を算出し、該算出した評価値に基づき、前記取得した画像の検出領域から特徴点の候補を検出し、
前記優先度と前記上限点数とに基づいて、前記特徴点の候補から特徴点を決定する、
ことを特徴とする画像処理方法。
Set multiple scales with different sizes for the detection area that detects the feature points set in the acquired image,
For each of the plurality of scales, set the priority of detection of feature points between the scales,
Set the upper limit score of the feature points to be detected from the detection area,
For each scale, an evaluation value is calculated using the pixel value of the acquired image in the detection region, and based on the calculated evaluation value, a feature point candidate is detected from the detection region of the acquired image,
Determining a feature point from the feature point candidates based on the priority and the upper limit score;
An image processing method.
JP2012275976A 2012-12-18 2012-12-18 Image processing apparatus and image processing method Pending JP2014120056A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012275976A JP2014120056A (en) 2012-12-18 2012-12-18 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012275976A JP2014120056A (en) 2012-12-18 2012-12-18 Image processing apparatus and image processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014120056A true JP2014120056A (en) 2014-06-30

Family

ID=51174825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012275976A Pending JP2014120056A (en) 2012-12-18 2012-12-18 Image processing apparatus and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014120056A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015005221A (en) * 2013-06-21 2015-01-08 キヤノン株式会社 Information processing device, method, and computer program
WO2022064854A1 (en) * 2020-09-23 2022-03-31 カシオ計算機株式会社 Hardware accelerator, image processing device, and image processing method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015005221A (en) * 2013-06-21 2015-01-08 キヤノン株式会社 Information processing device, method, and computer program
WO2022064854A1 (en) * 2020-09-23 2022-03-31 カシオ計算機株式会社 Hardware accelerator, image processing device, and image processing method
JP2022052139A (en) * 2020-09-23 2022-04-04 カシオ計算機株式会社 Hardware accelerator, image processing unit, and feature point detecting method
JP7200983B2 (en) 2020-09-23 2023-01-10 カシオ計算機株式会社 HARDWARE ACCELERATOR, IMAGE PROCESSING DEVICE, AND FEATURE POINT DETECTION METHOD

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6803899B2 (en) Image processing methods, image processing equipment and electronic devices
JP5210318B2 (en) Image processing apparatus, method, and storage medium
JP5779089B2 (en) Edge detection apparatus, edge detection program, and edge detection method
KR102211592B1 (en) Electronic device for processing image and method thereof
JPWO2010098054A1 (en) Image correction apparatus and image correction method
US9536169B2 (en) Detection apparatus, detection method, and storage medium
US9767533B2 (en) Image resolution enhancement based on data from related images
JP4990876B2 (en) Image processing device
Choi et al. A method for fast multi-exposure image fusion
CN114007013B (en) Fuzzy region determination and anti-shake performance detection method, system and anti-shake performance detection equipment
US10210619B2 (en) Image processing apparatus for selecting an object image to be processed based on a determination result of correlation, image pickup apparatus, and storage medium for storing image processing program
JP2014120056A (en) Image processing apparatus and image processing method
KR20130103217A (en) Apparatus for providing blurred image and method for providing blurred image
JP7025237B2 (en) Image processing equipment and its control method and program
CN116320792A (en) Method for enhancing resolution and reducing noise in multi-frame image
JP6187235B2 (en) Normal vector extraction apparatus, normal vector extraction method, and normal vector extraction program
JP6639155B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2015156189A (en) image evaluation device, and image evaluation program
KR20150047060A (en) Method of identifing business card and apparatus thereof
KR20140009706A (en) Image processing device of searching and controlling an motion blur included in an image data and method thereof
JP6381212B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2018072942A (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium
JP6194793B2 (en) Image correction apparatus, image correction method, and image correction program
JP6639120B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
Yitzhaky et al. Restoration of depth-based space-variant blurred images