JP2014114250A - 山木瓜抽出物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物 - Google Patents

山木瓜抽出物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014114250A
JP2014114250A JP2012270212A JP2012270212A JP2014114250A JP 2014114250 A JP2014114250 A JP 2014114250A JP 2012270212 A JP2012270212 A JP 2012270212A JP 2012270212 A JP2012270212 A JP 2012270212A JP 2014114250 A JP2014114250 A JP 2014114250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
xanthine oxidase
extract
hyperuricemia
yamaki
composition containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012270212A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinpei Watabe
晋平 渡部
Hisayoshi Norimoto
文哲 範本
Hong-Xi Xu
宏喜 徐
Hong Sheng Tan
紅勝 譚
Hong Zhang
洪 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kracie Pharma Ltd
Original Assignee
Kracie Pharma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kracie Pharma Ltd filed Critical Kracie Pharma Ltd
Priority to JP2012270212A priority Critical patent/JP2014114250A/ja
Publication of JP2014114250A publication Critical patent/JP2014114250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】ヒポキサンチンおよびキサンチンを経て尿酸を生ずる酵素であるキサンチンオキシダーゼの活性を阻害して、高尿酸血症のみならず、痛風及び高尿酸血症に付随する腎臓、心臓疾患やメタボリックシンドローム等の治療及び/又は予防に有効な薬剤の提供。
【解決手段】山木瓜の抽出物を含有することを特徴とする、キサンチンオキシダーゼ阻害組成物、ならびに高尿酸血症の治療及び/又は予防剤。有効成分は一般名norathyriolの化合物。
【選択図】なし

Description

本発明は、キサンチンオキシダーゼの活性を阻害し、血中尿酸濃度の増加を抑制し、痛風や高尿酸血症改善に有用な山木瓜抽出物を含有する組成物に関する。
近年わが国における高尿酸血症の頻度は、成人男性において20〜24%であると報告されている。また、高尿酸血症が引き起こすと言われている痛風の有病率は、男性において30歳以降では1%を超えていると推定され、現在も増加傾向であると考えられる。
高尿酸血症とは、痛風の基礎疾患であり、血清尿酸値が7.0mg/dlを超えるものと定義されている。また高尿酸血症は、痛風だけでなく、肥満、高血圧、高脂血症および糖尿病などに関連した生活習慣病として、またメタボリックシンドロームの一部分症としても重要視されている。
現在、高尿酸血症の治療薬の一つとして、キサンチンオキシダーゼ(XO)阻害による尿酸産生抑制を作用機序とするアロプリノールが挙げられる。しかし、アロプリノールには肝機能障害を起こす場合があるなどの副作用が知られており、より副作用がないキサンチンオキシダーゼ阻害組成物が要求されている。
そこで、人体に対する安全性の観点から天然物由来のキサンチンオキシダーゼ阻害組成物が開示されるようになってきた(特許文献1〜4、非特許文献1〜2)。しかし、いずれもアロプリノールと比較するとキサンチンオキシダーゼ阻害効果は十分満足できるものではなかった。
特開2000−290188号公報 特開2003−286165号公報 特開2004−123761号公報 特開2011−37823号公報
Nakao K,Murata K,Itoh K,et al.:Anti−hyperuricemia effects of extracts of immature Citrus unshiu fruit.J.Trad.Med.,28:10−15,2011. L.D.Kong,Y Cai,W.W.Huang,Christopher H.K.Cheng,R.X.Tan:Inhibition of xanthine oxidase by some Chinese medicinal plants used to treat gout.J.Ethnopharmacology,73:199−207,2000. Hattori M.,Shu Y.,Tomimori T.,Kobashi K.,Namba T.:A bacterial cleavage of the C−glucosyl bond of mangiferin and bergenin.Phytochemistry,28:1289−1290,1989.
そこで本発明は、健康食品としても使用できる、安全性の高い天然物由来の成分を有効成分とし、しかも極めて優れたキサンチンオキシダーゼ活性阻害作用を有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物及び高尿酸血症治療剤/予防剤を提供することを目的とする。
本発明者らは、前記の課題を解決するために、Garcinia属の植物に対象を絞り研究を行った。その結果、山木瓜(Garcinia esculenta)の抽出物に顕著なキサンチンオキシダーゼ阻害活性を見出した。
山木瓜は、中国の雲南省西部、西北部に分布する特有の植物で、発見から30年余りしか経っておらず、この植物に関する薬効や成分に関しては未知な部分が多く、キサンチンオキシダーゼ阻害作用は全く知られていなかったものである。
そして、更なる研究の結果、その有効成分として、キサンチンオキシダーゼ阻害活性の極めて強い化合物(norathyriol)の特定に至り、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、以下に関する。
(1)山木瓜抽出物を含有する組成物。
(2)一般式(化1):
Figure 2014114250


で表される化合物(一般名:norathyriol)を含有する山木瓜抽出物。
(3)キサンチンオキシダーゼ阻害作用を有する上記(1)又は(2)に記載の山木瓜抽出物を含有する組成物。
(4)高尿酸血症治療に用いるための上記(1)〜(3)いずれかに記載の山木瓜抽出物を含有する組成物。
(5)上記(1)又は(2)に記載の組成物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物。
(6)上記(5)に記載の組成物を含有する高尿酸血症治療剤及び/又は予防剤。
本発明の山木瓜の抽出物は、植物由来であることから安全性が高く、顕著なキサンチンオキシダーゼ阻害活性を有するため、痛風の予防のみならず、高尿酸血症に関わる腎疾患や心臓疾患、メタボリックシンドローム等の治療及び/又は予防に対して優れた効果が期待される。また、この有効成分を含む各種剤、飲食品及び医薬品を経済的に提供することができる。
以下、本発明について詳細に説明する。開示する条件は一例であり、これに限定されるものではない。
本発明において抽出に供する植物は、Garcinia属の植物の中でも山木瓜(Garcinia esculenta)が好適である。山木瓜は中国の雲南省西部、西北部に分布する特有の植物であるが、産地に限定されない。
本発明において抽出に供する植物の使用部位は、枝、花、花穂、果皮、果実、茎、葉、枝葉、幹、樹皮、根茎、根皮、根、種子又は全草等を用いることが出来る。
本発明における植物の抽出方法は、公知の方法でよく、例えば、水、メタノール、エタノール等のアルコール類又はこれらの混合溶媒のような抽出溶媒を用いて、常温抽出又は加熱抽出することにより製造できる。また、必要により、減圧又は加圧下で抽出してもよい。得られた抽出物は、そのまま使用することも可能であるが、通常、濃縮又は凍結乾燥で乾固したものを使用する。
なお、抽出物としては、これら各種の植物から溶媒を用いて直接抽出することで得られるものの他、圧搾処理を施した後に得られる圧搾液及び/又は残渣に溶媒を加えて抽出することで得られるものも、本発明における抽出物の定義の範囲に含まれる。
これらの抽出物は、公知の方法により液状、粉末状、固形状など、さまざまな態様で使用することが可能で、健康食品への適用も容易である。また、公知の手法などにより、単離・精製した化合物を用いることも出来る。単離・精製された化合物に適宜必要な公知の添加物などを加えることにより、医薬品や飲食品として利用することができる。
また、上記抽出処理液を各種クロマトグラフィーに供して、norathyriolを分離精製してもよい。なお、不適当な不純物を含有しない限り、norathyriolを含有する抽出物をそのまま使用してもかまわない。
(実施例1)〔山木瓜の抽出〕
山木瓜の枝の乾燥物4000gに20Lの80%エタノールを加え、100℃にて1時間加温還流で5回抽出し、濾過した抽出液を定法により凍結乾燥した。その乾燥物に5Lの酢酸エチルを加え5回抽出し、濾過した抽出液を定法により凍結乾燥した。その結果、50gの乾燥物を得た。
(比較例1〜7)
比較例は、アロプリノール及び山木瓜以外のGarcinia植物6種の抽出物とした。なお、当該6種の植物についても公知の方法で抽出物を得た。
比較例1 アロプロノール
比較例2 怒江藤黄(Garcinia nujiangensis)
比較例3 木竹子(Garcinia oblongifolia)
比較例4 山竹子(Garcinia multiflora)
比較例5 雲南山竹子(Garcinia cowa)
比較例6 大叶藤黄(Garcinia xanthochymus)
比較例7 雲南藤黄(Garcinia yunnanesis)
(試験例1)
上記実施例1及び比較例1〜6で得た抽出物のキサンチンオキシダーゼ阻害活性を測定した。
(キサンチンオキシダーゼ阻害活性の測定)
1.5mLチューブにキサンチン(和光製薬工業)溶液を最終濃度0.1mMになるように900μL分注し、そこへDMSOに溶解した抽出物溶液を加え、37℃で15分間プレインキュベートした。その後、バターミルク由来キサンチンオキシダーゼ(オリエンタル酵母)溶液を100μL添加し、37℃で3分間インキュベートした。
その後速やかに、1N塩酸を10%添加して反応を停止させ、96wellプレートへ溶液を移し295nmにおける吸光度を測定した。そして、キサンチンオキシダーゼ阻害率を式1により算出した。ここで、バターミルク由来キサンチンオキシダーゼ(オリエンタル酵母)溶液の代わりに緩衝液のみを混合させたものをブランクとし、抽出物溶液を緩衝液としたものをコントロールとした。
キサンチンオキシダーゼ阻害率(%)=(1−A/B)×100

A=(抽出物溶液(サンプル)の吸光度−ブランクの吸光度)
B=(被検試料無添加の酵素反応後の吸光度−ブランクの吸光度)
各抽出物溶液について、濃度を段階的に変更して、各濃度における阻害率を測定し、その結果から内挿法により、キサンチンオキシダーゼ活性を50%阻害する試料濃度IC50値を求めた(表1参照)。この数値が低いほど、抽出物溶液が低濃度でも阻害活性を示すことになる。
(試験結果)
表1に示すように7種類のGarcinia属植物の抽出物及びアロプリノールについてキサンチンオキシダーゼ阻害活性を測定した結果、山木瓜、怒江藤黄及び木竹子の植物抽出物に濃度依存的、かつ最高濃度100μg/mLにおいて50%以上の阻害活性が認められた。この中においても特に山木瓜の抽出物に最も顕著な阻害活性が認められた(IC50値7.4 μg/mL)。
これは、単一化合物であるアロプリノールと比較すると弱い活性ではあるが、植物抽出物としては公知となっている他の植物抽出物よりも強い活性を示している。


Figure 2014114250
(実施例2) 山木瓜抽出物の精製
実施例1で得た山木瓜抽出物50gを、溶出溶媒としてエタノールを用いてMCIゲルによる分画を行い、60%エタノール画分の乾燥物を18g得た。この乾燥物をさらに各種クロマトグラフィーにより分画、精製し、NMR(、MSスペクトル解析によりnorathyriolを同定した(非特許文献3)。
(試験例2)
表2に示すようにnorathyriol及びアロプリノールについてキサンチンオキシダーゼ阻害活性を測定した結果、norathyriolに濃度依存的、かつアロプリノールよりも強いキサンチンオキシダーゼ阻害活性が認められた(IC50値1.24 μM)。


Figure 2014114250
実施例1で使用した山木瓜の抽出物および実施例2で使用したnorathyriolは、以下のようにして、飲食品、化粧品又は医薬品に添加して、これらにキサンチンオキシダーゼ阻害作用、或いは高尿酸血症の予防又は治療作用を付与することができる。
本発明の剤を含有する飲食品としては特に限定されず、例えば、飲食物材料に混合して、チューインガム、チョコレート、キャンディー、ゼリー、ビスケット、クラッカーなどの菓子類; アイスクリーム、氷菓などの冷菓類; 茶、清涼飲料、栄養ドリンク、美容ドリンクなどの飲料; うどん、中華麺、スパゲティー、即席麺などの麺類; 蒲鉾、竹輪、はんぺんなどの練り製品; ドレッシング、マヨネーズ、ソースなどの調味料; マーガリン、バター、サラダ油などの油脂類; パン、ハム、スープ、レトルト食品、冷凍食品など、すべての一般的な飲食物に使用することができる。さらに、製剤化して、顆粒剤または錠剤タイプの医薬品や、特定保健用食品、栄養機能食品などの保健機能食品または健康食品、サプリメントとすることもできる。
さらに、本発明の剤を、化粧品又は医薬品として用いる場合は、その剤形は特に限定されない。例えば、スプレードライや凍結乾燥によって乾燥させた粉末とすることもできる。また、ハードカプセルやソフトカプセルといったカプセル剤、チュアブルタブレットに例示される錠剤、顆粒剤、液剤、散剤、注射剤、座薬、貼付剤などが挙げられる。製剤化においては、薬剤学的に許容される他の製剤素材、例えば、賦形剤、崩壊剤、滑沢剤、結合剤、酸化防止剤、着色剤、凝集防止剤、吸収促進剤、溶解補助剤、安定化剤などを適宜添加して調製することができる。

Claims (6)

  1. 山木瓜抽出物を含有する組成物。
  2. 一般式(1):
    Figure 2014114250

    で表される化合物(一般名:norathyriol)を含有する山木瓜抽出物。
  3. キサンチンオキシダーゼ阻害作用を有する請求項1又は2に記載の山木瓜抽出物を含有する組成物。
  4. 高尿酸血症治療に用いるための請求項1〜3いずれか1項に記載の山木瓜抽出物を含有する組成物。
  5. 請求項1又は2に記載の組成物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物。
  6. 請求項5に記載の組成物を含有する高尿酸血症治療剤及び/又は予防剤。

JP2012270212A 2012-12-11 2012-12-11 山木瓜抽出物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物 Pending JP2014114250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012270212A JP2014114250A (ja) 2012-12-11 2012-12-11 山木瓜抽出物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012270212A JP2014114250A (ja) 2012-12-11 2012-12-11 山木瓜抽出物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014114250A true JP2014114250A (ja) 2014-06-26

Family

ID=51170652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012270212A Pending JP2014114250A (ja) 2012-12-11 2012-12-11 山木瓜抽出物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014114250A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104758374A (zh) * 2015-04-17 2015-07-08 淄博夸克医药技术有限公司 一种用于治疗高尿酸血症的中药
CN105769848A (zh) * 2016-03-28 2016-07-20 昆明医科大学 芒果苷元在制备防治慢性肾病药物和保健品中的应用
JP2021014415A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 味の素株式会社 尿酸値低減作用を有する組成物の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101214254B (zh) * 2008-01-09 2010-12-29 昆明制药集团股份有限公司 芒果苷类化合物的新用途
CN102351888B (zh) * 2011-09-26 2014-04-09 昆明制药集团股份有限公司 一种芒果苷元药用配合物及其制备方法与应用
CN102351835B (zh) * 2011-11-11 2014-07-30 昆明制药集团股份有限公司 芒果苷元晶型及其组合物、制备方法与应用

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101214254B (zh) * 2008-01-09 2010-12-29 昆明制药集团股份有限公司 芒果苷类化合物的新用途
CN102351888B (zh) * 2011-09-26 2014-04-09 昆明制药集团股份有限公司 一种芒果苷元药用配合物及其制备方法与应用
CN102351835B (zh) * 2011-11-11 2014-07-30 昆明制药集团股份有限公司 芒果苷元晶型及其组合物、制备方法与应用

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014026202; Analytica Chimica Acta., Vol.678 No.1 p.96-107 (2010) *
JPN6014026204; J Am Soc Mass Spectrom., Vol.20, p.1846-1850 (2009) *
JPN6014026207; Tetrahedron, Vol.62 No.36 p.8578-8585 (2006) *
JPN6014026210; Food Chemistry, Vol.132 No.3, p.1230-1235 (2012 June) *
JPN6014026212; Phytochemistry, Vol.66 No.14 p.1718-1723 (2005) *
JPN6014026214; Chem Pharm Bull., Vol.32, No.11, p.4455-4459 (1984) *
JPN6014026216; J Pharm Pharmacol., Vol.46 p.667-669 (1991) *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104758374A (zh) * 2015-04-17 2015-07-08 淄博夸克医药技术有限公司 一种用于治疗高尿酸血症的中药
CN105769848A (zh) * 2016-03-28 2016-07-20 昆明医科大学 芒果苷元在制备防治慢性肾病药物和保健品中的应用
JP2021014415A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 味の素株式会社 尿酸値低減作用を有する組成物の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2009093584A1 (ja) 植物由来の高尿酸血症の予防または改善剤
JP6419573B2 (ja) カシューアップル抽出物を含む組成物
JP3768795B2 (ja) キサンチンオキシダーゼ阻害剤
JP2011201788A (ja) 抗炎症剤
JP2014114250A (ja) 山木瓜抽出物を含有するキサンチンオキシダーゼ阻害組成物
Halaby et al. Protective and curative effect of garden cress seeds on acute renal failure in male albino rats
JP2006036787A (ja) キサンチンオキシダーゼ阻害剤
JP2007197386A (ja) サイクリックampホスホジエステラーゼ阻害剤
JP4537024B2 (ja) 炎症疾患予防・治療剤
KR101879685B1 (ko) 니파야자 꽃대를 이용한 항염증용 조성물
KR20160098571A (ko) 천일사초 추출물을 함유하는 항염증 항산화 활성의 약학조성물 및 식품조성물
JP2009114158A (ja) 血糖値上昇抑制剤
JP2019034920A (ja) Pde5活性阻害剤
JP2009203182A5 (ja)
KR101636608B1 (ko) 산수유 추출물을 포함하는 항산화용 조성물
KR102114271B1 (ko) 금어초 추출물을 유효성분으로 포함하는 항염증용 약학적 조성물
JP4553730B2 (ja) 経口用育毛剤
KR101845704B1 (ko) 키누레닉산을 함유하는 숙취해소용 조성물
JP2006016340A (ja) ザクロ抽出物を有効成分とする、血中尿酸値低下剤
JP2005350432A (ja) プロスタサイクリン生成促進剤
JPWO2005056031A1 (ja) リパーゼ阻害剤
JP5758563B2 (ja) ヒアルロニダーゼ活性阻害剤、及び腫瘍壊死因子産生抑制剤
KR102372822B1 (ko) 황칠 추출물을 유효성분으로 함유하는 중금속에 의한 신장 손상 예방 또는 치료용 조성물
KR101944013B1 (ko) 갈참나무 추출물을 함유하는 항비만용 조성물
JP2018154610A (ja) Pde5活性阻害剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150202