JP2014085088A - 空気調和機システム - Google Patents

空気調和機システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014085088A
JP2014085088A JP2012236671A JP2012236671A JP2014085088A JP 2014085088 A JP2014085088 A JP 2014085088A JP 2012236671 A JP2012236671 A JP 2012236671A JP 2012236671 A JP2012236671 A JP 2012236671A JP 2014085088 A JP2014085088 A JP 2014085088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
apparatus main
air conditioner
outdoor unit
connection port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012236671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5536175B2 (ja
Inventor
Norihisa Horaguchi
典久 洞口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012236671A priority Critical patent/JP5536175B2/ja
Publication of JP2014085088A publication Critical patent/JP2014085088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5536175B2 publication Critical patent/JP5536175B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

【課題】装置本体の向きに関わらず、複数台を自由に配置することが可能な空気調和機の室外機及び空気調和機システムを提供することを目的とする。
【解決手段】空気調和機の室外機1は、装置本体2と、装置本体2の底面2Aの下部に設けられ、水配管21と接続される接続ポート3と、装置本体2の側面2Bに配置される制御用基板4と、制御用基板4を、側面2Bに沿って面内方向に移動させることが可能なスライド機構5とを備える。空気調和機システムは、上述の空気調和機の室外機1と、装置本体2が上面に載置され、接続ポート3と水配管21の配置スペースを確保できる高さHを有する架台6とを備え、架台6は、中空であり、上面に少なくとも2本の直線状の溝7が互いに異なる方向に形成されており、装置本体2の底面2Bには、溝7に対応してボルト部が設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、空気調和機の室外機及び空気調和機システムに関するものである。
空気調和機における空冷式ヒートポンプ熱源機などの室外機は、複数台が組み合わされることがあり、互いに配管で連結されている。
特許文献1では、室外機用配管配線収納架台の発明であって、室外機以外の配管養生ダクトなどの据え付けスペースを縮小するため、上部に室外機を設置する架台の内部に配管や配線を設置するという技術が開示されている。また、特許文献2には、室外機を2段積み、すなわち上段と下段に設置するための架台が開示されている。
特開平9−4787号公報 実開昭57−8474号公報
複数台を組み合わせて接続する空冷式ヒートポンプ熱源機は、通常、製品の形態を統一するため、単一の形状のみが用意される。複数台の空冷式ヒートポンプ熱源機は、一定の向きで、互いに平行に直列又は並列に配置されることが多い。
図8に示すように、決められた向きに揃えて配置しなければ、複数の空冷式ヒートポンプ熱源機を配置できない場合、多少スペースに余裕がある場合でも、決められた台数よりも多い台数の機器を配置できない。また、既存の建物に空冷式ヒートポンプ熱源機を新たに設置する場合、既設の他の機器類とのスペースとの兼ね合いを考慮して配置しなければならず、決められた向きにしか配置できない場合は、その形式の空冷式ヒートポンプ熱源機を設置できないというケースが生じる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、装置本体の向きに関わらず、複数台を自由に配置することが可能な空気調和機の室外機及び空気調和機システムを提供することを目的とする。
発明者は、複数台の空冷式ヒートポンプ熱源機を配置する場合、効率良く互いに水配管を接続していくこと、かつ、制御基板が設置されている装置本体側面にユーザがアクセスしやすいことが考慮されるため、決められた向きに揃えなければ、複数の空冷式ヒートポンプ熱源機を配置できないということに着目した。
さらに、この理由として、空冷式ヒートポンプ熱源機では、水配管と接続するための接続ポートが装置本体の側面に設けられており、制御用基板が装置本体の複数の側面のうち所定の一つの側面に設置されている点に着目した。例えば、図8に示すように、室外機1の装置本体2における側面2Bに接続ポート24が設けられる場合、接続ポート24を同一の方向に向けるためには、室外機1を同一方向に揃えて配置する必要がある。
本発明に係る空気調和機の室外機は、装置本体と、前記装置本体の底面の下部に設けられ、水配管と接続される接続口と、前記装置本体の側面に配置される制御用基板と、前記制御用基板を、前記側面に沿って面内方向に移動させることが可能なスライド機構とを備える。
この構成によれば、装置本体と接続される水配管は、装置本体の底面の下部に設けられる接続口と接続されることから、装置本体の向きに関わらず、水配管の延設方向を自由に設定できる。また、制御用基板は、装置本体の側面に沿って面内方向に移動することから、制御用基板に対して手前側、すなわち前方からアクセスすることなく、制御用基板を装置本体から取り出すことができる。すなわち、隣り合う装置本体は、制御用基板が設けられた側面の前方が塞がっている場合でも、制御用基板をスライドさせて取りだすことができるため、制御用基板が設けられた側面を隣りの装置に隣接させるなど、装置本体を自由な方向に設置できる。
また、本発明に係る空気調和機システムは、上述の空気調和機の室外機と、前記装置本体が上面に載置され、前記接続口と前記水配管の配置スペースを確保できる高さを有する架台とを備え、前記架台は、中空であり、上面に少なくとも2本の直線状の溝が互いに異なる方向に形成されており、前記装置本体の底面には、前記溝に対応して突出部が設けられている。
この構成によれば、装置本体の底面に設けられた突出部が、架台の上面の溝にスライドすることによって、装置本体が架台上に固定される。架台の溝は、少なくとも2本の直線状の溝が互いに異なる方向に形成されていることから、装置本体を架台の上面の溝にスライドさせながら、少なくとも2方向から設置したり、取り外したりすることが可能である。したがって、装置本体の向きに関わらず、架台上に装置本体を設置することが容易になる。
また、架台が接続口と水配管の配置スペースを確保できる高さを有することから、架台上に装置本体を設置することで、接続口と水配管を装置本体の底面よりも下部で接続できる。
本発明によれば、装置本体の向きに関わらず、複数台を自由に配置することができる。
本発明の一実施形態に係る空気調和機の室外機を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る空気調和機の室外機の接続ポート及び水配管との接続を示す側面図である。 本発明の一実施形態に係る空気調和機の複数の室外機と水配管を示す底面図である。 本発明の一実施形態に係る空気調和機の室外機を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る空気調和機の複数の室外機を示す平面図である。 本発明の一実施形態に係る空気調和機システムの架台を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る空気調和機の室外機のボルト部と空気調和機システムの架台を示す縦断面図である。 従来の空気調和機の複数の室外機と水配管を示す斜視図である。
以下に、本発明の一実施形態に係る空気調和機システムについて、図面を参照して説明する。
本実施形態に係る空気調和機システムは、室外機1や、室外機1が設置される架台6等を備える。室外機1は、例えば、空冷式ヒートポンプ熱源機であり、複数台の室外機1が互いに水配管21で連結されて、組み合わされて使用される。複数台の室外機1は、台数制御やローテーション制御などによって、互いに連携して運転される。
室外機1は、図1に示すように、装置本体2と、装置本体2の底面2Aの下部に設けられた接続ポート3と、装置本体2の側面2Bに配置される制御用基板4と、制御用基板4を移動させることが可能なスライド機構5などを備える。
装置本体2は、圧縮機と、熱交換器と、膨張弁と、ファンなどを内蔵しており、室外機1は、冷媒を用いた冷凍サイクルによって、冷水又は温水を生成できる。生成された冷水又は温水は、接続ポート3に接続された水配管21へ供給される。室外機1から供給される冷水又は温水は、ファンコイルユニット等の室内機(図示せず。)まで搬送され、室内機で熱交換が終了した冷水又は温水は、室外機1へ戻る。なお、図1等の図面では、水配管21が1台の室外機1に1本のみ接続されているように示しているが、1台の室外機1に複数個の接続ポート3が設置され、複数本の水配管21と接続されることが一般的である。
接続ポート3は、図1及び図2に示すように、装置本体2の底面2Aの下部に設けられ、水配管21と接続される。接続ポート3は、底面2Aの中央付近に設置されることが好ましい。これにより、図3に示すように、水配管21を効率よく設置することができる。
制御用基板4は、板状部材であって、室外機1の運転を制御する制御回路を備える。制御用基板4は、装置本体2の側面2Bに配置される。制御用基板4には、図4に示すように、スライド用の取っ手4Aが設けられてもよい。
スライド機構5は、例えば、レールやベアリングなどであって、装置本体2の側面2Bに設けられる。スライド機構5は、制御用基板4を支持しつつ、制御用基板4を装置本体2の側面2Bに沿って面内方向に移動させることができる。例えば、図5に示すように、制御用基板4は、スライド機構5によって、装置本体2に対して左右方向若しくは上下方向、又はその両方に移動可能である。
架台6は、装置本体2が上面に載置される。架台6は、接続ポート3と水配管21の配置スペースを確保できる高さH(図1参照)を有する。架台6は、中空であり、上面に少なくとも2本の直線状の溝7が互いに異なる方向に形成される。図1や図6に示す例では、溝7は、架台6の上面にて十字形状に形成されている。
図7に示すように、装置本体2の底面2Aには、溝7に対応してボルト部8が設けられている。従って、ボルト部8を溝7に合わせたとき、装置本体2は、架台6の上面にて2方向(X方向とY方向)からスライドしながら、設置可能である。なお、図7では、ボルト部8とナット9の組み合わせによって、装置本体2を架台6に固定する例を示している。架台6が中空であることにより、作業員は、架台6の内部でナット9をボルト部8に締結できる。
上述した構成を有する空気調和機システムによれば、装置本体2と接続される水配管21は、装置本体2の底面2Aの下部に設けられる接続ポート3と接続される。すなわち、図8に示すような従来例では、接続ポート24は、装置本体2の側面2Bに設けられていた。そのため、水配管21を効率良く設置するためには、装置本体2の設置方向が制約されていた。一方、本実施形態によれば、図3に示すように、装置本体2の向きに関わらず、水配管21の延設方向を自由に設定できる
また、本実施形態に係る制御用基板4は、装置本体2の側面2Bに沿って面内方向に移動することから、制御用基板4に対して手前側、すなわち前方からアクセスすることなく、制御用基板4を装置本体2から取り出すことができる。すなわち、図5に示すように、隣り合う装置本体2は、制御用基板4が設けられた側面の前方が塞がっている場合(図5の装置本体2−1)でも、制御用基板4をスライドさせて取りだすことができるため、制御用基板4が設けられた側面を隣りの装置本体2に隣接させるなど、装置本体2を自由な方向に設置できる。なお、制御用基板4が設けられた側面の前方が塞がっていない場合(図5の装置本体2−2)は、従来どおり、制御用基板4に対して前方からアクセス可能であるが、制御用基板4をスライドすることが可能な本実施形態を適用してもよい。
更に、本実施形態によれば、装置本体2の底面2Aに設けられたボルト部8が、架台6の上面の溝7にスライドすることによって、装置本体2が架台6上に固定される。架台6の溝7は、少なくとも2本の直線状の溝7が互いに異なる方向に形成されていることから、装置本体2を架台6の上面の溝7にスライドさせながら、少なくとも2方向から設置したり、取り外したりすることが可能である。したがって、図3や図5に示す配置例のように、装置本体2の向きに関わらず、架台6上に装置本体2を設置することが容易になる。
また、架台6が接続ポート3と水配管21の配置スペースを確保できる高さHを有することから、架台6上に装置本体2を設置することで、接続ポート3と水配管21を装置本体2の底面2Aよりも下部で接続できる。
上述したとおり、本実施形態によれば、装置本体2の向きに関わらず、複数台の室外機1を自由に配置することができる。
更に、図2に示すように、接続ポート3がフランジ3Aを有して、水配管21のフランジ21Aと接続され、水配管21側に開閉バルブ22を設けておくことで、装置本体2を1台ずつ交換することが可能になる。すなわち、接続ポート3と開閉バルブ22は、装置本体2ごとに設けられており、交換対象とする装置本体2に対応する開閉バルブ22のみを閉状態にすることによって、他の装置本体2の運転を停止することなく、交換対象とした装置本体2のみを交換できる。その結果、メンテナンスの際、空気調和機システム全体を停止する必要がない。
1 室外機
2 装置本体
2A 底面
2B 側面
3 接続ポート(接続口)
4 制御用基板
5 スライド機構
6 架台
7 溝
8 ボルト部(突出部)
9 ナット
21 水配管
22 開閉バルブ
本発明は、空気調和機システムに関するものである。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、装置本体の向きに関わらず、複数台を自由に配置することが可能な空気調和機システムを提供することを目的とする。

Claims (2)

  1. 装置本体と、
    前記装置本体の底面の下部に設けられ、水配管と接続される接続口と、
    前記装置本体の側面に配置される制御用基板と、
    前記制御用基板を、前記側面に沿って面内方向に移動させることが可能なスライド機構と、
    を備える空気調和機の室外機。
  2. 請求項1に記載の空気調和機の室外機と、
    前記装置本体が上面に載置され、前記接続口と前記水配管の配置スペースを確保できる高さを有する架台と、
    を備え、
    前記架台は、中空であり、上面に少なくとも2本の直線状の溝が互いに異なる方向に形成されており、
    前記装置本体の底面には、前記溝に対応して突出部が設けられている空気調和機システム。

JP2012236671A 2012-10-26 2012-10-26 空気調和機システム Expired - Fee Related JP5536175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012236671A JP5536175B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 空気調和機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012236671A JP5536175B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 空気調和機システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014085088A true JP2014085088A (ja) 2014-05-12
JP5536175B2 JP5536175B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=50788308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012236671A Expired - Fee Related JP5536175B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 空気調和機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5536175B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014206322A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP2016090083A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 日立アプライアンス株式会社 空気調和機
JP7333882B1 (ja) 2022-07-15 2023-08-25 三菱電機株式会社 二酸化炭素回収システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331232U (ja) * 1989-07-31 1991-03-27
JPH0544962A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Sanyo Electric Co Ltd 熱交換ユニツト
JPH0846376A (ja) * 1994-07-27 1996-02-16 Noritz Corp コントローラボックスの制御基板取り付け装置
JP2006125806A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Sanki Eng Co Ltd 空調設備、外調機の据付施工方法および空調設備の製造方法
JP2009127991A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331232U (ja) * 1989-07-31 1991-03-27
JPH0544962A (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 Sanyo Electric Co Ltd 熱交換ユニツト
JPH0846376A (ja) * 1994-07-27 1996-02-16 Noritz Corp コントローラボックスの制御基板取り付け装置
JP2006125806A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Sanki Eng Co Ltd 空調設備、外調機の据付施工方法および空調設備の製造方法
JP2009127991A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014206322A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
JP2016090083A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 日立アプライアンス株式会社 空気調和機
JP7333882B1 (ja) 2022-07-15 2023-08-25 三菱電機株式会社 二酸化炭素回収システム
WO2024013958A1 (ja) * 2022-07-15 2024-01-18 三菱電機株式会社 二酸化炭素回収システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5536175B2 (ja) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120243175A1 (en) Cover, electronic device rack, and air conditioning system
JP5461213B2 (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP5817775B2 (ja) チラー装置
JP5536175B2 (ja) 空気調和機システム
JP2011158137A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
US20160131368A1 (en) Indoor unit for air-conditioning apparatus
US20150267931A1 (en) Split air-conditioner module
JP2011149593A (ja) 熱交換ユニット
Kumar et al. Fundamentals of data center airflow management
JP6309783B2 (ja) 空調システム
KR20150091616A (ko) 공기조화기의 실외기
US20100314079A1 (en) Heat dissipation device
US9739491B2 (en) Easy maintenance access system for insulated cooler unit
JP6222180B2 (ja) チラー装置
CN108027153B (zh) 室外机
JP2013142522A (ja) モジュール型顕熱処理装置および空調システム
JP2015148382A (ja) 空調システム、複合型空調システム
JP2009144996A (ja) 空気調和装置
JP2010266094A (ja) 冷凍装置の室外ユニット
JP6789205B2 (ja) 空調ユニットおよび空調システム
WO2018147363A1 (ja) パッケージユニット及びパッケージユニットのメンテナンス方法
JP2014222121A (ja) 室外ユニット及び空気調和装置
JP5618909B2 (ja) 電子機器を納めた建造物
CN105338785A (zh) 一种集装箱数据中心
JP2014043977A (ja) 冷凍装置の室外機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140423

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees