JP2013525356A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013525356A5
JP2013525356A5 JP2013506203A JP2013506203A JP2013525356A5 JP 2013525356 A5 JP2013525356 A5 JP 2013525356A5 JP 2013506203 A JP2013506203 A JP 2013506203A JP 2013506203 A JP2013506203 A JP 2013506203A JP 2013525356 A5 JP2013525356 A5 JP 2013525356A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
halo
mono
substituted
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013506203A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013525356A (ja
JP5856606B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2011/032842 external-priority patent/WO2011133447A1/en
Publication of JP2013525356A publication Critical patent/JP2013525356A/ja
Publication of JP2013525356A5 publication Critical patent/JP2013525356A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5856606B2 publication Critical patent/JP5856606B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (24)

  1. 式I:
    Figure 2013525356
    (式中:
    は、
    Figure 2013525356
    であり
    nは、0、1または2であり;
    およびXは各々、独立して、水素、およびフルオロによる一置換、二置換または三置換であってもよいC1〜4アルキルから選択されるか、あるいは
    とXは、一体になってオキソ基を形成しており;
    Yは、Oおよび−Nから選択され;
    は、
    (1)アリール、
    (2)HET
    (3)C3〜6シクロアルキル、
    (4)CH−アリール、
    (5)CH−HET、および
    (6)CH−C3〜6シクロアルキル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rは、
    (a)ハロ、
    (b)−CN、
    (c)モノ、ジまたはトリ−ハロ−C1〜4アルキル、
    (d)OH、
    (e)モノ、ジまたはトリ−ハロ−OC1〜4アルキル、
    (f)ヒドロキシル、ハロまたはアミノで置換されていてもよい−OC1〜4アルキル、
    (g)ヒドロキシル、CN、−CHFおよび−CFから選択される1つまたは2つの置換基で置換されていてもよい−C1〜4アルキル、
    (h)ヒドロキシ、ハロまたはCNで置換されていてもよい−C1〜2アルキル−C3〜6シクロアルキル、
    (i)−S(O)1〜4アルキル、
    (j)−S(O)NR
    (k)−C(O)−NH−NR
    (l)−C(O)−OH、
    (m)ハロまたはヒドロキシで置換されていてもよい−C(O)−OC1〜4アルキル、
    (n)−C(O)−NR1011
    (o)ハロによる一置換、二置換または三置換であってもよい−C(O)−C1〜4アルキル、
    (p)−C(NR12)−NR1314
    (q)HET
    (r)アリール、
    (s)−C(O)−NH−NH−C(O)H、
    (t)−CH−C(O)−O−C1〜4アルキル、CHは、C1〜4アルキルまたはOHで置換されていてもよい場合があり得る、
    (u)−CH−C(O)NR1516、CHは、C1〜4アルキルまたはOHで置換されていてもよい場合があり得る、
    (v)−NR1718、ならびに
    (w)モノ、ジまたはトリ−ハロC1〜4アルキル−NR1718
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく、
    ここで、選択肢(q)および(r)は各々、
    (1)ハロ、
    (2)−CN、
    (3)−OH、
    (4)ヒドロキシ、ハロまたはシアノで置換されていてもよい−C1〜4アルキル、
    (5)−CF
    (6)ヒドロキシルまたはハロで置換されていてもよい−OC1〜4アルキル、
    (7)−C(O)OH、および
    (8)−C(O)O−C1〜3アルキル、
    (9)−C(O)−NR1920
    (10)−NH
    (11)オキソ、ならびに
    (12)=S
    から選択される置換基による一置換または二置換であってもよく、
    ここで、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15、R16、R17、R18、R19およびR20は各々、独立して、HおよびC1〜4アルキルから選択され、前記C1〜4アルキルはCFで置換されていてもよいか、
    あるいは
    とR、またはRとR、またはR10とR11、またはR13とR14、またはR15とR16、またはR17とR18、またはR19とR20は、これらが結合している原子と一体になって環を形成しており、4〜7個の原子の複素環式の環が形成され、前記環は、N、OおよびSから選択される1、2、3または4個のヘテロ原子を含み、前記環は、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C1〜4アルキル、ヒドロキシC1〜4アルキル、ハロC1〜4アルキル、−C(O)−C1〜4アルキルおよび−S(O)1〜4アルキルから独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく;
    は、
    (1)水素
    (2)モノ、ジまたはトリ−ハロC1〜4アルキル、
    (3)アリール、
    (4)HET
    (5)C3〜6シクロアルキル、
    (6)CH−アリール、
    (7)CH−HET
    (8)CH−C3〜6シクロアルキル、
    (9)ヒドロキシル、CN、−CHFおよび−CFから選択される1つまたは2つの置換基で置換されていてもよい−C1〜4アルキル、ならびに
    (10)ヒドロキシ、ハロまたはCNで置換されていてもよい−C1〜2アルキル−C3〜6シクロアルキル
    からなる群から選択されるか、
    あるいは
    とRは、これらが結合している原子と一体になって3〜7員の環を形成しており、前記環は、N、OおよびSから選択される1、2、3または4個のヘテロ原子を含み、前記環は、ハロ、ヒドロキシル、オキソ、C1〜4アルキル、ヒドロキシC1〜4アルキル、ハロC1〜4アルキル、−C(O)−C1〜4アルキルおよび−S(O)1〜4アルキルから独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよい、ただし、YがOのとき、Rは存在しないものとし;
    は、
    (1)アリール、
    (2)HET、および
    (3)−C3〜6シクロアルキル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rは、
    (a)ハロ、
    (b)−CN、
    (c)−OH、
    (d)−NR2122、ここで、R21およびR22は各々、独立して、水素およびC1〜4アルキルから選択される、
    (e)ヒドロキシ、ハロもしくはシアノまたはアミノで置換されていてもよい−C1〜4アルキル、
    (f)−CF
    (g)ヒドロキシルまたはハロで置換されていてもよい−OC1〜4アルキル、
    (h)−C(O)O−C1〜3アルキル、
    (i)−C(O)NR2122、ならびに
    (j)ハロ、C1〜4アルキルまたは−OC1〜4アルキルで置換されていてもよい−S−アリール
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく;
    は、
    (1)アリール、
    (2)HET、および
    (3)−C3〜6シクロアルキル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rは、
    (a)ヒドロキシ、
    (b)ハロ、
    (c)−C3〜6シクロアルキル、
    (d)−OC3〜5シクロアルキル、
    (e)−C1〜4アルキル、
    (f)−OC1〜4アルキル、
    (g)−C(O)CH
    (h)モノ、ジまたはトリ−ハロC1〜4アルキル、
    (i)モノ、ジまたはトリ−ハロ−OC1〜4アルキル、および
    (j)−S(O)−C1〜4アルキル
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく;
    ここで、アリールは、単環式または二環式の芳香族環系としてであり;HET、HET、HET、HETおよびHETは各々、独立して、5〜10員の芳香族、部分芳香族または非芳香族の単環式もしくは二環式の環、またはそのN−オキシドであり、前記のものは、O、SおよびNから選択される1〜4個のヘテロ原子を含み、1〜2個のオキソ基で置換されていてもよい)
    の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。

  2. Figure 2013525356
    (式中、XおよびXは各々、独立して、水素およびメチルから選択される)
    である、請求項1に記載の化合物。
  3. が、一置換または二置換であってもよく、
    (1)アリール、
    (2)HET、および
    (3)C3〜6シクロアルキル
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  4. が、一置換または二置換であってもよい
    (1)フェニル、
    (2)ピリジル、
    (3)ピリダジニル、
    (4)ピリミジル、
    (5)ピラジニル、
    (6)チアゾリル、
    (7)チエニル、
    (8)ピロリル、
    (9)インドリル、
    (10)インダゾリル、
    (11)ベンゾオキサゾリル、
    (12)トリアゾリル、
    (13)プリニル、または
    (14)シクロヘキシル
    である、請求項3に記載の化合物。
  5. が、一置換または二置換であってもよい
    (1)フェニル、
    (2)ピリジル、
    (3)ピリダジニル、
    (4)ピリミジル、
    (5)ピラジニル、
    (6)ピロリル、
    (7)インドリル、
    (8)インダゾリル、または
    (9)シクロヘキシル
    である、請求項4に記載の化合物。
  6. が、
    (a)−CN、
    (b)OH、
    (c)ヒドロキシル、ハロまたはアミノで置換されていてもよい−OC1〜4アルキル、
    (d)ヒドロキシル、CN、−CHFおよび−CFから選択される1つまたは2つの置換基で置換されていてもよい−C1〜4アルキル、
    (e)−S(O)1〜4アルキル、
    (f)−S(O)NR
    (g)−C(O)−NH−NR
    (h)−C(O)−OH、
    (i)ハロまたはヒドロキシで置換されていてもよい−C(O)−OC1〜4アルキル、
    (k)−C(O)−NR1011
    (l)HET
    (m)アリール、ならびに
    (n)−NR1718
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく、
    ここで、選択肢(l)および(m)は各々、
    (1)ハロ、
    (2)−CN、
    (3)−OH、
    (4)ヒドロキシ、ハロまたはシアノで置換されていてもよい−C1〜4アルキル、
    (5)−CF
    (6)ヒドロキシルまたはハロで置換されていてもよい−OC1〜4アルキル、
    (7)−C(O)OH、および
    (8)−C(O)O−C1〜3アルキル、
    (9)−C(O)−NR1920
    (10)−NH
    (11)オキソ、ならびに
    (12)=S
    から選択される置換基による一置換または二置換であってもよい、
    請求項1に記載の化合物。
  7. が、
    (a)OH、
    (b)ヒドロキシル、CN、−CHFおよび−CFから選択される1つまたは2つの置換基で置換されていてもよい−C1〜4アルキル、
    (c)ハロまたはヒドロキシで置換されていてもよい−C(O)−OC1〜4アルキル、
    (d)−C(O)−NR1011
    (e)HET
    (f)アリール、および
    (g)−NR1718
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく、
    ここで、選択肢(e)および(f)は各々、
    (1)ハロ、
    (2)−CN、
    (3)−OH、
    (4)ヒドロキシ、ハロまたはシアノで置換されていてもよい−C1〜4アルキル、
    (5)−CF
    (6)ヒドロキシルまたはハロで置換されていてもよい−OC1〜4アルキル、
    (7)−C(O)OH、および
    (8)−C(O)O−C1〜3アルキル;
    (9)−C(O)−NR1920
    (10)−NH、ならびに
    (11)オキソ
    から選択される置換基による一置換または二置換であってもよい、
    請求項6に記載の化合物。
  8. が、
    (a)OH、
    (b)ハロまたはヒドロキシで置換されていてもよい−C(O)−OC1〜4アルキル、
    (c)−C(O)−NR1011
    (d)HET、および
    (e)−NR1718
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく、
    ここで、選択肢(d)は、
    (1)−CN、
    (2)−OH、および
    (3)−NH
    から選択される置換基による一置換または二置換であってもよい、
    請求項7に記載の化合物。
  9. が、
    (1)水素、
    (2)HET
    (3)C3〜6シクロアルキル、ならびに
    (4)ヒドロキシル、CN、−CHFおよび−CFから選択される1つまたは2つの置換基で置換されていてもよい−C1〜4アルキル
    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  10. が、
    (1)水素、および
    (2)モノ、ジまたはトリ−ハロC1〜4アルキル
    からなる群から選択される、請求項9に記載の化合物。
  11. が、
    (1)フェニル、
    (2)シクロプロピル、
    (3)シクロヘキシル、
    (4)ピリジニル、および
    (5)テトラヒドロピラニル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rは、
    (a)−OH、
    (b)−NH
    (c)ヒドロキシ、ハロもしくはシアノまたはアミノで置換されていてもよいC1〜4アルキル、および
    (d)−C(O)O−C1〜3アルキル
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよい、
    請求項1に記載の化合物。
  12. が、
    (1)フェニル、
    (2)ピリジル、
    (3)ピリダジニル、
    (4)ピリミジル、
    (5)ピラジニル、
    (6)ピロリル、および
    (7)シクロヘキシル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rは、
    (a)ハロ、
    (b)−C1〜4アルキル、および
    (c)−S(O)−C1〜4アルキル
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよい、
    請求項1に記載の化合物。
  13. が、
    (1)フェニル、および
    (2)ピリジル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rはハロによる一置換または二置換であってもよい、
    請求項12に記載の化合物。

  14. Figure 2013525356
    (式中、XおよびXは各々、独立して、水素およびメチルから選択される)
    であり;
    が、一置換または二置換であってもよい
    (1)フェニル、
    (2)ピリジル、
    (3)ピリダジニル、
    (4)ピリミジル、
    (5)ピラジニル、
    (6)チアゾリル、
    (7)チエニル、
    (8)ピロリル、
    (9)インドリル、
    (10)インダゾリル、
    (11)ベンゾオキサゾリル、
    (12)トリアゾリル、
    (13)プリニル、または
    (14)シクロヘキシル
    であり;
    ここで、Rは、
    (a)OH、
    (b)ヒドロキシル、CN、−CHFおよび−CFから選択される1つまたは2つの置換基で置換されていてもよい−C1〜4アルキル、
    (c)ハロまたはヒドロキシで置換されていてもよい−C(O)−OC1〜4アルキル、
    (d)−C(O)−NR1011
    (e)HET
    (f)アリール、ならびに
    (g)−NR1718
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく、
    ここで、選択肢(e)および(f)は各々、
    (1)ハロ、
    (2)−CN、
    (3)−OH、
    (4)ヒドロキシ、ハロまたはシアノで置換されていてもよい−C1〜4アルキル、
    (5)−CF
    (6)ヒドロキシルまたはハロで置換されていてもよい−OC1〜4アルキル、
    (7)−C(O)OH、および
    (8)−C(O)O−C1〜3アルキル、
    (9)−C(O)−NR1920
    (10)−NH、ならびに
    (11)オキソ
    から選択される置換基による一置換または二置換であってもよく;
    が、
    (1)水素、
    (2)HET
    (3)C3〜6シクロアルキル、ならびに
    (4)ヒドロキシル、CN、−CHFおよび−CFから選択される1つまたは2つの置換基で置換されていてもよい−C1〜4アルキル
    からなる群から選択され;
    が、
    (1)フェニル、
    (2)シクロプロピル、
    (3)シクロヘキシル、
    (4)ピリジニル、および
    (5)テトラヒドロピラニル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rは、
    (a)−OH、
    (b)−NH
    (c)ヒドロキシ、ハロもしくはシアノまたはアミノで置換されていてもよい−C1〜4アルキル、および
    (d)−C(O)O−C1〜3アルキル
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく;
    が、
    (1)フェニル、
    (2)ピリジル、
    (3)ピリダジニル、
    (4)ピリミジル、
    (5)ピラジニル、
    (6)ピロリル、および
    (7)シクロヘキシル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rは、
    (a)ハロ、
    (b)−C1〜4アルキル、および
    (c)−S(O)−C1〜4アルキル
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよい、
    請求項1に記載の化合物。

  15. Figure 2013525356
    (式中、XおよびXは各々、独立して、水素およびメチルから選択される)
    であり;
    が、一置換または二置換であってもよい
    (1)フェニル、
    (2)ピリジル、
    (3)ピリダジニル、
    (4)ピリミジル、
    (5)ピラジニル、
    (6)ピロリル、
    (7)インドリル、
    (8)インダゾリル、または
    (9)シクロヘキシル
    であり;
    は、
    (a)OH、
    (b)ハロまたはヒドロキシで置換されていてもよい−C(O)−OC1〜4アルキル、
    (c)−C(O)−NR1011
    (d)HET
    (e)−NR1718
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく、
    ここで、選択肢(d)は、
    (1)−CN、
    (2)−OH、および
    (3)−NH
    から選択される置換基による一置換または二置換であってもよく;
    が、
    (1)水素、および
    (2)モノ、ジまたはトリ−ハロC1〜4アルキル
    からなる群から選択され;
    が、
    (1)フェニル、
    (2)シクロプロピル、
    (3)シクロヘキシル、
    (4)ピリジニル、および
    (5)テトラヒドロピラニル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rは、
    (a)−OH、
    (b)−NH
    (c)ヒドロキシ、ハロもしくはシアノまたはアミノで置換されていてもよい−C1〜4アルキル、および
    (d)−C(O)O−C1〜3アルキル
    からなる群から独立して選択される置換基による一置換または二置換であってもよく、
    が、
    (1)フェニル、および
    (2)ピリジル
    からなる群から選択され、
    ここで、Rはハロによる一置換または二置換であってもよい、
    請求項14に記載の化合物。
  16. Figure 2013525356
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  17. Figure 2013525356
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  18. Figure 2013525356
    からなる群から選択される化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  19. Figure 2013525356
    Figure 2013525356

    からなる群から選択される化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  20. Figure 2013525356
    Figure 2013525356
    からなる群から選択される請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩。
  21. 不活性担体および請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩を含む医薬組成物。
  22. FAAH媒介性疾患の処置を行うための、治療有効量の請求項1に記載の式Iの化合物および薬学的に許容され得る担体を含む医薬組成物
  23. 該疾患が、変形性関節症、関節リウマチ、糖尿病性ニューロパチー、ヘルペス後神経痛、疼痛、線維筋痛症、疼痛、片頭痛、睡眠障害、アルツハイマー病、およびパーキンソン病から選択される、請求項22に記載の医薬組成物
  24. 過剰のFAAHと関連している哺乳動物の生理学的障害の処置のための医薬の製造のための請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容され得る塩の使用。
JP2013506203A 2010-04-22 2011-04-18 Faahの調節薬として有用なオキサゾール誘導体 Expired - Fee Related JP5856606B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32669510P 2010-04-22 2010-04-22
US61/326,695 2010-04-22
PCT/US2011/032842 WO2011133447A1 (en) 2010-04-22 2011-04-18 Oxazole derivatives useful as modulators of faah

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013525356A JP2013525356A (ja) 2013-06-20
JP2013525356A5 true JP2013525356A5 (ja) 2014-06-05
JP5856606B2 JP5856606B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=44834467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506203A Expired - Fee Related JP5856606B2 (ja) 2010-04-22 2011-04-18 Faahの調節薬として有用なオキサゾール誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9073879B2 (ja)
EP (1) EP2593102B1 (ja)
JP (1) JP5856606B2 (ja)
CN (1) CN103153307A (ja)
AU (1) AU2011242961B2 (ja)
BR (1) BR112012023971A2 (ja)
CA (1) CA2794724A1 (ja)
WO (1) WO2011133447A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JO3407B1 (ar) 2012-05-31 2019-10-20 Eisai R&D Man Co Ltd مركبات رباعي هيدرو بيرازولو بيريميدين
WO2013186089A2 (en) 2012-06-14 2013-12-19 Basf Se Pesticidal methods using substituted 3-pyridyl thiazole compounds and derivatives for combating animal pests
PT3057964T (pt) 2013-10-14 2020-02-25 Eisai R&D Man Co Ltd Compostos de quinolina seletivamente substituídos
JP6483666B2 (ja) 2013-10-14 2019-03-13 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 選択的に置換されたキノリン化合物
WO2017011788A1 (en) * 2015-07-15 2017-01-19 Cornell University Syntheses, activities, and methods of use of dihydronicotinamide riboside derivatives
EP3725788A1 (en) 2019-04-15 2020-10-21 Bayer AG Novel heteroaryl-substituted aminoalkyl azole compounds as pesticides
BR112022000915A2 (pt) 2019-07-23 2022-05-17 Bayer Ag Compostos de heteroaril-triazol como pesticidas
TW202136248A (zh) 2019-11-25 2021-10-01 德商拜耳廠股份有限公司 作為殺蟲劑之新穎雜芳基-***化合物
MX2022010059A (es) 2020-02-18 2022-08-25 Bayer Ag Nuevos compuestos de heteroaril-triazol como pesticidas.
TW202208347A (zh) 2020-05-06 2022-03-01 德商拜耳廠股份有限公司 作為殺蟲劑之新穎雜芳基***化合物
KR20240051198A (ko) 2021-08-25 2024-04-19 바이엘 악티엔게젤샤프트 농약제로서 신규 피라지닐-트리아졸 화합물

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8268817B2 (en) * 2006-09-08 2012-09-18 The Scripps Research Institute Substituted oxazole ketone modulators of fatty acid amide hydrolase
WO2008100977A2 (en) * 2007-02-14 2008-08-21 N.V. Organon Carbamates therapeutic release agents as amidase inhibitors
AU2008260496A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-11 The Scripps Research Institute Tricyclic inhibitors of fatty acid amide hydrolase
WO2009154785A2 (en) * 2008-06-19 2009-12-23 The Scripps Research Institute C4-substituted alpha-keto oxazoles
CN102171196B (zh) * 2008-08-04 2015-03-25 默沙东公司 用作脂肪酸酰胺水解酶的抑制剂的*唑衍生物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013525356A5 (ja)
JP2013523814A5 (ja)
JP2016525135A5 (ja)
SI3018132T1 (en) Condensed imidazole derivatives useful as IDO inhibitors
JP2016516043A5 (ja)
JP2014508811A5 (ja)
JP2017525730A5 (ja)
JP2013525490A5 (ja)
JP2014507455A5 (ja)
JP2016525076A5 (ja)
JP2018514544A5 (ja)
JP2014511892A5 (ja)
JP2012041365A5 (ja)
JP2017505293A5 (ja)
JP2014506907A5 (ja)
JP2014510147A5 (ja)
JP2013542261A5 (ja)
JP2011500758A5 (ja)
JP2015501799A5 (ja)
JP2016513696A5 (ja)
JP2013544860A5 (ja)
JP2017508795A5 (ja)
RU2018131775A (ru) 6-арил-4-морфолин-1-илпиридоны, пригодные для лечения рака или диабета
JP2016528273A5 (ja)
JP2020502230A5 (ja)