JP2013524113A - シャフトに取り付けるために回動可能に接続されるように構成されている自己潤滑ブッシュ - Google Patents

シャフトに取り付けるために回動可能に接続されるように構成されている自己潤滑ブッシュ Download PDF

Info

Publication number
JP2013524113A
JP2013524113A JP2013501891A JP2013501891A JP2013524113A JP 2013524113 A JP2013524113 A JP 2013524113A JP 2013501891 A JP2013501891 A JP 2013501891A JP 2013501891 A JP2013501891 A JP 2013501891A JP 2013524113 A JP2013524113 A JP 2013524113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bush
lip
shaft
bore
bush according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013501891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5871902B2 (ja
Inventor
エマニュエル・マス
パトリック・ヴィルマーニュ
エリック・シャデュイロン
Original Assignee
アッシュ・ウー・エフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アッシュ・ウー・エフ filed Critical アッシュ・ウー・エフ
Publication of JP2013524113A publication Critical patent/JP2013524113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5871902B2 publication Critical patent/JP5871902B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • F16C33/201Composition of the plastic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/74Sealings of sliding-contact bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

本発明のブッシュは、500N/mm〜6000N/mmの弾性率を有している複合材料から作られており、1つ以上のリップ(1a)の内径とシャフト(2)の外径とを締め付けることによって、ブッシュ(1)のボア(1b)の突出縁部として製造時に直接形成された少なくとも1つのリップ(1a)を有している。

Description

本発明は、自己潤滑ヒンジ接合部、特に並進方向及び/又は回転方向において案内することを目的としてブッシュ又は軸受内にシャフトを取り付けることに関連した自己潤滑ヒンジ接合部の技術分野に関する。
本発明は、研磨媒体中で動作するヒンジ接合部の場合に優位に利用される。
研磨媒体中では、摩耗現象が非常に重要視される場合がある。摩耗は、シャフト及び/又はブッシュにおいて顕在化する場合があり、シャフトの外径とブッシュ又は軸受の内径とが接触している箇所において、外部からの攻撃を受けたことに起因する。
このような問題を解決する試みとして、当該ブッシュ又は軸受のボアが、ヒンジ接合部を研磨媒体中において適切に且つ確実に動作させ続けることを試みるために、少なくとも1つの漏出防止用保護ジョイントと嵌合させることが提案されている。しばしば、ブッシュの本体が金属で作られており、別部品であるジョイントがPU,PA,NBR等で作られていることがある。例えば、ジョイントは、当該ブッシュのボアと同軸に形成されている相手側ボア内に取り付けられる場合がある。
さらに、外部からの攻撃に対して漏出防止用保護バリアを設けるために、ブッシュによって解決することが、明確に特許文献1に開示されている。当該特許文献は、ブッシュのボアの端部それぞれに形成されている相手側ボア内に収容されている別部品であるジョイントと嵌合されているブッシュに関連している。ジョイントそれぞれが、漏出防止バリアを形成するように適合されている。
しかしながら、ジョイントがブッシュに対して付加されているが、ジョイントがブッシュと異なる材料から作られているという事実は、幾つかの欠点を有している。例えば、ジョイントが脱落する危険が存在する。ヒンジ接合部が材質の観点において異質の部品から構成されているので、寸法の変化が、構成部品の差異、吸湿性の差異、及び締め付けの回復の差異等の観点から、特に膨張現象に起因して生じる。
また、従来技術では、複数の材料がシャフト又は相手部品(conflicting parts)、すなわち、ブッシュに関連する金属とジョイントの材料と接触している。その結果として、摩耗は一様ではない。
最後に、これら別部品であるジョイントが、必要な部品の数量に鑑みると非常に大きなコストを発生させ、場合によっては組立を困難にする。
国際公開第2005/072387号
本発明の目的は、容易且つ安全で効果的且つ合理的な方法で、このような欠点を克服することである。
先行技術を分析して明らかとなった本発明が解決しようとする課題は、ヒンジ接合部の場合には、別部品であるジョイントを付加することを必要なく、任意のタイプの外部からの攻撃による摩耗を防止して保護することである。
当該課題を解決するために、ヒンジ接合部のブッシュは、シャフトに取り付けるように構成及び完成されている。ブッシュは、複合材料から作られており、当該ブッシュのボアの突出した縁部として製造時に直接形成された少なくとも1つのリップを有しているので、少なくとも1つのリップの内径とシャフトの外径との間で締め付け効果を発揮させることによって、シャフトに組み付けた後に漏出防止用バリアとして機能させることができる。
本発明は、任意のタイプのヒンジ接合部に関して、特に研磨媒体中で動作するピボット形式のヒンジ接合部に関して、特に優位に利用可能とされる。
これら特徴によって、リップがブッシュの主要部分から切り欠かれている場合には、均質のユニットが得られる。
複合材料の弾性係数が500N/mm〜6000N/mmである場合には、優位な結果を得ることができる。リップの内径とシャフトの外径との締め代が、0.05mm〜4mm、好ましくは0.2mm〜2mmとされる。
好ましい実施例では、複合材料は、エポキシ樹脂、ビニルエステル樹脂、又はポリエステル樹脂とされる。エポキシ樹脂、ビニルエステル樹脂、又はポリエステル樹脂は、厚さが0.05mm〜0.5mmである熱可塑性繊維の形態でその体積の5%〜50%の潤滑充填剤を含んでいる、補剛材を備えている。
本発明の根底を成す特徴に鑑みれば、特に1つ以上のリップに関しては、異なる実施例を想到することができる。
従って、
− リップが、ブッシュのボアの少なくとも1つの端部に形成されているか、
− リップが、ブッシュのボア内に形成されている内部溝を起点として形成されているか、
− リップが、ブッシュのボアを起点として直接形成されているか、
− リップが、ブッシュの本体の周囲に円状の切欠を形成しているか、又は
− リップが、ブッシュの本体の周囲に肩部を形成している。
本発明について、添付図面を補助的に用いつつ、以下に詳述する。
本発明の特徴を有しているヒンジ接合部のブッシュの例示的な実施例を表わす。 本発明の特徴を有しているヒンジ接合部のブッシュの例示的な実施例を表わす。 本発明の特徴を有しているヒンジ接合部のブッシュの例示的な実施例を表わす。 本発明の特徴を有しているヒンジ接合部のブッシュの例示的な実施例を表わす。 本発明における自己潤滑ブッシュと嵌合しているヒンジ接続部の概略的な断面図である。
本発明では、ブッシュ又は軸受(1)が、複合材料から作られており、ブッシュ又は軸受(1)が製造される際に直接形成される少なくとも1つのリップ(1a)を有している。ブッシュ本体を構成している複合材料の弾性係数は、500N/mm〜6000N/mmである。この複合材料は、厚さ0.05mm〜0.5mmの熱可塑性繊維によって補剛されていると共にその体積の5%〜50%の潤滑充填剤を含んでいる、エポキシ樹脂、ビニルエステル樹脂、又はポリエステル樹脂である。
ブッシュは、型成形又は機械加工によって作られている。
1つ以上のリップ(1a)が、ブッシュのボア(1b)に形成された突出縁部であって、ブッシュの内径(D1)とシャフト(2)の外径(D2)とを締め付け効果を発揮させることによって、シャフト(2)又は類する部品に組み付けられた後に漏出防止及び/又は保護バリアとして機能する突出縁部とされる。
内径(D1)と外径(D2)との締め代は、0.05mm〜4mmであり、優位には0.2mm〜2mmとされる。
特に図1〜図4に表わすように、リップ(1a)が、ブッシュ(1)の端部それぞれに形成されている。しかしながら、リップの数量及び配置が限定的であると考えるべきではなく、このことが本発明の技術的範囲から逸脱しないことは明白である。
図1では、リップ(1a)それぞれが、ボア(1b)を起点として直接形成されている。
図2は、図1と同様であるが、当該リップの弾性を高めるために、リップ(1a)それぞれがブッシュ(1)の本体の周囲に円状の切欠(1c)を形成している点において異なる。
図3及び図4では、リップそれぞれが、ボア(1b)内に形成された内部溝(1d)を起点として形成されている。内部溝(1d)の幅は変更しても良い。さらに、図3及び図4では、リップ(1a)それぞれが、ブッシュ(1)の本体の周囲に肩部(1e)を形成している。
本発明の特徴に基づいて複合材料から作られたブッシュに関する摩耗試験は、ジョイントを有していないブッシュを基準として、特に別部品であるジョイントと嵌合されたブッシュと比較するために実施されている。これら摩耗試験は、最大1月の期間において往復運動式摩擦シミュレータで実施された。
その試験条件は以下の通りである。
−圧力:40MPa;
−速度:15m/s;
−PV:0.6MPa・m/s;
−振幅:+/−100°;
−最大試験期間:1月;
−最大許容摩耗量:0.5mm;
−試験は、50μmの砂粒をシャフト/軸受接合部と接触させた状態で実施した。
−予熱が加え硬化させた16NC6製シャフトの初期の直径:30mm;及び
−同初期の間隙:2mm。
基準となるブッシュ、すなわち漏出防止ジョイントを備えていないブッシュでは、300000サイクル終了後に、最大許容摩耗量(0.5mm)に到達する。
PAから作られたCSWM30製ジョイントと前方部分において嵌合していると共に、直径29.41mmのリップが形成されている金属製ブッシュでは、300000サイクル終了後に、最大許容摩耗量(0.5mm)に到達する。
本発明の特徴に基づいて複合材料から作られているブッシュでは、すなわち29.2mmの直径と0.78mmの締め代とを有している一体化されたリップでは、700000サイクル終了後の摩耗の測定値は0.2mmである。
試験されたブッシュそれぞれについて、摩耗が、シミュレーション台に載置されたコンパレータで読み取られた毎日の測定値から推定される。
本発明の利点は、明細書から明らかであるが、特に以下の点について強調するために再度述べる:
−ブッシュの複合材料の性質が、1つ以上のリップと組み合わせることによって自己潤滑機能を付与しており、これにより、あらゆる種類の外部攻撃から効果的に保護されること;
−1つ以上のリップが形成されるようにブッシュを製造することによって、組立時及びメンテナンス中におけるコストを節約可能なこと;
−材料の均一性;
−材料の弾性によって負荷時に変形可能とされ、除荷されると初期状態に復帰すること;
−耐用寿命が改善されること;
−金属部品を省くことによって、幾つかの媒体(液体、気体)に又は医療機器の分野のような磁場環境に適合可能なブッシュを製造可能なこと;
−ブッシュ全体が一様に熱変形する場合には、相対的な膨張が生じないこと;
−騒音公害が制限されること;及び
−1つ以上のリップに弾性を付与し、その弾性を改善する1つ以上の溝を製造可能なこと。
1 ブッシュ
1a リップ
1b ボア
1c 切欠
1d 内部溝
1e 肩部
2 シャフト
D1 リップ(1a)の内径
D2 シャフト(2)の外径

Claims (10)

  1. 並進運動及び/又は回転運動を案内することを目的として、シャフト(2)に取り付けるための自己潤滑するヒンジ接合部のブッシュ(1)であって、
    前記ブッシュ(1)が、500N/mm〜6000N/mmの弾性率を有している複合材料から作られており、
    前記ブッシュ(1)が、1つ以上の前記リップ(1a)の内径と前記シャフト(2)の外径との間で締め付け効果を発揮させることによって、前記シャフト(2)に取り付けた後に漏出防止又は保護バリアとして機能させるために、製造時に前記ブッシュ(1)のボア(1b)の突出縁部として直接形成された少なくとも1つの前記リップ(1a)を有していることを特徴とするブッシュ。
  2. 前記複合材料が、エポキシ樹脂、ビニルエステル樹脂、又はポリエステル樹脂であることを特徴とする請求項1に記載のブッシュ。
  3. エポキシ樹脂、ビニルエステル樹脂、又はポリエステル樹脂が、0.05mm〜0.5mmの厚さを有していると共に5体積%〜50体積%の潤滑充填剤を含んでいる、熱可塑性樹脂の形態をした補剛材を備えていることを特徴とする請求項1又は2に記載のブッシュ。
  4. 前記リップ(1a)の内径と前記シャフト(2)の外径との締め代が、0.05mm〜4mmであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のブッシュ。
  5. 前記リップ(1a)の内径と前記シャフト(2)の外径との締め代が、0.2mm〜2mmであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のブッシュ。
  6. 前記リップ(1a)が、前記ブッシュの前記ボア(1b)の端部のうち少なくとも1つの端部に形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のブッシュ。
  7. 前記リップ(1a)が、前記ボア(1b)に形成されている内部溝(1d)を起点として形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のブッシュ。
  8. 前記リップ(1a)が、前記ボア(1b)を起点として直接形成されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のブッシュ。
  9. 前記リップ(1a)が、前記ブッシュの本体の周囲に円状の切欠(1c)を形成していることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のブッシュ。
  10. 前記リップ(1a)が、前記ブッシュの本体の周囲に肩部(1e)を形成していることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のブッシュ。
JP2013501891A 2010-03-29 2011-03-16 シャフトに取り付けるために回動可能に接続されるように構成されている自己潤滑ブッシュ Active JP5871902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1052296A FR2957995B1 (fr) 2010-03-29 2010-03-29 Bague autolubrifiante d'articulation destinee a etre montee sur un axe
FR1052296 2010-03-29
PCT/FR2011/050530 WO2011121205A1 (fr) 2010-03-29 2011-03-16 Bague autolubrifiante d'articulation destinee a etre montee sur un axe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013524113A true JP2013524113A (ja) 2013-06-17
JP5871902B2 JP5871902B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=42269765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501891A Active JP5871902B2 (ja) 2010-03-29 2011-03-16 シャフトに取り付けるために回動可能に接続されるように構成されている自己潤滑ブッシュ

Country Status (16)

Country Link
US (1) US8770844B2 (ja)
EP (1) EP2553286B1 (ja)
JP (1) JP5871902B2 (ja)
KR (1) KR101805222B1 (ja)
CN (1) CN102893042B (ja)
AU (1) AU2011234332B2 (ja)
BR (1) BR112012023834B1 (ja)
CA (1) CA2794198C (ja)
ES (1) ES2615207T3 (ja)
FR (1) FR2957995B1 (ja)
HU (1) HUE031500T2 (ja)
MX (1) MX2012010206A (ja)
PL (1) PL2553286T3 (ja)
RU (1) RU2560219C2 (ja)
TW (1) TWI537487B (ja)
WO (1) WO2011121205A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3014992B1 (fr) * 2013-12-13 2017-09-22 O S C Offshore Systems Concepts Joint d'etancheite a levres elastiques
CN104533626A (zh) * 2014-11-26 2015-04-22 成都博世德能源科技股份有限公司 一种转叶式粗效过滤装置
DE102015117754A1 (de) * 2015-10-19 2017-04-20 Federal-Mogul Deva Gmbh Gleitlagerbuchse mit integrierter Dichtlippe
US9765808B2 (en) 2016-01-22 2017-09-19 Caterpillar Inc. Self-lubricating oscillating pin joint
MX2021001785A (es) * 2018-08-14 2021-07-15 Anthony Cerniglia Manguito de vastago en ángulo y guia de deslizamiento de molde de inyección que lo contiene.
KR20220108657A (ko) 2021-01-27 2022-08-03 이원석 자기윤활 부싱을 제조하기 위한 적층구조체

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3330605A (en) * 1963-10-23 1967-07-11 Kupfer Asbest Co Seal with bearing and guiding sections
US3366425A (en) * 1963-10-04 1968-01-30 Garlock Inc Bearing with integral wiper or scraper
JPH10195207A (ja) * 1996-10-31 1998-07-28 Ntn Corp 繊維強化樹脂組成物
JPH10228692A (ja) * 1997-02-12 1998-08-25 Yamauchi Corp ピンチローラー及びピンチローラー装置
JP2003239976A (ja) * 2001-12-12 2003-08-27 Ntn Corp 高精度すべり軸受
JP2005076723A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Ntn Corp 鉄道車両車軸用軸受
JP2008298084A (ja) * 2007-05-02 2008-12-11 Oiles Ind Co Ltd 合成樹脂製の滑り軸受
JP2009257366A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Starlite Co Ltd シール付き滑り軸受及びその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3527507A (en) * 1968-02-12 1970-09-08 Garlock Inc Unitary bearing element with improved,integral scraper-sealing lip
EP0050949A1 (en) * 1980-10-29 1982-05-05 JAMES WALKER & COMPANY LIMITED Combined seal, bearing and wiper/scraper ring
MY105557A (en) * 1989-05-12 1994-10-31 Mitsui Petrochemical Ind Thermoplastic resin composition and use thereof.
US5880043A (en) * 1991-04-03 1999-03-09 Hoechst Aktiengesellschaft Fiber-reinforced material and production and use thereof
CA2089460A1 (en) * 1992-04-02 1993-10-03 Michael D. Dierks Self-locking metal cap and plastic bearing
GB9213008D0 (en) * 1992-06-19 1992-08-05 Surgicarft Ltd Knee surgery
US20020012482A1 (en) * 1996-03-12 2002-01-31 Pridgeon David Kenneth Bearings
EP1227254A1 (de) * 2001-01-24 2002-07-31 ALSTOM (Switzerland) Ltd Axialgleitlager für einen Generator
EP1714044A2 (en) * 2004-01-29 2006-10-25 Glacier Garlock Bearings, Inc. Bearing with integral seal
CN1301298C (zh) * 2005-07-22 2007-02-21 南京工业大学 自润滑轴承材料及其制备方法
ATE463692T1 (de) * 2007-05-09 2010-04-15 Freudenberg Carl Kg Dichtungsring

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3366425A (en) * 1963-10-04 1968-01-30 Garlock Inc Bearing with integral wiper or scraper
US3330605A (en) * 1963-10-23 1967-07-11 Kupfer Asbest Co Seal with bearing and guiding sections
JPH10195207A (ja) * 1996-10-31 1998-07-28 Ntn Corp 繊維強化樹脂組成物
JPH10228692A (ja) * 1997-02-12 1998-08-25 Yamauchi Corp ピンチローラー及びピンチローラー装置
JP2003239976A (ja) * 2001-12-12 2003-08-27 Ntn Corp 高精度すべり軸受
JP2005076723A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Ntn Corp 鉄道車両車軸用軸受
JP2008298084A (ja) * 2007-05-02 2008-12-11 Oiles Ind Co Ltd 合成樹脂製の滑り軸受
JP2009257366A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Starlite Co Ltd シール付き滑り軸受及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8770844B2 (en) 2014-07-08
WO2011121205A1 (fr) 2011-10-06
KR20130041791A (ko) 2013-04-25
BR112012023834A2 (pt) 2016-08-02
MX2012010206A (es) 2013-01-29
BR112012023834B1 (pt) 2020-11-10
CN102893042B (zh) 2015-04-08
PL2553286T3 (pl) 2017-05-31
RU2012145795A (ru) 2014-05-10
TW201207259A (en) 2012-02-16
EP2553286B1 (fr) 2016-11-30
CA2794198C (fr) 2017-09-12
US20130064483A1 (en) 2013-03-14
EP2553286A1 (fr) 2013-02-06
JP5871902B2 (ja) 2016-03-01
AU2011234332B2 (en) 2016-03-03
CA2794198A1 (fr) 2011-10-06
TWI537487B (zh) 2016-06-11
FR2957995A1 (fr) 2011-09-30
CN102893042A (zh) 2013-01-23
HUE031500T2 (en) 2017-07-28
FR2957995B1 (fr) 2012-06-29
AU2011234332A1 (en) 2012-11-08
KR101805222B1 (ko) 2017-12-05
RU2560219C2 (ru) 2015-08-20
ES2615207T3 (es) 2017-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5871902B2 (ja) シャフトに取り付けるために回動可能に接続されるように構成されている自己潤滑ブッシュ
JP6386814B2 (ja) シールリング
JP6483989B2 (ja) シールリング
WO2014021179A1 (ja) 密封装置
WO2016158718A1 (ja) 密封装置
JP2011174570A (ja) 密封装置
JP5839509B2 (ja) 密封装置及び密封構造
WO2018221727A1 (ja) 密封装置
CN103511629B (zh) 滑动密封件及具备该滑动密封件的密封结构
JP5545420B1 (ja) シールリング
JP2012255495A (ja) シールリング
JP2002276815A (ja) シールリング
WO2015020075A1 (ja) シールリング
JP6783273B2 (ja) シールリング
JP2020051555A (ja) シールリング
WO2018207316A1 (ja) シール構造
JP4461871B2 (ja) シール装置およびそのシール装置を備える軸受装置
JP7166167B2 (ja) シールリング
JP2018031400A (ja) 密封装置
WO2012165083A1 (ja) シールリング
JP2022116356A (ja) シールリングおよび油圧機器
JP2005337456A (ja) 樹脂製シールリング
JP2013087860A (ja) オイルシール
TH120439B (th) แบริ่งเลื่อน หน่วยแบริ่งเลื่อน และมอเตอร์ที่มีหน่วยแบริ่ง

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5871902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250