JP2013521646A - ダマシン処理によるサイドウォールポリマー用の洗浄溶液 - Google Patents

ダマシン処理によるサイドウォールポリマー用の洗浄溶液 Download PDF

Info

Publication number
JP2013521646A
JP2013521646A JP2012556060A JP2012556060A JP2013521646A JP 2013521646 A JP2013521646 A JP 2013521646A JP 2012556060 A JP2012556060 A JP 2012556060A JP 2012556060 A JP2012556060 A JP 2012556060A JP 2013521646 A JP2013521646 A JP 2013521646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning solution
acid
solution according
cleaning
contain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2012556060A
Other languages
English (en)
Inventor
デー.・ジュニア オッチェロ・アンソニー
チャーン・ケビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research Corp
Original Assignee
Lam Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lam Research Corp filed Critical Lam Research Corp
Publication of JP2013521646A publication Critical patent/JP2013521646A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/34Organic compounds containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/08Acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D11/00Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents
    • C11D11/0094Process for making liquid detergent compositions, e.g. slurries, pastes or gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/26Organic compounds containing oxygen
    • C11D7/265Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3209Amines or imines with one to four nitrogen atoms; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/22Organic compounds
    • C11D7/32Organic compounds containing nitrogen
    • C11D7/3245Aminoacids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/10Other heavy metals
    • C23G1/103Other heavy metals copper or alloys of copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/12Light metals
    • C23G1/125Light metals aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/0206Cleaning during device manufacture during, before or after processing of insulating layers
    • H01L21/02063Cleaning during device manufacture during, before or after processing of insulating layers the processing being the formation of vias or contact holes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76802Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing by forming openings in dielectrics
    • H01L21/76814Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing by forming openings in dielectrics post-treatment or after-treatment, e.g. cleaning or removal of oxides on underlying conductors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/14Hard surfaces
    • C11D2111/22Electronic devices, e.g. PCBs or semiconductors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

【解決手段】ウエハ上の低誘電率材料及び相互接続材料に損傷を与えることなく、ウエハ上のダマシン処理によるサイドウォールポリマーを除去するための水性洗浄溶液及び洗浄溶液を用いる方法を記載する。

Description

本出願は、「CLEANING SOLUTION FOR SIDEWALL POLYMER OF DAMASCENE PROCESSES(ダマシン処理によるサイドウォールポリマー用の洗浄溶液)」の名称で2010年3月5日に出願された米国仮特許出願No.61/311,122に対して35U.S.C.119条に基づく優先権を主張するものであり、前記出願の内容は、参照することにより、その全体が本明細書に組み込まれる。
最近まで、アルミニウム、アルミニウム合金等を相互接続材料として、また、SiO2膜を層間絶縁膜として用いるAl/SiO2多層相互接続構造を有する半導体デバイスが主に製造されてきた。デバイスの超小型化による配線遅延を抑制するために、Cuを低抵抗性相互接続材料として、また、SiO2膜の代わりにlow-k膜(低誘電率膜)を相互接続静電容量の低い層間絶縁膜として用いるCu/低誘電率多層相互接続構造を有する半導体デバイスの開発が進められている。
Al/SiO2多層相互接続構造では、配線層及びビア層を別々に形成する。配線層は処理対象のウエハを横切って水平に電流を供給するのに対して、ビア層は配線層同士を接続する鉛直方向のホール(孔)を通る配線を形成する。金属のドライエッチングによって(Al等の)金属配線を形成した後、SiO2膜等の層間絶縁膜を堆積させて配線を埋め込むことにより、各配線層が形成される。SiO2膜等の層間絶縁膜を堆積させた後に、層間絶縁膜にドライエッチングを施して、孔(ビアホール)を形成し、次にAlやW等の金属を孔に充填することにより、ビア層が形成される。
Cu/低誘電率多層相互接続構造は、ダマシンと呼ばれる処理により形成され、ドライエッチングによって低誘電率膜にトレンチ(溝)又は孔(ビアホール)を形成した後、銅等の相互接続材料をトレンチ又はホールに充填することにより、配線構造が得られる。デュアルダマシンと呼ばれる方法では、配線用のトレンチとビアホールとを低誘電率膜に形成した後、銅等の相互接続材料をトレンチ及びビアホールに充填する。デュアルダマシン構造は、配線用のトレンチよりも先にビアホールを形成するvia-first(ビア・ファースト)法により形成してもよいし、ビアホールよりも先に配線用のトレンチを形成するtrench-first(トレンチ・ファースト)法により形成してもよいし、あるいは、middle-first(ミドル・ファースト)法やデュアル・ハードマスク法等、他の方法により形成してもよい。デュアルダマシン法等では、多くの場合に、相互接続材料が用いられる。via-first法では、たとえば、ドライエッチングによってビアホールを形成した後、相互接続材料をビアホールに充填し、次に、リソグラフィーとエッチングでトレンチを形成する。その後、接続材料を選択的に除去する必要がある。
Al/SiO2多層相互接続構造では、配線を形成するための金属エッチングに塩素や臭化水素等のガスを用い、ビアホールを形成するためのビア・エッチングにフルオロカーボンガス、ヒドロフルオロカーボンガス、Ar等の不活性ガス、酸素、一酸化炭素等の酸素含有ガス等の混合ガスを用いる。金属エッチング又はビア・エッチングにより層間絶縁膜にビアホールを形成後、酸素含有プラズマを用いてアッシング(灰化)を行ない、レジストやエッチング残留物等の不要な物質を除去する。アッシング後に残留する残留物を、除去溶液を用いて除去する。金属エッチングの場合、残留物は、少量のレジスト等の有機物質を含むアルミニウムの酸化物等を含有する。この残留物はアルミニウム配線のサイドウォール(側壁)に形成されるため、「サイドウォールポリマー」「ラビットイヤー」等とも称される。ビアエッチングの場合、残留物は、少量のレジストやフルオロカーボンポリマー等の有機物質を含むTi、TiNや金属障壁膜の酸化物又はフッ化物を含有する。この残留物も「サイドウォールポリマー」と称される。多くの場合、金属エッチング又はビアホールエッチング後の残留物は、酸素プラズマを用いてレジストが除去されるまで、アッシング処理される。この結果、エッチング残留物の主成分は無期酸化物になる。
これに対して、Cu/低誘電率多層相互接続構造では、窒素等と混合したフルオロカーボンガスを用いたドライエッチングによって、低誘電率膜にトレンチ又はビアホールのダマシン構造が形成される。ドライエッチングガスに窒素を加えることにより処理精度が向上する。ただし、シリコン(ケイ素)を含有する低誘電率膜とガスとの反応により、不揮発性のシリコン窒化物の残留物が形成される。酸素含有プラズマを用いてアッシングを完全に行ない、レジストやエッチング残留物を除去すると、低誘電率膜が損傷し、誘電率が変動する。したがって、多くの場合、このようなプラズマアッシングは実施されず、代わりに、水素、窒素、希ガスやこれらのガスの混合物等のプラズマを用いたアッシングや酸素含有プラズマを用いたライト・アッシングが行なわれる。また、多くの場合、低誘電率膜に対する損傷を最小限に抑えるために、レジスト及び相互接続材料をアッシングによって完全に除去しない。プラズマ・アッシングに窒素含有ガスを用いる場合には、残留物には、さらに多くの量のシリコン窒化物が含有される。このような場合、アッシング後も、比較的大量のレジスト、反射防止膜、相互接続材料及び窒化ケイ素等の窒素含有エッチング残留物が存在する。アッシングをかなりの程度まで行なったとしても、レジスト、反射防止膜や相互接続材料をすべて除去することは困難である。この結果、ダマシン処理においてエッチング後に存在する残留物の主成分は、レジスト、反射防止膜、相互接続材料及びフルオロカーボンポリマー由来の有機物質であり、窒化ケイ素等の無機物質も含有される。
以下で記載する水性洗浄溶液は、1つ以上の金属相互接続材料と1つ以上の低誘電率層間絶縁膜とを含むウエハ上における低誘電率膜に対する損傷を最小限に抑える一方で、ダマシン処理の際に生成されるサイドウォールポリマーを有効に除去する水性洗浄溶液であって、0.01〜0.1w/w%のフッ化水素酸と、1〜5w/w%の硫酸と、1〜15w/w%のカルボン酸と、2w/w%以下の1種以上のキレート剤と、15w/w%以下の1種以上のアミンと、75w/w%以上の水と、を含有し、1つ以上の低誘電率層間絶縁膜に損傷を与えない水性洗浄溶液である。
30〜70度Cの温度に保持された洗浄溶液内にウエハを最大で40秒間まで浸漬させることによって、1つ以上の低誘電率層間絶縁膜に損傷を与えることなく、Al又はCu等の1つ以上の金属相互接続材料と1つ以上の低誘電率層間絶縁膜とを含むウエハ上でダマシン処理の際に生成されたサイドウォールポリマーを除去することができる。
以下、ダマシン処理によるサイドウォールポリマーを除去するための水性洗浄溶液を説明する。洗浄溶液は、低誘電率膜や露出されている相互接続材料に損傷を与えることなく、サイドウォールポリマーを除去するのに有効である。水性洗浄溶液の実施例を表1−1ないし表1−4に示す。この表において、各溶液の残りの部分は水であり、HF、H2SO4、酢酸、クエン酸、リンゴ酸、IDA、NH4F、NH4HF2及びTEAの数値は容量%(w/w%)である。
Figure 2013521646
Figure 2013521646
Figure 2013521646
Figure 2013521646
表1−1ないし表1−4において、C1〜C12は対照群であり、IDAはイミノ二酢酸、EDTAはエチレンジアミン四酢酸、TEAはトリエタノールアミンである。表1−1ないし表1−4に示す各数値は、その数値を中心とした数値±10%の範囲を示すものとする。表1−1ないし表1−4に示す各溶液は、水と、表に記載した各成分と、から形成される。
C4を除く他のすべての対照溶液(C1〜C3及びC5〜C12)は、さまざまな濃度のフッ化水素酸(HF)と硫酸(H2SO4)とを含有する水溶液である。C4は、HFのみを含有する水溶液である。C4は、室温で低誘電率膜に深刻な損傷を与える。C1〜C3及びC5〜C7では、HF濃度が0.06%であり、硫酸濃度は3%である。C1〜C3及びC5〜C7では、洗浄時間を30秒間に延ばしたとしても、30度Cにおけるサイドウォールポリマー除去効果はあまり高くない。C1〜C3及びC5〜C7では、もっと高い温度にした場合、洗浄効果がごくわずかに向上するものの、低誘電率膜に深刻な損傷を与える。C8〜C9では、硫酸濃度は3%であるが、HFの濃度がより高く(0.2%)、8秒間という短い洗浄時間でも低誘電率膜に深刻な損傷を与える。C10〜C12では、硫酸濃度がより高く(9%)、C1〜C9と比較すると洗浄効果の向上が見られる。ただし、対照群C1〜C12では、温度が高いほど、及び/又は、HF濃度が高いほど、低誘電率膜に対してより深刻な損傷を与える傾向がある。
試験群T1〜T29では、洗浄効果及び低誘電率膜に対する損傷を評価する目的で、0.06%のHF及び3%の硫酸を含有する基礎溶液に、種々のカルボン酸、アミン、及び/又は、(キレート剤として)アンモニウム塩を加えた。
T1の溶液とC1の溶液とを比較することにより、酢酸の効果を評価した。C1と比べてT1の洗浄効果に大幅な向上は見られなかった。T2の溶液とT1の溶液とを比較することにより、酢酸とフッ化アンモニウムとを組み合わせた場合の効果を評価した。洗浄時間が30秒間未満の場合、T1と比べてT2の洗浄効果に大幅な向上は見られなかった。一方、洗浄時間を30秒間にすると、T1と比べて、T2の洗浄効果に向上が見られた。
T3とC1とを比較することにより、クエン酸の効果を評価した。C1と比べてT3の洗浄効果に大幅な向上は見られなかった。T4とT3とを比較することにより、クエン酸とフッ化アンモニウムとを組み合わせた場合の効果を評価した。洗浄時間が4〜30秒間の場合、T3と比べてT4の洗浄効果に向上は見られなかった。
T5とC1とを比較することにより、リンゴ酸の効果を評価した。洗浄時間が4秒間の場合、C1と比べてT5の洗浄効果に大幅な向上は見られなかった。洗浄時間を長くした場合(8秒間、16秒間及び30秒間)、C1と比べてT5の洗浄効果に大幅な向上が見られた。T6とT5とを比較することにより、リンゴ酸とフッ化アンモニウムとを組み合わせた場合の効果を評価した。洗浄時間が4〜16秒間の場合、T5と比べてT6の洗浄効果に向上は見られなかったが、洗浄時間を30秒間にすると、T5と比べてT6の洗浄効果に多少の向上が見られた。
T7ではT6よりも洗浄温度を高くした。T6と比べてT7の洗浄効果に大幅な向上が見られない一方で、低誘電率膜に対する損傷は大きくなった。T8ではT7よりもリンゴ酸の濃度を高くした。洗浄時間が4〜30秒間の場合、T7と比べてT8の洗浄効果にわずかな向上が見られた。
T9とC1との比較、T10とC5との比較、及びT11とC6との比較により、IDAの効果を評価した。C1と比べてT9の洗浄効果に大幅な向上が見られた。C5と比べてT10の洗浄効果に大幅な向上が見られなかった。C6と比べてT11の洗浄効果に大幅な向上が見られなかった。T12とT9との比較、T14とT10との比較及びT15とT11との比較により、IDAとフッ化アンモニウムとを組み合わせた場合の効果を評価した。洗浄時間を4秒間から30秒間に増大させると、T9、T10及びT11と比べて、T12、T14及びT15の洗浄効果に、それぞれ、多少の向上が見られた。
T11ではT10よりも洗浄温度を高くした。T10と比べて、T11では、低誘電率膜に対する損傷を増大させることなく、洗浄効果にわずかな向上が見られた。
T18とT9とを比較することにより、フッ化水素アンモニウム(NH4HF2)とIDAとを組み合わせた場合の効果を評価した。T18では、低誘電率膜に対する著しい損傷が見られた。T17とT14の洗浄効果の比較及びT16とT10の洗浄効果の比較から、T14及びT10にEDTAを加えることにより洗浄効果が大幅に向上することがわかった。
T14とT13の洗浄効果の比較から、T13におけるIDAの濃度を高めることにより洗浄効果が大幅に向上することがわかった。
T19とC1との比較、T20とC5との比較及びT21とC6との比較により、シュウ酸の効果を評価した。洗浄時間が4秒間、8秒間及び16秒間の場合、C1と比べてT19の洗浄効果に大幅な向上は見られなかった。洗浄時間を30秒間にすると、C1と比べてT19の洗浄効果に大幅な向上が見られた。洗浄時間が8秒間、16秒間及び30秒間の場合、C5と比べてT20の洗浄効果にわずかな向上が見られた。洗浄時間が8秒間の場合、C6と比べてT21の洗浄効果に大幅な向上は見られなかった。洗浄時間を16秒間又は30秒間にすると、C6と比べてT21の洗浄効果に大幅な向上が見られた。T25とT21との比較、T23とT20との比較及びT22とT19との比較により、シュウ酸とフッ化アンモニウムとを組み合わせた場合の効果を評価した。洗浄時間が8秒間の場合、T21と比べてT25の洗浄効果に大幅な向上が見られた。8秒間を超える洗浄時間の場合、T25では、低誘電率膜に対する著しい損傷が見られた。T20と比べてT23の洗浄効果に大幅な向上は見られなかった。洗浄時間が8秒間の場合、T19と比べてT22の洗浄効果に大幅な向上は見られなかった。洗浄時間を16秒間又は30秒間にすると、T19と比べてT22の洗浄効果に大幅な向上が見られた。
T28とT29とT24の洗浄効果の比較から、T24の組成に5〜10%のTEAを加えてもT24の洗浄効果は大幅に向上しないことがわかった。
T27とT24の洗浄効果の比較及びT26とT20の洗浄効果の比較から、T24の組成及びT20の組成に0.2%のEDTAを加えることにより、洗浄効果が大幅に向上することが分かった。T23とT24とではシュウ酸濃度に差があるが、T23とT24の洗浄効果に大きな差は見られなかった。T21、T23及びT25では、それぞれ、T20、T22及びT24よりも洗浄温度を高くしたところ、T20、T22及びT24に比べて洗浄効果に大幅な向上が見られた。
表2に、T1〜T29の洗浄効果及び低誘電率膜に対する損傷をまとめて示す。
Figure 2013521646
「サイドウォールポリマー洗浄効果」の欄において、記号「+」、「O」及び「−」は、それぞれ、高い効果、多少の効果、わずかな効果を意味する。「低誘電率膜に対する損傷」の欄において、記号「+」及び「−」は、それぞれ、明らかな損傷なし、深刻な損傷を意味する。
洗浄溶液は、アルコール、過酸化物(たとえば、過酸化水素)及びエステルを含有しないものが望ましい。洗浄溶液は、0.01〜0.1%のHFと、1〜5%の硫酸と、1〜15%のカルボン酸と、2%以下の1種以上のキレート剤と、15%以下の1種以上のアミンと、望ましくは75%以上の水と、を含有する水性の溶液(水溶液)である。洗浄溶液は、水酸化アンモニウム、キレート剤、アミン、硝酸、及び/又は界面活性剤を含有しないものでもよい。カルボン酸は、(望ましくは1〜10%の、より望ましくは4〜6%の)酢酸、(望ましくは1〜15%の、より望ましくは4〜11%の)シュウ酸、(望ましくは1〜10%の、より望ましくは4〜6%の)クエン酸、(望ましくは1〜15%の、より望ましくは4〜11%の)リンゴ酸、又は、(望ましくは1〜10%の、より望ましくは2〜6%の)イミノ二酢酸でもよい。キレート剤は、(望ましくは0.01〜0.2%の)フッ化アンモニウム、(望ましくは0.9〜1.1%の)フッ化水素アンモニウム、及び/又は(望ましくは0.1〜0.3%の)エチレンジアミン四酢酸でもよい。アミンは、(望ましくは4〜11%の)トリエタノールアミンが望ましい。洗浄溶液におけるカルボン酸濃度は、硫酸濃度以上であることが望ましい。洗浄溶液におけるカルボン酸濃度とキレート剤濃度の比は、少なくとも10:1であることが望ましい。洗浄溶液における硫酸濃度とキレート剤濃度の比は、少なくとも10:1であることが望ましい。
上述の洗浄溶液を用いて、Al又はCu等の1つ以上の金属相互接続材料と1つ以上の低誘電率層間絶縁膜とを含むウエハ上のダマシン処理によるサイドウォールポリマーを除去する方法は、30〜70度Cの温度に保持された洗浄溶液内にウエハを最大で40秒間まで、より望ましくは8〜30秒間、浸漬させる工程を備えるものでもよい。
以上、具体的な実施例を参照して、洗浄溶液及び洗浄溶液を用いる方法を詳細に説明したが、当業者には自明のように、以下に記載する特許請求の範囲から逸脱することなく、様々な変更及び変更が可能であり、これらに相当する等価物も本発明の範囲に包含される。

Claims (20)

  1. 1つ以上の金属相互接続材料と1つ以上の低誘電率層間絶縁膜とを含むウエハ上でダマシン処理の際に生成されたサイドウォールポリマーを除去するのに有効な水性の洗浄溶液であって、
    0.01〜0.1w/w%のフッ化水素酸と、
    1〜5w/w%の硫酸と、
    1〜15w/w%のカルボン酸と、
    2w/w%以下の1種以上のキレート剤と、
    15w/w%以下の1種以上のアミンと、
    75w/w%以上の水と、を含有し、
    前記1つ以上の低誘電率層間絶縁膜に損傷を与えない、洗浄溶液。
  2. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記カルボン酸は、シュウ酸、リンゴ酸、又はイミノ二酢酸である、洗浄溶液。
  3. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記カルボン酸は、1〜15%のシュウ酸、1〜15%のリンゴ酸、又は1〜10%のイミノ二酢酸である、洗浄溶液。
  4. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記カルボン酸は、4〜11%のシュウ酸、4〜11%のリンゴ酸、又は2〜6%のイミノ二酢酸である、洗浄溶液。
  5. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記キレート剤は、フッ化アンモニウム、フッ化水素アンモニウム、及び/又は、エチレンジアミン四酢酸である、洗浄溶液。
  6. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記洗浄溶液は有効量の前記キレート剤を含有し、
    前記キレート剤は、0.01〜0.2%のフッ化アンモニウム、0.9〜1.1%のフッ化水素アンモニウム、及び/又は、0.1〜0.3%のエチレンジアミン四酢酸である、洗浄溶液。
  7. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記アミンは、4〜11%のトリエタノールアミンである、洗浄溶液。
  8. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記カルボン酸の濃度は、前記硫酸の濃度以上である、洗浄溶液。
  9. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記カルボン酸と前記キレート剤の濃度比は、少なくとも10:1である、洗浄溶液。
  10. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記硫酸と前記キレート剤の濃度比は、少なくとも10:1である、洗浄溶液。
  11. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    アルコール、過酸化物及びエステルを含有しない、洗浄溶液。
  12. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    過酸化水素を含有しない、洗浄溶液。
  13. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    アンモニアを含有しない、洗浄溶液。
  14. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    水酸化アンモニウムを含有しない、洗浄溶液。
  15. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記1種以上のキレート剤を含有しない、洗浄溶液。
  16. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    前記1種以上のアミンを含有しない、洗浄溶液。
  17. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    硝酸を含有しない、洗浄溶液。
  18. 請求項1に記載の洗浄溶液であって、
    1種以上の界面活性剤を含有しない、洗浄溶液。
  19. 請求項1に記載の洗浄溶液を用いて、1つ以上の金属相互接続材料と1つ以上の低誘電率層間絶縁膜とを含むウエハ上でダマシン処理の際に生成されたプラズマエッチング・フィーチャ上のサイドウォールポリマーを除去する方法であって、
    30〜70度Cの温度に保持された前記洗浄溶液内に前記ウエハを最大で40秒間まで浸漬させる工程を備え、
    前記洗浄溶液により、前記金属相互接続材料及び前記1つ以上の低誘電率層間絶縁膜に対する損傷を最小限に抑えつつ、前記サイドウォールポリマーを有効に除去する、方法。
  20. 請求項19に記載の方法であって、
    前記洗浄溶液に前記ウエハを8〜30秒間浸漬させる、方法。
JP2012556060A 2010-03-05 2011-03-01 ダマシン処理によるサイドウォールポリマー用の洗浄溶液 Ceased JP2013521646A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31112210P 2010-03-05 2010-03-05
US61/311,122 2010-03-05
PCT/US2011/000376 WO2011109078A2 (en) 2010-03-05 2011-03-01 Cleaning solution for sidewall polymer of damascene processes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013521646A true JP2013521646A (ja) 2013-06-10

Family

ID=44530241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012556060A Ceased JP2013521646A (ja) 2010-03-05 2011-03-01 ダマシン処理によるサイドウォールポリマー用の洗浄溶液

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110214688A1 (ja)
JP (1) JP2013521646A (ja)
KR (1) KR20130028059A (ja)
CN (1) CN102782113A (ja)
SG (1) SG183510A1 (ja)
TW (1) TWI534261B (ja)
WO (1) WO2011109078A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220320133A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Method for forming semiconductor structure

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104498912A (zh) * 2014-12-01 2015-04-08 中核(天津)科技发展有限公司 环保型薄壁异形管件表面处理液及管件处理工艺
KR102183400B1 (ko) * 2015-06-23 2020-11-26 주식회사 이엔에프테크놀로지 세정액 조성물
CN110335816A (zh) * 2019-07-09 2019-10-15 德淮半导体有限公司 铝互连结构及其形成方法
CN112201615B (zh) * 2020-09-09 2024-04-19 长江存储科技有限责任公司 半导体器件的焊盘制造方法及半导体器件制造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004019134A1 (ja) * 2002-08-22 2004-03-04 Daikin Industries, Ltd. 剥離液
US20070051700A1 (en) * 2005-09-05 2007-03-08 Lee Hyo-San Composition for cleaning substrates and method of forming gate using the composition
US7399365B2 (en) * 2003-04-18 2008-07-15 Ekc Technology, Inc. Aqueous fluoride compositions for cleaning semiconductor devices
JP2011503899A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 イー.ケー.シー.テクノロジー.インコーポレーテッド 半導体基板から金属ハードマスクエッチング残留物を除去するための組成物

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023099A (ja) * 1983-07-19 1985-02-05 Tomoegawa Paper Co Ltd オフセツト印刷用不感脂化処理液
US5981454A (en) * 1993-06-21 1999-11-09 Ekc Technology, Inc. Post clean treatment composition comprising an organic acid and hydroxylamine
US5470636A (en) * 1991-03-15 1995-11-28 Yamaha Corporation Magnetic recording medium and method of producing it
US6029679A (en) * 1995-09-07 2000-02-29 Hitachi, Ltd. Semiconductor cleaning and production methods using a film repulsing fine particle contaminants
TW387936B (en) * 1997-08-12 2000-04-21 Kanto Kagaku Washing solution
US6103680A (en) * 1998-12-31 2000-08-15 Arch Specialty Chemicals, Inc. Non-corrosive cleaning composition and method for removing photoresist and/or plasma etching residues
JP4516176B2 (ja) * 1999-04-20 2010-08-04 関東化学株式会社 電子材料用基板洗浄液
US6551943B1 (en) * 1999-09-02 2003-04-22 Texas Instruments Incorporated Wet clean of organic silicate glass films
JP2001319928A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置およびその製造方法
US6486108B1 (en) * 2000-05-31 2002-11-26 Micron Technology, Inc. Cleaning composition useful in semiconductor integrated circuit fabrication
US6627587B2 (en) * 2001-04-19 2003-09-30 Esc Inc. Cleaning compositions
JP3667273B2 (ja) * 2001-11-02 2005-07-06 Necエレクトロニクス株式会社 洗浄方法および洗浄液
TWI276682B (en) * 2001-11-16 2007-03-21 Mitsubishi Chem Corp Substrate surface cleaning liquid mediums and cleaning method
US6773873B2 (en) * 2002-03-25 2004-08-10 Advanced Technology Materials, Inc. pH buffered compositions useful for cleaning residue from semiconductor substrates
US6812156B2 (en) * 2002-07-02 2004-11-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Method to reduce residual particulate contamination in CVD and PVD semiconductor wafer manufacturing
US6677286B1 (en) * 2002-07-10 2004-01-13 Air Products And Chemicals, Inc. Compositions for removing etching residue and use thereof
JP4086567B2 (ja) * 2002-07-10 2008-05-14 Necエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US7597765B2 (en) * 2002-09-30 2009-10-06 Lam Research Corporation Post etch wafer surface cleaning with liquid meniscus
WO2004100245A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-18 Ekc Technology, Inc. Removal of post-etch residues in semiconductor processing
KR20050044085A (ko) * 2003-11-07 2005-05-12 삼성전자주식회사 집적회로 소자의 세정액 및 그 세정액을 이용한 세정방법
JP4326928B2 (ja) * 2003-12-09 2009-09-09 株式会社東芝 フォトレジスト残渣除去液組成物及び該組成物を用いる半導体回路素子の製造方法
JP4390616B2 (ja) * 2004-04-27 2009-12-24 Necエレクトロニクス株式会社 洗浄液及び半導体装置の製造方法
JP2005347587A (ja) * 2004-06-04 2005-12-15 Sony Corp ドライエッチング後の洗浄液組成物および半導体装置の製造方法
WO2006007453A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-19 Fsi International, Inc. Cleaning process for semiconductor substrates
KR100606187B1 (ko) * 2004-07-14 2006-08-01 테크노세미켐 주식회사 반도체 기판 세정용 조성물, 이를 이용한 반도체 기판세정방법 및 반도체 장치 제조 방법
US7718009B2 (en) * 2004-08-30 2010-05-18 Applied Materials, Inc. Cleaning submicron structures on a semiconductor wafer surface
US20060255315A1 (en) * 2004-11-19 2006-11-16 Yellowaga Deborah L Selective removal chemistries for semiconductor applications, methods of production and uses thereof
CN101228481B (zh) * 2005-02-25 2012-12-05 Ekc技术公司 从包括铜和低k电介体的基片上除去抗蚀剂、蚀刻残余物和氧化铜的方法
KR100655647B1 (ko) * 2005-07-04 2006-12-08 삼성전자주식회사 반도체 기판용 세정액 조성물, 이의 제조 방법, 이를이용한 반도체 기판의 세정 방법 및 반도체 장치의 제조방법
KR101444468B1 (ko) * 2005-10-05 2014-10-30 어드밴스드 테크놀러지 머티리얼즈, 인코포레이티드 에칭후 잔류물을 제거하기 위한 산화성 수성 세정제
US7960328B2 (en) * 2005-11-09 2011-06-14 Advanced Technology Materials, Inc. Composition and method for recycling semiconductor wafers having low-k dielectric materials thereon
KR100860367B1 (ko) * 2006-08-21 2008-09-25 제일모직주식회사 금속실리사이드막 대비 실리콘 산화막에 대한 상대적인 식각 선택성이 향상된 식각용액
JP4642001B2 (ja) * 2006-10-24 2011-03-02 関東化学株式会社 フォトレジスト残渣及びポリマー残渣除去液組成物
US20090056744A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-05 Micron Technology, Inc. Wafer cleaning compositions and methods
WO2009058278A1 (en) * 2007-10-29 2009-05-07 Ekc Technology, Inc Methods of cleaning semiconductor devices at the back end of line using amidoxime compositions
US8324114B2 (en) * 2010-05-26 2012-12-04 Lam Research Corporation Method and apparatus for silicon oxide residue removal

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004019134A1 (ja) * 2002-08-22 2004-03-04 Daikin Industries, Ltd. 剥離液
US7399365B2 (en) * 2003-04-18 2008-07-15 Ekc Technology, Inc. Aqueous fluoride compositions for cleaning semiconductor devices
US20070051700A1 (en) * 2005-09-05 2007-03-08 Lee Hyo-San Composition for cleaning substrates and method of forming gate using the composition
JP2011503899A (ja) * 2007-11-16 2011-01-27 イー.ケー.シー.テクノロジー.インコーポレーテッド 半導体基板から金属ハードマスクエッチング残留物を除去するための組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220320133A1 (en) * 2021-03-31 2022-10-06 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Method for forming semiconductor structure

Also Published As

Publication number Publication date
TWI534261B (zh) 2016-05-21
TW201144428A (en) 2011-12-16
US20110214688A1 (en) 2011-09-08
SG183510A1 (en) 2012-09-27
CN102782113A (zh) 2012-11-14
KR20130028059A (ko) 2013-03-18
WO2011109078A2 (en) 2011-09-09
WO2011109078A3 (en) 2012-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4434950B2 (ja) 剥離液
TWI573867B (zh) 具有高wn/w蝕刻選擇性的剝除組合物
KR101608952B1 (ko) 반도체소자의 세정용 액체 조성물, 및 반도체소자의 세정방법
KR102533069B1 (ko) 반도체소자의 세정용 액체 조성물, 반도체소자의 세정방법 및 반도체소자의 제조방법
JP6146421B2 (ja) 半導体素子用洗浄液及びそれを用いた洗浄方法
CN107148664B (zh) 用于清洗半导体元件的包含碱土金属的清洗液、和使用其的半导体元件的清洗方法
JP5853953B2 (ja) トランジスタの製造方法
TWI678601B (zh) 可抑制含鎢材料之損壞的半導體元件之清洗液及利用該清洗液的半導體元件之清洗方法
US7816313B2 (en) Photoresist residue remover composition and semiconductor circuit element production process employing the same
JP2011503899A (ja) 半導体基板から金属ハードマスクエッチング残留物を除去するための組成物
JPWO2013187313A1 (ja) 洗浄用液体組成物、半導体素子の洗浄方法、および半導体素子の製造方法
JP2013521646A (ja) ダマシン処理によるサイドウォールポリマー用の洗浄溶液
CN106952803B (zh) 半导体元件的清洗用液体组合物及半导体元件的清洗方法、以及半导体元件的制造方法
JP2006098421A (ja) シリコンを含有する反射防止膜および埋め込み材の除去液と除去方法
US11319513B2 (en) Non-aqueous tungsten compatible metal nitride selective etchants and cleaners
US20120172272A1 (en) Cleaning composition for semiconductor device and method of cleaning semiconductor device using the same
JP4758187B2 (ja) フォトレジスト残渣及びポリマー残渣除去液
JP2006059831A (ja) エッチング液およびエッチング方法
TWI529243B (zh) 清洗液,使用此清洗液之清洗方法及鑲嵌製程
JP2005217116A (ja) 銅配線用非フッ素系残渣洗浄剤
KR20150096126A (ko) 반도체 소자 세정용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160725

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20170328