JP2013254328A - Bus ride management system - Google Patents

Bus ride management system Download PDF

Info

Publication number
JP2013254328A
JP2013254328A JP2012129173A JP2012129173A JP2013254328A JP 2013254328 A JP2013254328 A JP 2013254328A JP 2012129173 A JP2012129173 A JP 2012129173A JP 2012129173 A JP2012129173 A JP 2012129173A JP 2013254328 A JP2013254328 A JP 2013254328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
information
card
server
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012129173A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yutaka Moriyama
豊 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEIHAN BUS CO Ltd
Original Assignee
KEIHAN BUS CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEIHAN BUS CO Ltd filed Critical KEIHAN BUS CO Ltd
Priority to JP2012129173A priority Critical patent/JP2013254328A/en
Publication of JP2013254328A publication Critical patent/JP2013254328A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a bus ride control system capable of realizing point service or the like using an IC card.SOLUTION: A bus control unit 21 of a bus fare box 2 adjusts a fare on the basis of points of a card number stored in a bus storage unit 23, and transmits the points after adjustment to a server 3. The server 3 updates points stored in a server storage unit 33 on the basis of the sent card number and the sent points after the adjustment.

Description

本発明は、ICカードを用いたバス乗車管理システムに関するものである。   The present invention relates to a bus boarding management system using an IC card.

交通系ICカードシステムは、JR、私鉄、地下鉄、主要都市のバス等が共通に利用できるように全国相互利用実施に向けて準備が進められている。これにより多くの鉄道、バスが共通乗車できることになり、利便性は大きく向上する。   The transportation IC card system is being prepared for mutual use nationwide so that JR, private railways, subways, buses in major cities, etc. can be used in common. As a result, many railroads and buses can be boarded in common and the convenience is greatly improved.

しかし、バス事業者は地域毎に大きく異なる輸送環境を有し、地域のきめ細かいニーズに対応する必要があることから、運賃制度サービスにおいても定期乗車券、回数乗車券、企画乗車券などにおいて様々な券種、サービスが設定されている。そのため、これらに対応できるように独自にバス専用のICカード(本明細書では「ハウスICカード」という)を設定していることが多い。今後もこの状況は変わらず、バスで利用できる交通系ICカードは、全国相互利用対象ICカード(本明細書では「全国共通ICカード」という)と各バス事業者が設定したハウスICカードに大別していくものと考えられる。   However, since bus operators have transportation environments that vary greatly from region to region and need to respond to the detailed needs of the region, there are various types of fare system services, such as regular, multi-pass, and planned tickets. Ticket type and service are set. Therefore, in many cases, an IC card dedicated to a bus (referred to as “house IC card” in this specification) is uniquely set so as to cope with these. This situation will not change in the future, and the transportation IC cards that can be used on buses are mainly IC cards that can be used across the country (herein referred to as “country-wide IC cards”) and house IC cards set by each bus operator. It is thought that it will be separated.

また、従来よりバス乗車管理システムに関しては様々な特許が提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3)。   Conventionally, various patents have been proposed for bus boarding management systems (for example, Patent Document 1, Patent Document 2, and Patent Document 3).

特開2002−366989号公報JP 2002-36689 A 特開昭60−91498号公報JP-A-60-91498 特開2005−339305号公報JP-A-2005-339305

しかし、乗客の利便性を考えると各地域のバス事業者の運賃制度サービスを全国共通ICカードで実現することが望ましいことであるが、共通システムの枠組みで構築するため、膨大な開発コスト、テスト工程、各事業者との調整が必要となり、規模の小さな事業者が多いバス事業者では対応できないという問題点があった。また、上記のような特許文献に記載された技術を用いてもこの問題点を解決することができない。また、バスは運賃サービス以外にも地方、事業者によって運賃収受方法、乗降方式が異なり、路線の改廃で乗車券類の有効区間が変動するなど、共通システムの中で一元的に考えるには障壁となるものが多いという問題点もある。   However, considering the convenience of passengers, it is desirable to realize the fare system services of bus operators in each region with a nationwide common IC card. There was a problem that it was not possible for bus operators with many small businesses to cope with the process and coordination with each business operator. Moreover, this problem cannot be solved even by using the techniques described in the patent documents as described above. In addition to fare services, buses have different fare collection methods and boarding / exiting methods depending on the region and business, and there are barriers to thinking in a unified system within the common system, such as changes in valid sections of tickets due to route changes and abolition. There is also a problem that there are many things that become.

そのため、バス事業者は、全国共通ICカードとハウスICカードの両方に対応することが考えられる。しかし、この方法はバス事業者にとって負担が大きく、実現できるバス事業者は少ないという問題点がある。   For this reason, it is conceivable that bus operators can handle both national IC cards and house IC cards. However, this method has a problem that the bus operator is burdensome and there are few bus operators that can be realized.

また、バス事業者は、ハウスICカードのみ対応する方法がある。しかし、この方法であると利用交通機関によって乗客が全国共通ICカードとハウスICカードの使い分けをする必要があるという問題点がある。   In addition, there is a method in which the bus operator supports only the house IC card. However, this method has a problem that it is necessary for passengers to use a common IC card and a house IC card depending on the transportation system used.

したがって、上記のどの方法であっても、乗客に対し、全国共通ICカード1枚でバスを含めて何処でも便利に移動できるという利便性を提供できないという問題点がある。   Therefore, in any of the above methods, there is a problem in that it is impossible to provide the convenience that passengers can travel anywhere including a bus with a single common IC card nationwide.

そこで、本発明は上記問題点に鑑み、全国共通ICカードなどのICカードを用いて乗客に対してバス独自の運賃制度サービスを実現するバス乗車管理システムを提供することを目的とする。   In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a bus boarding management system that realizes a bus-specific fare system service for passengers using an IC card such as a nationwide common IC card.

本発明は、n台(但し、n>1である)のバスにそれぞれ搭載された運賃箱と、
前記バスの外に設けられた1台のサーバと、
前記バスの乗車に用いられる複数枚のICカードと、
を有したバス乗車管理システムであって、
前記各ICカードは、前記ICカードの識別情報と、乗車一回毎に運賃を支払う普通乗車券、定期乗車券、又は、企画乗車券かの区別を表す種類情報をそれぞれ記憶し、
前記各運賃箱は、
(1)前記サーバと無線通信するバス通信部と、
(2)前記ICカードへの情報の読み書きができる少なくとも一つのカードリーダと、
(3)前記識別情報と前記種類情報と付加情報を少なくとも記憶するバス記憶部と、
(4)前記カードリーダで読み取った前記識別情報及びその識別情報に関する前記付加情報を前記バス通信部を介して送信するバス制御部と、
をそれぞれ有し、
前記サーバは、
(1)前記各運賃箱の前記バス通信部と無線通信を行うサーバ通信部と、
(2)前記識別情報毎に前記種類情報と前記付加情報を少なくとも記憶したサーバ記憶部と、
(3)k番目(但し、n>=k>=1である)の前記運賃箱から前記識別情報と前記付加情報を前記サーバ通信部を介して受信すると、受信した前記識別情報に関する前記サーバ記憶部の前記付加情報を更新するサーバ制御部と、
を有するバス乗車管理システムである。
The present invention provides a fare box mounted on n buses (where n> 1),
One server provided outside the bus;
A plurality of IC cards used for boarding the bus;
A bus boarding management system having
Each IC card stores identification information of the IC card and type information indicating distinction between a regular ticket, a regular ticket, or a planned ticket that pays a fare for each boarding,
Each fare box is
(1) a bus communication unit that wirelessly communicates with the server;
(2) at least one card reader capable of reading and writing information to the IC card;
(3) a bus storage unit that stores at least the identification information, the type information, and the additional information;
(4) a bus control unit that transmits the identification information read by the card reader and the additional information related to the identification information via the bus communication unit;
Each with
The server
(1) a server communication unit that performs wireless communication with the bus communication unit of each fare box;
(2) a server storage unit that stores at least the type information and the additional information for each identification information;
(3) When the identification information and the additional information are received via the server communication unit from the k-th fare box (where n> = k> = 1), the server storage relating to the received identification information A server control unit that updates the additional information of a unit;
Is a bus boarding management system.

本発明によれば、乗客がICカードを使用する場合には、バスの運賃箱に読み取りさせ、これに基づいて無線通信を通じて付加情報などが更新するため、ICカードでバスを乗降する乗客に対して、付加情報に基づく新たなサービスを提供できる。   According to the present invention, when a passenger uses an IC card, the fare box of the bus is read, and additional information and the like are updated through wireless communication based on this. Thus, a new service based on the additional information can be provided.

実施形態1のバス乗車管理システムのブロック図である。It is a block diagram of the bus boarding management system of Embodiment 1. 共有サーバ、サーバ、運賃箱が記憶している情報の一覧である。It is a list of information stored in the shared server, server, and fare box. 乗車券情報マスタ、利用履歴管理マスタ、顧客マスタ、ポジリスト管理マスタの情報を示す図である。It is a figure which shows the information of a boarding ticket information master, a utilization log | history management master, a customer master, and a positive list management master. 2タッチの普通乗車券の利用状態を示す図である。It is a figure which shows the utilization condition of the 2-pass normal ticket. 定期券の利用状態を示す図である。It is a figure which shows the utilization state of a commuter pass. 一日乗車券の利用状態を示す図である。It is a figure which shows the utilization condition of a one-day ticket. 実施形態2における1タッチの普通乗車券の利用状態を示す図である。It is a figure which shows the utilization state of the 1-touch normal ticket in Embodiment 2. FIG.

以下、本発明の一実施形態のバス乗車管理システム1について、図面に基づいて説明する。   Hereinafter, a bus boarding management system 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

実施形態1Embodiment 1

本発明の実施形態1のバス乗車管理システム1について、図1〜図6に基づいて説明する。なお、本実施形態では、バスの乗車口と降車口にそれぞれカードリーダが設けられている2タッチの場合について説明する。   The bus boarding management system 1 of Embodiment 1 of this invention is demonstrated based on FIGS. 1-6. In the present embodiment, a case of two touches in which card readers are provided at the bus entrance and the exit gate will be described.

(1)バス乗車管理システム1の構成
実施形態1のバス乗車管理システム1について図1に基づいて説明する。
(1) Configuration of Bus Boarding Management System 1 The bus boarding management system 1 according to the first embodiment will be described with reference to FIG.

図1に示すように、バス乗車管理システム1は、n台(n>1)のバスにそれぞれ搭載された運賃箱2、バス事業者が有する一台のサーバ3、他の事業者と共有した情報を管理するための共有サーバ4とを有し、このバス乗車管理システム1は、乗客が有するICカード5によって運用される。   As shown in FIG. 1, the bus boarding management system 1 is shared with a fare box 2 mounted on each of n buses (n> 1), a server 3 owned by a bus operator, and other operators. The bus boarding management system 1 is operated by an IC card 5 possessed by a passenger.

運賃箱2は、バス内部に設けられたバス制御部21、バス通信部22、バス記憶部23、乗車口カードリーダ24、降車口カードリーダ25を有している。なお、「カードリーダ」とは、本明細書と特許請求の範囲では、ICカードの情報の読み取り及び書き込みができる装置を意味するが、読み取りだけに機能を絞った装置も含まれる。   The fare box 2 includes a bus control unit 21, a bus communication unit 22, a bus storage unit 23, an entrance card reader 24, and an exit card reader 25 provided inside the bus. In the present specification and claims, a “card reader” means a device that can read and write information on an IC card, but also includes a device that is limited to reading only.

バス制御部21は、マイクロコンピュータよりなる制御部である。   The bus control unit 21 is a control unit composed of a microcomputer.

バス通信部22は、バス外部にあるサーバ3と通信回線6を介して通信を行うための手段であって、PHS回線(商標)、3G回線(商標)、LTE(商標)、WiMAX(商標)、無線LANなどを用いてデータ通信を行う。   The bus communication unit 22 is a means for communicating with the server 3 outside the bus via the communication line 6, and is a PHS line (trademark), 3G line (trademark), LTE (trademark), WiMAX (trademark). Data communication is performed using a wireless LAN or the like.

バス記憶部23は、バス制御部21の情報(データ)を格納する。   The bus storage unit 23 stores information (data) of the bus control unit 21.

乗車口カードリーダ24は、バスの乗車口に設けられ、ICカード5から情報を読み込むカードリーダである。   The boarding gate card reader 24 is a card reader that is provided at the bus boarding gate and reads information from the IC card 5.

降車口カードリーダ25は、バスの降車口に設けられ、ICカード5に情報を読み書きするカードリーダである。   The exit card reader 25 is a card reader that is provided at the exit of the bus and reads / writes information from / to the IC card 5.

サーバ3は、バス事業者の本店や営業所などに設けられているコンピュータであって、サーバ通信部31、サーバ制御部32、サーバ記憶部33を有している。   The server 3 is a computer provided in the head office or sales office of a bus operator, and includes a server communication unit 31, a server control unit 32, and a server storage unit 33.

サーバ通信部31は、各バスの運賃箱2に設けられたバス通信部22と情報を通信回線6を介して通信する手段である。   The server communication unit 31 is means for communicating information with the bus communication unit 22 provided in the fare box 2 of each bus via the communication line 6.

共有サーバ4は、例えば全国共通ICカードなどの情報を一括して管理及び制御を行なうコンピュータであって、他の事業者と共通している。この共有サーバ4は、サーバ3とデータ通信を行なう。例えば、共有サーバ4は、全国共通ICカード定期券情報管理センターに設けられ、定期乗車券(本明細書では「定期券」という)は他業者と連絡定期を発売するなど様々な面で事業者間の連体が必要になるサービスであるため、カード番号とそこに付加された定期券情報を一括管理している。ICカード媒体そのものの有効期限到来による発行替えや、紛失再発行などカード番号変更の際にも、この共有サーバ4において自動的に関係事業者に連体される仕組みとなっている。   The shared server 4 is a computer that collectively manages and controls information such as nationwide common IC cards, and is shared with other businesses. The shared server 4 performs data communication with the server 3. For example, the shared server 4 is installed in the nationwide common IC card commuter pass information management center, and the commuter pass (referred to as “the commuter pass” in this specification) is a business operator in various aspects, such as selling contact commuter passes with other companies. Since this is a service that requires a connection between them, the card number and commuter pass information added to the card number are collectively managed. The shared server 4 is automatically linked to related companies even when the card number is changed such as when the IC card medium itself expires or when the card number is changed such as lost or reissued.

ICカード5は、例えば全国共通ICカードであり、各乗客が持ち、その内部に、データ通信を行うアンテナを有したカード制御部51、カード記憶部52を有し、バスの乗車口カードリーダ24、又は、降車口カードリーダ25に接触、又は、非接触状態で情報を読み書きできる。ICカード5のカード記憶部52には、カード番号が記憶されている。このカード番号は、ICカード1枚につき1つ付加される固有の番号であって、識別情報と種類情報との両方を含んでいる。種類情報とは、後から説明するように、ICカード5が「普通乗車券」、「定期券」、又は、「一日乗車券」であるかを表す情報である。   The IC card 5 is, for example, a nationwide common IC card, and is held by each passenger. The IC card 5 includes a card control unit 51 having an antenna for performing data communication, a card storage unit 52, and a bus entrance card reader 24. Alternatively, it is possible to read and write information in a contact or non-contact state with the exit card reader 25. A card number is stored in the card storage unit 52 of the IC card 5. This card number is a unique number added to each IC card and includes both identification information and type information. The type information is information indicating whether the IC card 5 is “ordinary ticket”, “commuter pass”, or “daily ticket”, as will be described later.

(2)乗車券の種類
バス乗車管理システム1において用いられる乗車券の種類について説明する。
(2) Types of tickets The types of tickets used in the bus boarding management system 1 will be described.

第1の種類は、普通乗車券である。「普通乗車券」とは、乗客がバスを利用する度に、乗車区間に応じて、乗客がバスの運賃を支払う乗車券である。普通乗車券には、利用に応じてポイントが付与され、この付与されたポイントが運賃精算額と同等、またはそれ以上の価値に達した際に、ICカードの金銭的価値に代わり、自動的に運賃の精算にポイントを充当することで、結果的に運賃の割引を行なうことができる。例えば、運賃が300円の区間を乗車した場合、運賃精算の度に30ポイント付与され、これが300ポイント貯まるとポイント付与の翌日以降、自動的に300ポイントを減算し、300円の価値として精算することができる。   The first type is an ordinary ticket. The “ordinary ticket” is a ticket for which the passenger pays the bus fare according to the boarding section each time the passenger uses the bus. Points are given to ordinary tickets according to usage, and when these points reach a value equal to or higher than the fare settlement amount, instead of the monetary value of the IC card, automatically By applying points to the fare settlement, the fare can be discounted as a result. For example, if you ride on a section with a fare of 300 yen, 30 points will be awarded for each fare settlement, and if you accumulate 300 points, 300 points will be automatically subtracted from the day after the point is awarded and settled as the value of 300 yen. be able to.

第2の種類は、定期券である。「定期券」とは、予め設定された定期券有効区間と定期券種に基づいて、乗客が乗車回数の制限なくバスを利用できる乗車券である。「定期券有効区間」とは乗車できる区間を意味し、「定期券種」とは、通勤、又は、通学の区別及び1、3、又は、6か月などの区別を表し、有効期限を表す情報も付加されている。   The second type is a commuter pass. The “commuter pass” is a boarding ticket that allows passengers to use the bus without any restriction on the number of boarding based on the pre-set commuter pass valid section and commuter pass type. “Commuter valid section” means a section where you can get on, and “commuter pass type” means the distinction between commuting or attending school and the distinction such as 1, 3 or 6 months, and the expiry date Information is also added.

第3の種類は、一日乗車券である。「一日乗車券」とは、ある地域の設定エリア内において、有効日数(一日)限りで乗客が乗車回数の制限なくバスを利用できる企画乗車券の一種である。   The third type is a one-day ticket. The “one-day ticket” is a type of a planned ticket that allows a passenger to use a bus without limitation on the number of boarding times within a setting area in a certain area.

(3)共有サーバ4、サーバ3、運賃箱2の情報
共有サーバ4、サーバ3、運賃箱2に記憶された情報について図2に基づいて説明する。
(3) Information of shared server 4, server 3, and fare box 2 Information stored in shared server 4, server 3, and fare box 2 will be described with reference to FIG.

まず、共有サーバ4、サーバ3、運賃箱2に記憶された普通乗車券の情報について説明する。普通乗車券に関しては、共有サーバ4には、情報は記憶されていない。サーバ3には、顧客マスタ、これに関連付けたカード番号毎に乗車券情報マスタ、利用履歴管理マスタ、ポジリスト管理マスタが記憶されている。各マスタについては後から説明する。各バスの運賃箱2には、カード番号毎に乗車券情報マスタ、ポジリスト管理マスタが記憶されている。   First, information on ordinary tickets stored in the shared server 4, the server 3, and the fare box 2 will be described. No information is stored in the shared server 4 for ordinary tickets. The server 3 stores a customer master, a ticket information master, a usage history management master, and a positive list management master for each card number associated therewith. Each master will be described later. The fare box 2 of each bus stores a ticket information master and a positive list management master for each card number.

共有サーバ4、サーバ3、運賃箱2に記憶された定期券の情報について説明する。定期券に関しては、共有サーバ4には、全国共通ICカードの定期券情報が記憶されている。これは、予め規定された情報であって、全国共通の情報である。サーバ3には、顧客マスタと、これに関連付けたカード番号毎に乗車券情報マスタ、ポジリスト管理マスタが記憶されている。運賃箱2には、カード番号毎に乗車券情報マスタ、ポジリスト管理マスタが記憶されている。   Information on commuter passes stored in the shared server 4, the server 3, and the fare box 2 will be described. Regarding the commuter pass, the shared server 4 stores commuter pass information of the nationwide common IC card. This is information that is specified in advance and is information that is common throughout the country. The server 3 stores a customer master and a ticket information master and a positive list management master for each card number associated therewith. The fare box 2 stores a ticket information master and a positive list management master for each card number.

共有サーバ4、サーバ3、運賃箱2に記憶された一日乗車券の情報について説明する。一日乗車券では、共有サーバ4には、情報は記憶されていない。サーバ3には、カード番号毎に乗車券情報マスタ、ポジリスト管理マスタが記憶されている。運賃箱2には、カード番号毎に乗車券情報マスタ、ポジリスト管理マスタが記憶されている。   Information on the one-day ticket stored in the shared server 4, the server 3, and the fare box 2 will be described. In the one-day ticket, information is not stored in the shared server 4. The server 3 stores a ticket information master and a positive list management master for each card number. The fare box 2 stores a ticket information master and a positive list management master for each card number.

(4)マスタの情報
次に、各マスタに記憶されている情報について図3に基づいて説明する。
(4) Information of Master Next, information stored in each master will be described with reference to FIG.

(4−1)顧客マスタ
顧客マスタについて図3に基づいて説明する。顧客マスタは、普通乗車券におけるポイントや定期券において、カード番号ではなく登録された乗客をベースとしたサービスとするために、個人情報を登録するものである。カード番号は登録内容の1つとし、カード番号を変更しても乗客の個人情報とそれに関連付けた乗車券情報は保護される。なお、一日乗車券のような一時的に付与する企画乗車券については登録不要としてカード番号に直接関連付ける。
(4-1) Customer Master The customer master will be described with reference to FIG. The customer master registers personal information in order to make a service based on registered passengers instead of card numbers in points and commuter passes in ordinary tickets. The card number is one of registered contents, and even if the card number is changed, the passenger's personal information and the ticket information associated therewith are protected. In addition, a plan ticket such as a one-day ticket that is temporarily given is directly associated with a card number as no registration is required.

顧客マスタには、乗客とカード番号を関連付けるための管理IDと、氏名、性別、生年月日、電話番号などの乗客を特定するための個人情報(バス事業者内部の管理番号)、カード番号(2世代分)、ポイントの残高(本明細書では「残ポイント」という)、ポイント会員有効期限、定期券有効区間、定期券種、有効期限が記憶されている。なお、2世代分のカード番号とは、乗客がカードを紛失、再発行した場合等における原カードのカード番号と新たに乗客に関連付けられたカードの二つを指し、直近に変更した原カードと新カードのカード番号を記憶することで各乗客のカード番号の変更を管理する。   The customer master includes a management ID for associating a passenger with a card number, personal information for identifying a passenger such as name, gender, date of birth, and telephone number (management number inside the bus operator), card number ( 2 generations), a balance of points (referred to as “remaining points” in this specification), a point member expiration date, a commuter pass valid section, a commuter pass type, and an expiration date are stored. The card number for two generations refers to the card number of the original card and the card newly associated with the passenger when the passenger has lost or reissued the card. The change of the card number of each passenger is managed by memorizing the card number of the new card.

(4−2)乗車券情報マスタ
乗車券情報マスタについて図3に基づいて説明する。
(4-2) Ticket Information Master The ticket information master will be described with reference to FIG.

乗車券情報マスタには、どの乗車券においても、カード番号毎にマスタバージョン、社局コード、営業所コード、設定期間1(開始期間)、設定期間2(終了期間)が共通して記憶されている。「マスタバージョン」とは、運賃改定、ダイヤ改正や停留所の改廃などがあった場合に、旧状態か新状態かを区別するためのバージョン情報である。「社局コード」とは、バス事業者の固有のコードである。「営業所コード」とは、同一社局内で異なる乗車券情報マスタを営業所毎に設定する場合に、営業所を区分して管理するためのコードである。   The ticket information master stores the master version, company code, sales office code, setting period 1 (start period), and setting period 2 (end period) in common for every card number. Yes. The “master version” is version information for distinguishing between an old state and a new state when there is a fare revision, a schedule revision, a bus stop revision, or the like. The “company code” is a code unique to the bus operator. The “sales office code” is a code for separately managing sales offices when different ticket information masters are set for each sales office within the same company office.

普通乗車券では、上記情報以外に、ポイント付与率が乗車券情報マスタにカード番号毎に記憶されている。   In an ordinary ticket, in addition to the above information, a point grant rate is stored for each card number in the ticket information master.

定期券では、上記情報以外に、定期券有効区間、定期運賃、定期券種が乗車券情報マスタにカード番号毎に記憶されている。   In the commuter pass, in addition to the above information, the commuter pass valid section, commuter fare, and commuter pass type are stored for each card number in the ticket information master.

一日乗車券では、上記情報以外に、一日乗車券設定エリア、一日乗車券運賃が乗車券情報マスタにカード番号毎に記憶されている。   In the one-day ticket, in addition to the above information, the one-day ticket setting area and the one-day ticket fare are stored for each card number in the ticket information master.

なお、乗車券情報マスタの情報は、サーバ3が、各バス出庫時にそれぞれの運賃箱2に送信する。   The information of the ticket information master is transmitted by the server 3 to each fare box 2 when each bus leaves.

(4−3)利用履歴管理マスタ
利用履歴管理マスタについて図3に基づいて説明する。ポイントサービスにおいては利用区間、運賃、残ポイントにより、ポイントの付与、ポイントの利用の内容が変動するため、利用履歴管理マスタは、ポイントに関する履歴を管理し、乗客にも案内する。
(4-3) Usage History Management Master The usage history management master will be described with reference to FIG. In the point service, since the contents of point grant and point use vary depending on the use section, fare, and remaining points, the use history management master manages the history of points and guides the passengers.

利用履歴管理マスタには、乗客とカード番号を関連づけるための管理ID(バス事業者内部の管理番号)と、カード番号毎に、利用された乗車日時、社局コード、営業所コード、車両番号、乗車BSコード(乗車した停留所番号)、降車BSコード(降車した停留所番号)、カード番号、付与及び利用されたポイントが記憶されている。付与及び利用されたポイントは、乗客の付与及び利用された状態が時間歴で記載されている。   The usage history management master includes a management ID for associating a card number with a passenger (a management number inside the bus operator), and the boarding date and time, company code, sales office code, vehicle number, The boarding BS code (stop number at which the car got on), the getting off BS code (stop number at which the car got off), the card number, the points given, and the points used were stored. As for the points granted and used, the status of passengers given and used is described in the time history.

(4−4)ポジリスト管理マスタ
ポジリスト管理マスタについて図3に基づいて説明する。ポジリスト管理マスタは、ICカード5でバス運賃精算の際に所定の全国共通ICカードの運賃処理を行なわずに精算終了(無賃扱い)する対象を「ポジ情報」とし、これを管理する。ポジ情報はカード番号とそれに関する付加情報で構成し、ポイント利用、定期券有効区間、乗車券設定エリアなどの無賃扱いとする付加情報を運賃箱2で乗車券情報に基づき有効性を判定し、当該カード番号のICカードを無賃扱いするかどうかを決定する。このポジリスト管理マスタは、運賃制度、乗客の利用状況により情報連体の緊急性や連体エリアが異なるため、役割やサービス別に細分化して管理している。すなわち、普通乗車券、定期券、一日乗車券で管理している。
(4-4) Positive List Management Master The positive list management master will be described with reference to FIG. The positive list management master uses “IC information 5” as a target to be settled (handled as no fare) without managing the fare processing of a predetermined nationwide common IC card at the time of bus fare settlement with the IC card 5, and manages this. Positive information consists of a card number and additional information related to it, and determines the validity based on the ticket information in the fare box 2 for additional information that is treated as non-rental such as point use, commuter pass valid section, ticket setting area, etc. Decide whether or not to handle the IC card with the card number without charge. This positive list management master is subdivided and managed according to roles and services because the urgency of the information association and the integration area differ depending on the fare system and passenger use status. That is, they are managed with ordinary tickets, commuter passes, and one-day tickets.

普通乗車券の場合には、残ポイント情報、ポイント付与情報、ポイント利用情報が記憶されている。残ポイント情報には、カード番号、残ポイントが記憶され、乗客がバスに乗車した前日までの情報が記憶されている。ポイント付与情報は、カード番号、運行当日に乗客に付与したポイント(本明細書では「付与ポイント」という)が記憶され、ポイント利用情報は、カード番号、運行当日に乗客が利用したポイント(本明細書では「利用ポイント」という)が記憶されている。ポイント付与情報とポイント利用情報は、運行当日にリアルタイムに処理される情報であって、全てのバスが入庫した後に、残ポイント情報にまとめて組み入れられる。すなわち、残ポイント情報は、運行終了後の営業時間外に、ポイント付与情報及びポイント利用情報を参照して、その運行日における最新、最終の残ポイント情報を作成する。ここで、この付与ポイント情報のポイントは、付与日当日には利用できず、次の日から利用できるので、運行終了後に残ポイント情報を更新することができる。一方、利用ポイントは、リアルタイムに全てのバスに送信する必要がある。そのため、ポイント利用情報については、一台のバスの運賃箱2から送信されると、リアルタイムにサーバ3のポジリスト管理マスタのポイント利用情報を更新すると共に、その更新したポイント利用情報を同報送信する。   In the case of an ordinary ticket, remaining point information, point grant information, and point use information are stored. In the remaining point information, a card number and a remaining point are stored, and information until the day before the passenger boarded the bus is stored. The point grant information stores the card number and the points given to the passenger on the day of operation (referred to as “grant points” in this specification), and the point use information includes the card number and the points used by the passenger on the day of operation (this specification) (Referred to as “use points”). The point grant information and the point use information are information that is processed in real time on the day of operation, and are integrated into the remaining point information after all the buses have arrived. That is, the remaining point information refers to the point grant information and the point use information outside the business hours after the operation ends, and creates the latest and last remaining point information on the operation date. Here, since the point of this grant point information cannot be used on the day of grant date and can be used from the next day, the remaining point information can be updated after the operation ends. On the other hand, usage points need to be transmitted to all buses in real time. Therefore, when the point usage information is transmitted from the fare box 2 of one bus, the point usage information of the positive list management master of the server 3 is updated in real time, and the updated point usage information is broadcast. .

定期券の場合には、定期券情報と定期券追加情報が記憶され、定期券情報には、運行前日までのカード番号、有効区間、定期券種、有効期限が記憶され、定期券追加情報には、運行当日に追加されたカード番号、有効区間、定期券種、有効期限が記憶されている。なお、この追加された情報とは、運行日の当日に新しく購入、又は、変更された定期券の情報である。したがって、定期券情報は前日までの情報であり、定期券追加情報は運行当日に処理されるリアルタイムの情報である。定期券追加情報は、バスの入庫後に定期券情報にまとめて組み入れられる。   In the case of a commuter pass, commuter pass information and commuter pass additional information are stored. In the commuter pass information, the card number, valid section, commuter pass type, and expiration date until the day before operation are stored. Stores the card number, valid section, commuter pass type, and expiration date added on the day of operation. The added information is information on commuter passes that are newly purchased or changed on the day of operation. Therefore, the commuter pass information is information up to the previous day, and the commuter pass additional information is real-time information processed on the day of operation. The commuter pass additional information is integrated into the commuter pass information after the bus is received.

一日乗車券の場合には、一日乗車券情報が記憶され、一日乗車券情報には、カード番号、設定エリア、有効期限が記憶され、運行当日にリアルタイムに処理される情報であって、バスが入庫後に毎日リセットして、一日乗車券情報は消去される。   In the case of a one-day ticket, one-day ticket information is stored, and in the one-day ticket information, a card number, a setting area, an expiration date are stored, and information that is processed in real time on the day of operation. The bus is reset every day after warehousing, and the one-day ticket information is deleted.

なお、サーバ3のポジリスト管理マスタは、全てのバスが入庫して、サーバ3に各バスが有するポジリスト管理マスタが送信されると、現在有しているポジリスト管理マスタを比較しつつ、最終的にバスから送信されたポジリスト管理マスタを基準に、その運行日における情報を更新する。   Note that the positive list management master of the server 3 receives all the buses, and when the positive list management master of each bus is transmitted to the server 3, the positive list management master is finally compared while comparing the positive list management masters currently held. Based on the positive list management master transmitted from the bus, information on the operation date is updated.

(5)普通乗車券の使用方法
普通乗車券の使用方法について図4に基づいて説明する。
(5) How to use an ordinary ticket A method for using an ordinary ticket will be described with reference to FIG.

まず、ステップA1では、バスが運行日に車庫を出庫する場合に、運賃箱2が、乗車券情報マスタをカード番号毎にサーバ3から全てダウンロードして、バス記憶部23に記憶する。この乗車券情報マスタには、ポイント付与率が格納されているため、運賃精算の際に用いられるポイントの定義ファイルとなる。   First, in step A1, when the bus leaves the garage on the service day, the fare box 2 downloads all the ticket information masters from the server 3 for each card number and stores them in the bus storage unit 23. In this ticket information master, since the point grant rate is stored, it becomes a point definition file used in the fare adjustment.

次に、ステップA2では、バスがA停留所に停車し、乗客が乗車口から乗車すると、乗客はICカード5を乗車口カードリーダ24にタッチする。すると、乗車口カードリーダ24は、ICカード5のカード番号を読み取る。バス制御部21は、カード番号毎にICカード5の乗車停留所を記憶するとともに、バスが発車すると、バス通信部22を介して、読み取ったカード番号をサーバ3に送信する。サーバ3は、送信されたカード番号と顧客マスタを用いて、そのカード番号が有効なICカード5であるか否かを判断すると共に、ポジリスト管理マスタから残ポイント、利用ポイントを呼び出し合算して、利用可能ポイントを算出し、有効である旨の情報とともにそのバスの運賃箱2に送信する。   Next, in Step A2, when the bus stops at the A stop and the passenger gets on from the boarding gate, the passenger touches the boarding card reader 24 with the IC card 5. Then, the boarding card reader 24 reads the card number of the IC card 5. The bus control unit 21 stores the stop of the IC card 5 for each card number, and transmits the read card number to the server 3 via the bus communication unit 22 when the bus departs. The server 3 uses the transmitted card number and the customer master to determine whether the card number is a valid IC card 5 and calls the remaining points and usage points from the positive list management master. The available points are calculated and transmitted to the fare box 2 of the bus together with information indicating that the points are valid.

次に、ステップA3では、サーバ3と運賃箱2との通信ができない場合には、この通信が完了するまで運賃箱2はカード番号を再送し、サーバ3は利用可能ポイントなどを再送する。   Next, in step A3, when communication between the server 3 and the fare box 2 is not possible, the fare box 2 retransmits the card number until the communication is completed, and the server 3 retransmits the available points and the like.

次に、ステップA4では、バスがB停留所に停車して、乗客が降車口から降車するときに降車口カードリーダ25にICカード5をタッチする。バス制御部21は、サーバ3から受信された利用可能ポイントを参照し、運賃の精算を行なう。この時、利用可能ポイントが精算額と同等以上の価値がある場合には、利用可能ポイントより精算額に相当するポイントを減算して精算を完了することで運賃を割り引く。利用可能ポイントが精算額と同等の価値に満たない場合は、運賃に応じたポイント付与率に基づいてポイントを付与する。ポイントを付与する場合にはICカード5をもって運賃を精算する。なお、A停留所からB停留所の間の運賃については、バス記憶部23に予め記憶されている。   Next, in step A4, the IC card 5 is touched to the exit card reader 25 when the bus stops at the B stop and the passenger gets out from the exit. The bus control unit 21 refers to the available points received from the server 3 and settles the fare. At this time, if the available points have a value equal to or more than the settlement amount, the fare is discounted by subtracting the points corresponding to the settlement amount from the available points and completing the settlement. When the available points are less than the value equivalent to the settlement amount, points are granted based on the point grant rate according to the fare. In the case of giving points, the IC card 5 is used to settle the fare. Note that the fare from the A stop to the B stop is stored in advance in the bus storage unit 23.

次に、バス制御部21は、付与ポイント又は利用ポイントをカード番号と共にサーバ3に送信する。   Next, the bus control unit 21 transmits the grant point or the use point to the server 3 together with the card number.

次に、サーバ3では、ポイントが付与されればそのカード番号のポジリスト管理マスタのポイント付与情報を更新し、ポイントが利用されればポジリスト管理マスタのポイント利用情報を更新する。これにより、ポイントに関する情報がサーバ3においてリアルタイムに最新のものとなる。なお、ICカード5が、前払いのカード(プリペイド方式)では、カード記憶部52に記憶された金銭的価値より運賃精算額を減額する。また、後払いのカード(ホストペイ方式)では、バスが入庫した後に、後払いによって発生した運賃をカード番号と共にサーバ33を介して共有サーバ4に送信する。   Next, the server 3 updates the point grant information of the positive list management master of the card number if the points are given, and updates the point use information of the positive list management master if the points are used. Thereby, the information regarding the point becomes the latest in the server 3 in real time. In the case where the IC card 5 is a prepaid card (prepaid method), the fare adjustment is reduced from the monetary value stored in the card storage unit 52. In the case of a postpaid card (host pay system), the fare generated by the postpayment is transmitted to the shared server 4 via the server 33 together with the card number after the bus is received.

そして、バスの運行中においては、ステップA2〜A4の処理が繰り返され、乗客が乗車及び降車して運賃が支払われると共に、ポイントの付与及び利用の情報がリアルタイムにサーバ3に送信される。なお、バスの運賃箱2のバス記憶部23においても、バスで利用及び付与されたポイントをカード番号毎にポイント付与情報、ポイント利用情報として記憶しておく。すなわち、ICカード5が普通乗車券として使用される場合に、運賃箱2は、ポジリスト管理マスタを時系列に作成していく。そして、最終的に入庫後にその内容をサーバ3に送信する。   Then, during the bus operation, the processing of steps A2 to A4 is repeated, the passenger gets on and off the vehicle, and the fare is paid, and the information on the provision and use of points is transmitted to the server 3 in real time. In the bus storage unit 23 of the bus fare box 2, the points used and given on the bus are stored as point grant information and point use information for each card number. That is, when the IC card 5 is used as a normal ticket, the fare box 2 creates a positive list management master in time series. Then, the contents are finally transmitted to the server 3 after warehousing.

最後に、ステップA5では、各バスが1日の運行を終えて車庫に入庫すると、各バス記憶部23に記憶したカード番号毎のポイント付与情報、ポイント利用情報をカード番号と共に運賃箱2がサーバ3に再送信する。サーバ3は、この情報が全てのバスから受信されると、ポジリスト管理マスタのポイント付与情報、ポイント利用情報の履歴と比較し、比較結果が一致すればポイント付与情報、ポイント利用情報を用いてその運行日における残ポイント情報を更新する。また、不一致であれば、入庫後に再送信された情報に基づいて残ポイント情報を更新する。これは、運行中では通信障害やノイズで誤った情報が受信される可能性を考慮した措置である。サーバ3において更新が終了すると、各バスの運賃箱2に完了確認の送信を行う。   Finally, in step A5, when each bus finishes its daily operation and enters the garage, the fare box 2 stores the point grant information and point usage information for each card number stored in each bus storage unit 23 together with the card number. Resend to 3. When this information is received from all the buses, the server 3 compares the point grant information and the point use information history of the positive list management master. If the comparison results match, the server 3 uses the point grant information and the point use information. The remaining point information on the service day is updated. Moreover, if they do not match, the remaining point information is updated based on the information retransmitted after warehousing. This is a measure that takes into account the possibility of receiving incorrect information due to communication failure or noise during operation. When the update is completed in the server 3, a completion confirmation is transmitted to the fare box 2 of each bus.

(6)定期券の使用方法
次に、定期券の使用方法について図5に基づいて説明する。
(6) How to use a commuter pass Next, how to use a commuter pass will be described with reference to FIG.

まず、ステップB1では、バスが、運行日に車庫を出庫する場合に、乗車券情報マスタとポジリスト管理マスタの定期券情報をカード番号毎にサーバ3から全てダウンロードして、運賃箱2のバス記憶部23に記憶する。乗車券情報マスタにおける定期券の情報は、定期券有効区間、定期運賃、定期券種などである。   First, in step B1, when the bus leaves the garage on the service day, all the commuter pass information of the ticket information master and the positive list management master are downloaded from the server 3 for each card number, and the bus storage of the fare box 2 is performed. Store in the unit 23. The information on the commuter pass in the ticket information master includes a commuter pass valid section, a commuter fare, and a commuter pass type.

次に、ステップB2では、バスがC停留所に停車し、乗客がバスに乗車する。この場合に、乗客はICカード5を乗車口カードリーダ24にタッチする。すると、乗車口カードリーダ24は、ICカード5のカード番号を読み取り、バス制御部21は、カード番号毎にICカード5の乗車停留所を記憶する。なお、有効区間が限定されていない定期券においては乗車口カードリーダ24に定期券をタッチする必要はない。一方、サーバ3は、その日に新たに購入して追加、又は、有効区間や有効期限が変更された定期券情報に関して、自己のポジリスト管理マスタの定期券追加情報を更新すると共に、各バスの運賃箱2にリアルタイムに送信する。運賃箱2は、その定期券追加情報に基づいて、出庫時にダウンロードした定期券情報を更新する。   Next, in step B2, the bus stops at the C stop, and the passenger gets on the bus. In this case, the passenger touches the boarding card reader 24 with the IC card 5. Then, the boarding gate card reader 24 reads the card number of the IC card 5, and the bus control unit 21 stores the boarding stop of the IC card 5 for each card number. In the commuter pass where the valid section is not limited, it is not necessary to touch the commuter pass to the boarding card reader 24. On the other hand, the server 3 updates the commuter pass additional information of its own positive list management master with respect to the commuter pass information that is newly purchased and added on that day, or whose valid section or expiration date has been changed, and the fare of each bus Send to box 2 in real time. The fare box 2 updates the commuter pass information downloaded at the time of delivery based on the commuter pass additional information.

次に、ステップB3では、バスがD停留所に到着し、乗客が降車するときに、降車口カードリーダ25にICカード5をタッチする。すると、バス制御部21は、定期券の有効区間、定期券種、有効期限などをサーバ3からのリアルタイムで更新した定期券情報に基づいて確認し、有効であれば精算を終了する(無賃扱いにする)。このようにして、運行日当日については、ステップB2〜B3の処理を繰り返す。   Next, in step B3, when the bus arrives at the D stop and the passenger gets off, the IC card 5 is touched to the exit card reader 25. Then, the bus control unit 21 confirms the valid section of the commuter pass, the commuter pass type, the expiration date, and the like based on the commuter pass information updated in real time from the server 3, and if it is valid, the settlement ends (no-charge treatment) ). In this way, the process of steps B2 to B3 is repeated for the service day.

次に、ステップB4では、各バスが1日の運行を終えて車庫に入庫すると、各バスの運賃箱2は、サーバ3に対し、最新の定期券追加情報を問い合わせ、サーバ3は、自己のポジリスト管理マスタの最新の定期券追加情報を送信する。また、サーバ3は、最新の定期券追加情報に基づいて、その日の定期券情報を更新する。   Next, in step B4, when each bus finishes its daily operation and enters the garage, the fare box 2 of each bus inquires the server 3 about the latest commuter pass additional information, and the server 3 The latest commuter pass additional information of the positive list management master is transmitted. Further, the server 3 updates the commuter pass information of the day based on the latest commuter pass additional information.

(7)一日乗車券の利用
次に、一日乗車券の利用について図6に基づいて説明する。
(7) Use of a one-day ticket Next, the use of a one-day ticket will be described with reference to FIG.

まず、ステップC1では、バスが、運行日に車庫を出庫する場合に、乗車券情報マスタとポジリスト管理マスタの一日乗車券情報をカード番号毎にサーバ3から全てダウンロードして、運賃箱2のバス記憶部23に記憶する。一日乗車券情報に記憶されている情報は、カード番号、設定エリア、有効期限である。   First, in Step C1, when the bus leaves the garage on the service day, all the daily ticket information of the ticket information master and the positive list management master is downloaded from the server 3 for each card number, and the fare box 2 Store in the bus storage unit 23. The information stored in the one-day ticket information is a card number, a setting area, and an expiration date.

次に、ステップC2では、バスがE停留所に停車し、乗客がバスに乗車する。乗客はICカード5を乗車口カードリーダ24にタッチする。すると、乗車口カードリーダ24は、ICカード5のカード番号を読み取り、バス制御部21は、カード番号毎にICカード5の乗車停留所を記憶する。なお、有効区間が限定されていない一日乗車券は、乗車口カードリーダ24にタッチする必要はない。   Next, in step C2, the bus stops at the E stop, and the passenger gets on the bus. A passenger touches the boarding card reader 24 with the IC card 5. Then, the boarding gate card reader 24 reads the card number of the IC card 5, and the bus control unit 21 stores the boarding stop of the IC card 5 for each card number. In addition, it is not necessary to touch the boarding gate card reader 24 for a one-day ticket for which the valid section is not limited.

一方、バスの運行中は、ステップC3のとおり、サーバ3から運賃箱2に常に一日乗車券情報の最新情報が送信される。すなわち、乗客がバスや営業所で一日乗車券を購入した場合には、リアルタイムにサーバ3から運賃箱2に送信される。これにより、乗客が有する全国共通ICカードにバス車内で一日乗車券の権利を付与するという方法で、そのバス事業者の一日乗車券を発売することができる。   On the other hand, during the bus operation, the latest information on the one-day ticket information is always transmitted from the server 3 to the fare box 2 as in step C3. That is, when a passenger purchases a one-day ticket at a bus or a business office, it is transmitted from the server 3 to the fare box 2 in real time. Thereby, the bus operator's 1 day ticket can be sold by the method of granting the right of the 1 day ticket in a bus to the nationwide common IC card which a passenger has.

次に、ステップC4では、バスがF停留所に到着し、乗客が降車するときには、乗客は降車口カードリーダ25にICカード5をタッチする。バス制御部21は、バス記憶部23に記憶されている一日乗車券情報を参考にして、その一日乗車券が有効であるか否かを判断し、有効であれば精算を終了する(無賃扱いにする)。このようにして、運行日当日については、ステップC2〜C4の処理を繰り返す。   Next, in step C4, when the bus arrives at the F stop and the passenger gets off, the passenger touches the IC card 5 on the exit card reader 25. The bus control unit 21 determines whether or not the one-day ticket is valid with reference to the one-day ticket information stored in the bus storage unit 23, and ends the settlement if it is valid ( Treat it as unpaid). In this way, the process of steps C2 to C4 is repeated for the service day.

次に、ステップC5では、各バスが1日の運行を終えて車庫に入庫すると、各バスの運賃箱2は、バス記憶部23に記憶されている一日乗車券情報を消去、すなわちリセットする。   Next, in step C5, when each bus finishes its daily operation and enters the garage, the fare box 2 of each bus erases, that is, resets the one-day ticket information stored in the bus storage unit 23. .

(8)効果
以上により本実施形態のバス乗車管理システム1であると、ICカード5に識別情報と種類情報を含むカード番号を記憶させるだけで、普通乗車券の割引や、定期券及び一日乗車券として使用できる。
(8) Effect With the bus boarding management system 1 of the present embodiment as described above, it is possible to store discounts for regular tickets, commuter passes, and one day by simply storing a card number including identification information and type information in the IC card 5. Can be used as a ticket.

普通乗車券では、全国共通ICカードでバス事業者毎に独自のポイントによる割引を行なうことができる。   For ordinary tickets, discounts can be made at each bus company with their own points using a common IC card nationwide.

定期券では、ハウスICカードで設定しているバス独自の定期券制度を全国共通ICカードで実現できる。   In the commuter pass, the bus commuter pass system set by the house IC card can be realized with the nationwide IC card.

一日乗車券では、乗客が有する全国共通ICカードに、バス車内で一日乗車券の権利を付与して発売することにより、普段使用しているICカードが、旅行先のバスの一日乗車券としてそのまま利用できる。   With a one-day ticket, passengers can use the IC card that they normally use on a daily bus on the travel destination by giving the passengers the right to use a one-day ticket in the bus to the nationwide common IC card of passengers. It can be used as it is as a ticket.

このように、1枚の全国共通ICカードで様々なバス事業者の様々な運賃制度サービスが実現できる。この運賃制度サービスは、それぞれのバス事業者の管理するサーバ3とそのネットワークにあるバスの運賃箱2でのみ運用するため、1枚のICカードで複数のバス事業者が複数の運賃制度サービスを同時に実施できる。   In this way, various fare system services for various bus operators can be realized with a single nationwide IC card. Since this fare system service is operated only by the server 3 managed by each bus operator and the bus fare box 2 in the network, a plurality of bus operators can use a single IC card. Can be performed at the same time.

また、本実施形態のバス乗車管理システム1は、乗車区間によって運賃が変動する2タッチの乗降方式であっても使用できることから、バス特有の多彩な乗降方式についてもそれぞれの環境に応じて導入できる。   In addition, since the bus boarding management system 1 of the present embodiment can be used even with a two-touch boarding / alighting system in which the fare varies depending on the boarding section, various bus boarding / boarding systems unique to the bus can be introduced according to each environment. .

また、全国共通ICカードにはPiTaPa(登録商標)、ICOCA(登録商標)など様々なブランドがあるが、このバス乗車管理システム1は全てのICカードに対応可能であると同時に、ICカードの記憶部に乗車券情報を持たせていないため、どのブランドにも乗客の任意で乗せ替えできる。   There are various brands such as PiTaPa (registered trademark) and ICOCA (registered trademark) in the nationwide common IC card, but this bus boarding management system 1 is compatible with all IC cards and at the same time stores the IC card. Since there is no ticket information in the department, any brand can be changed by the passenger.

また、乗車券情報はサーバ3で管理するため、紛失時にも再発行が容易であり、定期券や一日乗車券の自宅オンライン決済、コンビニ決済、ポイントサービスの申し込み登録などで、インターネットを活用でき、脆弱なバスの発売窓口に代わる大きな発売チャンネルとなる。   In addition, since the ticket information is managed by the server 3, it can be easily re-issued even if it is lost, and the Internet can be used for commuter pass and one-day pass home payments, convenience store payments, point service application registration, etc. It will be a big sales channel to replace the vulnerable bus sales window.

また、全国共通ICカードを用いると、プリペイド式普通乗車券の基本サービスに係る現金チャージは、全国のICカード対応の鉄道駅、主なコンビニエンスストアなどで行なうことができ、バス事業者にとってもカード媒体の調製、管理、発売が不要で、カード発売機や現金積み増し機を設置する必要がない。   In addition, if you use a nationwide IC card, you can charge cash for the basic services of prepaid regular tickets at train stations and major convenience stores that support IC cards throughout the country. There is no need to prepare, manage, or release media, and there is no need to install a card vending machine or a cash machine.

実施形態2Embodiment 2

本発明の実施形態2のバス乗車管理システム1について、図7に基づいて説明する。   The bus boarding management system 1 of Embodiment 2 of this invention is demonstrated based on FIG.

上記実施形態1では、乗車口カードリーダ24と降車口カードリーダ25の2つのカードリーダを用いたバスで説明したが、本実施形態では、これに代えて、運賃が均一である都市部のバスのように、カードリーダが1個の場合の実施形態である。なお、定期券及び一日乗車券については、1個のカードリーダでも、実施形態1と同様に実現できるため、その説明は省略する。しかし、普通乗車券については、その処理方法が異なるので次に説明する。   In the first embodiment, the bus using the two card readers of the entrance card reader 24 and the exit card reader 25 has been described. However, in this embodiment, instead of this, a bus in an urban area where the fare is uniform. In this embodiment, the number of card readers is one. In addition, about a commuter pass and a one-day boarding ticket, since it is realizable similarly to Embodiment 1 with one card reader, the description is abbreviate | omitted. However, the processing method for ordinary tickets is different and will be described next.

まず、ステップD1では、バスが、運行日に車庫を出庫する場合に、運賃箱2が、乗車券情報マスタとポジリスト管理マスタの残ポイント情報をカード番号毎にサーバ3から全てダウンロードしてバス記憶部23に記憶する。   First, in step D1, when the bus leaves the garage on the service day, the fare box 2 downloads all the remaining point information of the ticket information master and the positive list management master from the server 3 for each card number and stores the bus. Store in the unit 23.

次に、ステップD2では、バスがG停留所に停車し、乗客が乗車口から乗車する。   Next, in step D2, the bus stops at the G stop, and the passenger gets on from the boarding gate.

次に、ステップD3では、バスがI停留所に到着し、乗客が降車口から降車する。   Next, in step D3, the bus arrives at the I stop and the passenger gets off from the exit.

乗客がカードリーダにICカード5をタッチするタイミングは運賃乗車時払い方式の場合にはG停留所乗車時(ステップD2)、運賃降車時払い方式の場合にはI停留所降車時(ステップD3)のいずれかとなる。バス制御部21は、タッチされたICカード5からカード番号を読み取り、それに対応する利用可能ポイントをバス記憶部23に記憶した残ポイント情報とリアルタイムで受信した利用ポイント情報から算出し、運賃の精算を行なう。この時、利用可能ポイントが精算額と同等以上の価値がある場合には、利用可能ポイントより精算額に相当するポイントを減算して精算を完了することで運賃を割り引く。利用可能ポイントが精算額と同等の価値に満たない場合は、運賃に応じたポイント付与率に基づいてポイントを付与する。ポイントを付与する場合にはICカード5をもって運賃を精算する。なお、運賃については、バス記憶部23に予め記憶されている。次に、運賃箱2は、サーバ3に対し、付与したポイント、又は、利用したポイントをカード番号と共に送信する。一方、サーバ3は、バスから送信された情報に基づいてポジリスト管理マスタのポイント付与情報、又は、ポイント利用情報をリアルタイムに更新する。ポイント利用情報が更新された場合には全てのバスの運賃箱2にリアルタイムに同報送信する。   The timing when the passenger touches the IC card 5 with the card reader is either at the time of boarding the G stop (step D2) in the case of the fare boarding payment method, or at the time of getting off at the I stop (step D3) in the case of the fare boarding payment method. It becomes. The bus control unit 21 reads the card number from the touched IC card 5, calculates the corresponding usable point from the remaining point information stored in the bus storage unit 23 and the used point information received in real time, and settles the fare. To do. At this time, if the available points have a value equal to or more than the settlement amount, the fare is discounted by subtracting the points corresponding to the settlement amount from the available points and completing the settlement. When the available points are less than the value equivalent to the settlement amount, points are granted based on the point grant rate according to the fare. In the case of giving points, the IC card 5 is used to settle the fare. The fare is stored in advance in the bus storage unit 23. Next, the fare box 2 transmits the given points or used points together with the card number to the server 3. On the other hand, the server 3 updates the point grant information or the point use information of the positive list management master in real time based on the information transmitted from the bus. When the point use information is updated, it is broadcast to the fare box 2 of all buses in real time.

次に、ステップD4では、各バスが1日の運行を終えて車庫に入庫すると、各バス記憶部23に記憶したカード番号毎のポイント付与情報、ポイント利用情報をカード番号と共に運賃箱2がサーバ3に再送信する。サーバ3は、この情報が全てのバスから受信されると、ポジリスト管理マスタのポイント付与情報、ポイント利用情報の履歴と比較し、比較結果が一致すればポイント付与情報、ポイント利用情報を用いてその運行日における残ポイント情報を更新する。また、不一致であれば、入庫後に再送信された情報に基づいて残ポイント情報を更新する。これは、運行中では通信障害やノイズで誤った情報が受信される可能性を考慮した措置である。サーバ3において更新が終了すると、各バスの運賃箱2に完了確認の送信を行う。   Next, in step D4, when each bus finishes its operation on the day and enters the garage, the fare box 2 stores the point grant information and point usage information for each card number stored in each bus storage unit 23 together with the card number. Resend to 3. When this information is received from all the buses, the server 3 compares the point grant information and the point use information history of the positive list management master. If the comparison results match, the server 3 uses the point grant information and the point use information. The remaining point information on the service day is updated. Moreover, if they do not match, the remaining point information is updated based on the information retransmitted after warehousing. This is a measure that takes into account the possibility of receiving incorrect information due to communication failure or noise during operation. When the update is completed in the server 3, a completion confirmation is transmitted to the fare box 2 of each bus.

これにより本実施形態のバス乗車管理システム1は、運賃が均一のカードリーダが1個である1タッチのバスにおいても実現できる。   As a result, the bus boarding management system 1 according to the present embodiment can be realized even on a one-touch bus with one card reader having a uniform fare.

変更例Example of change

上記実施形態では、企画乗車券として一日乗車券を用いたが、これ以外に複数日使用できる乗車券を使用してもよい。   In the above embodiment, a one-day ticket is used as the planned ticket, but a ticket that can be used for a plurality of days may be used in addition to this.

上記では本発明の一実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の主旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   Although one embodiment of the present invention has been described above, this embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1・・・バス乗車管理システム、2・・・運賃箱、3・・・サーバ、4・・・共有サーバ、5・・・ICカード、6・・・通信回線、21・・・バス制御部、22・・・バス通信部、23・・・バス記憶部、24・・・乗車口カードリーダ、25・・・降車口カードリーダ、31・・・サーバ通信部、32・・・サーバ制御部、33・・・サーバ記憶部、51・・・カード制御部、52・・・カード記憶部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Bus boarding management system, 2 ... Fare box, 3 ... Server, 4 ... Shared server, 5 ... IC card, 6 ... Communication line, 21 ... Bus control part , 22 ... Bus communication unit, 23 ... Bus storage unit, 24 ... Boarding card reader, 25 ... Exit card reader, 31 ... Server communication unit, 32 ... Server control unit 33 ... Server storage unit, 51 ... Card control unit, 52 ... Card storage unit

Claims (10)

n台(但し、n>1である)のバスにそれぞれ搭載された運賃箱と、
前記バスの外に設けられた1台のサーバと、
前記バスの乗車に用いられる複数枚のICカードと、
を有したバス乗車管理システムであって、
前記各ICカードは、前記ICカードの識別情報と、乗車一回毎に運賃を支払う普通乗車券、定期乗車券、又は、企画乗車券かの区別を表す種類情報をそれぞれ記憶し、
前記各運賃箱は、
(1)前記サーバと無線通信するバス通信部と、
(2)前記ICカードへの情報の読み書きができる少なくとも一つのカードリーダと、
(3)前記識別情報と前記種類情報と付加情報を少なくとも記憶するバス記憶部と、
(4)前記カードリーダで読み取った前記識別情報及びその識別情報に関する前記付加情報を前記バス通信部を介して送信するバス制御部と、
をそれぞれ有し、
前記サーバは、
(1)前記各運賃箱の前記バス通信部と無線通信を行うサーバ通信部と、
(2)前記識別情報毎に前記種類情報と前記付加情報を少なくとも記憶したサーバ記憶部と、
(3)k番目(但し、n>=k>=1である)の前記運賃箱から前記識別情報と前記付加情報を前記サーバ通信部を介して受信すると、受信した前記識別情報に関する前記サーバ記憶部の前記付加情報を更新するサーバ制御部と、
を有するバス乗車管理システム。
fare boxes mounted on n buses (where n> 1),
One server provided outside the bus;
A plurality of IC cards used for boarding the bus;
A bus boarding management system having
Each IC card stores identification information of the IC card and type information indicating distinction between a regular ticket, a regular ticket, or a planned ticket that pays a fare for each boarding,
Each fare box is
(1) a bus communication unit that wirelessly communicates with the server;
(2) at least one card reader capable of reading and writing information to the IC card;
(3) a bus storage unit that stores at least the identification information, the type information, and the additional information;
(4) a bus control unit that transmits the identification information read by the card reader and the additional information related to the identification information via the bus communication unit;
Each with
The server
(1) a server communication unit that performs wireless communication with the bus communication unit of each fare box;
(2) a server storage unit that stores at least the type information and the additional information for each identification information;
(3) When the identification information and the additional information are received via the server communication unit from the k-th fare box (where n> = k> = 1), the server storage relating to the received identification information A server control unit that updates the additional information of a unit;
A bus ride management system.
前記ICカードの前記種類情報が、前記普通乗車券を表すとき、
前記バス記憶部は、前記ICカードの前記識別情報毎に、運賃の割引権利を表すポイント数を示すポイント情報を前記付加情報として記憶し、
前記バス制御部は、前記バス記憶部に記憶した前記識別情報毎の前記ポイント情報に基づいて前記運賃を精算し、この精算後のポイント情報に基づいて前記バス記憶部のポイント情報を更新すると共に、前記精算後のポイント情報を前記識別情報と共に前記サーバに送信し、
前記サーバ制御部は、送信された前記識別情報と前記精算後のポイント情報に基づいて前記サーバ記憶部の前記ポイント情報を更新する、
請求項1に記載のバス乗車管理システム。
When the type information of the IC card represents the ordinary ticket,
The bus storage unit stores, as the additional information, point information indicating the number of points representing a fare discount right for each identification information of the IC card,
The bus control unit settles the fare based on the point information for each identification information stored in the bus storage unit, and updates the point information in the bus storage unit based on the point information after the settlement. , Send the point information after the settlement together with the identification information to the server,
The server control unit updates the point information of the server storage unit based on the transmitted identification information and the point information after settlement.
The bus boarding management system according to claim 1.
前記運賃箱は、バスの乗車口にある第1のカードリーダと、降車口にある第2のカードリーダとを有し、
前記バス制御部は、前記第1のカードリーダが前記ICカードの前記識別情報を読み取り、読み取った前記識別情報を前記サーバへ送信し、前記第2のカードリーダは、前記サーバから受信した前記識別情報に関する新しい前記ポイント情報を用いて前記ICカードの前記精算を行う共に、前記バス記憶部の前記ポイント情報を更新する、
請求項2に記載のバス乗車管理システム。
The fare box has a first card reader at the bus entrance and a second card reader at the exit gate,
The bus control unit reads the identification information of the IC card by the first card reader, transmits the read identification information to the server, and the second card reader receives the identification information received from the server. Performing the checkout of the IC card using the new point information related to information, and updating the point information in the bus storage unit;
The bus boarding management system according to claim 2.
前記運賃箱は、運賃降車時払い方式の場合はバスの降車口にのみ一個、運賃乗車時払い方式の場合はバスの乗車口にのみ一個の前記カードリーダを有し、
前記バス制御部は、前記カードリーダが前記ICカードの前記識別情報を読み取ると、前記バス記憶部が記憶した前記識別情報に関する前記ポイント情報に基づいて前記精算を行った後に、前記サーバへ前記識別情報と前記精算後のポイント情報を送信し、
前記サーバ制御部は、前記運賃箱から前記識別情報と前記精算後のポイント情報を受信すると、受信した前記識別情報に関する前記サーバ記憶部の前記ポイント情報を更新し、前記識別情報とこの更新した前記ポイント情報を前記各運賃箱に同報送信する、
請求項2に記載のバス乗車管理システム。
The fare box has only one card reader at the bus exit in the case of the fare departure time payment method, and only one card reader at the bus entrance in the case of the fare boarding payment method,
When the card reader reads the identification information of the IC card, the bus control unit performs the settlement based on the point information related to the identification information stored by the bus storage unit, and then transmits the identification to the server. Send the information and point information after the settlement,
When the server control unit receives the identification information and the point information after the settlement from the fare box, the server control unit updates the point information of the server storage unit related to the received identification information, and the updated identification information and the updated information Send point information to each fare box,
The bus boarding management system according to claim 2.
前記ICカードの前払い式のカードであって前記運賃を含む乗車情報も記憶し、
前記運賃箱は、乗車に伴い前記乗車情報を書き換えて、前記バス記憶部に書き換えた前記乗車情報を前記識別情報毎に記憶する、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載のバス乗車管理システム。
It is a prepaid card of the IC card and also stores boarding information including the fare,
The fare box rewrites the boarding information with the boarding, and stores the boarding information rewritten in the bus storage unit for each identification information.
The bus boarding management system according to any one of claims 1 to 4.
前記ICカードの後払い式のカードであって前記運賃を含む乗車情報も記憶し、
前記運賃箱は、乗車に伴い前記乗車情報を書き換えて、前記バス記憶部に書き換えた前記乗車情報を前記識別情報毎に記憶する、
請求項1乃至5のいずれか一項に記載のバス乗車管理システム。
The IC card is a post-payment type card that also stores boarding information including the fare,
The fare box rewrites the boarding information with the boarding, and stores the boarding information rewritten in the bus storage unit for each identification information.
The bus boarding management system according to any one of claims 1 to 5.
前記ICカードの前記種類情報が、前記定期乗車券を表すとき、
前記バス記憶部は、前記ICカードの前記識別情報毎の有効区間、定期券種、有効期限を前記付加情報として記憶し、
前記バス制御部は、前記カードリーダが前記ICカードの前記識別情報を読み取ると、前記バス記憶部に記憶した前記識別情報毎の前記有効区間、前記定期券種、前記有効期限に基づいて、そのICカードが有効か否かを判断し、有効の場合には乗車のための精算を終了し、
前記サーバ制御部は、新たに追加、又は、変更された前記定期乗車券に関する前記識別情報毎の前記有効区間、前記定期券種、前記有効期限を前記各運賃箱に同報送信する、
請求項1乃至6のいずれか一項に記載のバス乗車管理システム。
When the type information of the IC card represents the regular ticket,
The bus storage unit stores, as the additional information, an effective section, a commuter pass type, and an expiration date for each identification information of the IC card,
The bus control unit, when the card reader reads the identification information of the IC card, based on the valid section, the commuter pass type, the expiration date for each of the identification information stored in the bus storage unit, Judge whether the IC card is valid, and if it is valid, finish the payment for the ride,
The server control unit broadcasts the valid section, the commuter pass type, and the expiration date for each identification information related to the newly added or changed commuter pass to each fare box,
The bus boarding management system according to any one of claims 1 to 6.
前記ICカードの前記種類情報が、前記企画乗車券を表すとき、
前記バス記憶部は、設定エリア、有効期限を前記付加情報として記憶し、
前記バス制御部は、前記カードリーダが前記ICカードの前記識別情報を読み取ると、前記バス記憶部に記憶した前記識別情報毎の前記設定エリア、前記有効期限に基づいて、そのICカードが有効か否かを判断し、有効の場合には乗車のための精算を終了し、
前記サーバ制御部は、新たに追加された前記企画乗車券に関する前記識別情報毎の前記設定エリア、前記有効期限を前記各運賃箱に同報送信する、
請求項1乃至7のいずれか一項に記載のバス乗車管理システム。
When the type information of the IC card represents the planned ticket,
The bus storage unit stores a setting area and an expiration date as the additional information,
When the card reader reads the identification information of the IC card, the bus control unit determines whether the IC card is valid based on the setting area and the expiration date for each identification information stored in the bus storage unit. If it is valid, the checkout for the ride is terminated,
The server control unit broadcasts the setting area for each identification information related to the newly added plan ticket, the expiration date to each fare box,
The bus boarding management system according to any one of claims 1 to 7.
前記ICカードの機能が、携帯電話、又は、スマートフォンに内蔵されている、
請求項1乃至8のいずれか一項に記載のバス乗車管理システム。
The function of the IC card is built in a mobile phone or a smartphone,
The bus boarding management system according to any one of claims 1 to 8.
前記ポイント情報は、前記運賃の割引のために利用した前記ポイント数を示すポイント利用情報である、
請求項2又は3に記載のバス乗車管理システム。
The point information is point use information indicating the number of points used for discounting the fare.
The bus boarding management system according to claim 2 or 3.
JP2012129173A 2012-06-06 2012-06-06 Bus ride management system Pending JP2013254328A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012129173A JP2013254328A (en) 2012-06-06 2012-06-06 Bus ride management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012129173A JP2013254328A (en) 2012-06-06 2012-06-06 Bus ride management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013254328A true JP2013254328A (en) 2013-12-19

Family

ID=49951787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012129173A Pending JP2013254328A (en) 2012-06-06 2012-06-06 Bus ride management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013254328A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160018964A (en) * 2014-08-08 2016-02-18 주식회사 엘지씨엔에스 Method of processing traffic charge, server and system thereof
JP2018180726A (en) * 2017-04-06 2018-11-15 株式会社東芝 Station service apparatus for station employee with protection function for personal information display and station service apparatus system for station employee
JP2020140718A (en) * 2019-02-28 2020-09-03 株式会社スペース二十四インフォメーション Vehicle operation management system and vehicle operation management method
JP2021026312A (en) * 2019-07-31 2021-02-22 共同印刷株式会社 Regular user determination device, regular user determination method, regula user determination program, and program of user terminal
JP7515221B2 (en) 2023-12-30 2024-07-12 株式会社スペース二十四インフォメーション Vehicle operation management system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160018964A (en) * 2014-08-08 2016-02-18 주식회사 엘지씨엔에스 Method of processing traffic charge, server and system thereof
KR101661808B1 (en) * 2014-08-08 2016-09-30 주식회사 엘지씨엔에스 Method of processing traffic charge, server and system thereof
US10504112B2 (en) 2014-08-08 2019-12-10 Lg Cns Co., Ltd. Method, server, and system for processing a transportation fare
JP2018180726A (en) * 2017-04-06 2018-11-15 株式会社東芝 Station service apparatus for station employee with protection function for personal information display and station service apparatus system for station employee
JP2020140718A (en) * 2019-02-28 2020-09-03 株式会社スペース二十四インフォメーション Vehicle operation management system and vehicle operation management method
JP7426705B2 (en) 2019-02-28 2024-02-02 株式会社スペース二十四インフォメーション Vehicle operation management system
JP2021026312A (en) * 2019-07-31 2021-02-22 共同印刷株式会社 Regular user determination device, regular user determination method, regula user determination program, and program of user terminal
JP7253998B2 (en) 2019-07-31 2023-04-07 共同印刷株式会社 Authorized User Judgment Device, Authorized User Judgment Method, Authorized User Judgment Program, and User Terminal Program
JP7515221B2 (en) 2023-12-30 2024-07-12 株式会社スペース二十四インフォメーション Vehicle operation management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101647834B1 (en) Public Transportation Fee Settlement Method and System For Using Beacon
AU2011218922B2 (en) Virtual fare card and virtual fare device
CN103927789A (en) Unmanned taxi system
JP2018514032A (en) Parking lot management method, parking lot management server, and parking lot management system
JP2008509471A (en) Passenger transportation system and method for obtaining a ticket in the system
EP2659459A1 (en) Methods of offline fare collection for open-loop and hybrid card systems
JP2013149017A (en) Privilege giving system and privilege giving server
MX2015001257A (en) Systems and methods for providing, reloading, and redeeming stored value cards used in transit applications.
JP2013254328A (en) Bus ride management system
CA2808440C (en) Advanced decision logic for transit acceptance
CN111127672A (en) Station ticket checking method and device
JP2007141017A (en) Passage control system, pass information processor, gate device and adjustment terminal
KR101033006B1 (en) Business Taxi card service system
US11521191B2 (en) Use management system for moving body
US20210350341A1 (en) Method for collecting transportation fare with location-based mobile onetime tickets
AU2015268601B2 (en) Method for operating an ID-based access control system
JP2011145993A (en) Settlement apparatus and method for setting discount target in the settlement apparatus
JP2015170092A (en) Fare collection system, fare collection server, ticket checker and registration unit
JP2010267190A (en) Toll collection system
WO2019123568A1 (en) Payment account management server, payment account management system, payment account management method, and payment account management program
JP2015038683A (en) Season ticket, season ticket processor and season ticket issuing device
JP6357056B2 (en) Sales information registration processing device and sales information registration processing program
JP5868716B2 (en) Information processing device
JP5932544B2 (en) Entrance machine, entry machine and automatic ticket gate system
EP4398172A1 (en) Information processing device, program, and information processing method