JP2013251146A - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013251146A
JP2013251146A JP2012125350A JP2012125350A JP2013251146A JP 2013251146 A JP2013251146 A JP 2013251146A JP 2012125350 A JP2012125350 A JP 2012125350A JP 2012125350 A JP2012125350 A JP 2012125350A JP 2013251146 A JP2013251146 A JP 2013251146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting substrate
locked
mounting
insertion direction
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012125350A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Yamaoka
正典 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2012125350A priority Critical patent/JP2013251146A/ja
Priority to PCT/JP2013/063006 priority patent/WO2013179865A1/ja
Priority to TW102117719A priority patent/TW201405053A/zh
Publication of JP2013251146A publication Critical patent/JP2013251146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/238Arrangement or mounting of circuit elements integrated in the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/003Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
    • F21V23/004Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array arranged on a substrate, e.g. a printed circuit board
    • F21V23/006Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array arranged on a substrate, e.g. a printed circuit board the substrate being distinct from the light source holder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Abstract

【課題】実装基板が挿入方向において位置ずれしてしまうのを抑制することが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】このLED電球100(照明装置)は、LED素子51と、電子部品71が実装される実装基板7と、実装基板7が内部31に収納可能に構成されるケース3とを備え、実装基板7には、切欠部72が設けられるとともに、ケース3には、切欠部72に係止される爪部37が設けられ、実装基板7は、ケース3の内部31に収納された状態で、切欠部72が爪部37に係止されることにより挿入方向と反対の方向に抜けるのが防止されるように構成されている。
【選択図】図7

Description

この発明は、照明装置に関し、特に、発光素子を備える照明装置に関する。
従来、発光素子を備える照明装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。
上記特許文献1には、面光源(発光素子)と、点灯回路部品(電子部品)が実装される点灯回路基板(実装基板)と、点灯回路基板が内部に収納可能に構成されるカバー(筺体)とを備えた電球形ランプ(照明装置)が開示されている。この電球形ランプの点灯回路基板は、カバーの内面に形成された一対の基板取付溝に沿ってカバーの内部に挿入されるように構成されている。
特開2012−59494号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示された電球形ランプでは、点灯回路基板が基板取付溝に沿ってカバーの内部に挿入された後、挿入方向と反対の方向に移動して位置ずれしてしまう場合があると考えられる。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、実装基板が挿入方向において位置ずれしてしまうのを抑制することが可能な照明装置を提供することである。
この発明の一の局面による照明装置は、発光素子と、電子部品が実装される実装基板と、実装基板が内部に収納可能に構成される筺体とを備え、筺体または実装基板のうちの一方には、係止部が設けられるとともに、筺体または実装基板のうちの他方には、係止部に係止される被係止部が設けられ、実装基板は、筺体の内部に収納された状態で、被係止部が係止部に係止されることにより挿入方向と反対の方向に抜けるのが防止されるように構成されている。
この一の局面による照明装置では、上記のように、係止部を筺体または実装基板のうちの一方に設けるとともに、係止部に係止される被係止部を筺体または実装基板のうちの他方に設け、実装基板を、筺体の内部に収納した状態で、被係止部が係止部に係止されることにより挿入方向と反対の方向に抜けるのが防止されるように構成することによって、筺体または実装基板のうちの一方の係止部および筺体または実装基板のうちの他方の被係止部により、実装基板が筺体に挿入された後、実装基板が挿入方向と反対の方向に移動するのが防止されるので、実装基板が挿入方向において位置ずれしてしまうのを抑制することができる。また、筺体または実装基板の係止部、および、筺体または実装基板の被係止部を係止させることにより、接着剤等を用いることなく実装基板を筺体に固定することができる。
上記一の局面による照明装置において、好ましくは、筺体は、実装基板が内部に収納される際に実装基板の挿入方向に沿って実装基板を所定の位置に誘導する一対のガイド部を含み、係止部または被係止部のうちの一方は、一対のガイド部の少なくとも一方に一体的に形成されている。このように構成すれば、実装基板を一対のガイド部に沿って筺体内部の所定の位置まで容易に挿入することができるとともに、ガイド部と、係止部または被係止部とを別個に設けるのに比べて筺体を構成する部品の点数の増加を抑制することができる。
この場合、好ましくは、一対のガイド部は、実装基板の両辺部に係止されるガイド溝部を有し、ガイド溝部内に、係止部または被係止部のうちの一方が一体的に形成されている。このように構成すれば、ガイド溝部により、実装基板の挿入方向に交差する方向の移動を規制して確実に実装基板を筺体に挿入することができる。
上記一対のガイド部を含む構成において、好ましくは、係止部は、筺体に形成されており、被係止部は、実装基板に形成されている。このように構成すれば、筺体に形成された係止部および実装基板に形成された被係止部により、実装基板が挿入された後、実装基板が挿入方向と反対の方向に移動するのを容易に防止することができる。
上記一対のガイド部を含む構成において、好ましくは、一対のガイド部は、筺体の実装基板の挿入方向に対して垂直な面における中央線に重ならないように筺体に設けられている。このように構成すれば、実装基板の筺体の中央線側にスペースを確保することができるので、電子部品が大きい場合でも実装基板の筺体の中央線側の表面に容易に実装することができる。
上記一の局面による照明装置において、好ましくは、係止部は、爪部を含み、被係止部は、切欠部または開口部を含み、切欠部または開口部と、爪部とは、実装基板が筺体の内部に収納される際に係止するように構成されている。このように構成すれば、簡易な構成の切欠部または開口部と爪部とを用いて互いに係止させることにより、実装基板が挿入方向において位置ずれしてしまうのを容易に抑制することができる。
上記一の局面による照明装置において、好ましくは、被係止部は、実装基板の挿入方向に垂直な方向の一方辺部に形成され、実装基板は、被係止部が形成された一方辺部側で、かつ、実装基板の挿入方向の先端の隅部に面取り部を含み、実装基板を筺体の内部に収納する際に、面取り部が係止部を乗り越えた後、係止部および被係止部が係止するように構成されている。このように構成すれば、面取り部により実装基板の先端が容易に係止部を乗り越えることができるので、実装基板の実装基板の挿入方向に垂直な方向の一方辺部に形成された被係止部と筺体の係止部とを容易に係止させることができる。
上記一の局面による照明装置において、好ましくは、実装基板の挿入方向側と反対側には、実装基板の挿入方向側に実装される電子部品よりも大きい電子部品が実装される割合が大きくなるように構成されている。このように構成すれば、実装基板を筺体に挿入する際に大きい電子部品および筺体内部を接触しにくくすることができるので、実装基板を筺体に容易に挿入することができる。
上記一の局面による照明装置において、好ましくは、実装基板の挿入方向の先端側の部分の幅は、実装基板の挿入方向の先端側とは反対側の部分の幅よりも狭い。このように構成すれば、筺体の実装基板が挿入される部分が狭く形成されている場合でも、実装基板を筺体に容易に挿入することができる。
本発明によれば、上記のように、実装基板が挿入方向において位置ずれしてしまうのを抑制することができる。
本発明の一実施形態によるLED電球の全体構成を示した斜視図である。 本発明の一実施形態によるLED電球の全体構成を示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるLED電球に組み込まれる実装基板を示した上面図である。 本発明の一実施形態によるLED電球を構成するケースの構造を示した図である。 本発明の一実施形態によるLED電球の実装基板を収納するケースを示した側面図である。 本発明の一実施形態によるLED電球がケースに挿入された状態でケースを下方から矢印Z1方向に沿って見た場合の図である。 図6の200−200線に沿った断面図である。 図6の300−300線に沿った断面図である。 本発明の一実施形態によるLED電球において、実装基板の切欠部とケースの爪部とが係止した状態を示した拡大図である。 図5の400−400線に沿った断面図である。 本発明の一実施形態によるLED電球のケースに実装基板を収納する際の様子を示した斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1〜図11を参照して、本発明の一実施形態によるLED電球100の構成について説明する。なお、LED電球100は、本発明の「照明装置」の一例である。
本実施形態によるLED電球100は、図1に示すように、ヒートシンク1と、口金2と、ヒートシンク1の内部に収納されるケース3(図2参照)と、ケース3に取り付けられる半球状のカバーレンズ4とを備えている。また、LED電球100の内部には、図2に示すように、複数のLED素子51が実装されるLED用基板5と、放熱プレート6と、実装基板7とが設けられている。また、実装基板7は、配線112および111を介して、口金2およびLED用基板5のそれぞれに接続されている。なお、ケース3は、本発明の「筺体」の一例である。また、LED素子51は、本発明の「発光素子」の一例である。
ヒートシンク1は、図2に示すように、ケース3の外形形状に対応する形状に形成され、内部31が中空に形成されている。具体的には、ヒートシンク1は、Z2方向に向けて内部31が狭くなる略円錐台形状を有する。また、ヒートシンク1は、ケース3の外周部3aに接触するように構成されている。また、ヒートシンク1は、金属(たとえば、アルミニウム)材料により形成されている。また、ヒートシンク1の下側(Z2方向側)には、略円筒形状の口金2が設けられている。また、口金2は、LED電球100が取り付けられるソケット(図示せず)の内周面に形成された雌ネジ(図示せず)に螺合する雄ネジ形状に形成されている。
ケース3は、図2に示すように、ヒートシンク1に対応する形状に形成されている。また、ケース3の内部31は、中空に形成されており実装基板7を収納可能なように構成されている。また、ケース3は、略円形状の開口部32の周囲に等角度間隔で形成されたフック33を含む。フック33は、カバーレンズ4の孔部41に嵌め込まれるように構成されている。また、ケース3の下側(Z2方向側)の外側面は、口金2の内側面に形成された雌ネジに螺合する雄ネジ形状のネジ部34を含む。なお、ケース3の構成については、後で詳しく説明する。
図2に示すように、ケース3とカバーレンズ4との間には、複数のLED素子51が実装されたLED用基板5が配置されている。LED用基板5は、平面視において、略矩形形状を有している。
放熱プレート6は、図2に示すように、LED用基板5の下側(Z2方向側)に配置されている。また、放熱プレート6は、外周部に等角度間隔で形成された位置決め部61を含む。位置決め部61は、放熱プレート6をケース3に取り付けた際に、ケース3のフック33に対応する位置に形成されている。また、放熱プレート6は、実装基板7およびLED用基板5を接続する配線111を通す孔部62を含む。また、放熱プレート6は、図2および図7に示すように、ケース3の開口部32に嵌り込むように構成されている。放熱プレート6は、アルミニウムなどの金属からなる板状部材により構成されている。
ここで、本実施形態では、実装基板7は、図2および図7〜図10に示すように、ケース3の内部31に収納されるように構成されている。また、実装基板7は、図2および図3に示すように、LED素子51を発光させるための所定の電子部品71が実装されるように構成されている。また、実装基板7は、平面視において、略T字形状に形成されている。具体的には、図3に示すように、実装基板7は、Z方向において、幅W1(X方向)の領域(実装基板7の挿入方向(Z2方向)の先端側の部分)と、幅W1よりも大きい幅W2(X方向)の領域(実装基板7の挿入方向の先端側とは反対側の部分)とが接続されたような形状(平面形状)を有している。
実装基板7は、実装基板7の挿入方向の先端側(Z2方向)から挿入方向の先端側とは反対側(Z1方向)の方向に電流が流れるように構成されている。具体的には、図2および図7に示すように、実装基板7は、口金2から配線112を介して供給された電力を、LED用基板5に配線111を介して供給するように構成されている。また、電子部品71は、実装基板7の挿入方向の先端側から挿入方向の先端側とは反対側の方向に沿って実装基板7に実装されている。具体的には、実装基板7のZ2方向側には、電源に関連する電子部品71(たとえば、AD−DCコンバータ)が設けられている。また、実装基板7のZ1方向側には、LED素子51を発光させることに関連する電子部品71(たとえば、コンデンサ)が設けられている。また、実装基板7の挿入方向側と反対側には、実装基板7の挿入方向側に実装される電子部品71よりも大きい電子部品71が実装される割合が大きくなるように構成されている。
また、実装基板7は、図3および図8に示すように、平面視における内側面が略U字形状の切欠部72を含む。具体的には、図3に示すように、切欠部72は、実装基板7のケース3への挿入方向(Z2方向)に垂直な方向の一方辺部73a(X1方向側の辺部)で、かつ、実装基板7の幅W1の領域に形成されている。切欠部72は、実装基板7のケース3への挿入方向(Z2方向)の先端74の近傍に形成されている。また、切欠部72は、Z方向において、長さL1(図9参照)を有する。また、実装基板7は、切欠部72が形成された一方辺部73a(X1方向側の辺部)で、かつ、実装基板7の挿入方向(Z2方向)の先端74の隅部に面取り部75を含む。なお、切欠部72は、本発明の「被係止部」の一例である。
また、ケース3は、図2および図4〜図11に示すように、主に、ケース3の内部31に収納された実装基板7が発生した熱を外部に逃す複数のスリット35と、組み立て時に実装基板7をケース3内の所定の位置に誘導(ガイド)する一対のガイド溝部36aおよび36b(図10参照)とを含んでいる。ケース3は、耐熱性を有する樹脂(たとえば、ポリカーボネイト)により形成されている。また、ケース3のガイド溝部36aには、図4および図7〜図9に示すように、1つの爪部37が形成されている。なお、ガイド溝部36aおよび36bは、本発明の「ガイド部」の一例である。また、爪部37は、本発明の「係止部」の一例である。
複数のスリット35は、図2、図4〜図8、図10および図11に示すように、ケース3の側部を囲うように形成されている。また、複数のスリット35は、互いに、周方向に沿って所定の間隔を隔てて形成されている。また、スリット35は、図4および図5に示すように、ケース3のZ方向における中央部よりも上側(Z1方向側)に形成されている。
図10に示すように、ガイド溝部36aおよび36bの断面は、Z方向から見て、凹形状に形成されている。具体的には、ガイド溝部36aは、一対のレール部361および362により挟まれた領域に構成されている。一対のレール部361および362は、互いに対向するように形成されている。また、ガイド溝部36bは、一対のレール部363および364により挟まれた領域に構成されている。一対のレール部363および364は、互いに対向するように形成されている。また、一対のガイド溝部36aおよび36bは、X方向に沿って互いに対向するように形成されている。また、図9に示すように、ガイド溝部36aおよび36bは、実装基板7が挿入される方向(Z方向)に略水平(略直線状)に延びるように形成されている。また、ガイド溝部36aおよび36bは、図10に示すように、X方向の中央線500よりもY1方向側に形成されている。つまり、ガイド溝部36aおよび36bは、ケース3の実装基板7の挿入方向に対して垂直な面(XY平面)における中央線500に重ならないようにケース2に設けられている。
また、ガイド溝部36aおよび36bは、図4、図7および図8に示すように、ケース3のZ方向における中央部よりも下側(Z2方向側)に形成されている。また、ガイド溝部36aおよび36bは、ケース3の内部31で、かつ、口金2(図2参照)に螺合するネジ部34に対応する部分に形成されている。また、ガイド溝部36aおよび36bは、図8に示すように、実装基板7の幅W1の領域(図3参照)のX方向の両辺部(辺部73aおよび73b)に係止されるように形成されている。また、一対のガイド溝部36aおよび36bは、実装基板7が内部31に収納される際に実装基板7のX方向の両側の辺部73aおよび73bにおいて実装基板7を所定の位置に誘導するように構成されている。
また、爪部37は、図4および図7〜図9に示すように、実装基板7が内部31に収納された状態で切欠部72に係止することにより、実装基板7がケース3への挿入方向と反対の方向(Z1方向)に抜けるのを防止する役割を有している。また、爪部37は、実装基板7の切欠部72が形成された方向(X1方向)のガイド溝部36a内に一体的に形成されている。具体的には、爪部37は、図9に示すように、レール部361のY1方向側の表面からY1方向に突出するように形成されている。また、爪部37は、X方向(紙面に垂直な方向)から見て略台形形状を有する。なお、爪部37は、Y1方向に突出する半球形状や棒状(ピン状)に形成されていてもよい。
また、爪部37は、図9に示すように、実装基板7の挿入方向の手前側(Z1方向側)に第1部分37aおよび実装基板7の挿入方向の奥側(Z2方向側)に第2部分37bを有する。第1部分37aは、実装基板7の挿入方向(Z2方向)に対して鋭角の角度を有して斜め下方に延びるように形成されている。また、図4に示すように、第1部分37aを構成する表面(斜面)は、Y方向(紙面に垂直な方向)から見て、平坦面状に形成されている。また、第2部分37bは、図9に示すように、実装基板7の挿入方向(Z2方向)に対して略垂直(Y1方向)に延びるように形成されている。また、第2部分37bは、実装基板7がケース3の内部31に収納される際に切欠部72に係止するように形成されている。つまり、実装基板7の切欠部72とケース3の爪部37とが係止(係合)されることによって、実装基板7がケース3に係止された状態で固定される。なお、第2部分37bは、実装基板7の挿入方向(Z2方向)で、かつ、爪部37が突出する方向に沿って斜め下方に(Z2方向)に傾斜して延びるように形成してもよい。
また、爪部37は、Z方向において、実装基板7の切欠部72の長さL1よりも小さい長さL2を有する。また、爪部37と、実装基板7の切欠部72とは、実装基板7がケース3の内部31に収納される際に係止するように構成されている。また、図7に示すように、実装基板7をケース3の内部31に収納して切欠部72および爪部37を係止させた際に、実装基板7および電子部品71は放熱プレート6とZ方向に所定の間隔を隔てて配置されるように構成されている。
次に、図2、図7〜図9および図11を参照して、LED電球100の組み立て手順について説明する。
まず、図11に示すように、実装基板7をケース3の内部31に収納する。具体的には、実装基板7の辺部73aおよび73b(図3参照)を、それぞれ、ケース3のガイド溝部36aおよび36b(図10参照)に係止した状態で、実装基板7をZ2方向に挿入する。この際、実装基板7をガイド溝部36aおよび36bにより挿入方向に沿って誘導しながらZ2方向に挿入する。また、実装基板7の面取り部75が、爪部37の第1部分37aを乗り越える。そして、図7〜図9に示すように、実装基板7の切欠部72とケース3の爪部37とが係止して、実装基板7がケース3に固定される。
次に、図2に示すように、実装基板7を収納したケース3にヒートシンク1を取り付ける。そして、実装基板7を、配線112および111を介して、口金2およびLED用基板5のそれぞれに接続する。そして、ケース3のネジ部34に、口金2を取り付ける。次に、位置決め部61およびケース3のフック33を互いに係止させて位置決めした状態で、放熱プレート6をケース3の開口部32に取り付ける。そして、放熱プレート6の上にLED用基板5を取り付ける。その後、カバーレンズ4の孔部41をケース3のフック33に嵌め込んでカバーレンズ4をケース3に固定する。
本実施形態では、上記のように、切欠部72を実装基板7に設けるとともに、切欠部72に係止される爪部37をケース3に設け、実装基板7を、ケース3の内部31に収納した状態で、爪部37が切欠部72に係止されることにより挿入方向と反対の方向に抜けるのが防止されるように構成する。これにより、実装基板7の切欠部72およびケース3の爪部37により、実装基板7がケース3に挿入された後、実装基板7が挿入方向と反対の方向に移動するのが防止されるので、実装基板7が挿入方向において位置ずれしてしまうのを抑制することができる。また、実装基板7の切欠部72およびケース3の爪部37を係止させることにより、接着剤等を用いることなく実装基板7をケース3に固定することができる。
本実施形態では、上記のように、実装基板7の挿入方向に沿って所定の位置に誘導する一対のガイド溝部36aおよび36bをケース3に設けるとともに、爪部37をガイド溝部36aに一体的に形成する。これにより、実装基板7を一対のガイド溝部36aおよび36bに沿ってケース3の内部31の所定の位置まで容易に挿入することができるとともに、ガイド溝部36aと爪部37とを別個に設けるのに比べてケース3を構成する部品の点数の増加を抑制することができる。
本実施形態では、上記のように、実装基板7の辺部73aおよび73bに係止するガイド溝部36aおよび36bを設けるとともに、爪部37をガイド溝部36a内に一体的に形成する。これにより、ガイド溝部36aおよび36bにより、実装基板7の挿入方向に交差する方向の移動を規制して確実に実装基板7をケース3に挿入することができる。
本実施形態では、上記のように、ガイド溝部36aおよび36bを、ケース3の実装基板7の挿入方向に対して垂直な面における中央線500に重ならないようにケース3に設ける。これにより、実装基板7のケース3の中央線500側にスペースを確保することができるので、電子部品71が大きい場合でも実装基板7のケース3の中央線500側の表面に容易に実装することができる。
本実施形態では、上記のように、実装基板7に切欠部72を設けるとともに、切欠部72に爪部37を設け、実装基板7がケース3の内部31に収納される際に実装基板7の切欠部72およびケース3の爪部37が係止するように構成する。これにより、簡易な構成の切欠部72と爪部37とを用いて互いに係止させることにより、実装基板7が挿入方向において位置ずれしてしまうのを容易に抑制することができる。
本実施形態では、上記のように、切欠部72を、実装基板7の挿入方向に垂直な方向の一方辺部73aに設けるとともに、実装基板7の一方辺部73a側、かつ、実装基板7の挿入方向の先端74の隅部に面取り部75を設け、切欠部72および爪部37を、実装基板7をケース3の内部31に収納する際に、面取り部75が爪部37を乗り越えた後、係止するように構成する。これにより、面取り部75により実装基板7の先端74が容易に爪部37を乗り越えることができるので、実装基板7の挿入方向に垂直な方向の一方辺部73aに形成された切欠部72とケース3の爪部37とを容易に係止させることができる。
本実施形態では、上記のように、実装基板7の挿入方向側と反対側には、実装基板7の挿入方向側に実装される電子部品71よりも大きい電子部品71を実装する割合を大きくするように構成する。これにより、実装基板7をケース3に挿入する際に大きい電子部品71およびケース3の内部31を接触しにくくすることができるので、実装基板7をケース3に容易に挿入することができる。
本実施形態では、上記のように、実装基板7の挿入方向の先端側の部分の幅W1を、実装基板7の挿入方向の先端側とは反対側の部分の幅W2よりも狭くなるように構成する。これにより、ケース3の実装基板7が挿入される部分が狭く形成されている場合でも、実装基板7をケース3に容易に挿入することができる。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
たとえば、上記実施形態では、ケース(筺体)に爪部(係止部)を設けるとともに、実装基板に切欠部(被係止部)を設けた例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、係止部を実装基板に設けるとともに、被係止部を筺体に設けてもよい。
上記実施形態では、爪部(係止部)を一対のガイド溝部(ガイド部)36aおよび36bの一方のガイド溝部36aに設けるとともに、切欠部(被係止部)を爪部が設けられたガイド溝部36a側の実装基板の辺部73aにのみ設けた例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、実装基板の両方の辺部に被係止部を設ければ、一対のガイド部の両方で、かつ、被係止部に対応する位置に係止部をそれぞれ設けてもよい。また、実装基板の両方の辺部の被係止部を、それぞれ、Z方向において、異なる位置(高さ)にずらして設けるとともに、一対のガイド部の両方で、かつ、被係止部に対応する位置(高さ)に各々の係止部を設けてもよい。
また、上記実施形態では、爪部(係止部)をガイド溝部(ガイド部)36aに一体的に形成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、係止部をガイド部と別個に形成してもよい。
また、上記実施形態では、断面が凹形状に形成されたガイド溝部(ガイド部)を設けた例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、凹形状以外の、たとえば、断面がL字形状のガイド部を設けてもよい。
また、上記実施形態では、爪部(係止部)と係止する切欠部(被係止部)を実装基板に設けた例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、切欠部以外の、たとえば、開口部を被係止部として実装基板に設けてもよい。また、開口部は、四角形形状や円形状でもよい。
また、上記実施形態では、実装基板における実装基板の挿入方向の先端の隅部で、かつ、切欠部(被係止部)が形成された実装基板の一方辺部73a側に面取り部75を設けた例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、実装基板における、被係止部が形成された実装基板の両辺部側で、かつ、実装基板の挿入方向の先端の隅部に面取り部を設けてもよい。これにより、実装基板の両辺部側で、かつ、実装基板の挿入方向の先端の隅部に面取り部が一対のガイド部の間に誘導され易くできるので、実装基板をガイド部に容易に挿入することができる。
3 ケース(筺体)
7 実装基板
31 内部
32 開口部
36a、36b ガイド部溝部(ガイド部)
37 爪部(係止部)
51 LED素子(発光素子)
71 電子部品
72 切欠部(被係止部)
73a 辺部
74 先端
75 面取り部
100 LED電球(照明装置)

Claims (9)

  1. 発光素子と、
    電子部品が実装される実装基板と、
    前記実装基板が内部に収納可能に構成される筺体とを備え、
    前記筺体または前記実装基板のうちの一方には、係止部が設けられるとともに、前記筺体または前記実装基板のうちの他方には、前記係止部に係止される被係止部が設けられ、
    前記実装基板は、前記筺体の内部に収納された状態で、前記被係止部が前記係止部に係止されることにより挿入方向と反対の方向に抜けるのが防止されるように構成されている、照明装置。
  2. 前記筺体は、前記実装基板が内部に収納される際に前記実装基板の挿入方向に沿って前記実装基板を所定の位置に誘導する一対のガイド部を含み、
    前記係止部または前記被係止部のうちの一方は、前記一対のガイド部の少なくとも一方に一体的に形成されている、請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記一対のガイド部は、前記実装基板の両辺部に係止されるガイド溝部を有し、
    前記ガイド溝部内に、前記係止部または前記被係止部のうちの一方が一体的に形成されている、請求項2に記載の照明装置。
  4. 前記係止部は、前記筺体に形成されており、
    前記被係止部は、前記実装基板に形成されている、請求項2または3に記載の照明装置。
  5. 前記一対のガイド部は、前記筺体の前記実装基板の挿入方向に対して垂直な面における中央線に重ならないように前記筺体に設けられている、請求項2〜4のいずれか1項に記載の照明装置。
  6. 前記係止部は、爪部を含み、
    前記被係止部は、切欠部または開口部を含み、
    前記切欠部または前記開口部と、前記爪部とは、前記実装基板が前記筺体の内部に収納される際に係止するように構成されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の照明装置。
  7. 前記被係止部は、前記実装基板の挿入方向に垂直な方向の一方辺部に形成され、
    前記実装基板は、前記被係止部が形成された一方辺部側で、かつ、前記実装基板の挿入方向の先端の隅部に面取り部を含み、
    前記実装基板を前記筺体の内部に収納する際に、前記面取り部が前記係止部を乗り越えた後、前記係止部および前記被係止部が係止するように構成されている、請求項1〜6のいずれか1項に記載の照明装置。
  8. 前記実装基板の挿入方向側と反対側には、前記実装基板の挿入方向側に実装される電子部品よりも大きい電子部品が実装される割合が大きくなるように構成されている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の照明装置。
  9. 前記実装基板の挿入方向の先端側の部分の幅は、前記実装基板の挿入方向の先端側とは反対側の部分の幅よりも狭い、請求項1〜8のいずれか1項に記載の照明装置。
JP2012125350A 2012-05-31 2012-05-31 照明装置 Pending JP2013251146A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125350A JP2013251146A (ja) 2012-05-31 2012-05-31 照明装置
PCT/JP2013/063006 WO2013179865A1 (ja) 2012-05-31 2013-05-09 照明装置
TW102117719A TW201405053A (zh) 2012-05-31 2013-05-20 照明裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012125350A JP2013251146A (ja) 2012-05-31 2012-05-31 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013251146A true JP2013251146A (ja) 2013-12-12

Family

ID=49673069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012125350A Pending JP2013251146A (ja) 2012-05-31 2012-05-31 照明装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2013251146A (ja)
TW (1) TW201405053A (ja)
WO (1) WO2013179865A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019182275A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 マクセル株式会社 光学装置および進行方向表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5300707B2 (ja) * 2009-12-14 2013-09-25 シャープ株式会社 照明装置
EP2610542A1 (en) * 2009-12-22 2013-07-03 Panasonic Corporation Bulb-shaped lamp
WO2011105025A1 (ja) * 2010-02-25 2011-09-01 パナソニック株式会社 電球形ランプ
JP5565583B2 (ja) * 2010-09-27 2014-08-06 東芝ライテック株式会社 電球形ランプおよび照明器具
EP2503218A1 (en) * 2011-01-14 2012-09-26 Panasonic Corporation Light source device
TWM423207U (en) * 2011-10-13 2012-02-21 Yi-Ming Chen Heat-dissipation structure for light bulb

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019182275A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 マクセル株式会社 光学装置および進行方向表示装置
JP7274263B2 (ja) 2018-04-12 2023-05-16 マクセル株式会社 進行方向表示装置
US11780365B2 (en) 2018-04-12 2023-10-10 Maxell, Ltd. Optical device and direction display device

Also Published As

Publication number Publication date
TW201405053A (zh) 2014-02-01
WO2013179865A1 (ja) 2013-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6316357B2 (ja) 光源ユニット
JP2011119206A (ja) Led照明装置
JP5565955B2 (ja) 照明器具
US9519168B2 (en) Display apparatus
JP6131507B2 (ja) Ledモジュール及び照明器具
JP2013015608A (ja) 表示器
US10379285B1 (en) Electronic device
JP6508469B2 (ja) ランプ装置および照明装置
JP6223005B2 (ja) 照明器具
JP2013251146A (ja) 照明装置
JP6041210B2 (ja) 光源ユニット及びそれを用いた照明器具
JP2015185389A (ja) ランプ装置および照明器具
JP2015146305A (ja) 照明器具
JP5538605B2 (ja) Led照明装置
JP2013251188A (ja) Led発光装置および照明器具
JP2014167927A (ja) Led照明装置
JP2014135298A (ja) Led照明装置
JP6222466B2 (ja) ランプ装置および照明器具
JP4279160B2 (ja) 蛍光灯用点灯装置及び照明器具
JP4303605B2 (ja) 点灯制御装置及び照明器具
JP5574874B2 (ja) 電子基板収納ケース、点灯装置および照明器具
JP4303604B2 (ja) 点灯制御装置及び照明器具
JP2005209451A (ja) 蛍光灯用点灯装置及び照明器具
JP2014175089A (ja) Led照明装置
JP2021086734A (ja) 照明装置