JP2013247947A - 集魚灯用点灯装置およびこの点灯装置を用いた集魚灯 - Google Patents

集魚灯用点灯装置およびこの点灯装置を用いた集魚灯 Download PDF

Info

Publication number
JP2013247947A
JP2013247947A JP2012138220A JP2012138220A JP2013247947A JP 2013247947 A JP2013247947 A JP 2013247947A JP 2012138220 A JP2012138220 A JP 2012138220A JP 2012138220 A JP2012138220 A JP 2012138220A JP 2013247947 A JP2013247947 A JP 2013247947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting device
light emission
fish
lamp
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012138220A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kogure
進 木暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2012138220A priority Critical patent/JP2013247947A/ja
Publication of JP2013247947A publication Critical patent/JP2013247947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mechanical Means For Catching Fish (AREA)

Abstract

【課題】集魚灯の防水性を確保しつつ簡易にLEDの発光を切り替えることができる集魚灯用点灯装置を提供する。
【解決手段】集魚灯用点灯装置10は、密閉構造に形成された集魚灯1内に配置され、電池BTにより作動する。そして、点灯装置10は、複数のLED16と、集魚灯1外の信号発生源から供給される供給信号に基づき指令信号を出力する指令器14と、指令器14からの指令信号に基づき予め定められた複数の発光方式から所定の発光方式を選定し、この選定された発光方式に対応した制御電力をLED16に供給する制御器15と、を備える。このように、点灯装置10は、外部から供給される供給信号に基づき特定の発光方式を選択できるため、点灯装置10が配置される集魚灯1を開閉することなく簡易にLED16の発光を切り替えることができる。
【選択図】図2

Description

この発明は、集魚灯用点灯装置およこの点灯装置を備える集魚灯に関する。
イカ釣り等に使用される集魚灯として、LEDを発光体とする点灯装置を備える集魚灯がある(例えば、特許文献1)。この集魚灯は、単3または単4型電池が収容される有底筒状の電池ケースと、発光体としてLEDを備え、電池ケースの開口側に配置される点灯装置と、透明の樹脂より形成され、電池ケースの開口側からこの点灯装置を内包する椀状の点灯装置ケースと、を備える。ここで、集魚灯は水中にて使用されるものであるため、電池ケースと点灯装置ケースとの接合部にOリングが用いられており、この電池ケースと点灯装置ケースによる密閉構造により、内包される点灯装置および電池の防水性は確保される。
特開2010−200736号公報
上記のような点灯装置は、高圧下での防水性を確保する必要があり、切り替えスイッチなどをそれ自体に設けることは困難である。そのため、LEDの発光を切り替える場合には、点灯装置ケースと電池ケースとを開放して、内包されていた点灯装置を、別個のLEDが用いられている別個の点灯装置に取り換える作業が必要であり、この作業は面倒である。また、上記のように点灯装置ケースと電池ケースとを開放して点灯装置を取り換える場合、電池や点灯装置が外部に露呈するため、電池や点灯装置に海水や雨滴等が付着するおそれがある。
そこで、この発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、集魚灯の防水性を確保しつつ簡易にLEDの発光を切り替えることができる集魚灯用点灯装置およびこの点灯装置を備える集魚灯を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明の集魚灯用点灯装置は、密閉構造に形成された集魚灯内に配置され、電池により作動し、この点灯装置は、複数のLEDと、集魚灯外の信号発生源から供給される供給信号に基づき指令信号を出力する指令器と、指令器からの指令信号に基づき予め定められた複数の発光方式から所定の発光方式を選定し、この選定された発光方式に対応した制御電力をLEDに供給する制御器と、を備える。
このように、この集魚灯用点灯装置は、外部から供給される供給信号に基づき特定の発光方式を選択できるため、この点灯装置を内包する集魚灯を開閉することなく簡易にLEDの発光を切り替えることができる。
本発明によれば、集魚灯の防水性を確保しつつ、簡易にLEDの発光を切り替えることができる集魚灯用点灯装置およびこの点灯装置を備える集魚灯を提供することができる。
本発明の実施形態における集魚灯、および磁石ケースの斜視図である。 本発明の実施形態における集魚灯の組み付け斜視図である。 本発明の実施形態における集魚灯用点灯装置のシステムブロック図である。 磁石(S極)による集魚灯への指令を説明する図である。 磁石(N極)による集魚灯への指令を説明する図である。 本発明の実施形態における集魚灯の使用状態を説明する図ある。
次に、この発明の実施形態の集魚灯1および集魚灯1に備わる集魚灯用点灯装置10について、図1から図3に基づき説明する。
図1および図2に示すように、集魚灯1は、単3または単4型電池BTが収容される有底筒状の電池ケース2と、発光体として複数のLED16を備え、電池ケース2の開口側に配置される点灯装置10と、透明の樹脂より形成され、電池ケース2の開口側からこの点灯装置10を内包する椀状の点灯装置ケース3と、を備える。
ここで、集魚灯1は水中にて使用されるものであるため、電池ケース2と点灯装置ケース3との接合部にOリング4が用いられており、この電池ケース2と点灯装置ケース3による密閉構造により、内包される点灯装置10および電池BTの防水性は確保される。
また、後述のように、集魚灯1の集魚灯用点灯装置10の発光方式の選択には集魚灯1外に配置される第1および第2磁石(信号発生源)(21,22)が用いられる。そして、第1および第2磁石(21,22)から供給される磁気信号(供給信号)に基づき、発光方式が選定される。ここで、図1に示すように、本実施形態では、第1および第2磁石(21,22)が設置される磁石ケース20として、イカ釣り用の疑似餌mが取り付けられる疑似餌ホルダが兼用されている。
次に、図2および図3に基づき本本実施形態の点灯装置10について説明する。点灯装置10は、円盤形状の基板11と、基板11に設けられている電極12,レギュレータ13,指令器としてのホールセンサ14,制御器としてのマイコン15および複数のLED16と、を備える。
ここで、本実施形態では5つのLED16が用いられており、赤色LED16a、緑色LED16bと、青色LED16cおよび2つの紫外LED(16d,16e)から構成されている。なお、2つの紫外LED(16d,16e)の発光波長は10nm以上400nm以下、望ましくは315nm以上380nm以下に設定されている。なお、紫外LED(16d,16e)から発光される紫外線は減衰量が小さいため、水中において広範囲に伝播される。
電極12は、基板11の裏面(電池側)に設けれ、電池BTの正端子に電気的に接続され、電極12から点灯装置10を作動する電力が供給される。そして、電極12から供給された電力はレギュレータ13により昇圧され、昇圧された電力がマイコン15に供給される。
ホールセンサ14は、集魚灯1の外部に配置された磁石(21,22)からの磁気信号(磁束)に基づき指令信号を出力する。ここで、ホールセンサ14は2極型ホールセンサであり
そして、図4に示すように、集魚灯1を(1)磁石21から離れた位置(ホールセンサ14へ供給される磁束が殆どない位置)から(2)磁石21のS極側に近接した位置(ホールセンサ14へS極に流入する磁束が作用する位置)を経て、(3)磁石21から離れた位置(ホールセンサ14へ供給される磁束が殆どない位置)に移動された場合に、指令信号としてS信号を出力する。
同様に、図5に示すように、集魚灯1を(4)磁石22から離れた位置(ホールセンサ14へ供給される磁束が殆どない位置)から(5)磁石22のN極側に近接した位置(ホールセンサ14へN極に流出する磁束が作用する位置)を経て、(6)磁石22から離れた位置(ホールセンサ14へ供給される磁束が殆どない位置)に移動された場合に、指令信号としてN信号を出力する。
マイコン15は、指令器としてのホールセンサ14からの指令信号(S信号,N信号)に基づき予め定められた複数の発光方式から所定の発光方式を選定し、選定された発光方式に対応した制御電力をLED(16a〜16c)に供給する。
以下、上記のマイコン15での処理を詳しく示す。マイコン15には、書き換え可能な不揮発性メモリ(EEPROM)15bが内蔵されている。そして、マイコン15内での処理により選定された所定の発光方式に対応する信号が、このメモリ15bに書き込まれる。ここで、メモリ15bは書き換え可能なメモリであり、新たに上記信号が書き込まれる際に、従前に記録されていた発光方式に対応する信号は、新たに書き込まれる信号に書き換えられる。そして、この新たに書き込まれた所定の発光方式に対応する信号に基づき所定の制御電力をLED(16a〜16c)に供給する。
ここで、上記の発光方式は、例えば、
(a)赤色LED(16a)のみを発光、
(b)緑色LED(16b)のみを発光、
(c)青色LED(16c)のみを発光、
(d)2つの紫外LED(16d,16e)のみを発光、のいずれかを選定するもの(4方式)であってよく、さらに、
(A)略一定の光量にて発光、
(B)1/f揺らぎパターンで発光、のいずれかを追加的に選定するもの(8方式=4方式×2)であってよい。
従って、例えば(a)かつ(A)の発光方式の場合には、赤色LED(16a)のみを略一定の光量にて発光する制御電力がマイコン15からLED16に供給される。また、例えば(d)かつ(B)の発光方式の場合には、2つの紫外LED(16d,16e)のみを1/f揺らぎパターンで発光する制御電力がマイコン15からLED16に供給される。なお、発光方式は上記に限定されないことは言うまでもなく、例えば、赤色LED(16a)と2つの紫外LED(16d,16e)とを同時に発光される等、様々な発光方式であってよい。
ここで、上記のように(d)2つの紫外LED(16d,16e)を同時に発光されることにより、より大きな光量の光が集魚灯1から発光され、イカxの集魚効果が高まる。また、(B)1/f揺らぎパターンは、人工的な光の強弱でなく自然界において一般的な光の強弱に相当するものであり、生物に警戒心を与えることがなく、イカxの集魚効果は一層高いものとなる。
次に、上記の(B)1/f揺らぎパターンのマイコン15での形成について説明する。マイコン15には、書き込み不可であるフラッシュメモリ(ROM)15aが内蔵されており、このメモリ15aに1/f揺らぎ発光パターンに対応するパターン信号が予め記憶されている。そして、マイコン15ではこのパターン信号をサンプリングタイミング毎に読み込み読み込まれたパターン信号に相当する強度の制御電力をPWM信号(pulswids modulatin、パルス変調信号)に基づき出力する。
また、電池BTの電圧値は、マイコン15で監視されており、マイコン15は、電池BTの電圧値が予め定められた所定の電圧値以下の場合にはLED16への制御電力の給電をすべて停止する。
次に、電池BTからの点灯装置10への通電開始(電源投入)時における点灯装置10の作動について説明する。上記の電源投入時において、マイコン15では、マイコン15内の不揮発性メモリ15bに電源投入前に予め記憶されていた発光方式が読み出される。そして、マイコン15からは、この読み出された所定の発光方式に対応した制御電力をLED(16a〜16c)に供給する。なお、上記の読み出し処理において、読み出し値が不適であると判断された場合は、予め定められた発光方式に対応した制御電力がLED(16a〜16c)に供給される。
最後に本実施形態における集魚灯1の使用例について、図6に基づき説明する。図4または図5に示す操作を予め定められた所定の手順に沿って所定の回数行い、所定の発光方式(例えば、2つの紫外LED(16d,16e)のみを1/f揺らぎパターンで発光)を、集魚灯用点灯装置10に設定する。そして、上記に設定された集魚灯1を仕掛け(重りw,疑似餌m)とともに水中に設置する。そして、水中に設置された集魚灯1からは上記の所定の発光方式の光が発光され、この発光された光によりイカxなどの水生生物が効果的に誘引され、集魚灯1の近接に配置された疑似餌mにより捕獲される。
なお、本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、上述の実施形態に種々の変更を加えたものを含む。本実施の形態では、集魚灯用点灯装置10は複数のLEDを備えているが、一つのLEDを備えたものてあっても良いことは言うまでもない。
1…集魚灯、2…電池ケース、3…点灯装置ケース、4…Oリング、BT…電池、GND…接地、10…集魚灯用点灯装置、11…基板、12…電極、13…レギュレータ,14…指令器(ホールセンサ)、15…制御器(マイコン)、15a…フラッシュメモリ(ROM)、15b…不揮発メモリ(EEPROM)、16…LED、16a…赤色LED、16b…緑色LED、16c…青色LED、16d…紫外LED、16e…紫外LED、20…磁石ケース(疑似餌ホルダ)、21…第1磁石、22…第2磁石、m…疑似餌、t…テグス、t1…道糸、w…重り、x…イカ

Claims (10)

  1. 密閉構造に形成された集魚灯内に配置され、電池により作動する集魚灯用点灯装置において、
    少なくとも一つのLEDと、前記集魚灯外の信号発生源から供給される供給信号に基づき指令信号を出力する指令器と、前記指令器からの前記指令信号に基づき予め定められた複数の発光方式から所定の発光方式を選定し、前記選定された発光方式に対応した制御電力を前記LEDに供給する制御器と、を備えることを特徴とする集魚灯用点灯装置。
  2. 請求項1に記載の集魚灯用点灯装置において、
    前記信号発生源および前記供給信号は、それぞれ磁石および磁気信号であり、前記指令器は前記磁気信号に基づき指令信号を出力することを特徴とする集魚灯用点灯装置。
  3. 請求項2に記載の集魚灯用点灯装置において、
    前記予め定められた複数の発光方式の一つは1/f揺らぎ発光パターンであることを特徴とする集魚灯用点灯装置。
  4. 請求項3に記載の集魚灯用点灯装置において、
    前記制御器は、前記1/f揺らぎ発光パターンに対応するパターン信号を予め記憶しておくメモリを備えることを特徴とする集魚灯用点灯装置。
  5. 請求項4に記載の集魚灯用点灯装置において、
    前記制御器は、前記メモリからの前記パターン信号に対応するPWM信号を出力することを特徴とする集魚灯用点灯装置。
  6. 請求項2に記載の集魚灯用点灯装置において、
    前記集魚灯用点灯装置は、発光波長の異なる2以上のLEDを備え、
    前記複数の発光方式は、上記2以上のLEDのいずれに選択的に制御電力を給電するかを定めるものであることを特徴とする集魚灯用給電装置。
  7. 請求項6に記載の集魚灯用点灯装置において、
    前記2以上のLEDのうち少なくとも1つのLEDの発光波長は、10nm以上400nm以下であることを特徴とする集魚灯用給電装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか1つの請求項に記載された集魚灯用点灯装置において、
    前記制御器は電池の電圧値が予め定められた所定の電圧値以下の場合には前記LEDへの制御電力の給電をすべて停止することを特徴とする集魚灯用点灯装置。
  9. 請求項1〜7のいずれか1つの請求項に記載された集魚灯用点灯装置において、
    前記制御器はパターン選択情報をパターン選択時に保持しておき、給電開始時にパターン選択情報を不揮発性メモリより読み出し、発光パターンを設定することを特徴とする集魚灯用点灯装置。
  10. 請求項1〜9のいずれか1つの請求項に記載された集魚灯用点灯装置を備えることを特徴とする集魚灯。
JP2012138220A 2012-06-01 2012-06-01 集魚灯用点灯装置およびこの点灯装置を用いた集魚灯 Pending JP2013247947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138220A JP2013247947A (ja) 2012-06-01 2012-06-01 集魚灯用点灯装置およびこの点灯装置を用いた集魚灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138220A JP2013247947A (ja) 2012-06-01 2012-06-01 集魚灯用点灯装置およびこの点灯装置を用いた集魚灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013247947A true JP2013247947A (ja) 2013-12-12

Family

ID=49847306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012138220A Pending JP2013247947A (ja) 2012-06-01 2012-06-01 集魚灯用点灯装置およびこの点灯装置を用いた集魚灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013247947A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104686459A (zh) * 2015-02-10 2015-06-10 温州威琅电气科技有限公司 超强水下led大功率诱集灯
EP3549438A1 (de) 2018-04-06 2019-10-09 Friedrich Trobolowitsch Leuchtköder
WO2019193168A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 Friedrich Trobolowitsch Lamp for use under water
KR102207609B1 (ko) * 2020-08-06 2021-01-26 장수만 수중 집어등
KR20210101510A (ko) * 2020-02-10 2021-08-19 임태규 낚시용 집어등
KR20210115943A (ko) * 2020-03-17 2021-09-27 에이네트 주식회사 집어등

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0686474U (ja) * 1993-06-01 1994-12-20 株式会社ミヤマエ 釣り用水中ライト
JP2006230364A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Honda Electronic Co Ltd 魚群監視装置
JP2010041939A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Yukifumi Nakano 発光ルアー
JP2010200736A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Yoshiyuki Goto 発光色可変の出来るイカツノと餌木或いは集魚灯
JP2011086411A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Hochiki Corp 防水型機器
JP2011160741A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Ribasuto:Kk 釣り用発光おもり
JP2011254708A (ja) * 2010-06-05 2011-12-22 Kowa Denki Sangyo Kk 集魚装置
JP2012040013A (ja) * 2004-03-09 2012-03-01 George Robert Braun 釣り用疑似餌

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0686474U (ja) * 1993-06-01 1994-12-20 株式会社ミヤマエ 釣り用水中ライト
JP2012040013A (ja) * 2004-03-09 2012-03-01 George Robert Braun 釣り用疑似餌
JP2006230364A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Honda Electronic Co Ltd 魚群監視装置
JP2010041939A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Yukifumi Nakano 発光ルアー
JP2010200736A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Yoshiyuki Goto 発光色可変の出来るイカツノと餌木或いは集魚灯
JP2011086411A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Hochiki Corp 防水型機器
JP2011160741A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Ribasuto:Kk 釣り用発光おもり
JP2011254708A (ja) * 2010-06-05 2011-12-22 Kowa Denki Sangyo Kk 集魚装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104686459A (zh) * 2015-02-10 2015-06-10 温州威琅电气科技有限公司 超强水下led大功率诱集灯
EP3549438A1 (de) 2018-04-06 2019-10-09 Friedrich Trobolowitsch Leuchtköder
WO2019193168A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 Friedrich Trobolowitsch Lamp for use under water
US11266132B2 (en) 2018-04-06 2022-03-08 Friedrich TROBOLOWITSCH Light bait, an improved light fixture for greater water depth
KR20210101510A (ko) * 2020-02-10 2021-08-19 임태규 낚시용 집어등
KR102387066B1 (ko) 2020-02-10 2022-04-14 임태규 낚시용 집어등
KR20210115943A (ko) * 2020-03-17 2021-09-27 에이네트 주식회사 집어등
KR102409068B1 (ko) * 2020-03-17 2022-06-16 에이네트 주식회사 집어등
KR102207609B1 (ko) * 2020-08-06 2021-01-26 장수만 수중 집어등

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013247947A (ja) 集魚灯用点灯装置およびこの点灯装置を用いた集魚灯
TWI571170B (zh) 發光二極體切換裝置及陣列
JP2014503840A5 (ja)
RU2012154892A (ru) Бактерицидная лампа дезинфицирующего футляра для офтальмологических линз
JP2010529626A (ja) 電磁場の発生を用いた水生生物を引きつけるための方法および装置
RU2013116898A (ru) Устройство для излучения кодированного света
JP2015519073A (ja) 水棲生物の養殖用の照明システム
MX2011001130A (es) Sistema de control de iluminacion para una pluralidad de luminarias.
JP2013541885A5 (ja)
DE602007011557D1 (de) Beleuchtungsvorrichtung und Vorrichtung zur Helligkeitsregelung dafür
CN201116664Y (zh) 可模拟自然光的发光二极管照明灯
JP2015008715A (ja) 集魚灯
GB2460228A (en) Vivarium Illumination System
WO2013094053A1 (ja) 電気器具の制御方法、電気器具システム、およびタイマー装置
JP2017510047A (ja) 水族館用ledランプ装置
US20060207162A1 (en) Planer board lighting device
CN210641906U (zh) 一种宠物饮水机的发光引诱装置
US20160249430A1 (en) LED Color Bulb - Color Is Changeable by Flipping Power On/Off Switch
KR100524655B1 (ko) 자외선 발생 모듈을 이용한 칫솔 살균 장치 및 방법
JP2007227324A (ja) 照明装置および照明方法
JP2011065974A (ja) 照明装置
KR100888955B1 (ko) Led 매입등
KR200390156Y1 (ko) 발광수단이 구비된 낚시찌
JP6125791B2 (ja) Led光源装置
US8422311B1 (en) EPROM erasing apparatus and method for erasing an EPROM(s)

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160726