JP2013226393A - 使い捨て着用物品 - Google Patents

使い捨て着用物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2013226393A
JP2013226393A JP2013047401A JP2013047401A JP2013226393A JP 2013226393 A JP2013226393 A JP 2013226393A JP 2013047401 A JP2013047401 A JP 2013047401A JP 2013047401 A JP2013047401 A JP 2013047401A JP 2013226393 A JP2013226393 A JP 2013226393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
elastic
dimension
leg
waist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013047401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6033129B2 (ja
Inventor
Tatsuya Hashimoto
達也 橋本
Tetsuro Okubo
哲郎 大窪
Toshibumi Otsubo
俊文 大坪
Hiroyuki Tanji
浩之 丹治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2013047401A priority Critical patent/JP6033129B2/ja
Priority to US14/388,674 priority patent/US9381121B2/en
Priority to EA201491294A priority patent/EA027710B1/ru
Priority to PCT/JP2013/058918 priority patent/WO2013146842A1/ja
Priority to CN201380014924.0A priority patent/CN104185462B/zh
Priority to EP13768227.4A priority patent/EP2832328B1/en
Publication of JP2013226393A publication Critical patent/JP2013226393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6033129B2 publication Critical patent/JP6033129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • A61F13/49012Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region the elastic means being elastic panels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15756Applying tabs, strips, tapes, loops; Knotting the ends of pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49017Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means being located at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49058Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by the modular concept of constructing the diaper
    • A61F13/4906Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by the modular concept of constructing the diaper the diaper having an outer chassis forming the diaper and an independent absorbent structure attached to the chassis
    • A61F13/49061Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by the modular concept of constructing the diaper the diaper having an outer chassis forming the diaper and an independent absorbent structure attached to the chassis the diaper having one or two waist members forming the diaper waist region and an independent absorbent structure attached to the one or two waist members forming the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49466Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/496Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers in the form of pants or briefs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

【課題】前ウエスト域のフィット性を確保し、後ウエスト域においてはレッグ弾性体がウエスト弾性体の伸縮の影響を受けることはなく、背面視において外観を損ねることのない使い捨て着用物品の提供。
【解決手段】前ウエスト域14の内端部には、互いに横方向において離間対向する一対の第1弾性域と、第1弾性域間に位置する第1非弾性域とが画定され、後ウエスト域の内端部には、互いに横方向において離間対向する一対の第2弾性域と、第2弾性域間に位置する第2非弾性域とが画定される。クロッチパネルは、第1及び第2弾性域と交差する一対のレッグ弾性体を有する。第2非弾性域の横方向における寸法は第1非弾性域のそれよりも大きく、第1交差部位の横方向における寸法は第2交差部位のそれよりも大きくなっている。
【選択図】図5

Description

この発明は、使い捨て着用物品に関し、より詳しくは、ウエスト弾性体を有する使い捨ておむつ、使い捨てのトイレット・トレーニングパンツ、使い捨て失禁パンツ等の使い捨て着用物品に関する。
従来、ウエスト弾性体を有する使い捨て着用物品は公知である。例えば、特許文献1には、クロッチ域から前後ウエスト域に延び、両側に複数条のストランド状又はストリング状のレッグ弾性体を有する吸液構造体と、前後ウエスト域において横方向へ延びる複数条のストランド状又はストリング状のウエスト弾性体を有する前後ウエストパネルとを含む使い捨て着用物品が開示されている。
特開2011−98052号公報
特許文献1に開示された使い捨て着用物品によれば、吸液構造体のレッグ弾性体を有する弾性カフが、前ウエスト域において横方向の内側に倒伏した状態で吸液構造体に固定されており、かつ、後ウエスト域側において横方向の外側に倒伏した状態で後ウエストパネルに固定されていることから、弾性カフとウエスト弾性体との伸張応力によって前ウエスト域からの体液の漏れが生じ難い一方、後ウエスト域においては、弾性カフ間の距離が大きくなり、吸液構造体の幅寸法は小さくならないので、着用中に臀部が大きく露出することはない。
しかし、後ウエスト域において、ウエスト弾性体と弾性カフを構成するレッグ弾性体とが互いに重なり合っていることから、レッグ弾性体がウエスト弾性体の伸縮の影響を受けて着用者の脚周り方向へ十分に伸長されず、吸液構造体の一部が大腿部間に挟まれて臀部の一部が外部に露出して外観を損ねるおそれがある。
本発明の目的は、従来の使い捨て着用物品の改良にあり、前ウエスト域のフィット性を確保しつつ、後ウエスト域においてはレッグ弾性体がウエスト弾性体の伸縮の影響を受けることはなく、背面視において外観を損ねることのない使い捨て着用物品の提供にある。
前記課題を解決するために、この発明は、縦方向及びそれに直交する横方向を有し、肌対向面及び非肌対向面と、前ウエスト域と、後ウエスト域と、前記前後ウエスト域間に位置するクロッチ域と、前記前後ウエスト域を形成する環状の弾性ウエストパネルと、前記クロッチ域を形成するクロッチパネルと、前記弾性ウエストパネルに連結された吸液構造体とを含む使い捨て着用物品に関する。
この発明は、前記使い捨て着用物品において、下記事項を特徴とする。
前記前ウエスト域は、前記縦方向において互いに離間対向する外内端縁と、前記内端縁に沿って前記横方向に延び、かつ、前記横方向において互いに離間対向する一対の第1弾性域と、前記第1弾性域間に位置する第1非弾性域とを有する。前記後ウエスト域は、前記縦方向において互いに離間対向する外内端縁と、前記内端縁に沿って前記横方向に延び、かつ、前記横方向において互いに離間対向する第2弾性域と、前記第2弾性域間に位置する第2非弾性域とを有する。前記クロッチパネルは、前記前ウエスト域に前記横方向の外向きに固定された前端部と、前記後ウエスト域に前記横方向の外向きに固定された後端部と、前記縦方向へ延びて前記第1及び第2弾性域と交差する一対のレッグ弾性体とを有する。前記第2非弾性域の前記横方向における寸法は、前記第1非弾性域の前記横方向における寸法よりも大きく、前記第1弾性域と前記レッグ弾性体との交差する第1交差部位の前記横方向における寸法は、前記第2弾性域と前記レッグ弾性体との交差する第2交差部位の前記横方向における寸法よりも大きい。
本発明に係る使い捨て着用物品においては、後ウエスト域の内端部において第2弾性域間に画定された第2非弾性域の横方向における寸法が前ウエスト域の内端部において第1弾性域間に画定された第1非弾性域の横方向における寸法よりも大きいことから、後ウエスト域において第2弾性域の収縮力によって吸液構造体の吸収性能が阻害されるように吸液構造体が変形することはなく着用者の臀部を覆うことができ、かつ、第1弾性域の引張強度によって前ウエスト域を大腿部の動きに順応させることができる。また、後ウエスト域の第2弾性域とレッグ弾性体との交差する第2交差部位の横方向における長さ寸法が前ウエスト域の第1弾性域とレッグ弾性体との交差する第1交差部位の横方向における長さ寸法よりも小さいことから、後ウエスト域においてレッグ弾性体が第2弾性域の収縮作用によって内方へ引っ張られてクロッチ域が幅狭となることはなく、着用者の臀部の一部が露出して外観を損ねるおそれはない。
本発明に係る使い捨て着用物品の一例として示す、第1実施形態における使い捨てプルオンおむつの斜視図。 各弾性体の最大伸長時まで縦方向及び横方向に伸展したプルオンおむつの一部破断展開平面図。ここで、おむつが伸展された状態とは弾性体が最大伸長時まで伸長され、その収縮力によるギャザーが形成されていない状態をいう。 プルオンおむつの分解斜視図。 各弾性体以外の構成要素を仮想線で示す、図2と同様の展開平面図。 各弾性体以外の構成要素を仮想線で示す、各弾性体の所定の伸長時まで縦方向及び横方向に伸展したプルオンおむつの展開平面図。 (a)着用時におけるプルオンおむつを前側から視た状態を示す図、(b)着用時におけるプルオンおむつを後側から視た状態を示す図。 第2実施形態における図2と同様のプルオンおむつの展開平面図。 図7のVIII−VIII線断面図。 プルオンおむつを着用した状態を示す斜視図。 吸液構造体のみを実線で示す、図2と同様の展開平面図。 第3実施形態におけるプルオンおむつの展開平面図。 図11のXII−XII線に沿う模式的断面図。 着用状態における、図11と同様の模式的断面図。 (a)クロッチパネルの製造装置の概略図、(b)クロッチパネルの製造工程における連続複合体の態様を示す図。
<第1実施形態>
図1〜3を参照すると、使い捨てプルオンおむつ10は、縦軸P及び横軸Qと、縦方向Y及び横方向Xと、肌対向面及びその反対側に位置する非肌対向面と、ウエスト回り方向へ延びる環状の弾性ウエストパネル12と、弾性ウエストパネルの肌対向面に連結される吸液構造体11と、弾性ウエストパネル12の肌対向面側に取り付けられたクロッチパネル13とを含む。また、おむつ10は、前ウエスト域14と、後ウエスト域15と、前後ウエスト域14,15間に位置するクロッチ域16とを有し、縦軸Pに関して対称である。
弾性ウエストパネル12は、吸液構造体11を着用者の股下間に固定するための弾性ベルト機能を有し、前ウエスト域14を形成する前ウエストパネル18と、後ウエスト域15を形成する後ウエストパネル19とを有する。前ウエストパネル18は、内端縁18aと、外端縁18bと、内外端縁18a,18b間の両側縁18c,18dとによって画定された横長方形状を有する。後ウエストパネル19は、内端縁19aと、外端縁19bと、内外端縁19a,19b間の両側縁19c,19dとによって画定された横長方形状を有する。互いに対応する前ウエストパネル18の両側縁18c,18dと後ウエストパネル19の両側縁19c,19dどうしは、互いに重ね合わされて、縦方向Yへ断続的に並ぶシーム20において公知の手段、例えば、熱エンボス/デボス加工、ソニックなどによる熱溶着手段によって連結され、ウエスト開口22と一対のレッグ開口23とが画定される。このように、本発明において、前後ウエスト域14,15は、シーム22によってその両側縁部が連結されるものであって、内端縁18a,19aはシーム22の位置する該連結部の下端を意味し、該連結部からクロッチ域16側に位置するものではない。
前後ウエストパネル18,19は、それぞれ、肌対向面側に位置するウエスト内層24,25と、非肌対向面側に位置するウエスト外層26,27とを有する。ウエスト外層26,27はウエスト内層24,25よりも縦方向Yの幅寸法が大きく、ウエスト内層24の内外端縁からさらに縦方向Yの外側に延出している。
ウエスト外層26,27には、質量約15〜30g/mのSMS(スパンボンド・メルトブローン・スパンボンド)繊維不織布、スパンボンド不織布、エアスルー不織布、プラスチックシート、または、前記いずれかの繊維不織布とプラスチックシートとのラミネートシートなどを用いることができる。ウエスト内層24,25とウエスト外層26,27とは、少なくとも一方の内面に塗布されたホットメルト接着剤または公知の熱溶着手段によって接合される。
ウエスト内層24,25には、弾性繊維不織布を用いることができ、例えば、スパンボンド繊維不織布、メルトブローン繊維不織布、ヒートロール繊維不織布、SMS繊維不織布、エアレイド繊維不織布及びエアスルー繊維不織布など公知の弾性を有する繊維不織布を単独又はそれらを組み合わせたものから形成することができる。弾性不織布は、例えば、ポリエチレン系、ポリウレタン系等からなるエラストマー樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、アクリル等からなる熱可塑性樹脂などから形成することができる。ウエスト内層24,25としては、非弾性繊維不織布を用いることもできるが、後記のとおり、後ウエスト域15のウエスト内層25は直接着用者の身体に触れるものであるから、柔軟性及び肌触りを向上させるため、少なくともウエスト内層25は弾性繊維不織布であることが好ましい。
図2及び3を参照すると、ウエスト内層24,25とウエスト外層26,27との間には、前後ウエスト域14,15の横方向Xの中央部において、非肌対向面に外部から視認可能なグラフィック(図示せず)などが印刷されている、プラスチック材料から形成されたグラフィック表示フィルム28,29が配置されている。前後ウエストパネル18,19において、ウエスト内層24,25の外端縁からさらに縦方向Yの外方へ延出するウエスト外層26,27の延出部位は、内方へ向かって折り返されており、折り返しによって形成された折曲部26a,27a内には、複数条のストランド状又はストリング状の第1及び第2ウエスト外端弾性体31,32がホットメルト接着剤を介して伸長下に収縮可能に固定されている。また、ウエスト内層24,25の内端縁からさらに縦方向Yの外側へ延出するウエスト外層26,27の延出部位26b,27bには、繊維不織布から形成された細長状の補強層30が配置されており、補強層30と該延出部位26b,27bとの間において、ストランド状又はストリング状の第1及び第2ウエスト内端弾性体33,34がホットメルト接着剤を介して伸長下に収縮可能に固定されている。
前ウエスト域14は、第1ウエスト外端弾性体31が配置された外端部35と、第1ウエスト内端弾性体33が配置された内端部36と外内端部35,36間に位置する中間部37と有する。後ウエスト域15は、第2ウエスト外端弾性体32が配置された外端部38と、第2ウエスト内端弾性体34が配置された内端部39と、外内端部38,39間に位置する中間部40とを有する。各弾性体が配置されていない領域である中間部37,40には、弾性を有するウエスト内層24,25が配置される。したがって、着用時において、前後ウエスト域14,15の外端部35,38と内端部36,39とは、各弾性体の収縮力によって安定的に着用者の身体にフィットするとともに、中間部37,40はウエスト内層24,25の収縮力によって着用者の身体にフィットするので、おむつ10が着用中に体液の漏れを生じる程の大きな位置ずれを生じるおそれはない。
クロッチパネル13は、横方向Xの中央部に位置するベース層42と、ベース層42の両側部の肌対向面に接合部41を介して固定された一対のレッグ弾性化シート43とを有する。ベース層42は、肌対向面側に位置するクロッチ内層44と、非肌対向面側に位置するクロッチ外層45とから構成される。クロッチ内層44,45には、各種公知の繊維不織布またはプラスチックフィルムを用いることができるが、クロッチ内層44は吸液構造体11と対向して位置するので、防漏性のプラスチックフィルムから形成することが好ましく、クロッチ外層45は、おむつ10の外面の一部を構成するので、プラスチックフィルムに比して肌触りの良い繊維不織布から形成することが好ましい。
クロッチパネル13は、前後端部46,47と、前後端部46,47間に位置する中間部48とを有する。前後端部46,47は、その非肌対向面側に位置する、ホットメルト接着剤を塗布してなる接合域を介して前後ウエストパネル18,19の内端縁18a,19b側の肌対向面に固定される。
各レッグ弾性化シート43は、二層構造をなすカバーシート51と、その間に介在する、複数条のストランド状又はストリング状のレッグ弾性体50とを有する。カバーシート51は、1枚の繊維不織布又はプラスチックシートを2つに折り曲げて固定され、レッグ弾性体50は、ホットメルト接着剤を介してカバーシート51の間に伸長下に収縮可能に固定される。レッグ弾性化シート43のうちのレッグ弾性体50よりも横方向Xの内側に位置するベース層42に固定される内側部位には、レッグ弾性化シート43をベース層42に安定的に固定するためにカバーシート51間に細帯状の補強層52が介在されかつホットメルト接着剤を介して固定されている。補強層52は繊維不織布、プラスチックフィルムの単独又はそれらのラミネートから形成される。
各ウエスト弾性体31,32,33,34には、例えば、繊度470〜780dtex、伸長倍率2.0〜3.5倍のストリング状、又はストランド状の弾性材料を用いることができる。レッグ弾性体50には、繊度310〜620dtex、伸長倍率2.0〜3.0倍のストリング状、又はストランド状の弾性材料を用いることができる。各弾性体には、前記材料のほかに、所定の幅及び厚さを有するウレタン等からなるシート状弾性材料から形成することもできる。
吸液構造体11は、縦長のパッド形状を有し、前後端部54,55と、中間部56と、少なくともクロッチ域16において縦方向Yへ延びる吸収性コア58と、吸収性コアの肌対向面側に位置する身体側ライナー59と吸収性コア58の非肌対向面側に位置する外カバー60とを含む。吸液構造体11には、その非肌対向面のほぼ全体にホットメルト接着剤が公知のパターンで塗布されている。前後端部54,55は、それぞれ、該ホットメルト接着剤を介して前後ウエストパネル18,19の肌対向面に固定されており、中間部56は該ホットメルト接着剤を介してクロッチパネル13の肌対向面に固定される。図3に示すとおり、吸液構造体11の前端部54は、前ウエストパネル18のウエスト内層24の肌対向面に固定されており、後端部55は、後ウエストパネル19のウエスト内層25とウエスト外層27との間においてウエスト外層27の肌対向面に固定される。吸液構造体11の前端部54がウエスト内層25の肌対向面に固定されることによって、着用者の肌には、伸縮弾性を有する比較的に柔軟なウエスト内層24が直接触れるので、肌触りが向上する。また、後端部55がウエスト内層25とウエスト外層27との間に固定されることから、***された体液が拡散してクロッチ域16から後ウエスト域15に位置する吸液構造体11まで拡散しても、体液が直接着用者の肌に触れるのを防止することができる。吸液構造体11の前後端部54,55は、レッグ弾性化シート43の前後端部よりも縦方向Yの外側に位置しており、レッグ弾性化シート43の縦方向Yにおける寸法は、吸液構造体11の縦方向Yにおける寸法よりも小さい。
吸収性コア58は、質量400〜600g/mであって、フラッフ木材パルプと、超吸収性ポリマー粒子(SAP)と、オプションとして含まれる少量の熱溶着性ステープル繊維との混合から形成された芯材と、芯材を包被する液透過性の繊維不織布とから構成される。身体側ライナー59には、質量約10〜30g/mの透液性のスパンボンド不織布やSMS不織布等の各種公知の繊維不織布を用いることができる。外カバー60には、質量約10〜30g/mの不透液性のスパンボンド不織布、SMS不織布、プラスチックシートまたは繊維不織布とプラスチックシートとのラミネートシート等を用いることができる。図示してないが、身体側ライナー59と外カバー60とが、吸収性コア58の両側縁からさらに横方向Xの外側に延びる延出部を有し、該延出部に複数条のストランド状又はストリング状の弾性体を伸長状態で収縮可能に固定することによって、着用時において身体側ライナー59から着用者の股下に向かって離間するバリヤカフを形成してもよい。
図4を参照すると、おむつ10の縦方向Yにおける寸法L1は約450〜550mm、おむつ10の横方向Xにおける寸法W1は約320〜380mm、クロッチ域16の縦方向Yにおける寸法L2は、約200〜280mmであることが好ましい。前ウエスト域14の側縁18dの縦方向Yにおける寸法L3は約100〜140mm、外端部35の縦方向Yにおける寸法L4は約15〜50mm、内端部36の縦方向Yにおける寸法L5は約10〜30mm、中間部37の縦方向Yにおける寸法L6は約50〜90mmであることが好ましい。前ウエスト域14の各部の前記各寸法は、後ウエスト域15の対応する各部の各寸法とほぼ同じであることが好ましい。
前ウエスト域14の内端部36には、第1ウエスト内端弾性体33が配設された両第1弾性域61と、横方向Xにおいて両第1弾性域61間に位置する第1ウエスト内端弾性体33が配設されていない第1非弾性域62とが画定される。後ウエスト域15の内端部39には、第2ウエスト内端弾性体34が配設された両第2弾性域63と、横方向Xにおいて両第2弾性域63間に位置する第2ウエスト内端弾性体34が配設されていない第2非弾性域64とが画定される。各領域の寸法については、第1弾性域61の横方向Xにおける寸法W2は約120〜140mm、第1非弾性域62の横方向Xの寸法W3は約60〜100mm、第2弾性域63の横方向Xにおける寸法W4は約60〜90mm、第2非弾性域64の横方向Xにおける寸法W5は約170〜210mmであることが好ましい。
第1非弾性域62を形成する方法(第2非弾性域64を形成する方法も同様)としては、例えば、ウエスト外層26の第1弾性域61を形成する部位の内面にホットメルト接着剤を適宜パターンで塗布し、これら各域にわたって一連の第1ウエスト内端弾性体33を伸長下で供給して前記接着剤の塗布域に固定し、その状態において第1非弾性域62に位置する第1ウエスト内端弾性体33を切断すると、第1ウエスト内端弾性体33は第1非弾性域62には前記接着剤で固定されていないので、自動的に収縮(スナップバック)する。したがって、第1非弾性域62には、収縮力を有する第1ウエスト内端弾性体33が実質的に存在しない。ここに、「実質的に存在しない」とは、第1ウエスト内端弾性体33を第1非弾性域62において複数切断した場合には、第1非弾性域62に極く短い第1ウエスト内端弾性体33が複数残存することがあるからである。このように第1ウエスト内端弾性体33が残存しないように一度の切断でスナップバックさせることが好ましく、また、こうした切断処理ではなく、第1非弾性域62に位置する第1ウエスト内端弾性体33を全部切除することも可能である。
第1及び第2非弾性域62,64は、他の方法において画定することが可能であって、前記処理方法に限定されない。例えば、第1非弾性域62に位置すべき第1ウエスト内端弾性体33を伸長しないで第1非弾性域62に位置させる。この場合には、第1非弾性域62にホットメルト接着剤を塗布してこれに伸長しない自然な状態の第1ウエスト内端弾性体33を固定してもよい。また、例えば、第1非弾性域62に位置し伸長している第1ウエスト内端弾性体33の収縮性を喪失または抑制させることで、非弾性化することも可能である。前記のとおり、この発明における「非弾性域」とは、第1及び第2非弾性域62,64に第1ウエスト内端弾性体33及び第2ウエスト内端弾性体34が実質的に存在しない場合と、第1及び第2ウエスト内端弾性体33,34が存在するが、該弾性体が収縮性を発現しない場合とを含む。
第1ウエスト内端弾性体33は、前ウエスト域14の両側縁18c,18dに位置する外端部33bと、吸液構造体11と重なって位置する内端末33aとを有し、該内外端縁間において伸長状態で固定されている。第2ウエスト内端弾性体34は、後ウエスト域15の両側縁19c,19dに位置する外端縁34bと、レッグ弾性体50と重なって位置する内端末34aとを有し、該内外端縁間において伸長状態で固定されている。第1及び第2ウエスト内端弾性体33,34がこのように配置されていることによって、前ウエスト域14の内端部36においては、第1ウエスト内端弾性体33の収縮力によって吸液構造体11が着用者の身体にフィットしているので、着用者の大腿部の動きによっても体液の漏れを誘発するような隙間が身体と吸液構造体11との間に形成されるおそれはない。一方、後ウエスト域15の内端部39においては、第2ウエスト内端弾性体34が吸液構造体11と交差しておらず、その収縮力が吸液構造体11に作用して体液の漏れの原因となるような変形を生じさせるおそれはない。
図5は、おむつ10の着用状態を想定し、前後ウエスト域14,15を縦方向Y及び横方向Xに伸展させた状態の展開平面図である。前後ウエスト域14,15において各弾性体が収縮していることによって、図4に比して前後ウエスト域14,15の横方向Xにおける寸法が小さくなっている。具体的には、前後ウエスト域14,15において、第1及び第2弾性域61,63が収縮するとともに、第1及び第2ウエスト内端弾性体33,34がそれらと交差するレッグ弾性体50の収縮力によって内方へさらに引っ張られることによって、内端縁18a,19aの横方向Xにおける寸法が外端縁18b,19bのそれよりも小さく、両側縁18c,18d,19c,19dは外端縁18b,19bから内端縁18a,19aまで次第に縦軸Pへ向かって傾斜している。
後ウエスト域15の内端部39においては、横方向Xにおける第2ウエスト内端弾性体34の内端末34aがレッグ弾性体50と一部においてのみ交差していることから、換言すると、内端末34aがレッグ弾性体50を横断してその内側に位置しているから、レッグ弾性体50よりも横方向Xの外側に位置する部位のみが収縮し、クロッチパネル13自体がその収縮作用による影響を受けることはない。一方、前ウエスト域14の内端部36においては、横方向Xにおける第1ウエスト内端弾性体33の内端末33aがレッグ弾性体50よりも横方向Xの内側に位置していることから、レッグ弾性体50と交差する第1ウエスト内端弾性体33の外端部33bから内端末33aまでの領域が収縮し、レッグ弾性体50の横方向Xの外側に位置する部位のみならず、横方向Xの内側に位置する部位も収縮するので、その収縮作用によってクロッチパネル13の前端部46の横方向Xの寸法が見掛け上小さくなる。これにより、レッグ弾性体50は後方から前方に向かって内方へ傾斜する形状を有し、クロッチ域16の前ウエスト域14側における横方向Xの寸法は、見掛け上、クロッチ域の後ウエスト域側における横方向Xの寸法よりも小さくなっている。
ここで、本発明において、レッグ弾性体50と第1ウエスト内端弾性体33及び/または第2ウエスト内端弾性体34とが「レッグ弾性体50と交差して収縮する」とは、レッグ弾性体50の有効伸長部分と第1ウエスト内端弾性体33及び/または第2ウエスト内端弾性体34の有効伸長部分とが実質的に連動する状態にあることを意味する。
図6(a),(b)を参照すると、前記のとおり、クロッチ域16の前ウエスト域14の内端縁18aに沿う部位の横方向Xの寸法W6は、クロッチ域16の後ウエスト域15の内端縁19aに沿う横方向Xの寸法W7よりも小さくなっており、具体的には、前者の寸法W6が約110〜130mmであって、後者の寸法W7は約160〜180mmであることが好ましい。このように、クロッチ域16の前ウエスト域14側において、クロッチ域16の横方向Xにおける寸法が見掛け上比較的に小さくなっていることによって、着用者の不動である大腿部の付け根にレッグ弾性体50を有するレッグ弾性化シート43が安定的に位置し、該付け根(支点)から脚先側へ離れた大腿の部位(可動部)に圧接することがないので、着用者の自由な脚の動きを妨げるようなことはない。一方、クロッチ域16の後ウエスト域15側においては、吸液構造体11の横方向Xにおける寸法が比較的大きくなっているので、レッグ弾性体50が着用者の臀裂に挟まれる等して臀部が露出することはない。
かかる効果を奏するために、後ウエスト域15において第2ウエスト内端弾性体34におけるレッグ弾性体50との第2交差部位67の横方向Xにおける寸法R2はレッグ弾性体50の横方向Xにおける全体寸法R1の約10〜30%であることが好ましい。かかる割合が約10%より小さい若しくは第2ウエスト内端弾性体34とレッグ弾性体50とが交差しない場合には、第2ウエスト内端弾性体34とレッグ弾性体50とで着用者の大腿部の周囲を圧接して体液の漏れを防止する仮想弾性帯を十分に形成することができず、体液の漏れを生じるおそれがある。一方、かかる割合が約30%より大きい場合には、第2ウエスト内端弾性体34の収縮力によってレッグ弾性体50の収縮力が阻害されて吸液構造体11の両側部が縮んでクロッチ域16の後ウエスト域15側の横方向Xにおける寸法W7が小さくなり、着用者の臀部が露出するおそれがある。
前ウエスト域14における第1ウエスト内端弾性体33とレッグ弾性体50との交差する第1交差部位66の横方向Xにおける寸法は、レッグ弾性体50の横方向Xにおける寸法R1と同じであって、第2交差部位67の横方向Xにおける寸法R2は、第1交差部位66の横方向Xにおける寸法R1よりも小さい。
また、第1及び第2弾性域61,63のうちの少なくとも第2弾性域63の最大伸長時における引張強度がレッグ弾性体50による弾性域の最大伸長時における引張強度よりも大きいことが好ましい。前記のとおり、レッグ弾性体50が第2ウエスト内端弾性体34と僅かに交差しているところ、第2弾性域63の引張強度がレッグ弾性体50による弾性域のそれよりも大きい場合には、着用時に前後ウエスト域14,15を引っ張り上げたときに、第2ウエスト内端弾性体34の伸長力によってレッグ弾性体50が横方向Xの外側へ引っ張られて臀部を吸液構造体11で覆うことができるからである。具体的には、第2弾性域63の最大伸長時における引張強度が約3.0〜6.5N/25mm幅、レッグ弾性体50による弾性域の最大伸長時における引張強度が約2.0〜2.9N/25mm幅であることが好ましい。ここで、弾性域の最大伸長時における引張強度とは、弾性体の収縮力によるギャザーが形成されない状態までおむつ10を縦方向Y及び横方向Xに平坦に伸長した状態で測定したときの弾性域の引張強度を意味する。
<第2実施形態>
図7は、本願の第2実施形態における図2と同様のおむつ10の展開図である。
本実施形態に係るおむつ10の基本的構成は第1実施形態と同様であるところ、以下の点において相違する。
本実施形態において、クロッチパネル13を構成する各レッグ弾性化シート43は、収縮した状態でベース層42及び前後ウエスト域14,15の内端部36,39の肌対向面に固定されており、レッグ弾性化シート43には多数のギャザー68が形成される。ギャザー68は、レッグ弾性体50の配置された領域のみならず、レッグ男性化シート43がベース層42に固定される接合部41においても縦方向へ並んで横方向へ延びている。図8に示すとおり、レッグ弾性体50は、その全周に縦方向Yに連続的に塗布されたホットメルト接着剤等からなる接合部69を介してカバーシート51と接合されている。ただし、レッグ弾性体50が収縮した状態でカバーシート51に取り付けられる限りにおいては、接合部69がレッグ弾性体の全周に縦方向Yに間欠的に設けられていてもよい。
クロッチ域16の縦方向Yにおける寸法、すなわち、前ウエスト域14の内端縁18aと後ウエスト域15の内端縁19aとの縦方向Yにおける離間寸法L2は200〜280mmであるところ、レッグ弾性化シート43の最大伸長時の有効伸長寸法L7は、約230〜420mmであることが好ましい。ここで、有効伸長寸法L4とは、前後ウエスト域14,15に固定された実質的に伸長しない前後端部46,47を除く前ウエスト域14の内端縁18aと後ウエスト域15の内端縁19a間に位置するレッグ弾性化シート43の縦方向Yに弾性的に伸縮加可能な部分の縦寸法をいう。したがって、レッグ弾性化シート43は、クロッチ域の縦方向Yにおける寸法L2の少なくとも1.05倍以上、好ましくは1.05〜1.5倍、さらに好ましくは、1.1〜1.4倍だけ弾性的に伸長可能なものである。通常、前後ウエスト域とクロッチ域とが別体から形成されたおむつにおいて、レッグ弾性体が伸縮可能な程度に伸長状態で取り付けられた場合には、着用時において着用者の身体に対して十分な引張強度が作用せず、着用者の大腿部の動き等の影響によってレッグ弾性体50が内方へ引っ張られて着用者の臀裂に挟みこまれるおそれがある。本実施形態のおむつ10の場合には、レッグ弾性化シート43が収縮した状態で取り付けられているので、着用時においてレッグ弾性化シート43が着用者の大腿部に沿って十分に伸長されて所要の引張強度を発揮するので、大腿部に安定的にフィットする。また、第2弾性域63の収縮作用によってレッグ弾性体50は横方向Xの外方へ引っ張られて、吸液構造体11の後端部47の横方向Xにおける寸法は変化しない若しくは着用前よりも大きくなり、臀部が露出するおそれはない。
また、製品となったおむつ10に含まれるレッグ弾性化シート43の収縮前後の寸法比は、クロッチ域16においてベース層42の側縁に接合されたレッグ弾性化シート43を、ベース層42とともに切り出したサンプルを用いて求めることができる。具体的には、おむつ10のクロッチ域16に位置する接合部41に隣接する部位のベース層42及びレッグ弾性化シート43を、接合部41を含めて、縦方向Yに沿って任意の長さ(例えば10cm)のサンプルを切り出す。このサンプルは、矩形形状になるように調製する。次に、接合部41に隣接する部位から、ベース層42及び弾性化シート43を構成するシート部材を所定の幅(例えば5mm)で切り取り、それぞれの縦方向Yの寸法を測定する。このとき、レッグ弾性化シート43は収縮された状態でベース層42の側縁に接合されているため、弾性化シート43を構成するシート部材(すなわちカバーシート51)の寸法の方が、ベース層42を構成するシート部材よりも大きくなり、弾性化シート43の収縮前後の寸法比を、弾性化シート43を構成するシート部材とベース層42を構成するシート部材との寸法比から算出することができる。
図9を参照すると、クロッチ域16の縦方向Yにおける寸法L2が着用者の大腿部の周囲寸法よりも小さい場合において、レッグ弾性化シート43が着用者の大腿部に沿って伸長するので、レッグ弾性化シート43の外側縁13cは着用者の鼠径部に沿って位置し、前端縁Eと後端縁Fとは着用者の腰骨近傍に位置する。かかる場合においては、クロッチ域16の最下部T1は着用者の股下の最下部に当接し、***物を確実に吸液構造体で吸収、保持することができる。一方、仮想線で示すとおり、クロッチ域16の縦方向Yにおける寸法L2が着用者の大腿部の周囲寸法よりも小さく、かつ、レッグ弾性化シート43をほぼ最大伸長時の寸法まで伸長させた状態で前後ウエスト域14、15に取り付けた場合には、レッグ弾性化シート43の外側縁13cが着用者の鼠径部に当接した状態において、レッグ弾性化シート43が伸長しないので、前後端縁E’,F’は前後端縁E,Fに比べて下方に位置する。かかる場合においては、クロッチ域16の最下部T2は最下部T1よりも下方に位置し、それらの縦方向Yにおける寸法差は約5〜10mmとなる。最下部T2が着用者の股下よりも約5〜10mm下方に位置することによって、吸液構造体11が着用者の股下から離間し、***物の横漏れを生じるおそれがある。このような事態を避けるために、伸長状態にあるレッグ弾性化シート43をさらに引き上げた場合には、レッグ開口縁部が着用者の臀裂間に挟まれ、背面視においてふんどしのような外観を呈し、おむつ10の外観を損ねるおそれがある。
図10を参照すると、本実施形態に係るおむつ10において、吸収性コア58は矩形状であって、その中央部が凹曲してその幅寸法が前後端部に比べて幅狭になっていない。通常、パンツ型の使い捨ておむつにおいて、レッグ開口部から脚を通して着用するときに、吸収性コアの両側部が大腿部の内側に当接して引き上げ難くなるところ、レッグ開口縁部を大腿部の付け根近傍まで引き上げることができるように、クロッチ域において吸収性コアの両側が大腿部の形状に沿うような凹曲状を有し、その幅寸法が小さくなっている。一方、クロッチ域は着用者の***口と対向することから吸収性コアは所要の吸収面積を要するが、このように両側部が凹曲状に切欠されている分だけ吸収性コア58の面積が減少し、吸収性能が低下していた。本実施形態におけるおむつ10の場合には、既述のとおり、レッグ弾性化シート43が着用者の大腿部の周囲寸法に合わせてベース層42よりも大きく伸長できるので、吸液構造体11の両側縁部が凹曲状でなくても、着用者の身体に密着させることができる。したがって、凹曲状に切欠部分を設けないことによって、吸液構造体11は所定の面積を有し、所要の吸収性能を発揮することができる。具体的には、吸収性コア58の中央部の横方向Xにおける寸法(幅寸法)は、前後ウエスト域14,15に位置する前後端部の幅寸法に比して90%〜110%の大きさであって、中央部がわずかに凹曲又は凸曲した形状であっても、ほぼ前後端部の幅寸法と同程度の幅寸法を有する。
吸液構造体11の面積は約450〜630cm(Mサイズ〜XXLサイズの幼児用おむつ)あるのに対し、クロッチ域16の面積は約495〜595cm(Mサイズ〜特大Lサイズの幼児おむつ)であって、クロッチ域16は吸液構造体11に対して約94〜110%の大きさの面積を有する。プルオン型のおむつにおいて、クロッチ域16の面積を比較的に大きくした場合には、レッグ開口が比較的に小さく形成され、脚を挿入し難くなるところ、本実施形態においては、レッグ弾性化シート43が弛緩状態でクロッチパネル13に取り付けられていることによって、レッグ弾性体50の配設された部分(弾性部)が横方向Xの外側へ平面的に突出する(又は垂れ下がる)して該弾性部が外方へ大きく広がることができるので、それによってレッグ開口が塞がれて脚を挿入し難くなることはない。
<第3実施形態>
図11〜13を参照すると、本実施形態においては、レッグ弾性化シート43が第2実施形態と同様に収縮(弛緩)した状態でベース層42及び前後ウエスト域14,15の内端部36,39の肌対向面に固定されており、レッグ弾性化シート43には、前後ウエスト域14,15と吸液構造体11をギャザーなく伸長した展開状態においても複数のギャザー68が形成される。また、吸液構造体11の外面に繊維不織布、プラスチックフィルム又はそれらのラミネートシートから形成されたバリアシート65が配置されている。バリアシート65は、その一方側部が吸液構造体11の内面(ベース層42との対向面)に固定されており、前後ウエスト域14,15において弾性ウエストパネル12の肌対向面に固定された前後固定端部と、前後固定端部間において縦方向Yへ延びる近位縁部65bと、近位縁部65bから横方向Xの内側に延び、バリアシート65の内側縁を内方へ折り返すことによって形成された非固定の遠位縁部65aとを有する。遠位縁部65aには、縦軸Pの方向へ延びる2条のストランド状又はストリング状のカフ弾性体70が収縮可能に配設されている。遠位縁部65aは、おむつ10の着用状態において、カフ弾性体70の収縮作用によってシーム20の肌対向面から離間し、***物の横漏れを防止するための一対のバリアカフが形成される。なお、バリアカフは本実施形態のように、いわゆる内倒し式のもの以外に、外倒し式のものや前後端部が内倒しされて固定される一方、遠位縁部が外倒しされているものであってもよい。
通常のパンツ型の使い捨ておむつにおいては、既述のとおり、大腿部にレッグ開口縁部がフィットした状態において、吸液構造体と着用者の身体とが離間して***物が横漏れしやすく、それを防止するためにバリアカフは所要の高さ寸法を有する。しかし、バリアカフの高さ寸法が大きいと、バリアカフにはカフ弾性体が配設されていることによってそれが起立するので、レッグ開口が塞がれて脚を挿入し難くなる。本実施形態にかかるおむつ10においては、着用者の大腿部にレッグ開口縁部を形成するレッグ弾性化シート43がフィットした状態において吸液構造体11と身体とを密着させることができるので、バリアカフの高さ寸法W6(おむつ10を伸展した状態におけるバリアカフの横方向Xの寸法であって、吸液構造体11の裏面に位置する固定側部からカフ弾性体57の位置する頂点までの離間寸法W6)を低く設定することができ、レッグ開口に脚を挿入するときに、バリアカフに脚が引っ掛かり難くなる。また、クロッチ域16に防漏カフを設けることによって、起立して着用者の身体に当接する防漏カフと、着用者の大腿部に沿って外側へ延出するレッグ弾性化シート43によるガスケットカフとの2重の障壁が形成されるので、***物の漏出を効果的に防止することができる。
具体的には、バリアカフの高さ寸法W6は、約15〜40mm、好ましくは、20〜35mmである。着用状態において、レッグ弾性化シートのうちの吸液構造体11の側縁からレッグ弾性体50までの間に位置する非弾性部60Aが障壁のように起立してガスケットカフが形成される一方、レッグ弾性体50が配設された弾性部60Bが着用者の大腿部に沿って外側へ延出する。バリアカフの高さ寸法W6は、レッグ弾性化シート43における吸液構造体11の側縁から外側縁13cまでの横方向Xの寸法W7よりも小さいことが好ましくは、さらに好ましくは、非弾性部62Aの横方向Xにおける寸法W8(非弾性部62Aが起立したときのガスケットカフの高さ寸法、接合部41からレッグ弾性体50の最内側の弾性体が位置する部分までの離間寸法)よりも小さいことが好ましい。それらの高さ寸法W6,W7,W8をこのように調整することによって、バリアカフに脚が引っ掛かるのを防止できる一方、レッグ開口縁部を安定的に大腿部にフィットさせることができ、かつ、それよりも高さ寸法の大きい非弾性部60Aによるガスケットカフで***物の移動を阻止することができる。バリアカフよりも高さ寸法の大きな非弾性部60A(ガスケットカフ)に足先が当接する場合もあるが、レッグ弾性化シート43がオーバーフィードされた状態で固定されていることから、ガスケットカフが過度に起立せずに起立した部分の頂点から連続して弾性部60Bが大腿部に沿って外側へ延出しているので、当接してもそのまま非弾性部60Aを倒伏させるように足先をレッグ開口に差し入れることができ、足先を引っ掛けて非弾性部60Aの一部が破れたりするおそれはない。
<クロッチパネル13の製造工程>
図14(a)を参照すると、例示的に示すクロッチパネル13の製造装置70は、機械方向MDから順に、取付工程S1、折曲工程S2、第1切断工程S3、収縮組立工程S4及び第2切断工程S5を含む。図14(b)は、図14(a)の各製造工程S1〜S5における連続複合体の状態を示すものである。
<連続弾性体の取付工程S1>
カバーシート51の基材となる連続シート71は、繰り出しロールから繰り出され、塗布部72において第1面73の交差方向CDにおいて対向する両側部にホットメルト接着剤74が塗布される。連続シート71を回転ドラム75に供給し、回転ドラム75上においてレッグ弾性体50の基材となる一対の連続弾性体76を連続シート71の第1面73に供給する。連続弾性体76には、塗布部77においてその全周に機械方向MDに間隔をおいてホットメルト接着剤が塗布されており、該ホットメルト接着剤を介して連続シート71の第1面73に固定する。次に、連続シート71と補強層52の基材となる連続フィルム78とを一対のプレスロール79間に供給して同時にプレスすることによって、前記連続フィルム78を連続シート71の第1面73側の連続弾性体76間に配置する。連続フィルム78の連続シート71の第1面73と対向する面にはホットメルト接着剤を塗布しており、該接着剤を介して連続フィルム78を連続シート71に固定することによって連続複合体80を形成する。
<折曲工程S2>
折曲案内板81において連続複合体80の交差方向CDにおいて互いに対向する両側部82,83を内方に向かって折り曲げて、連続弾性体76を介在させた状態でホットメルト接着剤74を介してその内面どうしを互いに固定する。
<第1切断工程S3>
互いに対向配置されたカッター84とアンビルローラー85との間に連続複合体80を供給し、その交差方向CDにおける中央部86を切断して連続複合体80を2つに分割して分離部位87を形成する。
<収縮組立工程S4>
連続複合体80を互いに対向配置された一対の周速調整ロール88間に供給する。次に、連続複合体80の第1面723及びその反対側の面に対し、一対の供給ロール90を介してクロッチ内層44とクロッチ外層45との基材となる連続シート91,92を供給する。連続シート91,92の両側部にはホットメルト接着剤93が塗布されており、該ホットメルト接着剤93を介して分離部位87を固定する。周速調整ロール88の周速度V1は、供給ロール90の周速度V2よりも高速であって、周速度V2に対する周速度V1の比率(V1/V2×100)は、約105〜150%、好ましくは、約110〜140%である。すなわち、周速調整ロール88は、供給ロール90の周速度V2に対して、1.05〜1.5倍、好ましくは、1.1〜1.4倍の周速度で回転する。したがって、周速調整ロール88と供給ロール90との間において分離部位87は収縮し、供給ロール90間には他の工程S1〜S3よりも単位時間(秒)当たりにおいて多量の連続複合体80が供給され、分離部位87が収縮した状態で連続シート91,92に取り付けられる。
<第2切断工程S5>
互いに対向配置されたカッター94とアンビルロール95との間に連続複合体80を供給し、交差方向CDに延びるカットラインに沿って連続複合体80をカットすることによって、複数のクロッチパネル13を形成することができる。各クロッチパネル13は、仮想線で示すとおり、レッグ弾性化シート43のレッグ弾性体50が配置されている部分が伸長するところ、それをクロッチパネル13の縦方向Yにおける長さ寸法L2の大きさになるまで収縮させて弾性ウエストパネル12に取り付ける。
レッグ弾性化シート43を収縮した状態でベース層42に取り付ける方法としては、上記処理方法のほかに、例えば、周速調整ロールとしてギアロールを設けてレッグ弾性化シート43を機械的に賦型して起伏形状を付し、かかる状態でベース層42に取り付ける等の方法を用いることもできる。
使い捨てプルオンおむつ10を構成する各構成部材には、特に明記されていない限りにおいて、本明細書に記載されている材料のほかに、この種の分野において通常用いられている、各種公知の材料を制限なく用いることができる。また、本明細書及び特許請求の範囲において使用されている「第1」、「第2」、「第3」及び「第4」の用語は、同様の要素、位置等を単に区別するために用いている。
以上に記載した本発明に関する開示は、少なくとも下記事項に整理することができる。
使い捨て着用物品は、縦方向及びそれに直交する横方向を有し、肌対向面及び非肌対向面と、前ウエスト域と、後ウエスト域と、前記前後ウエスト域間に位置するクロッチ域と、前記前後ウエスト域を形成する環状の弾性ウエストパネルと、前記クロッチ域を形成するクロッチパネルと、前記弾性ウエストパネルに連結された吸液構造体とを含む。前記前ウエスト域は、前記縦方向において互いに離間対向する外内端縁と、前記内端縁に沿って前記横方向に延び、かつ、前記横方向において互いに離間対向する一対の第1弾性域と、前記第1弾性域間に位置する第1非弾性域とを有する。前記後ウエスト域は、前記縦方向において互いに離間対向する外内端縁と、前記内端縁に沿って前記横方向に延び、かつ、前記横方向において互いに離間対向する第2弾性域と、前記第2弾性域間に位置する第2非弾性域とを有する。前記クロッチパネルは、前記前ウエスト域に前記横方向の外向きに固定された前端部と、前記後ウエスト域に前記横方向の外向きに固定された後端部と、前記縦方向へ延びて前記第1及び第2弾性域と交差する一対のレッグ弾性体とを有し、前記第2非弾性域の前記横方向における寸法が、前記第1非弾性域の前記横方向における寸法よりも大きく、前記第1弾性域と前記レッグ弾性体との交差する第1交差部位の前記横方向における寸法が、前記第2弾性域と前記レッグ弾性体との交差する第2交差部位の前記横方向における寸法よりも大きいことを特徴とする。
上記段落0054に開示した本発明に係る使い捨て着用物品は、少なくとも下記の実施の形態を含むことができる。
(1)前記吸液構造体は前記クロッチパネルの前記横方向の中央部に位置し、前記第1弾性域は前記前ウエスト域の側縁から前記吸液構造体まで延在しており、前記第2弾性域は前記後ウエスト域の側縁から前記レッグ弾性体まで延在する。
(2)前記第1及び第2弾性域のうちの少なくとも前記第2弾性域の最大伸長時の引張強度が前記レッグ弾性体による前記レッグ弾性化シートの最大伸長時における引張強度よりも高くなっている。
(3)前記後ウエスト域に位置する前記第2交差部位の前記横方向における寸法は、前記レッグ弾性体の前記横方向における寸法の約10〜30%の大きさである。
(4)前記前ウエスト域の前記縦方向における寸法と前記後ウエスト域の前記縦方向における寸法とがほぼ同じであって、前記横方向へ直状に延びる前後ウエスト域の内側縁と前記レッグ弾性体とがほぼ直交する。
(5)前記クロッチパネルは、ベース層と、前記レッグ弾性体を有し、前記ベース層の両側部に取り付けられた一対のレッグ弾性化シートとを含む。
(6)前記レッグ弾性化シートの前記縦方向における寸法が、前記吸液構造体の前記縦方向における寸法よりも小さくなっている。
(7)前記レッグ弾性化シートは、前記横方向へ互いに並行して延びるギャザーが形成された状態で前記クロッチパネルの前記ベース層に接合されており、前記レッグ弾性化シートの最大伸長時における有効伸長寸法は、前記前ウエスト域の内端縁から前記後ウエスト域の内端縁までの前記縦方向にける離間寸法よりも大きくなっている。
(8)前記レッグ弾性化シートの最大伸長時の有効伸長寸法は、前記前ウエスト域の前記内端縁から前記後ウエスト域の内端縁までの前記縦方向における離間寸法の約1.05〜1.5倍である。
(9)前記吸液構造体は吸収性コアを有し、前記吸収性コアはその両側縁部が縦方向へ直状に延びるほぼ矩形状である。
(10)前記クロッチ域の面積が、前記吸液構造知体の面積の約94〜110%の大きさである。
(11)前記吸液構造体の両側部には、前後固定部と、前後固定部間に位置する近位縁部と、前記近位縁部から前記横方向の内側へ延びる非固定の遠位縁部とを有する不透液性のバリアシートが配置されており、前記バリアシートの遠位縁部には伸縮可能に取り付けられたカフ弾性体が配設されており、前記バリアシートの前記カフ弾性体の収縮によって起立するバリアカフの前記横方向における寸法が、前記弾性化シートにおける前記吸液構造体の側縁から外側縁までの前記横方向の寸法よりも小さい。
10 使い捨て着用物品(使い捨てプルオンおむつ)
11 吸液構造体
12 弾性ウエストパネル
13 クロッチパネル
14 前ウエスト域
15 後ウエスト域
16 クロッチ域
18a 前ウエスト域の下端縁(前ウエストパネルの内端縁)
18b 前ウエスト域の上端縁(前ウエストパネルの外端縁)
18c,18d 前ウエスト域の側縁
19a 後ウエスト域の下端縁(後ウエストパネルの内端縁)
19b 後ウエスト域の上端縁(後ウエストパネルの外端縁)
19c,19d 後ウエスト域の側縁
42 ベース層
43 レッグ弾性化シート
50 レッグ弾性体
61 第1弾性域
62 第1非弾性域
63 第2弾性域
64 第2非弾性域
65 バリアシート
66 第1交差部位
67 第2交差部位
W6 バリアカフの横方向における寸法
W7 非弾性部(ガスケットカフ)の横方向における寸法
L7 レッグ弾性化シートの最大伸長時における長さ寸法
R1 第1交差部位の横方向における寸法
R2 第2交差部位の横方向における寸法(レッグ弾性体の横方向における寸法)
W2 第1弾性域の横方向における寸法
W3 第1非弾性域の横方向における寸法
W4 第2弾性域の横方向における寸法
W5 第2非弾性域の横方向における寸法
W6 バリアカフの横方向における寸法
W7 レッグ弾性化シートにおける前記吸液構造体の側縁から外側縁までの前記横方向の寸法
X 横方向
Y 縦方向

Claims (12)

  1. 縦方向及びそれに直交する横方向を有し、肌対向面及び非肌対向面と、前ウエスト域と、後ウエスト域と、前記前後ウエスト域間に位置するクロッチ域と、前記前後ウエスト域を形成する環状の弾性ウエストパネルと、前記クロッチ域を形成するクロッチパネルと、前記弾性ウエストパネルに連結された吸液構造体とを含む使い捨て着用物品において、
    前記前ウエスト域は、前記縦方向において互いに離間対向する外内端縁と、前記内端縁に沿って前記横方向に延び、かつ、前記横方向において互いに離間対向する一対の第1弾性域と、前記第1弾性域間に位置する第1非弾性域とを有し、
    前記後ウエスト域は、前記縦方向において互いに離間対向する外内端縁と、前記内端縁に沿って前記横方向に延び、かつ、前記横方向において互いに離間対向する第2弾性域と、前記第2弾性域間に位置する第2非弾性域とを有し、
    前記クロッチパネルは、前記前ウエスト域において前記横方向の外向きに固定された前端部と、前記後ウエスト域において前記横方向の外向きに固定された後端部と、前記縦方向へ延びて前記第1及び第2弾性域と交差する一対のレッグ弾性体とを有し、
    前記第2非弾性域の前記横方向における寸法が、前記第1非弾性域の前記横方向における寸法よりも大きく、
    前記第1弾性域と前記レッグ弾性体との交差する第1交差部位の前記横方向における寸法が、前記第2弾性域と前記レッグ弾性体との交差する第2交差部位の前記横方向における寸法よりも大きいことを特徴とする前記使い捨て着用物品。
  2. 前記吸液構造体は前記クロッチパネルの前記横方向の中央部に位置し、前記第1弾性域は前記前ウエスト域の側縁から前記吸液構造体まで延在しており、前記第2弾性域は前記後ウエスト域の側縁から前記レッグ弾性体まで延在する請求項1に記載の着用物品。
  3. 前記第1及び第2弾性域のうちの少なくとも前記第2弾性域の最大伸長時の引張強度が前記レッグ弾性体による前記レッグ弾性化シートの最大伸長時における引張強度よりも高い請求項1または2に記載の着用物品。
  4. 前記後ウエスト域に位置する前記第2交差部位の前記横方向における寸法は、前記レッグ弾性体の前記横方向における寸法の約10〜30%の大きさである請求項1〜3のいずれかに記載の着用物品。
  5. 前記前ウエスト域の前記縦方向における寸法と前記後ウエスト域の前記縦方向における寸法とがほぼ同じであって、前記横方向へ直状に延びる前後ウエスト域の内側縁と前記レッグ弾性体とがほぼ直交する請求項1〜4のいずれかに記載の着用物品。
  6. 前記クロッチパネルは、ベース層と、前記レッグ弾性体を有し、前記ベース層の両側部に取り付けられた一対のレッグ弾性化シートとを含む請求項1〜5のいずれかに記載の着用物品。
  7. 前記レッグ弾性化シートの前記縦方向における寸法が、前記吸液構造体の前記縦方向における寸法よりも小さい請求項3〜5のいずれかに記載の着用物品。
  8. 前記レッグ弾性化シートは、前記横方向へ互いに並行して延びるギャザーが形成された状態で前記クロッチパネルの前記ベース層に接合されており、前記レッグ弾性化シートの最大伸長時における有効伸長寸法は、前記前ウエスト域の内端縁から前記後ウエスト域の内端縁までの前記縦方向にける離間寸法よりも大きい請求項6または7に記載の着用物品。
  9. 前記レッグ弾性化シートの最大伸長時の有効伸長寸法は、前記前ウエスト域の前記内端縁から前記後ウエスト域の内端縁までの前記縦方向における離間寸法の約1.05〜1.5倍である請求項8に記載の着用物品。
  10. 前記吸液構造体は吸収性コアを有し、前記吸収性コアはその両側縁部が縦方向へ直状に延びるほぼ矩形状である請求項8または9のいずれかに記載の着用物品。
  11. 前記クロッチ域の面積が、前記吸液構造知体の面積の約94〜110%の大きさである請求項8〜10のいずれかに記載の着用物品。
  12. 前記吸液構造体の両側部には、前後固定部と、前後固定部間に位置する近位縁部と、前記近位縁部から前記横方向の内側へ延びる非固定の遠位縁部とを有する不透液性のバリアシートが配置されており、前記バリアシートの遠位縁部には伸縮可能に取り付けられたカフ弾性体が配設されており、前記バリアシートの前記カフ弾性体の収縮によって起立するバリアカフの前記横方向における寸法が、前記レッグ弾性化シートにおける前記吸液構造体の側縁から外側縁までの前記横方向の寸法よりも小さい請求項8〜11のいずれかに記載の着用物品。
JP2013047401A 2012-03-29 2013-03-08 使い捨て着用物品 Active JP6033129B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013047401A JP6033129B2 (ja) 2012-03-29 2013-03-08 使い捨て着用物品
US14/388,674 US9381121B2 (en) 2012-03-29 2013-03-27 Disposable wearing article
EA201491294A EA027710B1 (ru) 2012-03-29 2013-03-27 Предмет одежды одноразового использования
PCT/JP2013/058918 WO2013146842A1 (ja) 2012-03-29 2013-03-27 使い捨て着用物品
CN201380014924.0A CN104185462B (zh) 2012-03-29 2013-03-27 一次性穿戴物品
EP13768227.4A EP2832328B1 (en) 2012-03-29 2013-03-27 Disposable undergarment

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012077849 2012-03-29
JP2012077849 2012-03-29
JP2013047401A JP6033129B2 (ja) 2012-03-29 2013-03-08 使い捨て着用物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013226393A true JP2013226393A (ja) 2013-11-07
JP6033129B2 JP6033129B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=49260091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013047401A Active JP6033129B2 (ja) 2012-03-29 2013-03-08 使い捨て着用物品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9381121B2 (ja)
EP (1) EP2832328B1 (ja)
JP (1) JP6033129B2 (ja)
CN (1) CN104185462B (ja)
EA (1) EA027710B1 (ja)
WO (1) WO2013146842A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5866054B1 (ja) * 2015-09-03 2016-02-17 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型着用物品
JP2019098047A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 王子ホールディングス株式会社 パンツ型おむつ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI501757B (zh) * 2008-12-24 2015-10-01 Kao Corp Wearing articles and their manufacturing methods
JP6153338B2 (ja) * 2013-02-06 2017-06-28 ユニ・チャーム株式会社 低月齢児用パンツ型おむつ
CN107106374A (zh) * 2014-12-25 2017-08-29 宝洁公司 具有弹性带的可穿着制品
EP3270848B1 (en) 2015-03-18 2019-06-19 The Procter and Gamble Company Absorbent article with leg cuffs
CN107427397A (zh) 2015-03-18 2017-12-01 宝洁公司 带有腿箍的吸收制品
WO2016149585A1 (en) 2015-03-18 2016-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article with leg cuffs
JP2018512212A (ja) 2015-03-18 2018-05-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 腰部ガスケット要素及びレッグカフを備える吸収性物品
US10485710B2 (en) 2015-03-18 2019-11-26 The Procter & Gamble Company Absorbent article with leg cuffs
US10524962B2 (en) 2015-03-18 2020-01-07 The Procter & Gamble Company Absorbent article with waist gasketing element and leg cuffs
WO2017173645A1 (en) * 2016-04-08 2017-10-12 The Procter & Gamble Company Wearable article having artwork
EP3544560B1 (en) * 2016-11-23 2023-08-23 Essity Hygiene and Health Aktiebolag Absorbent article with folded edges to enclose elastic elements and method for manufacturing an absorbent article with folded edges
CN109982670B (zh) 2016-12-16 2022-07-12 金伯利-克拉克环球有限公司 具有不含内部材料和弹性件的部分非重叠腰部裁片结构的尿裤
CN110035727B (zh) * 2016-12-30 2021-09-21 金伯利-克拉克环球有限公司 具有改进的腿部和翼片弹性件的吸收制品
US10702424B2 (en) 2017-04-05 2020-07-07 The Procter & Gamble Company Wearable article having graphics

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004049765A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Kao Corp おむつ
JP2009119079A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP2009240640A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Uni Charm Corp 使い捨て吸収性着用物品
JP2011224046A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Kao Corp パンツ型吸収性物品及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101795651B (zh) * 2008-03-31 2013-12-25 尤妮佳股份有限公司 一次性尿布
JP2009285196A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP5352427B2 (ja) 2009-11-05 2013-11-27 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
JP5346276B2 (ja) * 2009-12-28 2013-11-20 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
JP5767783B2 (ja) * 2010-02-26 2015-08-19 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004049765A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Kao Corp おむつ
JP2009119079A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Uni Charm Corp 使い捨ておむつ
JP2009240640A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Uni Charm Corp 使い捨て吸収性着用物品
JP2011224046A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Kao Corp パンツ型吸収性物品及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5866054B1 (ja) * 2015-09-03 2016-02-17 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型着用物品
JP5977424B1 (ja) * 2015-09-03 2016-08-24 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型着用物品
JP2017047148A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型着用物品
WO2017037958A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型着用物品
JP2019098047A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 王子ホールディングス株式会社 パンツ型おむつ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2832328A4 (en) 2015-11-04
EA201491294A1 (ru) 2015-04-30
EP2832328A1 (en) 2015-02-04
EP2832328B1 (en) 2016-12-28
CN104185462A (zh) 2014-12-03
US20150051569A1 (en) 2015-02-19
CN104185462B (zh) 2016-10-05
WO2013146842A1 (ja) 2013-10-03
US9381121B2 (en) 2016-07-05
EA027710B1 (ru) 2017-08-31
JP6033129B2 (ja) 2016-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6033129B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP5303689B1 (ja) 使い捨て着用物品
US9351885B2 (en) Disposable wearing article
JP6088298B2 (ja) 使い捨て着用物品およびその製造方法
CN105705123B (zh) 内裤型的一次性吸收性物品
JP2008161207A (ja) 使い捨てのパンツ型着用物品
JP6124625B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP5871506B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP6478443B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP6072555B2 (ja) 使い捨てのおむつ
JP2013188434A (ja) 使い捨て着用物品
JP3240673U (ja) 吸収性物品
TWI605799B (zh) Use disposable items
JP2020103721A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2017104371A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6033129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250