JP2013215569A - 生きている検査対象の脳の予め決められた体積部分の機能的磁気共鳴画像化のための方法及び磁気共鳴装置 - Google Patents

生きている検査対象の脳の予め決められた体積部分の機能的磁気共鳴画像化のための方法及び磁気共鳴装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013215569A
JP2013215569A JP2013076205A JP2013076205A JP2013215569A JP 2013215569 A JP2013215569 A JP 2013215569A JP 2013076205 A JP2013076205 A JP 2013076205A JP 2013076205 A JP2013076205 A JP 2013076205A JP 2013215569 A JP2013215569 A JP 2013215569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
frequency
magnetic resonance
predetermined
eeg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013076205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013215569A5 (ja
Inventor
David Grodzki
グロズキ ダーフィット
Bjoern Heismann
ハイスマン ビェルン
Lenger Jeanette
レンガー ヤネッテ
Sebastian Schmidt
シュミット セバスチィアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2013215569A publication Critical patent/JP2013215569A/ja
Publication of JP2013215569A5 publication Critical patent/JP2013215569A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0033Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room
    • A61B5/004Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room adapted for image acquisition of a particular organ or body part
    • A61B5/0042Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room adapted for image acquisition of a particular organ or body part for the brain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/369Electroencephalography [EEG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/369Electroencephalography [EEG]
    • A61B5/372Analysis of electroencephalograms
    • A61B5/374Detecting the frequency distribution of signals, e.g. detecting delta, theta, alpha, beta or gamma waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5608Data processing and visualization specially adapted for MR, e.g. for feature analysis and pattern recognition on the basis of measured MR data, segmentation of measured MR data, edge contour detection on the basis of measured MR data, for enhancing measured MR data in terms of signal-to-noise ratio by means of noise filtering or apodization, for enhancing measured MR data in terms of resolution by means for deblurring, windowing, zero filling, or generation of gray-scaled images, colour-coded images or images displaying vectors instead of pixels
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

【課題】生きている検査対象の脳の予め決められた体積部分の機能磁気共鳴画像化方法及び磁気共鳴装置を提供する。
【解決手段】機能磁気共鳴画像化方法は、予め決められた体積部分のMR(磁気共鳴)データ25を検出するステップ、検査対象のEEG(脳波)データ26を検出するステップ、検出されたEEGデータ26を考慮してMRデータ25を評価するステップを含み、EEGデータ26の検出はMRデータ25の検出と同時に行われる。
【選択図】図3

Description

本発明は、生きている検査対象(特にヒト)の脳のMR(磁気共鳴)画像を作成する機能的磁気共鳴画像化(fMRI)方法及び磁気共鳴装置に関する。
「レスティングステートfMRI」は、安静時の患者のMR画像が作成されるMR法である。このMR画像の場合には、典型的なfMRIの場合と同様に、特定の脳部位の生理学的活性化についての尺度であるいわゆるBOLD効果(「Blood Oxygen Level Dependent」)を介した信号変化が測定される。
患者が一定の刺激にさらされるか又は患者に一定の課題が課される典型的なfMRIに対して、レスティングステートfMRIの場合にはMR画像は安静時に作成される。それにより、特定の複数の脳中枢の網状結合の規模によって決定されるこれら中枢の活性化の時間的な相関関係が示され、そのことによって一方では、例えば心的疾患に関しての、妥当な診断情報を得ることができる。
レスティングステートfMRIのための形態学的なMR画像と組み合わされたMR測定は15分以上続く可能性がある。その場合には患者の活性化状態が変化する危険が生じる、というのも患者が例えば寝入るからであり、このことは都合の悪いことに非妥当な活性化パターンをもたらし、さらに結果を歪曲するか、それどころか誤った診断を装う。
したがって本発明の課題は、従来技術のこの問題を少なくとも和らげることである。
上記課題は、本発明によれば、生きている検査対象の脳の予め決められた体積部分の機能的磁気共鳴画像化方法であって、
予め決められた体積部分のMR(磁気共鳴)データを検出するステップ、
検査対象のEEG(脳波)データを検出するステップ、
検出されたEEGデータを考慮してMRデータを評価するステップ、
を含み、EEGデータの検出はMRデータ(25)の検出と同時に行われる機能的磁気共鳴画像化方法によって解決される(請求項1)。
この機能的磁気共鳴画像化方法に関する本発明の実施態様は次の通りである。
・ EEGデータのスペクトル分析が実施され、このスペクトル分析を考慮してMRデータの評価が行われる(請求項2)。
・MRデータの検出とEEGデータの検出が複数の連続するタイムスライスで行われ、タイムスライスのそれぞれについて、このタイムスライスの間に検出されたEEGデータの周波数スぺクトルに関係して1つのクラスが決定され、各タイムスライスの間に検出されたMRデータがタイムスライスのこのクラスに割り当てられ、予め決められたクラスのMRデータが他の予め決められたクラスのMRデータとは異なって評価される(請求項3)。
・EEGデータの全ての周波数スぺクトルが、予め決められた数の周波数帯域に分類され、クラスの数が周波数帯域の数に一致し、各クラスが各周波数帯域に対応し、各タイムスライスのクラスが、各タイムスライスのEEGデータが主として存在する周波数帯域に対応する(請求項4)。
・複数のクラスの1つがα波周波数クラスであり、かつMRデータの評価の際にα波周波数クラスのMRデータのみが評価される(請求項5)。
・EEGデータの全ての周波数スぺクトルが、予め決められた数の周波数帯域に分類され、予め決められたクラスの数が定められ、予め決められた複数のクラスのそれぞれがEEGデータのそれぞれ定められた周波数成分によって周波数帯域に関連して定められ、各タイムスライスのクラスは、タイムスライスの範囲内で測定されたEEGデータの周波数成分が予め決められたクラスの定められた周波数成分に最も良好に対応する予め決められた複数のクラスの1つに対応する(請求項6)。
・MRデータの評価は、活性な脳中枢自体が識別可能に表示されているMRデータからのMR画像の作成を含む(請求項7)。
・MRデータ及びEEGデータが検出される各タイムスライスについて、
各タイムスライス内で検出されたEEGデータの周波数スぺクトルが主として予め決められた周波数帯域内に存在するか否かが決定され、
各タイムスライス内で検出されたEEGデータの周波数スぺクトルが主として予め決められた周波数帯域内に存在する場合に、各タイムスライスのMRデータが評価されるだけであり、
各タイムスライス内で検出されたEEGデータの周波数スぺクトルが主として予め決められた周波数帯域内に存在するタイムスライスの和が、予め決められた時間間隔より大きい場合に、この方法が終了する(請求項8)。
・検出されたEEGデータの周波数スぺクトルに関係してユーザ情報が出力される(請求項9)。
・1つの時間間隔のEEGデータをローパスフィルタリングし、全EEGデータにおけるローパスフィルタリングされたEEGデータの成分が予め決められた成分しきい値を上回っている場合にこの時間間隔のMRデータが捨てられる(請求項10)。
上記課題は、本発明によれば、生きている検査対象の脳の予め決められた体積部分の機能的磁気共鳴画像化のための磁気共鳴装置であって、
磁気共鳴装置が、静磁場磁石と、傾斜磁場システムと、少なくとも1つの高周波アンテナと、少なくとも1つの受信コイル要素と、傾斜磁場システム及び少なくとも1つの高周波送信アンテナを制御し、少なくとも1つの受信コイル要素により取得された測定信号を受信し、測定信号を評価し、かつMRデータを生成するための制御装置と、脳波計とを有する磁気共鳴装置において、
予め決められた体積部分のMRデータを検出し、かつ脳波計を用いて検査対象のEEGデータをMRデータと同時に検出し、しかもMRデータを、検出されたEEGデータを考慮して評価するように構成されている磁気共鳴装置によっても解決される(請求項11)。
磁気共鳴装置に関する本発明の実施態様は次の通りである。
・磁気共鳴装置が本発明による方法を実施するために構成されている(請求項12)。
本発明によれば、プログラムを有しかつ磁気共鳴装置のプログラミング可能な制御装置のメモリ内に直接ロード可能であるコンピュータプログラム製品であって、プログラムが磁気共鳴装置の制御装置内で実施される場合に本発明による方法の全ステップを実施するためのプログラム手段を備えたコンピュータプログラム製品が提案される(請求項13)。
本発明によれば、電子的に読み取り可能な制御情報が記憶された電子的に読み取り可能なデータ媒体であって、この制御情報が、磁気共鳴装置の制御装置内でのデータ媒体の使用により、本発明による方法を実行するように構成されている電子的に読み取り可能なデータ媒体も提案される(請求項14)。
本発明によれば、生きている検査対象の脳の予め決められた体積部分の機能的MRイメージングのための方法が提供される。該方法には次のステップが含まれる。
・予め決められた体積部分のMR(磁気共鳴)データを検出するステップ。
・検査対象のEEG(脳波)データを検出するステップ。EEGデータの検出とMRデータの検出とは同時に行われる。
・検出されたEEGデータに関係したMRデータを評価するステップ。
MRデータとEEGデータとが同時に検出されることによって、MRデータの検出中に患者の所望の活性化状態であるか否かをEEGデータに基づいて点検することが可能である。これにより有利なことにMRデータをそのつどEEGデータを用いて決定される活性化状態に基づいて評価することも可能であり、患者の所望の活性化状態の間に検出されたMRデータのみを評価することも可能である。
その場合には、例えば検出されたEEGデータの周波数スぺクトルが得られることによってEEGデータのスペクトル分析が実施されうる。さらにMRデータの評価はスペクトル分析に基づいて行うこともできるし、検出された周波数スぺクトルに基づいて行うこともできる。
スペクトル分析に基づいても、周波数スぺクトルに基づいても患者の実際の活性化状態を求めることができる。MRデータの評価がスペクトル分析に基づいて又は検出された周波数スぺクトルに基づいて行われるため、例えば、検出されたそのMRデータのみを、患者が所望の活性化状態を示す間に評価することができる。
本発明による有利な実施形態によればMRデータとEEGデータとの同時の検出は、複数の連続する時間間隔あるいはタイムスライスで行われる。これら複数のタイムスライスの各々についてそのタイムスライスの間に検出されたEEGデータの周波数スぺクトルが特定される。各タイムスライスの間に決定された周波数スぺクトルに基づいて各タイムスライスについて1個のクラスが決定される。このクラスには各タイムスライスの間に検出されたMRデータも割り当てられ、その結果、複数のタイムスライスの間に検出されたMRデータは異なるクラスに割り当てられる。MRデータの評価に際して特定のクラスのMRデータはそのクラスに関係して評価され、その結果、或る特定のクラスのMRデータは他の特定のクラスのMRデータとは異なって評価される。
この有利な実施形態の第1の変形形態によれば、EEGデータを有しうる周波数スぺクトルは、予め決められた数の周波数帯域に分類される。この分類の例はδ波、θ波、α波、β波及びγ波への周波数帯域の分類である。クラスの数は周波数帯域の数に一致し、その結果、1つのクラスはこれらの複数の周波数帯域の1つに対応する。この第1の変形形態によれば複数の周波数帯域のうちのどれにEEGデータが主として存在するのかが特定される。この周波数帯域に対応するクラスは各タイムスライスのクラスでもあり、その結果、このタイムスライスの間に検出したMRデータはこのクラスに割り当てられる。
換言すれはそれぞれのタイムスライスについて、どの周波数帯域あるいはどの周波数クラスにそのタイムスライスの間に検出されたEEG波の周波数スペクトルの最大部分が存在するかが特定される。次に、その周波数クラスにはそのタイムスライスの間に検出されたMRデータも割り当てられる。次に、本発明によるMR測定の終わりにMRデータのいくつかのデータセットが存在する。各周波数クラスについてもMRデータが検出されている限り、MRデータのこのデータセットの数は周波数帯域もしくは周波数クラスの数に一致する(つまり周波数クラスあるいはクラスのデータセットの数はゼロもあり得る)。
例えば複数のクラス(周波数クラス)の1つが典型的なα波周波数クラスに対応する場合、本発明による方法の終わりには、検査対象のEEGデータ又はEEG波が主としていわゆるα波に一致したタイムスライスの間に検出されたMRデータのデータセットが存在する。そのことによって評価の際にそのMRデータのみをこのα波周波数クラスから抜き出して他のMRデータを退けることが可能である。
そのことによって検査対象が予め決められた所望の活性化状態を示した時間内に検出されたMRデータのみを評価することが有利に可能である。望ましくない活性化状態の間にMRデータを取得することによるMRデータの歪曲はそのことによってほぼ排除することができる。
有利な実施形態の第2の変形形態によれば、EEGデータを有しうる周波数スぺクトルはまたもや予め決められた数の周波数帯域に分類される。この分類は複数の周波数帯域つまり周波数クラスα、β、γ、δ、θへの典型的な分類に再び相当してよい。第1の変形形態の場合と同様に第2の変形形態の場合にもいくつかの予め決められたクラスが存在し、第2の変形形態の場合の予め決められたクラスの数は周波数クラスの数に一致しなくともよい。第2の変形形態の場合には予め決められた各クラスは定義された周波数帯域内のEEGデータの周波数成分によって定められている。換言すれば、予め決められた各クラスは第1の周波数帯域内の周波数成分によって、第2の周波数帯域内の周波数成分によって、...、そして最後の予め決められた周波数帯域内の周波数成分によって定められている。今度は特定のタイムスライスの範囲内で検出されたEEGデータをこれら予め決められた複数のクラスの1つに割り当てるために、予め決められた周波数帯域内の検出されたEEGデータの周波数成分が求められる。タイムスライスのクラスはその場合には、予め決められた複数のクラスのうち、前もって定められた周波数成分が検出されたEEGデータの周波数成分に最も良好に一致するクラスに対応する。
これを確認するために、例えばこれら予め決められた複数のクラスのいずれについても、定義された複数の周波数帯域のいずれについても目標値を決定することができる。その場合にはいずれのクラスについてもいずれの周波数帯域についてもこの周波数帯域における検出されたEEG波の周波数成分とこのクラスのこの周波数帯域の目標値との差を決定することができる。それぞれのタイムスライスは、上記差が最小であるクラスに割り当てられる。そのために例えば、予め決められた各クラスについて、各周波数帯域における検出されたEEG波の周波数成分と当該周波数帯域についての当該クラスの目標値との差の値の和を決定することができる。次に、上記和が最小である予め決められたクラスはクラスとしての各タイムスライスに割り当てられる。
この第2の変形形態の場合には1つのタイムスライスのEEGデータひいてはMRデータを第1の変形形態に比して複雑になった模式図に従って分類することができる。これによりEEGデータの評価によって、より複雑な複数の活性化状態(例えば視覚的な刺激により惹起される活性化状態、聴覚的な刺激により惹起される活性化状態又は外部刺激が存在しない(レスティングステート)活性化状態)も区別されることができ、そして検出されたMRデータは相応するクラスに分類されることができる。例えば「レスティングステート」活性化状態中に検出されたMRデータのみが評価されることによって、この「レスティングステート」活性化状態における脳内の種々の機能ネットワークの活性を検出し、表示することができる。換言すれば、種々の機能ネットワーク(各活性化状態はその固有の機能ネットワークを有する)の活性を特別に検出するために、種々の活性化状態の際に検出されるMRデータを個別に評価することができる。
MRデータの評価は、特に、MRデータの検出中に検査対象の活性状態にある脳中枢自体が識別可能に表示される形態学的なMR画像を作成することを含む。
本発明によるもう1つの実施形態によればMRデータ及びEEGデータは複数の連続する時間間隔で検出される。その際に各時間間隔について、この時間間隔内に検出されたEEGデータの周波数スぺクトルが前もって定めた所望の周波数帯域に主として存在するか否かが決定される。そうである場合にのみ該当の時間間隔のMRデータが評価され、そうでなければこれらMRデータは捨てられる。MRデータが評価に供された時間間隔(つまりこの時間間隔内に検出されたEEGデータの周波数スペクトルが主として所望の周波数帯域に存在していた)の和が予め決められた時間間隔より長い場合にようやくその手続きは終了する。
この実施形態により、全体として予め決められた時間間隔の継続時間に相応してMRデータが検出され、検査対象がこのMRデータの検出中に、検出されたEEGデータの周波数スぺクトルによって表されれている所望の活性化状態を有することが保証される。
本発明によれば、EEGデータの周波数スぺクトルに関係してユーザ情報を出力することも可能である。
これにより磁気共鳴装置のオペレータは、例えば、特定の時間にわたって利用可能なMRデータが得られないかないしは検出されない場合に警告することができる。例えば、磁気共鳴装置のオペレータは、特定の時間にわたって検査対象のα波が検出されない(このことは特定の時間区間の範囲内に、EEGデータの周波数成分が主としてα周波数帯域に存在したタイムスライスがなかったことを意味する)場合に警告されてよい。
ユーザ情報を用いて、本発明によれば検査対象つまり患者にも情報が直接与えられることができる。例えば、予め決められた時間間隔にわたって、検出されたEEG波の周波数スペクトルが主としてδ波を示す場合に、相応するユーザ情報が生成されることができ、つまりこのことは患者が寝入ったことを示している。この場合には相応のユーザ情報は例えば、患者を目覚めさせるために、患者が装着しているヘッドホンを介して音を吹き込むのに使用することができる。これに対して検出されたEEG波の周波数スペクトルの中に主としてカンマ波が確認される場合には、患者は相応のユーザ情報によってリラックスすることが要求されてよい。検出されたEEG波の周波数スペクトルが主としてα周波数帯域ないしはβ周波数帯域である場合に、目を開くことも閉じることも相応のユーザ情報を介して励起されることができる。
本発明によるもう1つの実施形態によれば、特定の時間区間のEEGデータはローパスフィルタリングされ、その結果、周波数しきい値を下回る周波数を有するEEGデータのみを相応のローパスフィルタを通過させる。ローパスフィルタリングされたEEGデータの成分(即ち周波数しきい値を下回っている周波数のEEGデータの成分)が予め決められた成分しきい値を上回っている場合には、この時間区間のMRデータは捨てられる。患者をこの場合に(ローパスフィルタリングされたEEGデータの成分が予め決められた成分しきい値を上回っている場合に)目覚めさせることが可能である。というのも、患者は寝入っていると思われるからである。
本発明によるこの著しく簡単な実施形態を用いて、主としてδ波もしくはθ波(即ち8Hz未満の周波数を有するEEGデータ)が存在する時間区間のMRデータは、最終的に評価すべきMRデータから好ましくは消去される。ローパスフィルタリングによってさらに好ましくは、磁気共鳴装置によるより高い周波数妨害が阻止される。
本発明においては、検査対象のMR画像を作成するための磁気共鳴装置も提供される。その場合、磁気共鳴装置は静磁場磁石、傾斜磁場システム、少なくとも1つの高周波送信アンテナ、少なくとも1つの受信コイル要素、制御装置及び脳波計を含む。制御装置は傾斜磁場システムと少なくとも1つの高周波送信アンテナとの制御に使用される。さらに制御装置は、少なくとも1つの受信コイル要素により検出された測定信号を受信し、この検出された測定信号を評価し、そして相応のMRデータを生成するように構成されている。結局のところ磁気共鳴装置は脳波計を用いてEEGデータをMRデータと同時に検出することができる。制御装置はMRデータを同時に検出されたEEGデータに関係して評価する。
本発明による磁気共鳴装置の利点は先に詳説した本発明による方法の利点と本質的に同じであるので、ここでは繰り返すことを省略する。
さらに本発明にはコンピュータプログラム製品(コンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体)、特に、プログラミング可能な制御装置ないしは磁気共鳴装置の演算装置のメモリに入れることができるソフトウェアが記載されている。このコンピュータプログラム製品が制御装置で作動する場合には、このコンピュータプログラム製品を用いて全ての、もしくは種々の前記の本発明による方法の実施形態を実施することができる。その場合には、方法の相応の実施形態を実現するために、このコンピュータプログラム製品は場合によってはプログラム手段、例えばライブラリ及び補助機能、が必要である。換言すれば、コンピュータプログラム製品に関する請求項でとりわけ、本発明による方法の上記の実施形態を実施可能にするかないしはこの実施形態を実施するソフトウェアは保護されるべきである。その場合にはソフトウェアは、まだコンパイル及びリンクされなければならないかもしくは解釈実行されなければならないのみであるソースコード(例えばC++)であってもよいし、実施のために相応の演算装置ないしは制御装置に入れておくべきのみである実施可能なソフトウェアコードのことであってもよい。
最後に本発明は、電子的に読み取り可能な制御情報、とりわけソフトウェア(上記参照)が記憶されている電子的に読み取り可能なデータ媒体、例えばDVD、磁気テープ又はUSBフラッシュメモリ、を開示している。この制御情報(ソフトウェア)がデータ媒体から読み取られ、かつ磁気共鳴装置の制御装置ないしは演算装置に記憶される場合に、前記方法の全ての本発明による実施形態が実施されうる。
本発明は従来技術に比して、磁気共鳴装置を用いた脳のよりロバストでより簡単な検査を提供する。
本発明はとりわけ「レスティングステート」fMRI法に適している。当然のことながら本発明はこの有利な適用分野に限定されていない。というのも、本発明はレスティングステートと異なる活性化状態を表示するか又は検査することを目的とするfMRI法にも使用することができるからである。
次に、本発明を図に関連した本発明による実施形態につき詳説する。
本発明による磁気共鳴装置を示す図である。 特定の周波数帯域における特定の周波数成分によって定められているEEGデータの6クラスの例を示す図である。 予め決められた複数のクラスへの1つのタイムスライスの範囲内で検出されたEEGデータの分配を示す図である。 本発明による方法のフローチャートを示す図である。
図1は(磁気共鳴画像化装置ないしは核スピントモグラフィ装置の)磁気共鳴装置5の概略図を示す。静磁場磁石1が、例えば、検査ないしは測定のための台23に横たわった状態で磁気共鳴装置5内に送り込まれる人体の検査すべき部位の対象Oの1つの体積部分における核スピンの分極ないしは整列のための時間的に一定の強い磁場を発生する。人体の検査すべき部位が配置される典型的な球状の測定ボリュームMの範囲内には、核磁気共鳴測定に必要な静磁場の高い均一性が与えられている。この均一性の要求を支援するため、そしてとりわけ時間的に不変の影響を除去するために、適切な箇所に強磁性材料から成るいわゆるシム板が取り付けられる。時間的に可変の影響はシムコイル2によって除去される。示された磁気共鳴装置5は同様に、検査対象0の脳のEEGデータをMRデータと同時に検出する脳波計30を含む。EEG(脳波)データは患者の身体の特定の測定点で検出される。
静磁場磁石1には、3つの部分巻線から成る円筒形の傾斜磁場コイルシステム3が入れられている。各部分巻線には増幅器からデカルト座標系の各方向への直線状の(時間的に可変でもある)傾斜磁場の生成のための電流が供給される。その場合には傾斜磁場システム3の第1の部分巻線はx方向の傾斜磁場Gxを発生し、第2の部分巻線はy方向の傾斜磁場Gyを発生し、そして第3の部分巻線はz方向の傾斜磁場Gzを発生する。増幅器は、傾斜パルスを時間的に正確に生成するためのシーケンスコントローラ18により制御されるデジタルアナログ変換器を含む。
傾斜磁場システム3の内部には、高周波電力増幅器から出力された高周波パルスを、検査すべき対象Oつまり対象Oの検査すべき範囲の核を励起し核スピンを整列させるための交流磁場に変換する1個(もしくは複数)の高周波アンテナ4が存在する。各高周波アンテナ4は、構成コイルの環状の、好ましくは線形もしくはマトリックス状の配列の形の1個もしくは複数の高周波送信コイル及び複数の高周波受信コイル要素から成る。各高周波アンテナ4の高周波受信コイル要素により、歳差運動をする核スピンから出発する交流磁場、即ち通常、1個もしくは複数の高周波パルスと1個もしくは複数の傾斜パルスとから成るパルス系列により惹起される核スピンエコー信号、も電圧(測定信号)に変換され、この測定信号は増幅器7を介して高周波システム22の高周波受信チャネル8に供給される。高周波システム22は、核磁気共鳴の励起のための高周波パルスが生成される送信チャネル9をさらに含む。各高周波パルスはシステムコンピュータ20により設定されたパルス系列に基づいてシーケンスコントローラ18で複素数の列としてデジタルに示される。この数列は実数部及び虚数部として各1個の入口12を経由して高周波システム22のデジタルアナログ変換器に、そしてここから送信チャネル9に供給される。送信チャネル9ではパルス系列は、中心周波数に相当するベース周波数を有する高周波搬送信号に変調される。
送信動作から受信動作への切換が送受切換器6を介して行われる。高周波アンテナ4の高周波送信コイルにより核スピンの励起のための高周波パルスが測定ボリュームM内に放射され、さらに、残留するエコー信号が高周波受信コイル要素を介して走査される。このようにして得られた核磁気共鳴信号は高周波システム22の受信チャネル8'(第1の復
調器)で中間周波数に位相敏感に復調され、さらにアナログデジタル変換器(ADC)でデジタル化される。この信号はなお周波数0に復調される。周波数0への復調及び実数部と虚数部との分離はデジタル領域(デジタルドメイン)でのデジタル化の後で第2の復調器8で行われる。画像コンピュータ17によって、このように得られた測定データからMR画像ないしは三次元画像データセットが再構成される。測定データ、画像データ及び制御プログラムの管理はシステムコンピュータ20を介して行われる。制御プログラムを用いた事前設定に基づいてシーケンスコントローラ18はそれぞれの所望のパルス系列の生成及びk空間の相応の走査をコントロールする。殊にシーケンスコントローラ18は、傾斜の時間的に正確な切換、定められた位相振幅を持つ高周波パルスの送信ならびに核磁気共鳴信号の受信を制御する。高周波システム22及びシーケンスコントローラ18のための時間基準はシンセサイザ19により提供される。例えばDVD21に記憶されているMR画像の作成のための相応の制御プログラムの選択ならびに作成されたMR画像の表示は、キーボード15、マウス16及びディスプレイ14を有する端末装置13を介して行われる。
図2a〜2fにはEEGデータの6つの予め決められたクラスが示されている。これら6つのクラスのそれぞれは5つの周波数成分28によって定められており、各周波数成分28はEEGデータの周波数スペクトルのどの成分が相応の典型的な周波数帯域つまり周波数クラスの範囲内に存在するか示している。典型的な周波数帯域は、0.1〜4Hzの周波数範囲のδ波、4〜8Hzの周波数範囲のθ波、8〜13Hzの周波数範囲のα波、13〜30Hzの周波数範囲のβ波、および30Hz以上の周波数範囲のγ波である。
図2aには、患者が刺激にさらされていない(このことはデフォルトモード又はレスティングステート(resting state)としても知られている)場合に、健康な脳により生成されるEEGデータのクラスが示されている。デフォルトモードクラスの場合にはδ波の周波数成分は約12%であり、θ波の周波数成分は約13%であり、α波の周波数成分は約21%であり、β波の周波数成分は約25%であり、かつγ波の周波数成分は約2%であることは知られており、これら周波数成分はこのクラスについての周波数帯域の目標値と見なすこともできる。同様に図2bには脳の「背側注意ネットワーク(dorsal attention network)」が刺激される場合に生成されるEEGデータのクラスが示されている。図2c〜2eは視覚的な刺激(図2c)の場合、聴覚的な刺激(図2d)の場合、感覚運動的な刺激(図2e)の場合及び内側前前頭皮質の反応を生じる刺激(図2f)の場合のEEGデータのクラスの周波数成分を示す。
検出されたMRデータは次に図2a〜2fで定められたクラスに相応して分類されることができる。そのため周波数成分は、1つのタイムスライス内でMRデータと同時に検出されたEEGデータつまりEEG波の典型的な周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)の範囲内で特定される。引き続き、6つのクラスのそれぞれについて値の和が形成される。6つのクラスのうちの1つの値の和は、それぞれの周波数帯域の範囲内の検出されたEEGデータの求められた周波数成分と各クラスの周波数帯域の予め決められた目標値ないしは周波数成分との差の値の和に一致する。これにより値の和が6つ存在する。タイムスライスのMRデータは今度は、値の和が最小であるクラスに割り当てられる。この手法は前記の有利な実施形態の第2の変形形態に相当する。
図3には種々のクラスへMRデータを分類するもう1つの変形形態が示されている。この変形形態の場合にもそれぞれのタイムスライスS1−S10について、MRデータと同時に検出されたEEGデータについて周波数成分は典型的な周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)の範囲内で特定される。これらの5つの周波数成分のうちで最大値が特定される。この場合、各タイムスライスのクラスは周波数クラスもしくは、最大値が存在する周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)に対応する。この手法は前記の有利な実施形態の第1の変形形態に相当する。この手法の場合にはEEGデータひいてはMRデータは、EEGデータがタイムスライスの間に主として存在する5つの典型的な周波数クラスのうちの1つに割り当てられる。
図3に示された例の場合にはMRデータ25は10個のタイムスライスs1〜s10で検出される。同時に検出されたEEGデータ26に基づいて、最初の3つのタイムスライスs1〜s3及び最後の2つのタイムスライスS9〜s10は第1のクラスMR1(α)、第4及び第5のタイムスライスs4、s5は第2のクラスMR2(γ)に、そして第6ないし第8のタイムスライスs6〜s8は第3のクラスMR3(δ)に分類される。
MRデータの評価は今度は各クラスMR1〜MR3に関係して行うことができ、その結果、或る1つのクラスのMRデータの評価は他のクラスのMRデータの評価とは異なる方法で行われる。
図4には本発明による方法のフローチャートが示されている。
第1のステップS1でMRデータが検出され、そして第2のステップS2でEEGデータが検出される。この場合、ステップS1及びS2は同時に実施され、その結果、検査対象のMRデータとEEGデータは同時に検出される。
EEGデータを考慮して、このEEGデータと同時に検出されたMRデータは分類される(ステップS3)。つまり、これはMRデータがEEGデータに関係して種々のクラスに分類されることを意味する。最後に、分類されたMRデータが各クラスに関係して評価される(ステップS4)。
1 静磁場磁石
3 傾斜磁場システム
4 高周波アンテナ
5 磁気共鳴装置
10 制御装置
21 データ媒体
25 MRデータ
26 EEGデータ
30 脳波計
MR1 MRデータ
MR2 MRデータ
MR3 MRデータ
O 検査対象
1 タイムスライス
2 タイムスライス
3 タイムスライス
4 タイムスライス
5 タイムスライス
6 タイムスライス
7 タイムスライス
8 タイムスライス
9 タイムスライス
10 タイムスライス

Claims (14)

  1. 生きている検査対象(O)の脳の予め決められた体積部分の機能的磁気共鳴画像化方法であって、
    予め決められた体積部分のMR(磁気共鳴)データ(25)を検出するステップ、
    検査対象(O)のEEG(脳波)データ(26)を検出するステップ、
    検出されたEEGデータ(26)を考慮してMRデータ(25)を評価するステップ、
    を含み、EEGデータ(26)の検出はMRデータ(25)の検出と同時に行われる機能的磁気共鳴画像化方法。
  2. EEGデータ(26)のスペクトル分析が実施され、このスペクトル分析を考慮してMRデータ(25)の評価が行われることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. MRデータ(25)の検出とEEGデータ(26)の検出が複数の連続するタイムスライス(s1−s10)で行われ、
    タイムスライス(s1−s10)のそれぞれについて、このタイムスライス(s1−s10)の間に検出されたEEGデータ(26)の周波数スぺクトルに関係して1つのクラスが決定され、
    各タイムスライス(s1−s10)の間に検出されたMRデータ(25)がタイムスライス(s1−s10)のこのクラスに割り当てられ、
    予め決められたクラスのMRデータ(MR1−MR3)が他の予め決められたクラスのMRデータ(MR1−MR3)とは異なって評価されることを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. EEGデータ(26)の全ての周波数スぺクトルが、予め決められた数の周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)に分類され、
    クラスの数が周波数帯域の数に一致し、
    各クラスが各周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)に対応し、
    各タイムスライス(s1−s10)のクラスが、各タイムスライス(s1−s10)のEEGデータ(26)が主として存在する周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)に対応することを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 複数のクラスの1つがα波周波数クラスであり、かつMRデータ(25)の評価の際にα波周波数クラスのMRデータ(MR1)のみが評価されることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. EEGデータ(26)の全ての周波数スぺクトルが、予め決められた数の周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)に分類され、
    予め決められたクラスの数が定められ、予め決められた複数のクラスのそれぞれがEEGデータ(26)のそれぞれ定められた周波数成分によって周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)に関連して定められ、
    各タイムスライス(s1−s10)のクラスは、タイムスライス(s1−s10)の範囲内で測定されたEEGデータの周波数成分が予め決められたクラスの定められた周波数成分に最も良好に対応する予め決められた複数のクラスの1つに対応することを特徴とする請求項3記載の方法。
  7. MRデータ(25)の評価は、活性な脳中枢自体が識別可能に表示されているMRデータ(25)からのMR画像の作成を含むことを特徴とする請求項1から6までのいずれか1項に記載の方法。
  8. MRデータ(25)及びEEGデータ(26)が検出される各タイムスライス(s1−s10)について、
    各タイムスライス(s1−s10)内で検出されたEEGデータ(26)の周波数スぺクトルが主として予め決められた周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)内に存在するか否かが決定され、
    各タイムスライス(s1−s10)内で検出されたEEGデータ(26)の周波数スぺクトルが主として予め決められた周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)内に存在する場合に、各タイムスライス(s1−s10)のMRデータ(25)が評価されるだけであり、
    各タイムスライス(s1−s10)内で検出されたEEGデータ(26)の周波数スぺクトルが主として予め決められた周波数帯域(α、β、γ、δ、θ)内に存在するタイムスライス(s1−s10)の和が、予め決められた時間間隔より大きい場合に、この方法が終了することを特徴とする請求項1から7までのいずれか1項に記載の方法。
  9. 検出されたEEGデータ(26)の周波数スぺクトルに関係してユーザ情報が出力されることを特徴とする請求項1から8までのいずれか1項に記載の方法。
  10. 1つの時間間隔のEEGデータ(26)をローパスフィルタリングし、
    全EEGデータにおけるローパスフィルタリングされたEEGデータの成分(26)が予め決められた成分しきい値を上回っている場合にこの時間間隔のMRデータ(25)が捨てられることを特徴とする請求項1から9までのいずれか1項に記載の方法。
  11. 生きている検査対象(O)の脳の予め決められた体積部分の機能的磁気共鳴画像化のための磁気共鳴装置であって、
    磁気共鳴装置(5)が、静磁場磁石(1)と、傾斜磁場システム(3)と、少なくとも1つの高周波アンテナ(4)と、少なくとも1つの受信コイル要素と、傾斜磁場システム(3)及び少なくとも1つの高周波送信アンテナ(4)を制御し、少なくとも1つの受信コイル要素により取得された測定信号を受信し、測定信号を評価し、かつMRデータを生成するための制御装置(10)と、脳波計(30)とを有する磁気共鳴装置(5)において、
    予め決められた体積部分のMRデータ(25)を検出し、かつ脳波計(30)を用いて検査対象(O)のEEGデータ(26)をMRデータ(25)と同時に検出し、しかもMRデータ(25)を、検出されたEEGデータ(26)を考慮して評価するように構成されている磁気共鳴装置。
  12. 磁気共鳴装置(5)が請求項1から10までのいずれか1項に記載の方法を実施するために設計されていることを特徴とする請求項11記載の磁気共鳴装置。
  13. プログラムを有しかつ磁気共鳴装置(5)のプログラミング可能な制御装置(10)のメモリ内に直接ロード可能であるコンピュータプログラム製品であって、
    プログラムが磁気共鳴装置(5)の制御装置(10)内で実施される場合に請求項1から10までのいずれか1項に記載の方法の全ステップを実施するためのプログラム手段を備えたコンピュータプログラム製品。
  14. 電子的に読み取り可能な制御情報が記憶された電子的に読み取り可能なデータ媒体であって、この制御情報が、磁気共鳴装置(5)の制御装置(10)内でのデータ媒体(21)の使用により、請求項1から10までのいずれか1項に記載の方法を実行するよう構成されている電子的に読み取り可能なデータ媒体。
JP2013076205A 2012-04-05 2013-04-01 生きている検査対象の脳の予め決められた体積部分の機能的磁気共鳴画像化のための方法及び磁気共鳴装置 Pending JP2013215569A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012205629.7 2012-04-05
DE102012205629A DE102012205629A1 (de) 2012-04-05 2012-04-05 Verfahren und Magnetresonanzanlage zur funktionalen MR-Bildgebung eines vorbestimmten Volumenabschnitts eines Gehirns eines lebenden Untersuchungsobjekts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013215569A true JP2013215569A (ja) 2013-10-24
JP2013215569A5 JP2013215569A5 (ja) 2015-08-27

Family

ID=49209936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013076205A Pending JP2013215569A (ja) 2012-04-05 2013-04-01 生きている検査対象の脳の予め決められた体積部分の機能的磁気共鳴画像化のための方法及び磁気共鳴装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130267827A1 (ja)
JP (1) JP2013215569A (ja)
KR (1) KR20130113383A (ja)
CN (1) CN103356185A (ja)
DE (1) DE102012205629A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9739856B2 (en) * 2013-06-20 2017-08-22 Siemens Aktiengesellschaft Magnetic resonance imaging method and apparatus with interleaved resting state functional magnetic resonance imaging sequences and morphological magnetic resonance imaging sequences
ES2549393B2 (es) * 2014-04-25 2016-08-25 Universidad Rey Juan Carlos Procedimiento y dispositivo para la adquisición, procesado y visualización de datos obtenidos simultáneamente de imágenes de resonancia magnética y señales electrofisiológicas
CN106355189B (zh) * 2015-07-13 2019-04-23 西北工业大学 基于灰建模的EEG-fMRI融合方法
US10588561B1 (en) * 2017-08-24 2020-03-17 University Of South Florida Noninvasive system and method for mapping epileptic networks and surgical planning
KR102158268B1 (ko) * 2018-11-15 2020-09-21 연세대학교 원주산학협력단 뇌 대사물질 분석 및 뇌 네트워크 구현 장치 및 방법
EP3785625A1 (en) 2019-08-29 2021-03-03 Koninklijke Philips N.V. System for integrated eeg - functional magnetic resonance image data acquisition
US11263749B1 (en) 2021-06-04 2022-03-01 In-Med Prognostics Inc. Predictive prognosis based on multimodal analysis

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1156810A (ja) * 1997-08-27 1999-03-02 Technol Res Assoc Of Medical & Welfare Apparatus Mri装置
JP2004507293A (ja) * 2000-08-15 2004-03-11 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 電気的信号のコンタミネーションを減少させるための方法および装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004100766A2 (en) * 2003-05-06 2004-11-25 George Mason Intellectual Property Phase and state dependent eeg and brain imaging
RU2514112C2 (ru) * 2008-09-24 2014-04-27 Конинклейке Филипс Электроникс, Н.В. Создание стандартизованных протоколов для анализа данных трехмерной эхограммы
US20110046473A1 (en) * 2009-08-20 2011-02-24 Neurofocus, Inc. Eeg triggered fmri signal acquisition
CN102293647B (zh) * 2011-06-08 2013-07-17 北京师范大学 一种联合脑电和功能磁共振信号的反馈***

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1156810A (ja) * 1997-08-27 1999-03-02 Technol Res Assoc Of Medical & Welfare Apparatus Mri装置
JP2004507293A (ja) * 2000-08-15 2004-03-11 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 電気的信号のコンタミネーションを減少させるための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103356185A (zh) 2013-10-23
DE102012205629A1 (de) 2013-10-10
US20130267827A1 (en) 2013-10-10
KR20130113383A (ko) 2013-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lewis et al. Fast fMRI can detect oscillatory neural activity in humans
JP2013215569A (ja) 生きている検査対象の脳の予め決められた体積部分の機能的磁気共鳴画像化のための方法及び磁気共鳴装置
Chowdhury et al. Reference layer artefact subtraction (RLAS): a novel method of minimizing EEG artefacts during simultaneous fMRI
KR101703382B1 (ko) 생체 검사 대상자를 자극하는 것에 의한 검사 대상자의 사전 결정된 체적 세그먼트의 mr 영상화 방법 및 자기 공명 시스템
US8086003B2 (en) Method and magnetic resonance apparatus to acquire temporally successive image data sets
CN102327117B (zh) 用于建立磁共振图像的方法和相应构造的磁共振设备
Upadhyay et al. Function and connectivity in human primary auditory cortex: a combined fMRI and DTI study at 3 Tesla
Mullinger et al. Combining EEG and fMRI
US9829553B2 (en) Method and magnetic resonance system for functional MR imaging of a predetermined volume segment of the brain of a living examination subject
US10052033B2 (en) System and method for motion-robust 3D magnetic resonance imaging of vessel walls
US9739855B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and control method for the same
Mullinger et al. Exploring the feasibility of simultaneous electroencephalography/functional magnetic resonance imaging at 7 T
US20130076357A1 (en) Method and magnetic resonance apparatus to generate a series of mr images to monitor a position of an interventional device
WO2007124101A2 (en) Method and apparatus for determining a hemodynamic response function for event-related functional magnetic resonance imaging
US20160259022A1 (en) Recording and evaluating magnetic resonance signals of a functional magnetic resonance examination
KR20130054183A (ko) Mr 혈관 조영 영상의 생성 방법 및 관련 자기 공명 시스템
US6298258B1 (en) Method and apparatus for spatially resolved measurement of the electrical activity of nerve cells using magnetic resonance
US9684049B2 (en) Magnetic resonance method and apparatus for correction of magnetic resonance data
US20120076383A1 (en) Magnetic resonance system and method to automatically generate a selective mr image
US9739856B2 (en) Magnetic resonance imaging method and apparatus with interleaved resting state functional magnetic resonance imaging sequences and morphological magnetic resonance imaging sequences
US10782380B2 (en) Trigger-adapted MR data acquisition
US8085045B2 (en) Magnetic resonance apparatus and method to acquire and display calibration images
US20140320128A1 (en) Method and magnetic resonance apparatus to acquire image data sets of an examination subject
US20130069648A1 (en) Method and magnetic resonance scanner for hyperintense display of areas in the vicinity of dipole fields
NL1023455C2 (nl) Werkwijze en kernspintomografie-apparaat voor de weergave met plaatselijke resolutie van een verandering van de functionele activiteiten van de hersenen.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150710

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161227