JP2013211945A - 車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置 - Google Patents

車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013211945A
JP2013211945A JP2012078800A JP2012078800A JP2013211945A JP 2013211945 A JP2013211945 A JP 2013211945A JP 2012078800 A JP2012078800 A JP 2012078800A JP 2012078800 A JP2012078800 A JP 2012078800A JP 2013211945 A JP2013211945 A JP 2013211945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
coil
vehicle
phase
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012078800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5930801B2 (ja
Inventor
Kenji Nakayama
賢治 中山
Shozo Kawasaki
省三 川崎
Hiroyuki Kanazawa
宏至 金澤
Junnosuke Nakatsugawa
潤之介 中津川
Yasuhisa Hamada
泰久 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2012078800A priority Critical patent/JP5930801B2/ja
Priority to CN201310038642.6A priority patent/CN103368304B/zh
Priority to US13/768,152 priority patent/US20130257200A1/en
Priority to EP13155613.6A priority patent/EP2645541A2/en
Publication of JP2013211945A publication Critical patent/JP2013211945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5930801B2 publication Critical patent/JP5930801B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/522Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/09Machines characterised by wiring elements other than wires, e.g. bus rings, for connecting the winding terminations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

【課題】車載用モータの多極化に対応できる車載用モータを提供する。例えば、腕部の長さによって腕部の数が制約されず、振動に対する信頼性を十分に確保する車載用モータを提供する。
【解決手段】集中巻の複数のステータコイル7を接続するバスバー9を備え、バスバー9は、当該バスバー9の長手方向に対して直角方向に腕部9ue1〜9ue4を有し、腕部の先端にコイル保持部9ua1〜9ua4が設けられ、腕部9ue1〜9ue4に機械的な捻り部分が設けられるように車載用モータを構成する。
【選択図】 図8

Description

本発明は、車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置に関するものである。
本技術分野の背景技術として、特開2010−41898号公報(特許文献1)がある。この公報には、電動パワーステアリング装置用モータのリード線とステータコイルとを接続するターミナルとして、展開したときには、両端部にそれぞれ接続側ターミナル端部を有し、また長手方向に沿って片側に突出した複数のステータ側ターミナル部を有する帯状の導電部材であり、板厚方向に円形状に変形され、また同一平面内で折曲した接続側ターミナル端部同士を接続して接続側ターミナル部が形成され、この接続側ターミナル部がリード線と接続されており、またステータ側ターミナル部がステータコイルと接続させて帯状の板に対して平行に腕部を設けたものが開示されている。
特開2010−41898号公報
特許文献1には、リード線とステータコイルとの接続構造が記載されている。しかし、特許文献1の接続構造は、車載用モータの多極化に伴うコイルの個数増加に対応することが困難である。このような接続構造では、例えば、腕部を帯状の板の方向に設けるため、腕部の長さによって腕部の数が制約されてしまう。また、電気的接続/機械的接続に分けた接続構造が無いため、振動により電気接合部に直接負荷がかかってしまい、振動に対する信頼性を十分に確保することが難しい場合がある。
そこで本発明は、車載用モータの多極化に対応できる車載用モータを提供することを目的とする。例えば、腕部の長さによって腕部の数が制約されず、振動に対する信頼性を十分に確保する車載用モータを提供する。
上記課題を解決するために、例えば特許請求の範囲に記載の構成を採用する。
本願は上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一例を挙げるならば、集中巻の複数のステータコイルを接続するバスバーを備え、バスバーは、当該バスバーの長手方向に対して直角方向に腕部を有し、腕部の先端にコイル保持部が設けられ、腕部に機械的な捻り部分が設けられるように車載用モータを構成する。
本発明によれば、車載用モータの多極化に対応できる車載用モータを提供することができる。上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
集中巻で構成されるモータの極数とスロット数の組み合わせに関する表。 8極12スロットで構成される4並列回路のコイル構成図。 図2で示したコンビネーションのバスバー接続部を考慮した配線図。 EPSモータの構成を説明する縦断面図。 EPSモータの構成を説明する横断面図。 EPSモータのステータコアとバスバー関係の斜視図。 バスバー端子のプレス時の形状を説明する平面図。 U相用のバスバー端子の斜視図。 中性点用のバスバー端子の斜視図。 全端子の組み立て後の斜視図。 バスバー端子が挿入されるバスバーケースの斜視図。 コイルの接続構造を説明するための斜視図。
以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。
車載用モータにおいては小型化、軽量化が望まれており、小型化のために多極化を行う傾向にある。また、コイルに関しても、従来の分布巻きから、コイルエンドを小さくできる集中巻が採用される傾向にある。
図1は集中巻で構成されるモータの極数とスロット数の関係を示したものである。図中◎は2対3系列のコンビネーションを示し、○は4対3系列、△は特殊な系列、×はモータとして機能しない組み合わせの代表例を示している。
図1から分かるように極数を2極毎に選択できる2対3系列は設計自由度が高く、広く使用されている。例えば、車載用に用いられている電動パワーステアリングモータにおいては8極12スロットが用いられているが、更なる小型化を実現するためには10極15スロットを選択する必要がある。10極15スロットの組み合わせは、8極12スロットに比べコギングトルクの次数が24次から30次に増加するためコギングトルクを低くすることが可能になる。しかし、コイル数の増加によりコイルの端末処理数も増加することになる。
図2に8極12スロットで3相コイルがY結線の4並列回路で構成されるコイルの結線図を示す。U相のコイルはU1〜U4で、V相コイルはV1〜V4、W相コイルはW1〜W4で構成されている。4並列回路の1つの3相コイルをU1相コイル、V1相コイル、W1相コイルで構成すると図示したようになる。同様に他の3相コイルも図示した構成となり各相を並列に接続している。
図3にバスバーを用いて4並列回路を構成した場合の電気的接続図を示す。4つのY結線の中性点は、図2に示したようにそれぞれ独立していても良いが、バスバーを用いるのであれば図3に示すように全ての中性点を接続するようにした方が作業性や部品点数を少なくできる。このように、8極12スロットの4並列回路の場合、1つのコイルに対しては巻き始めと巻き終わりのどちらもバスバーに接続する必要があり、全部で24箇所の接続点数となる。また、10極15スロットの場合では接続点数は30箇所となり、モータの体格が同じ限り1つのコイルの端末処理で使えるスペースが狭くなる。このように、モータの多極化に伴い、作業スペースが狭くなり、また、バスバーの端子の構造にも制約が生じる。
本発明の一実施形態である電動パワーステアリング装置用のモータを例に、本発明に係るバスバー端子の構造を説明する。
図4は電動パワーステアリング装置に用いる車載用モータ1の軸方向断面図を示したものである。ハウジング2の内周側にはステータコア3が圧入または焼嵌めされている。このステータコア3にはコイル7が巻かれている凸部が設けられている。通常この凸部はティースと呼ばれ、絶縁体であるボビン11を介してコイル7が巻きつけられている。コイル7の口出し線はバスバー9に接続され、直並列回路を構成する。ステータコア3の内周側にはロータが配置される。ロータはロータコア4を有し、ロータコア4の外周部にはマグネット5が配置されている。更に、マグネット5の外周部には磁石カバー(図示せず)が設けられており、磁石の飛散防止の機能を果たしている。ロータコア4の中心部分にはシャフト8が設けられており、シャフト8の両端部には軸受け6aと6bが配置されている。
図5は図4のA−A断面図である。ここでは、ロータ側の極数を10極、ステータ側のスロット数を12スロットとしてモータが構成された例を示している。中心のシャフト8の外周側には、先に述べたようにロータコア4が配置され、ロータコア4の外周部にマグネット5が貼り付けられており、マグネット5の外周部に磁石カバー(図示せず)が設けられている。ハウジング2の内周側には、分割コアで構成されたステータコア3が設けられている。このステータコア3にはボビン11が取り付けられ、ボビン11の外周側にコイル7が巻装されている。
図6は一体的に構成されたステータコア3とその上部にバスバー9が組みつけられた様子を斜視図で示したものである。ステータコア3にはボビン11が取り付けられており、その上からコイル7が巻装され、巻き始めと巻き終わりのコイル7がバスバー9に接続されている。バスバー9の底面にはバスバーケース14とその内部に銅板で構成される接続端子が設けられている。更にその上部には、端子台10が配置されている。端子台10にはU相端子13u、V相端子13v、W相端子13wが設けられ、それぞれの端子に対して端子接合部9uc、9vc、9wcが電気的に接続されている。
次にコイル7と電気的に接続されるバスバー9の形状について、U相バスバー9uを例に説明する。図7の(a)は成形前のバスバー9uの金具の構造について示したものである。銅板で構成される平板に対して図示した平板形状でプレス加工することでU相バスバー9uが構成される。このバスバー9uは、帯状に構成されるU相バスバー帯部9udから、U相バスバー帯部9udの長手方向に対して直角方向に延伸したU相バスバー腕部9ue1〜9ue4とU相端子接合部9ucで構成されている。U相バスバー腕部9ue1〜9ue4の先端には、コイル7との電気的接続及び機械的接続が可能なU相コイル保持部9ua1〜9ua4と、コイル7との電気的接合が可能なU相溶接部9ub1〜9ub4とが設けられている。9ua1〜9ua4は先端部分が2分割されたU字形で形成された構造となっている。また、図7の(b)には先に述べた電気的接合部9ub1〜9ub4を省略した構造を示したものである。この構造の場合はバスバー腕部を沢山設けることができるため、多極化においてコイルとの接続部が増えた場合には有効である。なお、図7の(b)に示すように、U相端子接合部9ucは、U相バスバー腕部とはU相バスバー帯部9u7dを挟んで反対側に設けても良い。
次に、プレス加工したバスバーの成形について説明する。図8は、図7で示した平板のU相バスバーを円筒状に丸めて成形した後の形状を示したものである。本発明では、U相バスバー腕部9ua1〜9ua4の途中を機械角で90度捻り、U相溶接部9ub1〜9ub4を直角方向に向ける。これにより、ステータコア3から延びてくるコイル7をU相コイル保持部9ua1〜9ua4で保持し易い方向に変えることができる。すなわち、例えばコイル7をバスバー9uの形にあわせて曲げずにバスバー9uに接続でき、生産性が向上する。
図9に中性点バスバー9nの構造について説明する。中性点バスバー9nは図8に示したU相バスバー9uと基本的に同じ形状であり、コイル接続用のバスバー腕部の数がコイル数と同じ12個になったものである。U相バスバー9uと同様に、中性点用の腕部の先端部にコイル保持部及び電気的接合部9na1〜9na12とコイルの先端部分で溶接が可能なように設けた中性点溶接部9nb1〜9nb12が、中性点バスバー帯部9ndに均等に配置されている。この中性点接続用のバスバー腕部も、先に説明したように腕部の途中で機械角90度捻ることでコイルとの固定を容易にすることができる。
図10は全てのコイル接続に用いるバスバーを示したものである。上記の説明では、U相用のバスバーと中性点用のバスバーを示したが、V相及びW相においても同様である。ただし、円周上に配置される位置関係としては、最外径側が最も接続点数の多い中性点用、次に3相コイル用でこの図の場合にはU相、V相、W相の順で配置されている。この様に、最も腕部の数が多くなる中性点バスバーを最外周部に配置することで、腕部の長さを最小限にすることができコイルの接続に係るバスバー抵抗を最小にすることができる。
図11は図10に示したバスバーを収納するバスバーケース14を示したものである。バスバーケース14には、中性点バスバーを収納するバスバー収納部14n、U相バスバーを収納するバスバー収納部14u、V相バスバーを収納するバスバー収納部14v、W相バスバーを収納するバスバー収納部14wとして、溝が円周状に設けられている。これらのバスバー収納部にバスバー帯部が収納される。また、各バスバー収納部には、バスバー腕部の保持部として切り欠きが設けられており、それぞれの切り欠きから各バスバー腕部が外周方向に飛び出して配置されるように構成されている。図11では、中性点バスバー腕部の保持部14fn、U相バスバー腕部の保持部14fu、V相バスバー腕部の保持部14fv、W相バスバー腕部の保持部14fwが設けられている。更に、バスバーケース14の底面にはコイルが通るコイル貫通穴14a、コイルガイド部14bとコイル位置決め部14cが設けられている。また、このバスバーケース14はボビン11の上部に配置され、ボビン11に設けられた穴部にバスバーケース14に設けられたボビン結合部14dでスナップフィットする構成となっている。
図12を用いてコイル7がバスバーに取り付けられた構造について説明する。ステータコアに巻かれたコイル7は、バスバーを組み付ける前には、垂直状に延びている状態にフォーミングされている。このコイル7の上にバスバーケース14を載せて、ボビン結合部14dでボビン11に対して一体的に固定される。このとき、コイル7はバスバー貫通穴14aを通して組み立てられる。この状態で、バスバー端子U、V、W、及び中性点バスバーをバスバー収納部に配置し、コイルガイド部14bを通してコイル7をコイル位置決め部14cに移動させ仮固定する。このとき、コイル7は各バスバーのコイル保持部に移動され、加締め部15で固定される。この固定は機械的な圧着固定のみでも良いし、機械的な固定と電気的接合とが可能なヒュージングでも良い。機械的な固定の場合には、電気的な接続を行うために、別途加締め部15の軸方向外側(ロータコア4の回転軸に沿う方向であって、ステータコア3とは反対側)に設けた溶接部(U相バスバー9uを例に取ると、U相溶接部9ub1〜9ub4)と、コイル7の先端とを溶接して先端溶接部を構成する。図12中、符号16で示した部分が先端溶接部に相当する。
以上述べたように、コイルの端末処理を行うためのバスバー構造において、帯状の板からコイル接続用の腕部を設ける場合、将来の多極化、多スロット化に適した構造として、帯状部材の長手方向に対して直角方向に腕部を構成し、その腕部を機械角度で90度捻り、その先端部分に機械的接続部と電気的接続部をそれぞれ独立して設けた構造とすることで、理想的なバスバー構造を構成することができ、捻りを加えたことで軸方向/径方向への耐振強度が増し、コイル接合部への負荷を軽減できる効果がある。また、コイル7をバスバー保持部に位置決めするために、コイル位置決め部14cをバスバーケース14に新規に設けたことで、コイル7の仮固定が実現でき機械的なコイル固定が容易にできるようになる。その結果、作業性が格段に上がり作業時間の短縮効果がある。
また、以上の説明では2対3系列で構成されるモータについて説明してきたが、図1に△や○で示したその他のコンビネーションにおいても同様に採用可能であり、同様の効果を得られる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、上記実施形態の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることも可能である。
本発明は、電動パワーステアリングモータに用いられるブラシレスモータや各種発電機等の車載用モータの端末処理用のバスバー構造として利用することができる。
1 車載用モータ
2 ハウジング
3 ステータコア
4 ロータコア
5 マグネット
6a、6b 軸受け
7 コイル
8 シャフト
9 バスバー
10 端子台
11 ボビン
13 端子
14 バスバーケース
15 加締め部
16 先端溶接部

Claims (7)

  1. 集中巻の複数のステータコイルを接続するバスバーを備える車載用モータにおいて、
    前記バスバーは、当該バスバーの長手方向に対して直角方向に腕部を有し、
    前記腕部の先端にコイル保持部が設けられ、
    前記腕部に機械的な捻り部分が設けられている車載用モータ。
  2. 請求項1に記載の車載用モータにおいて、
    前記コイル保持部の先端にU字型の爪部を有し、
    前記爪部でコイルを保持する車載用モータ。
  3. 請求項2に記載の車載用モータにおいて、
    前記爪部の一方が電気接合部、もう一方が機械接合部である車載用モータ。
  4. 請求項3に記載の車載用モータにおいて、
    前記コイル保持部の軸方向外側に、前記ステータコイルの端部と溶接される溶接部が設けられた車載用モータ。
  5. 請求項2に記載の車載用モータにおいて、
    前記バスバーが挿入されるバスバーケースを備え、
    前記バスバーケースの底面部に、前記ステータコイルが貫通する貫通穴と、コイルの仮止めが可能な位置決め部とが設けられた車載用モータ。
  6. 請求項5に記載の車載用モータにおいて、
    前記バスバーケースが、ボビンに対してはボビン結合部で固定され、端子台に対しては端子台結合部によって固定された車載用モータ。
  7. 請求項1乃至6に記載の車載用モータを用いた電動パワーステアリング装置。
JP2012078800A 2012-03-30 2012-03-30 車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置 Active JP5930801B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012078800A JP5930801B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置
CN201310038642.6A CN103368304B (zh) 2012-03-30 2013-01-31 车载用电动机及使用了该车载用电动机的电动动力转向装置
US13/768,152 US20130257200A1 (en) 2012-03-30 2013-02-15 In-Vehicle Motor and Electric Power Steering Device Including the Same
EP13155613.6A EP2645541A2 (en) 2012-03-30 2013-02-18 In-vehicle motor and electric power steering device including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012078800A JP5930801B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013211945A true JP2013211945A (ja) 2013-10-10
JP5930801B2 JP5930801B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=47722124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012078800A Active JP5930801B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130257200A1 (ja)
EP (1) EP2645541A2 (ja)
JP (1) JP5930801B2 (ja)
CN (1) CN103368304B (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016025743A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 株式会社デンソー 回転電機の固定子
JP2016025744A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 株式会社デンソー 回転電機の固定子
WO2016088989A1 (en) * 2014-12-04 2016-06-09 New Motech Co., Ltd. Motor with bus-bar assembly
JP2016208830A (ja) * 2015-04-16 2016-12-08 マグネティ マレッリ ソチエタ ペル アツィオニ 剛体棒を伴う固定子巻線を有する電気機械
WO2017065140A1 (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 日本電産株式会社 モータ
JP2017195776A (ja) * 2017-08-07 2017-10-26 Kyb株式会社 バスバー
JP2017201882A (ja) * 2013-10-21 2017-11-09 日本電産株式会社 バスバーユニットおよびモータ
US9941762B2 (en) 2014-07-18 2018-04-10 Denso Corporation Stator of rotating electric machine
KR101897540B1 (ko) * 2017-11-09 2018-09-12 주식회사 센트랄 동일 3상 버스바 구조의 모터
WO2019065586A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 日本電産株式会社 モータ
JP2019068506A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 日本電産株式会社 バスバーユニットおよびモータ
WO2020055150A1 (ko) * 2018-09-11 2020-03-19 엘지이노텍 주식회사 모터
CN111585372A (zh) * 2015-11-05 2020-08-25 Lg伊诺特有限公司 电机
JP2021166423A (ja) * 2020-04-06 2021-10-14 株式会社デンソー モータ
JP2021185737A (ja) * 2016-05-10 2021-12-09 エルジー イノテック カンパニー リミテッド モータ
WO2023090716A1 (ko) * 2021-11-18 2023-05-25 엘지이노텍 주식회사 모터
JP7394138B2 (ja) 2018-12-27 2023-12-07 エルジー イノテック カンパニー リミテッド モーター

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102233309B1 (ko) * 2014-04-28 2021-03-29 삼성전자주식회사 모터 및 모터의 제조방법
CN105099036A (zh) * 2014-05-12 2015-11-25 舍弗勒技术股份两合公司 电机及其制造方法、车用驱动装置
DE102014214909A1 (de) * 2014-07-30 2016-02-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Anordnung zum Aufnehmen einer Verdrahtung einer elektrischen Maschine, elektrische Maschine und Herstellungsverfahren für eine derartige Verdrahtung
DE102014225242A1 (de) * 2014-12-09 2016-06-09 Robert Bosch Gmbh Verbindungsvorrichtung zwischen Statorwicklung und Steuereinrichtung einer elektrischen Maschine
DE102016206657A1 (de) * 2016-04-20 2017-10-26 Robert Bosch Gmbh Verschaltungsring und Verfahren zum Verschalten von Wicklungsdrähten eines Stators
JP6609373B2 (ja) * 2016-05-11 2019-11-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機
DE102017212995A1 (de) * 2017-07-27 2019-01-31 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Verfahren zum Montieren einer Schalteinheit an einer Komponente eines Elektromotors
US10756459B2 (en) * 2017-07-31 2020-08-25 Pentair Flow Technologies, Llc Ring-style terminal block and submersible pump with ring-style terminal block
JP2019068516A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 日本電産株式会社 バスバーユニットおよびモータ
DE102018106461A1 (de) * 2018-03-20 2019-09-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verschaltung von "n"-Stromschienen in einem Elektromotor
DE102018207787B3 (de) * 2018-05-17 2019-10-10 Magna Powertrain Bad Homburg GmbH Elektrische Maschinen und Herstellung einer elektrischen Maschine
US11296582B2 (en) * 2018-07-05 2022-04-05 Denso Corporation Stator and method for manufacturing stator
DE112020003124T5 (de) * 2019-06-28 2022-05-05 Nidec Corporation Sammelschiene und motor
WO2021031783A1 (zh) * 2019-08-20 2021-02-25 安徽威灵汽车部件有限公司 汇流排、汇流排主体、电机、电动助力转向***和车辆
DE102023100129A1 (de) * 2023-01-04 2024-07-04 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Verfahren und Recheneinheit zum Ansteuern eines elektrischen Antriebes mit Übermodulationskompensation

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61148855A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS6294612U (ja) * 1985-12-03 1987-06-17
JPH04131122U (ja) * 1991-05-25 1992-12-02 古河電気工業株式会社 電気接続箱
JPH06233483A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Honda Motor Co Ltd ステータに於けるコイル巻線の結線構造
JPH078966U (ja) * 1993-07-07 1995-02-07 住友電装株式会社 電気接続箱とミニヒューズ用バスバーの固定構造
JP2002100240A (ja) * 2000-09-20 2002-04-05 Hitachi Ltd 捩り導体、捩り導体の製法、捩り導体製作装置、及び該導体を用いた機器
JP2008187875A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Aichi Elec Co 回転機用巻線接続装置、回転機用固定子及び回転機
JP2008243870A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Hitachi Ltd コイル端末線と接合部端子の接合部端子構造
JP2008312277A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Fuji Heavy Ind Ltd 電動機
JP2009124926A (ja) * 2007-11-19 2009-06-04 Asmo Co Ltd バスバー装置及びブラシレスモータ
JP2009148026A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toyota Motor Corp 回転電機の集中配電部材
JP2010051052A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Denso Corp 車両用回転電機
JP2010123618A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子付部品を備えたプリント基板
JP2010206890A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Toyota Motor Corp バスバー

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2737817B1 (fr) * 1995-08-08 1997-09-05 Valeo Equip Electr Moteur Demarreur de vehicule automobile muni d'un bobinage inducteur perfectionne
JP4005532B2 (ja) * 2003-06-10 2007-11-07 ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社 回転電機のコイル端末回路構造
US20070145836A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Emerson Electric Co. Winding lead cooling for motor with heat-sensitive electronic components
JP5176283B2 (ja) * 2006-03-30 2013-04-03 日産自動車株式会社 回転電機のバスバー絶縁構造
JP2008109829A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Toyota Motor Corp 回転電機の固定子構造及びその製造方法
JP5223259B2 (ja) * 2007-07-31 2013-06-26 日本電産株式会社 モータ
JP4972170B2 (ja) * 2007-11-09 2012-07-11 三菱電機株式会社 回転電機の固定子及びその製造方法
WO2009113633A1 (ja) * 2008-03-13 2009-09-17 日本電産株式会社 バスバー端子、バスバーユニット、および、モータ
JP4688910B2 (ja) 2008-08-08 2011-05-25 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置用モータ
KR100974725B1 (ko) * 2008-11-12 2010-08-06 현대자동차일본기술연구소 모터의 코일 접속용 버스바 및 버스바 모듈
JP4636192B2 (ja) * 2009-03-23 2011-02-23 ダイキン工業株式会社 バスリング、及びその取付構造
IT1397784B1 (it) * 2010-01-15 2013-01-24 Gate Srl Collettore per lo statore di un motore brushless in corrente continua a magneti permanenti
JP5740930B2 (ja) * 2010-03-03 2015-07-01 日本電産株式会社 ステータ及びモータ
JP5703604B2 (ja) * 2010-03-03 2015-04-22 日本電産株式会社 バスバーユニット及びモータ
JP2012044854A (ja) * 2010-08-13 2012-03-01 Hyundai Motor Co Ltd モータユニット、およびこれを備えた車両
US8816550B2 (en) * 2010-11-05 2014-08-26 Lg Innotek Co., Ltd. Bus bar and EPS motor having the same
JP2012110188A (ja) * 2010-11-19 2012-06-07 Nippon Densan Corp 中間接続部材、ステータ及びモータ
JP5759238B2 (ja) * 2011-04-12 2015-08-05 日立金属株式会社 集配電リング及びその製造方法
FR2995739A1 (fr) * 2012-09-17 2014-03-21 Valeo Equip Electr Moteur Isolant de bobine apte a recevoir un capteur de temperature, interconnecteur pour stator et support pour capteur de temperature correspondants

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61148855A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS6294612U (ja) * 1985-12-03 1987-06-17
JPH04131122U (ja) * 1991-05-25 1992-12-02 古河電気工業株式会社 電気接続箱
JPH06233483A (ja) * 1993-01-29 1994-08-19 Honda Motor Co Ltd ステータに於けるコイル巻線の結線構造
JPH078966U (ja) * 1993-07-07 1995-02-07 住友電装株式会社 電気接続箱とミニヒューズ用バスバーの固定構造
JP2002100240A (ja) * 2000-09-20 2002-04-05 Hitachi Ltd 捩り導体、捩り導体の製法、捩り導体製作装置、及び該導体を用いた機器
JP2008187875A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Aichi Elec Co 回転機用巻線接続装置、回転機用固定子及び回転機
JP2008243870A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Hitachi Ltd コイル端末線と接合部端子の接合部端子構造
JP2008312277A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Fuji Heavy Ind Ltd 電動機
JP2009124926A (ja) * 2007-11-19 2009-06-04 Asmo Co Ltd バスバー装置及びブラシレスモータ
JP2009148026A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toyota Motor Corp 回転電機の集中配電部材
JP2010051052A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Denso Corp 車両用回転電機
JP2010123618A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子付部品を備えたプリント基板
JP2010206890A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Toyota Motor Corp バスバー

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017201882A (ja) * 2013-10-21 2017-11-09 日本電産株式会社 バスバーユニットおよびモータ
JP2016025744A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 株式会社デンソー 回転電機の固定子
US9941762B2 (en) 2014-07-18 2018-04-10 Denso Corporation Stator of rotating electric machine
JP2016025743A (ja) * 2014-07-18 2016-02-08 株式会社デンソー 回転電機の固定子
WO2016088989A1 (en) * 2014-12-04 2016-06-09 New Motech Co., Ltd. Motor with bus-bar assembly
US10892658B2 (en) 2014-12-04 2021-01-12 New Motech Co., Ltd. Motor with bus-bar assembly
JP2016208830A (ja) * 2015-04-16 2016-12-08 マグネティ マレッリ ソチエタ ペル アツィオニ 剛体棒を伴う固定子巻線を有する電気機械
WO2017065140A1 (ja) * 2015-10-14 2017-04-20 日本電産株式会社 モータ
JPWO2017065140A1 (ja) * 2015-10-14 2018-08-09 日本電産株式会社 モータ
CN111585372A (zh) * 2015-11-05 2020-08-25 Lg伊诺特有限公司 电机
CN111585372B (zh) * 2015-11-05 2022-10-25 Lg伊诺特有限公司 电机
JP2021185737A (ja) * 2016-05-10 2021-12-09 エルジー イノテック カンパニー リミテッド モータ
US11588375B2 (en) 2016-05-10 2023-02-21 Lg Innotek Co., Ltd. Motor
JP7469272B2 (ja) 2016-05-10 2024-04-16 エルジー イノテック カンパニー リミテッド モータ
US11870325B2 (en) 2016-05-10 2024-01-09 Lg Innotek Co., Ltd. Motor
JP2017195776A (ja) * 2017-08-07 2017-10-26 Kyb株式会社 バスバー
CN111052555A (zh) * 2017-09-28 2020-04-21 日本电产株式会社 马达
JP2019068506A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 日本電産株式会社 バスバーユニットおよびモータ
JPWO2019065586A1 (ja) * 2017-09-28 2020-10-22 日本電産株式会社 モータ
WO2019065586A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 日本電産株式会社 モータ
KR101897540B1 (ko) * 2017-11-09 2018-09-12 주식회사 센트랄 동일 3상 버스바 구조의 모터
WO2020055150A1 (ko) * 2018-09-11 2020-03-19 엘지이노텍 주식회사 모터
JP7394138B2 (ja) 2018-12-27 2023-12-07 エルジー イノテック カンパニー リミテッド モーター
JP7354907B2 (ja) 2020-04-06 2023-10-03 株式会社デンソー モータ
JP2021166423A (ja) * 2020-04-06 2021-10-14 株式会社デンソー モータ
WO2023090716A1 (ko) * 2021-11-18 2023-05-25 엘지이노텍 주식회사 모터

Also Published As

Publication number Publication date
EP2645541A2 (en) 2013-10-02
CN103368304B (zh) 2015-11-18
JP5930801B2 (ja) 2016-06-08
CN103368304A (zh) 2013-10-23
US20130257200A1 (en) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5930801B2 (ja) 車載用モータ、及びそれを用いた電動パワーステアリング装置
US10622861B2 (en) Stator and bus bar connector configuration
US8922079B2 (en) Electric motor and centralized power distribution member
JP6809476B2 (ja) モータ
JP2012228007A (ja) バスバー装置、ステータ、モータ及びステータの製造方法
WO2017169131A1 (ja) モータ
US10868410B2 (en) Motor
JP5377702B2 (ja) 回転電機およびその製造方法
WO2018151133A1 (ja) ブラシレスモータ
JPWO2015097753A1 (ja) 回転電機
JP5561415B2 (ja) 電動機及び集中配電部材
JP5019558B2 (ja) 集中配電部品
US9887601B2 (en) Stator of rotary electric machine
JP2005130586A (ja) 電動機の固定子
WO2018181927A1 (ja) モータ
JP3902219B1 (ja) 集中配電部品
JP4913538B2 (ja) 集中配電部品
JP6103558B1 (ja) 回転電機
JP2009106008A (ja) 回転電機の固定子
JP2018148667A (ja) 回転電機
JP2014116993A (ja) 回転電機
US20150372551A1 (en) Structure of stator
JP2016213916A (ja) 回転電機
WO2020261866A1 (ja) バスバー及びモータ
CN114977599A (zh) 旋转电机的定子及其线圈连接装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5930801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250