JP2013200877A - Printing setting program - Google Patents

Printing setting program Download PDF

Info

Publication number
JP2013200877A
JP2013200877A JP2013090876A JP2013090876A JP2013200877A JP 2013200877 A JP2013200877 A JP 2013200877A JP 2013090876 A JP2013090876 A JP 2013090876A JP 2013090876 A JP2013090876 A JP 2013090876A JP 2013200877 A JP2013200877 A JP 2013200877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
management profile
embedded
color management
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013090876A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5538590B2 (en
Inventor
Yuka Miyanaga
祐香 宮永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2013090876A priority Critical patent/JP5538590B2/en
Publication of JP2013200877A publication Critical patent/JP2013200877A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5538590B2 publication Critical patent/JP5538590B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate printing environment setting and to also allow printing without utilizing an embedded color management profile, even when printing specific data in which the color management profile is embedded.SOLUTION: In a printing setting program which is executed on a computer 2 connected to a printer 1, when printing specific data in which a color management profile can be embedded, the computer 2 is made to function as: a specific data analysis part 30 for analyzing the color management profile embedded in the specific data; a profile information display part 50 for displaying information regarding the color management profile on a monitor according to contents of the color management profile embedded in the specific data; and an environment setting part 60 for setting whether or not to utilize the color management profile embedded in the specific data for printing processing of the specific data.

Description

本発明は、プリンタが接続されたコンピュータ上で実行される印刷設定プログラムに関する。   The present invention relates to a print setting program executed on a computer connected to a printer.

商業用印刷においては、レイアウトデータをデザイナに設計してもらうことがあり、設計されたレイアウトデータは、通常、色管理プロファイル(例えば、ICCプロファイル)を埋め込み可能な汎用性の高い形式(例えば、PDF:Portable Document Format)のデータとして依頼者(ユーザ)に提供されている(例えば、特許文献1、2参照)。このようなデータは、作成段階だけではなく、出力においても適切に色管理がなされてこそ、デザイナの意図した色味が再現される。   In commercial printing, layout data may be designed by a designer, and the designed layout data is usually a versatile format (eg, PDF) in which a color management profile (eg, ICC profile) can be embedded. : Portable Document Format) data is provided to the requester (user) (see, for example, Patent Documents 1 and 2). Such data is reproduced not only in the creation stage, but also in the output, if the color management is appropriately performed to reproduce the color intended by the designer.

上記のようなデータをユーザが印刷する場合、デザイナの設計段階の色管理を考慮して、印刷環境を整える必要がある。例えば、図1に示すように、色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータを、プリンタ1及びモニタ2が接続されたコンピュータ3で印刷操作する場合、デザイナは自ら作成したPDFデータの印刷環境設定がわかっているので、意図した色で印刷することができる。しかしながら、ユーザがデザイナからのPDFデータを、印刷環境設定を考慮せずに印刷すると、デザイナが意図した色ででなかったり、モニタでの表示色と印刷物の色が全く異なったりする可能性がある。
色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータを、当該PDFデータの表示及び印刷操作が可能なPDF表示アプリケーション(例えば、Adobe Reader)で印刷する場合、PDFデータの埋め込み色管理プロファイル、モニタに設定されている色管理プロファイル、プリンタのページ記述言語設定、PDF表示アプリケーションの印刷詳細設定(図9参照)、プリンタの色変換最適化機能設定などの設定が色味に変化を及ぼす。
When the user prints the above data, it is necessary to prepare a printing environment in consideration of color management at the design stage of the designer. For example, as shown in FIG. 1, when the PDF data in which the color management profile is embedded is printed on the computer 3 to which the printer 1 and the monitor 2 are connected, the designer knows the print environment setting of the PDF data created by himself / herself. So you can print in the color you intended. However, if the user prints PDF data from the designer without considering the print environment setting, the color may not be the color intended by the designer, or the color displayed on the monitor and the color of the printed matter may be completely different. .
When the PDF data in which the color management profile is embedded is printed by a PDF display application (for example, Adobe Reader) capable of displaying and printing the PDF data, the PDF data is set in the embedded color management profile and the monitor. Settings such as a color management profile, printer page description language setting, PDF print application print detail setting (see FIG. 9), and printer color conversion optimization function setting change the color.

例えば、モニタの表示色は、PDFデータが持つ色管理プロファイルと、モニタに設定されている色管理プロファイルとの組み合わせで色変換がなされ、表示する色が決まる。
また、プリンタの印刷色は、PDF表示アプリケーションから印刷を行う際に、印刷詳細設定で「プリンタによるカラー指定」を選択しない場合、PDFデータが持つ色管理プロファイルと、モニタに設定されている色管理プロファイルとの組み合わせで色変換がなされるので、モニタの表示色を維持しつつ、プリンタへとデータが送られて印刷される。
また、PDF表示アプリケーションの印刷詳細設定で「プリンタによるカラー指定」を選択した場合は、PDFデータが持つ色管理プロファイルと、プリンタに設定されている色管理プロファイルとの組み合わせで色変換がなされ、プリンタへとデータが送られて印刷される。
For example, the display color of the monitor is color-converted by a combination of the color management profile possessed by the PDF data and the color management profile set in the monitor, and the color to be displayed is determined.
In addition, when printing from a PDF display application, if “color specification by printer” is not selected in the print detailed settings, the printer color is the color management profile that PDF data has and the color management that is set on the monitor. Since color conversion is performed in combination with the profile, data is sent to the printer and printed while maintaining the display color of the monitor.
In addition, when “color specification by printer” is selected in the print detailed setting of the PDF display application, color conversion is performed by a combination of the color management profile of the PDF data and the color management profile set in the printer. Data is sent to and printed.

特開2007−18513号公報JP 2007-18513 A 特開2002−117101号公報JP 2002-117101 A

しかしながら、一般のユーザにあっては、色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータを印刷する際、最適な印刷環境設定ができず、設計値と印刷色の色味のずれが発生するという問題があった。このような問題が生じる原因としては、以下の2つが考えられる。   However, a general user has a problem that when printing PDF data in which a color management profile is embedded, an optimum print environment cannot be set, and a deviation between the design value and the color of the print color occurs. It was. There are two possible causes for such a problem.

第一の原因は、PDFデータに埋め込まれている色管理プロファイルの種類などを、一般のユーザが容易に知ることができないことにある。PDFデータに埋め込まれている色管理プロファイルは、設計者が使用する特定のアプリケーション(例えば、Acrobat Pro)であれば表示することが可能であるが、一般のユーザが使用するアプリケーションでは表示することが不可能であり、一般のユーザは、埋め込み色管理プロファイルの有無すら認識していないことが多い。   The first cause is that a general user cannot easily know the type of color management profile embedded in PDF data. The color management profile embedded in the PDF data can be displayed for a specific application (for example, Acrobat Pro) used by a designer, but can be displayed for an application used by a general user. This is impossible, and general users often do not even recognize the presence or absence of an embedded color management profile.

第二の原因は、PDFデータに埋め込まれている色管理プロファイルの種類などを知ることができても、一般のユーザでは、埋め込み色管理プロファイルに応じた最適な印刷環境設定を行うことができないことにある。色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータを印刷する際の印刷環境設定においては、上述した数多くの設定項目を最適化する必要があるので、色やコンピュータの知識が十分ではない一般のユーザでは、最適な印刷環境設定が困難なだけでなく、設定作業に手間がかかるという問題がある。   The second cause is that even if the type of color management profile embedded in the PDF data can be known, a general user cannot set the optimum printing environment according to the embedded color management profile. It is in. In printing environment settings when printing PDF data with embedded color management profiles, it is necessary to optimize many of the setting items described above, so it is optimal for general users who do not have sufficient knowledge of colors and computers. Not only is it difficult to set the printing environment, but there is a problem that the setting work is troublesome.

また、ユーザによっては、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれていても、その色味が気に入らないなどの理由により、埋め込み色管理プロファイルを利用しないで印刷することを望む場合が考えられるが、このような印刷を適切に行うことは、知識が十分でない一般のユーザでは困難であった。   Also, depending on the user, even if a color management profile is embedded in PDF data, the user may want to print without using the embedded color management profile due to reasons such as not enjoying the color. It has been difficult for general users who do not have sufficient knowledge to appropriately perform such printing.

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、PDFデータ等の特定データに埋め込まれた色管理プロファイルの存在を通知し、この色管理プロファイルを利用せずに特定データの印刷処理を行う場合にはその印刷環境設定を自動的に行う印刷設定プログラムの提供を目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and notifies the existence of a color management profile embedded in specific data such as PDF data, and performs printing processing of specific data without using this color management profile. The purpose of this is to provide a print setting program that automatically sets the print environment.

上記目的を達成するため本発明の印刷設定プログラムは、プリンタが接続されたコンピュータ上で実行される印刷設定プログラムであって、前記コンピュータを、色管理プロファイルを埋め込み可能な特定データの印刷に際し、当該特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを分析する特定データ分析部、前記特定データに埋め込まれた色管理プロファイルの内容に応じ、当該色管理プロファイルに関する情報をモニタに表示するプロファイル情報表示部、及び、前記特定データの印刷処理に当該特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを利用するか否かを設定する環境設定部として機能させるようにしてある。   In order to achieve the above object, a print setting program according to the present invention is a print setting program executed on a computer to which a printer is connected. When the computer prints specific data in which a color management profile can be embedded, A specific data analysis unit for analyzing a color management profile embedded in the specific data, a profile information display unit for displaying information on the color management profile on a monitor according to the content of the color management profile embedded in the specific data, and It is made to function as an environment setting unit for setting whether or not to use the color management profile embedded in the specific data for the print processing of the specific data.

本発明によれば、色管理プロファイルが埋め込まれた特定データの印刷に際し、印刷環境設定を容易にするとともに、埋め込み色管理プロファイルを利用しない印刷を簡単に実行することができる。   According to the present invention, when printing specific data in which a color management profile is embedded, it is possible to easily set a printing environment and easily execute printing without using an embedded color management profile.

PDFデータの印刷結果の違いを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the difference in the printing result of PDF data. 印刷色の変化要因を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the change factor of printing color. PDFデータの構文を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the syntax of PDF data. 色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータの構造を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of PDF data with which the color management profile was embedded. 色管理プロファイルが埋め込まれていないPDFデータの構造を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of PDF data in which the color management profile is not embedded. モニタの色管理プロファイル設定画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the color management profile setting screen of a monitor. プリンタドライバのデバイス設定画面を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating a device setting screen of a printer driver. (a)〜(c)は、プリンタドライバのページ記述言語設定画面を示す説明図である。(A)-(c) is explanatory drawing which shows the page description language setting screen of a printer driver. PDF表示アプリケーションの印刷画面及び詳細設定画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the printing screen and detailed setting screen of a PDF display application. プリンタドライバのグラフィック詳細設定画面を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating a graphic detailed setting screen of a printer driver. 色変換の流れを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the flow of color conversion. PDFデータの使用色空間がRGBで、埋め込み色管理プロファイルがない場合の印刷環境の設定例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating a setting example of a printing environment when the use color space of PDF data is RGB and there is no embedded color management profile. PDFデータの使用色空間がRGBで、埋め込み色管理プロファイルがある場合の印刷環境の設定例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of setting a printing environment when the use color space of PDF data is RGB and there is an embedded color management profile. PDFデータの使用色空間がCMYKで、埋め込み色管理プロファイルがない場合の印刷環境の設定例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of setting a printing environment when the use color space of PDF data is CMYK and there is no embedded color management profile. PDFデータの使用色空間がCMYKで、埋め込み色管理プロファイルがある場合の印刷環境の設定例を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of setting a printing environment when the use color space of PDF data is CMYK and there is an embedded color management profile. プロファイル情報表示画面を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a profile information display screen. 色変換最適化機能の説明図である。It is explanatory drawing of a color conversion optimization function. 埋め込み色管理プロファイルを無視するための2つの方法を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows two methods for ignoring an embedded color management profile. 本発明の実施形態に係る印刷設定プログラム(プリンタドライバ)の機能的な構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of a print setting program (printer driver) according to the embodiment of the present invention. 前準備の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a preparation. 印刷時の全体的な処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the whole process sequence at the time of printing. PDFデータの使用色空間がRGBである場合の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in case the use color space of PDF data is RGB. PDFデータの使用色空間がCMYKである場合の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence in case the use color space of PDF data is CMYK.

以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
なお、本実施形態では、特定データとしてPDFデータを用いた態様について説明を行う。
具体的には、パーソナルコンピュータ等のコンピュータ3で生成又は保存されたPDFデータをPDFアプリケーション上の印刷実行処理操作によって、プリンタブルファイルに変換し、これを電気的に接続されたプリンタ1に送信することによって印刷処理を行う。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
In the present embodiment, an aspect using PDF data as specific data will be described.
Specifically, PDF data generated or saved by a computer 3 such as a personal computer is converted into a printable file by a print execution processing operation on the PDF application, and this is transmitted to the electrically connected printer 1. The printing process is performed.

ここで、コンピュータ3は、CPU(Central Process Unit)やチップセット等の制御要素、ROM(Read
Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等により構成される。CPUは、プログラムを実行する演算処理装置である。ROMは、プログラム及びデータを予め記憶した不揮発性のメモリである。RAMは、プログラムを実行する際にそのプログラム及びデータを一時的に記憶して、作業領域として用いるメモリである。ROMに記憶されたプログラムは、CPUの制御手段に読み込まれることにより、コンピュータ3の構成各部に指令を送り、各種処理を行わせる。
具体的には、本発明の印刷設定プログラムとコンピュータ3との協働により実現される機能的な構成として、図19に示す設定確認部10、設定保存部20、特定データ分析部30、プロファイル検索部40、プロファイル情報表示部50、環境設定部60、色変換演算部70、プリンタブルファイル生成部80、プリントデータ送信部90、リセット部100の各部を構成する。
Here, the computer 3 is a control element such as a CPU (Central Process Unit) or a chip set, a ROM (Read
It is composed of only memory (RAM) and random access memory (RAM). The CPU is an arithmetic processing device that executes a program. The ROM is a non-volatile memory that stores programs and data in advance. The RAM is a memory that temporarily stores the program and data when the program is executed and uses it as a work area. The program stored in the ROM is read by the control means of the CPU, so that commands are sent to the components of the computer 3 to perform various processes.
Specifically, as a functional configuration realized by the cooperation of the print setting program of the present invention and the computer 3, a setting confirmation unit 10, a setting storage unit 20, a specific data analysis unit 30, a profile search shown in FIG. The unit 40, the profile information display unit 50, the environment setting unit 60, the color conversion calculation unit 70, the printable file generation unit 80, the print data transmission unit 90, and the reset unit 100 are configured.

また、コンピュータ3は、上記CPU、メモリの他、入力インタフェース、通信インタフェース、表示インタフェース等のハードウェア構成を備える。
入力インタフェースは、マウスやキーボード等の入力装置と接続される。
通信インタフェースは、プリンタ1と直接又はケーブル等を介して接続する接続手段である。
表示インタフェースは、モニタ2と接続され、例えば、画像データをモニタに出力する。
ユーザは、例えば、入力装置を介して所定操作を行うことにより、PDFデータをモニタ2に表示させ、また、モニタ2に表示したPDFデータをプリンタ1に出力して印刷させることができる。
以上のように、本実施形態に係る印刷処理プログラムをコンピュータにインストールすることによって、ソフトウェアとハードウェア資源とが協働して所望の作用・効果を奏する。
In addition to the CPU and memory, the computer 3 includes hardware configurations such as an input interface, a communication interface, and a display interface.
The input interface is connected to an input device such as a mouse or a keyboard.
The communication interface is connection means for connecting to the printer 1 directly or via a cable or the like.
The display interface is connected to the monitor 2 and outputs image data to the monitor, for example.
For example, the user can display PDF data on the monitor 2 by performing a predetermined operation via the input device, and can output the PDF data displayed on the monitor 2 to the printer 1 for printing.
As described above, by installing the print processing program according to the present embodiment in a computer, the software and hardware resources cooperate to achieve a desired action / effect.

図2は、印刷色の変化要因を示す説明図である。
図2に示すように、色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータを、プリンタ1及びモニタ2が接続されたコンピュータ3で印刷するために、コンピュータ3には、少なくとも、オペレーションシステム(OS)と、プリンタ1に対応したプリンタドライバと、PDFデータの表示及び印刷操作が可能なPDF表示アプリケーションとがあらかじめ導入される。ここで、本実施形態では、本発明の印刷設定プログラムがプリンタドライバとして実施されるものとする。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing the factors that change the print color.
As shown in FIG. 2, in order to print the PDF data in which the color management profile is embedded by the computer 3 to which the printer 1 and the monitor 2 are connected, the computer 3 includes at least an operation system (OS) and a printer. 1 and a PDF display application capable of displaying and printing PDF data are installed in advance. Here, in this embodiment, it is assumed that the print setting program of the present invention is implemented as a printer driver.

図2に示すように、上記のシステムで色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータを印刷する場合、PDFデータの埋め込み色管理プロファイル、モニタ2に設定されている色管理プロファイル、プリンタ1のページ記述言語設定(PDL設定)、PDF表示アプリケーションの印刷詳細設定、プリンタ1の色変換最適化機能設定(CIE最適化処理設定)などの設定が色味に変化を及ぼす。   As shown in FIG. 2, when printing PDF data in which a color management profile is embedded in the above system, the embedded color management profile of the PDF data, the color management profile set in the monitor 2, and the page description language of the printer 1 Settings such as settings (PDL settings), detailed print settings of the PDF display application, and color conversion optimization function settings of the printer 1 (CIE optimization processing settings) change the color.

図3は、PDFデータの構文を示す説明図、図4は、色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータの構造を示す説明図、図5は、色管理プロファイルが埋め込まれていないPDFデータの構造を示す説明図である。
図3に示すように、PDFデータは、構文を有しており、構文内には、図4に示すように、色管理プロファイル(図4の実線の枠内)が埋め込まれる場合と、図5に示すように、色管理プロファイルが埋め込まれない場合がある。
3 is an explanatory diagram showing the syntax of PDF data, FIG. 4 is an explanatory diagram showing the structure of PDF data in which a color management profile is embedded, and FIG. 5 is the structure of PDF data in which no color management profile is embedded. It is explanatory drawing shown.
As shown in FIG. 3, the PDF data has a syntax. As shown in FIG. 4, the color management profile (in the solid line frame in FIG. 4) is embedded in the syntax. As shown in FIG. 4, the color management profile may not be embedded.

図6は、モニタの色管理プロファイル設定画面を示す説明図である。
図6の左側に示される画面は、モニタ2のプロパティに含まれる設定画面であり、設定画面の下部にある詳細設定ボタンをクリックすると、図6の右側に示す詳細設定画面が表示される。ここで、色の管理タブを選択操作すると、モニタ2の色管理プロファイル設定画面が表示され、モニタ2に適用する色管理プロファイルを手動で設定することが可能となる。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a monitor color management profile setting screen.
The screen shown on the left side of FIG. 6 is a setting screen included in the properties of the monitor 2. When a detailed setting button at the bottom of the setting screen is clicked, a detailed setting screen shown on the right side of FIG. 6 is displayed. Here, when the color management tab is selected, the color management profile setting screen of the monitor 2 is displayed, and the color management profile to be applied to the monitor 2 can be manually set.

図7は、プリンタドライバのデバイス設定画面を示す説明図、図8の(a)〜(c)は、プリンタドライバのページ記述言語設定画面を示す説明図である。
図7に示される画面は、プリンタドライバ(プリンタプロパティ)のデバイス設定画面であり、デバイス設定画面にあるPDL設定ボタンをクリックすると、図8に示すページ記述言語設定画面が表示される。本実施形態では、この画面において2種類のページ記述言語(以下、KPDL、PCL XLと称する)を手動で設定することができる。また、一方のページ記述言語(KPDL)は、非常に複雑なドキュメントや様々な色空間に対応する動作モード(以下、パススルーモードと称する)を有し、そのON/OFFを手動で設定することができる。
FIG. 7 is an explanatory view showing a device setting screen of the printer driver, and FIGS. 8A to 8C are explanatory views showing a page description language setting screen of the printer driver.
The screen shown in FIG. 7 is a device setting screen of the printer driver (printer property). When the PDL setting button on the device setting screen is clicked, a page description language setting screen shown in FIG. 8 is displayed. In this embodiment, two types of page description languages (hereinafter referred to as KPDL and PCL XL) can be manually set on this screen. One page description language (KPDL) has an operation mode (hereinafter referred to as a pass-through mode) corresponding to a very complicated document and various color spaces, and can be manually set to ON / OFF. it can.

上述のように本実施形態では、実質的に3種類のページ記述言語を選択的に設定でき、各ページ記述言語の特徴を以下に示す。
1)PCL XL
このページ記述言語は、高速な印刷を可能にする標準的なページ記述言語であるが、グラフィックの再現性は、KPDLに比べて劣る。
2)KPDL(パススルーOFF)
このページ記述言語は、グラフィックの再現性に優れた標準的なページ記述言語(例えば、PostScriptエミューション)であるが、印刷速度は、PCL XLに比べて劣る。
3)KPDL(パススルーON)
このページ記述言語は、KPDLをパススルーモードで動作させる高度なページ記述言語であり、非常に複雑なドキュメントや様々な色空間に対応するが、印刷速度は、KPDL(パススルーOFF)に比べて劣る。
As described above, in the present embodiment, substantially three types of page description languages can be selectively set, and the characteristics of each page description language are shown below.
1) PCL XL
This page description language is a standard page description language that enables high-speed printing, but its graphic reproducibility is inferior to that of KPDL.
2) KPDL (pass-through OFF)
This page description language is a standard page description language with excellent graphic reproducibility (for example, PostScript emulation), but the printing speed is inferior to that of PCL XL.
3) KPDL (pass-through ON)
This page description language is an advanced page description language that allows KPDL to operate in the pass-through mode, and supports very complex documents and various color spaces, but the printing speed is inferior to that of KPDL (pass-through OFF).

図9は、PDF表示アプリケーションの印刷画面及び詳細設定画面を示す説明図である。
図9の左側に示される画面は、PDF表示アプリケーションの印刷画面であり、この画面の下部にある詳細設定ボタンをクリックすると、図9の右側に示す詳細設定画面が表示される。この画面では、「プリンタによるカラー指定」をするか否かを手動で設定することができる。「プリンタによるカラー指定」をするとした場合は、印刷に適用される色管理プロファイルとして、プリンタ1に設定されている色管理プロファイルが適用され、「プリンタによるカラー指定」をしないとした場合は、印刷に適用される色管理プロファイルとして、モニタ2に設定されている色管理プロファイルが適用される。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a print screen and a detailed setting screen of the PDF display application.
The screen shown on the left side of FIG. 9 is a print screen for the PDF display application. Clicking the detailed setting button at the bottom of this screen displays the detailed setting screen shown on the right side of FIG. On this screen, it is possible to manually set whether or not to perform “color designation by printer”. When “color specification by printer” is selected, the color management profile set in the printer 1 is applied as the color management profile applied to printing, and when “color specification by printer” is not performed, printing is performed. The color management profile set in the monitor 2 is applied as the color management profile applied to.

図10は、プリンタドライバのグラフィック詳細設定画面を示す説明図である。
図10の左側に示される画面は、プリンタドライバ(プリンタプロパティ)の印刷品質設定画面であり、印刷品質設定画面にあるグラフィック詳細設定ボタンをクリックすると、図10の右側に示すグラフィック詳細設定画面が表示される。この画面では、プリンタ1が備える色変換最適化機能の有効/無効を手動で設定することができる。本実施形態の色変換最適化機能は、ページ記述言語として「KPDL」が設定され、かつ、使用色空間が「CIEベースRGB」の場合に、色変換処理を最適化して高速な色変換処理が可能となるが、色空間が最適化により「デバイスRBG」に変換されるので、PDFデータの埋め込み色管理プロファイルによる色指定は実質的に無効となる。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a graphic detailed setting screen of the printer driver.
The screen shown on the left side of FIG. 10 is the print quality setting screen of the printer driver (printer property). When the graphic detailed setting button on the print quality setting screen is clicked, the graphic detailed setting screen shown on the right side of FIG. 10 is displayed. Is done. On this screen, the validity / invalidity of the color conversion optimization function provided in the printer 1 can be manually set. The color conversion optimization function of the present embodiment optimizes the color conversion process and performs high-speed color conversion processing when “KPDL” is set as the page description language and the color space used is “CIE-based RGB”. Although it is possible, since the color space is converted to “device RBG” by optimization, the color designation by the embedded color management profile of the PDF data becomes substantially invalid.

また、色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータの印刷に際し、色味が変化する原因としては、プリンタ1の色空間強制変換機能(PostScriptによるCIEカラーからデバイスカラーへの強制変換処理)も挙げられる。この機能は、プリンタドライバの設定項目には含まれないが、プリンタ1に所定のコマンドを送るにより有効とすることができる。この色変換強制機能を有効にすると、「CIEベースCMYK」が「デバイスCMYK」に強制的に変換されるので、PDFデータの埋め込み色管理プロファイルによる色指定は実質的に無効となる。   In addition, as a cause of a change in color when printing PDF data in which a color management profile is embedded, a color space forced conversion function (forcible conversion processing from CIE color to device color by PostScript) of the printer 1 can also be mentioned. This function is not included in the setting items of the printer driver, but can be enabled by sending a predetermined command to the printer 1. When this color conversion forcing function is enabled, “CIE base CMYK” is forcibly converted to “device CMYK”, so that the color designation by the embedded color management profile of PDF data becomes substantially invalid.

図11は、色変換の流れを示す説明図である。
図11の上段に示すように、モニタ2の表示色は、PDFデータが持つ色管理プロファイルと、モニタ2に設定されている色管理プロファイルとの組み合わせで色変換がなされ、表示する色が決まる。
また、図11の中段に示すように、プリンタ1の印刷色は、PDF表示アプリケーションから印刷を行う際に、印刷詳細設定で「プリンタによるカラー指定」を選択しない場合、PDFデータが持つ色管理プロファイルと、モニタに設定されている色管理プロファイルとの組み合わせで色変換がなされるので、モニタの表示色を維持しつつ、プリンタへとデータが送られて印刷される。
また、図11の下段に示すように、PDF表示アプリケーションの印刷詳細設定で「プリンタによるカラー指定」を選択した場合は、PDFデータが持つ色管理プロファイルと、プリンタ1に設定されている色管理プロファイルとの組み合わせで色変換がなされ、プリンタ1へとデータが送られて印刷される。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing the flow of color conversion.
As shown in the upper part of FIG. 11, the display color of the monitor 2 is color-converted by a combination of the color management profile of the PDF data and the color management profile set in the monitor 2 to determine the color to be displayed.
As shown in the middle part of FIG. 11, the print color of the printer 1 is the color management profile of the PDF data when “printer color designation” is not selected in the print detail settings when printing from the PDF display application. Since the color conversion is performed in combination with the color management profile set in the monitor, the data is sent to the printer and printed while maintaining the display color of the monitor.
As shown in the lower part of FIG. 11, when “color specification by printer” is selected in the print detail setting of the PDF display application, the color management profile of the PDF data and the color management profile set in the printer 1 are displayed. And color conversion is performed, and data is sent to the printer 1 for printing.

上記のような手動設定によれば、設計した色味で印刷することが可能であるが、手間がかかるだけでなく、誤った設定により色味にずれが発生するという問題がある。そこで、本発明の実施形態に係る印刷設定プログラムは、コンピュータを、色管理プロファイルを埋め込み可能な特定データの印刷に際し、当該特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを分析する特定データ分析部、特定データに埋め込まれた色管理プロファイルの内容に応じ、色管理プロファイルに関する情報をモニタに表示するプロファイル情報表示部、及び、特定データの印刷処理に当該特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを利用するか否かを設定する環境設定部として機能させるようにしてある。
このような印刷設定プログラムによれば、色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータ等の特定データの印刷に際し、印刷環境設定の最適化を自動的に行うことにより、設計値と印刷色の色味のずれを抑制するとともに、ユーザの手間を軽減することができる。
以下、本実施形態における自動印刷環境設定の例を示す。
According to the manual setting as described above, it is possible to print with the designed color, but there is a problem that not only labor is required, but there is a shift in color due to an incorrect setting. Therefore, the print setting program according to the embodiment of the present invention is directed to a specific data analysis unit that analyzes a color management profile embedded in the specific data when the computer prints specific data in which the color management profile can be embedded. Depending on the contents of the color management profile embedded in the profile, a profile information display unit that displays information on the color management profile on the monitor, and whether or not to use the color management profile embedded in the specific data for printing processing of the specific data It is made to function as an environment setting unit for setting the above.
According to such a print setting program, when printing specific data such as PDF data in which a color management profile is embedded, the print environment setting is automatically optimized, so that the design value and the color of the print color can be controlled. While suppressing a shift | offset | difference, a user's effort can be reduced.
Hereinafter, an example of automatic printing environment setting in the present embodiment will be shown.

図12は、PDFデータの使用色空間がRGBで、埋め込み色管理プロファイルがない場合の印刷環境の設定例を示す説明図、図13は、PDFデータの使用色空間がRGBで、埋め込み色管理プロファイルがある場合の印刷環境の設定例を示す説明図、図14は、PDFデータの使用色空間がCMYKで、埋め込み色管理プロファイルがない場合の印刷環境の設定例を示す説明図、図15は、PDFデータの使用色空間がRGBで、埋め込み色管理プロファイルがある場合の印刷環境の設定例を示す説明図である。
これらの図に示すように、本実施形態では、PDFデータの使用色空間が「RGB」又「CMYK」の場合は、埋め込み色管理プロファイルの有無にかかわらず、ページ記述言語として「KPDL(パススルーON)」に設定し、PDF表示アプリケーションの「プリンタによるカラー指定」をするに設定する。これにより、プリンタドライバは、埋め込み色管理プロファイルで指定された色味を維持しつつ、各種色空間のプリンタブルファイルを生成することができる。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of setting a printing environment when the color space used for PDF data is RGB and there is no embedded color management profile. FIG. 13 is a diagram showing the color space used for PDF data and the embedded color management profile. FIG. 14 is an explanatory diagram showing a setting example of a printing environment when the PDF data use color space is CMYK and there is no embedded color management profile, and FIG. FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating an example of setting a printing environment when the use color space of PDF data is RGB and there is an embedded color management profile.
As shown in these drawings, in this embodiment, when the use color space of the PDF data is “RGB” or “CMYK”, “KDL (pass-through ON) is used as the page description language regardless of the presence or absence of the embedded color management profile. ) ”, And“ Color specification by printer ”of the PDF display application is set. Accordingly, the printer driver can generate printable files in various color spaces while maintaining the color specified by the embedded color management profile.

例えば、図12に示すように、PDFデータの使用色空間が「RGB」で、埋め込み色管理プロファイルがない場合は、「デバイスRGB」のプリンタブルファイルが生成され、図13に示す容易、PDFデータの使用色空間が「RGB」で、埋め込み色管理プロファイルがある場合は、埋め込み色管理プロファイルの色指定が維持された「CIEベースRGB」(以下、「CIEベースABC」と称する)のプリンタブルファイルが生成され、図14に示すように、PDFデータの使用色空間が「CMYK」で、埋め込み色管理プロファイルがない場合は、「デバイスCMYK」のプリンタブルファイルが生成され、図15に示すように、PDFデータの使用色空間が「CMYK」で、埋め込み色管理プロファイルがある場合は、埋め込み色管理プロファイルの色指定が維持された「CIEベースCMYK」(以下、「CIEベースDEFG」と称する)のプリンタブルファイルが生成される。   For example, as shown in FIG. 12, when the use color space of PDF data is “RGB” and there is no embedded color management profile, a printable file of “device RGB” is generated, and the PDF data of FIG. When the color space used is “RGB” and there is an embedded color management profile, a printable file of “CIE base RGB” (hereinafter referred to as “CIE base ABC”) in which the color specification of the embedded color management profile is maintained is generated. As shown in FIG. 14, when the use color space of the PDF data is “CMYK” and there is no embedded color management profile, a printable file of “device CMYK” is generated. As shown in FIG. 15, the PDF data If the color space used is “CMYK” and there is an embedded color management profile, Color specification management profile is maintained "CIE base CMYK" (hereinafter, referred to as "CIE based DEFG") printable files are generated.

上記のような自動的な印刷環境設定によれば、埋め込み色管理プロファイルの色指定が維持された印刷が可能であるが、ユーザによっては、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれていても、その色味が気に入らないなどの理由により、埋め込み色管理プロファイルを利用しないで印刷することを望む場合が考えられる。しかしながら、従来では、このような印刷を適切に行うことは、知識が十分でない一般のユーザでは困難であった。   According to the automatic print environment setting as described above, it is possible to perform printing while maintaining the color designation of the embedded color management profile, but depending on the user, even if the color management profile is embedded in the PDF data, There may be a case where it is desired to print without using the embedded color management profile due to reasons such as dislike of color. However, conventionally, it has been difficult for a general user with insufficient knowledge to appropriately perform such printing.

そこで、本発明の実施形態に係る印刷設定プログラムは、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれている場合に、埋め込み色管理プロファイルの情報をモニタ2に表示するとともに、PDFデータの印刷に埋め込み色管理プロファイルを利用するか否かをユーザに問い合わせるプロファイル情報表示部50を備える。また、上述した環境設定部60は、PDFデータの印刷に埋め込み色管理プロファイルを利用するか否かにもとづいて、印刷環境設定を自動的に変更するように構成される。
このようにすると、色管理プロファイルが埋め込まれたPDFデータの印刷に際し、埋め込み色管理プロファイルを利用しない印刷を簡単に実行することが可能になる。
Therefore, when the color management profile is embedded in the PDF data, the print setting program according to the embodiment of the present invention displays information on the embedded color management profile on the monitor 2 and embedded color management for printing the PDF data. A profile information display unit 50 is provided for inquiring the user whether to use the profile. The environment setting unit 60 described above is configured to automatically change the print environment setting based on whether or not to use an embedded color management profile for printing PDF data.
This makes it possible to easily execute printing that does not use the embedded color management profile when printing PDF data in which the color management profile is embedded.

図16は、プロファイル情報表示画面を示す説明図である。
この図に示すように、プロファイル情報表示部は、モニタ2に表示するプロファイル情報表示画面において、PDFデータの印刷に埋め込み色管理プロファイルを利用するか否かをユーザに問い合わせる際に、埋め込み色管理プロファイルを利用した場合の色味サンプルと、埋め込み色管理プロファイルを利用しない場合の色味サンプルを比較可能に表示することが好ましい。
このようにすると、ユーザの好みに応じて色味を選択し、埋め込み色管理プロファイルを利用するか否かを決めることができる。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing a profile information display screen.
As shown in this figure, the profile information display unit displays an embedded color management profile when inquiring the user whether to use the embedded color management profile for printing PDF data on the profile information display screen displayed on the monitor 2. It is preferable to display the color sample when using the color sample and the color sample when not using the embedded color management profile so that they can be compared.
In this way, it is possible to select a color according to the user's preference and decide whether to use the embedded color management profile.

図17は、色変換最適化機能の説明図、図18は、埋め込み色管理プロファイルを無視するための2つの方法を示す説明図である。
環境設定部60は、PDFデータの印刷に埋め込み色管理プロファイルを利用しない場合に、前述したプリンタ1の色変換最適化機能や色空間強制変換機能を利用して埋め込み色管理プロファイルによる色指定を無効にする。
例えば、図17及び図18に示すように、プリンタブルファイルが「CIEベースABC」の場合は、プリンタ1の色変換最適化機能を有効にすることで、埋め込み色管理プロファイルによる色指定を無効にし、プリンタブルファイルが「CIEベースDEFG」の場合は、プリンタ1の色空間強制変換機能を有効にすることで、埋め込み色管理プロファイルによる色指定を無効にする。
FIG. 17 is an explanatory diagram of the color conversion optimization function, and FIG. 18 is an explanatory diagram showing two methods for ignoring the embedded color management profile.
When the embedded color management profile is not used for printing PDF data, the environment setting unit 60 uses the color conversion optimization function and the color space forced conversion function of the printer 1 described above to invalidate the color designation by the embedded color management profile. To.
For example, as shown in FIGS. 17 and 18, when the printable file is “CIE-based ABC”, the color conversion optimization function of the printer 1 is enabled to disable the color designation by the embedded color management profile, When the printable file is “CIE base DEFG”, the color specification by the embedded color management profile is invalidated by enabling the color space forced conversion function of the printer 1.

つぎに、プリンタドライバとして構成された本発明の印刷設定プログラムの具体的な構成について、図19を参照して説明する。   Next, a specific configuration of the print setting program of the present invention configured as a printer driver will be described with reference to FIG.

図19は、本発明の実施形態に係る印刷設定プログラム(プリンタドライバ)の機能的な構成を示すブロック図である。
この図に示すようには、印刷設定プログラムは、設定確認部10、設定保存部20、特定データ分析部30、プロファイル情報保存部40、プロファイル情報表示部50、環境設定部60、色変換演算部70、プリンタブルファイル生成部80、プリントデータ送信部90及びリセット部100を機能ブロックとして備える。
FIG. 19 is a block diagram showing a functional configuration of a print setting program (printer driver) according to the embodiment of the present invention.
As shown in this figure, the print setting program includes a setting confirmation unit 10, a setting storage unit 20, a specific data analysis unit 30, a profile information storage unit 40, a profile information display unit 50, an environment setting unit 60, and a color conversion calculation unit. 70, a printable file generation unit 80, a print data transmission unit 90, and a reset unit 100 are provided as functional blocks.

設定確認部10は、起動に際し、プリンタドライバにおけるページ記述言語設定を確認するページ記述言語設定確認手段11と、PDF表示アプリケーションの印刷詳細設定を確認するアプリケーション印刷詳細設定確認手段12と、モニタ2のプロファイル設定を確認するモニタプロファイル確認手段13とを有する。
設定保存部20は、設定確認部10が確認した各種設定状態を保存する。
The setting confirmation unit 10 is activated by a page description language setting confirmation unit 11 for confirming the page description language setting in the printer driver, an application print detail setting confirmation unit 12 for confirming the print detail setting of the PDF display application, and the monitor 2. And monitor profile confirmation means 13 for confirming the profile setting.
The setting storage unit 20 stores various setting states confirmed by the setting confirmation unit 10.

特定データ分析部30は、PDFデータを読み込む特定データ読み込み手段31と、PDFデータがカラー又はモノクロであるかを判定するとともに、カラーである場合は、PDFデータ内の構文(例えば、Resouces内のColorSpace)を分析する特定データ構文分析手段32と、構文に記載されている色管理プロファイル(ColorSpace)を調べる埋め込みプロファイル分析手段33とを備える。
プロファイル情報保存部40は、PDFデータに埋め込み色管理プロファイルがあるとき、その色管理プロファイル情報を保存する。
The specific data analysis unit 30 determines specific data reading means 31 for reading PDF data, and determines whether the PDF data is color or monochrome. If the PDF data is color, the specific data analysis unit 30 determines the syntax in the PDF data (for example, ColorSpace in Resources). Specific data syntax analysis means 32 and embedded profile analysis means 33 for examining a color management profile (ColorSpace) described in the syntax.
The profile information storage unit 40 stores the color management profile information when there is an embedded color management profile in the PDF data.

プロファイル情報表示部50は、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれている場合に、埋め込み色管理プロファイルの情報をモニタに表示するプロファイル情報表示手段51と、PDFデータの印刷に埋め込み色管理プロファイルを利用するか否かをユーザに問い合わせるプロファイル利用問合せ手段52と、PDFデータの印刷に埋め込み色管理プロファイルを利用するか否かをユーザに問い合わせる際に、埋め込み色管理プロファイルを利用した場合の色味サンプルと、埋め込み色管理プロファイルを利用しない場合の色味サンプルを表示する色味サンプル表示手段53とを有する。   The profile information display section 50 uses profile information display means 51 for displaying information on the embedded color management profile on the monitor when the color management profile is embedded in the PDF data, and uses the embedded color management profile for printing the PDF data. A profile use inquiry means 52 for inquiring the user whether to use the embedded color management profile, and a color sample when using the embedded color management profile when inquiring to the user whether to use the embedded color management profile for printing PDF data, And a color sample display means 53 for displaying a color sample when the embedded color management profile is not used.

環境設定部60は、特定データ分析部30の分析結果にもとづいて、PDFデータの印刷に適用されるページ記述言語を自動的に設定するページ記述言語設定手段61と、特定データ分析部30の分析結果にもとづいて、PDFデータの印刷に適用される色管理プロファイル(PDF表示アプリケーションの「プリンタによるカラー指定」)を自動的に設定する印刷用プロファイル設定手段62と、プロファイル情報表示部50の問合せ結果にもとづいて、プリンタ1の色変換最適化機能の有効/無効を自動的に設定する色変換最適化機能設定手段63と、プロファイル情報表示部50の問合せ結果にもとづいて、プリンタ1の色空間強制変換機能の有効/無効を自動的に設定する色空間強制変換機能設定手段64とを有する。   The environment setting unit 60 is configured to automatically set a page description language applied to PDF data printing based on the analysis result of the specific data analysis unit 30, and to analyze the specific data analysis unit 30. Based on the result, the print profile setting means 62 for automatically setting a color management profile (“color designation by the printer” of the PDF display application) applied to the PDF data printing, and the inquiry result of the profile information display unit 50 Based on the color conversion optimization function setting means 63 for automatically setting the validity / invalidity of the color conversion optimization function of the printer 1 and the color space compulsory of the printer 1 based on the inquiry result of the profile information display unit 50. Color space forced conversion function setting means 64 for automatically setting the validity / invalidity of the conversion function.

色変換演算部70は、環境設定部60の設定にもとづいてPDFデータの色変換処理を行う。
プリンタブルファイル生成部80は、プリンタ1が解釈できるプリンタブルファイル(例えば、PRN/PSファイル)を生成する。
プリントデータ送信部90は、印刷命令に応じてプリンタブルファイルを指定されたプリンタへ送信する。
リセット部100は、印刷終了後、各設定を起動時の設定へ戻す。
The color conversion calculation unit 70 performs color conversion processing of PDF data based on the setting of the environment setting unit 60.
The printable file generation unit 80 generates a printable file (for example, a PRN / PS file) that can be interpreted by the printer 1.
The print data transmission unit 90 transmits a printable file to a designated printer in accordance with a print command.
The reset part 100 returns each setting to the setting at the time of starting after completion | finish of printing.

つぎに、本発明の実施形態に係る印刷設定プログラムの処理手順について、図20〜図23を参照して説明する。   Next, the processing procedure of the print setting program according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

図20は、前準備の処理手順を示すフローチャート、図21は、印刷時の全体的な処理手順を示すフローチャート、図22は、PDFデータの使用色空間がRGBである場合の処理手順を示すフローチャート、図23は、PDFデータの使用色空間がCMYKである場合の処理手順を示すフローチャートである。
図20に示すように、印刷設定プログラムは、前準備として、まず、ページ記述言語設定確認手段11が、プリンタドライバ設定におけるページ記述言語設定を確認する(S101)。
次いで、アプリケーション印刷詳細設定確認手段12が、PDF表示アプリケーションにおける「プリンタによるカラー指定」設定を確認する(S102)。
続いて、モニタプロファイル設定確認手段13が、モニタ2のプロファイル設定を確認する(S103)。
そして、設定保存部20が、これらの設定状態を保存する(S104)。
20 is a flowchart showing a preparation procedure, FIG. 21 is a flowchart showing an overall processing procedure at the time of printing, and FIG. 22 is a flowchart showing a processing procedure when the color space used for PDF data is RGB. FIG. 23 is a flowchart showing a processing procedure when the color space used for PDF data is CMYK.
As shown in FIG. 20, in the print setting program, as a preparation, first, the page description language setting confirmation unit 11 confirms the page description language setting in the printer driver setting (S101).
Next, the application print detailed setting confirmation unit 12 confirms the “color designation by printer” setting in the PDF display application (S102).
Subsequently, the monitor profile setting confirmation unit 13 confirms the profile setting of the monitor 2 (S103).
Then, the setting storage unit 20 stores these setting states (S104).

図21に示すように、印刷設定プログラムは、特定データ読み込み手段31が、PDFデータの印刷に際し、PDFデータを読み込み(S201)、特定データ構文分析手段32が、PDFデータの構文を分析する(S202)。
つぎに、埋め込みプロファイル分析手段33が、PDFデータがモノクロかカラーかを判断する(S203)。
ここで、PDFデータがモノクロである場合は、何も設定を変更せず、プリンタブルファイル生成部80が、プリンタブルファイルを作成し(S209)、プリントデータ送信部90が、作成したプリンタブルファイルをプリンタ1に送信し(S210)、印刷が完了する。
As shown in FIG. 21, in the print setting program, the specific data reading unit 31 reads PDF data when printing the PDF data (S201), and the specific data syntax analyzing unit 32 analyzes the syntax of the PDF data (S202). ).
Next, the embedded profile analysis means 33 determines whether the PDF data is monochrome or color (S203).
If the PDF data is monochrome, no setting is changed, the printable file generation unit 80 creates a printable file (S209), and the print data transmission unit 90 uses the created printable file as the printer 1. (S210) and printing is completed.

一方、PDFデータがカラーの場合は、ページ記述言語設定手段61が、プリンタ1のページ記述言語設定を「KPDL(パススルーON)」へ設定変更する(S204)。
次に、埋め込みプロファイル分析手段33が、PDFデータの使用色空間を分析する(S205)。
使用色空間が「RGB」である場合は、図22に示すRGBルート処理を実行し(S206)、使用色空間が「CMYK」である場合は、図23に示すCMYKルート処理を実行する(S207)。
使用色空間ごとの設定が完了後、印刷用プロファイル設定手段62が、PDF表示アプリケーションにおける詳細設定の「プリンタによるカラー指定」をONにする(S208)。
その後、プリンタブルファイル生成部80が、プリンタブルファイルを作成し(S209)、プリントデータ送信部90が、作成したプリンタブルファイルをプリンタ1に送信し(S210)、印刷が完了する。
また、リセット部100が、変更した各種設定は初期値に戻しておく(S211)。
On the other hand, if the PDF data is color, the page description language setting means 61 changes the page description language setting of the printer 1 to “KPDL (pass-through ON)” (S204).
Next, the embedded profile analysis means 33 analyzes the used color space of the PDF data (S205).
If the used color space is “RGB”, the RGB route processing shown in FIG. 22 is executed (S206). If the used color space is “CMYK”, the CMYK route processing shown in FIG. 23 is executed (S207). ).
After the setting for each color space is completed, the printing profile setting unit 62 turns on “color designation by printer” of the detailed setting in the PDF display application (S208).
Thereafter, the printable file generation unit 80 creates a printable file (S209), and the print data transmission unit 90 sends the created printable file to the printer 1 (S210), and printing is completed.
The various settings changed by the reset unit 100 are returned to the initial values (S211).

図22に示すように、RGBルート処理では、まず、埋め込みプロファイル分析手段33が、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれているか否かを判断する(S301)。
ここで、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれていない場合は、プロファイル情報を明示する必要が無いので、RGBルート処理を完了する。
一方、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれている場合は、さらに、埋め込みプロファイル分析手段33が、埋め込まれている色管理プロファイルを分析し(S302)、プロファイル情報表示部50が、色管理プロファイルの情報をモニタ2に表示する(S303)。
具体的には、色味サンプル表示手段53が、プロファイル情報として色管理プロファイルの名称と、基本6色(R、G、B、R+G、G+B、B+R)の色味サンプルを表示する。この色味サンプルは、埋め込み色管理プロファイルを利用した場合のものと、埋め込み色管理プロファイルを利用しない場合のものとを対比可能に表示する。このとき、プロファイル利用問い合わせ手段52が、PDFデータの印刷に埋め込み色管理プロファイルを利用するか否かを問い合わせる。
As shown in FIG. 22, in the RGB route processing, the embedding profile analysis means 33 first determines whether or not a color management profile is embedded in the PDF data (S301).
Here, when the color management profile is not embedded in the PDF data, the profile information need not be clearly indicated, and the RGB route processing is completed.
On the other hand, when the color management profile is embedded in the PDF data, the embedded profile analysis means 33 further analyzes the embedded color management profile (S302), and the profile information display unit 50 displays the color management profile. Information is displayed on the monitor 2 (S303).
Specifically, the color sample display means 53 displays the name of the color management profile and the color samples of six basic colors (R, G, B, R + G, G + B, B + R) as profile information. This tint sample is displayed so that the case where the embedded color management profile is used and the case where the embedded color management profile is not used can be compared. At this time, the profile use inquiry means 52 inquires whether or not to use the embedded color management profile for printing PDF data.

つぎに、ユーザの選択結果を判断し(S304)、ユーザの選択結果が埋め込み色管理プロファイルを利用する場合は、埋め込み色管理プロファイルの指定色を維持するため、色変換最適化機能設定手段63が、プリンタドライバにおける色変換最適化機能設定をOFFにする(S305)。
また、ユーザの選択結果が埋め込み色管理プロファイルを無視する場合は、埋め込み色管理プロファイルの指定色を無視するため、色変換最適化機能設定手段63が、プリンタドライバにおける色変換最適化機能設定をONにする(S306)。
Next, the user's selection result is determined (S304). When the user's selection result uses the embedded color management profile, the color conversion optimization function setting unit 63 maintains the specified color of the embedded color management profile. Then, the color conversion optimization function setting in the printer driver is turned off (S305).
When the user selection result ignores the embedded color management profile, the color conversion optimization function setting unit 63 turns on the color conversion optimization function setting in the printer driver to ignore the specified color of the embedded color management profile. (S306).

図23に示すように、CMYルート処理では、まず、埋め込みプロファイル分析手段33が、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれているか否かを判断する(S401)。
ここで、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれていない場合は、プロファイル情報を明示する必要が無いので、CMYKルート処理を完了する。
一方、PDFデータに色管理プロファイルが埋め込まれている場合は、さらに、埋め込みプロファイル分析手段33が、埋め込まれている色管理プロファイルを分析し(S402)、色管理プロファイルの情報をモニタ2に表示する(S403)。
この際、プロファイル利用問い合わせ手段52が、PDFデータの印刷に埋め込み色管理プロファイルを利用するか否かを問い合わせる。
As shown in FIG. 23, in the CMY route process, first, the embedding profile analysis unit 33 determines whether or not a color management profile is embedded in PDF data (S401).
Here, when the color management profile is not embedded in the PDF data, it is not necessary to specify the profile information, so the CMYK route processing is completed.
On the other hand, if the color management profile is embedded in the PDF data, the embedded profile analysis means 33 further analyzes the embedded color management profile (S402) and displays information on the color management profile on the monitor 2. (S403).
At this time, the profile use inquiry means 52 inquires whether or not to use the embedded color management profile for printing PDF data.

つぎに、ユーザの選択結果を判断し(S404)、ユーザの選択結果が埋め込み色管理プロファイルを利用する場合は、特に設定を変更しないが、ユーザの選択結果が埋め込み色管理プロファイルを無視する場合は、埋め込み色管理プロファイルの指定色を無視するため、色空間強制変換機能設定手段64が、プリンタ1に色空間強制変換機能をONにするコマンドを送信する(S405)。   Next, the user's selection result is determined (S404), and when the user's selection result uses the embedded color management profile, the setting is not particularly changed, but the user's selection result ignores the embedded color management profile. In order to ignore the specified color of the embedded color management profile, the color space forced conversion function setting unit 64 transmits a command to turn on the color space forced conversion function to the printer 1 (S405).

以上、本実施形態の印刷設定プログラムによれば、色管理プロファイルが埋め込まれた特定データの印刷に際し、印刷環境設定が容易になるだけでなく、埋め込み色管理プロファイルを利用しない印刷を簡単に実行することが可能になる。   As described above, according to the print setting program of this embodiment, when printing the specific data in which the color management profile is embedded, not only the print environment setting is facilitated, but also printing without using the embedded color management profile is easily executed. It becomes possible.

また、印刷に際し、ユーザは色味サンプルの対比にもとづいて、埋め込み色管理プロファイルを利用するか否かを判断することができる。   In printing, the user can determine whether to use the embedded color management profile based on the contrast of the color samples.

また、印刷に際し、特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを利用しない場合に、プリンタ1の色変換最適化機能を利用して埋め込み色管理プロファイルの指定色を容易に無効にすることができる。   Further, when the color management profile embedded in the specific data is not used for printing, the specified color of the embedded color management profile can be easily invalidated by using the color conversion optimization function of the printer 1.

また、プリンタ1は、特定データに埋め込み色管理プロファイルを利用しない場合に、プリンタ1の色空間強制変換機能を利用して埋め込み色管理プロファイルの指定色を容易に無効にすることができる。   Further, when the embedded color management profile is not used for the specific data, the printer 1 can easily invalidate the designated color of the embedded color management profile by using the color space forced conversion function of the printer 1.

以上、本発明について、実施形態を示して説明したが、本発明は、上述した実施形態にのみ限定されるものではなく、特許請求の範囲内で種々の変更が可能であることは言うまでもない。
例えば、前記実施形態では、本発明の印刷設定プログラムをプリンタドライバとして説明したが、プリンタドライバと独立して構成される印刷ユーティリティとして実施したり、PDF表示アプリケーションの一部として実施したりすることもできる。
また、特定データとしてPDFデータを用いて説明したが、これに限定するものではなく、色管理プロファイルが付された他のアプリケーションデータにも適用することができる。
さらに、PDLの例として、PCL XL、KPDL(パススルーON/OFF)を用いて説明したが、これらに限定するものではなく、他のプリンタ記述言語であってもよい。
Although the present invention has been described with reference to the embodiment, it is needless to say that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made within the scope of the claims.
For example, in the above-described embodiment, the print setting program of the present invention has been described as a printer driver. it can.
Further, although the description has been given using PDF data as the specific data, the present invention is not limited to this, and can be applied to other application data to which a color management profile is attached.
Further, although PCL XL and KPDL (pass-through ON / OFF) have been described as examples of PDL, the present invention is not limited to these, and other printer description languages may be used.

本発明は、プリンタが接続されたコンピュータ上で実行される印刷設定プログラムであり、プリンタドライバ、印刷ユーティリティ、PDF表示アプリケーションなどに適用することができる。   The present invention is a print setting program executed on a computer to which a printer is connected, and can be applied to a printer driver, a print utility, a PDF display application, and the like.

1 プリンタ
2 モニタ
3 コンピュータ
30 特定データ分析部
50 プロファイル情報表示部
51 プロファイル情報表示手段
53 色味サンプル表示手段
60 環境設定部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printer 2 Monitor 3 Computer 30 Specific data analysis part 50 Profile information display part 51 Profile information display means 53 Color sample display means 60 Environment setting part

Claims (7)

プリンタが接続されたコンピュータ上で実行される印刷設定プログラムであって、
前記コンピュータを、
色管理プロファイルを埋め込み可能な特定データの印刷に際し、当該特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを分析する特定データ分析部、及び、
前記プリンタが、印刷データに適用される色管理プロファイルを利用しない色変換最適化機能を有する場合において、埋め込み色管理プロファイルの色指定が維持されたプリンタブルデータに埋め込まれている色管理プロファイルにRGB色空間が適用された場合に、当該プリンタブルデータについての前記色変換最適化機能を有効にさせる環境設定部、として機能させる
ことを特徴とする印刷設定プログラム。
A print setting program executed on a computer to which a printer is connected,
The computer,
A specific data analysis unit that analyzes the color management profile embedded in the specific data when printing the specific data in which the color management profile can be embedded; and
When the printer has a color conversion optimization function that does not use the color management profile applied to the print data, the RGB color is included in the color management profile embedded in the printable data in which the color designation of the embedded color management profile is maintained. A print setting program that functions as an environment setting unit that enables the color conversion optimization function for the printable data when a space is applied.
前記環境設定部は、
(i)前記特定データの印刷処理に当該特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを利用するか否かを設定し、
(ii)埋め込み色管理プロファイルの色指定が維持されたプリンタブルデータに埋め込まれている色管理プロファイルにRGB色空間が適用され、かつ、色管理プロファイルを利用しない設定である場合に、当該プリンタブルデータについての前記色変換最適化機能を有効にさせる
ことを特徴とする請求項1記載の印刷設定プログラム。
The environment setting unit
(I) setting whether to use a color management profile embedded in the specific data for the print processing of the specific data;
(Ii) When the RGB color space is applied to the color management profile embedded in the printable data in which the color specification of the embedded color management profile is maintained, and the setting is not to use the color management profile, the printable data The print setting program according to claim 1, wherein the color conversion optimization function is enabled.
プリンタが接続されたコンピュータ上で実行される印刷設定プログラムであって、
前記コンピュータを、
色管理プロファイルを埋め込み可能な特定データの印刷に際し、当該特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを分析する特定データ分析部、及び、
前記プリンタが、印刷対象のデータに埋め込まれている色管理プロファイルによって適用される色空間を所定の色空間に強制的に変換する色空間強制変換機能を有する場合において、埋め込み色管理プロファイルの色指定が維持されたプリンタブルデータに埋め込まれている色管理プロファイルにCMYK色空間が適用された場合に、前記色空間強制変換機能を有効にする所定のコマンドを前記プリンタに送信させる環境設定部、として機能させる
ことを特徴とする印刷設定プログラム。
A print setting program executed on a computer to which a printer is connected,
The computer,
A specific data analysis unit that analyzes the color management profile embedded in the specific data when printing the specific data in which the color management profile can be embedded; and
When the printer has a color space forced conversion function for forcibly converting a color space applied by a color management profile embedded in data to be printed into a predetermined color space, color designation of the embedded color management profile Functions as an environment setting unit that causes the printer to transmit a predetermined command for enabling the color space forced conversion function when a CMYK color space is applied to a color management profile embedded in printable data in which image quality is maintained A print setting program characterized in that
前記環境設定部は、
(i)前記特定データの印刷処理に当該特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを利用するか否かを設定し、
(ii)埋め込み色管理プロファイルの色指定が維持されたプリンタブルデータに埋め込まれている色管理プロファイルにCMYK色空間が適用され、かつ、色管理プロファイルを利用しない設定である場合に、前記色空間強制変換機能を有効にする所定のコマンドを前記プリンタに送信させる
ことを特徴とする請求項3記載の印刷設定プログラム。
The environment setting unit
(I) setting whether to use a color management profile embedded in the specific data for the print processing of the specific data;
(Ii) When the CMYK color space is applied to the color management profile embedded in the printable data in which the color specification of the embedded color management profile is maintained, and the setting is not to use the color management profile, the color space compulsory The print setting program according to claim 3, wherein a predetermined command for enabling the conversion function is transmitted to the printer.
前記環境設定部は、入力操作にもとづいて色管理プロファイルを利用するか否かを設定する
ことを特徴とする請求項2または4記載の印刷設定プログラム。
The print setting program according to claim 2, wherein the environment setting unit sets whether to use a color management profile based on an input operation.
前記コンピュータを、
前記特定データに埋め込まれた色管理プロファイルの内容に応じ、当該色管理プロファイルに関する情報をモニタに表示するプロファイル情報表示部として機能させる
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の印刷設定プログラム。
The computer,
6. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a profile information display unit configured to display information related to the color management profile on a monitor according to the content of the color management profile embedded in the specific data. Print setting program.
前記プロファイル情報表示部に、
前記色管理プロファイルに関する情報として、前記特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを利用した場合の色味サンプル及び前記特定データに埋め込まれた色管理プロファイルを利用しない場合の色味サンプルを表示させる
ことを特徴とする請求項6記載の印刷設定プログラム。
In the profile information display section,
The information regarding the color management profile includes displaying a color sample when the color management profile embedded in the specific data is used and a color sample when the color management profile embedded in the specific data is not used. The print setting program according to claim 6.
JP2013090876A 2013-04-24 2013-04-24 Print setting program Expired - Fee Related JP5538590B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013090876A JP5538590B2 (en) 2013-04-24 2013-04-24 Print setting program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013090876A JP5538590B2 (en) 2013-04-24 2013-04-24 Print setting program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009297993A Division JP5259567B2 (en) 2009-12-28 2009-12-28 Print setting program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013200877A true JP2013200877A (en) 2013-10-03
JP5538590B2 JP5538590B2 (en) 2014-07-02

Family

ID=49521019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013090876A Expired - Fee Related JP5538590B2 (en) 2013-04-24 2013-04-24 Print setting program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5538590B2 (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001309392A (en) * 2000-04-18 2001-11-02 Infoarts Inc Device and method for correcting color in color image
JP2003058354A (en) * 2001-08-16 2003-02-28 Fuji Photo Film Co Ltd Device and program for converting color
JP2003122541A (en) * 2001-10-12 2003-04-25 Fuji Photo Film Co Ltd Page description data conversion apparatus and page description data conversion program
JP2003216400A (en) * 2002-01-25 2003-07-31 Canon Inc Image processing method, device, storage medium, program, and color image forming system
JP2004088734A (en) * 2002-06-27 2004-03-18 Ricoh Co Ltd Printer driver, color transformation method, record medium, and color image formation system
JP2005086757A (en) * 2003-09-11 2005-03-31 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Processing device for correlating image process information, printing system, method for enabling output of layout data, and program
WO2008139953A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Konica Minolta Holdings, Inc. Color conversion table making method, color conversion table making device and color conversion table making program
JP2009051103A (en) * 2007-08-27 2009-03-12 Oki Data Corp Printing device and printing system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001309392A (en) * 2000-04-18 2001-11-02 Infoarts Inc Device and method for correcting color in color image
JP2003058354A (en) * 2001-08-16 2003-02-28 Fuji Photo Film Co Ltd Device and program for converting color
JP2003122541A (en) * 2001-10-12 2003-04-25 Fuji Photo Film Co Ltd Page description data conversion apparatus and page description data conversion program
JP2003216400A (en) * 2002-01-25 2003-07-31 Canon Inc Image processing method, device, storage medium, program, and color image forming system
JP2004088734A (en) * 2002-06-27 2004-03-18 Ricoh Co Ltd Printer driver, color transformation method, record medium, and color image formation system
JP2005086757A (en) * 2003-09-11 2005-03-31 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Processing device for correlating image process information, printing system, method for enabling output of layout data, and program
WO2008139953A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-20 Konica Minolta Holdings, Inc. Color conversion table making method, color conversion table making device and color conversion table making program
JP2009051103A (en) * 2007-08-27 2009-03-12 Oki Data Corp Printing device and printing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5538590B2 (en) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009181291A (en) Information processor, information processing method, and program
US20140085648A1 (en) Printing control apparatus, printing system, and non-transitory computer readable recording medium stored with printing control program
JP2017007239A (en) Image forming apparatus, information processor, information processing program, information processing method and information processing system
US20090002741A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, recording medium, and program
JP2013037391A (en) Information processing apparatus, control method, and program
US9781300B1 (en) Method and system for removing objects from a print document
US10701225B2 (en) User interface definition for information processing apparatus, control method, and storage medium
JP5259567B2 (en) Print setting program
CN101931724A (en) Image processing system, color conversion control method, recording medium and have the information processor of printer driver
JP5538590B2 (en) Print setting program
JP2018133670A (en) Print data processing device and program
JP2015058592A (en) Image processor, display control method, and program
JP4946541B2 (en) Color conversion processing program, color conversion processing device, and image forming system
JP5152243B2 (en) Data structure of print program, print control device, and print setting information
KR20160016458A (en) Print control apparatus, printing control method, image forming apparatus, image forming method and computer-readable recording medium
JP2005100356A (en) Printer control program, document operation terminal, document processing system and print data generation method
JP2011138320A (en) Print setting program
JP2008092312A (en) Image forming apparatus, image processing method and image processing program
US11526309B2 (en) Computer-readable medium, information processing device, and method for performing eco-printing
US8913294B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP5957979B2 (en) Image processing method, image processing program, and image forming apparatus
JP2012000918A (en) System and program for forming image
JP2014029633A (en) Information processing device and printing system
KR20130038007A (en) Printer controling terminal, image forming apparatus, method for controling print and method for image forming
JP2011249931A (en) Image forming system and image forming program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5538590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140428

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees