JP2013200871A - 通信装置への設定推薦の提供 - Google Patents

通信装置への設定推薦の提供 Download PDF

Info

Publication number
JP2013200871A
JP2013200871A JP2013059789A JP2013059789A JP2013200871A JP 2013200871 A JP2013200871 A JP 2013200871A JP 2013059789 A JP2013059789 A JP 2013059789A JP 2013059789 A JP2013059789 A JP 2013059789A JP 2013200871 A JP2013200871 A JP 2013200871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
communication device
setting
user
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013059789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6146076B2 (ja
Inventor
Nahomi Kitsuki
奈保美 肌附
Hideaki Tanioka
秀昭 谷岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2013200871A publication Critical patent/JP2013200871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6146076B2 publication Critical patent/JP6146076B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72454User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】ある実施形態のある側面によれば、通信装置において設定推薦を実施する方法が記載される。
【解決手段】本方法は、通信装置においてコンテキスト・データを受領することを含んでいてもよい。コンテキスト・データは、通信装置におけるアプリケーションの使用の間のある設定の適用時に存在する条件を示していてもよい。本方法はさらに、コンテキスト・データに基づいてパターンを識別することを含んでいてもよい。本方法はさらに、識別されたパターンに基づいて、該識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで前記通信装置における前記アプリケーションの使用の間に適用すべき設定推薦を生成することを含んでいてもよい。本方法はさらに、設定推薦を通信装置のユーザーに対して呈示し、設定推薦への応答を示すデータを受領することを含んでいてもよい。
【選択図】図1

Description

本稿で論じられる例示的な実施形態は通信装置への設定推薦の提供に関する。
通信装置のアプリケーションの設定は典型的には、通信装置のユーザーによって手動で行われうる。設定は、そのアプリケーションが使われる環境コンテキストに関わりなく、すべての時点に適用されうる。たとえば、ユーザーは手動で、アプリケーションの輝度設定を、ある明るさ条件に好適な設定に設定しうる。輝度設定は、ユーザーが手動で設定を変えるような時まで固定されうる。よって、輝度設定が異なる条件に鑑みて好適でないことがありうる異なる時点においておよび/または異なる明るさ条件のもとで、ユーザーは輝度設定を手動で調整しなければならないことがある。
本願で請求される主題は、何らかの欠点を解決する実施形態や上記のような環境でのみ動作する実施形態に限定されるものではない。むしろ、上記の背景は、本稿に記載されるいくつかの実施形態が実施されうる一つの例示的な技術分野を例解するために与えられているものである。
ある実施形態のある側面によれば、通信装置のアプリケーションに適用される設定調整を推薦する方法が記載される。本方法は、通信装置においてコンテキスト・データを受領することを含んでいてもよい。コンテキスト・データは、通信装置におけるアプリケーションの使用の間の、ある設定の適用時に存在する条件を示してもよい。本方法はさらに、コンテキスト・データに基づいてパターンを識別することを含んでいてもよい。本方法はさらに、識別されたパターンに基づいて、識別されたパターンに実質的にマッチする条件下で通信装置における前記アプリケーションの使用の間に適用すべき設定の設定推薦を生成することを含んでいてもよい。本方法はさらに、通信装置のユーザーに設定推薦を呈示し、設定推薦への応答を示すデータを受領することを含んでいてもよい。
実施形態の目的および利点は、請求項において具体的に指摘されている要素および組み合わせによって実現され、達成されるであろう。
上記の概括的な記載および以下の詳細な説明はいずれも例示的かつ説明用のものであって、請求項に記載される発明を制約するものではないことは理解しておくものとする。
例示的な実施形態が、付属の図面を使って、さらなる具体性および詳細さで記載され、説明される。
通信装置への設定推薦が実装されうる例示的な動作環境を示す図である。 図1の動作環境において実装されうる通信装置の例示的な実施形態のブロック図である。 通信装置に適用される設定推薦を生成する例示的な方法のフローチャートである。 本稿に記載される実施形態の少なくともいくつかに基づいてみな構成される、設定推薦を生成および/または適用するよう実装されうるコンピューティング装置の例示的な実施形態のブロック図である。
本稿に記載されるいくつかの実施形態によれば、通信装置についての設定推薦がユーザーに呈示されてもよい。そのような設定推薦は、ユーザーが、通信装置におけるアプリケーションのための設定に対する手動変更を開始する不便を避けることを許容しうる。設定推薦は、パターンに基づいていてもよく、該パターンは通信装置におけるアプリケーションの使用の間の第一の設定の適用時に存在する条件を示すコンテキスト・データに基づく。コンテキスト・データは、時刻、周辺照明、周辺音、位置などといった環境属性を含んでいてもよい。パターンは、設定推薦に対するユーザーによる応答を組み込んでもよい。
たとえば、通信装置のユーザーは、ユーザーの寝室における夜間における当該通信装置における電子書籍(e書籍)アプリケーションのための「ポートレートおよびロック」設定を好むことがある。時刻、周辺照明および/または位置に基づいてパターンが識別され、識別されたパターンに基づいて設定推薦が生成されてもよい。たとえば、設定推薦は、その識別されたパターンにマッチするまたは実質的にマッチする条件のもとで将来そのアプリケーションのために「ポートレートおよびロック」設定を適用することであってもよい。何らかの将来の時点においておよび/またはその識別されたパターンにマッチするまたは実質的にマッチする条件のもとでユーザーがそのアプリケーションを開始するとき、その設定推薦が、通信装置のユーザー・インターフェースを通じてユーザーに対して呈示されてもよい。ユーザーは、設定推薦を受け入れるまたは拒否することによって応答してもよく、応答は前記パターンをさらに識別する際にコンテキスト・データとともに使用されてもよい。
代替的または追加的に、通信装置におけるアプリケーションは第一のアプリケーションであってもよい。設定推薦は、第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別される第二のアプリケーションの開始時においてユーザーに呈示されてもよい。たとえば、設定推薦は、第一の電子書籍アプリケーションにおいて識別されたパターンに基づいていてもよい。ユーザーは、第一の電子書籍アプリケーションと実質的に同様と識別される第二の電子書籍アプリケーションを開始してもよい。第二の電子書籍アプリケーションに「ポートレートおよびロック」設定を適用するよう、設定推薦がユーザーに対して生成され、呈示されてもよい。
代替的または追加的に、通信装置は、第一の通信装置であってもよく、第二のアプリケーションは第二の通信装置に位置されていてもよい。設定推薦は、第二の通信装置における第二のアプリケーションの開始時においてユーザーに呈示されてもよい。たとえば、第一のアプリケーションはタブレット・コンピュータのような第一の通信装置における第一の電子書籍アプリケーションであってもよい。設定推薦は、スマートホンのような第二の通信装置における第二の電子書籍リーダーにおいて適用されるよう設定されてもよい。「ポートレートおよびロック」の設定推薦は、第二の通信装置における第二の電子書籍アプリケーションの開始時にユーザーに呈示されてもよい。
本稿に記載されるいくつかの実施形態によれば、通信装置において設定推薦を生成することは、通信装置のローカルなハードウェアおよび/またはローカルなソフトウェアによって容易にされてもよい。代替的または追加的に、通信装置における設定推薦の実装は、通信装置におけるアプリケーションと協働するクラウド・コンピューティング・システムによって容易にされてもよい。これらおよび他の実施形態において、設定推薦は、環境属性やアプリケーション属性を示すデータおよび設定推薦へのユーザーの応答を示すデータを含むコンテキスト・データに基づく識別されたパターンに基づいて生成されてもよい。
本発明の実施形態について、付属の図面を参照して説明する。
図1は、本稿に記載される少なくともいくつかの実施形態に従って構成された、通信装置におけるアプリケーションのための設定推薦が実装されうる例示的な動作環境100を示している。動作環境100は、クラウド・コンピューティング・システム102、通信ネットワーク104、一つまたは複数の通信装置106、107、108および前記一つまたは複数の通信装置106、107、108と関連付けられた一または複数のユーザー103、105を含んでいてもよい。
一般に、通信ネットワーク104は、クラウド・コンピューティング・システム102と通信装置106、107、108が互いと通信できるようにする一つまたは複数の広域ネットワーク(WAN: wide area network)および/またはローカル・エリア・ネットワーク(LAN: local area network)を含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、通信ネットワーク104は、複数のWANおよび/またはLAN間の論理的および物理的な接続によって形成される世界規模のネットワーク間ネットワークを含むインターネットを含む。代替的または追加的に、通信ネットワーク104は、一つまたは複数のセルラーRFネットワークおよび/またはこれに限られないが802.xxネットワーク、ブルートゥース・アクセス・ポイント、無線アクセス・ポイント、IPベースのネットワークなどといった一つまたは複数の有線および/または無線ネットワークを含んでいてもよい。通信ネットワーク104はまた、ある型のネットワークが他の型のネットワークとインターフェースをもつことができるようにするサーバーをも含んでいてもよい。
通信装置106、107、108のそれぞれは、これに限られないが、携帯電話、スマートホン、携帯情報端末(PDA: personal digital assistant)、.mp3プレーヤーのようなパーソナル音楽デバイス、ポケベル、電子書籍リーダーまたはタブレット・コンピュータを含みうる。通信装置106、107、108のそれぞれはさらに、電子書籍アプリケーションまたはリーダー、インターネット・ブラウザー、メディア・プレーヤーなどのような、一つまたは複数のアプリケーションを含んでいてもよい。さらに、通信装置106、107、108のそれぞれは、これに限られないが、光電センサー;聴覚センサー;位置センサー;近接センサー;加速度計;または時計を含む一つまたは複数のセンサーを含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、通信装置106、107、108は、クラウド・コンピューティング・システム102によって提供されるサービスへのアクセスを許容する、下記でより詳細に論じる通信インターフェースをも含んでいてもよい。たとえば、通信装置106、107、108のそれぞれは、クラウド・コンピューティング・システム102にコンテキスト・データを提供するために対応する通信インターフェースを使ってもよい。クラウド・コンピューティング・システム102は一つまたは複数の通信装置106、107、108からコンテキスト・データを受信してもよく、一つまたは複数の通信装置106、107、108に設定推薦を提供してもよい。
クラウド・コンピューティング・システム102は、一つまたは複数のハードウェア・システムを含んでいてもよい。そのようなハードウェア・システムの例は、これに限られないが、一つまたは複数の記憶装置110および一つまたは複数のサーバー112を含んでいてもよい。一つまたは複数のサーバー112のそれぞれは、一つまたは複数のシステム・メモリ・デバイス114および一つまたは複数のプロセッサ116を含んでいてもよい。クラウド・コンピューティング・システム102はさらに、通信インターフェース118を含んでいてもよい。
記憶装置110は、磁気記憶、光学式記憶、半導体記憶などまたはそれらの任意の組み合わせといった不揮発性記憶を含んでいてもよい。記憶装置110は通信インターフェース118に通信上結合されてもよい。
先述したように、サーバー112はそれぞれ一つまたは複数のシステム・メモリ・デバイス114および/または一つまたは複数のプロセッサ116を含んでいてもよく、クラウド・コンピューティング・システム102へのアクセスを実行および/または提供するためのソフトウェアを実行する、および/またはクラウド・コンピューティング・システム102において一つまたは複数の通信装置106、107、108に対して利用可能でありうるソフトウェアを実行するよう構成されていてもよい。
システム・メモリ・デバイス114は、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)のような揮発性記憶を含んでいてもよい。システム・メモリ・デバイス114は、通信装置106におけるアプリケーションの使用の間に適用すべき設定推薦を生成するなど、本稿に記載される動作の一つまたは複数を実行するよう一つまたは複数のプロセッサ116によって実行されうるプログラムおよび/またはソフトウェアをロードされてもよい。
クラウド・コンピューティング・システム102の通信インターフェース118は、通信装置106、107、108のいずれかからコンテキスト・データを受け取るおよび/または通信装置106、107、108のいずれかに設定推薦を送るよう構成されていてもよい。通信インターフェース118はたとえば、ネットワーク・インターフェース・カード、ネットワーク・アダプター、LANアダプターまたは他の好適な通信インターフェースを含んでいてもよい。
先述したように、クラウド・コンピューティング・システム102は、通信装置106、107、108の一つまたは複数からコンテキスト・データを受け取ってもよい。クラウド・コンピューティング・システム102において受信されるコンテキスト・データは、通信装置106、107、108の一つまたは複数において収集される、通信装置106、107、108の前記一つまたは複数におけるアプリケーションの使用の際の設定の適用において存在する条件を示すセンサー・データを含んでいてもよい。クラウド・コンピューティング・システム102において受信されるコンテキスト・データは代替的または追加的に、通信装置106、107、108の一つまたは複数において収集される、設定の適用の際に使われているアプリケーションを同定する使用データを含んでいてもよい。
クラウド・コンピューティング・システム102は、通信インターフェース118に結合された記憶装置110においてコンテキスト・データを記憶してもよい。
クラウド・コンピューティング・システム102のプロセッサ116は、通信装置106のような通信装置から提供されるコンテキスト・データに基づいてあるパターンを同定するよう構成されていてもよい。プロセッサ116はさらに、同定されたパターンに基づいて、その同定されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで通信装置106におけるそのアプリケーションの使用の際に適用すべき設定の設定推薦を生成するよう構成されていてもよい。プロセッサ116は通信インターフェース118に設定推薦を提供してもよい。
通信インターフェース118は、通信装置106のユーザー103のようなユーザーへの呈示のために、通信装置106に設定推薦を提供するよう構成されていてもよい。通信インターフェース118はまた、通信装置106から、設定推薦への応答を示すデータを受信するよう構成されていてもよい。
たとえば、設定は、通信装置106の電子書籍アプリケーションの、ユーザーが適用した輝度設定であってもよい。ユーザー103は、アプリケーションがユーザーの寝室において夜間に使われているときには電子書籍アプリケーションのための比較的低い輝度設定を好むことがありうる。コンテキスト・データは、時刻、周辺照明のレベルおよび/または通信装置106の位置を含んでいてもよい。プロセッサ116は、コンテキスト・データに基づくパターンを識別してもよく、識別されたパターンに基づいて、その識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで通信装置106におけるその電子書籍アプリケーションの使用の際に適用すべき輝度設定の設定推薦を生成してもよい。たとえば、識別されたパターンは、時刻(たとえば、晩または夜)、その時刻におけるユーザーの寝室に対応する周辺照明のレベル、ユーザーの寝室の位置および/またはその特定の電子書籍アプリケーションを含んでいてもよい。
通信インターフェース118は、通信装置106のユーザー103への呈示のため通信装置106に設定推薦を提供してもよい。たとえば、通信装置106は、通信装置106のグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI: graphical user interface)または他のユーザー・インターフェース(UI)を介して、ユーザー103が、通信装置106への設定推薦において同定されている設定を適用したいかどうかを問い合わせてもよいし、および/または、推薦される設定が適用されうるパターンまたは条件を当該設定推薦が指定してもよい。応答して、ユーザー103は、GUIまたは他のUIを介して、「はい」「いいえ」または「二度と尋ねない」ボタンなどを選択してもよい。通信インターフェース118は、通信装置106から、設定推薦への応答を示すデータをも受信してもよい。
いくつかの実施形態では、プロセッサ116は、通信装置103におけるアプリケーションとの関係で、応答を示すデータに基づいて、識別されたパターンを確認または調整するよう構成されていてもよい。たとえば、プロセッサ116は、ユーザー103が夜間、ユーザー103の寝室における電子書籍アプリケーションの使用の間は電子書籍アプリケーションについて「ポートレートおよびロック」設定を好むことを示すパターンを識別することがありうる。設定推薦は、ユーザー103に対して、夜間にユーザー103の居間において、および/または異なる時点に異なる周辺照明および/または異なる位置において、「ポートレートおよびロック」設定推薦を呈示してもよい。ユーザー103は、「ポートレートおよびロック」設定推薦に対して、ユーザー103の好みに依存してたとえば「はい」または「いいえ」を応答してもよい。プロセッサ116は、たとえばユーザー103の応答に依存して、識別されたパターンを、居間および/または前記異なる時間を、異なる周辺照明のもとでおよび/または前記異なる位置において含めるまたは除外するよう調整してもよい。
いくつかの実施形態では、通信装置106におけるアプリケーションは第一のアプリケーションであってもよく、第二のアプリケーションが、第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別されてもよい。これらおよび他の実施形態において、プロセッサ116はさらに、通信インターフェース118を介して、第二のアプリケーションの使用の際に適用されるよう設定推薦を、通信装置106に、通信装置106のユーザー103への呈示のために提供するようさらに構成されていてもよい。設定推薦への応答を示すデータは、第二のアプリケーションへの関係で前記パターンを更新するためにプロセッサ116によって使われてもよい。
たとえば、通信装置106における電子書籍アプリケーションは第一のアプリケーションであってもよく、第二の電子書籍アプリケーションが、第一の電子書籍アプリケーションと実質的に同様であると識別されてもよい。プロセッサ116は、通信インターフェース118を介して、第二の電子書籍アプリケーションの使用の際に適用されるよう輝度設定推薦を、通信装置106に、通信装置106のユーザー103への呈示のために提供してもよい。通信インターフェース118は、通信装置106から、輝度設定推薦への応答を示すデータを受信してもよい。設定推薦への応答を示すデータは、第二の電子書籍アプリケーションへの関係で前記パターンを確認または調整するためにプロセッサ116によって使われてもよい。
代替的または追加的に、第二のアプリケーションが実質的に同様であると識別されるのは、第一のアプリケーションの属性を第二のアプリケーションの属性と比較して共通の属性があればそれを同定することによってであってもよい。それらの属性は、第一または第二のアプリケーション上で利用可能なコンテンツの型、第一または第二のアプリケーションの機能的な能力または第一または第二のアプリケーション上で利用可能な設定などまたはそれらの任意の組み合わせの一つまたは複数を含んでいてもよい。
たとえば、第二の電子書籍アプリケーションが実質的に同様であると識別されるのは、第一の電子書籍アプリケーションの属性を第二の電子書籍アプリケーションの属性と比較して共通の属性があればそれを同定することによってであってもよい。それらの属性は、たとえば第一および第二の電子書籍アプリケーション上で利用可能な同様の電子書籍コンテンツを含んでいてもよい。
代替的または追加的に、通信装置106は第一の通信装置であってもよく、第二のアプリケーションは、通信装置107のような、ユーザー103に関連付けられた第二の通信装置上に位置されていてもよい。通信装置107上の第二のアプリケーションは、通信装置106上の第一のアプリケーションと同じであっても、異なっていてもよい。プロセッサ116は、識別されたパターンに基づいて、第二の通信装置107における第二のアプリケーションに適用すべき設定の設定推薦を生成するよう構成されていてもよい。プロセッサ116は、通信インターフェース118に設定推薦を提供するよう構成されていてもよい。通信インターフェース118は、第二のアプリケーションの使用の間に適用するよう、第二の通信装置107のユーザー103に対する呈示のために、通信倒置107に、設定推薦を提供するよう構成されていてもよい。通信インターフェース118は、通信装置107から、設定推薦への応答を示すデータを受け取ってもよく、そのデータがそのパターンを確証または調整するためにプロセッサ116によって使われてもよい。
たとえば、第二の電子書籍アプリケーションは、第一の通信装置106に対して第二の通信装置107上に位置されていてもよい。プロセッサ116は、識別されたパターンに基づいて、第二の通信装置107において第二の電子書籍アプリケーションの使用の間に適用すべき設定推薦を生成するよう構成されていてもよい。プロセッサ116は、通信インターフェース118に輝度設定推薦を提供してもよい。通信インターフェース118は、第二の電子書籍アプリケーションの使用の間に適用するよう、ユーザー103への呈示のために通信装置107に輝度設定推薦を提供してもよい。通信インターフェース118は、輝度設定推薦に対する応答を受信してもよく、その応答が、そのパターンを確証または調整するためにプロセッサ116によって使われてもよい。
クラウド・コンピューティング・システム102を利用することによって、通信装置106、107、108の一つまたは複数に対して呈示される設定推薦がクラウド・コンピューティング・システム102において処理されうる。こうして、いくつかの実施形態では、処理および/または他の動作はクラウド・コンピューティング・システム102において実行されてもよい。
図2は、本稿に記載される少なくともいくつかの実施形態に基づいて構成される、図1の通信装置106のある実施形態のブロック図である。通信装置107および通信装置108の一つまたは複数は同様に構成されていてもよい。通信装置106は、プロセッサ204または他の処理装置と、システム・メモリ・デバイス206と、通信インターフェース208と、記憶装置210と、一つまたは複数のセンサー212と、設定推薦アプリケーション214と、コンテキスト・データを受領するよう構成されたデータ収集ユニット216と、上記のコンポーネントを一緒に通信可能に結合するよう構成された通信バス218とを含んでいてもよい。
プロセッサ204は、下記でより詳細に論じる設定推薦の生成のような、本稿に記載される動作の一つまたは複数を実行するよう構成されていてもよい。
システム・メモリ・デバイス206は、設定推薦の生成を容易にするためにプロセッサ204によって実行されうるロードされたプログラムおよび/またはソフトウェアを含んでいてもよい。代替的または追加的に、使用データ206A、センサー・データ206Bおよび/または他のデータのようなコンテキスト・データが、プログラムおよび/またはソフトウェアの実行中に、システム・メモリ・デバイス206にロードされてもよい。
通信装置106の通信インターフェース208は、図1のクラウド・コンピューティング・システム102にコンテキスト・データを提供するよう構成されていてもよく、および/または他の仕方でクラウド・コンピューティング・システム102および/または他の通信装置107、108との通信を容易にするよう構成されていてもよい。図1のクラウド・コンピューティング・システム102の通信インターフェース118と同様に、通信インターフェース208はたとえば、ネットワーク・インターフェース・カード、ネットワーク・アダプター、LANアダプターまたは他の好適な通信インターフェースを含んでいてもよい。
記憶装置210は、磁気記憶、光学式記憶、半導体記憶などまたはそれらの任意の組み合わせといった不揮発性記憶を含んでいてもよい。
前記一つまたは複数のセンサー212は、たとえば:光電センサー;聴覚センサー;位置センサー;近接センサー;加速度計;および時計を含んでいてもよい。
設定推薦アプリケーション214は、記憶装置210に記憶されたおよび/またはメモリ206にロードされた、設定推薦を生成および呈示するためにプロセッサ204によって実行可能なコンピュータ可読命令のようなソフトウェアを含んでいてもよい。
データ収集ユニット216は、たとえばセンサー212によって通信装置106において生成されたコンテキスト・データを受領するよう構成されていてもよい。データ収集ユニット216は、たとえばシステム・メモリ・デバイス206内に含められてもよい。コンテキスト・データは、通信装置106におけるアプリケーションの使用の際のある設定の適用時に存在している条件を示しうる。
コンテキスト・データは、たとえばセンサー212からの、通信装置106におけるアプリケーションの使用の際の前記設定の適用時に通信装置106において存在している条件を示すセンサー・データ206Bを含んでいてもよい。コンテキスト・データは、代替的または追加的に、設定の適用の際に使われているアプリケーションを同定する使用データ206Aを含んでいてもよい。データ収集ユニット216はコンテキスト・データをプロセッサ204に提供してもよい。
プロセッサ204は、コンテキスト・データに基づいてパターンを識別するよう構成されていてもよい。プロセッサ204はさらに、識別されたパターンに基づいて、識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで通信装置106において当該アプリケーションの使用の際に適用すべき設定の設定推薦を生成するようさらに構成されていてもよい。プロセッサ204は、通信装置106のユーザー103に設定推薦を呈示するよう構成されていてもよい。プロセッサ204は、設定推薦への応答を示すデータを受領するよう構成されていてもよい。
たとえば、設定は、通信装置106の電子書籍アプリケーションの輝度に関係したあらかじめ決定された輝度設定であってもよい。ユーザー103は、電子書籍アプリケーションがユーザーの寝室で夜間に使用されるときには該電子書籍アプリケーションについて比較的低い輝度の設定を好むことがありうる。コンテキスト・データは、一つまたは複数のセンサー212によって集められた、時刻、周辺照明のレベルおよび通信装置106の位置を含んでいてもよい。プロセッサ204は、それらのコンテキスト・データに基づいて、パターンを識別してもよく、識別されたパターンに基づいて、そのパターンに実質的にマッチする条件のもとでの通信装置106における電子書籍アプリケーションの使用の際に適用すべき輝度の設定推薦を生成してもよい。たとえば、識別されたパターンが時刻(たとえば晩または夜)、その時刻におけるユーザーの寝室に対応する周辺光のレベル、ユーザーの寝室の位置および/または特定の電子書籍アプリケーションを含んでいてもよい。
プロセッサ204は、通信装置106のユーザー103に対して、通信装置106において設定推薦を呈示してもよい。たとえば、プロセッサ204は、通信装置106のGUIまたは他のUIを介して、ユーザー103が、通信装置106への設定推薦において同定されている設定を適用したいかどうかを問い合わせてもよいし、および/または推薦される設定が適用されうるパターンまたは条件を当該設定推薦が指定してもよい。応答して、ユーザー103は、GUIまたは他のUIを介して、「はい」「いいえ」または「二度と尋ねない」ボタンなどを選択してもよい。プロセッサ204は、設定推薦への応答を示すデータを受け取ってもよい。
いくつかの実施形態では、プロセッサ204は、通信装置103におけるアプリケーションに関係して、応答を示すデータに基づいて、識別されたパターンを確認または調整するよう構成されていてもよい。たとえば、プロセッサ204は、ユーザー103が夜間、ユーザー103の寝室における電子書籍アプリケーションの使用の間は電子書籍アプリケーションについて「ポートレートおよびロック」設定を好むことを示すパターンを識別することがありうる。設定推薦は、ユーザー103に対して、夜間にユーザー103の居間において、および/または異なる時点に異なる周辺照明のもとでおよび/または異なる位置において、「ポートレートおよびロック」設定推薦を呈示してもよい。ユーザー103は、「ポートレートおよびロック」設定推薦に対して、ユーザー103の好みに依存して「はい」または「いいえ」と応答してもよい。プロセッサ204は、たとえばユーザー103の応答に依存して、識別されたパターンを、居間および/または前記異なる時間を、異なる周辺照明のもとでおよび/または前記異なる位置において含めるまたは除外するよう調整してもよい。
いくつかの実施形態では、通信装置106におけるアプリケーションは第一のアプリケーションであってもよく、第二のアプリケーションが、第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別されてもよい。これらおよび他の実施形態において、プロセッサ204はさらに、第二のアプリケーションの使用の際に適用されるよう設定推薦を、通信装置106のユーザー103に呈示するようさらに構成されていてもよく、設定推薦への応答を示すデータを受け取ってもよい。
たとえば、通信装置106における電子書籍アプリケーションは第一のアプリケーションであってもよく、第二の電子書籍アプリケーションが、第一の電子書籍アプリケーションと実質的に同様であると識別されてもよい。プロセッサ204は、第二の電子書籍アプリケーションの使用の際に適用されるよう輝度設定推薦を、通信装置106のユーザー103に呈示してもよい。プロセッサ204は輝度設定推薦への応答を示すデータを受け取ってもよい。設定推薦への応答を示すデータは、プロセッサ204によって、第二の電子書籍アプリケーションとの関係において前記パターンを確認するまたは調整するために使われてもよい。
代替的または追加的に、第二のアプリケーションが実質的に同様であると識別されるのは、第一のアプリケーションの属性を第二のアプリケーションの属性と比較して共通の属性があればそれを同定することによってであってもよい。それらの属性は、第一または第二のアプリケーション上で利用可能なコンテンツの型、第一または第二のアプリケーションの機能的な能力または第一または第二のアプリケーション上で利用可能な設定などまたはそれらの任意の組み合わせの一つまたは複数を含んでいてもよい。
たとえば、第二の電子書籍アプリケーションが実質的に同様であると識別されるのは、第一の電子書籍アプリケーションの属性を第二の電子書籍アプリケーションの属性と比較して共通の属性があればそれを同定することによってであってもよい。それらの属性は、たとえば第一および第二の電子書籍アプリケーション上で利用可能な同様の電子書籍コンテンツを含んでいてもよい。
このように、本稿に記載される実施形態は、通信装置106において適用すべき設定の設定推薦を決定することを考えている。設定推薦は、通信装置106においてローカルに、および/またはクラウド・コンピューティング・システム102においてリモートに決定されてもよい。
図3は、本稿に記載される少なくともいくつかの実施形態に基づいて構成される、通信装置において設定推薦を実施する例示的な方法300のフローチャートである。いくつかの実施形態では、方法300は、全体的にまたは部分的に、図1のクラウド・コンピューティング・システム102のようなクラウド・コンピューティング・システムによって実行されてもよい。代替的または追加的に、方法300は、全体的にまたは部分的に、図1の通信装置106のような通信装置によって実行されてもよい。
方法300は、通信装置のコンテキスト・データが受領されるブロック302において開始されうる。コンテキスト・データは、たとえば、通信装置106のデータ収集ユニット216によって、またはクラウド・コンピューティング・システム102の通信インターフェース118によって受領されてもよい。本稿ですでに説明したように、コンテキスト・データは、通信装置におけるアプリケーションの使用の際のある設定の適用時に存在している条件を示してもよい。
方法300は、コンテキスト・データに基づいてパターンが識別されるブロック304に進んでもよい。
方法300は、識別されたパターンに基づく設定推薦が生成されるブロック306に進んでもよい。設定推薦は、識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで通信装置における当該アプリケーションの使用の際に適用すべき設定を指定してもよい。
方法300は、設定推薦が図1のユーザー103のようなユーザーに呈示されるブロック308に進んでもよい。
方法300は、設定推薦への応答を示すデータが受領されるブロック310に進んでもよい。
当業者は、本稿に開示されるこのおよびその他のプロセスおよび方法について、該プロセスおよび方法において実行される機能が異なる順序で実装されてもよいことを認識するであろう。さらに、概説された段階および動作は単に例として与えられているのであり、開示される実施形態の本質を損なうことなく、段階および動作の一部が任意的であったり、より少数の段階および動作に組み合わされたり、または追加的な段階および動作に拡張されたりしてもよい。
たとえば、方法300が図1のクラウド・コンピューティング・システム102のようなクラウド・コンピューティング・システムによって実行される実施形態において、ブロック308はクラウド・コンピューティング・システムによって実行されなくてもよい。むしろ、クラウド・コンピューティング・システムは、通信装置がユーザーに呈示するために、設定推薦を通信装置に提供してもよい。
もう一つの例として、方法300はさらに、設定推薦への応答を示すデータを受け取ることを含んでいてもよい。方法300はさらに、前記アプリケーションとの関係で、応答を示すデータに基づいて、識別されたパターンを確認または調整することを含んでいてもよい。
代替的または追加的に、方法300における通信装置におけるアプリケーションは、第一のアプリケーションであってもよく、方法300はさらに、第二のアプリケーションが第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別することを含んでいてもよい。方法300はさらに、第二のアプリケーションの使用の際に適用するよう、通信装置のユーザーに設定推薦を呈示することを含んでいてもよい。方法300はさらに、設定推薦への応答を示すデータを受け取ることを含んでいてもよい。
代替的または追加的に、第二のアプリケーションが第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別することは、第一のアプリケーションの属性を第二のアプリケーションの属性と比較して共通の属性があればそれを同定することを含んでいてもよい。それらの属性は、第一および第二のアプリケーション上で利用可能なコンテンツの型、第一および第二のアプリケーションの機能的な能力および第一または第二のアプリケーション上で利用可能な設定を含んでいてもよい。
代替的または追加的に、通信装置は第一の通信装置であってもよい。これらおよびその他の実施形態において、方法300はさらに、第一の通信装置のユーザーに関連付けられた第二の通信装置上に位置される第二のアプリケーションを識別することを含んでいてもよい。方法300はさらに、第二のアプリケーションの使用の際に第二の通信装置において適用するよう、第二の通信装置のユーザーに、設定推薦を呈示することを含んでいてもよい。方法300はさらに、設定推薦への応答を示すデータを受け取ることを含んでいてもよい。第二の通信装置上の第二のアプリケーションが第一の通信装置上の第一のアプリケーションと同じであっても異なっていてもよい。
図4は、本稿に記載される少なくともいくつかの実施形態に従って構成された、通信装置におけるアプリケーションの使用の際に設定推薦を実施するよう構成された例示的なコンピューティング装置400を示すブロック図である。コンピューティング装置400はたとえば、図1の通信装置106、107、108またはサーバー112の一つまたは複数に対応してもよい。非常に基本的な構成402では、コンピューティング装置400は典型的には一つまたは複数のプロセッサ404およびシステム・メモリ406を含む。メモリ・バス408が、プロセッサ404とシステム・メモリ406との間で通信するために使用されてもよい。
所望される構成に依存して、プロセッサ404は、これに限られないが、マイクロプロセッサ(μP)、マイクロコントローラ(μC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)またはそれらの任意の組み合わせを含む任意の型のものであってもよい。プロセッサ404は、レベル1キャッシュ410およびレベル2キャッシュ412のような一つ複数レベルのキャッシュ、プロセッサ・コア414およびレジスタ416を含んでいてもよい。例示的なプロセッサ・コア414は、算術論理ユニット(ALU: arithmetic logic unit)、浮動小数点ユニット(FPU: floating point unit)、デジタル信号処理コア(DSPコア)またはそれらの任意の組み合わせを含んでいてもよい。例示的なメモリ・コントローラ418は、プロセッサ404と一緒に使用されてもよいし、あるいはいくつかの実装では、メモリ・コントローラ418はプロセッサ404の内部の部分であってもよい。
所望される構成に依存して、システム・メモリ406は、これに限られないが、揮発性メモリ(RAMなど)、不揮発性メモリ(ROM、フラッシュ・メモリなど)またはそれらの任意の組み合わせを含む任意の型のものであってよい。システム・メモリ406は、オペレーティング・システム420、一つまたは複数のアプリケーション422およびプログラム・データ424を含んでいてもよい。アプリケーション422は、通信装置106の他のコンポーネントまたはクラウド・コンピューティング・システム102と協働して上記で論じた実施形態に基づく設定推薦を実施するよう構成される設定推薦アプリケーション426を含んでいてもよい。プログラム・データ424は、上記のように、一つまたは複数の通信装置106、107、108への設定推薦を実施するために有用でありうる設定推薦データ428を含んでいてもよい。たとえば、設定推薦データ428は、デフォルト設定および/またはユーザーが適用したもしくは手動の設定を含む、本稿で記述されるように生成された一つまたは複数の設定および/またはパターンを識別するために使われる通信装置のコンテキスト・データを含んでいてもよい。いくつかの実施形態では、アプリケーション422は、本稿に記載されたように設定推薦の実装が提供されうるよう、オペレーティング・システム420上でプログラム・データ424とともに動作するよう構成されていてもよい。
コンピューティング装置400は、基本的な構成402と必要とされる何らかの装置およびインターフェースとの間の通信を容易にするため、追加的な特徴または機能ならびに追加的なインターフェースを有していてもよい。たとえば、バス/インターフェース・コントローラ430が、記憶インターフェース・バス434を介して基本的な構成402と一つまたは複数のデータ記憶装置432との間の通信を容易にするために使われてもよい。データ記憶装置432はリムーバブル型記憶装置436、非リムーバブル型記憶装置438またはそれらの組み合わせであってもよい。リムーバブル型記憶装置および非リムーバブル型記憶装置の例は、少しだけ挙げれば、フレキシブル・ディスク・ドライブおよびハードディスク・ドライブ(HDD)のような磁気ディスク装置、コンパクト・ディスク(CD)ドライブまたはデジタル多用途ディスク(DVD)ドライブのような光学式ディスク・ドライブ、半導体ドライブ(SSD: solid state drive)およびテープ・ドライブを含む。例示的なコンピュータ記憶媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュールまたは他のデータのような情報の記憶のために任意の方法または技術で実装される、揮発性および不揮発性、リムーバブル型および非リムーバブル型媒体を含んでいてもよい。
システム・メモリ406、リムーバブル型記憶装置436および非リムーバブル型記憶装置438はコンピュータ記憶媒体の例である。コンピュータ記憶媒体はこれに限られないが、RAM、ROM、EEPROM、フラッシュ・メモリまたは他のメモリ技術、CD-ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)または他の光学式記憶、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶または他の磁気記憶装置または所望される情報を記憶するために使用できコンピューティング装置400によってアクセスできる他の任意の媒体を含んでいてもよい。そのような任意のコンピュータ記憶媒体はコンピューティング装置400の一部であることができる。
コンピューティング装置400は、さまざまなインターフェース装置(たとえば、出力装置442、周辺インターフェース444および通信装置446)から基本的な構成402への、バス/インターフェース・コントローラ430を介した通信を容易にするためにインターフェース・バス440をも含んでいてもよい。例示的な出力装置442は、グラフィック処理ユニット448およびオーディオ処理ユニット450を含む。これらは、一つまたは複数のA/Vポート452を介してディスプレイまたはスピーカーのようなさまざまな外部装置に通信するよう構成されていてもよい。例示的な周辺インターフェース444は、シリアル・インターフェース・コントローラ454またはパラレル・インターフェース・コントローラ456を含む。これらは、一つまたは複数のI/Oポート458を介して入力装置(たとえばキーボード、マウス、ペン、音声入力装置、タッチ入力装置など)または他の周辺装置(たとえばプリンタ、スキャナなど)のような外部装置と通信するよう構成されていてもよい。例示的な通信装置446はネットワーク・コントローラ460を含み、該ネットワーク・コントローラ460は、一つまたは複数の通信ポート464を介して、ネットワーク通信リンクを通じて、一つまたは複数の他のコンピューティング装置462との通信を容易にするよう構成されていてもよい。
ネットワーク通信リンクは、通信媒体の一例でありうる。通信媒体は、典型的には、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュールまたは搬送波もしくは他の転送機構のような変調されたデータ信号の形の他のデータによって具現されてもよく、任意の情報送達媒体を含んでいてもよい。「変調されたデータ信号」は、その特性の一つまたは複数が、当該信号内に情報をエンコードするような仕方で設定または変更される信号であってもよい。限定ではなく例として、通信媒体は、有線ネットワークまたは直接有線(direct-wired)接続のような有線媒体および音響、電波周波数(RF: radio frequency)、マイクロ波、赤外線(IR)および他の無線媒体のような無線媒体を含んでいてもよい。本稿で使われるコンピュータ可読媒体の用語は、記憶媒体および通信媒体の両方を含みうる。
コンピューティング装置400は、図1の通信装置106のような通信装置の一部として実装されてもよい。通信装置106は、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、パーソナル・メディア・プレーヤー装置、無線ウェブ監視(web-watch)装置、パーソナル・ヘッドセット装置、アプリケーション固有装置または上記の機能の任意のものを含むハイブリッド装置といった小型形状因子のポータブル(またはモバイル)電子装置であってもよい。コンピューティング装置400はまた、図1におけるクラウド・コンピューティング・システム102のようなクラウド・コンピューティング・システムの一部として実装されてもよい。
本稿におけるあらゆる例および条件付きの言辞は読者が本発明および当該技術を発達させるために発明者によって寄与される概念を理解するのを助ける教育上の目的のために意図されており、そのように個別的に挙げられている例および条件に限定することなく解釈されるものとする。また、明細書におけるそのような例の編成も本発明の優位や劣位を示すことには関係しない。本発明の実施形態について詳細に記述してきたが、本発明の精神および範囲から外れることなく、それにさまざまな変更、置換および改変ができることは理解しておくべきである。
以上の実施例を含む実施形態に関し、さらに以下の付記を開示する。
(付記1)
データ収集ユニットおよび処理装置を有する通信装置であって、
前記データ収集ユニットは当該通信装置のコンテキスト・データを受領するよう構成されており、前記コンテキスト・データは、当該通信装置におけるアプリケーションの使用の間のある設定の適用時に存在する条件を示すものであり、
前記処理装置は:
前記コンテキスト・データに基づいてパターンを識別し;
識別されたパターンに基づいて、該識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで当該通信装置における前記アプリケーションの使用の間に適用すべき設定の設定推薦を生成し;
前記設定推薦を当該通信装置のユーザーに呈示し;
前記設定推薦への応答を示すデータを受領するよう構成されている、
通信装置。
(付記2)
コンテキスト・データが:
前記設定の適用時に存在する条件を示すセンサー・データ;および
前記設定の適用の間に使われている前記アプリケーションを同定する使用データを含む、
付記1記載の通信装置。
(付記3)
付記2記載の通信装置であって、前記センサー・データを収集するよう構成された一つまたは複数のセンサーをさらに有しており、前記一つまたは複数のセンサーは:
光電センサー;
聴覚センサー;
位置センサー;
近接センサー;
加速度計;および
時計
のうちの少なくとも一つを含む、通信装置。
(付記4)
前記処理装置がさらに、前記アプリケーションとの関係で、応答を示す前記データに基づいて、前記識別されたパターンを確認または調整するよう構成されている、付記1記載の通信装置。
(付記5)
当該通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり;
第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別され;
前記処理装置がさらに、前記第二のアプリケーションの使用の間に適用するよう当該通信装置の前記ユーザーに対して前記設定推薦を呈示するよう構成されている、
付記1記載の通信装置。
(付記6)
付記5記載の通信装置であって、前記第二のアプリケーションが実質的に同様であると識別されるのが、前記第一のアプリケーションの属性を前記第二のアプリケーションの属性と比較して、共通する属性があればそれを識別することによってであり、前記属性は:
前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能なコンテンツの型;
前記第一または第二のアプリケーションの機能的な能力;または
前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能な設定
のうちの一つまたは複数を含む、通信装置。
(付記7)
通信インターフェースと;記憶装置と;処理装置とを有するクラウド・コンピューティング・システムであって、
前記通信インターフェースは、当該クラウド・コンピューティング・システムの外部の通信装置からコンテキスト・データを受領するよう構成されており、前記コンテキスト・データは、前記通信装置におけるアプリケーションの使用の間のある設定の適用時に存在する条件を示すものであり、
前記記憶装置は前記コンテキスト・データを記憶するよう構成されており、
前記処理装置は:
前記コンテキスト・データに基づいてパターンを識別し;
識別されたパターンに基づいて、該識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで前記通信装置における前記アプリケーションの使用の間に適用すべき設定の設定推薦を生成し;
前記設定推薦を前記通信インターフェースに与えるよう構成されており、
前記通信インターフェースはさらに:
前記設定推薦を、前記通信装置のユーザーへの呈示のために前記通信装置に提供し;
前記通信装置から、前記設定推薦への応答を示すデータを受領するよう構成されている、
クラウド・コンピューティング・システム。
(付記8)
コンテキスト・データが:
前記設定の適用時に存在する条件を示すセンサー・データ;および
前記設定の適用の間に使われている前記アプリケーションを同定する使用データを含む、
付記7記載のクラウド・コンピューティング・システム。
(付記9)
付記7記載のクラウド・コンピューティング・システムであって、前記処理装置がさらに、前記アプリケーションとの関係で、応答を示す前記データに基づいて、前記識別されたパターンを確認または調整するよう構成されている、付記7記載のクラウド・コンピューティング・システム。
(付記10)
前記通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり;
第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別され;
前記処理装置がさらに、前記第二のアプリケーションの使用の間に適用するよう前記通信装置の前記ユーザーへの呈示のために前記設定推薦を前記通信インターフェースを介して前記通信装置に提供するよう構成されている、
付記7記載のクラウド・コンピューティング・システム。
(付記11)
付記10記載のクラウド・コンピューティング・システムであって、前記第二のアプリケーションが実質的に同様であると識別されるのが、前記第一のアプリケーションの属性を前記第二のアプリケーションの属性と比較して、共通する属性があればそれを識別することによってであり、前記属性は:
前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能なコンテンツの型;
前記第一または第二のアプリケーションの機能的な能力;または
前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能な設定
のうちの一つまたは複数を含む、クラウド・コンピューティング・システム。
(付記12)
付記7記載のクラウド・コンピューティング・システムであって、
前記通信装置が第一の通信装置であり、
前記第一の通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり、
第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別され、
前記第二のアプリケーションが第二の通信装置上に位置しており、
前記処理装置がさらに、前記第二のアプリケーションの使用の間に適用するよう前記第二の通信装置の前記ユーザーへの呈示のために前記設定推薦を前記通信インターフェースを介して前記第二の通信装置に提供するよう構成されている、
クラウド・コンピューティング・システム。
(付記13)
設定推薦を生成する方法であって:
通信装置のコンテキスト・データを受領する段階であって、前記コンテキスト・データは、前記通信装置におけるアプリケーションの使用の間のある設定の適用時に存在する条件を示すものである、段階と;
前記コンテキスト・データに基づいてパターンを識別する段階と;
識別されたパターンに基づいて、該識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで前記通信装置における前記アプリケーションの使用の間に適用すべき設定の設定推薦を生成する段階と;
前記通信装置のユーザーへの前記設定推薦の呈示への応答を示すデータを受領する段階とを含む、
方法。
(付記14)
前記アプリケーションとの関係で、応答を示す前記データに基づいて、前記識別されたパターンを確認または調整する段階をさらに含む、付記13記載の方法。
(付記15)
前記通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり、当該方法がさらに:
第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別する段階と;
前記第二のアプリケーションの使用の間に適用するよう前記通信装置の前記ユーザーに対して前記設定推薦を呈示する段階とを含む、
付記13記載の方法。
(付記16)
付記15記載の方法であって、前記第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別する段階が:
前記第一のアプリケーションの属性を前記第二のアプリケーションの属性と比較して、共通する属性があればそれを識別することを含み、前記属性は:
前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能なコンテンツの型;
前記第一または第二のアプリケーションの機能的な能力;または
前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能な設定
のうちの一つまたは複数を含む、方法。
(付記17)
前記通信装置が第一の通信装置であり、前記第一の通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり、当該方法がさらに:
前記第一の通信装置のユーザーと関連付けられた第二の通信倒置上の第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別する段階と;
前記第二のアプリケーションの使用の間に前記第二の通信装置において適用するよう前記第二の通信装置の前記ユーザーに対して前記設定推薦を呈示する段階とを含む、
付記13記載の方法。
(付記18)
前記応答を示す前記データを受領するのに先立って、前記通信装置によって前記設定推薦を前記ユーザーに対して呈示する段階をさらに含む、付記13記載の方法。
(付記19)
前記応答を示す前記データを受領するのに先立って、前記クラウド・コンピューティング・システムから、前記設定推薦を、前記ユーザーへの呈示のために前記通信装置に提供する段階をさらに含む、付記13記載の方法。
(付記20)
付記13記載の方法を処理装置に実行させるプログラムを記憶したコンピュータ可読記憶媒体。
100 動作環境
102 クラウド・コンピューティング・システム
103、105 ユーザー
104 通信ネットワーク
106、107、108 通信装置
110 記憶装置
112 サーバー
114 システム・メモリ
116 プロセッサ
118 通信インターフェース
204 プロセッサ
206 システム・メモリ
206A 使用データ
206B センサー・データ
208 通信インターフェース
210 記憶装置
212 センサー
214 設定推薦アプリケーション
216 データ収集ユニット
300 方法
302 通信装置のコンテキスト・データを受領
304 コンテキスト・データに基づいてパターンを識別
306 識別されたパターンに基づいて設定推薦を生成
308 設定推薦をユーザーに呈示
310 設定推薦への応答を示すデータを受領
400 コンピューティング装置
402 基本的構成
404 プロセッサ
406 システム・メモリ
408 メモリ・バス
410 レベル1キャッシュ
412 レベル2キャッシュ
414 プロセッサ・コアALU/FPU/DSP
416 レジスタ
418 メモリ・コントローラ
420 オペレーティング・システム
422 アプリケーション
424 プログラム・データ
426 設定推薦アプリケーション
428 設定推薦データ
430 バス/インターフェース・コントローラ
432 記憶装置
436 リムーバブル記憶装置(例:CD/DVD)
438 非リムーバブル記憶装置(例:HDD)
434 記憶インターフェース・バス
440 インターフェース・バス
442 出力装置
444 周辺インターフェース
446 通信装置
448 グラフィック処理ユニット
450 オーディオ処理ユニット
452 A/Vポート
454 シリアル・インターフェース・コントローラ
456 パラレル・インターフェース・コントローラ
458 I/Oポート
460 ネットワーク・コントローラ
462 他のコンピューティング装置
464 通信ポート

Claims (20)

  1. データ収集ユニットおよび処理装置を有する通信装置であって、
    前記データ収集ユニットは当該通信装置のコンテキスト・データを受領するよう構成されており、前記コンテキスト・データは、当該通信装置におけるアプリケーションの使用の間のある設定の適用時に存在する条件を示すものであり、
    前記処理装置は:
    前記コンテキスト・データに基づいてパターンを識別し;
    識別されたパターンに基づいて、該識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで当該通信装置における前記アプリケーションの使用の間に適用すべき設定の設定推薦を生成し;
    前記設定推薦を当該通信装置のユーザーに呈示し;
    前記設定推薦への応答を示すデータを受領するよう構成されている、
    通信装置。
  2. コンテキスト・データが:
    前記設定の適用時に存在する条件を示すセンサー・データ;および
    前記設定の適用の間に使われている前記アプリケーションを同定する使用データを含む、
    請求項1記載の通信装置。
  3. 請求項2記載の通信装置であって、前記センサー・データを収集するよう構成された一つまたは複数のセンサーをさらに有しており、前記一つまたは複数のセンサーは:
    光電センサー;
    聴覚センサー;
    位置センサー;
    近接センサー;
    加速度計;および
    時計
    のうちの少なくとも一つを含む、通信装置。
  4. 前記処理装置がさらに、前記アプリケーションとの関係で、応答を示す前記データに基づいて、前記識別されたパターンを確認または調整するよう構成されている、請求項1記載の通信装置。
  5. 当該通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり;
    第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別され;
    前記処理装置がさらに、前記第二のアプリケーションの使用の間に適用するよう当該通信装置の前記ユーザーに対して前記設定推薦を呈示するよう構成されている、
    請求項1記載の通信装置。
  6. 請求項5記載の通信装置であって、前記第二のアプリケーションが実質的に同様であると識別されるのが、前記第一のアプリケーションの属性を前記第二のアプリケーションの属性と比較して、共通する属性があればそれを識別することによってであり、前記属性は:
    前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能なコンテンツの型;
    前記第一または第二のアプリケーションの機能的な能力;または
    前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能な設定
    のうちの一つまたは複数を含む、通信装置。
  7. 通信インターフェースと;記憶装置と;処理装置とを有するクラウド・コンピューティング・システムであって、
    前記通信インターフェースは、当該クラウド・コンピューティング・システムの外部の通信装置からコンテキスト・データを受領するよう構成されており、前記コンテキスト・データは、前記通信装置におけるアプリケーションの使用の間のある設定の適用時に存在する条件を示すものであり、
    前記記憶装置は前記コンテキスト・データを記憶するよう構成されており、
    前記処理装置は:
    前記コンテキスト・データに基づいてパターンを識別し;
    識別されたパターンに基づいて、該識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで前記通信装置における前記アプリケーションの使用の間に適用すべき設定の設定推薦を生成し;
    前記設定推薦を前記通信インターフェースに与えるよう構成されており、
    前記通信インターフェースはさらに:
    前記設定推薦を、前記通信装置のユーザーへの呈示のために前記通信装置に提供し;
    前記通信装置から、前記設定推薦への応答を示すデータを受領するよう構成されている、
    クラウド・コンピューティング・システム。
  8. コンテキスト・データが:
    前記設定の適用時に存在する条件を示すセンサー・データ;および
    前記設定の適用の間に使われている前記アプリケーションを同定する使用データを含む、
    請求項7記載のクラウド・コンピューティング・システム。
  9. 請求項7記載のクラウド・コンピューティング・システムであって、前記処理装置がさらに、前記アプリケーションとの関係で、応答を示す前記データに基づいて、前記識別されたパターンを確認または調整するよう構成されている、請求項7記載のクラウド・コンピューティング・システム。
  10. 前記通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり;
    第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別され;
    前記処理装置がさらに、前記第二のアプリケーションの使用の間に適用するよう前記通信装置の前記ユーザーへの呈示のために前記設定推薦を前記通信インターフェースを介して前記通信装置に提供するよう構成されている、
    請求項7記載のクラウド・コンピューティング・システム。
  11. 請求項10記載のクラウド・コンピューティング・システムであって、前記第二のアプリケーションが実質的に同様であると識別されるのが、前記第一のアプリケーションの属性を前記第二のアプリケーションの属性と比較して、共通する属性があればそれを識別することによってであり、前記属性は:
    前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能なコンテンツの型;
    前記第一または第二のアプリケーションの機能的な能力;または
    前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能な設定
    のうちの一つまたは複数を含む、クラウド・コンピューティング・システム。
  12. 請求項7記載のクラウド・コンピューティング・システムであって、
    前記通信装置が第一の通信装置であり、
    前記第一の通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり、
    第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別され、
    前記第二のアプリケーションが第二の通信装置上に位置しており、
    前記処理装置がさらに、前記第二のアプリケーションの使用の間に適用するよう前記第二の通信装置の前記ユーザーへの呈示のために前記設定推薦を前記通信インターフェースを介して前記第二の通信装置に提供するよう構成されている、
    クラウド・コンピューティング・システム。
  13. 設定推薦を生成する方法であって:
    通信装置のコンテキスト・データを受領する段階であって、前記コンテキスト・データは、前記通信装置におけるアプリケーションの使用の間のある設定の適用時に存在する条件を示すものである、段階と;
    前記コンテキスト・データに基づいてパターンを識別する段階と;
    識別されたパターンに基づいて、該識別されたパターンに実質的にマッチする条件のもとで前記通信装置における前記アプリケーションの使用の間に適用すべき設定の設定推薦を生成する段階と;
    前記通信装置のユーザーへの前記設定推薦の呈示への応答を示すデータを受領する段階とを含む、
    方法。
  14. 前記アプリケーションとの関係で、応答を示す前記データに基づいて、前記識別されたパターンを確認または調整する段階をさらに含む、請求項13記載の方法。
  15. 前記通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり、当該方法がさらに:
    第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別する段階と;
    前記第二のアプリケーションの使用の間に適用するよう前記通信装置の前記ユーザーに対して前記設定推薦を呈示する段階とを含む、
    請求項13記載の方法。
  16. 請求項15記載の方法であって、前記第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別する段階が:
    前記第一のアプリケーションの属性を前記第二のアプリケーションの属性と比較して、共通する属性があればそれを識別することを含み、前記属性は:
    前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能なコンテンツの型;
    前記第一または第二のアプリケーションの機能的な能力;または
    前記第一または第二のアプリケーション上で利用可能な設定
    のうちの一つまたは複数を含む、方法。
  17. 前記通信装置が第一の通信装置であり、前記第一の通信装置における前記アプリケーションが第一のアプリケーションであり、当該方法がさらに:
    前記第一の通信装置のユーザーと関連付けられた第二の通信倒置上の第二のアプリケーションが前記第一のアプリケーションと実質的に同様であると識別する段階と;
    前記第二のアプリケーションの使用の間に前記第二の通信装置において適用するよう前記第二の通信装置の前記ユーザーに対して前記設定推薦を呈示する段階とを含む、
    請求項13記載の方法。
  18. 前記応答を示す前記データを受領するのに先立って、前記通信装置によって前記設定推薦を前記ユーザーに対して呈示する段階をさらに含む、請求項13記載の方法。
  19. 前記応答を示す前記データを受領するのに先立って、前記クラウド・コンピューティング・システムから、前記設定推薦を、前記ユーザーへの呈示のために前記通信装置に提供する段階をさらに含む、請求項13記載の方法。
  20. 請求項13記載の方法を処理装置に実行させるプログラムを記憶したコンピュータ可読記憶媒体。
JP2013059789A 2012-03-23 2013-03-22 通信装置への設定推薦の提供 Active JP6146076B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/429,197 US20130254194A1 (en) 2012-03-23 2012-03-23 Providing setting recommendations to a communication device
US13/429,197 2012-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013200871A true JP2013200871A (ja) 2013-10-03
JP6146076B2 JP6146076B2 (ja) 2017-06-14

Family

ID=49213318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013059789A Active JP6146076B2 (ja) 2012-03-23 2013-03-22 通信装置への設定推薦の提供

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130254194A1 (ja)
JP (1) JP6146076B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9974045B2 (en) * 2015-06-29 2018-05-15 Google Llc Systems and methods for contextual discovery of device functions
EP3574713B1 (en) 2017-01-27 2020-07-22 Signify Holding B.V. Recommendation engine for a lighting system
US11973646B2 (en) * 2021-12-01 2024-04-30 Motorola Solutions, Inc. System and method for adapting workflows based on commonality with others

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202249A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Sony Corp 情報通信システム及び端末装置
JP2002281548A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Ricoh Co Ltd 携帯電話機、および携帯電話マナー支援方法
JP2006333166A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末動作設定方式及び携帯情報端末動作設定方法及び携帯情報端末及びサーバ
JP2011238124A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 携帯型電子機器
JP2012039333A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Fujitsu Ltd 情報処理装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070037610A1 (en) * 2000-08-29 2007-02-15 Logan James D Methods and apparatus for conserving battery power in a cellular or portable telephone
US7340531B2 (en) * 2002-09-27 2008-03-04 Intel Corporation Apparatus and method for data transfer
CN100438425C (zh) * 2003-02-10 2008-11-26 诺基亚有限公司 识别消息中的模式并生成操作的方法和装置
US8130193B2 (en) * 2005-03-31 2012-03-06 Microsoft Corporation System and method for eyes-free interaction with a computing device through environmental awareness
US7633076B2 (en) * 2005-09-30 2009-12-15 Apple Inc. Automated response to and sensing of user activity in portable devices
US8789188B2 (en) * 2007-10-05 2014-07-22 International Business Machines Corporation Method and apparatus for automatic determination of authorization requirements while editing or generating code
US20110106736A1 (en) * 2008-06-26 2011-05-05 Intuitive User Interfaces Ltd. System and method for intuitive user interaction
US20090325630A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-31 Nokia Corporation Method, apparatus, and computer program product for personalizing a device
US8175617B2 (en) * 2009-10-28 2012-05-08 Digimarc Corporation Sensor-based mobile search, related methods and systems
US9043296B2 (en) * 2010-07-30 2015-05-26 Microsoft Technology Licensing, Llc System of providing suggestions based on accessible and contextual information
US9496841B2 (en) * 2010-10-21 2016-11-15 Nokia Technologies Oy Recording level adjustment using a distance to a sound source
US9881050B2 (en) * 2010-10-29 2018-01-30 Orange Method and system to recommend applications from an application market place to a new device
US8823484B2 (en) * 2011-06-23 2014-09-02 Sony Corporation Systems and methods for automated adjustment of device settings
US8762756B1 (en) * 2011-06-27 2014-06-24 Amazon Technologies, Inc. Statistical approach to power management for electronic devices
US8799635B2 (en) * 2012-01-26 2014-08-05 International Business Machines Corporation Intelligent application recommendation feature

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202249A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Sony Corp 情報通信システム及び端末装置
JP2002281548A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Ricoh Co Ltd 携帯電話機、および携帯電話マナー支援方法
JP2006333166A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Mitsubishi Electric Corp 携帯情報端末動作設定方式及び携帯情報端末動作設定方法及び携帯情報端末及びサーバ
JP2011238124A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 携帯型電子機器
JP2012039333A (ja) * 2010-08-06 2012-02-23 Fujitsu Ltd 情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6146076B2 (ja) 2017-06-14
US20130254194A1 (en) 2013-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9666173B2 (en) Method for playing virtual musical instrument and electronic device for supporting the same
US20240056629A1 (en) Method for outputting audio and electronic device for the same
KR102207208B1 (ko) 음악 정보 시각화 방법 및 장치
CN107852437B (zh) 用于在电子设备中输出音频的方法和装置
JP6571106B2 (ja) 言語モデルカスタマイズのための方法、システム、コンピュータプログラム及び記憶媒体
US9812104B2 (en) Sound providing method and electronic device for performing the same
CN107037966B (zh) 感测输入的压力的电子设备和用于操作电子设备的方法
EP3575005B1 (en) Method and apparatus for providing vibration in electronic device
US9836275B2 (en) User device having a voice recognition function and an operation method thereof
CN106462270B (zh) 用于电子设备的输入设备、方法和***
KR102519902B1 (ko) 오디오 데이터를 처리하는 방법 및 이를 제공하는 전자 장치
US10360886B2 (en) Mobile device and method for executing music-related application
JP6146076B2 (ja) 通信装置への設定推薦の提供
EP2905773B1 (en) Method of playing music based on chords and electronic device implementing the same
TWI730405B (zh) 調整顯示螢幕的移動以補償顯示螢幕上移動速度的變化
JP6111773B2 (ja) 通信装置、クラウド・コンピューティング・システム、コンテンツを選別する方法及びコンピュータ・プログラム
KR102282704B1 (ko) 영상 데이터를 재생하는 전자 장치 및 방법
CN108495183A (zh) 显示专辑信息的方法和装置
US10678836B2 (en) Slide show-providing system and method
JP6131661B2 (ja) 通信装置、クラウドコンピューティングシステム及び設定調節方法
TW201409992A (zh) 電子裝置及其通過發聲裝置分辨應用程式的方法
TW201406124A (zh) 具有提示當前運行程式功能的電子裝置及提示方法
KR20160004719A (ko) 콘텐츠 제공 방법 및 장치
JP2019003307A (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理プログラム、及び、コンテンツ管理システム
KR20180098027A (ko) 음악 관련 어플리케이션을 실행하는 전자 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6146076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150