JP2013197060A - 照明装置および照明装置の放熱方法 - Google Patents

照明装置および照明装置の放熱方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013197060A
JP2013197060A JP2012066217A JP2012066217A JP2013197060A JP 2013197060 A JP2013197060 A JP 2013197060A JP 2012066217 A JP2012066217 A JP 2012066217A JP 2012066217 A JP2012066217 A JP 2012066217A JP 2013197060 A JP2013197060 A JP 2013197060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
electronic component
circuit board
main surface
outer frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012066217A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nezu
憲二 根津
Shinichiro Matsumoto
晋一郎 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2012066217A priority Critical patent/JP2013197060A/ja
Priority to CN2012102125784A priority patent/CN103322443A/zh
Priority to EP20120173788 priority patent/EP2642196A1/en
Priority to US13/538,459 priority patent/US20130250589A1/en
Publication of JP2013197060A publication Critical patent/JP2013197060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0204Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/238Arrangement or mounting of circuit elements integrated in the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/003Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array
    • F21V23/004Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array arranged on a substrate, e.g. a printed circuit board
    • F21V23/006Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electronics drivers or controllers for operating the light source, e.g. for a LED array arranged on a substrate, e.g. a printed circuit board the substrate being distinct from the light source holder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/02Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being transformers, impedances or power supply units, e.g. a transformer with a rectifier
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/507Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of means for protecting lighting devices from damage, e.g. housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/508Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of electrical circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • F21Y2115/15Organic light-emitting diodes [OLED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/20Electroluminescent [EL] light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】放熱効果が高く、低コストの照明装置を提供する。
【解決手段】実施形態の照明装置は、発光素子を有する発光部と、切り欠きもしくは貫通孔を有する回路基板と、前記回路基板の第1主面とは反対側の第2主面の側に実装された電子部品と、前記第1主面の側に設けられ、前記発光部が配設された放熱体と、前記回路基板の前記第1主面側から前記切り欠きもしくは前記貫通孔に配設されて前記電子部品に接触し、前記電子部品から発せられる熱は、前記熱伝導媒体を介して前記回路基板の前記第1主面の側に伝導する熱伝導媒体と、前記発光部と、前記回路基板と、前記電子部品と、および前記熱伝導媒体とを収容する外枠体と、を具備する。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、照明装置および照明装置の放熱方法に関する。
LED(Light Emitting Diode)などの発光素子を光源とした照明装置、例えば、LED電球やLEDユニットでは、回路基板に実装された電子部品を放熱する方法として、電子部品を熱伝導媒体で直接的に被覆する方法がある。しかし、電子部品に熱伝導媒体を直接的に被覆する方法では電子部品の放熱効果が低く、効果的な放熱が望めない。
また、回路基板に実装された電子部品を放熱する方法として、回路基板に実装された電子部品を、この電子部品が実装された回路基板の実装面側で、熱伝導媒体中に埋める方法がある。しかし、電子部品が実装された実装面側で電子部品を熱伝導媒体中に埋める方法では、電子部品から発せられる熱を実装面側で放熱させているに過ぎない。さらに、この方法では、熱伝導媒体の使用量が多くなり、コスト増加を招来してしまう。
特開2012−022994号公報
本発明が解決しようとする課題は、放熱効果が高く、低コストの照明装置および照明装置の放熱方法を提供することである。
実施形態の照明装置は、発光素子を有する発光部と、切り欠きもしくは貫通孔を有する回路基板と、前記回路基板の第1主面とは反対側の第2主面の側に実装された電子部品と、前記第1主面の側に設けられ、前記発光部が配設された放熱体と、前記回路基板の前記第1主面側から前記切り欠きもしくは前記貫通孔に配設されて前記電子部品に接触し、前記電子部品から発せられる熱を前記熱伝導媒体を介して前記回路基板の前記第1主面の側に伝導させる熱伝導媒体と、前記発光部と、前記回路基板と、前記電子部品と、および前記熱伝導媒体とを収容する外枠体と、を具備する。
本発明の実施形態によれば、放熱効果が高く、低コストの照明装置および照明装置の放熱方法が実現する。
第1実施形態に係る照明装置の断面模式図であり、図1(a)は、照明装置全体の断面模式図、図1(b)は、照明装置の熱伝導媒体付近を拡大した断面模式図である。 第1実施形態に係る回路基板の模式図であり、図2(a)は、平面模式図、図2(b)は、回路基板の斜視模式図である。 第1実施形態に係る照明装置の作用を説明するための断面模式図である。 第2実施形態に係る照明装置の断面模式図である。 第3実施形態の第1の例に係る照明装置の断面模式図である。 第3実施形態の第2の例に係る照明装置の断面模式図である。 第4実施形態に係る照明装置の断面模式図である。 第5実施形態に係る照明装置の断面模式図である。 第6実施形態に係る照明装置の断面模式図である。 第7実施形態に係る照明装置の断面模式図である。 第8実施形態に係る照明装置の部分断面模式図である。
以下、図面を参照しつつ、実施形態について説明する。以下の説明では、同一の部材には同一の符号を付し、一度説明した部材については適宜その説明を省略する。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態に係る照明装置の断面模式図であり、図1(a)は、照明装置全体の断面模式図、図1(b)は、照明装置の熱伝導媒体付近を拡大した断面模式図である。
第1実施形態に係る照明装置1は、GX53またはGH76p等の規格化された口金を有する照明装置である。
照明装置1は、発光部20と、切り欠き31もしくは貫通孔32を有する回路基板30と、回路基板30の第1主面30aとは反対側の第2主面30bの側に実装された電子部品40と、第1主面30aの側に設けられ、発光部20が配設された放熱体10と、回路基板30の第1主面30a側から切り欠き31もしくは貫通孔32に配設されて電子部品40に接触する熱伝導媒体50と、発光部20と、回路基板30と、電子部品40と、および熱伝導媒体50とを収容する外枠体60と、を備える。電子部品40から発せられる熱は、熱伝導媒体50を介して回路基板30の第1主面側30aに伝導させることができる。
照明装置1のより具体的な構成について説明する。照明装置1は、金属製(例えば、アルミニウム(Al))の放熱体10と、放熱体10上に搭載された発光部20と、放熱体10および発光部20とは所定の距離を隔てて放熱体10の上方、すなわち発光部20の光出射側に設けられた回路基板30と、を備える。発光部20は、発光素子を有する。発光部20は、例えば、LED(Light Emitting Diode)などの発光素子が複数に並設されたものである。回路基板30は、電子部品40の実装位置(例えば、直下)に切り欠き31もしくは貫通孔32を有する。
なお、本実施形態の照明装置は、発光素子としてLEDを用いたものには、限定されない。発光素子として、LEDの他にも、例えば、EL(Electro-Luminescence)や有機発光ダイオード(Organic light-emitting diode:OLED)などの発光素子を用いた照明装置も、本実施形態の範囲に包含される。
また、照明装置1は、電子部品40を備える。回路基板30が放熱体10と対向する回路基板30の主面を第1主面30aとし、第1主面30aとは反対側の回路基板30の主面を第2主面30bとした場合、電子部品40は第2主面30bに実装されている。回路基板30の第1主面30aおよび第2主面30bには、金属製(例えば、銅(Cu))の回路パターン35が形成されている。電子部品40は、例えば、コイル、トランス、ダイオード、トランジスタ、抵抗、コンデンサなどである。図1(a)では、一つの電子部品40が例示されているが、電子部品40の数は一つに限られない。
さらに、照明装置1は、熱伝導媒体50を備える。熱伝導媒体50は、回路基板30の第1主面30a側に設けられ、切り欠き31もしくは貫通孔32を介して電子部品40に接触している。熱伝導媒体50は、絶縁性であることが望ましい。また、熱伝導媒体50は、空気よりも高い熱伝導率を有する材料により形成されている。熱伝導媒体50の材料としては、有機材料や無機材料を挙げることができる。熱伝導媒体50の材料として樹脂を用いる場合、例えば、シリコーン樹脂、ポリイミド樹脂、エポキシ樹脂などを用いることができる。
さらに、照明装置1は、樹脂製の外枠体(筐体)60を備える。外枠体60は、熱伝導媒体50に接している。外枠体60は、発光部20、回路基板30、電子部品40、および熱伝導媒体50を収容する。外枠体60は、底面部60bと側面部60wとを有する。底面部60bは、放熱体10と回路基板30とのあいだに介設され、底面部60bが放熱体10と接している。すなわち、放熱体10の一部分が外枠体60の外側に接触している。
言い換えると、放熱体10は照明装置1の外郭の一部を構成している。さらに、放熱体10は、外枠体60の一部として構成してもよい。すなわち、放熱体10は外枠体60に形成された内部と外部とを連通するように設けられた開口部60hを覆うように構成される。本実施形態では、底面部60bの中央に設けられた開口部60hを閉塞するように放熱体10が底面部60bに取り付けられて、放熱体10が外枠体60の一部として構成されている。
このほか、照明装置1は、反射板70と、透光シールド部材80と、電極ピン11と、を備える。反射板70が設けられたことにより、電子部品40は、回路基板30と外枠体60と反射板70とによって囲まれた空間95に配置される。透光シールド部材80は、反射板70と発光部20とを覆うように設けられている。透光シールド部材80は、発光部20から放射される光を透過するとともに、発光部20を保護する。電極ピン11は、電子部品40に電力を供給するための電極、あるいは調光用信号を供給するための電極、あるいは接地用の電極などとして機能する。電極ピン11と放熱体10とを併せて、口金12と呼称する場合がある。
回路基板30の主面(第1主面30a、第2主面30b)に対して垂直な方向から照明装置1をみた場合、発光部20の外形は矩形状であり、放熱体10の外形および回路基板30の外形は、およそ円形状である。発光部20の外径は、放熱体10の外径および回路基板30の外径よりも小さい。放熱体10の外径は、回路基板30の外径よりも小さい。
なお、図1においては、透光シールド部材80側を上、放熱体10側を下にした状態が例示されているが、透光シールド部材80側を下、放熱体10側を上としてもよい。
図2は、第1実施形態に係る回路基板の模式図であり、図2(a)は平面模式図、図2(b)は回路基板の斜視模式図である。
図2(a)には、回路基板30の第2主面30b側が表され、図2(b)には、回路基板30の第1主面30a側が表されている。
回路基板30の外形は、円形であり、中央に中空部30hを有する。換言すれば、回路基板30は円環状である。回路基板30の第2主面30bには、複数の電子部品40(電子部品40a、40b)が設けられている。ここで、第2主面30b側を上側、第1主面30a側を下側とすると、電子部品40a下の回路基板30には、切り欠き31が設けられ、電子部品40b下の回路基板30には、貫通孔32が設けられている。回路基板30を照明装置内に組み込んだとき、回路基板30の中空部30hの下には、発光部20が位置する。
照明装置1においては、発光部20を発光させると、発光部20から放出された光は、透光シールド部材80あるいは反射板70に到達する。透光シールド部材80に直接到達した光は、透光シールド部材80から照明装置1外に放出される。また、反射板70に到達した光は、反射板70によって反射されてやがて透光シールド部材80に到達し、透光シールド部材80から照明装置1外に放出される。
ここで、円環状の回路基板30は、発光部20よりも外側であって、外枠体60の底面部60bと側面部60wと反射板70とで囲まれた空間に配置される。発光部20は、放熱体10に近くなるほど放熱効率が高くなるため、本実施形態において発光部20は最も下面側に配置される放熱体10に配設される。回路基板30は、反射板70の光学設計の自由度を確保するために底面部60b側に配置し、電子回路40を第2主面30bの側すなわち光出射側に実装する。すなわち、電子部品40は基板30に対して発光部20から放熱体10への放熱方向とは反対側の面に実装される。本実施形態では、このように電子部品40を回路基板30に対して発光部20の放熱経路と反対側の面に実装するものにおいて、電子部品40から放熱体10側への放熱経路を形成することができる。
図3は、第1実施形態に係る照明装置の作用を説明するための断面模式図である。
図3には、熱伝導媒体50が外枠体60、回路基板30の第1主面30aに接触している状態が表されている。
発光部20を発光させるには、電子部品40を駆動する必要がある。電子部品40を駆動すると、電子部品40が発熱する場合がある。照明装置の寿命を延ばしたり、特性劣化を避けたりするためには、電子部品40から発せられる熱を、なるべく照明装置1外に放出させることが望ましい。
照明装置1では、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31もしくは貫通孔32に配設されて電子部品40に接触している熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に放出させることができる。
例えば、図3のAルートでは、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31もしくは貫通孔32を介して電子部品40に接触している熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に伝導する。この後、熱は、熱伝導媒体50を介して、外枠体60の外側に接触する放熱体10の部分に伝導し、外枠体60の外側に接触する放熱体10の部分に伝導して、外枠体60の外側に接触する放熱体10の部分に放出されるほか(矢印A1)、外枠体60に伝導して、外枠体60にも放出される(矢印A2)。
Bルートでは、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31もしくは貫通孔32に配設されて電子部品40に接触している熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に伝導する。この後、熱は、熱伝導媒体50を介して、外枠体60に伝導して、外枠体60に放出される。
このように、電子部品40から発せられる熱は、熱伝導媒体50を介して、効率よく放熱体10もしくは外枠体60に放出される。
また、回路基板30の第1主面30a側には、回路パターン35が設けられている。熱伝導媒体50と回路パターン35とが接触している場合は、図中のCルートによって熱が伝導する。
Cルートでは、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31もしくは貫通孔32内に配設された熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に伝導する。つまり、電子部品40から発せられる熱は、熱伝導媒体50を介して第1主面30a側の回路パターン35へ放出される。
このように、電子部品40から発せられる熱は、Aルート、Bルート、Cルートによって効率よく分散される。その結果、電子部品40の放熱効果が高くなる。
また、照明装置1によれば、熱伝導媒体50を回路基板30の第2主面30b側において、電子部品40の全面に被覆させたり、電子部品40を熱伝導媒体50によって埋めたりすることを要しない。このため、熱伝導媒体50の使用量が大幅に減少し、照明装置の軽量化や低コスト化を図ることができる。
また、電子部品40の放熱効果が高まることにより、回路基板30と外枠体60と反射板70とによって囲まれた空間95内で、いわゆる熱溜まりが起きにくくなる。これにより、回路基板30、外枠体60、および反射板70の劣化や変形がより起きにくくなる。また、電子部品40の放熱効果が高まったことにより、電子部品40の寿命がより長くなる。
また、電子部品40からの熱を外部に効率的に放出できるので、発光部20の温度の上昇を抑制できる。その結果として、発光部20の発光効率の低下を抑制し、高い効率で発光させ、発光部20の寿命も長くすることができる。
またさらに、発光部20の発光効率を高くすることにより、発光部20に搭載するLEDなどの発光素子の数を減らすことが可能となる。その結果として、消費電力を低減させ、コストも低減できる。
また、第1実施形態では、照明装置1のほか、照明装置1の放熱方法が提供される。
照明装置の放熱方法は、電子部品40から発せられる熱を、切り欠き31内もしくは貫通孔32に配設されて電子部品40に接触した熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に放出させる方法である。
照明装置の放熱方法では、回路基板30の電子部品40の実装位置に切り欠き31もしくは貫通孔32を設ける。
照明装置の放熱方法では、電子部品40下の回路基板30に、切り欠き31もしくは貫通孔32を形成する。
照明装置の放熱方法では、回路基板30の切り欠き31内もしくは貫通孔32内に、電子部品40の少なくとも一部を挿入してもよい。
照明装置の放熱方法では、発光部20、回路基板30、電子部品40、および熱伝導媒体50、を収容する外枠体60をさらに用いて、熱伝導媒体50と外枠体60とを接触させ、電子部品40から発せられる熱を、熱伝導媒体50を介して、外枠体60と放熱体10とに放出させる。
照明装置の放熱方法では、外枠体60の外側に接触する部分を有する放熱体10をさらに用いて、電子部品40から発せられる熱を、熱伝導媒体50を介して外枠体60から放熱体の前記部分に放出させてもよい。
照明装置の放熱方法では、放熱体10を、固定部材90によって外枠体60に固定してもよい(後述)。この場合、熱伝導媒体50を、固定部材90に接触させ、電子部品40から発せられる熱を、熱伝導媒体50と固定部材90とを介して、放熱体10に放出させる。また、このとき固定部材90から外枠体60への放熱経路が形成されてもよい。
照明装置の放熱方法では、回路基板30の第1主面30aに回路パターンを設け、熱伝導媒体50を回路パターンに接触させ、電子部品40から発せられる熱を、熱伝導媒体50と回路パターンとを介して、回路基板40の第1主面30a側に伝導させる。
照明装置の放熱方法では、放熱体10の一部を、外枠体60を突き抜けるように外枠体60に挿入し、外枠体60の内側に露出した放熱体10の一部を熱伝導媒体50に接触させてもよい。
(第2実施形態)
図4は、第2実施形態に係る照明装置の断面模式図である。
第2実施形態に係る照明装置2においては、放熱体10が固定部材90によって外枠体60に固定され、熱伝導媒体50が固定部材90、外枠体60、回路基板30の第1主面30aに接触している。固定部材90は、例えば、金属製のネジである。
照明装置2においても、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31内もしくは貫通孔32に配設されて電子部品40に接触している熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に放出させることができる。
例えば、図4のAルートでは、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31もしくは貫通孔32に配設されて電子部品40に接触している熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に伝導する。この後、熱は、熱伝導媒体50、固定部材90を介して、放熱体10に放出されるほか(矢印A1)、外枠体60にも放出される(矢印A2)。
Bルートでは、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31もしくは貫通孔32を介して電子部品40に接触している熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に伝導する。この後、熱は、熱伝導媒体50を介して、外枠体60に放出される。
このように、電子部品40から発せられる熱は、熱伝導媒体50と固定部材90とを介して、効率よく放熱体10と外枠体60とに放出される。
また、回路基板30の第1主面30a側には、回路パターン35が設けられている。熱伝導媒体50と回路パターン35とが接触している場合は、図中のCルートによって熱が伝導する。
Cルートでは、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31もしくは貫通孔32内に充填された熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に伝導する。つまり、電子部品40から発せられる熱は、熱伝導媒体50を介して第1主面30a側の回路パターン35へ放出される。
このように、電子部品40から発せられる熱は、Aルート、Bルート、Cルートによって効率よく分散される。照明装置2においては、固定部材90を付設しているので、熱の伝導効果がより高まる。その結果、電子部品40の放熱効果がより高くなる。
(第3実施形態の第1の例)
図5は、第3実施形態の第1の例に係る照明装置の断面模式図である。
図5には、照明装置3Aの熱伝導媒体50付近を拡大した様子が表されている。
第3実施形態に係る照明装置3Aでは、外枠体60の内部に露出した放熱体10の一部が熱伝導媒体50に接触している。図5では、放熱体10の一部が外枠体60を突き抜け、この突き抜けた放熱体10の一部を突起部10taとして表示している。突起部10taの材質は、例えば、アルミニウムである。
照明装置3Aでは、突起部10taが直接的に熱伝導媒体50に接触しているので、電子部品40から発せられる熱が熱伝導媒体50を介して、放熱体10に直接的に伝導する。このため、電子部品40の放熱効果がさらに高くなる。また、放熱体10の一部が外枠体60を突き抜け、回路基板30に近づいた分、熱伝導媒体50の使用量がより減少する。その結果、より低コストで照明装置を製造できる。
(第3実施形態の第2の例)
図6は、第3実施形態の第2の例に係る照明装置の断面模式図である。
図6に表される照明装置3Bでは、放熱体10の一部が突出する突起部10taを有しているが、この突起部10taは外枠体60を突き抜けていない。
このような突起部10taを形成することで、平面状の放熱体10が熱伝導媒体50によって電子部品40と熱的に接続される場合に比べて、使用する熱伝導媒体を削減することができる。また、外枠体60と突起部10taとを位置決めするようにしてもよい。なお、ここで切り欠き31または貫通孔32は放熱体10の外周よりも内側で放熱体10と対向配置され、さらに突起部10taは切り欠き31もしくは貫通孔32と対向配置されている。すなわち、電子部品40の直下に切り欠き31または貫通孔32が設けられ、切り欠き31または貫通孔32の直下に突起部10taが設けられる。これによって熱伝導媒体50の使用量が減少する。
(第4実施形態)
図7は、第4実施形態に係る照明装置の断面模式図である。
第4実施形態に係る照明装置4では、放熱体10の少なくとも一部は、外枠体60の内側に設けられている。そして、熱伝導媒体50は、外枠体60の内部において、放熱体10に接触している。
電子部品40から放出された熱は、切り欠き31もしくは貫通孔32内を介して電子部品40に接触している熱伝導媒体50を介して、放熱体10に伝導する。このようにして、電子部品40からの放熱を促進できる。
また、図7に例示したように、放熱体10の一部10Aを外枠体60の外側に露出させると、放熱効率がさらに高くなる。ただし、本実施形態は、このように放熱体の一部が外部に露出したものには限定されず、放熱体10の全体が外枠体60の内部に設けられたものであってもよい。
本実施形態によれば、例えば、放熱体10をアルミニウムなどの金属で形成し、外枠体60を樹脂で形成した場合に、熱伝導媒体50を介して電子部品40から伝導される熱を、樹脂よりも高い熱伝導率を有する放熱体10に伝導させ、効率的に放熱できる。
(第5実施形態)
図8は、第5実施形態に係る照明装置の断面模式図である。
第5実施形態に係る照明装置5では、切り欠き31もしくは貫通孔32内には、放熱体10から延在した放熱体10の一部が挿入され、放熱体のこの一部と電子部品40とが接触している。図8では、この延在した放熱体10の一部を突起部10tbとして表示している。突起部10tbの材質は、例えば、アルミニウムである。
照明装置5では、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31もしくは貫通孔32内に挿入された放熱体の一部(突起部10tb)を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に伝導する。照明装置4では、突起部10tbが直接的に電子部品40に接触しているので、電子部品40から発せられる熱が放熱体10の突起部10tbを介して、放熱体10に直接的に放出される。このため、電子部品40の放熱効果がさらに高くなる。また、熱伝導媒体50の使用しない分、より低コストで照明装置を製造できる。
(第6実施形態)
図9は、第6実施形態に係る照明装置の断面模式図である。
第6実施形態に係る照明装置6では、第5実施形態と同様に、放熱体10から延在した放熱体10の一部が、切り欠き31もしくは貫通孔32内に挿入されている。
そして、本実施形態においては、放熱体10と電子部品40とのあいだに、熱伝導媒体50が介在している。このようにすれば、放熱体10と電子部品40との間の熱接触が良好となり、放熱体10への熱の伝導を促進できる。
本実施形態においては、熱伝導媒体50の厚みを薄くしても、放熱体10と電子部品40とのあいだの熱接触を良好に維持することができる。つまり、少量の熱伝導媒体50を用いつつ、良好な放熱を実現できる。
(第7実施形態)
図10は、第7実施形態に係る照明装置の断面模式図である。
第7実施形態に係る照明装置7では、回路基板30の切り欠き31内もしくは貫通孔32内に、電子部品40(電子部品40b)の少なくとも一部が挿入されている。
照明装置7では、切り欠き31内もしくは貫通孔32内に、電子部品40bの少なくとも一部を挿入させた分、電子部品40bがより放熱体10側に近づく。このため、電子部品40の放熱効果がさらに高くなる。
なお、図10では、電子部品40bが熱伝導媒体50内に埋設された状態が表されているが、電子部品40bを熱伝導媒体50によって埋設せず、熱伝導媒体50の上面を電子部品40bの下面41に接触させてもよい。
(第8実施形態)
図11は、第8実施形態に係る照明装置の部分断面模式図である。
第8実施形態に係る照明装置8は、電球形状の照明装置である。
照明装置8は、発光部20と、発光部20から発せられる熱を外部に放熱する放熱体15と、回路基板30と、を備える。放熱体15の材質は、例えば、アルミニウム(Al)である。放熱体15は照明装置の外枠体としても機能する。回路基板30は、切り欠き31もしくは貫通孔32を有する。回路基板30は、放熱体15および発光部20とは所定の距離を隔てて放熱体15の上方、すなわち発光部20の光出射側に設けられている。
また、照明装置87は、電子部品40を備える。電子部品40は、回路基板30の第1主面30aとは反対側の回路基板30の第2主面30bに実装されている。また、照明装置8は、熱伝導媒体50を備える。熱伝導媒体50は、回路基板30の第1主面30a側に設けられ、電子部品40に切り欠き31もしくは貫通孔32を介して接触している。このほか、照明装置8は、球形状の透光シールド部材81と、口金16と、を備える。
照明装置8では、電子部品40から発せられる熱は、切り欠き31内もしくは貫通孔32内を介して電子部品40に接触する熱伝導媒体50を介して回路基板30の第2主面30b側から第1主面30a側に伝導する。この後、熱は、熱伝導媒体50を介して、放熱体15あるいは口金16に放出される。従って、照明装置8においても、電子部品40の放熱効果が高くなる。
また、照明装置8によれば、熱伝導媒体50を回路基板30の第2主面30b側において、電子部品40の全面に被覆させたり、電子部品40を熱伝導媒体50によって埋めたりすることを要しない。このため、熱伝導媒体50の使用量が大幅に減少し、照明装置の低コスト化を図ることができる。
以上、具体例を参照しつつ実施形態について説明した。しかし、実施形態はこれらの具体例に限定されるものではない。すなわち、これら具体例に、当業者が適宜設計変更を加えたものも、実施形態の特徴を備えている限り、実施形態の範囲に包含される。前述した各具体例が備える各要素およびその配置、材料、条件、形状、サイズなどは、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。
また、前述した各実施形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて複合させることができ、これらを組み合わせたものも実施形態の特徴を含む限り実施形態の範囲に包含される。その他、実施形態の思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更例および修正例に想到し得るものであり、それら変更例および修正例についても実施形態の範囲に属するものと了解される。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1、2、3A、3B、4、5、6、7、8 照明装置
10、15 放熱体
10ta、10tb 突起部
11 電極ピン
12、16 口金
20 発光部
30 回路基板
30a 第1主面
30b 第2主面
30h 中空部
31 切り欠き
32 貫通孔
35 回路パターン
40、40a、40b 電子部品
41 下面
50 熱伝導媒体
60 外枠体
60b 底面部
60w 側面部
60h 開口部
70 反射板
80、81 透光シールド部材
90 固定部材
95 空間

Claims (20)

  1. 発光素子を有する発光部と、
    切り欠きもしくは貫通孔を有する回路基板と、
    前記回路基板の第1主面とは反対側の第2主面の側に実装された電子部品と、
    前記第1主面の側に設けられ、前記発光部が配設された放熱体と、
    前記回路基板の前記第1主面側から前記切り欠きもしくは前記貫通孔に配設されて前記電子部品に接触し、前記電子部品から発せられる熱を前記熱伝導媒体を介して前記回路基板の前記第1主面の側に伝導させる熱伝導媒体と、
    前記発光部と、前記回路基板と、前記電子部品と、および前記熱伝導媒体とを収容する外枠体と、
    を具備する照明装置。
  2. 前記回路基板は、前記電子部品の実装位置に前記切り欠きもしくは前記貫通孔を有する請求項1記載の照明装置。
  3. 前記回路基板の前記切り欠き内もしくは前記貫通孔内に、前記電子部品の少なくとも一部が挿入されている請求項1または2に記載の照明措置。
  4. 前記熱伝導媒体と前記外枠体とが接触し、
    前記電子部品から発せられる熱は、前記熱伝導媒体を介して前記外枠体に伝導する請求項1〜3のいずれか1つに記載の照明装置。
  5. 前記放熱体は、前記外枠体に接触する部分を有し、
    前記電子部品から発せられる熱は、前記熱伝導媒体および前記外枠体を介して前記放熱体の前記部分に伝導する請求項1〜4のいずれか1つに記載の照明装置。
  6. 前記放熱体と前記外枠体とを固定する固定部材をさらに備え、
    前記熱伝導媒体は、前記固定部材に接触し、
    前記電子部品から発せられる熱は、前記熱伝導媒体と前記固定部材とを介して、前記放熱体に伝導する請求項1〜5のいずれか1つに記載の照明装置。
  7. 前記回路基板の前記第1主面に回路パターンが設けられ、
    前記熱伝導媒体は、前記回路パターンに接触し、
    前記電子部品から発せられる熱は、前記熱伝導媒体と前記回路パターンとを介して、前記回路基板の前記第1主面側に伝導する請求項1〜6のいずれか1つに記載の照明装置。
  8. 前記放熱体は、その一部が前記外枠体の内側に露出するように配置される突起部を有し、
    前記突起部が前記熱伝導媒体に接触している請求項1〜7のいずれか1つに記載の照明装置。
  9. 前記放熱体は、少なくとも一部が前記外枠体の内部に設けられ、
    前記熱伝導媒体は、前記外枠体の内部において、前記放熱体に接触している請求項1〜7のいずれか1つに記載の照明装置。
  10. 前記放熱体の前記突起部は、
    前記切り欠きもしくは前記貫通孔内に挿入され、
    前記電子部品から発せられる熱は、前記切り欠き内もしくは前記貫通孔内に挿入された前記突起部を介して前記回路基板の前記第2主面側から前記第1主面側に伝導する請求項8記載の照明装置。
  11. 前記熱伝導媒体は、絶縁性の材料からなる請求項1〜10のいずれか1つに記載の照明装置。
  12. 前記熱伝導媒体の材料は、シリコーン樹脂、ポリイミド樹脂、およびエポキシ樹脂のいずれかである請求項1〜11のいずれか1つに記載の照明装置。
  13. 発光素子を有する発光部と、
    切り欠きもしくは貫通孔を有する回路基板と、
    前記回路基板の第1主面とは反対側の第2主面の側に実装された電子部品と、
    前記第1主面側に設けられ、前記発光部が配設された放熱体と、
    前記回路基板の前記第1主面側から前記切り欠きもしくは前記貫通孔に配設されて前記電子部品に接触する熱伝導媒体と、
    前記発光部と、前記回路基板と、前記電子部品と、および前記熱伝導媒体とを収容する外枠体と、
    を有する照明装置の放熱方法であって、
    前記電子部品から発せられる熱を、前記熱伝導媒体を介して前記回路基板の前記第1主面側に伝導させる照明装置の放熱方法。
  14. 前記回路基板の前記電子部品の実装位置に前記切り欠きもしくは前記貫通孔を設ける請求項13記載の照明装置の放熱方法。
  15. 前記回路基板の前記切り欠き内もしくは前記貫通孔内に、前記電子部品の少なくとも一部を挿入する請求項13または14に記載の照明措置の放熱方法。
  16. 前記熱伝導媒体と前記外枠体とを接触させ、
    前記電子部品から発せられる熱を、前記熱伝導媒体を介して前記外枠体に伝導させる請求項13〜15のいずれか1つに記載の照明装置の放熱方法。
  17. 前記放熱体が前記外枠体の外側に接触する部分を設け、
    前記電子部品から発せられる熱を、前記熱伝導媒体および前記外枠体を介して前記放熱体の前記部分に伝導させる請求項13〜16のいずれか1つに記載の照明装置の放熱方法。
  18. 前記放熱体と前記外枠体とを固定する固定部材をさらに設け、
    前記熱伝導媒体を、前記固定部材に接触させ、
    前記電子部品から発せられる熱を、前記熱伝導媒体と前記固定部材とを介して、前記放熱体に伝導させる請求項13〜17のいずれか1つに記載の照明装置の放熱方法。
  19. 前記回路基板の前記第1主面に回路パターンを設け、
    前記熱伝導媒体を前記回路パターンに接触させ、
    前記電子部品から発せられる熱を、前記熱伝導媒体と前記回路パターンとを介して、前記回路基板の第1主面側に伝導する請求項13〜18のいずれか1つに記載の照明装置の放熱方法。
  20. 前記放熱体の一部を前記外枠体の内側に突き抜けさせ、突き抜けた前記放熱体の前記一部を前記熱伝導媒体に接触させる請求項13〜19のいずれか1つに記載の照明装置の放熱方法。
JP2012066217A 2012-03-22 2012-03-22 照明装置および照明装置の放熱方法 Pending JP2013197060A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012066217A JP2013197060A (ja) 2012-03-22 2012-03-22 照明装置および照明装置の放熱方法
CN2012102125784A CN103322443A (zh) 2012-03-22 2012-06-21 照明装置
EP20120173788 EP2642196A1 (en) 2012-03-22 2012-06-27 Luminaire and method of thermal radiation of the luminaire
US13/538,459 US20130250589A1 (en) 2012-03-22 2012-06-29 Luminaire and method of thermal radiation of the luminaire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012066217A JP2013197060A (ja) 2012-03-22 2012-03-22 照明装置および照明装置の放熱方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013197060A true JP2013197060A (ja) 2013-09-30

Family

ID=46419940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012066217A Pending JP2013197060A (ja) 2012-03-22 2012-03-22 照明装置および照明装置の放熱方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130250589A1 (ja)
EP (1) EP2642196A1 (ja)
JP (1) JP2013197060A (ja)
CN (1) CN103322443A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016058244A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置及びそれを用いた照明器具
JP2016162732A (ja) * 2015-03-05 2016-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
JP2017010885A (ja) * 2015-06-25 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 Led照明装置及び照明器具

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012212027A1 (de) * 2012-07-10 2014-01-16 Osram Gmbh Leuchtmodul
US20140063792A1 (en) * 2012-08-30 2014-03-06 Juno Manufacturing, LLC Hyperbolic Ceiling-Reflector For Directional Light Sources
CN104565953A (zh) * 2015-01-24 2015-04-29 杜尉铭 一种灯具
CN104565950A (zh) * 2015-01-24 2015-04-29 深圳市国源铭光电科技有限公司 一种照明设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4628407A (en) * 1983-04-22 1986-12-09 Cray Research, Inc. Circuit module with enhanced heat transfer and distribution
US5467251A (en) * 1993-10-08 1995-11-14 Northern Telecom Limited Printed circuit boards and heat sink structures
DE19506664A1 (de) * 1995-02-25 1996-02-29 Bosch Gmbh Robert Elektrisches Gerät
US5920458A (en) * 1997-05-28 1999-07-06 Lucent Technologies Inc. Enhanced cooling of a heat dissipating circuit element
US6411516B1 (en) * 2001-06-15 2002-06-25 Hughes Electronics Corporation Copper slug pedestal for a printed circuit board
DE10214311A1 (de) * 2002-03-28 2003-10-09 Marconi Comm Gmbh Kühlanordnung für ein elektronisches Bauelement
JP4730116B2 (ja) * 2005-04-11 2011-07-20 株式会社デンソー 放電灯点灯装置
JP4241756B2 (ja) * 2005-05-13 2009-03-18 オムロン株式会社 部品実装基板構造
DE202005010375U1 (de) * 2005-07-01 2005-10-20 Tews Elektronik Dipl.-Ing. Manfred Tews Vorrichtung zum Detektieren und Aussondern von fehlerhaften Zigaretten
JP2007294143A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Daikin Ind Ltd 照明装置及び該照明装置を備えたベッド
DE102008016458A1 (de) * 2008-03-31 2009-10-01 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Leiterplatte
CN201278057Y (zh) * 2008-05-23 2009-07-22 中国科学院西安光学精密机械研究所 同时获取立体和多光谱图像的成像装置
US20120187836A1 (en) * 2010-06-02 2012-07-26 Naotaka Hashimoto Lamp and lighting apparatus
WO2012005239A1 (ja) * 2010-07-05 2012-01-12 東芝ライテック株式会社 口金付ランプ、ソケット装置および照明器具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016058244A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置及びそれを用いた照明器具
JP2016162732A (ja) * 2015-03-05 2016-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
JP2017010885A (ja) * 2015-06-25 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 Led照明装置及び照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
US20130250589A1 (en) 2013-09-26
CN103322443A (zh) 2013-09-25
EP2642196A1 (en) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101557868B1 (ko) 3차원 led 기판 및 led 조명 장치
US20080024067A1 (en) LED lighting device
JP5354191B2 (ja) 電球形ランプおよび照明器具
JP5508113B2 (ja) ランプ及び照明装置
JP5799850B2 (ja) ランプ装置および照明器具
JP2013197060A (ja) 照明装置および照明装置の放熱方法
JP2010135181A (ja) 照明装置
US8803409B1 (en) Lamp device, light-emitting device and luminaire
JP2014060070A (ja) 照明装置
WO2012008175A1 (ja) 照明装置
JP5131668B2 (ja) Led照明装置
JP2011119278A (ja) Led点灯装置
JP2012146552A (ja) 照明装置
JP2009064833A (ja) 発光装置及びこれを備えた照明装置
JP2015162395A (ja) 電球型照明装置
JP2014212073A (ja) 照明装置
JP2012104860A (ja) Led点灯装置
JP2012234792A (ja) 照明装置
JP2012033558A (ja) Ledユニット
KR101167415B1 (ko) 조명장치
JP2013182776A (ja) 照明装置
JP6269951B2 (ja) ランプ装置および照明装置
JP5448011B2 (ja) 発光素子ランプ及び照明器具
JP2011129469A (ja) 照明器具
JP2014229394A (ja) ランプ