JP2013193275A - Device and method of print controlling - Google Patents

Device and method of print controlling Download PDF

Info

Publication number
JP2013193275A
JP2013193275A JP2012060929A JP2012060929A JP2013193275A JP 2013193275 A JP2013193275 A JP 2013193275A JP 2012060929 A JP2012060929 A JP 2012060929A JP 2012060929 A JP2012060929 A JP 2012060929A JP 2013193275 A JP2013193275 A JP 2013193275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
ink
print
image layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012060929A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Tsuji
宏幸 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2012060929A priority Critical patent/JP2013193275A/en
Publication of JP2013193275A publication Critical patent/JP2013193275A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To promote further improvement in printed image quality in overprinting.SOLUTION: A print controlling device for implementing overprinting that a plurality of image layers are printed on a printing medium by controlling a print head having a plurality of nozzles for ejecting ink includes a conversion processing part obtaining image data having color information per pixel and converting the image data into half tone data which is data for each of a plurality of kinds of inks that the print head can eject and that recording or not recording of the ink is defined per pixel, a corresponding relation obtaining part obtaining a corresponding relation between each kind of ink and each image layer, and a print control part distributing the half tone data for each kind of ink by image layer and making each image layer print on a printing medium based on the half tone data distributed by image layer.

Description

本発明は、印刷制御装置および印刷制御方法に関する。   The present invention relates to a print control apparatus and a print control method.

カラー画像を形成するためにインクを噴射する第1のノズル群と、調色白画像を形成するためにインクを噴射する第2のノズル群とを有するヘッドを備え、印刷媒体の表面に、第1のカラー画像と、第1の調色白画像と、第2の調色白画像と、第2のカラー画像とを、この順に形成する制御部を備える印刷装置が知られている(特許文献1参照。)。当該文献1では、印刷媒体としての透明フィルムにおいて、カラー画像に対応した画像層と、カラー画像の下地としての調色白画像に対応した画像層とが重ねて印刷される。本明細書では、このように複数の画像層を重ねて印刷することを重ね印刷と呼ぶ。   A head having a first nozzle group for ejecting ink to form a color image and a second nozzle group for ejecting ink to form a toned white image; There is known a printing apparatus including a control unit that forms one color image, a first toned white image, a second toned white image, and a second color image in this order (Patent Literature). 1). In Document 1, an image layer corresponding to a color image and an image layer corresponding to a toned white image as a background of the color image are printed in a transparent film as a print medium. In the present specification, such printing with a plurality of image layers being overlapped is referred to as overlap printing.

特開2011‐73433号公報JP 2011-73433 A

従来の重ね印刷では、一つの画像(例えば、文献1における第1のカラー画像)がそのまま一つの画像層となっていた。つまり、第1のカラー画像を形成するためのシアン、マゼンダ、イエロー、ブラック等の各インク種類のドットが同時(正確には、印刷ヘッドの一主走査期間中。以下同様。)に噴射されて印刷媒体に着弾し、第1のカラー画像としての画像層(の一部)が印刷される。
ここで、上記のように同時に噴射されるインクのドットは互いの発色等に影響を及ぼすことがある。例えば、複数種類のインクを同時に噴射することで、印刷媒体上においてある種類のインクに“にじみ”が発生したり、また、ある種類のインクと別の種類のインクとを同時に噴射することで、互いの或いは一方の発色が抑制されたりすることがある。
In conventional overprinting, one image (for example, the first color image in Document 1) is directly used as one image layer. That is, dots of ink types such as cyan, magenta, yellow, and black for forming the first color image are ejected simultaneously (more precisely, during one main scanning period of the print head, and so on). Landing on the print medium, an image layer (a part thereof) as a first color image is printed.
Here, the ink dots ejected simultaneously as described above may affect each other's color development. For example, by simultaneously ejecting a plurality of types of ink, “smear” occurs in one type of ink on the print medium, or by ejecting one type of ink and another type of ink simultaneously, The color development of one another or one of the colors may be suppressed.

本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、重ね印刷に際して、各画増層を形成するインク種類の設定に柔軟性を持たせることにより、従来に増して良好な印刷結果を得ることが可能な印刷制御装置および印刷制御方法を提供する。   The present invention has been made in view of the above problems, and in the case of overprinting, by providing flexibility in the setting of the ink type for forming each image intensifying layer, it is possible to obtain better printing results than before. A print control apparatus and a print control method are provided.

本発明の態様の一つは、インクを噴射するための複数のノズルを有する印刷ヘッドを制御することにより、印刷媒体上に複数の画像層を印刷する重ね印刷を実現させる印刷制御装置であって、画素毎に色情報を有する画像データを取得し、当該画像データを、上記印刷ヘッドが噴射可能な複数のインクの種類毎のデータであって画素毎にインクの記録又は非記録を規定したハーフトーンデータに変換する変換処理部と、各インクの種類と各画像層との対応関係を取得する対応関係取得部と、上記取得された対応関係に従って、上記インクの種類毎のハーフトーンデータを画像層別に振り分け、当該画像層別に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて各画像層を上記印刷媒体に印刷させる印刷制御部と、を備える。   One aspect of the present invention is a print control apparatus that realizes overprinting for printing a plurality of image layers on a print medium by controlling a print head having a plurality of nozzles for ejecting ink. The image data having color information for each pixel is acquired, and the image data is data for each of a plurality of types of ink that can be ejected by the print head, and the recording or non-recording of ink is defined for each pixel. A conversion processing unit for converting to tone data, a correspondence acquisition unit for acquiring a correspondence between each ink type and each image layer, and halftone data for each ink type according to the acquired correspondence And a print control unit that prints each image layer on the print medium based on halftone data sorted by layer and sorted by the image layer.

当該構成によれば、印刷制御装置は、ユーザーが任意に設定した上記対応関係に基づいて、インクの種類毎のハーフトーンデータを画像層別に振り分け、画像層別に振り分けたハーフトーンデータに基づいて各画像層が印刷媒体に印刷される。これにより、同じ画像データから生成されたインク種類別のハーフトーンデータを別の画像層として印刷することができる。従って、このような振り分けができなかった従来において発生し得た上記インクのにじみや発色不足といった画質劣化を改善することができる。   According to this configuration, the print control apparatus distributes the halftone data for each ink type for each image layer based on the correspondence relationship arbitrarily set by the user, and sets each of the halftone data based on the halftone data allocated for each image layer. The image layer is printed on the print medium. Thereby, the halftone data for each ink type generated from the same image data can be printed as another image layer. Accordingly, it is possible to improve image quality degradation such as ink bleeding and insufficient color development that could occur in the past, where such distribution could not be performed.

本発明の態様の一つは、上記変換処理部は、上記画像データを複数取得し、各画像データを上記インクの種類毎のハーフトーンデータへ変換し、上記印刷制御部は、各画像データの上記インクの種類毎のハーフトーンデータを上記対応関係に従って画像層別に振り分ける。
当該構成によれば、例えば、第1画像データから変換されたインク種類毎のハーフトーンデータの一部を、第2画像データから変換されたインク種類毎のハーフトーンデータと同じ画像層に振り分ける等することができ、上述したようなインクのにじみや発色不足といった画質劣化の回避に柔軟に対応することができる。
In one aspect of the present invention, the conversion processing unit acquires a plurality of the image data, converts each image data into halftone data for each ink type, and the print control unit The halftone data for each ink type is distributed by image layer according to the correspondence relationship.
According to this configuration, for example, a part of the halftone data for each ink type converted from the first image data is distributed to the same image layer as the halftone data for each ink type converted from the second image data. Therefore, it is possible to flexibly cope with avoidance of image quality deterioration such as ink bleeding and insufficient color development as described above.

本発明の態様の一つは、上記印刷制御部は、第1の画像層に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて、上記印刷ヘッドが有するノズルの一部である第1ノズル群からインクを噴射させることにより、所定の搬送方向に搬送される上記印刷媒体に第1の画像層を印刷させ、さらに、第2の画像層に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて、上記印刷ヘッドが有するノズルの一部であって上記第1ノズル群とは異なる第2ノズル群からインクを噴射させることにより、上記第1の画像層が印刷された後引き続き上記搬送方向に搬送される上記印刷媒体に第2の画像層を印刷させる。
当該構成によれば、印刷ヘッドが有する複数のノズルを少なくとも第1ノズル群と第2ノズル群とに分け、少なくとも第1ノズル群により第1の画像層を、第2ノズル群により第2の画像層を印刷する場合に、どのノズル群により、どの画像データのどの色(どのインク種類のハーフトーンデータ)を印刷するかを柔軟に設定することができる。そのため、印刷時間の短縮化を図りつつ、上述したようなインクのにじみや発色不足といった画質劣化を回避することができる。
According to one aspect of the present invention, the print control unit ejects ink from a first nozzle group that is a part of the nozzles of the print head, based on halftone data distributed to the first image layer. By doing so, the first image layer is printed on the print medium conveyed in a predetermined conveyance direction, and further, the nozzles of the print head are based on the halftone data distributed to the second image layer. By ejecting ink from a second nozzle group that is a part and different from the first nozzle group, the second image is printed on the print medium that is continuously conveyed in the conveyance direction after the first image layer is printed. Print the image layer.
According to this configuration, the plurality of nozzles of the print head are divided into at least the first nozzle group and the second nozzle group, the first image layer is formed by at least the first nozzle group, and the second image is formed by the second nozzle group. When printing a layer, it is possible to flexibly set which color of which image data (which ink type halftone data) is printed by which nozzle group. For this reason, it is possible to avoid image quality deterioration such as ink bleeding and insufficient color development as described above while shortening the printing time.

本発明の態様の一つは、上記印刷制御部は、第1の画像層に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて、上記印刷ヘッドが有するノズルからインクを噴射させることにより、所定の搬送方向に搬送される上記印刷媒体に第1の画像層を印刷させ、当該第1の画像層が印刷された上記印刷媒体を上記搬送方向の逆方向に搬送させて上記印刷媒体を所定位置に戻し、さらに、第2の画像層に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて、上記印刷ヘッドが有するノズルからインクを噴射させることにより、上記搬送方向に搬送される上記印刷媒体に第2の画像層を印刷させる。
当該構成によれば、第1の画像層を印刷したのち、印刷媒体を上記搬送方向の逆方向に搬送(バックフィード)させて再び印刷媒体を所定位置に戻して第2の画像層を印刷する場合に、どの画像データのどの色(どのインク種類のハーフトーンデータ)をどの画像層で印刷するかを柔軟に設定することができる。そのため、印刷結果における画質を著しく向上させることができる。
According to one aspect of the present invention, the print control unit ejects ink from the nozzles of the print head based on the halftone data distributed to the first image layer, thereby causing a predetermined transport direction. Printing the first image layer on the transported print medium, transporting the print medium on which the first image layer is printed in a direction opposite to the transport direction, and returning the print medium to a predetermined position; The second image layer is printed on the print medium transported in the transport direction by ejecting ink from the nozzles of the print head based on the halftone data distributed to the second image layer. .
According to this configuration, after printing the first image layer, the print medium is transported (back fed) in the direction opposite to the transport direction, and the print medium is returned to a predetermined position to print the second image layer. In this case, which color of which image data (which ink type halftone data) is printed in which image layer can be set flexibly. Therefore, the image quality in the printing result can be significantly improved.

本発明にかかる技術的思想は印刷制御装置という形態のみで実現されるものではなく、他の物(装置)によって具現化されてもよい。また、上述したいずれかの態様の印刷制御装置の特徴に対応した工程を備える方法(印刷制御方法)の発明や、当該方法を所定のハードウェア(コンピューター)に実行させるプログラムの発明や、当該プログラムを記録したコンピューター読取可能な記録媒体の発明も、把握することができる。また、印刷制御装置は、単体の装置によって実現されてもよいし、複数の装置の組合せによって実現されてもよい。また、印刷ヘッドを備えた単体のプリンターによって印刷制御装置を実現するとしてもよい。   The technical idea according to the present invention is not realized only by the form of the print control apparatus, but may be embodied by another object (apparatus). In addition, an invention of a method (printing control method) including a process corresponding to the characteristics of the printing control apparatus according to any one of the aspects described above, an invention of a program for causing a predetermined hardware (computer) to execute the method, or the program The invention of a computer-readable recording medium on which is recorded can also be grasped. The print control apparatus may be realized by a single apparatus or may be realized by a combination of a plurality of apparatuses. The print control apparatus may be realized by a single printer provided with a print head.

ハードウェア構成およびソフトウェア構成を示す図である。It is a figure which shows a hardware configuration and a software configuration. 印刷ヘッドにおけるノズル配列を例示する図である。It is a figure which illustrates the nozzle arrangement in a print head. 印刷制御処理を例示するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating print control processing. 対応関係データを例示する図である。It is a figure which illustrates correspondence data. ステップS130における処理の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the process in step S130. ステップS130における処理の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the process in step S130. ステップS130における処理の他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the process in step S130. 印刷媒体と印刷ヘッドとの位置関係を例示する図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a positional relationship between a print medium and a print head.

以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。
1.装置の概略
図1は、本実施形態にかかるハードウェア構成およびソフトウェア構成を概略的に示している。図1では、パーソナルコンピューター(PC)としてのコンピューター10と、プリンター50とを示している。コンピューター10及び又はプリンター50は、印刷制御装置に該当する。また、コンピューター10及びプリンター50、またはプリンター50は、印刷装置にも該当する。また、コンピューター10及びプリンター50は、一つの印刷システム1を構成するとも言える。コンピューター10においては、CPU11が、ハードディスクドライブ(HDD)20等に記憶されたプログラムデータ21をRAM12に展開してOSの下でプログラムデータ21に従った演算を行なうことにより、プリンター50を制御するためのプリンタードライバー13が実行される。プリンタードライバー13は、画像データ取得部13a、対応関係取得部13b、変換処理部13c、画像層振分部13d、ラスタライズ処理部13e等の各機能をCPU11に実行させるためのプログラムである。これら各機能については後述する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1. FIG. 1 schematically shows a hardware configuration and a software configuration according to the present embodiment. In FIG. 1, a computer 10 as a personal computer (PC) and a printer 50 are shown. The computer 10 and / or the printer 50 correspond to a print control apparatus. The computer 10 and the printer 50 or the printer 50 also correspond to a printing apparatus. It can also be said that the computer 10 and the printer 50 constitute one printing system 1. In the computer 10, the CPU 11 controls the printer 50 by expanding the program data 21 stored in the hard disk drive (HDD) 20 or the like to the RAM 12 and performing calculations according to the program data 21 under the OS. The printer driver 13 is executed. The printer driver 13 is a program for causing the CPU 11 to execute functions such as the image data acquisition unit 13a, the correspondence relationship acquisition unit 13b, the conversion processing unit 13c, the image layer distribution unit 13d, and the rasterization processing unit 13e. Each of these functions will be described later.

コンピューター10には、表示部としてのディスプレー30が接続されており、ディスプレー30には各処理に必要なユーザーインターフェイス(UI)画面が表示される。また、コンピューター10は、例えば、キーボードやマウスやタッチパッドやタッチパネル等により実現される操作部40を適宜備え、各処理に必要な指示がユーザーにより操作部40を介して入力される。また、コンピューター10には、プリンター50が接続される。後述するように、コンピューター10においては、プリンタードライバー13の機能により、印刷対象画像を表現した画像データに基づいて印刷コマンドが生成され、印刷コマンドがプリンター50に対して送信される。   A display 30 as a display unit is connected to the computer 10, and a user interface (UI) screen necessary for each process is displayed on the display 30. In addition, the computer 10 appropriately includes an operation unit 40 realized by, for example, a keyboard, a mouse, a touch pad, a touch panel, and the like, and instructions necessary for each process are input by the user via the operation unit 40. A printer 50 is connected to the computer 10. As will be described later, in the computer 10, a print command is generated based on image data representing an image to be printed by the function of the printer driver 13, and the print command is transmitted to the printer 50.

プリンター50においては、CPU51が、ROM53等のメモリーに記憶されたプログラムデータ54をRAM52に展開してOSの下でプログラムデータ54に従った演算を行なうことにより、自機を制御するためのファームウェアFWが実行される。ファームウェアFWは、コンピューター10から送信された印刷コマンドを解釈して駆動データを抽出し、ASIC56に送ることにより、駆動データに基づいた印刷を実行させることができる。またファームウェアFWは、印刷対象画像を表現した画像データを、図示しない外部接続用のコネクタに装着されたメモリーカードや、外部装置(例えばコンピューター10)等から取得し、取得した画像データに基づいて駆動データを生成することもできる。このようにファームウェアFWの機能により駆動データを生成した場合も、駆動データはASIC56に送られる。   In the printer 50, the CPU 51 expands the program data 54 stored in the memory such as the ROM 53 into the RAM 52 and performs a calculation according to the program data 54 under the OS, thereby controlling the firmware FW for controlling the device itself. Is executed. The firmware FW can execute printing based on the drive data by interpreting the print command transmitted from the computer 10 and extracting the drive data and sending it to the ASIC 56. The firmware FW acquires image data representing an image to be printed from a memory card mounted on an external connection connector (not shown), an external device (for example, the computer 10), and the like, and is driven based on the acquired image data. Data can also be generated. In this way, even when drive data is generated by the function of the firmware FW, the drive data is sent to the ASIC 56.

ASIC56は駆動データを取得し、駆動データに基づいて、搬送機構57や、キャリッジモーター58や、印刷ヘッド62を駆動するための駆動信号を生成する。プリンター50はキャリッジ60を備えており、キャリッジ60は複数種類のインク毎のインクカートリッジ61を搭載している。図1の例では、シアン(C)、マゼンダ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)、ホワイト(W)、メタリック(Me)の各種インクに対応したインクカートリッジ61が搭載されている。本実施形態において、ホワイト(白色)インクによる「ホワイト」とは、例えば、上記文献1における定義を採用することができる。また、本実施形態において、メタリックインクとは、例えば、金属顔料を含有して特殊な光沢感(メタリック感)を発現するインクであり、特開2010‐52225号公報に記載されたものを採用することができる。   The ASIC 56 acquires drive data, and generates a drive signal for driving the transport mechanism 57, the carriage motor 58, and the print head 62 based on the drive data. The printer 50 includes a carriage 60, and the carriage 60 is loaded with ink cartridges 61 for each of a plurality of types of ink. In the example of FIG. 1, ink cartridges 61 corresponding to various inks of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), black (K), white (W), and metallic (Me) are mounted. In the present embodiment, for example, the definition in Document 1 can be adopted as “white” using white (white) ink. Further, in the present embodiment, the metallic ink is, for example, an ink that contains a metal pigment and expresses a special glossy feeling (metallic feeling), and employs the ink described in JP 2010-52225 A. be able to.

なお、プリンター50が使用するインクの具体的な種類や数は上述したものに限られず、例えば、ライトシアン、ライトマゼンダ、オレンジ、グリーン、グレー、ライトグレー…等、種々のインクを使用可能である。また、インクカートリッジ61は、キャリッジ60に搭載されずにプリンター50内の所定位置に設置されるとしてもよい。
キャリッジ60は、各インクカートリッジ61から供給されるインクを多数のノズルから噴射(吐出)する印刷ヘッド62を備える。
The specific types and number of inks used by the printer 50 are not limited to those described above, and various inks such as light cyan, light magenta, orange, green, gray, light gray, etc. can be used. Further, the ink cartridge 61 may be installed at a predetermined position in the printer 50 without being mounted on the carriage 60.
The carriage 60 includes a print head 62 that ejects (discharges) ink supplied from each ink cartridge 61 from a number of nozzles.

図2は、印刷ヘッド62の下面(印刷媒体と相対する面)におけるノズルの配列を一例によりしている。印刷ヘッド62の下面には複数のノズル列が形成されており、図2の例では、Cインクを吐出するための複数のノズルNzからなるノズル列CN、Mインクを吐出するための複数のノズルNzからなるノズル列MN、Yインクを吐出するための複数のノズルNzからなるノズル列YN、Kインクを吐出するための複数のノズルNzからなるノズル列KN、Wインクを吐出するための複数のノズルNzからなるノズル列WN、Meインクを吐出するための複数のノズルNzからなるノズル列MeN、が形成されている。一つのノズル列を構成する複数のノズルは、一定の方向(副走査方向)に沿って一定のノズルピッチで並んでいる。1つのインク種類に対応するノズル列は、副走査方向に沿って並んだ1列のノズル列のみで構成されるだけでなく、例えば、平行であって且つ副走査方向において所定ピッチずれた複数列のノズル列で構成されていてもよい。   FIG. 2 shows an example of the arrangement of nozzles on the lower surface of the print head 62 (the surface facing the print medium). A plurality of nozzle rows are formed on the lower surface of the print head 62. In the example of FIG. 2, a plurality of nozzle rows CN and M for ejecting M ink are composed of a plurality of nozzles Nz for ejecting C ink. Nozzle row MN composed of Nz, nozzle row YN composed of a plurality of nozzles Nz for ejecting Y ink, nozzle row KN composed of a plurality of nozzles Nz for ejecting K ink, and a plurality of nozzles for ejecting W ink A nozzle row WN made up of nozzles Nz and a nozzle row MeN made up of a plurality of nozzles Nz for ejecting Me ink are formed. A plurality of nozzles constituting one nozzle row are arranged at a fixed nozzle pitch along a fixed direction (sub-scanning direction). The nozzle row corresponding to one ink type is not only composed of one nozzle row arranged along the sub-scanning direction, but also, for example, a plurality of rows that are parallel and shifted by a predetermined pitch in the sub-scanning direction. The nozzle row may be configured.

印刷ヘッド62内においては、各ノズルに対し、ノズルからインク滴(ドット)を噴射させるための駆動素子としての圧電素子が設けられている。圧電素子は、上記駆動信号が印加されると変形し、対応するノズルからドットを噴射させる。
搬送機構57(図1)は、図示しない紙送りモーターや紙送りローラーを備え、ASIC56に駆動制御されることにより、副走査方向に沿って、上流側から下流側(図2参照)へ印刷媒体を搬送する。副走査方向の上流側から下流側への向きが、所定の搬送方向に該当する。また、搬送機構57は、当該下流側から上流側に向かって印刷媒体を搬送することも可能であり、このような下流側から上流側への搬送をバックフィードと呼ぶ。
In the print head 62, a piezoelectric element as a drive element for ejecting ink droplets (dots) from the nozzles is provided for each nozzle. The piezoelectric element is deformed when the drive signal is applied, and ejects dots from the corresponding nozzle.
The transport mechanism 57 (FIG. 1) includes a paper feed motor and a paper feed roller (not shown), and is driven and controlled by the ASIC 56, so that the print medium from the upstream side to the downstream side (see FIG. 2) along the sub-scanning direction. Transport. The direction from the upstream side to the downstream side in the sub-scanning direction corresponds to a predetermined transport direction. Further, the transport mechanism 57 can transport the print medium from the downstream side toward the upstream side, and such transport from the downstream side to the upstream side is called back feed.

ASIC56にキャリッジモーター58の駆動が制御されることにより、キャリッジ60(および印刷ヘッド62)が副走査方向に略直交する方向(主走査方向)に沿って移動(主走査)し、かつASIC56は主走査に伴って印刷ヘッド62に所定タイミングで各ノズルからインクを噴射させる。これにより、印刷媒体にドットが付着し、印刷コマンドが示す画像(印刷対象画像)が印刷媒体上に再現される。プリンター50は、さらに操作パネル59を備える。操作パネル59は、表示部(例えば液晶パネル)や、表示部内に形成されるタッチパネルや、各種ボタンやキーを含み、ユーザーからの入力を受け付けたり、必要なUI画面を表示部に表示したりする。   By controlling the driving of the carriage motor 58 by the ASIC 56, the carriage 60 (and the print head 62) moves (main scanning) in a direction (main scanning direction) substantially orthogonal to the sub-scanning direction, and the ASIC 56 Along with the scanning, ink is ejected from each nozzle to the print head 62 at a predetermined timing. Thereby, dots adhere to the print medium, and the image (print target image) indicated by the print command is reproduced on the print medium. The printer 50 further includes an operation panel 59. The operation panel 59 includes a display unit (for example, a liquid crystal panel), a touch panel formed in the display unit, various buttons and keys, and accepts input from the user and displays a necessary UI screen on the display unit. .

本実施形態では上述した構成を前提とし、以下に、印刷対象画像をプリンター50による重ね印刷で再現する処理について説明する。なお、重ね印刷を実現するための手法としては、「ノズル分割印刷」、「反復印刷」、および、「ノズル分割印刷」と「反復印刷」の組合せ、が考えられる。ノズル分割印刷とは、印刷ヘッド62が有するノズルを、複数のノズル群に分け、ノズル群毎に別の画像層を印刷する手法を指す。具体的には、図2に示すように、印刷ヘッド62が有する複数のノズルNzを、副走査方向における略中央位置で上流側のノズル群62aと下流側のノズル群62bに分ける。そして、搬送方向に沿って搬送されノズル群62a下を通過する印刷媒体に対し、ノズル群62aに属するノズルNzによりドットを噴射して1つの画像層を形成し、引き続きノズル群62b下を通過する当該印刷媒体に対し、ノズル群62bに属するノズルNzによりドットを噴射して次の画像層を形成する。このようなノズル分割印刷によれば、搬送方向に沿った一度の印刷媒体の搬送で、2層からなる印刷結果を得ることができ印刷時間の短縮化に繋がる。ノズル群62aは第1ノズル群の一例に該当し、ノズル群62bは第2ノズル群の一例に該当する。   In the present embodiment, assuming the above-described configuration, processing for reproducing a print target image by overprinting by the printer 50 will be described below. In addition, as a method for realizing overprinting, “nozzle division printing”, “repetitive printing”, and a combination of “nozzle division printing” and “repetitive printing” are conceivable. Nozzle division printing refers to a technique in which the nozzles of the print head 62 are divided into a plurality of nozzle groups and a separate image layer is printed for each nozzle group. Specifically, as shown in FIG. 2, the plurality of nozzles Nz included in the print head 62 are divided into an upstream nozzle group 62a and a downstream nozzle group 62b at a substantially central position in the sub-scanning direction. Then, dots are ejected by the nozzles Nz belonging to the nozzle group 62a to form a single image layer on the print medium that is transported along the transport direction and passes under the nozzle group 62a, and subsequently passes under the nozzle group 62b. On the printing medium, dots are ejected by the nozzles Nz belonging to the nozzle group 62b to form the next image layer. According to such nozzle division printing, a printing result consisting of two layers can be obtained by carrying the printing medium once along the carrying direction, leading to a reduction in printing time. The nozzle group 62a corresponds to an example of a first nozzle group, and the nozzle group 62b corresponds to an example of a second nozzle group.

一方、反復印刷とは、搬送方向に沿って搬送され印刷ヘッド62下を通過する印刷媒体に対し、各ノズルによりドットを噴射して1つの画像層を形成する。そして、印刷ヘッド62下を通過した印刷媒体をバックフィードすることで、当該印刷媒体を印刷ヘッド62によって印刷可能な位置まで引き戻し、当該引き戻した印刷媒体を、再び搬送方向に沿って搬送しながら印刷ヘッド62の各ノズルによりドットを噴射して次の画像層を形成する。このような反復印刷によれば、画像層を印刷してから次の画像層を印刷するまでにインクが乾燥する時間が確保でき、印刷媒体に対してインクがしっかりと定着することから、にじみ等の少ない良好な画質が得られやすい。なお反復印刷においては、印刷ヘッド62が有するノズルを複数のノズル群に分けて一部のノズル群だけを使用してもよいし、複数のノズル群に分けることなく印刷ヘッド62が有するノズル全体を使用してもよい。また、ノズル分割印刷と反復印刷の組合せでは、例えば、印刷媒体に対して1層目と2層目の画像層をノズル分割印刷で形成した後、バックフィードを挟んで当該印刷媒体に3層目の画像層を印刷するような態様や、1層目の印刷後にバックフィードを挟んで2層目と3層目をノズル分割印刷で形成する態様等が考えられる。   On the other hand, in the repeated printing, dots are ejected by each nozzle to form one image layer on a print medium that is transported along the transport direction and passes under the print head 62. Then, by back feeding the print medium that has passed under the print head 62, the print medium is pulled back to a position where it can be printed by the print head 62, and the pulled-back print medium is printed while being transported along the transport direction again. Dots are ejected from each nozzle of the head 62 to form the next image layer. According to such repetitive printing, it is possible to secure time for the ink to dry from the printing of the image layer to the printing of the next image layer, and the ink is firmly fixed to the printing medium. It is easy to obtain a good image quality with little. In repetitive printing, the nozzles of the print head 62 may be divided into a plurality of nozzle groups and only some of the nozzle groups may be used, or the entire nozzles of the print head 62 may be used without being divided into a plurality of nozzle groups. May be used. In the combination of nozzle division printing and repetitive printing, for example, the first and second image layers are formed by nozzle division printing on the print medium, and then the third layer is formed on the print medium with back feed interposed therebetween. A mode in which the image layer is printed, a mode in which the second layer and the third layer are formed by nozzle division printing with the back feed interposed after the first layer printing, and the like are conceivable.

2.印刷制御処理
図3は、印刷制御処理をフローチャートにより示している。ここでは、プリンタードライバー13(印刷制御プログラム)によりCPU11が当該フローチャートを実行するものとして説明をする。当該フローチャートを立ち上げる前提として、プリンタードライバー13は、操作部40を介してユーザーによる任意の印刷対象画像の選択を受け付ける。
2. Print Control Process FIG. 3 is a flowchart showing the print control process. Here, description will be made assuming that the CPU 11 executes the flowchart by the printer driver 13 (printing control program). As a premise for starting up the flowchart, the printer driver 13 receives selection of an arbitrary print target image by the user via the operation unit 40.

ユーザーは、操作部40を操作することにより、ディスプレー30に表示された印刷設定画面等(UI画面の一種)を介して、印刷対象画像の選択、重ね印刷を実行するか否かの選択、重ね印刷の手法の選択、重ね印刷の画像層の数、印刷対象画像を形成するための各インク種類と各画像層との対応関係、印刷媒体の種類など、印刷に必要な各種条件を任意に設定した上で、印刷実行指示をする。ここでは一例として、ユーザーは、重ね印刷の実行を選択し且つ重ね印刷の手法として「ノズル分割印刷」を選択したものとする。   The user operates the operation unit 40 to select an image to be printed, whether or not to perform overprinting, and overprinting via a print setting screen or the like (a type of UI screen) displayed on the display 30. Various conditions necessary for printing, such as selection of printing method, number of image layers for overprinting, correspondence between each ink type and each image layer to form an image to be printed, and type of printing medium, can be set arbitrarily After that, issue a print execution instruction. Here, as an example, it is assumed that the user selects the execution of overprinting and selects “nozzle division printing” as the overprinting method.

ステップS100では、画像データ取得部13aが、ユーザーによる印刷実行指示を受領し、当該印刷実行指示に応じて、印刷対象画像を表現した画像データを取得する。画像データは、HDD20や図示しない外部接続用のコネクタに装着されたメモリーカード等、所定の格納領域から取得する。ここでは、重ね印刷にかかる印刷対象画像を表現した画像データとして複数の画像データ(例えば、白画像データとカラー画像データ)を取得する。白画像データは、カラー画像データの下地層となる白画像を表現したデータであり、例えば、画素毎に色情報としてWインクのインク量(W値)を8ビット(0〜255階調)で表現したデータである。一方、カラー画像データは、基本的には下地層に重ねて印刷されるカラー画像を表現したデータであり、例えば、画素毎に色情報としてレッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)の各値を8ビット(0〜255階調)で表現したデータである。なお、画像データ取得部13aは、取得した画像データに対して、プリンター50における印刷解像度に合わせるための解像度変換処理を適宜実行する。   In step S100, the image data acquisition unit 13a receives a print execution instruction from the user, and acquires image data representing the print target image in accordance with the print execution instruction. The image data is acquired from a predetermined storage area such as a memory card attached to the HDD 20 or an external connection connector (not shown). Here, a plurality of pieces of image data (for example, white image data and color image data) are acquired as image data representing the print target image related to overprinting. The white image data is data representing a white image that is an underlayer of the color image data. For example, the amount of W ink (W value) is 8 bits (0 to 255 gradations) as color information for each pixel. It is the expressed data. On the other hand, the color image data is basically data representing a color image that is printed over the underlying layer. For example, red (R), green (G), and blue (B) as color information for each pixel. Is expressed by 8 bits (0 to 255 gradations). Note that the image data acquisition unit 13a appropriately executes resolution conversion processing for matching the print resolution of the printer 50 with respect to the acquired image data.

ステップS110では、変換処理部13cが、ステップS100で取得された画像データのそれぞれ(白画像データ、カラー画像データ)に対して所定の変換処理を施し、ハーフトーンデータを生成する。まず、カラー画像データに対しては、RGB値とプリンター50が使用するCMYKインク毎の階調値(例えば0〜255階調)との対応関係を予め規定したルックアップテーブル(LUT)を参照することにより、画素毎のRGB値をCMYK値へ色変換する。さらに、当該色変換により各画素がCMYK値で表されたカラー画像データに対し、予め用意されたディザマスクM(図1)等を適用したハーフトーン処理を施す。この結果、当該カラー画像データは、画素毎にドットの記録(ON)又は非記録(OFF)を規定したハーフトーン(HT)データに変換される。むろんハーフトーンデータは、CMYK毎に生成される。   In step S110, the conversion processing unit 13c performs predetermined conversion processing on each of the image data (white image data and color image data) acquired in step S100 to generate halftone data. First, for color image data, a lookup table (LUT) that predetermines the correspondence between RGB values and gradation values (for example, 0 to 255 gradations) for each CMYK ink used by the printer 50 is referred to. Thus, the RGB value for each pixel is color-converted into a CMYK value. Further, halftone processing using a dither mask M (FIG. 1) prepared in advance is performed on the color image data in which each pixel is represented by a CMYK value by the color conversion. As a result, the color image data is converted into halftone (HT) data that defines dot recording (ON) or non-recording (OFF) for each pixel. Of course, halftone data is generated for each CMYK.

変換処理部13cは、白画像データに対してもディザマスクM等を適用したハーフトーン処理を施す。ただし、ハーフトーン処理の対象となる白画像データは、所定の補正用LUTによってW値が補正された後のデータであってもよいし、上記文献1に記載されたような「白調色」を施されてWインク以外のインク(例えばYやK)の値も併せて有するようになったデータであってもよい。本実施形態では説明を簡単にするため、白画像データに基づくハーフトーンデータは、Wインクについてのみ画素毎にドットのON/OFFを規定したデータであるとする。   The conversion processing unit 13c performs halftone processing using the dither mask M or the like on the white image data. However, the white image data to be subjected to the halftone process may be data after the W value is corrected by a predetermined correction LUT, or “white toning” as described in the above-mentioned document 1. The data may also include values of inks other than W ink (for example, Y and K). In the present embodiment, for simplicity of explanation, it is assumed that halftone data based on white image data is data that defines dot ON / OFF for each pixel only for W ink.

ステップS120では、対応関係取得部13bは、印刷対象画像を構成する各画像データについての、インク種類‐画像層対応関係データRを取得する。この対応関係データRは、上述したユーザーによる操作に従って設定されたデータであり、印刷に使用されるインク種類と重ね印刷における画像層との対応関係を規定している。対応関係取得部13bは、対応関係データRを、遅くともステップS130よりも前に読み込めば良い。   In step S120, the correspondence relationship acquisition unit 13b acquires ink type / image layer correspondence data R for each image data constituting the print target image. The correspondence data R is data set in accordance with the above-described user operation, and defines the correspondence between the ink type used for printing and the image layer in overprinting. The correspondence acquisition unit 13b may read the correspondence data R before step S130 at the latest.

図4は、対応関係データRの一例を簡易的に示している。図4では、重ね印刷の画像層の数が2層に設定されており、そのため各インク種類は1層目(=画像層1)、2層目(=画像層2)のいずれか一方に対応付けられている。また図4では、重ね印刷を実現するための複数の画像データについて、デフォルトの状態での印刷順が早いデータに対して、より若い数字を付して表している。つまり、ユーザーによって重ね印刷に対応した印刷対象画像が選択された時点では、その印刷対象画像を構成する複数の画像データ間の印刷順はデフォルトで決まっており、例えば、上記白画像データおよびカラー画像データであれば、デフォルトでは1層目として白画像データ(の全て)が印刷され、2層目としてカラー画像データ(の全て)が印刷されるように決まっている。そのため図4では、基本的に1層目に対応する白画像データを、第1画像データとし、基本的に2層目に対応するカラー画像データを、第2画像データと扱っている。本実施形態では、当該デフォルトの設定(の全て或いは一部)をユーザーは任意に変更することが可能であり、例えば図4に示すように、第2画像データ(カラー画像データ)に対応するYインクについては1層目で印刷するように設定が変更されている。   FIG. 4 simply shows an example of the correspondence data R. In FIG. 4, the number of image layers for overprinting is set to two, so each ink type corresponds to either the first layer (= image layer 1) or the second layer (= image layer 2). It is attached. Further, in FIG. 4, a plurality of image data for realizing overprinting is represented by assigning younger numbers to data that is in the early printing order in the default state. That is, when a print target image corresponding to overprinting is selected by the user, the printing order between the plurality of image data constituting the print target image is determined by default. For example, the white image data and the color image In the case of data, by default, white image data (all) is printed as the first layer, and color image data (all) is printed as the second layer. Therefore, in FIG. 4, the white image data corresponding to the first layer is basically the first image data, and the color image data corresponding to the second layer is basically handled as the second image data. In the present embodiment, the user can arbitrarily change the default setting (all or a part thereof). For example, as shown in FIG. 4, Y corresponding to the second image data (color image data). The setting of ink is changed so that printing is performed in the first layer.

ステップS130では、画像層振分部13dは、上記取得された対応関係データRに従って、上記インクの種類毎のハーフトーンデータを画像層別に振り分ける。
図5は、ステップS130における処理の一例を示している。画像層振分部13dは、対応関係データRに規定されたインク種類と画像層との対応関係を参照し、図4の内容を前提とした場合、第1画像データ(白画像データ)のWインクのハーフトーンデータを、1層目のハーフトーンデータとして設定する。具体的には、所定のメモリー内に重ね印刷の層数に応じて適宜確保されたバッファのうち1層目用のバッファに、当該Wインクのハーフトーンデータを一時的に記録する。同様に、画像層振分部13dは、対応関係データRを参照し、第2画像データ(カラー画像データ)のCMKインクの各ハーフトーンデータを、2層目用のバッファに2層目のハーフトーンデータとして設定し、第2画像データ(カラー画像データ)のYインクのハーフトーンデータについては1層目用のバッファに1層目のハーフトーンデータとして設定する。
In step S130, the image layer sorting unit 13d sorts the halftone data for each ink type by image layer in accordance with the acquired correspondence data R.
FIG. 5 shows an example of processing in step S130. The image layer allocating unit 13d refers to the correspondence relationship between the ink type and the image layer defined in the correspondence relationship data R, and assuming the contents of FIG. 4, the W of the first image data (white image data). The ink halftone data is set as the first halftone data. Specifically, the halftone data of the W ink is temporarily recorded in the buffer for the first layer among the buffers appropriately secured in accordance with the number of layers for overprinting in a predetermined memory. Similarly, the image layer sorting unit 13d refers to the correspondence data R, and stores each halftone data of the CMK ink of the second image data (color image data) in the second layer buffer. It is set as tone data, and the Y ink halftone data of the second image data (color image data) is set in the first layer buffer as the first layer halftone data.

ステップS140では、ラスタライズ処理部13eが、上記画像層別のバッファに記録されたハーフトーンデータを印刷ヘッド62の各主走査(パス)および各ノズルに割り当てることにより、ハーフトーンデータをプリンター50に転送すべき順に並べ替えた駆動データを含む印刷コマンドを生成する(ラスタライズ処理)。当該ラスタライズ処理によれば、ハーフトーンデータにおいて規定された各ドットは、その画素位置に応じて、何番目のパスで、どのノズルによって形成されるかが確定される。ここでは「ノズル分割印刷」が選択されているため、ラスタライズ処理部13eは、1層目用のバッファに記録したYWインクの各ハーフトーンデータを、ノズル群62a(図2参照)に属するノズルNzに割り当て、2層目用のバッファに記録したCMKインクの各ハーフトーンデータを、ノズル群62b(図2参照)に属するノズルNzに割り当てる。このようなラスタライズ処理により生成された印刷コマンドはプリンター50へ送信される。   In step S140, the rasterization processing unit 13e transfers the halftone data to the printer 50 by allocating the halftone data recorded in the buffer for each image layer to each main scan (pass) and each nozzle of the print head 62. A print command including drive data rearranged in the order to be generated is generated (rasterization processing). According to the rasterizing process, it is determined in which pass and which nozzle each dot defined in the halftone data is formed in accordance with the pixel position. Since “nozzle division printing” is selected here, the rasterization processing unit 13e uses the YW ink halftone data recorded in the buffer for the first layer as the nozzles Nz belonging to the nozzle group 62a (see FIG. 2). Each halftone data of CMK ink recorded in the buffer for the second layer is assigned to the nozzles Nz belonging to the nozzle group 62b (see FIG. 2). A print command generated by such rasterization processing is transmitted to the printer 50.

この結果、プリンター50は、送信された印刷コマンドに基づいた印刷(印刷対象画像の印刷)を印刷媒体に対して実行する。具体的には、プリンター50では、ノズル列YNを構成するノズルNzのうちノズル群62aに属するノズルNzから噴射されるYインクとノズル列WNを構成するノズルNzのうちノズル群62aに属するノズルNzから噴射されるWインクとによって、図8に示すように重ね印刷の1層目が印刷媒体Sに形成される。
なお図8は、印刷ヘッド62の主走査方向の視点により、印刷媒体Sと印刷ヘッド62との位置関係を例示している。そして、ノズル列CNを構成するノズルNzのうちノズル群62bに属するノズルNzから噴射されるCインク、ノズル列MNを構成するノズルNzのうちノズル群62bに属するノズルNzから噴射されるMインク、およびノズル列KNを構成するノズルNzのうちノズル群62bに属するノズルNzから噴射されるKインクによって、図8に示すように重ね印刷の2層目が印刷媒体Sに形成される。画像層振分部13d、ラスタライズ処理部13eが、少なくとも上記ステップS130,S140を実現する点で、プリンタードライバー13は機能の一部として印刷制御部を実現すると言える。
As a result, the printer 50 executes printing (printing of a print target image) based on the transmitted print command on the print medium. Specifically, in the printer 50, the Y ink ejected from the nozzles Nz belonging to the nozzle group 62a among the nozzles Nz constituting the nozzle row YN and the nozzles Nz belonging to the nozzle group 62a among the nozzles Nz constituting the nozzle row WN. The first layer of overprinting is formed on the print medium S as shown in FIG.
FIG. 8 illustrates the positional relationship between the print medium S and the print head 62 from the viewpoint of the print head 62 in the main scanning direction. The C ink ejected from the nozzles Nz belonging to the nozzle group 62b among the nozzles Nz constituting the nozzle row CN, the M ink ejected from the nozzles Nz belonging to the nozzle group 62b among the nozzles Nz constituting the nozzle row MN, A second layer of overprinting is formed on the print medium S by K ink ejected from the nozzles Nz belonging to the nozzle group 62b among the nozzles Nz constituting the nozzle row KN, as shown in FIG. It can be said that the printer driver 13 implements a print control unit as a part of the function in that the image layer distribution unit 13d and the rasterization processing unit 13e realize at least the above steps S130 and S140.

このように本実施形態によれば、印刷制御装置は、ユーザーが任意に設定した対応関係データRに基づいて、インクの種類毎のハーフトーンデータを重ね印刷における画像層別に振り分ける。そして、画像層別に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて、各画像層が印刷媒体に印刷される。つまり、重ね印刷を実現するための複数の画像データについてデフォルト設定されている印刷順(どの画像データを何層目に印刷するかを定めた順序)にかかわらず、どのインクを何層目で印刷させるかをユーザーが自由に決めることができる。従って、このような振り分けができなかった従来において印刷結果に発生し得たインクのにじみや発色不足といった現象を改善することができる。   As described above, according to the present embodiment, the print control apparatus distributes the halftone data for each ink type for each image layer in the overprinting based on the correspondence data R arbitrarily set by the user. Then, each image layer is printed on a print medium based on the halftone data distributed by image layer. In other words, which ink is printed in which layer regardless of the default printing order for multiple image data to achieve overprinting (the order in which which image data is printed in which layer) The user can freely decide whether to do this. Therefore, it is possible to improve phenomena such as ink bleeding and insufficient color development that could occur in the printing results in the past where such sorting could not be performed.

より具体的には、ユーザーは、印刷対象画像を選択し、画像データ間の印刷順について上記デフォルト設定のままプリンター50に重ね印刷を実行させた後、印刷結果を観察する。そして、当該印刷結果において特定のインク(例えばYインク)に、にじみが見られた場合、当該にじみが見られた当該特定のインクを印刷する層を変更する(例えば、2層目から1層目へ変更する)ようにコンピューター10を操作し、対応関係データRの設定を変更する。そして、当該変更された対応関係データRに従った印刷対象画像の重ね印刷を、プリンター50に実行させる。これにより、当該特定のインクについては、それまで同時に噴射されていた他のインク(例えばCMKインク)とは異なるタイミング(異なる画像層を印刷するタイミング)で印刷媒体に噴射されることとなり、当該他のインクと同時に印刷媒体に着弾していたことにより発生し易かったにじみ等の画質劣化が、解消される。またユーザーは、噴射するインク量を調整しながら印刷対象画像の重ね印刷を繰り返し試行する中で、インク量を増加させたことでにじみが発生し易くなったインクについて、インク吐出のタイミングすなわち画像層を変更することで、そのようなにじみ発生を回避することが可能となる。   More specifically, the user selects an image to be printed, causes the printer 50 to perform overlapping printing with the above default setting for the printing order between the image data, and then observes the printing result. If the specific ink (for example, Y ink) is blurred in the printing result, the layer on which the specific ink in which the bleeding is observed is changed (for example, from the second layer to the first layer). To change the setting of the correspondence data R. Then, the printer 50 is caused to execute overprinting of the print target image in accordance with the changed correspondence data R. As a result, the specific ink is ejected onto the print medium at a timing (timing for printing a different image layer) different from that of other ink (for example, CMK ink) that has been ejected at the same time. The deterioration of image quality such as blurring, which is likely to occur due to landing on the print medium simultaneously with the ink, is eliminated. In addition, while the user repeatedly tries to repeatedly print an image to be printed while adjusting the amount of ink to be ejected, the ink ejection timing, that is, the image layer, of the ink that is likely to cause bleeding due to the increase in the amount of ink. By changing the above, it is possible to avoid such bleeding.

3.変形例
本発明は上述の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば以下のような変形例も可能である。上述の実施形態や変形例を組み合わせた内容も、本発明の開示範囲である。
3. Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. For example, the following modifications are possible. The combined contents of the above-described embodiments and modifications are also within the scope of disclosure of the present invention.

図6は、ステップS130における処理の一例であって図5とは異なる例を示している。画像層振分部13dは、ユーザーの操作により設定された対応関係データRを参照し、第1画像データ(白画像データ)のWインクのハーフトーンデータを、1層目用のバッファに1層目のハーフトーンデータとして設定し、第2画像データ(カラー画像データ)のCMKインクの各ハーフトーンデータを、2層目用のバッファに2層目のハーフトーンデータとして設定し、さらに第2画像データ(カラー画像データ)のYインクのハーフトーンデータを、3層目用のバッファに3層目のハーフトーンデータとして設定してもよい。つまり、印刷対象画像の重ね印刷のために用意されている画像データの数よりも、重ね印刷の層数を増やしてもよい。図6の様に特定のインク種類を単独の画像層として印刷することにより、当該特定のインク種類のにじみ抑制や発色向上を、より確実に実現することができる。なお、このように3層の印刷を行なう場合は、例えば、コンピューター10は、プリンター50にノズル分割印刷と反復印刷の組合せを実行させる。   FIG. 6 shows an example of processing in step S130, which is different from FIG. The image layer allocating unit 13d refers to the correspondence data R set by the user's operation, and uses the W ink halftone data of the first image data (white image data) as one layer in the buffer for the first layer. The halftone data of the second image data (color image data) is set as the second halftone data in the second layer buffer, and the second image data is set as the second halftone data. The Y ink halftone data of the data (color image data) may be set as the third layer halftone data in the third layer buffer. That is, the number of layers for overprinting may be increased from the number of image data prepared for overprinting of the print target image. By printing a specific ink type as a single image layer as shown in FIG. 6, it is possible to more reliably realize the suppression of bleeding and the improvement of color development of the specific ink type. Note that, when performing three-layer printing in this way, for example, the computer 10 causes the printer 50 to execute a combination of nozzle division printing and repeated printing.

図7は、ステップS130における処理の一例であって図5,6とは異なる例を示している。図7では、第1画像データは、メタリックインクのインク量を少なくとも一部の画素に有するカラー画像データであり、そのため第1画像データに基づくハーフトーンデータは、CMYK毎のハーフトーンデータに加え、画素毎にMeインクのON/OFFを規定したハーフトーンデータも含んでいる。このような第1画像データおよび第2画像データ(カラー画像データ)に基づいて重ね印刷を行なう際、画像層振分部13dは、ユーザーの操作により設定された対応関係データRを参照し、第1画像データのMeインクのハーフトーンデータを、1層目用のバッファに1層目のハーフトーンデータとして設定し、第1画像データのCMYKインクの各ハーフトーンデータを、2層目用のバッファに2層目のハーフトーンデータとして設定し、さらに第2画像データのCMYKインクのハーフトーンデータを、2層目用のバッファに2層目のハーフトーンデータとして設定してもよい。   FIG. 7 shows an example of processing in step S130, which is different from FIGS. In FIG. 7, the first image data is color image data having the amount of metallic ink in at least some of the pixels. Therefore, the halftone data based on the first image data is added to the halftone data for each CMYK, It also includes halftone data that defines ON / OFF of Me ink for each pixel. When performing overprinting based on such first image data and second image data (color image data), the image layer sorting unit 13d refers to the correspondence data R set by the user's operation, and The halftone data of Me ink of one image data is set as the first layer halftone data in the buffer for the first layer, and each halftone data of CMYK ink of the first image data is set to the buffer for the second layer May be set as the second halftone data, and the CMYK ink halftone data of the second image data may be set as the second halftone data in the second layer buffer.

つまり、メタリックインクとそれ以外のインクとで印刷する画像層を分けるとしてもよい。ただし図7の例では、2層目用のバッファに第1画像データのCMYKインクの各ハーフトーンデータおよび第2画像データのCMYKインクの各ハーフトーンデータを設定する際には、それらを同じインク種類同士で合成する必要がある。つまり、同じインク種類同士のハーフトーンデータを重畳したときに少なくとも何れか一方のハーフトーンデータにおいてドットONである画素はドットONと記録し、何れのハーフトーンデータにおいてもドットOFFである画素はドットOFFと記録する。   That is, the image layer to be printed may be divided between the metallic ink and the other ink. However, in the example of FIG. 7, when setting each halftone data of CMYK ink of the first image data and each halftone data of CMYK ink of the second image data in the buffer for the second layer, the same ink is used. It is necessary to synthesize between types. That is, when halftone data of the same ink type is superimposed, a pixel that is dot ON in at least one of the halftone data is recorded as dot ON, and a pixel that is dot OFF in any halftone data is a dot. Record OFF.

メタリックインクを、例えば有彩色インクとともに同時に印刷した場合、印刷媒体上における当該有彩色インクの発色の度合いを抑制させ、また、メタリック感も抑制されてしまうことがある。そこで図7の様に、元々他のインク種類とともに同じ画像に含まれていたメタリックインク(当該他のインク種類と同時に印刷されるはずであったメタリックインク)を単独の画像層として印刷することにより、印刷媒体上における当該他のインク種類についての発色やメタリックインクによるメタリック感を向上させることができる。   When the metallic ink is simultaneously printed together with, for example, chromatic color ink, the degree of coloration of the chromatic color ink on the printing medium may be suppressed, and the metallic feeling may be suppressed. Therefore, as shown in FIG. 7, by printing the metallic ink originally contained in the same image together with other ink types (metallic ink that should have been printed simultaneously with the other ink types) as a single image layer. Further, the color development of the other ink types on the print medium and the metallic feeling due to the metallic ink can be improved.

また、重ね印刷により実現される印刷対象画像を構成する画像データ数は、第1画像データおよび第2画像データの計2つである場合に限られず、3つ以上の画像データに基づいて重ね印刷を行なう場合にも本発明を適用可能である。また、印刷対象画像を構成する画像データ数と同数あるいはそれ以上の画像層にて重ね印刷を実現する場合に限られず、印刷対象画像を構成する画像データ数(例えば3つの画像データ)からそれぞれ変換された各ハーフトーンデータを、当該画像データ数より少ない画像層(例えば2層)に振り分ける場合にも本発明を適用可能である。   Further, the number of image data constituting the print target image realized by the overprinting is not limited to the case where the first image data and the second image data are two in total, and the overprinting is performed based on three or more image data. The present invention can also be applied when performing the above. In addition, the present invention is not limited to the case where overlap printing is realized with the same number or more image data as the number of image data constituting the print target image, and conversion is performed from the number of image data (eg, three image data) constituting the print target image The present invention can also be applied to the case where each halftone data is distributed to image layers (for example, two layers) smaller than the number of image data.

上記では印刷制御処理をコンピューター10が実行する場合を例に説明を行なったが、印刷制御処理(各変形例を含む。)はプリンター50内で行なわれるとしてもよい。つまり、プリンター50のCPU51がファームウェアFW(印刷制御プログラム)を実行することにより、画像データ取得部13a、対応関係取得部13b、変換処理部13c、画像層振分部13d、ラスタライズ処理部13eといった上述の各機能がプリンター50内で実現され、図3のフローチャートが実現されるとしてもよい。この場合、プリンター50内のROM53にディザマスクM等、処理に必要な情報が予め格納されている。また、CPU51は、印刷対象画像についての印刷実行指示や対応関係データRの設定のための操作など、印刷に必要な各種情報や指示を、操作パネル59を介してユーザーから受け付ける。この結果、上述したようにファームウェアFWの機能により駆動データが生成される。或いは、図3のフローチャートを、プリンタードライバー13とファームウェアFWとで分担して実現するとしてもよい。   Although the case where the computer 10 executes the print control process has been described above as an example, the print control process (including each modified example) may be performed in the printer 50. That is, when the CPU 51 of the printer 50 executes the firmware FW (printing control program), the image data acquisition unit 13a, the correspondence relationship acquisition unit 13b, the conversion processing unit 13c, the image layer distribution unit 13d, the rasterization processing unit 13e, and the like described above. These functions may be realized in the printer 50, and the flowchart of FIG. 3 may be realized. In this case, information necessary for processing, such as the dither mask M, is stored in advance in the ROM 53 in the printer 50. In addition, the CPU 51 receives various information and instructions necessary for printing, such as an operation for executing a print execution image and an operation for setting the correspondence data R, from the user via the operation panel 59. As a result, drive data is generated by the function of the firmware FW as described above. Alternatively, the flowchart of FIG. 3 may be realized by sharing the printer driver 13 and the firmware FW.

10…コンピューター、11…CPU、12…RAM、13…プリンタードライバー、13a…画像データ取得部、13b…対応関係取得部、13c…変換処理部、13d…画像層振分部、13e…ラスタライズ処理部、20…HDD、21…プログラムデータ、30…ディスプレー、40…操作部、50…プリンター、51…CPU、52…RAM、53…ROM、59…操作パネル、61…インクカートリッジ、62…印刷ヘッド、62a,62b…ノズル群、R…インク種類‐画像層対応関係データ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Computer, 11 ... CPU, 12 ... RAM, 13 ... Printer driver, 13a ... Image data acquisition part, 13b ... Correspondence acquisition part, 13c ... Conversion processing part, 13d ... Image layer distribution part, 13e ... Rasterization processing part 20 ... HDD, 21 ... program data, 30 ... display, 40 ... operation unit, 50 ... printer, 51 ... CPU, 52 ... RAM, 53 ... ROM, 59 ... operation panel, 61 ... ink cartridge, 62 ... print head, 62a, 62b ... Nozzle group, R ... Ink type-image layer correspondence data

Claims (5)

インクを噴射するための複数のノズルを有する印刷ヘッドを制御することにより、印刷媒体上に複数の画像層を印刷する重ね印刷を実現させる印刷制御装置であって、
画素毎に色情報を有する画像データを取得し、当該画像データを、上記印刷ヘッドが噴射可能な複数のインクの種類毎のデータであって画素毎にインクの記録又は非記録を規定したハーフトーンデータに変換する変換処理部と、
各インクの種類と各画像層との対応関係を取得する対応関係取得部と、
上記取得された対応関係に従って、上記インクの種類毎のハーフトーンデータを画像層別に振り分け、当該画像層別に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて各画像層を上記印刷媒体に印刷させる印刷制御部と、を備えることを特徴とする印刷制御装置。
A print control apparatus that realizes overprinting for printing a plurality of image layers on a print medium by controlling a print head having a plurality of nozzles for ejecting ink,
A halftone in which image data having color information is obtained for each pixel, and the image data is data for each of a plurality of types of ink that can be ejected by the print head, and defines recording or non-recording of ink for each pixel. A conversion processing unit for converting to data,
A correspondence acquisition unit that acquires a correspondence between each ink type and each image layer;
According to the acquired correspondence relationship, a halftone data for each ink type is sorted by image layer, and a print control unit that prints each image layer on the print medium based on the halftone data sorted by the image layer; A printing control apparatus comprising:
上記変換処理部は、上記画像データを複数取得し、各画像データを上記インクの種類毎のハーフトーンデータへ変換し、上記印刷制御部は、各画像データの上記インクの種類毎のハーフトーンデータを上記対応関係に従って画像層別に振り分けることを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。   The conversion processing unit acquires a plurality of the image data, converts each image data into halftone data for each ink type, and the print control unit performs halftone data for each ink type of each image data. The print control apparatus according to claim 1, wherein the image data is sorted by image layer according to the correspondence relationship. 上記印刷制御部は、第1の画像層に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて、上記印刷ヘッドが有するノズルの一部である第1ノズル群からインクを噴射させることにより、所定の搬送方向に搬送される上記印刷媒体に第1の画像層を印刷させ、さらに、第2の画像層に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて、上記印刷ヘッドが有するノズルの一部であって上記第1ノズル群とは異なる第2ノズル群からインクを噴射させることにより、上記第1の画像層が印刷された後引き続き上記搬送方向に搬送される上記印刷媒体に第2の画像層を印刷させる、ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の印刷制御装置。   The print control unit ejects ink from a first nozzle group that is a part of the nozzles of the print head based on the halftone data distributed to the first image layer in a predetermined transport direction. A first image layer is printed on the transported print medium, and the first nozzle is a part of nozzles of the print head based on halftone data distributed to the second image layer. Ejecting ink from a second nozzle group different from the group to cause the second image layer to be printed on the print medium that is subsequently conveyed in the conveyance direction after the first image layer is printed. The print control apparatus according to claim 1, wherein the print control apparatus is a print control apparatus. 上記印刷制御部は、第1の画像層に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて、上記印刷ヘッドが有するノズルからインクを噴射させることにより、所定の搬送方向に搬送される上記印刷媒体に第1の画像層を印刷させ、当該第1の画像層が印刷された上記印刷媒体を上記搬送方向の逆方向に搬送させて上記印刷媒体を所定位置に戻し、さらに、第2の画像層に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて、上記印刷ヘッドが有するノズルからインクを噴射させることにより、上記搬送方向に搬送される上記印刷媒体に第2の画像層を印刷させる、ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の印刷制御装置。   The print control unit ejects ink from nozzles of the print head based on the halftone data distributed to the first image layer, whereby the first print medium is transported in a predetermined transport direction. The image layer is printed, the print medium on which the first image layer is printed is transported in the direction opposite to the transport direction, the print medium is returned to a predetermined position, and is further distributed to the second image layer. The second image layer is printed on the print medium conveyed in the conveyance direction by ejecting ink from nozzles of the print head based on the halftone data. Or the printing control apparatus of Claim 2. インクを噴射するための複数のノズルを有する印刷ヘッドを制御することにより、印刷媒体上に複数の画像層を印刷する重ね印刷を実現させる印刷制御方法であって、
画素毎に色情報を有する画像データを取得し、当該画像データを、上記印刷ヘッドが噴射可能な複数のインクの種類毎のデータであって画素毎にインクの記録又は非記録を規定したハーフトーンデータに変換する変換処理工程と、
各インクの種類と各画像層との対応関係を取得する対応関係取得工程と、
上記取得された対応関係に従って、上記インクの種類毎のハーフトーンデータを画像層別に振り分け、当該画像層別に振り分けられたハーフトーンデータに基づいて各画像層を上記印刷媒体に印刷させる印刷制御工程と、を備えることを特徴とする印刷制御方法。
A print control method for realizing overprinting for printing a plurality of image layers on a print medium by controlling a print head having a plurality of nozzles for ejecting ink,
A halftone in which image data having color information is obtained for each pixel, and the image data is data for each of a plurality of types of ink that can be ejected by the print head, and defines recording or non-recording of ink for each pixel. A conversion process to convert the data;
A correspondence acquisition step of acquiring a correspondence between each ink type and each image layer;
According to the acquired correspondence relationship, a halftone data for each ink type is assigned to each image layer, and a print control step for printing each image layer on the print medium based on the halftone data assigned to each image layer; A printing control method comprising:
JP2012060929A 2012-03-16 2012-03-16 Device and method of print controlling Pending JP2013193275A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012060929A JP2013193275A (en) 2012-03-16 2012-03-16 Device and method of print controlling

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012060929A JP2013193275A (en) 2012-03-16 2012-03-16 Device and method of print controlling

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013193275A true JP2013193275A (en) 2013-09-30

Family

ID=49392826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012060929A Pending JP2013193275A (en) 2012-03-16 2012-03-16 Device and method of print controlling

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013193275A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017213711A (en) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社リコー Liquid discharge device, image processing system, program and liquid discharging method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017213711A (en) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社リコー Liquid discharge device, image processing system, program and liquid discharging method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8939535B2 (en) Defective printer nozzle compensation control
JP6269172B2 (en) Print control apparatus, print control method, and program
CN105103529A (en) Printer and method of processing an image to be printed
JP2015178201A (en) Printer controller and print control method
JP7439661B2 (en) Image processing method, image processing device, and recording system
JP2010130303A (en) Print controller, printing apparatus, print control method, and computer program
US7328964B2 (en) Image processor, image processing method, printer, printing method, program, and recording medium
JP2014100825A (en) Printing control device, printing control method, and printing control program
JP5910335B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2009194894A (en) Image processing capable of improving print quality of image around edge
US8115964B2 (en) Image processing method for printing gray objects
JP2017030149A (en) Printing control device and printing control method
JP2013256003A (en) Printing device and printing method
JP2019038229A (en) Printer and print control unit
JP2013193275A (en) Device and method of print controlling
JP6237008B2 (en) Print control apparatus, print control method, and print control program
JP7467981B2 (en) Recording device and recording method
US11400707B2 (en) Recording device and recording method
JP2015036198A (en) Print control device and printing method
JP7159789B2 (en) Recording control device, recording device and recording control method
JP6056206B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2009278416A (en) Image printing system, image printing method, and computer-readable medium
JP2013193274A (en) Printing control device and printing control method
JP2005109802A (en) Image data processor and print data generation apparatus provided with the same, and ink jet recording apparatus
JP2013193276A (en) Print controlling device and print controlling method