JP2013186849A - 印刷システム - Google Patents

印刷システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013186849A
JP2013186849A JP2012053967A JP2012053967A JP2013186849A JP 2013186849 A JP2013186849 A JP 2013186849A JP 2012053967 A JP2012053967 A JP 2012053967A JP 2012053967 A JP2012053967 A JP 2012053967A JP 2013186849 A JP2013186849 A JP 2013186849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
document
authentication server
document file
authentication information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012053967A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Saito
浩 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Casio Electronics Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2012053967A priority Critical patent/JP2013186849A/ja
Publication of JP2013186849A publication Critical patent/JP2013186849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】プレビュー使用時においても、同じ認証情報を使用して印刷データの認証を行い、セキュリティを確保すると共に認証情報の設定作業を軽減するものである。
【解決手段】ホスト機器と認証サーバと印刷装置がネットワークを介して接続された印刷システムであって、ホスト機器は、印刷データを作成し、ユーザ認証情報を認証サーバに送信し、認証サーバから文書認証情報を受信して認証サーバに印刷データの登録を行わせる登録部と、認証サーバに対して文書認証情報等を送信し、認証許可後、認証サーバから印刷データを読み出す第1の認証部と、認証サーバに対して文書認証情報等を送信し、認証許可後、印刷データのプレビュー表示を行う第2の認証部と、文書認証情報等が付加された印刷データを印刷装置に送信する送信部とを有し、印刷装置は、認証サーバに対して文書認証情報等を送信し、認証許可後、印刷データに基づき印刷出力を記録媒体に行うことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明はパーソナルコンピュータ(PC)等のホスト機器と印刷装置がネットワークを介して接続された印刷システムに関する。
今日、コンピュータネットワークが広く使用され、例えばLAN(ローカルエリアネットワーク)等のネットワークに印刷装置を接続し、パーソナルコンピュータ(PC)等のホスト機器から印刷データを送信して印刷処理を行う印刷システムが使用されている。このようなシステムにおいては、ホスト機器と印刷装置が離れた場所に設置される場合が多く、秘匿性にある文書を印刷する場合、印刷物を他人に読まれる心配がある。
そこで、従来文書のセキュリティを高めるため、作成した文書の文書ファイルにパスワード等の認証情報を付加して印刷装置に送信し、例えば印刷装置のオペレーションパネルからパスワードを入力し、又はICカードを翳して印刷装置にパスワードを入力し、認証処理を行って印刷出力を行う方法が使用されている。
また、特許文献1は権限パスワードや文書を開くパスワード等の複数のパスワードを含む印刷データを画像形成装置に保存し、権限に対応した印刷データの処理を可能とし、セキュリティレベルを確保しつつ、認証印刷を行う画像形成装置及びユーザ認証方法の発明を開示する。
特開2009−266022号公報
しかしながら、文書の印刷過程において、プレビューアプリケーションを使用して印刷データの設定確認や、例えばマルチページ印刷や、モノクロ印刷等の印刷の無駄を省く設定が行われており、このようなプレビュー機能を使用する場合、上記従来と異なる認証情報の設定が必要であった。
そこで、本発明はプレビューアプリケーション使用時においても、同じ認証情報を使用して印刷データの認証を行い、セキュリティを確保すると共に認証情報の設定作業を軽減する印刷システムを提供するものである。
上記課題は本発明によれば、ホスト機器と認証サーバと印刷装置が接続された印刷システムにおいて、前記ホスト機器は、前記認証サーバに対して該認証サーバの利用を許可するユーザ認証情報を送信すると共に文書ファイルの登録要求を行うことにより前記文書ファイルに対して許可された文書認証情報を取得する認証取得部と、前記文書認証情報を前記文書ファイルに付与して前記文書ファイルを前記認証サーバに送信し前記文書ファイルの登録処理を行う登録部と、前記文書ファイルを前記認証サーバから読み出す際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し認証許可されると、前記認証サーバから前記文書ファイルを読み出す第1の認証部と、前記認証サーバに記憶された前記文書ファイルをプレビューする際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し認証許可されると、前記文書ファイルのプレビュー表示を行う第2の認証部と、前記文書ファイルに基づいて印刷データを生成する印刷データ生成部と、前記文書認証情報を付加して前記印刷データを前記印刷装置に送信する送信部と、を有し、前記印刷装置は、前記ホスト機器から受信した文書認証情報を前前記認証サーバに送信し認証許可されると、前記印刷データに基づき記録媒体に印刷出力を行う印刷制御部を有することを特徴とする印刷システムを提供することによって達成できる。
本発明によれば、認証情報に基づいて印刷データを読み出し、また当該印刷データのプレビュー処理を行う際にも同じ認証情報に基づいて認証処理を行い、更に印刷装置による印刷出力を行う際にも同じ認証情報に基づいて認証処理を行い、セキュリティを充分確保すると共に、各過程で異なる認証情報を使用することによる認証情報の設定作業を軽減することができる。
本実施形態の印刷システムのシステム構成図である。 本実施形態の処理動作を説明するフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は本実施形態の印刷システムのシステム構成図である。同図において、本実施形態の印刷システムは、印刷装置1と、印刷装置1のホスト機器であるクライアントPCと、認証サーバ2で構成されている。また、印刷装置1とクライアントPCと認証サーバ2はLAN(local area network)等のネットワークで接続されている。
クライアントPCは主記憶装置3及び補助記憶装置4で構成され、主記憶装置3はアプリケーション5、プレビューアプリケーション6、及びプリントスプーラ7で構成されている。また、補助記憶装置4は文書ファイルの記憶部9及び後述する中間画像の記憶部10で構成されている。尚、クライアントPCは上記構成以外に、例えば不図示のキーボードやマウス、ディスプレイ等も備える。
クライアントPCはアプリケーション5を使用して印刷データを作成し、プレビューアプリケーション6によって印刷設定の確認、例えば、印刷プレビューを参照しながら、印刷用紙サイズの選択指定、印刷用紙に対する印刷画像のレイアウト設定、印刷用紙に対する複数ページの集約印刷設定、両面印刷の設定、印刷枚数の設定などを行い、印刷データをプリントスプーラ7に送る。プリントスプーラでは、印刷データをプリントスプーラ7のコンポーネントであるプリンタドライバ8によって印刷装置1に対応した中間データ(PDLデータ)に変換し、印刷装置1に送信する。
印刷装置1は受信部12、制御部13、印刷機構部14、記憶部15、入力操作/認証操作部16、及び表示部17で構成されている。受信部12は上記クライアントPCから送信された印刷データ(PDLデータ)を受信し、制御部3によってコマンド解析を行い、画像データに変換して保存文書として記憶部15に記憶する。
記憶部15に記憶された画像データは後述する認証処理が行われ、認証が得られると、記憶部15から読み出され、印刷機構部14を駆動して用紙への印刷出力が行われる。また、入力操作/認証操作部16及び表示部17は、例えばオペレーションパネルとして、印刷装置1の前面に設けられている。
一方、認証サーバ2は主記憶装置18及び補助記憶装置19で構成され、主記憶装置18は文書管理部20を備え、補助記憶装置19には文書管理データベース21が構築されている。文書管理部20はクライアントPCから送信された文書ファイルの登録及び公開を行い、クライアントPCから文書ファイルの読み出し依頼があると認証作業を行い、印刷データの不正アクセスを管理する。一方、文書管理データベース21は文書ファイルや、当該文書ファイルの情報、例えば文書ファイルを作成したユーザ名や文書名、及び後述する文書IDや認証情報を記憶する。また、上記文書ファイルは、例えばユーザ名毎に管理されている。
以上の構成において、以下に本例の処理動作を説明する。
図2は本例の処理動作を説明する図である。先ず、クライアントPCはアプリケーション5を使用して文書データを作成し、認証サーバ2に文書登録を行う(図2に示すa)。
具体的には、先ずクライアントPCから認証サーバ2の文書データベースを利用するユーザの認証情報(ユーザ認証情報)を認証サーバ2に送信し(ステップ(以下、Sで示す)1)、認証サーバ2による認証を受ける(ログイン処理)。この認証処理は認証サーバ2の文書管理部20が行い、認証サーバ2には予め本システムの利用許可を受けたユーザの認証情報が登録されており、文書管理部20はこの情報を参照して認証処理を行う。
ここで、文書管理部20による認証処理によって当該ユーザの利用が許可されると、上記ユーザは、アプリケーションソフトなどを用いて作成した文書ファイルを認証サーバ2の文書管理データベース21内に登録するために、文書登録要求を認証サーバ2へ送信する。この要求に応じて、認証サーバ2からクライアントPCに文書IDが送信される(S2)。この文書IDには登録要求を受けた文書ファイル固有の識別子の他、認証を行う認証サーバ2のアドレス情報等も含まれている。クライアントPC側ではこの文書IDを受信すると、文書ファイルに受信した文書IDを付加した上、認証サーバ2の文書管理データベース21にアップロードする(S3)。
例えば、作成した文書ファイルを認証サーバ2に送信し、認証サーバ2の文書管理データベース21に登録する。その際、文書管理データベース21には、前述のように文書ファイルと共に、文書ファイルを作成したユーザ名や文書名の他に、当該文書ファイルの文書IDやユーザ認証情報も登録される。
上記認証サーバ2への文書ファイルの登録は他の利用者(クライアントPC)からも行われ、認証サーバ2の文書管理データベース21には複数のクライアントPCから多数の文書ファイルの登録が行われ、例えばユーザ毎に文書ファイルの情報が管理される。
次に、認証サーバ2の文書管理データベース21に多数の文書ファイルが登録されている状態において、文書オープン処理が行われる(図2に示すb1)。この処理は、例えばクライアントPCから先に認証サーバ2にアップロードして登録した文書ファイルのアクセスを行うものであり、文書単位で認証が行われる(図2に示すb2)。
先ず、文書ファイルのアクセスを行うクライアントPCは、前述の各登録文書ファイル毎に付与された文書IDとユーザ認証情報を認証サーバ2に送信する(S4)。認証サーバ2側では受信した文書IDとユーザ認証情報に基づいて認証処理を行い、認証可否の通知を対応するクライアントPCに送信する(S5)。認証サーバ2の認証処理は文書管理部20が行い、文書管理データベース21に登録された文書ID及びユーザ認証情報と、クライアントPCから入力した文書ID及びユーザ認証情報とが一致するか判断する。
ここで、文書管理部20によって上記認証が可であると判断されると、認証サーバ2は文書IDに対応する文書ファイルを文書管理データベース21から読み出し、文書オープンの為のアクセスのあったクライアントPCに文書ファイルをダウンロードする(S6)。この文書ファイルは、例えばクライアントPCの補助記憶装置4の記憶部9に格納され、参照或いは、更なる文書の加工をすることが可能となる。
次に、クライアントPCは印刷設定を行う(図2に示すc)。この処理は、プリントスプーラ8が記憶部9に格納された文書ファイルを読み出し、文書ファイルに再度上記文書IDを付加し、描画処理を行う(S7)。そして、この描画処理の結果生成された文書IDを含む中間画像の情報をプレビューアプリケーション6に送信する(S8)。
プレビューアプリケーション6は上記中間画像を開き(図2に示すd1)、文書単位で認証処理を行う(図2に示すd2)。
この認証処理もユーザ認証情報と共に、中間画像に付加された文書IDを使用して行い、文書IDとユーザ認証情報を認証サーバ2に送信し(S9)、認証可否の通知(S10)を受けてプレビュー画面の表示を行う。尚、認証サーバ2における認証処理は前述と同様、文書管理部20が行い、文書管理データベース21に登録された文書ID及びユーザ認証情報との一致を判断して行う。従って、上記文書オープン処理(b1)でダウンロードされた文書ファイルに加工を加えた文書ファイルに基づいて、プレビューを行う際にも、既に認証サーバ2に登録されている文書IDに基づいて認証が行われるため、改めて、加工後の文書ファイルを認証サーバ2に登録要求する必要はない。
ここで、認証が可であると、プレビューアプリケーション6の駆動に基づく表示がクライアントPCのディスプレイに行われる。この表示には、例えば文書ファイルの文書名や、ユーザ名、文書の総ページ数等の情報が表示され、ユーザは表示された情報を確認する。また、このプレビュー表示において、両面印刷の設定や、マルチページ印刷の設定、トナーセーブ印刷の設定等の設定も可能である。
その後、クライアントPCはプリントスプーラ7のコンポーネントであるプリンタドライバ8を使用して文書ファイルをPDL形式の印刷データに変換し、その際上記文書IDの情報も印刷データに付加する。この処理によりPDL形式の印刷データにも先の登録要求により取得済みの文書IDが含まれ、プリントスプーラ7から印刷装置1に送信される(S11)。
印刷装置1ではPDLデータ(印刷データ)の印刷処理を実行し(図2に示すe1)、文書単位で認証処理を行う(図2に示すe2)。この認証処理も前述と同様、文書IDとユーザ認証情報を認証サーバ2に送信し(S12)、認証可否の通知を受けて印刷処理を実行する(S13)。すなわち、認証サーバ2から認証可の通知を受けた後、制御部13によって印刷データのコマンド解析を行って画像データを作成し、この画像データを印刷機構部14に送り、記録媒体(用紙)への印刷出力を行う。
尚、上記画像データを記憶部15に一時的に保存文書として保存した場合には、保存文書の印刷出力を行う際(図2に示すf1)、前述と同様文書単位の認証処理を行い(図2に示すf2)、印刷出力を行う。すなわち、上記と同様文書IDとユーザ認証情報を認証サーバ2に送信し(S14)、認証可の通知を受けて印刷処理を実行する。この場合、認証サーバ2から認証可の通知を受け(S15)、画像データを記憶部15から読み出し、当該画像データを印刷機構部14に送り、記録媒体(用紙)への印刷出力を行う。
以上のように本実施形態によれば、クライアントPCが最初に認証サーバ2に対して文書ファイルの登録処理を行った時に取得した文書IDを基にして、認証サーバ2から文書ファイルを読み出す(文書オープン)際にも認証処理が行われ、また文書ファイルのプレビュー処理を行う際にも認証処理が行われ、更に印刷装置1による印刷出力を行う際にも認証処理が行われ、セキュリティを充分確保した認証印刷を行うことができる。また、上記認証処理は同じ文書IDとユーザ認証情報を使用して行い、各過程で異なるユーザ認証情報を使用することなく、煩雑な操作を無くして認証印刷を行うことができる。
また、プレビューアプリケーション6の駆動によって用紙の無駄を無くす等の各種印刷設定が行われた印刷データの認証処理を同じ文書IDとユーザ認証情報を使用して行うことができる。
本発明はいくつかの実施形態を説明したが、本発明は特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。以下、本件特許出願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
付記1
ホスト機器と認証サーバと印刷装置が接続された印刷システムにおいて、
前記ホスト機器は、
前記認証サーバに対して該認証サーバの利用を許可するユーザ認証情報を送信すると共に文書ファイルの登録要求を行うことにより前記文書ファイルに対して許可された文書認証情報を取得する認証取得部と、
前記文書認証情報を前記文書ファイルに付与して前記文書ファイルを前記認証サーバに送信し前記文書ファイルの登録処理を行う登録部と、
前記文書ファイルを前記認証サーバから読み出す際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し認証許可されると、前記認証サーバから前記文書ファイルを読み出す第1の認証部と、
前記認証サーバに記憶された前記文書ファイルをプレビューする際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し認証許可されると、前記文書ファイルのプレビュー表示を行う第2の認証部と、
前記文書ファイルに基づいて印刷データを生成する印刷データ生成部と、
前記文書認証情報を付加して前記印刷データを前記印刷装置に送信する送信部と、を有し、
前記印刷装置は、
前記ホスト機器から受信した文書認証情報を前記認証サーバに送信し前記認証サーバから認証許可されると、前記印刷データに基づき記録媒体に印刷出力を行う印刷制御部
を有することを特徴とする印刷システム。
付記2
前記認証サーバは、
前記ホスト機器から送信される前記文書ファイルを記憶する記憶部と、
前記ホスト機器から送信される前記ユーザ認証情報及び文書認証情報の認証を行う第1の認証管理部と、
前記印刷装置から送信される前記ユーザ認証情報及び文書認証情報の認証を行う第2の認証管理部と、
を有することを特徴とする付記1に記載の印刷システム。
付記3
前記ホスト機器から前記印刷装置に送信される前記印刷データには、更に前記プレビュー表示に基づいて設定された印刷設定情報が含まれ、前記印刷装置は前記印刷設定情報に従って前記記録媒体に印刷出力を行うことを特徴とする付記1、又は2に記載の印刷システム。
付記4
認証サーバと印刷装置に接続されたホスト機器において、
前記認証サーバに対して該認証サーバの利用を許可するユーザ認証情報を送信すると共に文書ファイルの登録要求を行うことにより前記文書ファイルに対して許可された文書認証情報を取得する認証取得部と、
前記文書認証情報を前記文書ファイルに付与して前記文書ファイルを前記認証サーバに送信し前記文書ファイルの登録処理を行う登録部と、
前記文書ファイルを前記認証サーバから読み出す際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し、前記認証サーバから認証許可されると、前記認証サーバから前記文書ファイルを読み出す第1の認証部と、
前記認証サーバに記憶された前記文書ファイルをプレビューする際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し、前記認証サーバから認証許可されると、前記文書ファイルのプレビュー表示を行う第2の認証部と、
前記文書ファイルに基づいて印刷データを生成する印刷データ生成部と、
前記文書認証情報を付加して前記印刷データを前記印刷装置に送信する送信部と、
を有することを特徴とするホスト機器。
付記5
前記ホスト機器から前記印刷装置に送信される前記印刷データには、前記ユーザ認証情報と前記文書認証情報が付加され、
前記印刷装置から前記認証サーバへ送信される前記ユーザ認証情報と前記文書認証情報の送信に応答して前記認証サーバから前記印刷装置へ認証許可があると、前記印刷装置に前記記録媒体への印刷出力を行わせることを特徴とする付記4に記載のホスト機器。
付記6
ホスト機器と認証サーバと印刷装置が接続された印刷システムにおける印刷方法において、
前記ホスト機器は、
前記認証サーバに対して該認証サーバの利用を許可するユーザ認証情報を送信すると共に文書ファイルの登録要求を行うことにより前記文書ファイルに対して許可された文書認証情報を取得し、
前記文書認証情報を前記文書ファイルに付与して前記文書ファイルを前記認証サーバに送信し前記文書ファイルの登録処理を行い、
前記文書ファイルを前記認証サーバから読み出す際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し、認証許可されると、前記認証サーバから前記印刷データを読み出す第1の認証処理と、
前記認証サーバに記憶された前記文書ファイルをプレビューする際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し、前記認証サーバから認証許可されると、前記印刷データのプレビュー表示を行う第2の認証処理と、
前記文書認証情報が付加された印刷データを前記印刷装置に送信する送信処理と、を行い、
前記印刷装置は、
前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し、前記認証サーバから認証許可されると、前記印刷データに基づき印刷出力を記録媒体に行うことを特徴とする印刷方法。
付記7
前記認証サーバは、
前記ホスト機器から送信される前記文書ファイルを記憶部に記憶し、
前記ホスト機器から送信される前記ユーザ認証情報及び文書認証情報の認証を行い、
前記印刷装置から送信される前記ユーザ認証情報及び文書認証情報の認証を行うことを特徴とする付記6に記載の印刷方法。
1・・・印刷装置
2・・・認証サーバ
3・・・主記憶装置
4・・・補助記憶装置
5・・・アプリケーション
6・・・プレビューアプリケーション
7・・・プリントスプーラ
8・・・プリンタドライバ
9・・・記憶部
10・・記憶部
12・・受信部
13・・制御部
14・・印刷機構部
15・・記憶部
16・・入力操作/認証操作部
17・・表示部
18・・主記憶装置
19・・補助記憶装置
20・・文書管理制御部
21・・文書管理データベース
PC・・クライアント

Claims (7)

  1. ホスト機器と認証サーバと印刷装置が接続された印刷システムにおいて、
    前記ホスト機器は、
    前記認証サーバに対して該認証サーバの利用を許可するユーザ認証情報を送信すると共に文書ファイルの登録要求を行うことにより前記文書ファイルに対して許可された文書認証情報を取得する認証取得部と、
    前記文書認証情報を前記文書ファイルに付与して前記文書ファイルを前記認証サーバに送信し前記文書ファイルの登録処理を行う登録部と、
    前記文書ファイルを前記認証サーバから読み出す際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し認証許可されると、前記認証サーバから前記文書ファイルを読み出す第1の認証部と、
    前記認証サーバに記憶された前記文書ファイルをプレビューする際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し認証許可されると、前記文書ファイルのプレビュー表示を行う第2の認証部と、
    前記文書ファイルに基づいて印刷データを生成する印刷データ生成部と、
    前記文書認証情報を付加して前記印刷データを前記印刷装置に送信する送信部と、を有し、
    前記印刷装置は、
    前記ホスト機器から受信した文書認証情報を前記認証サーバに送信し前記認証サーバから認証許可されると、前記印刷データに基づき記録媒体に印刷出力を行う印刷制御部
    を有することを特徴とする印刷システム。
  2. 前記認証サーバは、
    前記ホスト機器から送信される前記文書ファイルを記憶する記憶部と、
    前記ホスト機器から送信される前記ユーザ認証情報及び文書認証情報の認証を行う第1の認証管理部と、
    前記印刷装置から送信される前記ユーザ認証情報及び文書認証情報の認証を行う第2の認証管理部と、
    を有することを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
  3. 前記ホスト機器から前記印刷装置に送信される前記印刷データには、更に前記プレビュー表示に基づいて設定された印刷設定情報が含まれ、前記印刷装置は前記印刷設定情報に従って前記記録媒体に印刷出力を行うことを特徴とする請求項1、又は2に記載の印刷システム。
  4. 認証サーバと印刷装置に接続されたホスト機器において、
    前記認証サーバに対して該認証サーバの利用を許可するユーザ認証情報を送信すると共に文書ファイルの登録要求を行うことにより前記文書ファイルに対して許可された文書認証情報を取得する認証取得部と、
    前記文書認証情報を前記文書ファイルに付与して前記文書ファイルを前記認証サーバに送信し前記文書ファイルの登録処理を行う登録部と、
    前記文書ファイルを前記認証サーバから読み出す際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し、前記認証サーバから認証許可されると、前記認証サーバから前記文書ファイルを読み出す第1の認証部と、
    前記認証サーバに記憶された前記文書ファイルをプレビューする際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し、前記認証サーバから認証許可されると、前記文書ファイルのプレビュー表示を行う第2の認証部と、
    前記文書ファイルに基づいて印刷データを生成する印刷データ生成部と、
    前記文書認証情報を付加して前記印刷データを前記印刷装置に送信する送信部と、
    を有することを特徴とするホスト機器。
  5. 前記ホスト機器から前記印刷装置に送信される前記印刷データには、前記ユーザ認証情報と前記文書認証情報が付加され、
    前記印刷装置から前記認証サーバへ送信される前記ユーザ認証情報と前記文書認証情報の送信に応答して前記認証サーバから前記印刷装置へ認証許可があると、前記印刷装置に前記記録媒体への印刷出力を行わせることを特徴とする請求項4に記載のホスト機器。
  6. ホスト機器と認証サーバと印刷装置が接続された印刷システムにおける印刷方法において、
    前記ホスト機器は、
    前記認証サーバに対して該認証サーバの利用を許可するユーザ認証情報を送信すると共に文書ファイルの登録要求を行うことにより前記文書ファイルに対して許可された文書認証情報を取得し、
    前記文書認証情報を前記文書ファイルに付与して前記文書ファイルを前記認証サーバに送信し前記文書ファイルの登録処理を行い、
    前記文書ファイルを前記認証サーバから読み出す際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し認証許可されると、前記認証サーバから前記印刷データを読み出す第1の認証処理と、
    前記認証サーバに記憶された前記文書ファイルをプレビューする際前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し、前記認証サーバから認証許可されると、前記印刷データのプレビュー表示を行う第2の認証処理と、
    前記文書認証情報が付加された印刷データを前記印刷装置に送信する送信処理と、を行い、
    前記印刷装置は、
    前記認証サーバに対して前記文書認証情報を送信し、前記認証サーバから認証許可されると、前記印刷データに基づき印刷出力を記録媒体に行うことを特徴とする印刷方法。
  7. 前記認証サーバは、
    前記ホスト機器から送信される前記文書ファイルを記憶部に記憶し、
    前記ホスト機器から送信される前記ユーザ認証情報及び文書認証情報の認証を行い、
    前記印刷装置から送信される前記ユーザ認証情報及び文書認証情報の認証を行うことを特徴とする請求項6に記載の印刷方法。
JP2012053967A 2012-03-12 2012-03-12 印刷システム Pending JP2013186849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012053967A JP2013186849A (ja) 2012-03-12 2012-03-12 印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012053967A JP2013186849A (ja) 2012-03-12 2012-03-12 印刷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013186849A true JP2013186849A (ja) 2013-09-19

Family

ID=49388176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012053967A Pending JP2013186849A (ja) 2012-03-12 2012-03-12 印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013186849A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017205953A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 セイコーエプソン株式会社 処理装置、制御プログラム
JP2018026121A (ja) * 2016-07-27 2018-02-15 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 触覚アクチュエータのための制動特性検出システム
CN115826891A (zh) * 2023-02-23 2023-03-21 深圳市智能派科技有限公司 一种3d打印设备的安全验证方法、***及存储介质

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017205953A (ja) * 2016-05-19 2017-11-24 セイコーエプソン株式会社 処理装置、制御プログラム
JP2018026121A (ja) * 2016-07-27 2018-02-15 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 触覚アクチュエータのための制動特性検出システム
JP7043195B2 (ja) 2016-07-27 2022-03-29 イマージョン コーポレーション 触覚アクチュエータのための制動特性検出システム
CN115826891A (zh) * 2023-02-23 2023-03-21 深圳市智能派科技有限公司 一种3d打印设备的安全验证方法、***及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109618071B (zh) 打印***、管理装置及方法、图像形成装置及方法
US9298406B2 (en) Printing apparatus, printing method, and storage medium
JP6098172B2 (ja) 情報処理システム及びデータ変換方法
JP6882080B2 (ja) 画像処理装置、方法、プログラム及びシステム
EP2624123A2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and authentication method
US20110058208A1 (en) Print system in which a terminal uses a print device through the internet
US20150178026A1 (en) Image forming system and image forming apparatus
JP6415209B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
US20140366104A1 (en) Information processing system, information processing method, and information processing apparatus
JP2010277524A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2011114538A (ja) 画像形成システムおよびドライバプログラム
JP6372311B2 (ja) 情報処理システム、電子機器、サービス認可方法及びプログラム
JP6041622B2 (ja) 印刷文書管理システム、印刷文書管理方法、及びコンピュータプログラム
JP5983818B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システムと、その処理方法、およびそのプログラム
US11290451B2 (en) Information processing apparatus, management server, service provision server, image processing apparatus, and information processing system
JP2011065287A (ja) 情報処理装置、画像形成装置、印刷システム、印刷方法、プログラム、記録媒体
JP4506597B2 (ja) 印刷システムおよびサーバ装置
US9176682B2 (en) Job performing control system, job performing system and job performing control method
JP2013186849A (ja) 印刷システム
JP5145104B2 (ja) 画像形成装置
US20240086131A1 (en) A printing system and a method of printing
JP4877342B2 (ja) 情報機器、および情報機器の制御方法およびコンピュータプログラム
JP2016021247A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP2021136530A (ja) 報知装置、文書管理システム、報知方法
JP6366366B2 (ja) 画像形成装置、その制御方法およびコンピュータプログラム