JP2013167627A - 液体の生化学的機能を測定する装置および方法 - Google Patents

液体の生化学的機能を測定する装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013167627A
JP2013167627A JP2013024393A JP2013024393A JP2013167627A JP 2013167627 A JP2013167627 A JP 2013167627A JP 2013024393 A JP2013024393 A JP 2013024393A JP 2013024393 A JP2013024393 A JP 2013024393A JP 2013167627 A JP2013167627 A JP 2013167627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetoelastic
capillary
sensor device
liquid
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013024393A
Other languages
English (en)
Inventor
hayden Oliver
ハイデン オリファー
Ruehrig Manfred
リューリッヒ マンフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2013167627A publication Critical patent/JP2013167627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/12Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids
    • G01R33/18Measuring magnetostrictive properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/86Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/15003Source of blood for venous or arterial blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150053Details for enhanced collection of blood or interstitial fluid at the sample site, e.g. by applying compression, heat, vibration, ultrasound, suction or vacuum to tissue; for reduction of pain or discomfort; Skin piercing elements, e.g. blades, needles, lancets or canulas, with adjustable piercing speed
    • A61B5/150061Means for enhancing collection
    • A61B5/150099Means for enhancing collection by negative pressure, other than vacuum extraction into a syringe by pulling on the piston rod or into pre-evacuated tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150221Valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150206Construction or design features not otherwise provided for; manufacturing or production; packages; sterilisation of piercing element, piercing device or sampling device
    • A61B5/150251Collection chamber divided into at least two compartments, e.g. for division of samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/153Devices specially adapted for taking samples of venous or arterial blood, e.g. with syringes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/157Devices characterised by integrated means for measuring characteristics of blood
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/02Analysing fluids
    • G01N29/036Analysing fluids by measuring frequency or resonance of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2412Probes using the magnetostrictive properties of the material to be examined, e.g. electromagnetic acoustic transducers [EMAT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/12Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids
    • G01R33/1269Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids of molecules labeled with magnetic beads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/01Indexing codes associated with the measuring variable
    • G01N2291/014Resonance or resonant frequency
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/025Change of phase or condition
    • G01N2291/0256Adsorption, desorption, surface mass change, e.g. on biosensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/02809Concentration of a compound, e.g. measured by a surface mass change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

【課題】液体の生化学的機能を確実に僅かな費用で測定できる液体の生化学的機能を測定する装置を提供する。
【解決手段】少なくとも1つの磁気弾性毛細管(2)を有し、該磁気弾性毛細管(2)を通して液体(F)が案内される、液体(F)の少なくとも1つの生化学的機能を測定するセンサ装置(1)において、その案内される液体(F)による磁気弾性毛細管(2)の内壁の表面負荷に関係する磁気弾性毛細管(2)の共振周波数(fR)が、液体(F)の生化学的機能を測定すべく無接触で読取可能である。
【選択図】図1

Description

本発明は、液体、特に体液の生化学的機能を測定する装置および方法、具体的には液体の少なくとも1つの生化学的機能を測定するセンサ装置、採血管および液体の少なくとも1つの生化学的機能を測定する方法に関する。
多くの用途において、液体の生化学的機能を測定することが必要である。この種の生化学的機能の一例は血液の血小板機能であり、血小板は心臓疾患および循環器疾患に関与する。血栓閉塞性の血管閉塞は、傷ついた血管からの出血の際に血管を再び閉鎖するのと同じ仕組みで発生する。血小板機能を検出するための種々の測定法が知られている。例えば測定源を有するPFA−100(登録商標)システムによる血小板機能分析器では、傷ついた血管の体内状態がシミュレートされる。付加的にADP又はエピネフリンで被覆され得る膜が非常に小さい開口を有し、その開口を通して導入血液が高い剪断力により吸い込まれる。その際に血小板が膜に付着し、その開口を閉鎖する。その閉鎖形成は圧力測定によって特徴づけられる。その際に、発生した血小板血栓による膜開口の閉鎖までの時間が血小板機能の尺度として用いられる。生体の血液凝固の仕組みは非常に複雑であり、多数の生化学的反応を含む。従来システム、特に従来の血小板機能分析器の欠点は、複数の異なった生化学的反応の並行測定による多重化ができないか、又は著しい費用をかけないとできないことにある。更に、その血小板機能分析器の場合、採取された血液をピペットで移すことが必要である。これは、当然のことながらかなり面倒であり、しかも熟練者によってしか実施することができない。
本発明の課題は、液体の生化学的機能を確実に僅かな費用で測定することができる液体の少なくとも1つの生化学的機能を測定する装置および方法を提供することにある。
この課題は、本発明によれば、少なくとも1つの磁気弾性毛細管を有し、該磁気弾性毛細管を通して液体が案内される、液体の少なくとも1つの生化学的機能を測定するセンサ装置であって、その案内される液体による磁気弾性毛細管の内壁の表面負荷に関係する磁気弾性毛細管の共振周波数が、液体の生化学的機能を測定すべく無接触で読取可能であるセンサ装置によって解決される(請求項1)。
このセンサ装置に関する本発明の有利な実施態様は次の通りである。
・磁気弾性毛細管に無接触で機械的振動を励起させる磁化コイルと、磁気弾性毛細管において発生した磁化変化を誘導的に検出する検出コイルとが設けられている(請求項2)。
・磁化コイルと検出コイルとが同軸に巻回され、磁気弾性毛細管が両コイルによって囲まれた面を貫通している(請求項3)。
・磁化コイルおよび検出コイルのコイル平面が直角をなしている(請求項4)。
・検出コイルは、該検出コイルを貫通する磁界が最小となるように構成されるか又は向けられている(請求項5)。
・それぞれ互いに異なる弾性率を有する複数の磁気弾性毛細管が設けられている(請求項6)。
・複数の磁気弾性毛細管が、互いに異なる長さ(L)および/又は互いに異なる直径を有する(請求項7)。
・複数の磁気弾性毛細管が、前記液体の互いに異なる生化学機能を検出するための互いに異なる付加試薬を有する互いに異なる表面被覆を持つ(請求項8)。
・磁気弾性毛細管の弾性率がバイアス磁化により調整可能である(請求項9)。
・磁気弾性毛細管が、高磁歪定数を有する材料、特に高磁歪CoFe合金、高磁歪アモルファスCoFe合金、高磁歪希土類−鉄合金、又は高磁歪Ga−Fe合金から成る(請求項10)。
・生化学的機能として、センサ装置によって血液の血小板機能が測定される(請求項11)。
本発明は、少なくとも1つの磁気弾性毛細管を有し、該磁気弾性毛細管を通して液体が案内される、液体の少なくとも1つの生化学的機能を測定するセンサ装置であって、その案内される液体による磁気弾性毛細管の内壁の表面負荷に関係する磁気弾性毛細管の共振周波数が、液体の生化学的機能を測定すべく無接触で読取可能であるセンサ装置を提供する。
本発明によるセンサ装置の可能な実施形態では、センサ装置が、磁気弾性毛細管に無接触で機械的振動を励起させる送信コイルを有する。
本発明によるセンサ装置の他の可能な実施形態では、センサ装置が、付加的に、磁気弾性毛細管によって発生させられた磁界を、その毛細管の共振周波数を求めるために検出する検出コイルを有する。
本発明によるセンサ装置の可能な実施形態では、送信コイルおよび検出コイルは磁気弾性毛細管の周りに巻回されている。
本発明によるセンサ装置の可能な実施形態では、送信コイルは磁気弾性毛細管の周りに巻回され、検出コイルは送信コイルの周りに巻回されている。
本発明によるセンサ装置の他の可能な実施形態では、それぞれ互いに異なる弾性率を有する複数の磁気弾性毛細管が設けられている。
本発明によるセンサ装置の他の可能な実施形態では、複数の磁気弾性毛細管が互いに異なる長さを有する。
本発明によるセンサ装置の他の可能な実施形態では、複数の磁気弾性毛細管が互いに異なる直径を有する。
本発明によるセンサ装置の他の可能な実施形態では、複数の磁気弾性毛細管が、それぞれ、液体の互いに異なる生化学的機能を検出するための互いに異なる付加試薬を有する互いに異なる表面被覆を持つ。
本発明によるセンサ装置の可能な実施形態では、磁気弾性毛細管が、透明な材料、例えばガラス又は透明プラスチックから成る。
本発明によるセンサ装置の可能な実施形態では、磁気弾性毛細管の弾性率がバイアス磁化により調整可能である。
本発明によるセンサ装置の他の可能な実施形態では、磁気弾性毛細管が高磁歪定数を有する材料から成る。
本発明によるセンサ装置の可能な実施形態では、磁気弾性毛細管が高磁歪CoFe合金から成る。
本発明によるセンサ装置の別の可能な実施形態では、磁気弾性毛細管が高磁歪希土類−鉄合金から成る。
他の可能な実施形態では、センサ装置の磁気弾性毛細管が高磁歪アモルファス合金から成る。
本発明によるセンサ装置の他の可能な実施形態では、生化学的機能として、センサ装置によって血液の血小板機能が測定される。
更に、本発明は、液体の少なくとも1つの生化学的機能を測定するセンサ装置が組み込まれている採血管を提供し、その採血管内に組み込まれたセンサ装置は、少なくとも1つの磁気弾性毛細管を有し、その磁気弾性毛細管を通して液体が案内され、その案内される液体による磁気弾性毛細管の内壁の表面負荷に関係する磁気弾性毛細管の共振周波数が、その液体の生化学的機能を測定すべく無接触で読取可能である。
本発明による採血管の可能な実施形態では、採血管に注射針が取り付けられており、その注射針によって静脈血が生体から採取可能であり、その静脈血が採血管の第1の血液収容室に達する。
組み込まれたセンサ装置を有する本発明による採血管の他の可能な実施形態では、組み込まれたセンサ装置が第1の破裂板又は弁によって第1の血液収容室から隔離されている。
本発明による採血管の他の可能な実施形態では、センサ装置の磁気弾性毛細管を通して貫通案内される血液が採血管の第2の血液収容室内に達し、この第2の血液収容室には負圧が供給可能である。
本発明による採血管の他の可能な実施形態では、センサ装置と第2の血液収容室との間に第2の破裂板又は弁が設けられている。
更に、本発明は、請求項16に記載の特徴を有する方法に関する。
従って、本発明は、液体を案内する磁気弾性毛細管の共振周波数が液体の生化学的機能を測定すべく無接触で読み取られ、磁気弾性毛細管の共振周波数がその案内される液体による磁気弾性毛細管の内壁の表面負荷に関係する、液体の少なくとも1つの生化学的機能を測定する方法を提供する。
以下において、添付図面を参照して、液体の生化学的機能を測定するための本発明による方法および本発明による装置の実現可能な実施形態を更に詳細に説明する。
図1は液体の生化学的機能を測定するための本発明による方法および本発明による装置の原理的な動作態様の説明図である。 図2は液体の生化学的機能を測定するための本発明によるセンサ装置の実施例を示すブロック図である。
図1から分かるように、本発明によるセンサ装置1では、液体Fが磁気弾性毛細管2を通して案内される。液体Fは、体液、例えば尿又は静脈血であってよい。磁気弾性毛細管2は曲げ振動子を形成しており、この曲げ振動子の機械的な共振周波数は、その磁気弾性毛細管2の長さLおよびその毛細管2の直径Dに関係する。更に、共振周波数には、なおも弾性特性が材料の弾性率(引張り弾性率、弾性定数又はヤング率)として関係する。弾性率又は弾性係数Eは毛細管周辺に関係し、特に毛細管2の内壁に付着もしくはそこに堆積する物質による毛細管2の内壁表面負荷OFBに関係する。更に、毛細管2つまり曲げ振動子の弾性率Eは、貫流する液体Fの粘性に関係し得る。更に、毛細管の弾性率Eは、毛細管2を構成する材料の磁歪特性を介して、毛細管2の磁化状態に関係する。従って、磁気弾性毛細管2の弾性率は、例えば磁歪材料のバイアス磁化により調整可能である。本発明によるセンサ装置1の可能な実施形態では、磁気弾性毛細管2は高い磁歪定数を有する材料からなる。例えば、磁気弾性毛細管2は高磁歪のCoFe合金からなる。他の可能な実施形態では、磁気弾性毛細管2が高磁歪の希土類−鉄合金を有するとよい(例えば、テルフェノール(Terfenol(登録商標)(=TbDyFe))。更に別の可能な実施形態では、磁気弾性毛細管2が高磁歪のFe−Ga合金(ガルフェノール(Garfenol(登録商標))から成る。毛細管2の形成に格別に好適な材料グループは、急速固化法によって融解物からアモルファス状態に急冷される高磁歪アモルファスCoFe合金である。まさにアモルファス(ガラス状の)材料においては、大きな弾性率(機械的な硬さ)と、これと同時に高い高磁歪性および容易な磁化性(軟磁性)とによって、磁気機械的な結合係数が、即ち材料の機械的振動と磁気歪を介してその機械的振動に結び付いた材料磁化変化との間の結合が格別に高い。
可能な実施形態では毛細管2の横断面が円形であるとよい。別の実施形態では、他の横断面を有する毛細管、例えば矩形の横断面を有する毛細管も使用できる。
図1において認識できるように、磁気弾性毛細管2の周りに磁化コイル3が巻回されており、その磁化コイル3が磁気弾性毛細管2に無接触で周波数fの交流磁界を供給する。毛細管材料の磁気歪を介して伝達されるその交流磁界によって、毛細管2は機械的振動を励起させられる。磁化コイル3の周りに検出コイル4が巻回されており、その検出コイル4は、機械的振動によって磁気弾性毛細管2において生じた磁化変化を誘導的に検出する。その励磁磁界の周波数fを特定の周波数範囲fmin<fR<fmaxに同調させるならば、振動振幅が最大になる毛細管2の共振周波数fRを決定することができる。図1に示す実施形態では、検出コイル4が磁化コイル3の周りに巻回されている。他の可能な実施形態では、磁化コイル3と検出コイル4とが毛細管2に沿ってずらして設けられている。磁化コイル3および検出コイル4は一緒に信号取出し装置5を構成し、この信号取出し装置5は毛細管2の共振周波数fRを評価ユニット6に伝送する。図1に示すように、毛細管2の内壁に表面負荷OFBが発生する場合には、毛細管2の弾性率Eが変化し、従って毛細管2の共振周波数fRが変化する。表面負荷OFBは、貫流する液体Fの生化学的反応によって生じさせられる。毛細管2つまり曲げ棒もしくは曲げ振動子は、磁化コイル3による磁界により、無接触で振動を励起させられる。磁気弾性毛細管2の励起させられた振動はパルス終了後に特徴的に減衰し、その際に、検出コイル4によって検出することができる磁界(漂遊磁界)を発生する。周波数変調によって、走査磁界内に配置された全ての毛細管つまり磁気弾性毛細管2の共振周波数fRを読み取ることができる。
他の可能な実施形態では、曲げ振動子が磁化コイル3による磁界を介して無接触で振動を励起させられる。毛細管における磁化変化は検出コイル4によって検出され、この検出コイル4は、磁化コイル3の磁界が検出コイルを貫通しないように構成されているか、又は自身で補償するように構成されている。非貫通は、両コイル3,4の平面をほぼ垂直にすることによって実現することができる。補償は、検出コイル4が直列接続されかつ逆方向に巻回された2つのほぼ同一の部分コイルから成ることによって実現することができる。その際に、毛細管2は両部分コイルのうちの一方だけを貫通するのに対して、他方の部分コイルは空気流だけを包囲するのが適切である。
これは次の結果をもたらす。即ち、磁化コイル3によって生じさせられる磁束変化が、そのように構成された検出コイル4の両部分コイルにおいてちょうど相殺されるのに対して、両部分コイルの一方のみを貫通する毛細管2において磁化変化が検出される。
可能な実施形態では、生化学的機能として、センサ装置1によって貫流血液の血小板機能を測定することができる。可能な実施形態では、血小板活性化のために毛細管が(例えばコラーゲンで)被覆されている。代替として、血液検体に可溶性活性剤(例えばADP)を添加するとよい。磁気弾性振動子つまり磁気弾性毛細管2としては、高い磁歪定数を有する材料から成り同時に大きな弾性率Eを有する毛細管を使用することが好ましい。何故ならば、これらの毛細管は高い磁気機械的な結合係数を有するからである。それによって、減衰信号において比較的大きい時定数を有する高い振動振幅がもたらされる。その共振周波数fRの読み取りは、貫流する液体F、例えば血液の生化学的機能を無接触で測定することを可能にする。毛細管2を貫流する液体Fの流速は、磁気弾性毛細管2の両端間の圧力落差ΔPに関係し、この圧力落差は本発明による方法の可能な実施形態では調整可能である。更に、分析すべき液体F、例えば血液は、磁気弾性毛細管2の前に配置された培養装置によって、液体Fと生化学的反応をする試薬を供給される。それによって、例えば図1に示す表面負荷OFBが生じ、その表面負荷OFBは磁気弾性毛細管2の共振周波数fRを変化させる。
可能な実施形態では、センサユニットとして互いに異なる長さL、直径Dおよび表面被覆、例えば血液凝固のための活性剤を有する複数の磁気弾性毛細管2が使用される。可能な実施形態では、毛細管2がキロヘルツ範囲にある共振周波数fRを有する。更に、1つの採血管内に複数の毛細管が、もしくは毛細管2のアレイが組み込まれていてよい。
図2は、センサ装置1が第1の液体収容室7と第2の液体収容室8との間に配置された複数の磁気弾性毛細管2−1,2−2,2−3を有する一実施例を示す。この図2に示す実施例では、異なる毛細管が異なる長さL1,L2,L3を有し、従って異なる弾性率Eを有する。異なる毛細管2の直径Dおよび材料も異なっていてよい。図2に示すセンサ装置1は採血管内に組み込まれており、第1の液体収容室7には液体、例えば体液が注射針を介して供給される。第1の液体収容室7と第2の液体収容室8との間に適切な圧力落差を与えることによって、並列配置された毛細管2−1,2−2,2−3を通して第1の液体収容室7から第2の液体収容室8へ液体が流れる。可能な実施形態では、第2の液体収容室8に負圧が加えられ、従って第1の液体収容室7と第2の液体収容室8との間に圧力落差が生じる。異なる信号取出し装置5−iによって検出された共振周波数fRiは、図2に示すように、更なる評価をすべく外部の評価ユニット6に供給するとよい。可能な実施形態において、測定された共振周波数fRiを評価(解析)するための評価ユニット(解析ユニット)6は、同様に採血管内に組み込むことができる。採血管には注射針が取り付けられ、この注射針を通して静脈血が生体から採取可能であり、採血が採血管の第1の血液収容室7に達する。可能な実施形態では、組み込まれているセンサ装置、即ち並列配置された毛細管2−iが破裂板によって第1の液体収容室7から隔離されている。第2の液体収容室8は、毛細管2−iを通して貫通案内される血液が外に達することなく収容される廃棄物区画を形成している。第2の液体収容室8と組み込まれたセンサ装置との間には、同様に破裂板が設けられており、これらの破裂板は相応の負圧を加えた際に破裂し、それによって液体Fが毛細管2−iを通して流れ得る。図2から分かるように、それぞれ異なる弾性率を持ち異なる培養装置もしくは被覆も持つ異なる磁気弾性毛細管2−iの並列配置によって、液体Fの複数の生化学的機能を同時に検出することができる。並列配置された複数の毛細管2−iを有するセンサアレイもしくはセンサパネルを、簡単な方法にて省スペースで1つの装置、特に1つの採血管の中に組み込むことができる。検出された共振周波数fRiは、データインターフェースを介して無線又は有線で外部の評価ユニット6に伝送することができる。本発明によるセンサ装置1は1つの交換可能なカセット等の中に組み込むこともできる。更に、異なる毛細管2の直径Dの変更もしくは変化によって、液体Fに、例えば血液凝固の測定に関与する異なる剪断力を作用させることができる。並列に組み込まれた多数の毛細管2−iに基づいて、本発明によるセンサ装置1は、いわば、検出すべき液体Fの多数の異なる生化学的機能を同時もしくは並列に測定するための多重機能を提供する。その際に、異なる毛細管2は、簡単に僅かな占有スペースで装置内に組み込むことができる。異なる試薬で被覆された異なる毛細管2は、貫流する液体Fの種々の生化学的機能の検出を可能にする。更に、直径Dの変化によって、検査すべき液体Fに異なる剪断力を作用させることができる。送信コイルおよび受信コイルは簡単な方法にて省スペースで毛細管2−iの周りに巻回可能であり、それによって1つの装置、例えば1つの採血管の中への組み込みが付加的に容易にされる。被検査液体Fは、他の追加測定のための検査を行なった後に、簡単に、本発明によるセンサ装置1が組み込まれた採血管内に貯蔵することができる。
1 センサ装置
2 磁気弾性毛細管
3 磁化コイル
4 検出コイル
5 信号取出し装置
6 評価ユニット
7 液体収容室
8 液体収容室
D 直径
F 液体
L 長さ
OFB 表面負荷
R 共振周波数

Claims (17)

  1. 少なくとも1つの磁気弾性毛細管(2)を有し、該磁気弾性毛細管(2)を通して液体(F)が案内される、液体(F)の少なくとも1つの生化学的機能を測定するセンサ装置(1)であって、
    その案内される液体(F)による磁気弾性毛細管(2)の内壁の表面負荷に関係する磁気弾性毛細管(2)の共振周波数(fR)が、液体(F)の生化学的機能を測定すべく無接触で読取可能である、液体の少なくとも1つの生化学的機能を測定するセンサ装置。
  2. 磁気弾性毛細管(2)に無接触で機械的振動を励起させる磁化コイル(3)と、磁気弾性毛細管(2)において発生した磁化変化を誘導的に検出する検出コイル(4)とが設けられている請求項1記載のセンサ装置。
  3. 磁化コイル(3)と検出コイル(4)とが同軸に巻回され、磁気弾性毛細管(2)が両コイル(3,4)によって囲まれた面を貫通している請求項1又は2記載のセンサ装置。
  4. 磁化コイル(3)および検出コイル(4)のコイル平面が直角をなしている請求項1又は2記載のセンサ装置。
  5. 検出コイル(4)は、該検出コイル(4)を貫通する磁界が最小となるように構成されるか又は向けられている請求項1乃至4の1つに記載のセンサ装置。
  6. それぞれ異なる弾性率を有する複数の磁気弾性毛細管(2)が設けられている請求項1乃至5の1つに記載のセンサ装置。
  7. 複数の磁気弾性毛細管(2)が、異なる長さ(L)および/又は異なる直径(D)を有する請求項6記載のセンサ装置。
  8. 複数の磁気弾性毛細管(2)が、液体(F)の異なる生化学機能を検出するための異なる付加試薬を有する異なる表面被覆を持つ請求項6又は7記載のセンサ装置。
  9. 磁気弾性毛細管(2)の弾性率がバイアス磁化により調整可能である請求項6記載のセンサ装置。
  10. 磁気弾性毛細管(2)が、高磁歪定数を有する材料から成る請求項9記載のセンサ装置。
  11. 生化学的機能として、センサ装置(1)によって血液の血小板機能が測定される請求項1乃至10の1つに記載のセンサ装置。
  12. 請求項1乃至11の1つに記載のセンサ装置(1)が組み込まれている採血管。
  13. 採血管に注射針が取り付けられており、その注射針によって静脈血が生体から採取可能であり、その静脈血が採血管の第1の血液収容室に達する請求項12記載の採血管。
  14. 組み込まれているセンサ装置(1)が、第1の破裂板又は弁によって第1の血液収容室(7)から隔離されている請求項12又は13記載の採血管。
  15. センサ装置(1)の磁気弾性毛細管(2)を貫通案内される血液が採血管の第2の血液収容室(8)に達し、その第2の血液収容室(8)には負圧が供給可能である請求項12乃至14の1つに記載の採血管。
  16. センサ装置(1)と第2の血液収容室(8)との間に第2の破裂板又は弁が設けられている請求項15記載の採血管。
  17. 液体(F)を案内する磁気弾性毛細管(2)の共振周波数(fR)が液体(F)の生化学的機能を測定するために無接触で読み取られ、磁気弾性毛細管(2)の共振周波数(fR)がその案内される液体(F)による磁気弾性毛細管(2)の内壁の表面負荷に関係する、液体の少なくとも1つの生化学的機能を測定する方法。
JP2013024393A 2012-02-16 2013-02-12 液体の生化学的機能を測定する装置および方法 Pending JP2013167627A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012202336A DE102012202336A1 (de) 2012-02-16 2012-02-16 Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen einer biochemischen Funktion eines Fluids
DE102012202336.4 2012-02-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013167627A true JP2013167627A (ja) 2013-08-29

Family

ID=47665941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013024393A Pending JP2013167627A (ja) 2012-02-16 2013-02-12 液体の生化学的機能を測定する装置および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130218048A1 (ja)
EP (1) EP2629088A1 (ja)
JP (1) JP2013167627A (ja)
DE (1) DE102012202336A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110118946A (zh) * 2019-04-19 2019-08-13 华中科技大学 一种谐振式磁传感器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9934902B2 (en) * 2012-12-05 2018-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transceiving wireless power
US10736621B2 (en) * 2015-02-27 2020-08-11 Mayo Foundation For Medical Education And Research System and method for monitoring of a mechanical force
NL2026531B1 (en) 2020-09-24 2022-05-30 Lumicks Ca Holding B V Methods and systems for detecting particle occupancy
CN113203661B (zh) * 2021-04-08 2022-05-06 浙江大学 基于微细金属管超声导波血液粘度快速检测装置和方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116993A (ja) * 1974-07-31 1976-02-10 Katsuo Ebara Renzokuekishitsusokuteisochi
JPH10500478A (ja) * 1994-03-07 1998-01-13 グッドブレッド,ジヨセフ 発振システム特性の計測装置と方法
US20020166382A1 (en) * 2000-10-20 2002-11-14 Bachas Leonidas G. Magnetoelastic sensor for characterizing properties of thin-film/coatings
JP2005181321A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Boehringer Ingelheim Microparts Gmbh 粘性を決定する方法および装置ならびに該方法および装置の使用
US20050267569A1 (en) * 2004-03-27 2005-12-01 Gary Barrett Non-invasive detection of in-stent stenosis and drug elution
JP2007516419A (ja) * 2003-07-04 2007-06-21 マグニセンス・リミテッド マルチマイクロチューブアレーの形態のモノリシックチャンバーと積分測定用ラテラルトランスデューサーを備えるセンサーによる化学的又は生物学的分析方法及び装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE507102C2 (sv) * 1996-06-26 1998-03-30 Protell Ab Sätt och anordning vid reometer
US6273965B1 (en) * 1996-10-18 2001-08-14 Iowa State University Research Foundation, Inc. Magnetostrictive materials and method for improving AC characteristics in same
US6397661B1 (en) * 1998-12-30 2002-06-04 University Of Kentucky Research Foundation Remote magneto-elastic analyte, viscosity and temperature sensing apparatus and associated methods of sensing
US6393921B1 (en) * 1999-05-13 2002-05-28 University Of Kentucky Research Foundation Magnetoelastic sensing apparatus and method for remote pressure query of an environment
CA2349959A1 (en) * 2000-06-09 2001-12-09 Sheldon Goldstein Multiple coagulation test system and method of using a multiple coagulation test system
DE10214946B4 (de) * 2002-04-04 2006-01-19 "Stiftung Caesar" (Center Of Advanced European Studies And Research) TMR-Sensor
DE10319319A1 (de) * 2003-04-29 2005-01-27 Infineon Technologies Ag Sensoreinrichtung mit magnetostriktivem Kraftsensor
US20080261261A1 (en) * 2006-03-31 2008-10-23 Kmg2 Sensors Corporation System/unit and method employing a plurality of magnetoelastic sensor elements for automatically quantifying parameters of whole blood and platelet-rich plasma
US7912661B2 (en) * 2006-03-31 2011-03-22 Kmg2 Sensors Corporation Impedance analysis technique for frequency domain characterization of magnetoelastic sensor element by measuring steady-state vibration of element while undergoing constant sine-wave excitation
WO2009075891A2 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Kmg2 Sensors Corporation (Kmg2) Magnetoelastic sensor element having a liquid-solid interface with a roughened nano/microstructure
US20110298455A1 (en) * 2010-05-04 2011-12-08 King Abdullah University Of Science And Technology Integrated Microfluidic Sensor System with Magnetostrictive Resonators
CN103619251B (zh) * 2011-05-18 2016-01-27 科技医疗株式会社 采血管自动准备装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5116993A (ja) * 1974-07-31 1976-02-10 Katsuo Ebara Renzokuekishitsusokuteisochi
JPH10500478A (ja) * 1994-03-07 1998-01-13 グッドブレッド,ジヨセフ 発振システム特性の計測装置と方法
US20020166382A1 (en) * 2000-10-20 2002-11-14 Bachas Leonidas G. Magnetoelastic sensor for characterizing properties of thin-film/coatings
JP2007516419A (ja) * 2003-07-04 2007-06-21 マグニセンス・リミテッド マルチマイクロチューブアレーの形態のモノリシックチャンバーと積分測定用ラテラルトランスデューサーを備えるセンサーによる化学的又は生物学的分析方法及び装置
JP2005181321A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Boehringer Ingelheim Microparts Gmbh 粘性を決定する方法および装置ならびに該方法および装置の使用
US20050267569A1 (en) * 2004-03-27 2005-12-01 Gary Barrett Non-invasive detection of in-stent stenosis and drug elution

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110118946A (zh) * 2019-04-19 2019-08-13 华中科技大学 一种谐振式磁传感器
CN110118946B (zh) * 2019-04-19 2020-12-29 华中科技大学 一种谐振式磁传感器

Also Published As

Publication number Publication date
US20130218048A1 (en) 2013-08-22
DE102012202336A1 (de) 2013-08-22
EP2629088A1 (de) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013167627A (ja) 液体の生化学的機能を測定する装置および方法
Puckett et al. Monitoring blood coagulation with magnetoelastic sensors
Huang et al. Sequential detection of Salmonella typhimurium and Bacillus anthracis spores using magnetoelastic biosensors
Ong et al. A rapid highly-sensitive endotoxin detection system
US20080261261A1 (en) System/unit and method employing a plurality of magnetoelastic sensor elements for automatically quantifying parameters of whole blood and platelet-rich plasma
KR101125602B1 (ko) 오일점도 프로브와 이를 구비하는 오일점도 모니터링 장치 및 방법
EP2171431B1 (en) Microelectronic sensor device for optical examinations on a wetted surface
US7389679B2 (en) Measurement cell and method for the analysis of liquids
US20070117216A1 (en) Methods and Apparatus for Assay Measurements
JP2012521558A (ja) 生物学的サンプル中の磁性粒子の操作
EP2433129A1 (en) Sensor device for magnetic particles with a high dynamic range
WO2006044469A1 (en) Measurement of viscosity using magnetostrictive particle sensors
US20210138483A1 (en) Electromagnetic fluid filter using magnetostrictive sensors
WO2009075891A2 (en) Magnetoelastic sensor element having a liquid-solid interface with a roughened nano/microstructure
US10422770B2 (en) Detection of viable pathogens in analyte using culture chamber with magnetostrictive sensors
US6018988A (en) Method and device in a rheometer
US8092384B2 (en) System and method for continuous detection of an analyte in bloodstream
CN104428671A (zh) 用于测量血小板凝集的微射流装置以及相关的***和方法
WO2024103941A1 (zh) 基于l(0,1)纵向模态导波的微细金属管血栓弹力检测装置和方法
Haring et al. Piezoelectric cantilever biosensors for label-free, real-time detection of DNA and RNA
EP2912645B1 (en) In-situ pathogen detection using magnetoelastic sensors
CN104634968A (zh) 用于致病菌检测的生物传感器***
JP2006090825A (ja) 磁気免疫測定装置
EP3143386A1 (en) Method and system for analyte sensing
Roy et al. Quantification of blood clotting kinetics II: Thromboelastograph analysis and measurement of erythrocyte sedimentation rate using magnetoelastic sensors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170418