JP2013138820A - 内視鏡手術用骨削除器具のダイヤモンドバー - Google Patents

内視鏡手術用骨削除器具のダイヤモンドバー Download PDF

Info

Publication number
JP2013138820A
JP2013138820A JP2012012462A JP2012012462A JP2013138820A JP 2013138820 A JP2013138820 A JP 2013138820A JP 2012012462 A JP2012012462 A JP 2012012462A JP 2012012462 A JP2012012462 A JP 2012012462A JP 2013138820 A JP2013138820 A JP 2013138820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
bone
cutting
instrument
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012012462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5952004B2 (ja
Inventor
Shu Nakamura
周 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2012012462A priority Critical patent/JP5952004B2/ja
Publication of JP2013138820A publication Critical patent/JP2013138820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5952004B2 publication Critical patent/JP5952004B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • A61B17/32002Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes with continuously rotating, oscillating or reciprocating cutting instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B2017/320004Surgical cutting instruments abrasive

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】回転式骨削除器具のダイヤモンドバーで、軸方向に押し当てても削除能力が保たれて、かつ神経手術に使用しても安全な器具を提供する。
【解決手段】球形バーの先端回転軸中心を中心とする小範囲に円錐形に欠切された陥凹9があり、その陥凹表面も含めバー8の表面全体に砥粒固着加工を施すことにより、最も切削能力が低い先端回転軸中心が切削の最前線に来ることが解消され、切削が迅速になる。骨削除を進めていくと回転軸中心部にも骨があたることになるが、陥凹部分の形に削り残った骨は、小突起状であるため構造上弱く、容易に削られる。
【選択図】図6

Description

本発明は、内視鏡下脊椎手術等において使用する回転式骨削除器具のサージカルバーに関するものである。
脊椎手術において回転式の骨削除器具のバーには、刃のあるカッティングバー(図1)と、刃がなく微小な凹凸が表面にあるダイヤモンドバー(図2)の主に二種類がある。カッティングバーは、骨削除能力が高いが、刃により神経を損傷する危険がある。ダイヤモンドバーは刃がないので神経に触れても巻き込まなければ安全だが、骨削除能力は低い。ダイヤモンドバーは砥粒を表面に固着させたもので、砥石と同じように軟性のものはほとんど切削せず硬性のものだけ切削できるので、神経近くの骨を削除する脊髄手術にはもっぱらダイヤモンドバーが用いられる。
図3のように、ダイヤモンドバーは先端回転軸中心(図2の1、図3の2)はコマの軸と同じで擦過運動がほとんどないため、そこが最も削除能力が低い。通常はダイヤモンドバーを骨面に対して先端回転軸中心をはずして、すこし斜めにあてて、横方向に往復運動をしながら削る。
図4のように、侵襲を少なくするため小径の外筒3を用いて内視鏡下に手術を行う内視鏡下脊椎手術が行われるようになってきたが、可視領域が非常に狭く、そこに挿入する骨削除器具4の横方向(図4の5)の動きもかなり制限されるため、骨削除器具も骨にあてて、軸方向(図4の6)に押し付けるような削り方になる。すると、最も削除能力が低い先端回転軸中心領域が骨削除最前線となり骨削除速度が非常に下がってしまう。
内視鏡下脊椎手術における骨削除器具でより迅速かつ安全性を保つことを目的とする。
従来の脊椎手術で用いるダイヤモンドバーは球形や、楕円球や、球と円柱を足したマッチ棒ような形をしている。これは、骨の奥に神経があり、骨を部分的に貫いたとしても安全なように、バーの先端側を尖らせず、ほぼ球形の凸曲面である。砥粒の凹凸は微小なので、削る対象が硬性であって、それに擦る運動による摩擦力で削ることになる。ダイヤモンドバーの先端の回転軸中心は、コマの軸のように摩擦力が生じないため、切削能力が最も小さい。図5のように非常に硬い平面にダイヤモンドバーを垂直にあてると、最も切削能力が低い先端回転軸中心がその平面にあたり、ほとんど削れない。ダイヤモンドバーを垂直のまま平行移動しても先端回転中心軸のみがあたりながら移動することになるので削れない。内視鏡下脊椎手術の場合は前述のように、このような状況になってしまい、骨削除が迅速にできない。
ダイヤモンドバーの球の直径を小さくすれば骨にあたる面積が小さくなるので押し当てる圧力が上がるため削りやすくなるが、骨を貫いたときには一気にバーの直径全体を削り落としてバーをその奥に押し出してしまう。奥には神経があるので、貫くと非常に危険である。バーの先端を尖らせても同様に危険である。バーの直径を大きくすれば、その一部分が骨を貫いたとしてもその他の部分がストッパーとなり奥に押し出してしまうことはなく、貫いた部分も奥への突出がわずかであるため安全である。小圧力で短時間あたるだけなら神経は軟性であるので、切削されることはない。しかし、バーの直径が大きくなると、骨面に押し当てる圧力が下がり、さらに先端回転軸中心の骨削除能の低い部分の面積が大きくなり、削る速度が落ちてしまう。
本発明の回転式骨削除器具のバーは、類球形でその先端回転軸中心からその近傍までの小範囲に円錐形に欠切された陥凹があり、その陥凹部分表面も含めバー全体の表面に砥粒固着加工が施されている。
最も切削能力が低い先端回転軸中心が切削の最前線に来ることが解消され、切削が迅速になる。骨削除を進めていくと回転軸中心部にも骨があたることになるが、陥凹部分の形に削り残った骨は、小突起状であるため構造上弱く、容易に削られる。
骨を貫く時、突出した部分がなく、また他の部分がストッパーになるため奥のものを傷つける危険が少ない。垂直にあてて貫いた場合は、点ではなく、陥凹部分全体の面積を持って抜けるため、押す抵抗の変化が急激であるためその瞬間がわかりやすいので、より安全である。
本発明の実施形態1を図6〜8を用いて説明する。図6は回転軸を含んだ平面による断面図で、図7はその先端部拡大図で、図8はバーの下面図である。シャフト7につながるバー8は球形でその先端回転軸中心を頂点とする円錐形の陥凹(図6の9、図7の10、図8の11)がある。陥凹した部分を含めて、全体の表面に砥粒が固着されている。
本発明の実施形態2を図9を用いて説明する。図9はバーの下面図である。バーの先端回転軸中心を頂点とする円錐形の陥凹12とそれに連続するように欠削された小排粉溝13がある。その他は実施形態1と同様である。
本発明の実施形態3を図10を用いて説明する。図10はバーの側面図である。バーの先端回転軸中心を頂点とする円錐形の陥凹14とそこから上方へ貫通している貫通孔15がある。その他は実施形態1と同様である。
既存カッティングバーの側面図である。 既存ダイヤモンドバーの側面図である。 バーの下面の回転時動態図である。 外筒に骨削除器具を挿入した状態の斜側面図である。 既存ダイヤモンドバーが平面に接地した状態の側断面図である。 当発明のバーの実施形態1の側断面図である。 当発明のバーの実施形態1の側断面の先端部拡大図である。 当発明のバーの実施形態1の下面図である。 当発明のバーの実施形態2の下面図である。 当発明のバーの実施形態3の側面図である。
1,2 先端回転軸中心
7 シャフト
8 バー
9、10、11,12,14 陥凹
13 排粉溝
15 貫通孔

Claims (4)

  1. 回転式骨削除器具のバーにおいて、少なくとも先端側に類球形の曲表面を持ち、
    その先端回転軸中心からその近傍までの小範囲に陥凹があり、
    その陥凹の表面も含めてバー表面に微小な凹凸加工処理が施されていること
    を特徴とする回転式骨削除器具のバー。
  2. 前記の陥凹は、類円錐形に欠切された形状であること
    を特徴とする請求項1に記載の回転式骨削除器具のバー。
  3. 前記の陥凹は、類円錐形に切削され、さらにその類円錐形に連続する小欠削が追加された形状であること
    を特徴とする請求項1に記載の回転式骨削除器具のバー。
  4. 前記の陥凹は、類円錐形に切削され、さらにその陥凹に貫通孔が追加された形状であること
    を特徴とする請求項1に記載の回転式骨削除器具のバー。
JP2012012462A 2012-01-05 2012-01-05 内視鏡手術用骨削除器具のダイヤモンドバー Active JP5952004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012012462A JP5952004B2 (ja) 2012-01-05 2012-01-05 内視鏡手術用骨削除器具のダイヤモンドバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012012462A JP5952004B2 (ja) 2012-01-05 2012-01-05 内視鏡手術用骨削除器具のダイヤモンドバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013138820A true JP2013138820A (ja) 2013-07-18
JP5952004B2 JP5952004B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=49036867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012012462A Active JP5952004B2 (ja) 2012-01-05 2012-01-05 内視鏡手術用骨削除器具のダイヤモンドバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5952004B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11806024B2 (en) 2021-06-24 2023-11-07 Nakanishi Inc. Surgical bur

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04208148A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Katsumi Takahashi 外科手術用回転型切削工具
JP3001002U (ja) * 1993-02-15 1994-08-16 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 高速駆動装置に適した回転運動可能な工具
JPH1043193A (ja) * 1996-08-07 1998-02-17 Urawa Kogyo Kk 骨切削用カッター
JP2006109917A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Dentech:Kk 回転加工工具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04208148A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Katsumi Takahashi 外科手術用回転型切削工具
JP3001002U (ja) * 1993-02-15 1994-08-16 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 高速駆動装置に適した回転運動可能な工具
JPH1043193A (ja) * 1996-08-07 1998-02-17 Urawa Kogyo Kk 骨切削用カッター
JP2006109917A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Dentech:Kk 回転加工工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11806024B2 (en) 2021-06-24 2023-11-07 Nakanishi Inc. Surgical bur

Also Published As

Publication number Publication date
JP5952004B2 (ja) 2016-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2892580C (en) Follicle punch for use with curled follicles
JP4986553B2 (ja) 面関節リーマ
US9421028B2 (en) Ultrasonic osteotome
EP2967593B1 (en) Ultrasonic surgical drill
JP2008183407A (ja) 膜スクレーパ
FR3018184A1 (fr) Instrument chirurgical ultrasonore pour rhinoplastie
KR20120120251A (ko) 천장골 융합을 제공하는 하부절단 시스템
CN107320151A (zh) 一种超声骨刀刀头
JP5952004B2 (ja) 内視鏡手術用骨削除器具のダイヤモンドバー
KR20120062686A (ko) 안과 기구용 메스
CN102256572B (zh) 医疗用刀
JP2004016400A (ja) 研削バー
AU2015301634A1 (en) Surgical bur with a single cutting flute
JP6341506B2 (ja) 切削工具および骨手術用インスツルメント
IL264600A (en) A knife for use in medical treatment
US8900258B2 (en) Debridement device
CN206390962U (zh) 一种环形减压潜切骨刀
JP5785061B2 (ja) 経皮的内視鏡用骨切りノミ
US20160166276A1 (en) Surgical Device
JP2008029575A (ja) 脊椎麻酔用注射針およびその製造方法
CN204274557U (zh) 一种用于胸腰椎前路减压的环锯
CN204318853U (zh) 一种脊柱关节突专用骨刀
CN109803595A (zh) 鼻用手术刀
CN207306703U (zh) 多用途骨科刮刀
CN207613833U (zh) 一种刻度针刀

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5952004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250