JP2013095080A - Printer including color conversion function, and printing method - Google Patents

Printer including color conversion function, and printing method Download PDF

Info

Publication number
JP2013095080A
JP2013095080A JP2011240919A JP2011240919A JP2013095080A JP 2013095080 A JP2013095080 A JP 2013095080A JP 2011240919 A JP2011240919 A JP 2011240919A JP 2011240919 A JP2011240919 A JP 2011240919A JP 2013095080 A JP2013095080 A JP 2013095080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
color ink
color
information
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011240919A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yutaka Kobashi
裕 小橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011240919A priority Critical patent/JP2013095080A/en
Publication of JP2013095080A publication Critical patent/JP2013095080A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer which can perform suitable color conversion without working by a user in the printer which can be mounted with a cartridge filled with an optional special color ink.SOLUTION: A color conversion device is updated based on the special color ink information recorded on a recording medium attached to a special color ink cartridge. More concretely, a part of lattice point information of an LUT is recorded on the recording medium, and an LUT stored in a body by default is replaced.

Description

本発明は、色変換機能を備えた印刷装置および印刷方法に関する。   The present invention relates to a printing apparatus having a color conversion function and a printing method.

インクドットの吐出のON/OFFを制御することで記録媒体に画像を印刷するいわゆるインクジェットプリンターでは近年、高画質化の要請が強まるに伴って、色再現域を拡大するために、一般的なシアンインク、マゼンタインク、イエローインク、ブラックインク(これらをプロセスカラーインクと称する)以外の色のインク、例えばレッドインク、オレンジインク、グリーンインク、ブルーインク(これらを特色インクと称する)を加えた製品が増加している。これらの製品では使用する特色インクが固定されており、入力色情報をインク量に変換する色変換機能についても、使用する特定の特色インクにあわせて調整されて出荷されるものが一般的であるが、ユーザー側で使用する特色インクを自由に選択・交換したいという要望がある。こういった要望に対して、特許文献1ではパッチサンプルを印刷・測色することによって、色変換機能(画像処理装置)の色変換テーブルをユーザーの選択した特色インクにあわせて作成する方法が開示されている。また、特許文献2では、特色インクに対応した特色色変換テーブル(ルックアップテーブル)をCD−ROMなどの記録媒体やネットワーク経由で色変換装置に読み込ませ、色変換テーブル(ルックアップテーブル)を書き換える方法が開示されている。   In recent years, so-called ink jet printers that print an image on a recording medium by controlling ON / OFF of ink dot ejection, in order to expand the color reproduction range as the demand for higher image quality increases, Products that include inks of colors other than ink, magenta ink, yellow ink, and black ink (these are referred to as process color inks), such as red ink, orange ink, green ink, and blue ink (these are referred to as special color inks). It has increased. In these products, the special color ink to be used is fixed, and the color conversion function for converting the input color information into the ink amount is generally adjusted and shipped in accordance with the specific special color ink to be used. However, there is a desire to freely select and replace special color inks used on the user side. In response to such a request, Patent Document 1 discloses a method of creating a color conversion table of a color conversion function (image processing apparatus) according to a spot color ink selected by a user by printing and measuring a patch sample. Has been. In Patent Document 2, a spot color conversion table (lookup table) corresponding to spot color ink is read into a color conversion device via a recording medium such as a CD-ROM or a network, and the color conversion table (lookup table) is rewritten. A method is disclosed.

特開2005−169687号公報JP 2005-169687 A 特開2005−153281号公報JP 2005-153281 A

特許文献1で提案されている構成はユーザーが自由に特色インクを選択可能にするものであるが、ユーザーが印刷・測色をしなくてはならないため、色変換テーブル作成に時間がかかる上に作業者に一定レベルの知識が必要となるという課題がある。特許文献2ではインクカートリッジとは別にCD−ROM等を入手し、特色インクに対応する色変換テーブルを選択しインストールする手間が生じる。また、ネットワークを介して色変換テーブルを入手する方法も開示されているが、この場合はプリンターがインターネットに接続されていなくてはならず、また提供側も十分な能力のあるホストサーバーとネット回線容量を維持管理していかなくてはならない。   The configuration proposed in Patent Document 1 allows a user to freely select a special color ink. However, since the user must perform printing and color measurement, it takes time to create a color conversion table. There is a problem that a certain level of knowledge is required for the worker. In Patent Document 2, it takes time to obtain a CD-ROM or the like separately from the ink cartridge, and to select and install a color conversion table corresponding to the special color ink. In addition, although a method for obtaining a color conversion table via a network is also disclosed, in this case, the printer must be connected to the Internet, and the providing side also has a sufficiently capable host server and a network connection. The capacity must be maintained.

また、製品の出荷前にあらかじめ全ての特色インクについて色変換テーブルの作成を行っておき、ユーザー側で使用する特色インクに対応した色変換テーブルを選択させるようにしてもよいが、ユーザー側が必要とする全ての特色インクに対して色変換テーブルの作成を行うと莫大な時間を要する上に、製品の出荷後に新たな特色インクの要望が発生したときに対応することが出来ない。   In addition, a color conversion table for all spot color inks may be created in advance before product shipment, and a color conversion table corresponding to the spot color ink used on the user side may be selected. If a color conversion table is created for all spot color inks to be processed, it takes an enormous amount of time, and it is impossible to respond to a request for a new spot color ink after the product is shipped.

このような課題は特にサイネージ向けの業務用プリンターにおいて問題になる。すなわち、サイネージ向け業務用プリンターではユーザー企業のコーポレートカラーや製品のイメージカラーを忠実に再現するために特色インクを使用したいという要望があるが、ユーザーごとに必要とする特色インクが異なり、製品出荷前に必要とされる特色インクの種類を事前に調べ上げてその全てに色変換テーブルを用意することになり、実質的に不可能である。   Such a problem becomes a problem particularly in a business printer for signage. In other words, there is a desire to use special color ink for professional printers for signage in order to faithfully reproduce the corporate color of the user company and the image color of the product. In other words, the types of special color inks required in advance are checked in advance and a color conversion table is prepared for all of them, which is practically impossible.

本発明は、プロセスカラーインクによる印刷と、プロセスカラーインクおよび特色インクによる印刷とをそれぞれ行う印刷装置および印刷方法であって、ユーザーの負荷を低減させつつ、ユーザーの必要とするインクに柔軟に対応できる印刷装置および印刷方法を提供することを目的としている。   The present invention is a printing apparatus and printing method for performing printing with process color ink and printing with process color ink and special color ink, respectively, and flexibly cope with ink required by the user while reducing the load on the user. An object of the present invention is to provide a printing apparatus and a printing method that can be used.

本発明は、シアンインクと、マゼンタインクと、イエローインクとを供給するインクカートリッジを装着するためのカラーインク装着手段と、前記シアンインクと、前記マゼンタインクと、前記イエローインクとのいずれとも異なる色相を有する特色インクを供給する特色インクカートリッジを装着するための特色インク装着手段と、前記特色インクカートリッジに格納された特色インク情報を読み出すインターフェイス手段と、色入力値をインク量に対応する出力信号に変換する色変換手段と、を備え、前記色変換手段は、前記インターフェイス手段を介して前記特色インク情報が取得された場合に、前記特色インク情報をもとに、第1のモードから第2のモードへ更新され、前記色変換手段が前記第1のモードの場合に、前記特色インクを用いずに印刷を実行し、前記色変換手段が前記第2のモードの場合に、前記特色インクを用いて印刷を実行する、印刷装置について提案するものである。   The present invention provides a color ink mounting means for mounting an ink cartridge for supplying cyan ink, magenta ink, and yellow ink, a hue different from any of the cyan ink, the magenta ink, and the yellow ink. Special color ink mounting means for mounting a special color ink cartridge for supplying a special color ink, interface means for reading out the special color ink information stored in the special color ink cartridge, and a color input value as an output signal corresponding to the ink amount Color conversion means for converting, when the spot color ink information is acquired via the interface means, the color conversion means changes from the first mode to the second mode based on the spot color ink information. The spot color ink when the color conversion means is in the first mode. It executes printing without, in the case where the color conversion means in the second mode, executes the printing by using the special color ink, is to propose a printing device.

本発明によれば、プロセスカラーインクによる印刷を行う印刷装置に対して、特色カートリッジを装着するだけで、ユーザーの必要とする特色インクに柔軟に対応できる。   According to the present invention, it is possible to flexibly cope with the special color ink required by the user simply by mounting the special color cartridge on the printing apparatus that performs printing with the process color ink.

また本発明は、前記色変換手段は、前記特色インク装着手段に前記特色インクカートリッジが装着されている状態から、前記特色インク装着手段に前記特色インクカートリッジが装着されていない状態になった場合には、前記第2のモードから前記第1のモードへ更新される印刷装置についても提案するものである。   According to the present invention, when the spot color ink cartridge is not attached to the spot color ink mounting means from a state where the spot color ink cartridge is attached to the spot color ink mounting means. Proposes a printing apparatus that is updated from the second mode to the first mode.

本発明によれば、プロセスカラーインクおよび特色インクによる印刷を行う印刷装置において、特色インクを必要としない用途の場合、特色カートリッジを取り外すだけで特色インク以外を用いて印刷することができるため、ユーザーの負荷を低減させつつユーザーの必要とするインクに対応できる。   According to the present invention, in a printing apparatus that performs printing using process color ink and special color ink, for applications that do not require special color ink, printing can be performed using a color other than special color ink by simply removing the special color cartridge. It is possible to cope with the ink required by the user while reducing the load on the printer.

また本発明は、前記色変換手段はルックアップテーブルを参照して変換を行い、前記特色インク情報は前記ルックアップテーブルを書き換える情報であり、前記色変換手段は、前記ルックアップテーブルが前記特色インク情報に基づいて書き換えられることで、前記第1のモードから前記第2のモードへ更新される印刷装置についても提案するものである。   According to the present invention, the color conversion unit performs conversion with reference to a lookup table, the spot color ink information is information for rewriting the lookup table, and the color conversion unit includes the spot color ink. The present invention also proposes a printing apparatus that is updated from the first mode to the second mode by being rewritten based on information.

本発明によれば、部分的なルックアップテーブル書き換え情報を特色インク情報として用いることで、特色インクカートリッジの特色インク情報を記憶させるための媒体の容量を低減できる。   According to the present invention, by using the partial look-up table rewrite information as the spot color ink information, the capacity of the medium for storing the spot color ink information of the spot color ink cartridge can be reduced.

また本発明は、前記色変換手段は、変換関数を用いて変換を行い、前記特色インク情報は、前記変換関数を使用する領域を変更する情報であり、前記色変換手段は、前記変換関数を使用する領域が変更されることで、前記第1のモードから前記第2のモードへ更新される印刷装置についても提案するものである。   In the invention, it is preferable that the color conversion unit performs conversion using a conversion function, the spot color ink information is information for changing a region in which the conversion function is used, and the color conversion unit converts the conversion function to The present invention also proposes a printing apparatus that is updated from the first mode to the second mode by changing the area to be used.

本発明によれば、特色インク情報として色変換関数を用いる領域を指定させることで、より高速に処理を行うことができる。   According to the present invention, it is possible to perform processing at higher speed by designating an area using a color conversion function as spot color ink information.

また本発明は、前記色変換手段は、変換関数を用いて変換を行い、前記特色インク情報は、前記変換関数の係数を含み、前記色変換手段は、前記変換関数の係数が前記特色インク情報に基づいて書き換えられることで、前記第1のモードから前記第2のモードへ更新される印刷装置についても提案するものである。   According to the present invention, the color conversion unit performs conversion using a conversion function, the spot color ink information includes a coefficient of the conversion function, and the color conversion unit includes a coefficient of the conversion function. The present invention also proposes a printing apparatus that is updated from the first mode to the second mode by being rewritten based on the above.

本発明によれば、特色インク情報として関数の係数を持たせることでより高品位な画像を出力することができる。   According to the present invention, it is possible to output a higher quality image by providing a function coefficient as the spot color ink information.

また本発明は、前記色変換手段は、前記特色インクの残量が所定の閾値を下回る場合には、前記第2のモードから前記第1のモードへ更新される印刷装置についても提案するものである。   The present invention also proposes a printing apparatus in which the color conversion means is updated from the second mode to the first mode when the remaining amount of the special color ink falls below a predetermined threshold. is there.

本発明によれば、特色インク印刷中に特色インクがなくなっても、特色インクを用いずに印刷を継続することができる。   According to the present invention, even if the spot color ink runs out during the spot color ink printing, the printing can be continued without using the spot color ink.

本発明の実施形態に係る印刷装置の構成図。1 is a configuration diagram of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るプリンターの内部構成ブロック図。FIG. 2 is a block diagram illustrating an internal configuration of the printer according to the embodiment of the invention. 本発明の実施形態に係る印刷装置の動作を説明するフローチャート。5 is a flowchart for explaining the operation of the printing apparatus according to the embodiment of the invention. 本発明の実施形態に係る印刷実行ステップの動作を説明するフローチャート。6 is a flowchart for explaining the operation of a print execution step according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係るルックアップテーブルを説明する図。The figure explaining the lookup table which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るレッドインクの特色インク情報(ルックアップテーブル書き換え情報)を説明する図。FIG. 6 is a view for explaining spot ink information (lookup table rewrite information) of red ink according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る書き換え後のルックアップテーブルを説明する図。The figure explaining the look-up table after rewriting which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るブルーインクの特色インク情報(ルックアップテーブル書き換え情報)を説明する図。FIG. 6 is a view for explaining special color ink information (lookup table rewrite information) of blue ink according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る書き換え後のルックアップテーブルを説明する図。The figure explaining the look-up table after rewriting which concerns on embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る印刷装置の動作を説明するフローチャート。9 is a flowchart for explaining the operation of a printing apparatus according to a second embodiment of the present invention. 本発明の第2実施形態に係るレッドインクの特色インク情報を説明する図。The figure explaining the special color ink information of the red ink which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態に係る印刷装置の色変換機能の動作を説明するフローチャート。9 is a flowchart for explaining the operation of a color conversion function of a printing apparatus according to a second embodiment of the present invention. 本発明の第3実施形態に係る印刷装置の動作を説明するフローチャート。9 is a flowchart for explaining the operation of a printing apparatus according to a third embodiment of the present invention. 本発明の第3実施形態に係るレッドインクの特色インク情報を説明する図。The figure explaining the special color ink information of the red ink which concerns on 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3実施形態に係る印刷装置の色変換機能の動作を説明するフローチャート。10 is a flowchart for explaining the operation of a color conversion function of a printing apparatus according to a third embodiment of the present invention.

以下、本発明を具体化した実施形態について図面に基づいて説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the invention will be described with reference to the drawings.

〔第1の実施形態〕
図1は本実施形態に係る印刷装置の構成図である。印刷装置は、プリンター101がコンピューター102にUSBケーブル103を介して接続されて構成される。プリンター101には紙挿入口108より記録媒体120が挿入され、プリンター101内部で印刷された後(図2で詳述する)、紙排出口109より排出される。また、プリンター101には、シアンインクスロット141C、マゼンタインクスロット141M、イエローインクスロット141Y、ブラックインクスロット141Kの各色インク用スロット(カラーインク装着手段)と、特色インクスロット155(特色インク装着手段)が設けられ、それぞれにシアンインクカートリッジ140C、マゼンタインクカートリッジ140M、イエローインクカートリッジ140Y、ブラックインクカートリッジ140K、特色インクカートリッジ150が挿入され、印刷に用いられる。
なお、図1では各カートリッジが別体型のカートリッジとなっているが、別体型のカートリッジに限られず、例えば、シアンインクカートリッジ140C、マゼンタインクカートリッジ140M、およびイエローインクカートリッジ140Yが一体型のカートリッジであってもよい。その場合、各色インク用スロットについても一体型のカートリッジの挿入を受け付ける形状となる。また、各色インク用のカートリッジの種類は、上記したインク色のカートリッジに限られず、例えば、ブラックインクのカートリッジを対象外としたり、ライトシアン、ライトマゼンタなどの各色インク用のカートリッジを対象に加えたりしてもよい。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a configuration diagram of a printing apparatus according to the present embodiment. The printing apparatus is configured by connecting a printer 101 to a computer 102 via a USB cable 103. The recording medium 120 is inserted into the printer 101 from the paper insertion port 108, printed inside the printer 101 (described in detail in FIG. 2), and then discharged from the paper discharge port 109. In addition, the printer 101 includes a cyan ink slot 141C, a magenta ink slot 141M, a yellow ink slot 141Y, and a black ink slot 141K for each color ink (color ink mounting means) and a special color ink slot 155 (special color ink mounting means). A cyan ink cartridge 140C, a magenta ink cartridge 140M, a yellow ink cartridge 140Y, a black ink cartridge 140K, and a special color ink cartridge 150 are inserted into each, and used for printing.
In FIG. 1, each cartridge is a separate cartridge, but is not limited to a separate cartridge. For example, the cyan ink cartridge 140C, the magenta ink cartridge 140M, and the yellow ink cartridge 140Y are integrated cartridges. May be. In that case, the slot for each color ink also has a shape that accepts insertion of an integrated cartridge. The type of ink cartridge for each color is not limited to the ink color cartridge described above. For example, a black ink cartridge is excluded, or a cartridge for each color ink such as light cyan or light magenta is added. May be.

ここで特色インクカートリッジ150の中に格納されるインクは、例えばオレンジインク、レッドインク、グリーンインク、ブルーインクなどであり、ユーザーは必要なインクが格納された特色インクカートリッジ150を選択して特色インクスロット155に装着することができる。また、特色インクが不用な場合は特色インクスロット155には何も装着しなくともよく、この場合はシアンインクカートリッジ140C、マゼンタインクカートリッジ140M、イエローインクカートリッジ140Y、ブラックインクカートリッジ140Kのみで印刷される。   Here, the ink stored in the special color ink cartridge 150 is, for example, an orange ink, a red ink, a green ink, a blue ink, or the like, and the user selects the special color ink cartridge 150 in which the necessary ink is stored and selects the special color ink. It can be installed in the slot 155. If no special color ink is required, nothing may be installed in the special color ink slot 155. In this case, printing is performed using only the cyan ink cartridge 140C, the magenta ink cartridge 140M, the yellow ink cartridge 140Y, and the black ink cartridge 140K. .

コンピューター102はハードディスク、モニター、キーボード、マウスなどを備えたいわゆる汎用のパーソナルコンピューターであり、ハードディスク内に格納されたアプリケーションソフトを用いてプリンター101で印刷できるようになっている(図3で詳述する)。   The computer 102 is a so-called general-purpose personal computer including a hard disk, a monitor, a keyboard, a mouse, and the like, and can be printed by the printer 101 using application software stored in the hard disk (detailed in FIG. 3). ).

図2はプリンター101の内部構成ブロック図である。紙送りモーター111により駆動される紙送りローラー112によって記録媒体120は搬送され、キャリッジモーター113によってキャリッジ114が記録媒体120の搬送方向と直交して左右に動く機構となっている。キャリッジ114は印刷ヘッド115を備えており、印刷ヘッド115にはフレキシブルチューブ145を介して、シアンインクスロット141C、マゼンタインクスロット141M、イエローインクスロット141Y、ブラックインクスロット141K、特色インクスロット155のそれぞれに装着されたシアンインクカートリッジ140C、マゼンタインクカートリッジ140M、イエローインクカートリッジ140Y、ブラックインクカートリッジ140K、特色インクカートリッジ150が接続される。   FIG. 2 is a block diagram of the internal configuration of the printer 101. The recording medium 120 is transported by a paper feed roller 112 driven by a paper feed motor 111, and the carriage 114 moves to the left and right perpendicular to the transport direction of the recording medium 120. The carriage 114 includes a print head 115, and each of the cyan ink slot 141 </ b> C, the magenta ink slot 141 </ b> M, the yellow ink slot 141 </ b> Y, the black ink slot 141 </ b> K, and the special color ink slot 155 is connected to the print head 115 via a flexible tube 145. The mounted cyan ink cartridge 140C, magenta ink cartridge 140M, yellow ink cartridge 140Y, black ink cartridge 140K, and spot color ink cartridge 150 are connected.

制御ユニット130は紙送りモーター111、キャリッジモーター113に接続されてこれらの制御を行っている。また、印刷ヘッド115も制御ユニット130に接続されていてキャリッジ114の移動と同期して、記録媒体120と印刷ヘッド115とが重なっている部分に対して適切なインク量を吐出するように制御される。キャリッジ114が端まで移動すると紙送りモーター111によって紙送りローラー112が一定量回転し、記録媒体120が一定量送られる。以上の動作を繰り返すことで、外部から送信されてきた印刷データに対応する画像を記録媒体120に印刷するように構成される。特色インクカートリッジ150には中に格納されるインクに関する情報(特色インク情報)を記録されたRFIDタグ151が貼付されており、特色インクスロット155内に設けられたRFIDタグリーダー161(インターフェイス手段)がISO/IEC18000に準拠した手順によってインクに関する情報を読み取り、制御ユニット130に転送できるように構成される。また、特色インクスロット155内にはインク残量センサー162が設けられ、特色インクカートリッジ150中の特色インク残量を光学的に検出し、制御ユニット130に残量情報を転送できるように構成される。   The control unit 130 is connected to the paper feed motor 111 and the carriage motor 113 to perform these controls. The print head 115 is also connected to the control unit 130 and is controlled to discharge an appropriate amount of ink to a portion where the recording medium 120 and the print head 115 overlap in synchronization with the movement of the carriage 114. The When the carriage 114 moves to the end, the paper feed motor 112 rotates the paper feed roller 112 by a certain amount, and the recording medium 120 is fed by a certain amount. By repeating the above operation, an image corresponding to print data transmitted from the outside is printed on the recording medium 120. The spot color ink cartridge 150 has an RFID tag 151 on which information (spot color ink information) stored in the ink is recorded, and an RFID tag reader 161 (interface means) provided in the spot color ink slot 155 is attached. Information related to ink is read and transferred to the control unit 130 according to a procedure compliant with ISO / IEC 18000. Also, an ink remaining amount sensor 162 is provided in the spot color ink slot 155, and is configured to optically detect the amount of remaining spot color ink in the spot color ink cartridge 150 and transfer the remaining amount information to the control unit 130. .

図3は印刷装置としての動作を説明するフローチャートである。最初にステップS−01でユーザーが、印刷するデータをコンピューター102上のアプリケーションソフトで作成し、印刷コマンドを実行する。次にステップS−02でコンピューター102は、ハードディスク上に格納されている色変換のためのルックアップテーブル(デフォルトLUT、図5で説明する)をメモリー上にロードする。次にステップS−03でコンピューター102は、プリンター101の制御ユニット130に対し、特色インクカートリッジ150の特色インク情報の読み取りを要求するコマンドをUSBケーブル103を介して送信する。   FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the printing apparatus. First, in step S-01, the user creates data to be printed with application software on the computer 102, and executes a print command. In step S-02, the computer 102 loads a lookup table for color conversion (default LUT, which will be described with reference to FIG. 5) stored on the hard disk onto the memory. In step S-03, the computer 102 transmits a command for requesting reading of the special color ink information of the special color ink cartridge 150 to the control unit 130 of the printer 101 via the USB cable 103.

次にステップS−04で制御ユニット130は、RFIDタグリーダー161によりRFIDタグ151の読み取りを試行して、特色インクカートリッジ150の有無を判断する。RFIDタグ151からの読み取りが成功した場合は特色インクカートリッジ有り(YES)と判断し、ステップS−05へ進む。ステップS−05で制御ユニット130は、RFIDタグ151から読み取った特色インク情報(ルックアップテーブル書き換え情報、図6で説明する)をUSBケーブル103を介してコンピューター102に送信する。コンピューター102では、受信した特色インク情報に基づいてルックアップテーブルを書き換える。一方、ステップS−04で読み取りが失敗に終わった場合は特色インクカートリッジ無し(NO)と判断されてステップS−05はスキップされる。   Next, in step S-04, the control unit 130 tries to read the RFID tag 151 by the RFID tag reader 161, and determines the presence or absence of the special color ink cartridge 150. If reading from the RFID tag 151 is successful, it is determined that there is a special color ink cartridge (YES), and the process proceeds to step S-05. In step S-05, the control unit 130 transmits the spot color ink information (lookup table rewrite information, described in FIG. 6) read from the RFID tag 151 to the computer 102 via the USB cable 103. The computer 102 rewrites the lookup table based on the received special color ink information. On the other hand, if the reading fails in step S-04, it is determined that there is no special color ink cartridge (NO), and step S-05 is skipped.

次にステップS−06でコンピューター102は、ルックアップテーブルを用いて、印刷するデータの色情報を(R,G,B)値よりシアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、特色の各インク量値(インク量に対応する出力信号)に変換する(色変換機能、色変換手段)。次にステップS−07でコンピューター102は、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、特色のインク量値をハーフトーン処理し、ドットのON/OFFを表す二値のハーフトーンデータに変換する。次にステップS−08でコンピューター102は、ハーフトーンデータをUSBケーブル103を介して制御ユニット130に送信し、ステップS−09へ進む。   In step S-06, the computer 102 uses the look-up table to determine the color information of the data to be printed based on the (R, G, B) values for the ink amount values (inks) of cyan, magenta, yellow, black, and special colors. Output signal corresponding to the amount) (color conversion function, color conversion means). In step S-07, the computer 102 performs halftone processing on the ink amount values of cyan, magenta, yellow, black, and the special color, and converts them into binary halftone data representing ON / OFF of the dots. Next, in step S-08, the computer 102 transmits the halftone data to the control unit 130 via the USB cable 103, and proceeds to step S-09.

図4はステップS−09における印刷の実行の詳細動作を説明するためのフローチャートである。まずステップS−91で制御ユニット130は、図3のステップS−04で特色インクカートリッジ150を有りと判断してステップS−05を実施しているか否かを判定する。特色インクカートリッジ150を有りと判断している場合(YES)はステップS−92へ進み、インク残量センサー162により、特色インクカートリッジ150中の特色インク残量を検出し、制御ユニット130に残量情報を転送する。   FIG. 4 is a flowchart for explaining detailed operation of execution of printing in step S-09. First, in step S-91, the control unit 130 determines in step S04 in FIG. 3 that the special color ink cartridge 150 is present, and determines whether or not step S-05 is being performed. When it is determined that the special color ink cartridge 150 is present (YES), the process proceeds to step S-92, the remaining ink amount sensor 162 detects the remaining amount of the special color ink in the special color ink cartridge 150, and the control unit 130 receives the remaining amount. Transfer information.

次にステップS−93へ進み、制御ユニット130は、特色インク残量の有無、具体的には特色インク残量が閾値以下であるか否かを判定する。特色インク残量が閾値以下で印刷続行が不可能であると判断される場合(YES)はステップS−94へ進む。ステップS−94ではコンピューター102は、図3のステップS−02と同様、コンピューター102のハードディスク上に格納されているルックアップテーブルを再度読み込み直し、ルックアップテーブルを変更前の状態に戻す。次にステップS−95でコンピューター102は、既に印刷済みの印刷データを削除して未印刷の印刷データだけを残して、図3のステップS−06から再度、色変換をやり直す。   Next, proceeding to step S-93, the control unit 130 determines whether or not there is a special color ink remaining amount, specifically, whether or not the special color ink remaining amount is equal to or less than a threshold value. If it is determined that printing cannot be continued because the remaining amount of special color ink is equal to or less than the threshold (YES), the process proceeds to step S-94. In step S-94, as in step S-02 of FIG. 3, the computer 102 re-reads the lookup table stored on the hard disk of the computer 102, and returns the lookup table to the state before the change. Next, in step S-95, the computer 102 deletes the already printed print data and leaves only unprinted print data, and starts color conversion again from step S-06 in FIG.

一方、ステップS−91で特色インクカートリッジ150を無しと判断している場合(NO)、およびステップS−93で特色インクの残量が十分あると判断された場合(NO)はステップS−96へ進む。ステップS−96で制御ユニット130は、キャリッジモーター113が駆動されるのと同期して、受信したハーフトーンデータに基づいて、印刷ヘッド115へ吐出・非吐出に応じた波形を選択しながら送信し、キャリッジ114が端まで移動したところで紙送りモーター111によって紙送りローラー112を一定量回転させ、記録媒体120に所望の画像を1ライン分形成する。次にステップS−97で制御ユニット130は、全ての印刷データの印刷が終わったか否かを判定し、印刷終了の場合(YES)はステップS−09を終了する。一方、未印刷のデータが残っている場合(NO)はステップS−91に戻って処理を繰り返す。なお、デフォルトLUTを用いて印刷を行う場合における色変換手段は第1のモードとし、特色インク情報に基づいて書き換えたLUTを用いて印刷を行う場合における色変換手段は第2のモードとする。   On the other hand, if it is determined in step S-91 that there is no special color ink cartridge 150 (NO) and if it is determined in step S-93 that the remaining amount of the special color ink is sufficient (NO), step S-96. Proceed to In step S-96, the control unit 130 selects and transmits a waveform corresponding to ejection / non-ejection to the print head 115 based on the received halftone data in synchronization with the carriage motor 113 being driven. When the carriage 114 moves to the end, the paper feed roller 112 is rotated by a certain amount by the paper feed motor 111 to form a desired image for one line on the recording medium 120. Next, in step S-97, the control unit 130 determines whether or not printing of all the print data has been completed. If printing has been completed (YES), step S-09 is terminated. On the other hand, if unprinted data remains (NO), the process returns to step S-91 to repeat the process. The color conversion means when printing using the default LUT is the first mode, and the color conversion means when printing using the LUT rewritten based on the spot color ink information is the second mode.

なお、本実施形態では1ライン毎にインクの残量判断を行っているが、例えば1又は複数ページ毎に判断するようにしてもよいし、1ジョブ毎でもよい。また、インクの残量が閾値以下と判断したときにルックアップテーブルを切り替える前に一定の終端処理を行ってもよい。このような構成にする場合はルックアップテーブルを切り替える前にインク切れにならないようにステップS−91で残量の閾値を大きく設定しておく必要がある。また、本実施形態ではインク残量の検出に光学的なセンサーを用いたが、その他の既知のあらゆる方式のセンサーと置き換えてもよいし、例えばRFIDタグ151にインク残量を記憶させておき、印刷毎に使用した推定インク量を減じてRFIDタグ151に書き込み直してもよい。   In this embodiment, the remaining ink amount is determined for each line. However, for example, the determination may be made for each page or a plurality of pages, or for each job. Further, when it is determined that the remaining amount of ink is equal to or less than the threshold value, a certain termination process may be performed before switching the lookup table. In the case of such a configuration, it is necessary to set a large remaining amount threshold value in step S-91 so as not to run out of ink before switching the lookup table. In this embodiment, an optical sensor is used to detect the remaining amount of ink. However, it may be replaced with any other known type of sensor. For example, the remaining amount of ink is stored in the RFID tag 151. The estimated ink amount used for each printing may be reduced and rewritten on the RFID tag 151.

図3のステップS−02からステップS−09までは全て印刷装置が自動的に実行するため、ユーザーではステップS−01の操作が終了すれば、以降は印刷が完了するまで操作の必要はない。すなわち、ユーザーは自分の使用したい特色インクカートリッジ150をスロットに差し込み、印刷データを準備するだけで後は自動的に適切な色変換が行われるようにルックアップテーブルが更新され、それに基づいた変換・印刷が実施されるのである。   Since the printing apparatus automatically executes all of steps S-02 to S-09 in FIG. 3, after the operation of step S-01 is completed, the user does not need to perform any further operations until printing is completed. . In other words, the user inserts the special color ink cartridge 150 that he / she wants to use into the slot, prepares the print data, and then updates the look-up table so that appropriate color conversion is automatically performed. Printing is performed.

以下、まず特色インクカートリッジ150にレッドインクが充填されている場合の例について説明する。図5は図3のステップS−02でコンピューター102が読み込むルックアップテーブルを説明するための表である。各行のデータは対応する入力色情報(R,G,B)と出力するインク量情報(C:シアン,M:マゼンタ,Y:イエロー,K:ブラック,Sp:特色)よりなり、R,G,Bのそれぞれに0,64,128,192,255の組み合わせの125行のデータが格納される。ここで入力色情報は、IEC61966−2−1で規定されるsRGB(standard RGB)規格に準拠したR,G,Bであり、それぞれが0〜255の1バイト整数で表される。また、インク量情報もそれぞれ、0〜255の1バイト整数で表され、図3で示したステップS−02でロードされるデフォルトのルックアップテーブルでは、特色インク量(Sp)は0に固定されている。なお、本実施形態ではルックアップテーブルの格子点数を5×5×5=125としているが、必要な色精度に応じて格子点数を増やしてもよい。また、図5では説明のために表形式のフォーマットで表した上で各行に数値を付与しているが、実際には1行8バイト×125行=1000バイトのバイナリーデータとしてコンピューター102上のハードディスクに格納されている。   Hereinafter, an example in which the special color ink cartridge 150 is filled with red ink will be described first. FIG. 5 is a table for explaining the lookup table read by the computer 102 in step S-02 of FIG. Each row of data is composed of corresponding input color information (R, G, B) and output ink amount information (C: cyan, M: magenta, Y: yellow, K: black, Sp: special color). 125 rows of data of combinations of 0, 64, 128, 192, and 255 are stored in each B. Here, the input color information is R, G, B conforming to the sRGB (standard RGB) standard defined by IEC 61966-2-1, and each is represented by a 1-byte integer of 0-255. The ink amount information is also expressed as a 1-byte integer of 0 to 255, and the spot color ink amount (Sp) is fixed at 0 in the default lookup table loaded in step S-02 shown in FIG. ing. In the present embodiment, the number of grid points in the lookup table is 5 × 5 × 5 = 125, but the number of grid points may be increased according to the required color accuracy. Also, in FIG. 5, for the sake of explanation, numerical values are given to each row after being expressed in a tabular format, but in reality, the hard disk on the computer 102 as binary data of 1 row 8 bytes × 125 rows = 1000 bytes. Stored in

図6は図3のステップS−04で制御ユニット130がRFIDタグ151から読み取った特色インク情報(ルックアップテーブル書き換え情報)を説明するための表である。各行のデータの意味とフォーマットは図5で説明したものと同じであって入力色情報(R,G,B)と出力するインク量情報(C:シアン,M:マゼンタ,Y:イエロー,K:ブラック,Sp:特色)の計8バイトの情報より各行はなっている。図6の例では、(R,G,B)=(192,0,0)、(192,0,64)、(192,64,0)、(255,0,0)、(255,0,64)、(255,64,0)、(255,64,64)の7行によって構成され、各行の特色インク量(Sp)は0以外の数字となっている。図6の特色インク情報は図5と同様に実際には8バイト×7行=56バイトのデータであって、RFIDタグ151に書き込まれている。図6の場合、図3のステップS−04において特色インクカートリッジ有りと判断される。   FIG. 6 is a table for explaining the spot color ink information (lookup table rewrite information) read from the RFID tag 151 by the control unit 130 in step S-04 in FIG. The meaning and format of the data in each row are the same as those described in FIG. 5, and input color information (R, G, B) and output ink amount information (C: cyan, M: magenta, Y: yellow, K: Each line consists of 8 bytes of information (black, Sp: special color). In the example of FIG. 6, (R, G, B) = (192, 0, 0), (192, 0, 64), (192, 64, 0), (255, 0, 0), (255, 0) , 64), (255, 64, 0), (255, 64, 64), and the spot color ink amount (Sp) in each row is a number other than zero. The spot color ink information in FIG. 6 is actually 8 bytes × 7 rows = 56 bytes of data as in FIG. 5 and is written in the RFID tag 151. In the case of FIG. 6, it is determined that there is a special color ink cartridge in step S-04 of FIG.

図7は図3のステップS−05でコンピューター102が書き換えた結果のルックアップテーブルの例である。ステップS−05でコンピューター102は、制御ユニット130より図6で説明した特色インク情報(ルックアップテーブル書き換え情報)を受け取り、ステップS−02において読み込んだ図5のルックアップテーブルを置き換える。すなわち、図5のルックアップテーブルの(R,G,B)値が一致する行を図6の特色インク情報で置き換えた結果が図7である。   FIG. 7 is an example of a lookup table as a result of rewriting by the computer 102 in step S-05 of FIG. In step S-05, the computer 102 receives the spot color ink information (lookup table rewrite information) described in FIG. 6 from the control unit 130, and replaces the lookup table in FIG. 5 read in step S-02. In other words, FIG. 7 shows a result of replacing the line having the same (R, G, B) value in the lookup table of FIG. 5 with the spot color ink information of FIG.

次に図3のステップS−06でコンピューター102は、図7で説明したルックアップテーブルに基づいて色入力情報である(R,G,B)値をシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)、特色インク(Sp)の各インク量に変換する。すなわち、図7のテーブルのいずれかの行と一致する(R,G,B)値が入力された場合はその行の各インク量に変換し、それ以外の(R,G,B)値が入力された場合は入力(R,G,B)近傍の行を図7より複数行選択して補完処理を行う。補完処理方法については四面体線形補完などの既知の方法を用いればよい。具体的な処理手順は例えば「新編色彩科学ハンドブック第2版」ISBN:978−4130611121の第27章4.4項を参照。   Next, in step S-06 in FIG. 3, the computer 102 converts the (R, G, B) values, which are color input information, into cyan (C), magenta (M), and yellow based on the lookup table described in FIG. The ink amounts are converted into (Y), black (K), and special color ink (Sp). That is, if a (R, G, B) value that matches one of the rows in the table of FIG. 7 is input, it is converted into each ink amount in that row, and the other (R, G, B) values are If input, a plurality of rows near the input (R, G, B) are selected from FIG. 7 and complement processing is performed. As a complement processing method, a known method such as tetrahedral linear complement may be used. For the specific processing procedure, see, for example, Chapter 27, Section 4.4 of “New Color Science Handbook Second Edition” ISBN: 978-4130611121.

次に図3のステップS−07でコンピューター102は、求めたインク量をもとにハーフトーン処理を行い、二値化する。本実施形態ではハーフトーン処理として特許第4206588号広報の第76段落に開示されるのと同様のディザマスク法を用いる。この際、変換前のインク量が0であればハーフトーン処理を行った結果は常にOFF(インク吐出しない)であり、変換前のインク量が255であればハーフトーン処理を行った結果は常にON(インク吐出する)であり、インク量がX(1≦X≦254)であれば、ハーフトーン処理を行った結果はX÷255の確率でON(インク吐出する)、1−X÷255の確率でOFF(インク吐出しない)となる。   Next, in step S-07 in FIG. 3, the computer 102 performs halftone processing based on the obtained ink amount and binarizes it. In this embodiment, a dither mask method similar to that disclosed in paragraph 76 of the publication of Japanese Patent No. 4206588 is used as halftone processing. At this time, if the ink amount before conversion is 0, the result of the halftone process is always OFF (no ink is ejected), and if the ink amount before conversion is 255, the result of the halftone process is always If ON (ink discharge) and the ink amount is X (1 ≦ X ≦ 254), the result of the halftone process is ON (ink discharge) with a probability of X ÷ 255, 1−X ÷ 255. It is OFF (no ink is ejected) with a probability of.

次にステップS−08でコンピューター102は、印刷データ内の全画像点の色入力値(R,G,B)をドット吐出のON/OFFに対応する二値データに変換したデータを、コンピューター102からプリンター101にUSBケーブル103を介して送信する。そして、ステップS−09でプリンター101は、送信されてきたデータに基づいて記録媒体120上に所望の画像を印刷する。例えばステップS−01で作成された印刷データが(R,G,B)=(255,0,0)のベタデータ(赤ベタ)であったとする。図7のR=255、G=0、B=0に該当する行は特色インク(Sp、レッドインク)量のみ255であって他のシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の各インク量は0であるから、特色インク(Sp、レッドインク)のみが100%出力され、他のインクは出力されない。   In step S-08, the computer 102 converts the data obtained by converting the color input values (R, G, B) of all the image points in the print data into binary data corresponding to ON / OFF of dot ejection. To the printer 101 via the USB cable 103. In step S-09, the printer 101 prints a desired image on the recording medium 120 based on the transmitted data. For example, it is assumed that the print data created in step S-01 is solid data (red solid) of (R, G, B) = (255, 0, 0). The row corresponding to R = 255, G = 0, and B = 0 in FIG. 7 is only the amount of special color ink (Sp, red ink) 255, and other cyan (C), magenta (M), yellow (Y), Since each ink amount of black (K) is 0, only the special color ink (Sp, red ink) is output 100%, and the other inks are not output.

なお、この印刷中に特色インクカートリッジ中のインク残量が閾値を下回った場合は図4のステップS−94およびステップS−95が実行され、図5のデフォルトLUTをコンピューター102が読み込み直して印刷を続行するため、図5のR=255、G=0、B=0に該当する行はマゼンタおよびイエローのインク量が255、特色インク(Sp)量およびシアンのインク量は0であるから、マゼンタおよびイエローインクのみで印刷が続行される。すなわち、色は変わってしまうものの、印刷自体は特色インク無しに続行される。また同様に、印刷データが(R,G,B)=(0,0,255)のベタデータ(青ベタ)であったとする。図7のR=0、G=0、B=255に該当する行はシアン(C)とマゼンタ(M)のインク量が255であってイエロー(Y)、ブラック(K)、特色インク(Sp)の各インク量は0であるから、シアンインクとマゼンタインクが100%出力されることになる。   If the remaining amount of ink in the special color ink cartridge falls below the threshold during printing, steps S-94 and S-95 in FIG. 4 are executed, and the computer 102 rereads the default LUT in FIG. 5 and prints. In the row corresponding to R = 255, G = 0, and B = 0 in FIG. 5, the magenta and yellow ink amounts are 255, the special color ink (Sp) amount, and the cyan ink amount are 0. Printing continues with only magenta and yellow ink. That is, although the color changes, the printing itself is continued without the special color ink. Similarly, it is assumed that the print data is solid data (blue solid) of (R, G, B) = (0, 0, 255). In the row corresponding to R = 0, G = 0, and B = 255 in FIG. 7, the ink amounts of cyan (C) and magenta (M) are 255, and yellow (Y), black (K), and special color ink (Sp ) Is 0, cyan ink and magenta ink are output 100%.

次に特色インクカートリッジ150にブルーインクが充填されている場合の例について説明する。図3のステップS−02でコンピューター102が図5で説明したルックアップテーブルを読み込むことは同じである。一方、RFIDタグ151に格納される特色インク情報(ルックアップテーブル書き換え情報)は図8で示す表のようになっていて、8バイト×2行=16バイトのサイズである。この特色インク情報(ルックアップテーブル書き換え情報)を図3のステップS−04で制御ユニット130がRFIDタグ151から読み取り、図6と図7を用いて説明したのと同様、ステップS−02において読み込んだルックアップテーブル(図5)の(R,G,B)値が一致する行を図8の値で置き換えて図9のようなルックアップテーブルに書き換えられる。   Next, an example in which the special color ink cartridge 150 is filled with blue ink will be described. It is the same that the computer 102 reads the lookup table described with reference to FIG. 5 in step S-02 of FIG. On the other hand, the spot color ink information (lookup table rewrite information) stored in the RFID tag 151 is as shown in the table of FIG. 8, and has a size of 8 bytes × 2 rows = 16 bytes. This special color ink information (lookup table rewrite information) is read from the RFID tag 151 by the control unit 130 in step S-04 in FIG. 3, and is read in step S-02 as described with reference to FIGS. The row having the same (R, G, B) value in the lookup table (FIG. 5) is replaced with the value in FIG. 8 and rewritten into the lookup table as shown in FIG.

図3のステップS−06〜S−09の各動作は先ほどと同様である。印刷データが(R,G,B)=(255,0,0)のベタデータ(赤ベタ)であった場合、図9のR=255、G=0、B=0に該当する行はマゼンタおよびイエローのインク量が255であって、特色インク(Sp)量およびシアンのインク量は0である。従って、マゼンタインクとイエローインクが100%出力され、シアンインクと特色インクは出力されない。一方、印刷データが(R,G,B)=(0,0,255)のベタデータ(青ベタ)であった場合、図9のR=0、G=0、B=255に該当する行は特色インク(Sp、ブルーインク)のインク量が255であって他のシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の各インク量は0であるから、特色インク(Sp、ブルーインク)のみが100%出力されることになる。この印刷中に特色インク残量が閾値以下になった場合は、ルックアップテーブルがデフォルト状態に戻され、特色インクを用いずに印刷が続行されることは特色インクカートリッジ150にレッドインクが充填されている場合と同じである。   Each operation of steps S-06 to S-09 in FIG. 3 is the same as before. When the print data is solid data (red solid) of (R, G, B) = (255, 0, 0), the line corresponding to R = 255, G = 0, B = 0 in FIG. 9 is magenta. The yellow ink amount is 255, and the special color ink (Sp) amount and the cyan ink amount are zero. Therefore, 100% of magenta ink and yellow ink are output, and cyan ink and special color ink are not output. On the other hand, when the print data is solid data (blue solid) of (R, G, B) = (0, 0, 255), a row corresponding to R = 0, G = 0, B = 255 in FIG. Since the ink amount of the special color ink (Sp, blue ink) is 255 and the ink amounts of other cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K) are 0, the special color ink Only (Sp, blue ink) is output 100%. If the remaining amount of the special color ink becomes lower than the threshold during printing, the lookup table is returned to the default state, and the fact that the printing is continued without using the special color ink means that the special color ink cartridge 150 is filled with the red ink. Is the same as

最後に特色インクカートリッジ150をプリンター101にセットしなかった場合を考える。このとき、図3のステップS−04で制御ユニット130がRFIDタグ151の読み取りを試行するが、特色インクカートリッジ150がセットされていないのでRFIDタグ151も存在しないため読み取りは失敗し、制御ユニット130は特色インクカートリッジは無いものと判断してステップS−05は実行されない。このため、ルックアップテーブルはステップS−02でロードされたままの状態、すなわち図5に示すテーブルのままでステップS−06が実行される。
先ほどと同様に印刷データが(R,G,B)=(255,0,0)のベタデータ(赤ベタ)であったことを想定すると、図5のR=255、G=0、B=0に該当する行はマゼンタおよびイエローのインク量が255であって、特色インク(Sp)量およびシアンのインク量は0である。従って、マゼンタインクとイエローインクが100%出力され、シアンと特色インクは出力されない。また、印刷データが(R,G,B)=(0,0,255)のベタデータ(青ベタ)であった場合、図5のR=0、G=0、B=255に該当する行はシアン(C)とマゼンタ(M)のインク量が255であってイエロー(Y)、ブラック(K)、特色インク(Sp)の各インク量は0であるから、シアンインクとマゼンタインクが100%出力されることになる。
Finally, consider a case where the spot color ink cartridge 150 is not set in the printer 101. At this time, the control unit 130 attempts to read the RFID tag 151 in step S-04 in FIG. 3, but the reading fails because the RFID tag 151 does not exist because the spot color ink cartridge 150 is not set. Determines that there is no special color ink cartridge, and step S-05 is not executed. Therefore, step S-06 is executed while the lookup table is loaded in step S-02, that is, the table shown in FIG.
Assuming that the print data is solid data (red solid) with (R, G, B) = (255, 0, 0) as before, R = 255, G = 0, B = in FIG. In the row corresponding to 0, the magenta and yellow ink amounts are 255, and the special color ink (Sp) amount and the cyan ink amount are 0. Therefore, 100% of magenta ink and yellow ink are output, and cyan and special color inks are not output. If the print data is solid data (blue solid) of (R, G, B) = (0, 0, 255), the row corresponding to R = 0, G = 0, B = 255 in FIG. Since the ink amounts of cyan (C) and magenta (M) are 255 and the ink amounts of yellow (Y), black (K), and special color ink (Sp) are 0, cyan ink and magenta ink are 100. % Will be output.

このように、本実施形態では特色インクカートリッジの中に格納されるインクが変わっても、また特色インクカートリッジをセットしなくても、適切なインクの組み合わせで破綻なく印刷することが可能である。例えば、イメージカラーが赤の製品のポスターを印字する用途に本実施形態の印刷装置を使用する場合、レッドインクをいれた特色インクカートリッジを差し込み、印刷データで(R,G,B)=(255,0,0)を指定して印刷すれば、レッドインク100%で印刷されることにより製品のイメージカラーを鮮やかに印刷することができる。一方、別のイメージカラーが青の製品を印刷する場合は同様にブルーインクをいれた特色インクカートリッジを差し込み、印刷データで(R,G,B)=(0,0,255)を指定すればよい。また、特色インクカートリッジが入っていない、又はさらに別の製品のイメージカラーの特色インクカートリッジが入っていた場合(例えばグリーンインク)でも、本実施形態ではシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各インクを用いて、鮮やかさは劣るが違和感のない色を印刷することができるのである。また、特色インクが途中でインク切れになった場合でもシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの各インクのみを用いて印刷を自動的に続行できる。   As described above, in this embodiment, even if the ink stored in the special color ink cartridge is changed or the special color ink cartridge is not set, it is possible to perform printing without failure with an appropriate combination of inks. For example, when the printing apparatus according to the present embodiment is used for printing a product poster with a red image color, a special color ink cartridge containing red ink is inserted, and (R, G, B) = (255) in the print data. , 0, 0) for printing, the product image color can be vividly printed by printing with 100% red ink. On the other hand, when printing a product with a different image color of blue, similarly insert a special color ink cartridge containing blue ink and specify (R, G, B) = (0, 0, 255) in the print data. Good. Even if a special color ink cartridge is not contained or a special color image cartridge of another product is contained (for example, green ink), each ink of cyan, magenta, yellow, and black is used in this embodiment. Therefore, it is possible to print a color that is inferior in vividness but has no sense of incongruity. Further, even when the special color ink runs out of ink in the middle, printing can be automatically continued using only each ink of cyan, magenta, yellow and black.

また、インクカートリッジに貼付されたRFIDタグ151に特色インク情報を格納する構成のため、異なる特色インクを用いる場合でも、カートリッジを交換するだけで常に適切な色変換を行うことができる。このとき、特色インク情報の設定はインクカートリッジをスロットに差し込むだけで全て自動的に行われ、ユーザー側でCD−ROMなどから設定をインストールする必要も無いし、印刷装置がネットワーク環境に接続されている必要も無い。例えば、印刷装置の出荷後に新たな特色インクの要望が生じても、RFIDタグ151の中身を書き換えるだけで対応することができる。また、図5のルックアップテーブル全体をRFIDタグ151に収めると1000バイトの容量が必要であるが、本実施形態では特色インクを使用する領域だけ部分的に持ってデフォルトのルックアップテーブルと合成する構成にしていることで、RFIDタグ151に収めるデータ量が16〜56バイトとなり、RFIDタグ151の記録容量を大幅に削減できる。   Further, since the special color ink information is stored in the RFID tag 151 attached to the ink cartridge, even when different special color inks are used, appropriate color conversion can always be performed simply by replacing the cartridge. At this time, the setting of the special color ink information is automatically performed only by inserting the ink cartridge into the slot, and it is not necessary for the user to install the setting from a CD-ROM or the like, and the printing apparatus is connected to the network environment. There is no need to be. For example, even if a request for a new spot color ink occurs after the printing apparatus is shipped, it can be dealt with by simply rewriting the contents of the RFID tag 151. Further, if the entire look-up table of FIG. 5 is accommodated in the RFID tag 151, a capacity of 1000 bytes is required. In this embodiment, however, only the area using the spot color ink is partially combined with the default look-up table. With this configuration, the amount of data stored in the RFID tag 151 is 16 to 56 bytes, and the recording capacity of the RFID tag 151 can be greatly reduced.

なお、本実施形態では色変換機能をコンピューター102上で実行したが、制御ユニット130上で実行する構成としてもよい。この場合、コンピューター102からプリンター101へ全画像点の(R,G,B)データが送信され、図3のステップS−02、ステップS−05、ステップS−06、ステップS−07は制御ユニット130で実行される。また、特色インク情報を格納する媒体としてRFIDタグ151、特色インク情報を読み込むインターフェイス手段としてRFIDタグリーダー161を用いたが、例えば媒体として端子を有したICチップ、インターフェイス手段として接触式のICリーダーを用いてもよいし、媒体として2次元コード又はバーコード、インターフェイス手段として光学式リーダーを用いてもよい。また、本実施形態では入力される印刷データに含まれる色情報として(R,G,B)座標を用いたが、(C,M,Y,K)座標を色入力情報として有する印刷データとしてもよいし、デバイス非依存の色彩値として例えばCIELAB空間の(L*,a*,b*)座標を用いてもよい。 In the present embodiment, the color conversion function is executed on the computer 102, but may be executed on the control unit 130. In this case, (R, G, B) data of all image points is transmitted from the computer 102 to the printer 101, and step S-02, step S-05, step S-06, and step S-07 in FIG. Executed at 130. Further, the RFID tag 151 is used as a medium for storing spot color ink information, and the RFID tag reader 161 is used as an interface unit for reading spot color ink information. For example, an IC chip having a terminal as a medium and a contact type IC reader as an interface unit are used. A two-dimensional code or bar code may be used as the medium, and an optical reader may be used as the interface means. In this embodiment, (R, G, B) coordinates are used as color information included in the input print data. However, print data having (C, M, Y, K) coordinates as color input information may be used. Alternatively, for example, (L * , a * , b * ) coordinates in CIELAB space may be used as device-independent color values.

また、本実施形態では記録媒体120として単一の記録媒体を想定しているが、異なる特性を有した複数の記録媒体に対応することも可能である。この場合、図3のステップS−02で読み込まれるルックアップテーブルは記録媒体120の種類の数だけコンピューター102のハードディスク上に格納しておき、ステップS−04で読み込まれるRFIDタグ151中の特色インク情報にも記録媒体120の種類分だけの情報を格納しておき、それぞれ記録媒体の種類に応じて一つを選択して読み込みを行えばよい。   In this embodiment, a single recording medium is assumed as the recording medium 120, but a plurality of recording media having different characteristics can also be supported. In this case, the number of types of the look-up tables read in step S-02 in FIG. 3 is stored on the hard disk of the computer 102, and the special color ink in the RFID tag 151 read in step S-04. Information corresponding to the type of recording medium 120 may be stored in the information, and one may be selected and read according to the type of recording medium.

また、本実施形態では特色インクスロット155は一つであるが、これを複数設け、複数の特色インクカートリッジを装着できるようにしてもよい。この場合、特色インク情報も複数読み込まれるので、書き換え順位を決めてルックアップテーブルを順次書き換えるように構成すればよい。   Further, in the present embodiment, there is one spot color ink slot 155, but a plurality of spot color ink slots 155 may be provided so that a plurality of spot color ink cartridges can be mounted. In this case, since a plurality of spot color ink information is read, the look-up table may be rewritten sequentially by determining the rewrite order.

〔第2の実施形態〕
図10は本実施形態の印刷装置としての動作を説明するフローチャートであり、第1の実施形態における図3に相当する図である。なお、本実施形態に係る印刷装置の構成図は第1の実施形態で説明した図1と、プリンター101の内部構成ブロック図は同じく図2と、それぞれ何ら変わる点は無いので説明は省略する。
[Second Embodiment]
FIG. 10 is a flowchart for explaining the operation of the printing apparatus according to the present embodiment, and corresponds to FIG. 3 in the first embodiment. Note that the configuration diagram of the printing apparatus according to the present embodiment is the same as FIG. 1 described in the first embodiment, and the internal configuration block diagram of the printer 101 is the same as FIG.

図10のフローチャートでは、まずステップS−01Bにて、ユーザーが、印刷するデータをコンピューター102上のアプリケーションソフトで作成し、印刷コマンドを実行する点は図3のステップS−01と同様であるが、ここで作成される印刷データは各画像点で(C,M,Y,K)の色情報を持つ。ここでC,M,Y,Kは各1バイトの整数(0〜255)である。次に特色インク情報の読み取りを要求するステップS−03、および特色インクカートリッジ150の有無を判断するステップS−04が実行されるが、第1の実施形態の図3で説明したのと同様な動作であるので、同じステップ番号を付与することで説明は省略する。また、第1の実施形態で説明した図3のステップS−02に相当するステップは本実施形態では存在しない。   In the flowchart of FIG. 10, first, in step S-01B, the user creates data to be printed by application software on the computer 102 and executes a print command, which is the same as step S-01 of FIG. The print data created here has (C, M, Y, K) color information at each image point. Here, C, M, Y, and K are each 1-byte integers (0 to 255). Next, step S-03 for requesting reading of the special color ink information and step S04 for determining the presence or absence of the special color ink cartridge 150 are executed, which is the same as that described in FIG. 3 of the first embodiment. Since this is an operation, the same step number is assigned and description thereof is omitted. Further, the step corresponding to step S-02 of FIG. 3 described in the first embodiment does not exist in this embodiment.

ステップS−04で特色インクカートリッジ150が有り(YES)と判断されると、本実施形態ではステップS−05Bへ進む。ステップS−05Bでは制御ユニット130は、RFIDタグ151から読み取った特色インク情報をUSBケーブル103を介してコンピューター102へ送信する。この動作は、図3で説明したステップS−05において制御ユニット130からコンピューター102へ特色インク情報を送信する動作と同様であるが、特色インク情報は図11のように構成される。なお、図11では説明のために表形式で表した上で各行に数値を付与しているが、実際には各行13バイト×5行=65バイトのバイナリーデータとしてRFIDタグ151に格納されている。ステップS−05Bを完了するとステップS−06Bに制御は移る。   If it is determined in step S-04 that the special color ink cartridge 150 is present (YES), the process proceeds to step S-05B in this embodiment. In step S-05B, the control unit 130 transmits the spot color ink information read from the RFID tag 151 to the computer 102 via the USB cable 103. This operation is the same as the operation of transmitting the special color ink information from the control unit 130 to the computer 102 in step S-05 described in FIG. 3, but the special color ink information is configured as shown in FIG. In FIG. 11, numerical values are given to each row after being expressed in a table format for the sake of explanation, but in reality, each row is stored in the RFID tag 151 as binary data of 13 bytes × 5 rows = 65 bytes. . When step S-05B is completed, control is transferred to step S-06B.

図12は図10のステップS−06B(色変換手段)の動作を説明するためのフローチャートである。まずステップS−0601が実行され、コンピューター102は、図10で説明したステップS−01にて作成された印刷データの最初の画像点(画像左上)の(C,M,Y,K)値を取り出す。次にステップS−0602に進み、コンピューター102は、図10のステップS−05Bが実行されたか否かを判定し、実行されていれば(YES)ステップS−0603へ進み、実行されていなければ(NO)ステップS−0608へ進む。ステップS−0603ではコンピューター102は、図10で説明したステップS−05Bで読み込んだ図11で示した特色インク情報から最初の行を取得する。   FIG. 12 is a flowchart for explaining the operation of step S-06B (color conversion means) in FIG. First, step S-0601 is executed, and the computer 102 calculates the (C, M, Y, K) values of the first image point (upper left of the image) of the print data created in step S-01 described in FIG. Take out. Next, the process proceeds to step S-0602, and the computer 102 determines whether or not step S-05B of FIG. 10 has been executed. If it has been executed (YES), the computer 102 proceeds to step S-0603, and if not, it has not been executed. (NO) The process proceeds to step S-0608. In step S-0603, the computer 102 acquires the first line from the spot color ink information shown in FIG. 11 read in step S-05B described in FIG.

次にステップS−0604でコンピューター102は、画像点の(C,M,Y,K)値とステップS−0603で読み込んだC1,M1,Y1,K1,C2,M2,Y2,K2データを比較する。ここでC1≦C≦C2かつM1≦M≦M2かつY1≦Y≦Y2かつK1≦K≦K2を満たせば(YES)ステップS−0605へ進み、満たさなければ(NO)ステップS−0606へ進む。ステップS−0605ではコンピューター102は、ステップS−0603またはステップS−0607で読み込んだ行のインク量を取得してステップS−0610へ進む。
一方、ステップS−0606へ進んだ場合、コンピューター102は、特色インク情報に次の行がまだあるか否かを判定し、まだ読み込んでない行があれば(YES)ステップS−0607へ進んで次の行を取得し、ステップS−0604へ戻って処理を繰り返す。一方、ステップS−0606で全ての行を読み込み済み(NO)であればステップS−0608へ進み、(C,M,Y,K)値からインク量に変換を実施する。本実施形態では、(C,M,Y,K)値からインク量への変換は以下の数式1で示す変換関数で実施される。
Next, in step S-0604, the computer 102 compares the (C, M, Y, K) value of the image point with the C1, M1, Y1, K1, C2, M2, Y2, K2 data read in step S-0603. To do. If C1 ≦ C ≦ C2, M1 ≦ M ≦ M2, Y1 ≦ Y ≦ Y2, and K1 ≦ K ≦ K2 are satisfied (YES), the process proceeds to step S-0605; otherwise (NO), the process proceeds to step S-0606. . In step S-0605, the computer 102 acquires the ink amount of the row read in step S-0603 or step S-0607, and proceeds to step S-0610.
On the other hand, when the process proceeds to step S-0606, the computer 102 determines whether or not there is a next line in the spot color ink information. If there is a line that has not yet been read (YES), the process proceeds to step S-0607. And the process returns to step S-0604 to repeat the process. On the other hand, if all the rows have been read (NO) in step S-0606, the process proceeds to step S-0608, and the (C, M, Y, K) value is converted into the ink amount. In this embodiment, the conversion from the (C, M, Y, K) value to the ink amount is performed by a conversion function expressed by the following Equation 1.

Figure 2013095080
Figure 2013095080

ここでGc、Gm、Gy、Gk、Mc、Mm、My、Mkは予め設定されている定数である。ステップS−0608でシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックのインク量が算出されると次にステップS−0609でコンピューター102は、特色インクのインク量を0に設定し、ステップS−0610へ進む。次にステップS−0610でコンピューター102は、全ての画像点のインク量変換が終了したか否かを判定し、終了していれば(YES)ステップS−06Bは終了する。一方、まだ未変換の画像点が残っていれば(NO)ステップS−0611でコンピューター102は、次の(C,M,Y,K)画像点を取り出し、ステップS−0602の処理に戻る。   Here, Gc, Gm, Gy, Gk, Mc, Mm, My, and Mk are preset constants. When the cyan, magenta, yellow, and black ink amounts are calculated in step S-0608, in step S-0609, the computer 102 sets the ink amount of the special color ink to 0, and the process proceeds to step S-0610. Next, in step S-0610, the computer 102 determines whether or not the ink amount conversion has been completed for all image points, and if completed (YES), step S-06B ends. On the other hand, if unconverted image points still remain (NO), in step S-0611, the computer 102 extracts the next (C, M, Y, K) image points, and returns to the processing of step S-0602.

以下、レッドインクが充填された特色インクカートリッジ150がプリンター101に装着されており、図10のステップS−01Bで(C,M,Y,K)=(0,255,255,0)の単色ベタデータを印刷データとして作成して印刷を実行する場合について説明する。
図10で説明したステップS−03で特色インク情報の読み取り要求が出されて図11で示す特色インク情報が図10のステップS−05Bで読み込まれ、図10のステップS−06Bへ進む。ここではまず図12で説明したステップS−0601で(C,M,Y,K)=(0,255,255,0)が最初の画像点で読み込まれる。ステップS−0602からステップS−0603へ進み、図11で示した特色インク情報の最初の行を読み込む。すなわち、C1=0、M1=250、Y1=250、K1=0、C2=5、M2=255、Y2=255、K2=5、シアンインク量=0、マゼンタインク量=0、イエローインク量=0、ブラックインク量=0、特色インク量=255を取得する。
Hereinafter, the special color ink cartridge 150 filled with red ink is mounted on the printer 101, and the single color of (C, M, Y, K) = (0, 255, 255, 0) is obtained in step S-01B of FIG. A case will be described in which solid data is created as print data and printing is performed.
In step S-03 described in FIG. 10, a special color ink information reading request is issued, and the special color ink information shown in FIG. 11 is read in step S-05B in FIG. 10, and the process proceeds to step S-06B in FIG. Here, first, in step S-0601 described with reference to FIG. 12, (C, M, Y, K) = (0, 255, 255, 0) is read at the first image point. Proceeding from step S-0602 to step S-0603, the first line of spot color ink information shown in FIG. 11 is read. That is, C1 = 0, M1 = 250, Y1 = 250, K1 = 0, C2 = 5, M2 = 255, Y2 = 255, K2 = 5, cyan ink amount = 0, magenta ink amount = 0, yellow ink amount = 0, black ink amount = 0, special color ink amount = 255 are acquired.

次にステップS−0604で、C1≦C≦C2かつM1≦M≦M2かつY1≦Y≦Y2かつK1≦K≦K2を満たすのでステップS−0605へ進んでインク量としてシアンインク=0、マゼンタインク=0、イエローインク=0、ブラックインク=0、特色インク=255が当該画像点のインク量として取得される。次にステップS−0610で次の画像点として(C,M,Y,K)=(0,255,255,0)を再び得て、ステップS−0602に戻り、同様の処理を行う。以上を全画像点で繰り返してステップS−06Bを終了する。次にステップS−07およびステップS−08が順次実行され、ステップS−09で特色インクが100%吐出されて印刷が実行される。ステップS−07〜S−09の詳細については第1の実施形態で述べている内容と変わらないので同じ番号を付与することで説明は省略する。   Next, in step S-0604, C1 ≦ C ≦ C2, M1 ≦ M ≦ M2, Y1 ≦ Y ≦ Y2, and K1 ≦ K ≦ K2 are satisfied, so the process proceeds to step S-0605, and the ink amount is cyan ink = 0, magenta Ink = 0, yellow ink = 0, black ink = 0, and spot color ink = 255 are acquired as the ink amounts of the image points. Next, in step S-0610, (C, M, Y, K) = (0, 255, 255, 0) is obtained again as the next image point, and the process returns to step S-0602 to perform the same processing. The above is repeated for all image points, and Step S-06B is completed. Next, Step S-07 and Step S-08 are sequentially executed. In Step S-09, 100% of the special color ink is ejected and printing is executed. The details of steps S-07 to S-09 are the same as the contents described in the first embodiment, and therefore, the same numbers are assigned to omit the description.

次に特色インクカートリッジ150がプリンター101に装着されていなかった場合、あるいは特色インクカートリッジ150に別のインクが充填されていて、RFIDタグ151から読み取った特色インク情報に(C,M,Y,K)=(0,255,255,0)でC1≦C≦C2かつM1≦M≦M2かつY1≦Y≦Y2かつK1≦K≦K2を満たす行が含まれていなかった場合について説明する。
この場合、図12のステップS−0602もしくはステップS−0606からステップS−0608へ進む。ステップS−0608では数式1に基づいてインク量計算が実施される。本実施形態ではGc=1.7、Gm=1.6、Gy=1.4、Gk=1.7、Mc=255、Mm=255、My=255、Mk=230である。これらを数式1に代入して計算すると、シアンインク量=0、マゼンタインク量=255、イエローインク量=255、ブラックインク量=0を得る。次にステップS−0609で特色インク量=0と設定される。以降の各ステップにおいては先ほどと同様に、上記した動作が画像点終了まで繰り返され、最終的にステップS−09でイエローインクとマゼンタインクが各々100%吐出されて印刷が完了する。
Next, when the special color ink cartridge 150 is not attached to the printer 101, or when the special color ink cartridge 150 is filled with another ink, the special color ink information read from the RFID tag 151 includes (C, M, Y, K). ) = (0, 255, 255, 0), and a case where C1 ≦ C ≦ C2, M1 ≦ M ≦ M2, Y1 ≦ Y ≦ Y2, and K1 ≦ K ≦ K2 is not included will be described.
In this case, the process proceeds from step S-0602 or step S-0606 in FIG. 12 to step S-0608. In step S-0608, the ink amount is calculated based on Equation 1. In this embodiment, Gc = 1.7, Gm = 1.6, Gy = 1.4, Gk = 1.7, Mc = 255, Mm = 255, My = 255, and Mk = 230. By substituting these into Equation 1, a cyan ink amount = 0, a magenta ink amount = 255, a yellow ink amount = 255, and a black ink amount = 0 are obtained. In step S-0609, the spot color ink amount is set to zero. In the subsequent steps, as described above, the above-described operation is repeated until the end of the image point. Finally, in step S-09, yellow ink and magenta ink are each ejected 100% to complete printing.

このように、本実施形態では第1実施形態と同様にプリンター101にセットされた特色インクに対して適切にインクを使用して印刷できる。本実施の形態ではルックアップテーブルを使わずに関数で入力値をインク量に変換し、特色インク情報に対しても入力(C,M,Y,K)値に対して簡単な判定を実施するだけなので処理が単純で高速である利点がある。
なお、本実施形態では入力値をインク量に変換する変換関数として数式1のような簡単な関数を用いたが、既知のあらゆる関数に置き換えて差し支えない。
As described above, in this embodiment, printing can be performed using ink appropriately for the special color ink set in the printer 101 as in the first embodiment. In this embodiment, an input value is converted into an ink amount by a function without using a look-up table, and simple determination is performed for the input (C, M, Y, K) values for spot color ink information. Therefore, there is an advantage that the processing is simple and fast.
In this embodiment, a simple function such as Equation 1 is used as a conversion function for converting an input value into an ink amount. However, any known function may be substituted.

〔第3の実施形態〕
図13は本実施形態の印刷装置としての動作を説明するフローチャートであり、第1の実施形態における図3、第2の実施形態における図10に相当する図である。なお、本実施形態に係る印刷装置の構成図は第1の実施形態で説明した図1と、プリンター101の内部構成ブロック図は同じく図2と、それぞれ何ら変わる点は無いので説明は省略する。
[Third Embodiment]
FIG. 13 is a flowchart for explaining the operation of the printing apparatus according to the present embodiment, and corresponds to FIG. 3 in the first embodiment and FIG. 10 in the second embodiment. Note that the configuration diagram of the printing apparatus according to the present embodiment is the same as FIG. 1 described in the first embodiment, and the internal configuration block diagram of the printer 101 is the same as FIG.

図13のフローチャートにおけるステップS−01Bの動作は第2の実施形態における図10で説明した動作となんら変わらないので同じステップ番号を付与することで説明は省略する。また、ステップS−03およびステップS−04の動作も第1の実施形態における図3で説明した動作となんら変わらないので同じステップ番号を付与することで説明は省略する。   The operation in step S-01B in the flowchart of FIG. 13 is not different from the operation described in FIG. 10 in the second embodiment. In addition, since the operations of Step S-03 and Step S-04 are not different from the operations described with reference to FIG. 3 in the first embodiment, the same step numbers are assigned and description thereof is omitted.

ステップS−04で特色インクカートリッジ150が有り(YES)と判断されると、ステップS−05Cへ進み、制御ユニット130は、RFIDタグ151から読み取った特色インク情報をUSBケーブル103を介してコンピューター102へ送信する。この動作は、第1の実施形態において図3を用いて説明したステップS−05において制御ユニット130からコンピューター102へ特色インク情報を送信する動作、あるいは第2の実施形態において図10を用いて説明したステップS−05Bと同様であるが、本実施形態での特色インク情報(変換関数の係数)は図14のように構成され、パラメーターMs、Gsc、Gsm、Gsy,Gsk、C1、M1、Y1、K1が設定される。なお、図14では説明のために表形式で表した上で各行に数値を付与しているが、実際には各行は0〜255の1バイト整数であり、9バイトのバイナリーデータとしてRFIDタグ151に格納されている。ステップS−05Cを完了するとステップS−06Cに制御は移る。   If it is determined in step S-04 that the special color ink cartridge 150 is present (YES), the process proceeds to step S-05 C, and the control unit 130 reads the special color ink information read from the RFID tag 151 via the USB cable 103. Send to. This operation is the operation of transmitting the spot color ink information from the control unit 130 to the computer 102 in step S-05 described with reference to FIG. 3 in the first embodiment, or is described with reference to FIG. 10 in the second embodiment. However, the spot color ink information (coefficients of the conversion function) in this embodiment is configured as shown in FIG. 14, and the parameters Ms, Gsc, Gsm, Gsy, Gsk, C1, M1, Y1 are the same as in step S-05B. , K1 is set. In FIG. 14, numerical values are given to each row after being expressed in a table format for the sake of explanation. Actually, each row is a 1-byte integer from 0 to 255, and the RFID tag 151 is represented as 9-byte binary data. Stored in When step S-05C is completed, control is transferred to step S-06C.

図15は図13のステップS−06Cの動作(色変換手段)を説明するためのフローチャートであって、第2の実施形態において説明した図12に相当する。図15ではまずステップS−0601が実行されるが、第2の実施形態における図12で説明したものと同じ動作であるので同じステップ番号を付与することで説明は省略する。次にステップS−0602へ進み、コンピューター102は、図13のステップS−05Cが実行されたか否かを判定し、実行されていれば(YES)ステップS−0612へ進み、実行されていなければ(NO)ステップS−0608へ進む。ステップS−0612ではコンピューター102は、画像点の(C,M,Y,K)値と図14で示した特色情報とに基づいて、数式2で示す変換関数によってシアン、マゼンタ、イエロー、ブラック、特色の各インク情報に変換し、ステップS610へ進む。   FIG. 15 is a flowchart for explaining the operation (color conversion means) in step S-06C of FIG. 13, and corresponds to FIG. 12 described in the second embodiment. In FIG. 15, step S-0601 is first executed, but since it is the same operation as that described in FIG. 12 in the second embodiment, the description is omitted by giving the same step number. Next, the process proceeds to step S-0602, and the computer 102 determines whether or not step S-05C of FIG. 13 has been executed. If it has been executed (YES), the computer 102 proceeds to step S-0612, and if not, it has not been executed. (NO) The process proceeds to step S-0608. In step S-0612, the computer 102 converts cyan, magenta, yellow, black, black, and black according to the conversion function shown in Equation 2 based on the (C, M, Y, K) values of the image points and the spot color information shown in FIG. The information is converted into spot color ink information, and the process advances to step S610.

Figure 2013095080
Figure 2013095080

ここでGc、Gm、Gy、Gk、Mc、Mm、My、Mkは予め設定されている定数である。ステップS−608〜S−611の動作は、第2の実施形態において図10を用いて説明したのと同じ動作を行うので、同じ番号を付与することで説明は省略する。   Here, Gc, Gm, Gy, Gk, Mc, Mm, My, and Mk are preset constants. Since the operations in steps S-608 to S-611 are the same as those described with reference to FIG. 10 in the second embodiment, the description thereof is omitted by assigning the same numbers.

以下、レッドインクが充填された特色インクカートリッジ150がプリンター101に装着されており、図13のステップS−01Bで(C,M,Y,K)=(0,255,255,0)の単色ベタデータを印刷データとして作成して印刷を実行する場合について説明する。
図14に示す特色インク情報が図13のステップS−05Cで読み込まれ、Ms=255、Gsc=150、Gsm=130、Gsy=120、Gsk=200、C1=0、M1=255、Y1=255、K1=0を取得する。次に図13のステップS−06C(色変換手段)が実行される。まず図15のステップS−0601で(C,M,Y,K)=(0,255,255,0)が最初の画像点で読み込まれる。特色インク情報はステップS−05Cで読み込まれているので、ステップS−0602からステップS−0612へ進み、数式2を用いてインク量が変換される。本実施形態ではGc=1.7、Gm=1.6、Gy=1.4、Gk=1.7、Mc=255、Mm=255、My=255、Mk=230で設定されているので、これらに基づいて計算を行うとf(0,255,255,0)=1であるからシアンインク量=0、マゼンタインク量=0、イエローインク量=0、ブラックインク量=0、特色インク量=255となる。以上を全画像点で繰り返してステップS−06Cを終了する。次に図13のステップS−07およびS−08が順次実行されてステップS−09で特色インクのみが100%吐出され、印刷が完了する。ステップS−07〜S−09は第1の実施形態の図3で説明した内容と変わらないので省略する。
Hereinafter, the special color ink cartridge 150 filled with red ink is mounted on the printer 101, and the single color of (C, M, Y, K) = (0, 255, 255, 0) is obtained in step S-01B of FIG. A case will be described in which solid data is created as print data and printing is performed.
The special color ink information shown in FIG. 14 is read in step S-05C of FIG. 13, and Ms = 255, Gsc = 150, Gsm = 130, Gsy = 120, Gsk = 200, C1 = 0, M1 = 255, Y1 = 255. , K1 = 0. Next, step S-06C (color conversion means) in FIG. 13 is executed. First, in step S-0601 in FIG. 15, (C, M, Y, K) = (0, 255, 255, 0) is read at the first image point. Since the spot color ink information is read in step S-05C, the process proceeds from step S-0602 to step S-0612, and the ink amount is converted using equation (2). In this embodiment, Gc = 1.7, Gm = 1.6, Gy = 1.4, Gk = 1.7, Mc = 255, Mm = 255, My = 255, and Mk = 230. Based on these calculations, since f (0, 255, 255, 0) = 1, cyan ink amount = 0, magenta ink amount = 0, yellow ink amount = 0, black ink amount = 0, spot color ink amount. = 255. The above is repeated for all image points, and step S-06C is completed. Next, Steps S-07 and S-08 in FIG. 13 are sequentially executed, and only the special color ink is ejected 100% in Step S-09, and printing is completed. Steps S-07 to S-09 are the same as the contents described in the first embodiment with reference to FIG.

次に特色インクカートリッジ150がプリンター101に装着されていない状態で図13のステップS−01Bで(C,M,Y,K)=(0,255,255,0)の単色ベタデータを印刷データとして作成して印刷を実行した場合について説明する。この場合、図13のステップS−05Cは実行されないので図15のステップS−0602からステップS−0608へ進み、第2の実施形態で説明した数式1を変換関数としてインク量計算が実施される。先ほどと同様にGc=1.7、Gm=1.6、Gy=1.4、Gk=1.7、Mc=255、Mm=255、My=255、Mk=230であるので、これらを数式1に代入して計算すると、シアンインク量=0、マゼンタインク量=255、イエローインク量=255、ブラックインク量=0を得る。次にステップS−0609で特色インク量=0と設定される。以降の他の各ステップにおいては先ほどと同様に、画像点終了まで繰り返され、最終的にステップS−09でイエローインクとマゼンタインクのみが吐出されて印刷が完了する。   Next, in the state where the spot color ink cartridge 150 is not attached to the printer 101, the single color solid data of (C, M, Y, K) = (0, 255, 255, 0) is printed as the print data in step S-01B of FIG. A case will be described in which printing is performed after printing. In this case, since step S-05C in FIG. 13 is not executed, the process advances from step S-0602 in FIG. 15 to step S-0608, and ink amount calculation is performed using Equation 1 described in the second embodiment as a conversion function. . As before, Gc = 1.7, Gm = 1.6, Gy = 1.4, Gk = 1.7, Mc = 255, Mm = 255, My = 255, Mk = 230. By substituting into 1 and calculating, cyan ink amount = 0, magenta ink amount = 255, yellow ink amount = 255, and black ink amount = 0 are obtained. In step S-0609, the spot color ink amount is set to zero. In the other steps thereafter, similarly to the previous step, the process is repeated until the end of the image point. Finally, in step S-09, only yellow ink and magenta ink are ejected to complete printing.

このように、本実施形態では第1実施形態および第2の実施形態と同様にプリンター101にセットされた特色インクに対して適切にインクを使用して印刷できる。本実施形態ではルックアップテーブルを使わずに関数で入力値をインク量に変換する点は第2の実施形態と同様であるが、特色インク情報として関数の係数を持たせることで、より滑らかで自然な画像を出力することができる。なお、入力値をインク量に変換するのに用いた変換関数は本実施形態で示した数式2に限定されるものではなく、既知のあらゆる関数に置き換えて差し支えない。   As described above, in the present embodiment, it is possible to perform printing using inks appropriately with respect to the special color ink set in the printer 101 as in the first and second embodiments. This embodiment is similar to the second embodiment in that the input value is converted into the ink amount by using a function without using a lookup table. However, by providing a coefficient of the function as spot color ink information, the function is smoother. A natural image can be output. Note that the conversion function used to convert the input value into the ink amount is not limited to Formula 2 shown in the present embodiment, and may be replaced with any known function.

101…印刷装置、102…コンピューター、115…印刷ヘッド、120…記録媒体、130…制御ユニット、140C…シアンインクカートリッジ、140M…マゼンタインクカートリッジ、140Y…イエローインクカートリッジ、140K…ブラックインクカートリッジ、141C…シアンインクスロット、141M…マゼンタインクスロット、141Y…イエローインクスロット、141K…ブラックインクスロット、150…特色インクカートリッジ、151…RFIDタグ、155…特色インクスロット、161…RFIDタグリーダー、162…インク残量センサー。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Printing apparatus, 102 ... Computer, 115 ... Print head, 120 ... Recording medium, 130 ... Control unit, 140C ... Cyan ink cartridge, 140M ... Magenta ink cartridge, 140Y ... Yellow ink cartridge, 140K ... Black ink cartridge, 141C ... Cyan ink slot, 141M ... magenta ink slot, 141Y ... yellow ink slot, 141K ... black ink slot, 150 ... spot color ink cartridge, 151 ... RFID tag, 155 ... spot color ink slot, 161 ... RFID tag reader, 162 ... remaining ink level sensor.

Claims (7)

シアンインクと、マゼンタインクと、イエローインクとを供給するインクカートリッジを装着するためのカラーインク装着手段と、
前記シアンインクと、前記マゼンタインクと、前記イエローインクとのいずれとも異なる色相を有する特色インクを供給する特色インクカートリッジを装着するための特色インク装着手段と、
前記特色インクカートリッジに格納された特色インク情報を読み出すインターフェイス手段と、
色入力値をインク量に対応する出力信号に変換する色変換手段と、
を備え、
前記色変換手段は、前記インターフェイス手段を介して前記特色インク情報が取得された場合に、前記特色インク情報をもとに、第1のモードから第2のモードへ更新され、
前記色変換手段が前記第1のモードの場合に、前記特色インクを用いずに印刷を実行し、前記色変換手段が前記第2のモードの場合に、前記特色インクを用いて印刷を実行する、印刷装置。
Color ink mounting means for mounting an ink cartridge for supplying cyan ink, magenta ink, and yellow ink;
A spot color ink mounting means for mounting a spot color ink cartridge for supplying a spot color ink having a hue different from any of the cyan ink, the magenta ink, and the yellow ink;
Interface means for reading out the spot color ink information stored in the spot color ink cartridge;
Color conversion means for converting a color input value into an output signal corresponding to the ink amount;
With
The color conversion means is updated from the first mode to the second mode based on the special color ink information when the special color ink information is acquired through the interface means.
When the color conversion unit is in the first mode, printing is performed without using the special color ink, and when the color conversion unit is in the second mode, printing is performed using the special color ink. , Printing device.
前記色変換手段は、前記特色インク装着手段に前記特色インクカートリッジが装着されている状態から、前記特色インク装着手段に前記特色インクカートリッジが装着されていない状態になった場合には、前記第2のモードから前記第1のモードへ更新されることを特徴とした請求項1に記載の印刷装置。   When the spot color ink cartridge is not mounted on the spot color ink mounting unit from the state where the spot color ink cartridge is mounted on the spot color ink mounting unit, the color conversion unit performs the second process. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing apparatus is updated from the first mode to the first mode. 前記色変換手段はルックアップテーブルを参照して変換を行い、
前記特色インク情報は前記ルックアップテーブルを書き換える情報であり、
前記色変換手段は、前記ルックアップテーブルが前記特色インク情報に基づいて書き換えられることで、前記第1のモードから前記第2のモードへ更新されることを特徴とした請求項1又は請求項2に記載の印刷装置。
The color conversion means performs conversion by referring to a lookup table,
The spot color ink information is information for rewriting the lookup table,
3. The color conversion unit is updated from the first mode to the second mode by rewriting the lookup table based on the spot color ink information. The printing apparatus as described in.
前記色変換手段は、変換関数を用いて変換を行い、
前記特色インク情報は、前記変換関数を使用する領域を変更する情報であり、
前記色変換手段は、前記変換関数を使用する領域が変更されることで、前記第1のモードから前記第2のモードへ更新されることを特徴とした請求項1又は請求項2に記載の印刷装置。
The color conversion means performs conversion using a conversion function,
The spot color ink information is information for changing a region in which the conversion function is used,
The said color conversion means is updated from the said 1st mode to the said 2nd mode by changing the area | region which uses the said conversion function, The Claim 1 or Claim 2 characterized by the above-mentioned. Printing device.
前記色変換手段は、変換関数を用いて変換を行い、
前記特色インク情報は、前記変換関数の係数を含み、
前記色変換手段は、前記変換関数の係数が前記特色インク情報に基づいて書き換えられることで、前記第1のモードから前記第2のモードへ更新されることを特徴とした請求項1又は請求項2に記載の印刷装置。
The color conversion means performs conversion using a conversion function,
The spot color ink information includes a coefficient of the conversion function,
The color conversion means is updated from the first mode to the second mode by rewriting the coefficient of the conversion function based on the spot color ink information. The printing apparatus according to 2.
前記色変換手段は、前記特色インクの残量が所定の閾値を下回る場合には、前記第2のモードから前記第1のモードへ更新されることを特徴とした請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の印刷装置。   6. The color conversion unit is updated from the second mode to the first mode when the remaining amount of the special color ink falls below a predetermined threshold. The printing apparatus as described in any one. 印刷装置を用いる印刷方法であって、
前記印刷装置は、カラーインク装着手段と特色インク装着手段とインターフェイス手段と色変換手段とを備え、
前記カラーインク装着手段は、シアンインクと、マゼンタインクと、イエローインクとを供給するインクカートリッジを装着し、
前記特色インク装着手段は、前記シアンインクと、前記マゼンタインクと、前記イエローインクとのいずれとも異なる色相を有する特色インクを供給する特色インクカートリッジを装着し、
前記インターフェイス手段は、前記特色インクカートリッジに格納された特色インク情報を読み出し、
前記色変換手段は、前記インターフェイス手段を介して前記特色インク情報が取得された場合に、前記特色インク情報をもとに、第1のモードから第2のモードへ更新され、
前記色変換手段が前記第1のモードの場合に、前記特色インクを用いずに印刷を実行し、
前記色変換手段が前記第2のモードの場合に、前記特色インクを用いて印刷を実行する印刷方法。
A printing method using a printing apparatus,
The printing apparatus includes color ink mounting means, spot color ink mounting means, interface means, and color conversion means,
The color ink mounting means mounts an ink cartridge that supplies cyan ink, magenta ink, and yellow ink,
The spot color ink mounting means mounts a spot color ink cartridge that supplies a spot color ink having a hue different from any of the cyan ink, the magenta ink, and the yellow ink,
The interface means reads spot color ink information stored in the spot color ink cartridge;
The color conversion means is updated from the first mode to the second mode based on the special color ink information when the special color ink information is acquired through the interface means.
When the color conversion unit is in the first mode, printing is performed without using the special color ink;
A printing method for executing printing using the special color ink when the color conversion means is in the second mode.
JP2011240919A 2011-11-02 2011-11-02 Printer including color conversion function, and printing method Withdrawn JP2013095080A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240919A JP2013095080A (en) 2011-11-02 2011-11-02 Printer including color conversion function, and printing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240919A JP2013095080A (en) 2011-11-02 2011-11-02 Printer including color conversion function, and printing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013095080A true JP2013095080A (en) 2013-05-20

Family

ID=48617535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011240919A Withdrawn JP2013095080A (en) 2011-11-02 2011-11-02 Printer including color conversion function, and printing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013095080A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015099039A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 株式会社ミマキエンジニアリング Printing apparatus and printing method
KR20170028989A (en) * 2014-08-19 2017-03-14 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. Transform map at printer cartridge
JP2019135105A (en) * 2019-04-04 2019-08-15 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. Transform map at printer cartridge

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277554A (en) * 2000-03-31 2001-10-09 Seiko Epson Corp Printing system printable by replacing ink of specific color with other color, printing control unit, and printing method
JP2002283591A (en) * 2001-03-28 2002-10-03 Seiko Epson Corp Printing control program, medium having the same recorded thereon, printing control device and method for controlling printing
JP2005153281A (en) * 2003-11-25 2005-06-16 Canon Inc Image processing device and method, storage medium and program
JP2009051221A (en) * 2008-11-10 2009-03-12 Seiko Epson Corp Printing data formation apparatus
JP2009206699A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Naltec Inc Device and method for color conversion

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277554A (en) * 2000-03-31 2001-10-09 Seiko Epson Corp Printing system printable by replacing ink of specific color with other color, printing control unit, and printing method
JP2002283591A (en) * 2001-03-28 2002-10-03 Seiko Epson Corp Printing control program, medium having the same recorded thereon, printing control device and method for controlling printing
JP2005153281A (en) * 2003-11-25 2005-06-16 Canon Inc Image processing device and method, storage medium and program
JP2009206699A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Naltec Inc Device and method for color conversion
JP2009051221A (en) * 2008-11-10 2009-03-12 Seiko Epson Corp Printing data formation apparatus

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015099039A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 株式会社ミマキエンジニアリング Printing apparatus and printing method
JP2015123686A (en) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社ミマキエンジニアリング Printer and printing method
KR101988777B1 (en) 2014-08-19 2019-06-12 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. Transform map at printer cartridge
JP2017523070A (en) * 2014-08-19 2017-08-17 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. Conversion map for printer cartridges
US10220631B2 (en) 2014-08-19 2019-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transform map at printer cartridge
KR20190065478A (en) * 2014-08-19 2019-06-11 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. Transform map at printer cartridge
KR20170028989A (en) * 2014-08-19 2017-03-14 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. Transform map at printer cartridge
KR102069005B1 (en) 2014-08-19 2020-02-11 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. Transform map at printer cartridge
US10766267B2 (en) 2014-08-19 2020-09-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transform map at printer cartridge
US10850527B1 (en) 2014-08-19 2020-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transform map at printer cartridge
US11279139B2 (en) 2014-08-19 2022-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transform map at printer cartridge
US11697287B2 (en) 2014-08-19 2023-07-11 Hewlett-Packard Develooment Company L.P. Transform map at printer cartridge
JP2019135105A (en) * 2019-04-04 2019-08-15 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. Transform map at printer cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4771538B2 (en) Color conversion table generation method, color conversion table, and color conversion table generation apparatus
US7333239B2 (en) Method for controlling a plurality of printing apparatuses
JP6234098B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP4238992B2 (en) Color image processing method, color image processing apparatus, color image processing program, and storage medium
US10944890B2 (en) Information processing apparatus, method and storage medium that generate color matching information and line width correction information
JP2009267927A (en) Image processing apparatus and program
US9036202B2 (en) Image processing device and image processing method performing image process according to attribute information of image object
JP6417191B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2013095080A (en) Printer including color conversion function, and printing method
CN101452235B (en) Image processing apparatus, and image processing method
JP4471021B2 (en) Color printing control apparatus, color printing control method, and color printing control program
JP6729743B2 (en) System for performing color management mapping
US20190052774A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP2020187665A (en) Color conversion method, color conversion device, and program
US6945718B2 (en) Print system which analyzes processing speed and a method for keeping track of printing process status
US20100053651A1 (en) Image Processing Device and Image Processing Method
JP2004158990A (en) Image processing method
JP6390155B2 (en) Color conversion program and color conversion apparatus
US11836407B2 (en) Information processing apparatus and control method thereof, and non- transitory computer-readable storage medium
JP2006031376A (en) Image processor and color conversion method
JP2020049856A (en) Image processing device, image processing method, and program
JP2005153281A (en) Image processing device and method, storage medium and program
JP5760503B2 (en) Conversion device and printing device
JP2006268216A (en) Image processing to be implemented differently for face area and for normal area
JP6287403B2 (en) Color adjustment apparatus, image forming apparatus, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141017

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150825

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20151021