JP2013034290A - 充電アダプタ - Google Patents

充電アダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP2013034290A
JP2013034290A JP2011168489A JP2011168489A JP2013034290A JP 2013034290 A JP2013034290 A JP 2013034290A JP 2011168489 A JP2011168489 A JP 2011168489A JP 2011168489 A JP2011168489 A JP 2011168489A JP 2013034290 A JP2013034290 A JP 2013034290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rechargeable battery
power transmission
electronic device
charging
portable electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011168489A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Yamaguchi
山口  学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2011168489A priority Critical patent/JP2013034290A/ja
Publication of JP2013034290A publication Critical patent/JP2013034290A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】充電を行うための手間を少なくして、携帯電子機器の使用時間の増加を図ることができる充電アダプタを提供する。
【解決手段】充電アダプタ10は、充電池13を備える充電池部12と、充電池13に充電された電力を携帯電子機器16へ送電する送電コイル49を備える送電部14と、を備える。この送電部14は第1の充電端子48を備え、充電池部12は第2の充電端子61を備えている。また、充電池部12および送電部14は別体で構成される。充電池部12および送電コイル49は、第1の充電端子48および第2の充電端子61を介して電気的に接続される。
【選択図】図3

Description

本発明は、スマートデバイス等の携帯電子機器に備えた充電池に、充電池部から電力を電磁誘導作用を利用して非接触に送電可能な非接触充電方式を採用した充電アダプタに関する。
近年、音声通話機能の他、様々な機能を有するスマートホンや、様々な機能を有し、タッチパネル等により手書き入力等を直感的に行うことができるタブレット端末等の、スマートデバイスが急速に普及している。スマートデバイスでは、アプリケーションを追加することにより、ユーザの好みの機能を追加できる。
スマートデバイス等の携帯電子機器に搭載される充電池(電池パック)を充電するための方式として、非接触充電方式が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2010−098861号公報
しかしながら、特許文献1に記載の技術では、非接触充電を行うのは本体充電器と中継充電器との間であり、携帯電子機器と内蔵電池を備える中継充電器とについては、充電時にコネクタ端子を介して接続する必要があり、コネクタ端子を介して使用する機器、例えばヘッドホン等が充電時には使用できない。
さらに、スマートデバイスでは、多様な機能を搭載していることが多く、そのために消費電力が大きくなっている。そのため、大容量の電池パックをスマートデバイスの補助電池として携帯できるようにするなどして、スマートデバイスの使用可能時間を増大するようにしている。しかしながら、スマートデバイスの更なる高機能化の結果、それでもなお電力が不足してしまうこともある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、充電を行うための手間を少なくして、携帯電子機器の使用時間の増加を図ることができる充電アダプタを提供することを目的とする。
本発明の充電アダプタは、充電池を備える充電池部と、前記充電池に充電された電力を携帯電子機器へ送電する送電コイルを備える送電部と、を備える。
この構成によれば、充電池部の充電池に充電された電力を、送電部の送電コイルを経て携帯電子機器の充電池へ電磁誘導作用を利用して非接触状態で送電できる。したがって、送電部に送電コイルを備えて非接触充電方式を採用することにより、携帯電子機器の充電池へ充電を行うための手間を少なくできる。さらに、携帯電子機器の充電池へ送電を行うことにより携帯電子機器の使用時間の増加が図れる。
また、本発明の充電アダプタは、前記送電部が、第1の充電端子を備え、前記充電池部が、第2の充電端子を備え、前記充電池部および前記送電部が、別体で構成され、前記充電池部および前記送電コイルが、前記第1の充電端子および前記第2の充電端子を介して電気的に接続される。
この構成によれば、送電部を取り替えることなく同一の送電部に多品種の蓄電池部を取り付けることができる。また、蓄電池部を取り替えることなく多品種の送電部に取り付けることができる。従って、異なる携帯電子機器に適用する場合であっても、異なる携帯電子機器に適合した送電部を使用することで、蓄電池部を取り替える必要がない。
また、本発明の充電アダプタは、前記送電コイルにより前記携帯電子機器へ電力を送電するための電力制御を行う電力制御部を備え、前記充電池部において、前記充電池と前記第2の充電端子との間に介挿されている。
この構成によれば、電力制御部を充電池部に備えることにより、送電部の構成を簡素にできる。
また、本発明の充電アダプタは、前記送電部が、前記携帯電子機器を収容して位置規制を行う位置規制部を備え、前記送電コイルが、前記位置規制部により前記携帯電子機器が位置規制された状態で前記携帯電子機器の受電コイルに対向する。
この構成によれば、携帯電子機器を送電部に収容するだけで送電コイルおよび受電コイルが最適な位置に容易に保持され、送電コイルから受電コイルに効率よく送電できる。
また、本発明の充電アダプタは、前記送電部が、前記携帯電子機器を位置規制した状態で前記携帯電子機器の外部端子に対向する位置に、開口部を有する。
この構成によれば、携帯電子機器を送電部に収容した状態において、携帯電子機器の外部端子を開口部を経て外部に露出させることができる。したがって、送電部の外部から開口部を経て外部端子にUSB端子等を差し込んで使用できる。
また、本発明の充電アダプタは、前記充電池部が、外部電源に電気的に接続される外部電源端子を備え、前記外部電源端子が、前記充電池と電気的に接続される。
この構成によれば、外部電源端子に外部電源を電気的に接続することにより、外部電源を利用して充電アダプタの充電池に充電でき、さらに、携帯電子機器の充電池にも充電できる。
本発明によれば、携帯電子機器の充電池へ充電を行うための手間を少なくして、携帯電子機器の使用時間の増加が図れる。
本発明の実施形態における充電アダプタに携帯電子機器を収容した状態の一例を示す斜視図 図1の充電アダプタを裏側から見た状態を示す斜視図 図1の充電アダプタおよび携帯電子機器を分解した状態を示す斜視図 図3の携帯電子機器を上方から見た状態を示す斜視図 図3の携帯電子機器を裏面側から見た状態を示す斜視図 図3のI−I線断面図 図1のII−II線断面図 本発明の実施形態における充電池部の変形例を示す斜視図
以下、本発明の実施形態における充電アダプタについて、図面を参照して説明する。
図1、図2に示すように、本発明の実施形態における充電アダプタ10は、電池パック等の充電池13(図3参照)を備える充電池部12と、充電池13に充電された電力をスマートデバイス等の携帯電子機器16へ送電可能な送電部14と、を備えている。
図3に示すように、充電アダプタ10は、充電池部12が、充電池部12および送電部14が別体で構成され、送電部14の裏面14Aに充電池部12が着脱自在に取り付けられる。
さらに、充電アダプタ10は、送電部14が携帯電子機器16を収容可能に形成されている。この充電アダプタ10は、形態電子機器16との間の非接触充電において、一次側の機能を実現する機器である。
携帯電子機器16は、略矩形体状の筐体21と、筐体21の表面21Aに設けられた表示部22と、表示部22の下方に設けられた操作部23と、筐体21の上下近傍に設けられた受信部24および送信部25とを備えた携帯端末である。さらに、図4に示すように、携帯電子機器16は、筐体21の上端部21Bに外部端子27が形成されている。
加えて、図5、図6に示すように、携帯電子機器16は、筐体21の裏面21C側に設けられた充電池収容部28と、充電池収容部28を開閉する電池カバー29と、を備えている。
充電池収容部28に電池パック等の充電池32が収容され、充電池収容部28の充電池32および電池カバー29間に、二次側アンテナとしての受電コイル34が介在されている。受電コイル34は充電池32に電気的に接続されている。この携帯電子機器16は、いわゆる二次側の機能を実現する機器である。
携帯電子機器16は、送電部14(図4に想像線で示す)に収容された状態において使用可能である。図3に示すように、送電部14は、携帯電子機器16を収容可能に枠体状に形成されたカバーである。具体的には、送電部14は、略矩形状に形成された底部42と、底部42のうち左側長辺42A、右側長辺42Bおよび下辺42Cに設けられた周壁43とを有する。
これにより、送電部14の底部42および周壁43で収容空間44が形成されている。
また、送電部14の上辺42Dに周壁43を形成しないことにより、送電部14の上端部に開口部46を有する。この開口部46から収容空間44に携帯電子機器16が収容される。
また、収容空間44に携帯電子機器16が収容された状態において、携帯電子機器16が送電部14の底部42および周壁43で所定位置に位置規制されている。このように、送電部14の底部42および周壁43は、携帯電子機器16を保護する保護機能を備えるとともに、携帯電子機器16の位置規制を行う位置規制部41の機能を備えている。
図4に示すように、位置規制部41で携帯電子機器16が位置規制された状態において、筐体21の上端部21Bが開口部46に配置され、上端部21Bの外部端子27に開口部46が対向されている。
よって、携帯電子機器16を送電部14に収容した状態において、携帯電子機器16の外部端子27を開口部46を経て外部に露出させることができる。これにより、送電部14の外部から開口部46を経て外部端子27にUSB端子45を有する外部機器等を差し込んで使用できる。
また、図3に示すように、送電部14は、底部42の上部42Eに設けられた一対の第1の充電端子48と、底部42の下部42Fに設けられた一次側アンテナとしての送電コイル49と、送電コイル49および第1の充電端子48を電気的に接続するケーブル又は基板のパターン51と、を備えている。
図7に示すように、送電コイル49は、位置規制部41により携帯電子機器16が位置規制された状態で携帯電子機器16の受電コイル34に対向するように設けられている。よって、携帯電子機器16を送電部14に収容した状態において、送電効率の良い状態を簡単に作り出すことができる。これにより、携帯電子機器16を送電部14(すなわち、充電アダプタ10)に収容するだけで、送電コイル49および受電コイル34が最適な位置に容易に保持され、送電コイル49から受電コイル34に効率よく送電できる。
このように、送電コイル49および受電コイル34を最適な位置に保持することにより充電池部12から携帯電子機器16に電磁誘導作用を利用して非接触に電力を送電できる。よって、携帯電子機器16への送電の際に、外部端子27を使用する必要がないので、携帯電子機器16の送電中においても外部端子27を使用できる。
図3に示すように、電力制御部52は、充電池部12において、充電池13および第2の充電端子61がケーブル又は基板のパターン(不図示)で電気的に接続され、ケーブル又は基板のパターンの途中に設けられている。よって、電力制御部52は、充電池13と充電端子61との間に介挿されている。このように、電力制御部52を充電アダプタ10に備えることにより、送電部14の構成を簡素にできる。
また、電力制御部52を充電池部12の充電池13と第2の充電端子61との間に介挿することにより、電力制御部52で一次側の機能を実現して携帯電子機器16に電力を送電できる。
この電力制御部52は、送電コイル49により携帯電子機器16の充電池32へ電力を送電するための電力制御を行う部位である。例えば、電力制御部52は、送電部14に収容された携帯電子機器16が充電を行ってよい携帯電子機器か否かの識別等を行う機能を有している。
このように、電力制御部52を充電池13と送電コイル49との間に介挿することにより、電力制御部52で送電コイル49等の一次側の機能を実現して携帯電子機器16に非接触に電力を送電できる。
さらに、送電部14は、底部42の上辺42Dに設けられた上係止凹部54と、底部42の下辺42Cに設けられた下係止凹部55と、を有する。上係止凹部54および下係止凹部55に充電池部12が着脱自在に取り付けられる。
図3に示すように、充電池部12は、略矩形体状に形成され、裏面12Aの上辺12Bに形成された上係止部57と、裏面12Aの下辺12Cに形成された可動可能な下係止部58と、を有する。また、充電池部12は、上端部12Dに一対の第2の充電端子61を備えている。
図7に示すように、充電池部12の上係止部57が送電部14の上係止凹部54に係止され、充電池部12の下係止部58が送電部14の下係止凹部55に係止されることにより、充電池部12が送電部14の裏面14Aに着脱自在に取り付けられる。この状態において、一対の第2の充電端子61が一対の第1の充電端子48に電気的に接続される。
よって、第2の充電端子61および第1の充電端子48を介して充電池13および送電コイル49が電気的に接続される。これにより、充電池部12の充電池13に充電された電力を送電コイル49に送電し、送電コイル49に送電された電力を受電コイル34を介して携帯電子機器16の充電池32へ電磁誘導作用を利用して非接触に送電できる。
このように、充電アダプタ10は、充電池部12および送電部14を備えており、送電部14の送電コイル49から携帯電子機器16へ非接触に電力を送電することにより、携帯電子機器16の充電池32へ充電を行うための手間を少なくできる。さらに、携帯電子機器16の充電池32へ送電を行うことにより携帯電子機器16の使用時間の増加が図れる。
さらに、送電部14と充電池部12とを別体とすることにより、送電部14を取り替えることなく同一の送電部14に多品種の蓄電池部12を取り付けることができる。加えて、蓄電池部12を取り替えることなく多品種の送電部14に同一の蓄電池部12を取り付けることができる。従って、携帯電子機器16の機種が異なる場合であっても、携帯電子機器に合わせて蓄電池部12を取り替える必要がなく共通で使うことができる。
(変形例)
次に、充電池部12の変形例を図8に基づいて説明する。なお、変形例の充電池部80において充電池部12と同一・類似の構成部材については同じ符号を付して詳しい説明を省略する。
図8に示すように、変形例2の充電池部80は、充電池部12に外部電源端子82を備えたもので、その他の構成は充電池部12と同様である。外部電源端子82は、充電池13(図3参照)と電気的に接続されている。
この外部電源端子82は、外部電源に電気的に接続された差込端子84を差し込み可能な端子である。これにより、外部電源端子82に外部電源を電気的に接続することにより、外部電源を利用して充電池部80の充電池13に充電でき、さらに、携帯電子機器16の充電池32(図3参照)にも非接触充電を利用して充電できる。
なお、本発明に係る充電アダプタは、前述した実施形態に限定されるものではなく適宜変更、改良等が可能である。
例えば、実施形態では、携帯電子機器16を携帯端末として例示したが、これに限らず、携帯電子機器16を他の機器として用いることも可能である。
また、実施形態では、携帯電子機器16の上端部21Bに外部端子27を備えた例について説明したが、これに限らず、携帯電子機器16の他の部位に外部端子27を備えることも可能である。但し、外部端子27に対向させて送電部14に開口部を形成する必要がある。
さらに、実施形態で使用した充電アダプタ、充電池部、充電池、送電部、携帯電子機器、受電コイル、位置規制部、開口部および送電コイル等の形状や構成は例示したものに限定するものではなく、適宜変更が可能である。
本発明は、充電を行うための手間を少なくして、携帯電子機器の使用時間の増加を図ることができる充電アダプタ等に有用である。
10 充電アダプタ
12,80 充電池部
13,32 充電池
14 送電部
16 携帯電子機器
27 外部端子
34 受電コイル
41 位置規制部
46 開口部
48 第1の充電端子
49 送電コイル
52 電力制御部
61 第2の充電端子
82 外部電源端子

Claims (6)

  1. 充電池を備える充電池部と、
    前記充電池に充電された電力を携帯電子機器へ送電する送電コイルを備える送電部と、
    を備える充電アダプタ。
  2. 請求項1に記載の充電アダプタであって、更に、
    前記送電部は、第1の充電端子を備え、
    前記充電池部は、第2の充電端子を備え、
    前記充電池部および前記送電部は、別体で構成され、
    前記充電池部および前記送電コイルは、前記第1の充電端子および前記第2の充電端子を介して電気的に接続される充電アダプタ。
  3. 請求項1または2に記載の充電アダプタであって、更に、
    前記送電コイルにより前記携帯電子機器へ電力を送電するための電力制御を行う電力制御部を備え、
    前記電力制御部は、前記充電池部において、前記充電池と前記第2の充電端子との間に介挿された充電アダプタ。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の充電アダプタであって、
    前記送電部は、前記携帯電子機器を収容して位置規制を行う位置規制部を備え、
    前記送電コイルは、前記位置規制部により前記携帯電子機器が位置規制された状態で前記携帯電子機器の受電コイルに対向する充電アダプタ。
  5. 請求項4に記載の充電アダプタであって、
    前記送電部は、前記携帯電子機器を位置規制した状態で前記携帯電子機器の外部端子に対向する位置に、開口部を有する充電アダプタ。
  6. 請求項2ないし5のいずれか1項に記載の充電アダプタであって、
    前記充電池部は、外部電源に電気的に接続される外部電源端子を備え、
    前記外部電源端子は、前記充電池と電気的に接続される充電アダプタ。
JP2011168489A 2011-08-01 2011-08-01 充電アダプタ Withdrawn JP2013034290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011168489A JP2013034290A (ja) 2011-08-01 2011-08-01 充電アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011168489A JP2013034290A (ja) 2011-08-01 2011-08-01 充電アダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013034290A true JP2013034290A (ja) 2013-02-14

Family

ID=47789706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011168489A Withdrawn JP2013034290A (ja) 2011-08-01 2011-08-01 充電アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013034290A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017004889A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 コンセントボックス
US11983037B2 (en) 2012-03-14 2024-05-14 Popsockets Llc Gaming controller docking accessory for mobile electronic devices

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11983037B2 (en) 2012-03-14 2024-05-14 Popsockets Llc Gaming controller docking accessory for mobile electronic devices
US11989057B2 (en) 2012-03-14 2024-05-21 Popsockets Llc Collapsible stand docking accessory for mobile electronic devices
US11989058B2 (en) 2012-03-14 2024-05-21 Popsockets Llc Docking accessory platform for mobile electronic devices
JP2017004889A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 コンセントボックス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101822855B1 (ko) 휴대용 충전 케이스 모듈
US8395353B2 (en) Wireless charging transmitter for portable electronic device
US9072172B2 (en) Auxiliary device for mobile electronic apparatus
CN107863800B (zh) 无线充电电池
JP3996171B2 (ja) 非接触充電インタフェースを提供する電池パック蓋及び該電池パック蓋を備えた携帯電話機
KR101406234B1 (ko) 스마트폰용 무선충전장치
US20120169275A1 (en) Wireless charging receiver for portable electronic device
CN101568233B (zh) 电子设备
WO2016073390A1 (en) Charger for group of devices
EP2782207A1 (en) Protecting device for electronic device
KR101441677B1 (ko) 휴대용 충전 케이스 구조
TWM513505U (zh) 行動電源及其保護殼
EP2472697A1 (en) Wireless charging transmitter for portable electronic device
KR101875103B1 (ko) 휴대용 배터리 및 충전기구
US20130169058A1 (en) Wireless power transmission device
JP2007129658A (ja) 携帯端末装置及び電力送受電方法
JP2013034290A (ja) 充電アダプタ
CN108702168B (zh) 用于便携式移动终端设备的、具有温控充电电路的保护套装置
WO2012081028A1 (en) Charging arrangement using inductive energy transfer
KR101669018B1 (ko) 유에스비 충전 크래들 및 이를 포함하는 웨어러블 디바이스
KR20130045038A (ko) 보조배터리 케이스
EP2889983A1 (en) Wireless charging device
KR20200130098A (ko) 카드형 무선충전기
KR20060107145A (ko) 무선 충전기 거치형 메모판
JP5102545B2 (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141007