JP2013005410A - 画像フォーマット判別装置、画像フォーマット判別方法、画像再生装置および電子機器 - Google Patents

画像フォーマット判別装置、画像フォーマット判別方法、画像再生装置および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013005410A
JP2013005410A JP2011137854A JP2011137854A JP2013005410A JP 2013005410 A JP2013005410 A JP 2013005410A JP 2011137854 A JP2011137854 A JP 2011137854A JP 2011137854 A JP2011137854 A JP 2011137854A JP 2013005410 A JP2013005410 A JP 2013005410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
correlation
image
unit
correlation candidate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011137854A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Tsukagoshi
郁夫 塚越
Katsunori Hashimoto
勝憲 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2011137854A priority Critical patent/JP2013005410A/ja
Priority to US13/494,330 priority patent/US20120328182A1/en
Priority to CN2012101968735A priority patent/CN102843563A/zh
Publication of JP2013005410A publication Critical patent/JP2013005410A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/161Encoding, multiplexing or demultiplexing different image signal components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/139Format conversion, e.g. of frame-rate or size
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2213/00Details of stereoscopic systems
    • H04N2213/007Aspects relating to detection of stereoscopic image format, e.g. for adaptation to the display format

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

【課題】サイドバイサイド方式の3次元画像データの判別を良好に行う。
【解決手段】入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、この傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する。例えば、画素位置の傾斜量として、隣接する画素との間の画素データ値の差分を求める。この相関候補に基づいて、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する。サイドバイサイド方式の3次元画像データの場合、水平方向に、左眼画像および右眼画像が並べて配置されていることから、第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるとの検査結果が得られる。この検査結果に基づいて、入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する。
【選択図】図3

Description

本技術は、画像フォーマット判別装置、画像フォーマット判別方法、画像再生装置および電子機器に関する。特に、本技術は、入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるか否かを判別する画像フォーマット判別装置、画像フォーマット判別方法、画像再生装置および電子機器に関する。
例えば、テレビ番組などのコンテンツを放送局からユーザのテレビ受像機に送信することを想定した場合、画像データとして、3次元(3D)画像データを送信することが考えられる。3D画像データの画像フォーマットとして、サイドバイサイド方式が知られている。このサイドバイサイド方式は、例えば、水平方向の前半では左眼画像データのピクセルデータを伝送し、水平方向の後半では右眼画像データのピクセルデータを伝送する方式である。
テレビ受信機では、受信画像データの画像フォーマットを把握することで、当該受信画像データに対して適切な処理を施すことができ、良好な画像表示が可能となる。受信画像データに画像フォーマットを示す信号(シグナリング信号)が付加されている場合には問題はないが、当該信号が付加されていない場合には、受信画像データに基づいて、当該受信画像データの画像フォーマットを判別することが必要となる。
例えば、特許文献1には、画像データに基づいて、サイドバイサイド方式の3次元画像データを判別する方法が記載されている。この判別方法においては、左右の矩形着目部分領域どうしの相関を利用して判別を行っている。
特開2010−068315号公報
本技術の目的は、サイドバイサイド方式の3次元画像データの判別を良好に行うことにある。
本技術の概念は、
入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別部とを備える
画像フォーマット判別装置にある。
本技術において、相関候補抽出部により、入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量が求められ、この傾斜量の符号が変化する位置の画素が相関候補として抽出される。この場合、例えば、相関候補抽出部は、各画素位置の傾斜量として、隣接する画素との間の画素データ値の差分を求める、ようにされてもよい。
相関検査部により、相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかが検査される。サイドバイサイド方式の3次元画像データの場合、水平方向に、左眼画像および右眼画像が並べて配置されている。そのため、サイドバイサイド方式の3次元画像データの場合、第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲の存在が検出される。
そして、画像フォーマット判別部により、相関検出部の検査結果に基づいて、入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかが判別される。この場合、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるときは、入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別される。
このように、本技術においては、水平ラインの画素データの傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出し、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかにより、入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるか判別するものである。そのため、サイドバイサイド方式の3次元画像データの判別を良好に行うことが可能となる。
なお、本技術において、例えば、画像フォーマット判別部は、サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、さらに、第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める、ようにされてもよい。このように境界画素位置(L/R境界座標)を求めることで、例えば、左眼画像データおよび右眼画像データの水平方向解像度が異なる場合であっても、入力画像データから左眼画像データや右眼画像データの切り出しを適切に行うことが可能となる。
また、本技術において、例えば、画像フォーマット判別部は、相関検査部における複数の水平ラインの検査結果に基づいて、入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する、ようにされてもよい。これにより、サイドバイサイド方式の画像データであるか否かの判別精度を高めることが可能となる。また、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置の精度も高めることが可能となる。
また、本技術の他の概念は、
入力画像データに基づいて、該入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別装置と、
上記画像フォーマット判別装置の判別結果に基づいて、上記入力画像データを処理して表示用画像データを生成する画像データ処理部とを備え、
上記画像フォーマット判別装置は、
上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別部とを有する
画像再生装置にある。
本技術において、画像フォーマット判別装置により、入力画像データに基づいて、この入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかが判別される。そして、画像データ処理部により、画像フォーマット判別装置の判別結果に基づいて、入力画像データが処理されて表示用画像データが生成される。
画像フォーマット判別装置は、相関候補抽出部と、相関検査部と、画像フォーマット判別部とを有しており、サイドバイサイド方式の3次元画像データの判別が良好に行われる。そのため、本技術においては、画像データ処理部において、入力画像データに対する処理を適切に行うことができ、表示用画像データの生成が良好に行われる。
また、本技術の他の概念は、
入力画像データに基づいて、該入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、さらに、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別装置と、
上記画像フォーマット判別装置でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別装置で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データおよび右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、左眼および右眼の表示用画像データを生成する画像データ処理部とを備え、
上記画像フォーマット判別装置は、
上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、上記サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、さらに、上記第1の第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、上記水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別部とを有する
画像再生装置にある。
本技術において、画像フォーマット判別装置により、入力画像データに基づいて、この入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかが判別され、さらに、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置が求められる。そして、画像データ処理部により、画像フォーマット判別装置でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、境界画素位置に基づいて左眼画像データおよび右眼画像データが切り出され、水平方向のスケーリング処理が施され、左眼および右眼の表示用画像データが生成される。
画像フォーマット判別装置は、相関候補抽出部と、相関検査部と、画像フォーマット判別部とを有しており、サイドバイサイド方式の3次元画像データの判別が良好に行われ、また、左眼画像および右眼画像の境界画素位置も良好に求められる。そのため、本技術においては、画像データ処理部において、入力画像データに対する処理を適切に行って、左眼および右眼の表示用画像データの生成が良好に行われる。
なお、本技術において、例えば、画像データ処理部は、3次元表示モードにおいて、画像フォーマット判別部でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、入力画像データから上記画像フォーマット判別部で求められた境界画素位置に基づいて左眼画像データおよび右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、左眼および右眼の表示用画像データを生成し、2次元表示モードにおいて、画像フォーマット判別部でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、入力画像データから上記画像フォーマット判別部で求められた境界画素位置に基づいて左眼画像データまたは右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、2次元表示用画像データを生成する、ようにされてもよい。この場合、3次元表示モードにおいても、2次元表示モードにおいても、表示用画像データの生成が良好に行われる。
また、本技術の他の概念は、
入力画像データに基づいて、該入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、さらに、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別装置と、
上記画像フォーマット判別装置でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別部で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データまたは右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、2次元表示用画像データを生成する画像データ処理部とを備え、
上記画像フォーマット判別装置は、
上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、上記サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、さらに、上記第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、上記水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別部とを有する
画像再生装置にある。
本技術において、画像フォーマット判別装置により、入力画像データに基づいて、この入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかが判別され、さらに、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、左眼画像および右眼画像の境界画素位置が求められる。そして、画像データ処理部により、画像フォーマット判別装置でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、入力画像データから画像フォーマット判別部で求められた境界画素位置に基づいて左眼画像データまたは右眼画像データが切り出され、水平方向のスケーリング処理が施され、2次元表示用画像データが生成される。
画像フォーマット判別装置は、相関候補抽出部と、相関検査部と、画像フォーマット判別部とを有しており、サイドバイサイド方式の3次元画像データの判別が良好に行われ、また、左眼画像および右眼画像の境界画素位置も良好に求められる。そのため、本技術においては、画像データ処理部において、入力画像データに対する処理を適切に行って、2次元表示用画像データの生成が良好に行われる。
また、本技術の他の概念は、
入力画像データの画像フォーマットを判別する画像フォーマット判別装置を備え、
上記画像フォーマット判別装置は、
上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別部とを備える
電子機器にある。
本技術の電子機器は、入力画像データの画像フォーマットを判別する画像フォーマット判別装置を備えるものとされる。ここで、電子機器は、テレビ受信機、レコーダ、プレーヤなどが該当する。画像フォーマット判別装置は、相関候補抽出部と、相関検査部と、画像フォーマット判別部とを有するものとされる。そのため、サイドバイサイド方式の3次元画像データの判別を良好に行うことができる。この判別結果は、電子機器内部で使用でき、あるいは、電子機器から画像データと共に外部機器に供給できる。
本技術によれば、サイドバイサイド方式の3次元画像データの判別を良好に行うことができる。
本技術の第1の実施の形態としてのテレビ受信機の構成例を示すブロック図である。 テレビ受信機を構成する3D信号処理部における画像フォーマット判別情報に基づく処理を説明するための図である。 テレビ受信機を構成する画像フォーマット判別装置の構成例を示すブロック図である。 画像フォーマット判別装置の相関候補抽出部で抽出される相関候補の一例を示す図である。 画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データである場合において、画像フォーマット判別装置の相関候補抽出部で抽出される相関候補の一例を示す図である。 画像フォーマット判別装置の相関検査部における相関検査の具体例を示す図である。 相関検査部における相関検査の具体例における相関候補、スキャン・ターゲット値ST、符合リスト、一致リストの関係を示す図である。 各水平ラインで求められた境界画素位置に基づいて最終的な境界画素位置を決定することを説明するための図である。 左眼画像および右眼画像の水平サイズが異なるときでも水平方向における左眼画像および右眼画像の境界位置を正しく求められることを示す図である。 画像フォーマット判別装置の処理手順の一例を示すフローチャート(1/2)である。 画像フォーマット判別装置の処理手順の一例を示すフローチャート(2/2)である。 本技術の第2の実施の形態としてのテレビ受信機の構成例を示すブロック図である。
以下、発明を実施するための形態(以下、「実施の形態」とする)について説明する。なお、説明を以下の順序で行う。
1.第1の実施の形態
2.第2の実施の形態
3.変形例
<1.第1の実施の形態>
[テレビ受信機(3DTV)の構成例]
図1は、本技術の第1の実施の形態としてのテレビ受信機100の構成例を示している。このテレビ受信機100は、3D表示が可能なテレビ受信機(3DTV)である。このテレビ受信機100は、CPU101と、フラッシュROM102と、DRAM103と、内部バス104と、リモートコントロール受信部(RC受信部)105と、リモートコントロール送信機(RC送信機)106を有している。
また、このテレビ受信機100は、アンテナ端子110と、デジタルチューナ111と、トランスポートストリームバッファ(TSバッファ)112と、デマルチプレクサ113を有している。また、このテレビ受信機100は、ビデオデコーダ114と、ディスプレイアウトプットバッファ(DOバッファ)115と、3D信号処理部116と、ビューバッファ117L,117Rと、画像フォーマット判別装置118を有している。さらに、テレビ受信機100は、オーディオデコーダ121と、チャネル処理部122を有している。
CPU101は、テレビ受信機100の各部の動作を制御する。フラッシュROM102は、制御ソフトウェアの格納およびデータの保管を行う。DRAM103は、CPU101のワークエリアを構成する。CPU101は、フラッシュROM102から読み出したソフトウェアやデータをDRAM103上に展開してソフトウェアを起動させ、テレビ受信機100の各部を制御する。
RC受信部105は、RC送信機106から送信されたリモーコントロール信号(リモコンコード)を受信し、CPU101に供給する。CPU101は、このリモコンコードに基づいて、テレビ受信機100の各部を制御する。CPU101、フラッシュROM102およびDRAM103は、それぞれ内部バス104に接続されている。
アンテナ端子110は、受信アンテナ(図示せず)で受信されたテレビ放送信号を入力する端子である。デジタルチューナ111は、アンテナ端子110に入力されたテレビ放送信号を処理して、ユーザの選択チャネルに対応した所定のトランスポートストリームTSを出力する。TSバッファ112は、デジタルチューナ111から出力されたトランスポートストリームTSを一時的に蓄積する。
このトランスポートストリームTSには、ビデオエレメンタリストリーム、オーディオエレメンタリストリームが多重化されて含まれている。ビデオエレメンタリストリームには、サイドバイサイド(Side By Side)方式の3次元(3D)画像データあるいは2次元(2D)画像データが挿入されている。
デマルチプレクサ113は、TSバッファ112に一時的に蓄積されたトランスポートストリームTSから、ビデオエレメンタリストリームおよびオーディオエレメンタリストリームを抽出する。ビデオデコーダ114は、デマルチプレクサ113で抽出されたビデオエレメンタリストリームに含まれる符号化画像データに対してデコード処理を行って画像データVDを得る。この画像データVDは、2次元画像データ、あるいはサイドバイサイド方式の3次元画像データである。DOバッファ115は、ビデオデコーダ114で取得された画像データを一時的に蓄積する。
3D信号処理部116は、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるときは、以下の処理を行う。すなわち、3次元表示モードが選択されている場合には、画像データVDから左眼画像データおよび右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、左眼表示用画像データSLおよび右眼表示用画像データSRを生成する。また、2次元表示モードが選択されている場合には、画像データVDから左眼画像データまたは右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、2次元表示用画像データSVを生成する。
また、3D信号処理部116は、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDが2次元画像データであるときは、3次元表示モードが選択されているか2次元表示モードが選択されているかに依らず、以下の処理を行う。すなわち、3D信号処理部116は、画像データVDをそのまま2次元表示用画像データSVとして出力する。
ビューバッファ117Lは、3D信号処理部116で得られた左眼表示用画像データSLまたは3D信号処理部116で生成された2次元表示用画像データSVを一時的に蓄積し、表示ディスプレイなどの画像出力部に出力する。また、ビューバッファ117Rは、3D信号処理部116で得られた右眼表示用画像データSRを一時的に蓄積し、表示ディスプレイなどの画像出力部に出力する。
画像フォーマット判別装置118は、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDの画像フォーマットを判別する。つまり、画像フォーマット判別装置118は、この画像データVDに基づいて、この画像データVDが、サイドバイサイド方式の3次元画像データであるか、あるいは2次元画像データであるか否かを判別する。また、画像フォーマット判別装置118は、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、さらに、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)を求める。
画像フォーマット判別装置118は、画像データVDの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、この傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する。そして、画像フォーマット判別装置118は、その相関候補に基づいて、水平ライン上に互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する。
そして、画像フォーマット判別装置118は、その検査結果に基づいて、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるか2次元画像データであるかを判別する。この場合、画像フォーマット判別装置118は、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲がある場合には、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別する。一方、画像フォーマット判別装置118は、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲がない場合には、画像データVDが2次元画像データであると判別する。
また、画像フォーマット判別装置118は、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、さらに、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)を求める。この場合、画像フォーマット判別装置118は、第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、境界画素位置(L/R境界座標)を求める。
画像フォーマット判別装置118は、画像フォーマットの判別結果を示す判別情報DIをCPU101に送る。この判別情報DIには、上述したように画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであって、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置が求められる場合には、その情報も含まれる。CPU101は、この判別情報DIに基づいて画像データVDの画像フォーマットなどを認識し、上述の3D信号処理部116、ビューバッファ117L,117R、画像出力部などが画像フォーマットに応じた動作を行うように制御する。画像フォーマット判別装置118の詳細については後述する。
オーディオデコーダ121は、デマルチプレクサ113で抽出されたオーディオエレメンタリストリームに含まれる符号化音声データに対して復号化処理を行って復号化された音声データADを得る。チャネル処理部122は、オーディオデコーダ121で得られる音声データADに対して、例えば5.1chサラウンド等を実現するための各チャネルの音声データSAを生成し、図示しない音声出力部に出力する。
図1に示すテレビ受信機100の動作を簡単に説明する。アンテナ端子110に入力されたテレビ放送信号はデジタルチューナ111に供給される。このデジタルチューナ111では、テレビ放送信号が処理されて、ユーザの選択チャネルに対応した所定のトランスポートストリームTSが出力される。このトランスポートストリームTSは、TSバッファ112に一時的に蓄積される。
デマルチプレクサ113では、TSバッファ112に一時的に蓄積されたトランスポートストリームTSから、ビデオおよびオーディオの各エレメンタリストリームが抽出される。このデマルチプレクサ113で抽出されるビデオエレメンタリストリームは、ビデオデコーダ114に供給される。
ビデオデコーダ114では、デマルチプレクサ113で抽出されたビデオエレメンタリストリームに含まれる符号化画像データに対してデコード処理が施されて画像データ(2次元画像データ、あるいはサイドバイサイド方式の3次元画像データ)VDが得られる。この画像データVDは、DOバッファ115に一時的に蓄積される。
画像フォーマット判別装置118では、画像データVDに基づいて、この画像データVDが、サイドバイサイド方式の3次元画像データであるか2次元画像データであるかが判別される。また、画像フォーマット判別装置118では、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるときには、さらに、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置が求められる。
画像フォーマット判別装置118からCPU101に、画像フォーマットの判別結果を示す判別情報DIが送られる。CPU101では、この判別情報DIに基づいて、ビデオデコーダ114で得られ、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDの画像フォーマットが認識される。また、CPU101では、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データである場合、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置が認識される。そして、CPU101により、3D信号処理部116、ビューバッファ117L,117R、画像出力部などが、画像フォーマットに応じた動作を行うように制御される。
画像データVDが、図2(a)に示すように、サイドバイサイド方式の3次元画像データであるとき、画像フォーマット判別装置118では、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別される。このとき、画像フォーマット判別装置118では、さらに、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)も求められる。このとき、3D信号処理部116等の各部は、3次元(3D)表示モードが選択されている場合には3次元画像処理を行う状態とされ、一方、2次元(2D)表示モードが選択されている場合には2次元画像処理を行う状態とされる。
画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるときの3次元画像処理について説明する。この場合、3D信号処理部116では、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDから、図2(b)に示すように、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置に基づいて、左眼画像データおよび右眼画像データを切り出すことが行われる。
そして、3D信号処理部116では、切り出された左眼画像データおよび右眼画像データに対して水平方向のスケーリング処理が施され、図2(c)に示すように、左眼表示用画像データSLおよび右眼表示用画像データSRが生成される。ここで、画像全体の水平サイズH_sizeに対して、左眼画像の水平サイズが“A”であった場合には、左眼画像データに対しては、水平方向にH_size/A倍とするスケーリング処理が行われる。同様に、画像全体の水平サイズH_sizeに対して、右眼画像の水平サイズが“B”であった場合には、右眼画像データに対しては、水平方向にH_size/B倍とするスケーリング処理が行われる。
3D信号処理部116で生成された表示用画像データSL,SRは、ビューバッファ117L,117Rを通じて、表示ディスプレイなどの画像出力部に供給される。画像出力部には、これらの表示用画像データSL,SRに基づいて、ユーザが3次元画像を知覚するための画像表示が行われる。例えば、シャッタメガネ方式では、シャッタメガネのシャッタ動作に同期して左眼画像および右眼画像が交互に表示される。
次に、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるときの2次元画像処理について説明する。この場合、3D信号処理部116では、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDから、図2(b)に示す左眼画像データおよび右眼画像データのうち、一方の画像データを切り出すことが行われる。この場合、3D信号処理部116では、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置に基づいて、画像データの切り出し処理が行われる。この場合、例えば、左眼画像データおよび右眼画像データのうち、水平サイズの大きな方の画像データ、図2の例では、左眼画像データの切り出しが行われる。
そして、3D信号処理部116では、切り出された例えば左眼画像データに対して水平方向のスケーリング処理が施され、図2(d)に示すように、2次元表示用画像データSVが生成される。ここで、画像全体の水平サイズH_sizeに対して、左眼画像の水平サイズが“A”であった場合には、左眼画像データに対しては、水平方向にH_size/A倍とするスケーリング処理が行われる。
3D信号処理部116で生成された2次元表示用画像データSVは、ビューバッファ117Lを通じて、表示ディスプレイなどの画像出力部に供給される。画像出力部には、この2次元表示用画像データSVに基づいて2次元画像が表示される。
画像データVDが、図2(e)に示すように、2次元画像データであるとき、画像フォーマット判別装置118では、画像データVDが2次元画像データであると判別される。このとき、3次元表示モード、2次元表示モードのいずれが選択されていても、3D信号処理部116等の各部は2次元画像処理を行う状態とされる。
この場合、3D信号処理部116では、図2(f)に示すように、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDを、そのまま2次元表示用画像データSVとして出力することが行われる。この2次元画像データSVは、ビューバッファ117Lを通じて、表示ディスプレイなどの画像出力部に供給される。画像出力部には、この2次元表示用画像データSVに基づいて2次元画像が表示される。
また、デマルチプレクサ113で抽出されたオーディオエレメンタリストリームは、オーディオデコーダ121に供給される。このオーディオデコーダ121では、オーディオエレメンタリストリームに含まれる符号化音声データに対して復号化処理が行われて、復号化された音声データADが得られる。この音声データADは、チャネル処理部122に供給される。チャネル処理部122では、その音声データに対して、例えば5.1chサラウンド等を実現するための各チャネルの音声データSAが生成される。この音声データSAはスピーカなどの音声出力部に供給され、表示画像に対応した音声が出力される。
このように、図1に示すテレビ受信機(3DTV)100においては、画像フォーマット判別装置118の判別情報DIが用いられることで、良好な画像表示が行われる。すなわち、受信画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるとき、3次元表示モードが選択されている場合には、左眼画像データおよび右眼画像データの切り出しが適切に行われて、3次元画像の表示が良好に行われる。
また、受信画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるとき、2次元表示モードが選択されている場合には、左眼画像データまたは右眼画像データの切り出しが適切に行われて、2次元画像の表示が良好に行われる。さらに、受信画像データVDが2次元画像データであるとき、その2次元画像データにより2次元画像の表示が良好に行われる
[画像フォーマット判別装置の構成例]
画像フォーマット判別装置118の詳細を説明する。図3は、画像フォーマット判別装置118の構成例を示している。この画像フォーマット判別装置118は、相関候補抽出部201と、相関検査部202と、画像フォーマット判別部203を有している。
相関候補抽出部201は、画像データVDの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、この傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する。各画素の傾斜量は、水平ラインの画素データに対して微分処理を施すことで求めることができる。この実施の形態において、相関候補抽出部201は、各画素の傾斜量として、隣接する画素との間の画素データ値の差分、つまりLx+1−Lxを求める。ここで、Lxは対象画素Pxの画素データ値、Lx+1は対象画素Pxに隣接する画素Px+1の画素データ値を示している。
相関候補抽出部201は、Lx+1−Lxと、Lx−Lx-1との区間で各々の傾斜量の符号が変わる場合、対象画素Pxを相関候補DGP(Hx)とする。そして、相関候補抽出部201は、位置座標Hxとその画素値Lxを、記録(傾斜微分プロット:Differential Gradient Plot)する。図4は、相関候補抽出部201で抽出される相関候補の一例を示しており、DGP(H0)〜DGP(H12)の相関候補が抽出されている。実線Qは、各相関候補の画素データ値の変化の様子を示している。
図5は、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データである場合において、相関候補抽出部201で抽出される相関候補の一例を示しており、例えばDGP(H0)〜DGP(H25)の相関候補が抽出されることを示している。実線QLは左眼画像側で抽出される相関候補の画素データ値の変化の様子を示し、実線QRは右眼画像側で抽出される相関候補の画素データ値の変化の様子を示している。この場合、実線QLと実線QRは互いに相関関係を持つものとなる。
相関検査部202は、相関候補抽出部201で抽出された相関候補に基づいて、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるか否かを検査する。相関検査部202は、この検査、つまり相関検査を、例えば、以下の手順で行う。
まず、相関候補抽出部201で抽出された相関候補のうち、最初の相関候補の画素データ値を初期スキャン・ターゲット値STとする。そして、水平ラインの左から右へ、2番目以降の相関候補をスキャンし、その画素データ値がスキャン・ターゲット値STと同じである相関候補を符合リストに登録する。
次に、符合リストに登録された相関候補を順次個別に一致リストに移動(move)し、スキャン処理を行う。このスキャン処理では、スキャン・ターゲット値STを、相関候補の2番目以降の相関候補の画素データ値に順次設定していく。そして、新たなスキャン・ターゲット値STを設定する毎に、一致リストに登録された最後の相関候補の次の相関候補(対象相関候補)の画素データ値がそのスキャン・ターゲット値STと一致するか判断する。
このスキャン処理において、一致するときは、その相関候補を一致リストに追加登録する。そして、この追加登録後に、一致リストに登録された相関候補に最終相関候補が含まれているか確認する。一致リストに最終相関候補が含まれているとき、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるとの検査結果を得る。この場合、一致リストに最初に登録された相関候補から最後に登録された相関候補(最終相関候補)までが第2の相関候補範囲となり、残りの相関候補が第1の相関候補範囲となる。また、このとき、一致リストに最初に登録された相関候補の画素位置を、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置とする。
一方、スキャン処理において、一致しないときは、一致リストに登録されている相関候補を全て削除し、符合リストに登録された相関候補のうち、次の相関候補を一致リストに移動して、上述のスキャン処理を行う。符合リストに登録された全ての相関候補について上述のスキャン処理を行っても、一致リストに最終相関候補が含まれている状態とならないことがある。そのとき、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲がないとの検査結果を得る。画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データでないときは、このような検査結果が得られることとなる。
図6は、相関検査部202における相関検査の具体例を示している。この例では、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであって、その画像データVDの水平ラインの画素データから26個の相関候補DGP(H0)〜DGP(H25)が抽出されているものとしている。
まず、相関候補DGP(H0)〜DGP(H25)のうち、最初の相関候補DGP(H0)の画素データ値L1を初期スキャン・ターゲット値STとする。そして、水平ラインの左から右へ、2番目以降の相関候補をスキャンし、その画素データ値がスキャン・ターゲット値STと同じである相関候補DGP(H2),DGP(H12),DGP(H13),DGP(H15),DGP(H25)を符合リストに登録する(図7参照)。
次に、符合リストに登録された相関候補のうち、最初の相関候補DGP(H2)を一致リストに移動(move)し(図7参照)、スキャン処理を行う。このスキャン処理では、一致リストに最終相関候補が含まれる状態となることなく、対象相関候補(DGP(H3))の画素データ値がそのときのスキャン・ターゲット値ST=L0と一致しない状態となる(図6に「×」で示している)。そのため、この相関候補DGP(H2)に関連して一致リストに登録された相関候補、つまりDGP(H2)は削除される。
次に、符合リストに登録された相関候補のうち、2番目の相関候補DGP(H12)を一致リストに移動(move)し(図7参照)、スキャン処理を行う。このスキャン処理では、一致リストに最終相関候補が含まれる状態となることなく、対象相関候補(DGP(H13))の画素データ値がそのときのスキャン・ターゲット値ST=L0と一致しない状態となる(図6に「×」で示している)。そのため、この相関候補DGP(H12)に関連して一致リストに登録された相関候補、つまりDGP(H12)は削除される。
次に、符合リストに登録された相関候補のうち、3番目の相関候補DGP(H13)を一致リストに移動(move)し(図7参照)、スキャン処理を行う。このスキャン処理では、一致リストに最終相関候補が含まれる状態となるまで、対象相関候補(DGP(H14)−DGP(H25))の画素データ値がそのときのスキャン・ターゲット値STと一致した状態となる(図6に「○」で示している)。
これにより、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるとの検査結果が得られる。また、このとき、一致リストに最初に登録された相関候補DGP(H13)の画素位置が、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置とされる。
この場合、一致リストに最初に登録された相関候補から最後に登録された相関候補(最終相関候補)、つまり相関候補DGP(H13)〜DGP(H25)が第2の相関候補範囲となり、残りの相関候補DGP(H0)〜DGP(H12)が第1の相関候補範囲となる(図7参照)。なお、この場合、符合リストに登録された相関候補のうち、4、5番目の相関候補DGP(H15),DGP(H25)に関しては、一致リストに移動してのスキャンン処理は省略される。
画像フォーマット判別部203は、相関検査部202の検査結果に基づいて、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるか2次元画像データであるかを判別する。上述していないが、相関候補抽出部201および相関検査部202は、複数の水平ラインに対して処理を行う。画像フォーマット判別部203は、複数の水平ラインに対する相関検査部202の検査結果の統計に基づいて、判別を行う。
画像フォーマット判別部203は、例えば、ある割合以上が水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があることを示すとき、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別する。一方、画像フォーマット判別部203は、それ以外のとき、画像データVDが2次元画像データであると判別する。
また、画像フォーマット判別部203は、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、さらに、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)を求める。この場合、画像フォーマット判別部203は、相関検査部202で水平ライン毎に得られた第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、水平ライン毎に境界画素位置を求める。
そして、画像フォーマット判別部203は、各水平ラインで求められた境界画素位置のうち、ある割合以上で同一となる境界画素位置を、最終的な境界画素位置に決定する。例えば、図8は、ライン1〜ラインNmaxの水平ラインで求められる境界画素位置の一例を示している。この例の場合、境界画素位置Hxの割合がある割合以上となるので、この境界画素位置Hxを最終的な境界画素位置とする。なお、図8において、ラインm,ラインnでは、例えば、相関検査部202で、互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲がないとの検査結果が得られ、境界画素位置を求めることができなかった水平ラインを示している。
画像フォーマット判別装置203で求められる境界画素位置(L/R境界座標)は、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界位置を適切に示すものとなる。例えば、左眼画像および右眼画像の水平サイズが同じであるとき、求められる境界画素位置は、図5に示すように、水平サイズ(H_size)の中心位置を示すものとなる。また、例えば、図9に示すように、左眼画像および右眼画像の水平サイズが異なるときでも、求められる境界画素位置は、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界位置を正しく示すものとなる。
ここで、第1の相関候補範囲のサイズは、その最後の相関候補の水平位置座標からその最初の相関候補の水平位置座標を差し引くことで得られる。同様に、第2の相関候補範囲サイズは、その最後の相関候補の水平位置座標からその最初の相関候補の水平位置座標を差し引くことで得られる。例えば、図6、図7の例において、第1の相関候補範囲のサイズは(H12−H0)となり、第2の相関候補範囲のサイズは(H25−H13)となる。
水平サイズ(H_size)を第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比で分割することで、左眼画像の水平サイズAおよび右眼画像の水平サイズBを求めることができる。そのため、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)を求めることができる(図2参照)。
図3に示す画像フォーマット判別装置118の動作を簡単に説明する。画像データVDは、相関候補検出部201に供給される。この相関候補検出部201では、画像データVDの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量が求められ、この傾斜量の符号が変化する位置の画素が、相関候補として抽出される。
相関候補検出部201で抽出される相関候補は、相関検査部202に供給される。この相関検査部202では、相関候補抽出部201で抽出された相関候補に基づいて、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるか否かが検査される。この検査結果は、画像フォーマット判別部203に供給される。この場合、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるとの検査結果が得られるときは、第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲の情報も、画像フォーマット判別部203に供給される。
画像フォーマット判別部203では、相関検査部202の検査結果に基づいて、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるか2次元画像データであるかが判別される。この場合、複数の水平ラインに対する相関検査部202の検査結果の統計に基づいて判別が行われる。
画像フォーマット判別部203では、例えば、ある割合以上が水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があることを示すとき、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別される。一方、画像フォーマット判別装部203では、それ以外のとき、画像データVDが2次元画像データであると判別される。
また、画像フォーマット判別部203では、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、さらに、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)が求められる。この場合、画像フォーマット判別部203では、相関検査部202で水平ライン毎に得られた第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、水平ライン毎に境界画素位置が求められる。そして、画像フォーマット判別部203では、各水平ラインで求められた境界画素位置のうち、ある割合以上で同一となる境界画素位置が、最終的な境界画素位置に決定される。
この画像フォーマット判別部203からは、判別結果を示す判別情報DIが出力される。この判別情報DIには、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであって、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置が求められる場合には、その情報も含まれる。この判別情報DIは、上述したように、テレビ受信機100のCPU101に送られる。
図10、図11のフローチャートは、画像フォーマット判別装置118の処理手順の一例を示している。画像フォーマット判別装置118は、この処理手順を、例えば、フレーム毎に実行する。
画像フォーマット判別装置118は、ステップST1において、処理を開始し、ステップST2において、N=1に設定し、その後に、ステップST3の処理に移る。このステップST3において、画像フォーマット判別装置118は、第Nラインの入力画像データVDの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、この傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する。
次に、画像フォーマット判別装置118は、ステップST4において、最初の相関候補の画素データ値を、初期スキャン・ターゲット値STとする。そして、画像フォーマット判別装置118は、水平ラインの左から右へ、2番目以降の相関候補をスキャンし、その画素データ値がスキャン・ターゲット値STである相関候補を符合リストに登録する。
次に、画像フォーマット判別装置118は、ステップST6において、M=1に設定し、その後に、ステップST7の処理に移る。このステップST7において、画像フォーマット判別装置118は、符合リストに登録された相関候補のうち、M番目の相関候補を一致リストに登録する。
次に、画像フォーマット判別装置118は、ステップST8において、次の相関候補(最初は2番目の相関候補)の画素データ値を、スキャン・ターゲット値STとする。そして、画像フォーマット判別装置118は、ステップST9において、一致リストに最後に登録された相関候補の次の相関候補(対象相関候補)の画素データ値がそのときのスキャン・ターゲット値STと同じであるか判断する。
ステップST9で条件を満足するとき、画像フォーマット判別装置118は、ステップST10において、相関候補(対象相関候補)を一致リストに追加登録する。そして、画像フォーマット判別装置118は、ステップST11において、一致リストに登録された相関候補に最終相関候補が含まれているか判断する。このステップST11で条件を満足しないとき、画像フォーマット判別装置118は、ステップST8の処理に戻り、スキャン処理を続ける。
ステップST11で条件を満足するとき、画像フォーマット判別装置118は、ステップST12において、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元(3D)画像データであると判別する。また、このステップST12において、一致リストに最初に登録された相関候補の画素位置を、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)とする。このステップST12の処理の後、画像フォーマット判別装置118は、ステップST13の処理に移る。
上述のステップST9で条件を満足しないとき、画像フォーマット判別装置118は、ステップST14において、一致リストに登録されている相関候補を削除する。そして、画像フォーマット判別装置118は、ステップST15において、M=Mmaxであるか否かを判断する。ここで、Mmaxは、符合リストに登録された相関候補の個数を示している。
M=Mmaxでないとき、画像フォーマット判別装置118は、ステップST16において、Mを1だけ増加し、ステップST7の処理に戻り、符合リストに登録された次の相関候補に対するスキャン処理を始める。一方、M=Mmaxであるとき、画像フォーマット判別装置118は、ステップST17において、画像データVDは2次元(2D)画像データであると判別し、その後に、ステップST13の処理に移る。このステップST13において、画像フォーマット判別装置118は、N=Nmaxであるか否かを判断する。ここで、Nmaxは、検査ライン数を示している。
N=Nmaxでないとき、画像フォーマット判別装置118は、検査すべき水平ラインがまだあることを認識する。このとき、画像フォーマット判別装置118は、ステップST18において、Nを1だけ増加し、ステップST3の処理に戻り、次の水平ラインの処理を行う。一方、N=Nmaxであるとき、画像フォーマット判別装置118は、ステップST19の処理に移る。
このステップST19において、画像フォーマット判別装置118は、各水平ラインの判別結果の統計から、最終的に、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるか2次元画像データであるかを判別する。この場合、ある割合以上の水平ラインでサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されているときは、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別し、それ以外のときは2次元画像データであると判別する。
また、このステップST19において、画像フォーマット判別装置118は、水平方向の左眼画像および右眼画像の境界画素位置も決定する。この場合、画像フォーマット判別装置118は、水平ライン毎に求められた境界画素位置のうち、ある割合以上で同一となる境界画素位置を最終的な境界画素位置に決定する。そして、このステップST19において、画像フォーマット判別装置118は、判別情報DIを出力する。画像フォーマット判別装置118は、ステップST19の処理の後、ステップST20において、処理を終了する。
上述したように、図3に示す画像フォーマット判別装置118においては、水平ラインの各画素位置の傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する。そして、この画像フォーマット判別装置118においては、水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかにより、入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるか判別するものである。そのため、サイドバイサイド方式の3次元画像データの判別を良好に行うことが可能となる。
また、図3に示す画像フォーマット判別装置118においては、サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求めるものである。そのため、例えば、左眼画像データおよび右眼画像データの水平方向解像度が異なる場合であっても、サイドバイサイド方式の画像データから左眼画像データや右眼画像データの切り出しを適切に行うことが可能となる。
また、図3に示す画像フォーマット判別装置118においては、画像フォーマット判別部203は、相関検査部202における複数の水平ラインの検査結果に基づいて、入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別するものである。そのため、サイドバイサイド方式の画像データであるか否かの判別精度を高めることが可能となる。また、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置の精度も高めることが可能となる。
<2.第2の実施の形態>
[テレビ受信機(2DTV)の構成例]
図12は、本技術の第2の実施の形態としてのテレビ受信機100Aの構成例を示している。このテレビ受信機100Aは、2D表示のみが可能なテレビ受信機(2DTV)である。この図12において、図1と対応する部分には、同一符号を付し、適宜、その詳細説明を省略する。
画像フォーマット判別装置118は、上述のテレビ受信機100の画像フォーマット判別装置118と同様に構成されている。すなわち、この画像フォーマット判別装置118は、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDの画像フォーマットを判別する。つまり、画像フォーマット判別装置118は、この画像データVDに基づいて、この画像データVDが、サイドバイサイド方式の3次元画像データであるか、あるいは2次元画像データであるか否かを判別する。また、画像フォーマット判別装置118は、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、さらに、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)を求める。
画像フォーマット判別装置118は、画像フォーマットの判別結果を示す判別情報DIをCPU101に送る。この判別情報DIには、上述したように画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであって、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置が求められる場合には、その情報も含まれる。CPU101は、この判別情報DIに基づいて画像データVDの画像フォーマットなどを認識し、2D信号処理部119が画像フォーマットに応じた動作を行うように制御する。
テレビ受信機100Aにおいては、上述したテレビ受信機100の3D信号処理部116、ビューバッファ217L,217Rの部分が、2D信号処理部119、ビューバッファ120により構成されたものとなっている。詳細説明は省略するが、テレビ受信機100Aのその他は、図1に示す受信機100と同様に構成されている。
2D信号処理部119は、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるときは、以下の処理を行う。すなわち、2D信号処理部119は、画像データVDから左眼画像データまたは右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、2次元表示用画像データSVを生成する。また、2D信号処理部119は、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDが2次元画像データであるときは、以下の処理を行う。すなわち、2D信号処理部119は、画像データVDをそのまま2次元表示用画像データSVとして出力する。
ビューバッファ120は、2D信号処理部119で得られた2次元表示用画像データSVを一時的に蓄積し、表示ディスプレイなどの画像出力部に出力する。
図12に示すテレビ受信機100Aの動作を簡単に説明する。アンテナ端子110に入力されたテレビ放送信号はデジタルチューナ111に供給される。このデジタルチューナ111では、テレビ放送信号が処理されて、ユーザの選択チャネルに対応した所定のトランスポートストリームTSが出力される。このトランスポートストリームTSは、TSバッファ112に一時的に蓄積される。
デマルチプレクサ113では、TSバッファ112に一時的に蓄積されたトランスポートストリームTSから、ビデオおよびオーディオの各エレメンタリストリームが抽出される。このデマルチプレクサ113で抽出されるビデオエレメンタリストリームは、ビデオデコーダ114に供給される。
ビデオデコーダ114では、デマルチプレクサ113で抽出されたビデオエレメンタリストリームに含まれる符号化画像データに対してデコード処理が施されて画像データ(2次元画像データ、あるいはサイドバイサイド方式の3次元画像データ)VDが得られる。この画像データVDは、DOバッファ115に一時的に蓄積される。
画像フォーマット判別装置118では、画像データVDに基づいて、この画像データVDが、サイドバイサイド方式の3次元画像データであるか2次元画像データであるかが判別される。また、画像フォーマット判別装置118では、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるときには、さらに、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置が求められる。
画像フォーマット判別装置118からCPU101に、画像フォーマットの判別結果を示す判別情報DIが送られる。CPU101では、この判別情報DIに基づいて、ビデオデコーダ114で得られ、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDの画像フォーマットが認識される。また、CPU101では、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データである場合、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置が認識される。そして、CPU101により、2D信号処理部119などが、画像フォーマットに応じた動作を行うように制御される。
画像データVDが、図2(a)に示すように、サイドバイサイド方式の3次元画像データであるとき、画像フォーマット判別装置118では、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別される。そして、画像フォーマット判別装置118では、さらに、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)も求められる。
このとき、2D信号処理部119は、以下の処理を行う。すなわち、2D信号処理部119では、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDから、図2(b)に示す左眼画像データおよび右眼画像データのうち、一方の画像データを切り出すことが行われる。この場合、例えば、左眼画像データおよび右眼画像データのうち、水平サイズの大きな方の画像データ、図2の例では、左眼画像データの切り出しが行われる。この画像データの切り出し処理は、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置に基づいて行われる。
そして、2D信号処理部119では、切り出された例えば左眼画像データに対して水平方向のスケーリング処理が施され、図2(d)に示すように、2次元表示用画像データSVが生成される。ここで、画像全体の水平サイズH_sizeに対して、左眼画像の水平サイズが“A”であった場合には、左眼画像データに対しては、水平方向にH_size/A倍とするスケーリング処理が行われる。
2D信号処理部119で生成された2次元表示用画像データSVは、ビューバッファ120を通じて、表示ディスプレイなどの画像出力部に供給される。画像出力部には、この2次元表示用画像データSVに基づいて2次元画像が表示される。
また、画像データVDが、図2(e)に示すように、2次元画像データであるとき、画像フォーマット判別装置118では、画像データVDが2次元画像データであると判別される。このとき、2D信号処理部119は、以下の処理を行う。すなわち、2D信号処理部120では、図2(f)に示すように、DOバッファ115に蓄積されている画像データVDを、そのまま2次元表示用画像データSVとして出力することが行われる。この2次元表示用画像データSVは、ビューバッファ120を通じて、表示ディスプレイなどの画像出力部に供給される。画像出力部には、この2次元表示用画像データSVに基づいて2次元画像が表示される。
また、デマルチプレクサ113で抽出されたオーディオエレメンタリストリームは、オーディオデコーダ121に供給される。このオーディオデコーダ121では、オーディオエレメンタリストリームに含まれる符号化音声データに対して復号化処理が行われて、復号化された音声データADが得られる。この音声データADは、チャネル処理部122に供給される。チャネル処理部122では、その音声データに対して、例えば5.1chサラウンド等を実現するための各チャネルの音声データSAが生成される。この音声データSAはスピーカなどの音声出力部に供給され、表示画像に対応した音声が出力される。
このように、図12に示すテレビ受信機(2DTV)100Aにおいては、画像フォーマット判別装置118の判別情報DIが用いられることで、良好な画像表示が行われる。すなわち、受信画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるとき、左眼画像データまたは右眼画像データの切り出しが適切に行われて、2次元画像の表示が良好に行われる。さらに、受信画像データVDが2次元画像データであるとき、その2次元画像データにより2次元画像の表示が良好に行われる
<3.変形例>
なお、上述実施の形態において、画像フォーマット判別装置118は、画像データVDがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるときは、さらに、水平方向の左眼画像および右眼画像の境界画素位置(L/R境界座標)を算出している。しかし、画像データVDとしてのサイドバイサイド方式の3次元画像データにおいて、左眼画像データおよび右眼画像データの水平方向解像度が同じであることが保証されている場合には不要となる。
また、上述実施の形態においては、画像フォーマット判別装置118を備えるテレビ受信機100,100Aの例をあげている。しかし、本技術の画像フォーマット判別装置118は、画像データの画像フォーマット判別を必要とするその他の電子機器、例えば、レコーダ、プレーヤ等にも同様に適用できることは勿論である。
また、上述実施の形態おいて、画像フォーマット判別装置118の画像フォーマット判別処理は、ハードウェアで実行できる他、ソフトウェアでも実行可能である。ソフトウェアで処理を実行する場合には、処理シーケンスを記録したプログラムを、専用のハードウェアに組み込まれたコンピュータ内のメモリにインストールして実行させる。または、各種処理が実行可能な汎用コンピュータにプログラムをインストールして実行させることが可能である。この場合、コンピュータを、プログラムにより、画像フォーマット判別装置118の各機能ブロックとして機能させるものである。
また、本技術は、以下のような構成を取ることもできる。
(1)入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別部とを備える
画像フォーマット判別装置。
(2)上記画像フォーマット判別部は、
上記サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、さらに、上記第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、上記水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める
前記(1)に記載の画像フォーマット判別装置。
(3)上記画像フォーマット判別部は、
上記相関検査部における複数の水平ラインの検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する
前記(1)または(2)に記載の画像フォーマット判別装置。
(4)上記相関候補抽出部は、
上記各画素位置の傾斜量として、隣接する画素との間の画素データ値の差分を求める
前記(1)から(3)のいずれかに記載の画像フォーマット判別装置。
(5)入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出ステップと、
上記相関候補抽出ステップで抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査ステップと、
上記相関検査ステップの検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別ステップとを備える
画像フォーマット判別方法。
(6)入力画像データに基づいて、該入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別装置と、
上記画像フォーマット判別装置の判別結果に基づいて、上記入力画像データを処理して表示用画像データを得る画像データ処理部とを備え、
上記画像フォーマット判別装置は、
上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別部とを有する
画像再生装置。
(7)入力画像データに基づいて、該入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、さらに、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別装置と、
上記画像フォーマット判別装置でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別装置で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データおよび右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、左眼および右眼の表示用画像データを生成する画像データ処理部とを備え、
上記画像フォーマット判別装置は、
上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、上記サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、さらに、上記第1の第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、上記水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別部とを有する
画像再生装置。
(8)上記画像データ処理部は、
3次元表示モードにおいて、上記画像フォーマット判別部でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別部で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データおよび右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、左眼および右眼の表示用画像データを生成し、
2次元表示モードにおいて、上記画像フォーマット判別部でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別部で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データまたは右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、2次元表示用画像データを生成する
前記(7)に記載の画像再生装置。
(9)入力画像データに基づいて、該入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、さらに、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別装置と、
上記画像フォーマット判別装置でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別部で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データまたは右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、2次元表示用画像データを生成する画像データ処理部とを備え、
上記画像フォーマット判別装置は、
上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、上記サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、さらに、上記第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、上記水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別部とを有する
画像再生装置。
(10)入力画像データの画像フォーマットを判別する画像フォーマット判別装置を備え、
上記画像フォーマット判別装置は、
上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別部とを備える
電子機器。
100,100A・・・テレビ受信機
101・・・CPU
111・・・デジタルチューナ
114・・・ビデオデコーダ
116・・・3D信号処理部
117L,117R,120・・・ビューバッファ
118・・・画像フォーマット判別装置
119・・・2D信号処理部
201・・・相関候補抽出部
202・・・相関検査部
203・・・画像フォーマット判別部

Claims (10)

  1. 入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
    上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
    上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別部とを備える
    画像フォーマット判別装置。
  2. 上記画像フォーマット判別部は、
    上記サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、さらに、上記第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、上記水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める
    請求項1に記載の画像フォーマット判別装置。
  3. 上記画像フォーマット判別部は、
    上記相関検査部における複数の水平ラインの検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する
    請求項1に記載の画像フォーマット判別装置。
  4. 上記相関候補抽出部は、
    上記各画素位置の傾斜量として、隣接する画素との間の画素データ値の差分を求める
    請求項1に記載の画像フォーマット判別装置。
  5. 入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出ステップと、
    上記相関候補抽出ステップで抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査ステップと、
    上記相関検査ステップの検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別ステップとを備える
    画像フォーマット判別方法。
  6. 入力画像データに基づいて、該入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別装置と、
    上記画像フォーマット判別装置の判別結果に基づいて、上記入力画像データを処理して表示用画像データを得る画像データ処理部とを備え、
    上記画像フォーマット判別装置は、
    上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
    上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
    上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別部とを有する
    画像再生装置。
  7. 入力画像データに基づいて、該入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、さらに、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別装置と、
    上記画像フォーマット判別装置でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別装置で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データおよび右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、左眼および右眼の表示用画像データを生成する画像データ処理部とを備え、
    上記画像フォーマット判別装置は、
    上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
    上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
    上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、上記サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、さらに、上記第1の第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、上記水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別部とを有する
    画像再生装置。
  8. 上記画像データ処理部は、
    3次元表示モードにおいて、上記画像フォーマット判別部でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別部で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データおよび右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、左眼および右眼の表示用画像データを生成し、
    2次元表示モードにおいて、上記画像フォーマット判別部でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別部で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データまたは右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、2次元表示用画像データを生成する
    請求項7に記載の画像再生装置。
  9. 入力画像データに基づいて、該入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、さらに、サイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別するとき、水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別装置と、
    上記画像フォーマット判別装置でサイドバイサイド方式の3次元画像データであると判別されるとき、上記入力画像データから上記画像フォーマット判別部で求められた上記境界画素位置に基づいて左眼画像データまたは右眼画像データを切り出し、水平方向のスケーリング処理を施し、2次元表示用画像データを生成する画像データ処理部とを備え、
    上記画像フォーマット判別装置は、
    上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
    上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
    上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別し、上記サイドバイサイド方式の画像データであると判別するとき、さらに、上記第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲のサイズ比に基づいて、上記水平方向における左眼画像および右眼画像の境界画素位置を求める画像フォーマット判別部とを有する
    画像再生装置。
  10. 入力画像データの画像フォーマットを判別する画像フォーマット判別装置を備え、
    上記画像フォーマット判別装置は、
    上記入力画像データの水平ラインの画素データに基づいて各画素位置の傾斜量を求め、該傾斜量の符号が変化する位置の画素を相関候補として抽出する相関候補抽出部と、
    上記相関候補抽出部で抽出された相関候補に基づいて、上記水平ラインに互いに相関関係を持つ第1の相関候補範囲および第2の相関候補範囲があるかを検査する相関検査部と、
    上記相関検査部の検査結果に基づいて、上記入力画像データがサイドバイサイド方式の3次元画像データであるかを判別する画像フォーマット判別部とを備える
    電子機器。
JP2011137854A 2011-06-21 2011-06-21 画像フォーマット判別装置、画像フォーマット判別方法、画像再生装置および電子機器 Withdrawn JP2013005410A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011137854A JP2013005410A (ja) 2011-06-21 2011-06-21 画像フォーマット判別装置、画像フォーマット判別方法、画像再生装置および電子機器
US13/494,330 US20120328182A1 (en) 2011-06-21 2012-06-12 Image format discrimination device, method of discriminating image format, image reproducing device and electronic apparatus
CN2012101968735A CN102843563A (zh) 2011-06-21 2012-06-14 图像格式区分装置和方法、图像再现装置和电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011137854A JP2013005410A (ja) 2011-06-21 2011-06-21 画像フォーマット判別装置、画像フォーマット判別方法、画像再生装置および電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013005410A true JP2013005410A (ja) 2013-01-07

Family

ID=47361901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011137854A Withdrawn JP2013005410A (ja) 2011-06-21 2011-06-21 画像フォーマット判別装置、画像フォーマット判別方法、画像再生装置および電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120328182A1 (ja)
JP (1) JP2013005410A (ja)
CN (1) CN102843563A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2472879B1 (en) * 2010-12-31 2013-06-05 Advanced Digital Broadcast S.A. A method and a system for determining a video frame type
CN103593837A (zh) * 2012-08-15 2014-02-19 联咏科技股份有限公司 自动侦测图像格式的方法及其相关装置
CN104185023B (zh) * 2014-09-16 2017-02-15 上海通途半导体科技有限公司 三维视频格式自动检测方法及装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038973A (ja) * 1983-08-11 1985-02-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 境界画素の処理方法
US20050088516A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Myoung-Seop Song Display device for both two-dimensional and three-dimensional images and display method thereof
EP1889171A4 (en) * 2005-04-07 2012-11-28 Visionsense Ltd METHOD FOR RECONSTRUCTING A THREE-DIMENSIONAL SURFACE OF AN OBJECT
CN101444105B (zh) * 2005-12-20 2011-06-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 自动立体显示设备
US20080055338A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Ati Technologies Inc. Multi-stage edge-directed image scaling
JP2010062695A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Sony Corp 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
JP4974984B2 (ja) * 2008-09-11 2012-07-11 三菱電機株式会社 映像記録装置及び方法
KR20100138806A (ko) * 2009-06-23 2010-12-31 삼성전자주식회사 자동 3차원 영상 포맷 변환 방법 및 그 장치
JP5254893B2 (ja) * 2009-06-26 2013-08-07 キヤノン株式会社 画像変換方法及び装置並びにパターン識別方法及び装置
US8508580B2 (en) * 2009-07-31 2013-08-13 3Dmedia Corporation Methods, systems, and computer-readable storage media for creating three-dimensional (3D) images of a scene
GB2478776B (en) * 2010-03-18 2015-08-19 Snell Ltd Analysis of stereoscopic images
JP2012114575A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Sony Corp 画像データ送信装置、画像データ送信方法、画像データ受信装置および画像データ受信方法
CN101980545B (zh) * 2010-11-29 2012-08-01 深圳市九洲电器有限公司 一种自动检测3dtv视频节目格式的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20120328182A1 (en) 2012-12-27
CN102843563A (zh) 2012-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8031767B2 (en) Encoding and decoding multi-view video while accommodating absent or unreliable camera parameters
US8565517B2 (en) Method and apparatus for creating stereo image according to frequency characteristics of input image and method and apparatus for reproducing the created stereo image
JP5575891B2 (ja) 自動三次元ビデオフォーマット変換方法及びその装置
JP4869310B2 (ja) 映像表示装置及び方法
US20120218256A1 (en) Recommended depth value for overlaying a graphics object on three-dimensional video
WO2010058955A2 (ko) 영상 신호 처리 방법 및 장치
JP4607856B2 (ja) 符号化復号システム及び符号化復号方法
JP2012519431A (ja) 3dビデオ処理
US10848837B2 (en) Device and method for processing high-definition 360-degree VR image
US10244259B2 (en) Method and apparatus of disparity vector derivation for three-dimensional video coding
EP3021213A1 (en) Display apparatus and display methods thereof
CN102316346A (zh) 图像数据发送设备和方法、接收设备和方法及***
US20130250054A1 (en) Image data transmitting apparatus, image data transmitting method, image data receiving apparatus, and image data receiving method
JP2013005410A (ja) 画像フォーマット判別装置、画像フォーマット判別方法、画像再生装置および電子機器
US8908010B2 (en) Method for processing video input by detecting if picture of one view is correctly paired with another picture of another view for specific presentation time and related processing apparatus thereof
US20130169627A1 (en) Display apparatus and method for providing three dimensional (3d) image
JP5198615B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2011077599A (ja) 送信装置、受信装置、通信システム及びプログラム
JP4423416B2 (ja) 映像合成処理システム
JP2013207454A (ja) 受信装置、送信装置、受信方法、受信プログラムおよび受信プログラムを格納した記録媒体
JP4765475B2 (ja) 情報信号の処理装置および処理方法
JP5328549B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2012147160A (ja) 立体画像処理装置
KR20120140425A (ko) 입체영상 처리 장치 및 입체영상 처리 방법
JP2013026701A (ja) ディスプレイ装置及びディスプレイ制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140902