JP2012527999A - 廃水の熱回収装置及び方法 - Google Patents

廃水の熱回収装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012527999A
JP2012527999A JP2012512936A JP2012512936A JP2012527999A JP 2012527999 A JP2012527999 A JP 2012527999A JP 2012512936 A JP2012512936 A JP 2012512936A JP 2012512936 A JP2012512936 A JP 2012512936A JP 2012527999 A JP2012527999 A JP 2012527999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wastewater
waste water
filter
heat
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012512936A
Other languages
English (en)
Inventor
ソン ギュン ムン,
ホ ヒョン ジョン,
ジョン スン リ,
Original Assignee
ソン ギュン ムン,
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソン ギュン ムン, filed Critical ソン ギュン ムン,
Publication of JP2012527999A publication Critical patent/JP2012527999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0001Recuperative heat exchangers
    • F28D21/0012Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from waste water or from condensates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/01Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using means for separating solid materials from heat-exchange fluids, e.g. filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/02Settling tanks with single outlets for the separated liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F2001/007Processes including a sedimentation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/02Temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/03Pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/10Energy recovery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/30Wastewater or sewage treatment systems using renewable energies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、廃水に含まれている沈殿物及び微細異物を效果的に除去して閉塞現象を防止することができるようにする廃水の熱回収装置及び方法を提供する。
【解決手段】本発明の廃水の熱回収装置は、廃水の供給を受けて沈殿処理することによって前記廃水に含まれている沈殿物を沈殿させる沈殿濾過部;前記沈殿濾過部を通過して沈殿物が除去された廃水の供給を受けると同時に冷清水の供給を受け、前記廃水と前記冷清水との間の熱交換を行って前記冷清水が温清水になるようにする熱交換部;及び、前記沈殿濾過部と前記熱交換部との間に設置され、前記沈殿濾過部を通過した廃水に含まれている微細異物を1次フィルタリングし、前記熱交換部を通過した廃水に含まれている微細異物を2次フィルタリングするフィルタリング部;を含んで構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、廃水の熱回収装置及び方法に関し、より詳しくは、沈殿濾過部により廃水に含まれている沈殿物を1次的に除去し、フィルタリング部により廃水に含まれている微細異物を2次的に除去することによって閉塞現象を防止することができ、また、廃水の循環方向と清水の循環方向を一定周期に転換してフィルタリング部のフィルタリング効率を極大化することができるようにする廃水の熱回収装置及び方法に関する。
一般的に、廃水熱を回収して再使用する廃水熱回収設備は、高温の廃水が貯留された廃水貯留槽と冷清水が貯留された冷清水タンクを含んで構成され、前記高温の廃水から熱を回収して前記冷清水を温清水に変化させて温清水タンクに溜められるようにする。
即ち、高温の廃水を熱交換器にポンピングして送り、前記冷清水を熱交換器にポンピングして送り、前記高温の廃水と前記冷清水が前記熱交換器内で互いに反対方向に流れ、高温の廃水の熱が冷清水に移動して冷清水が温清水になるようにすることである。
この時、高温の廃水に含まれている沈殿物及び微細異物が熱交換器及び配管の廃水流路を閉塞させる現象が発生することができるため、廃水熱回収設備には前記沈殿物及び微細異物をフィルタリングするためのフィルタが備えられる。
然しながら、前記フィルタは、高温の廃水に含まれている沈殿物及び微細異物により頻繁な閉塞が発生するおそれがあるという問題点がある。従って、高温の廃水に含まれている沈殿物及び微細異物を效果的に処理するための手段が要求される。
前記従来技術による問題点を解決するための本発明の目的は、沈殿濾過部により廃水に含まれている沈殿物を1次的に除去し、フィルタリング部により廃水に含まれている微細異物を2次的に除去することによって閉塞現象を防止することができ、また、廃水の循環方向と清水の循環方向を一定周期に転換してフィルタリング部のフィルタリング効率を極大化することができる廃水の熱回収装置及び方法を提供することである。
前記技術的課題を解決するための本発明の廃水の熱回収装置は、廃水の供給を受けて沈殿処理することによって前記廃水に含まれている沈殿物を沈殿させる沈殿濾過部;前記沈殿濾過部を通過して沈殿物が除去された廃水の供給を受けると同時に冷清水の供給を受け、前記廃水と前記冷清水との間の熱交換を行って前記冷清水が温清水になるようにする熱交換部;及び、前記沈殿濾過部と前記熱交換部との間に設置され、前記沈殿濾過部を通過した廃水に含まれている微細異物を1次フィルタリングし、前記熱交換部を通過した廃水に含まれている微細異物を2次フィルタリングするフィルタリング部;を含むことを特徴とする。
好ましく、前記沈殿濾過部は、上部より下部の断面積が小さいコーン状に形成された廃水沈殿槽;前記廃水沈殿槽の上部一側面に備えられて前記廃水が供給される廃水供給口;前記廃水沈殿槽の上面と連通されて上方に延長形成され、前記沈殿物が除去された廃水が排出される廃水排出口;前記廃水沈殿槽の下端部に一体に備えられ、前記沈殿物が沈殿されて溜められる沈殿物貯留槽;及び、前記沈殿物貯留槽の下面と連通されて下方に延長形成され、前記沈殿物貯留槽に溜められた沈殿物を周期的に排出するために沈殿物排出バルブが備えられた沈殿物排出口;を含むことを特徴とする。
好ましく、前記熱交換部は、前記沈殿濾過部を通過した廃水の供給を受けるように廃水投入口が備えられた廃水供給空間;前記廃水供給空間と複数個のパイプを介して連通され、前記廃水供給空間に供給された廃水を排出する廃水投出口が備えられた廃水排出空間;及び、前記複数個のパイプの表面に前記冷清水を流し、前記冷清水が前記廃水の熱を受けて温清水になるように冷清水投入口と温清水排出口が備えられた熱交換空間;を含むことを特徴とする。
好ましく、前記熱交換部は、前記廃水投入口に投入されて前記廃水投出口に投出される廃水を逆方向に流すために前記廃水投入口及び前記廃水投出口上に連結されて設置される廃水逆行モジュールを含むことを特徴とする。
好ましく、前記廃水投出口から流れ出る廃水を排出するための廃水排出バルブが備えられ、前記廃水逆行モジュールにより前記廃水が逆方向に流れる場合に、前記フィルタリング部は、フィルタリングを停止すると同時に前記廃水排出バルブが開放されることを特徴とする。
好ましく、前記フィルタリング部は、相互離隔されて設置された第1のフィルタ及び第2のフィルタ;前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第1のフィルタまたは前記第2のフィルタのうちいずれか一つに択一的に経路転換して送る第1の経路転換モジュール;及び、前記熱交換部を通過した廃水を前記第1のフィルタまたは前記第2のフィルタのうちいずれか一つに択一的に経路転換して送る第2の経路転換モジュール;を含むことを特徴とする。
好ましく、前記第1の経路転換モジュールが前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第1のフィルタに送る場合に、前記第2の経路転換モジュールは、前記熱交換部を通過した廃水を前記第2のフィルタに送ることを特徴とする。
好ましく、前記沈殿濾過部に供給される廃水の供給圧力を感知する廃水圧力センサが備えられ、前記廃水圧力センサで感知された圧力値が基準範囲より高い場合に、前記第1の経路転換モジュールは、前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第2のフィルタに送り、前記第2の経路転換モジュールは、前記熱交換部を通過した廃水を前記第1のフィルタに送るように転換されることを特徴とする。
好ましく、前記第1の経路転換モジュールが前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第2のフィルタに送る場合に、前記第2の経路転換モジュールは、前記熱交換部を通過した廃水を前記第1のフィルタに送ることを特徴とする。
好ましく、前記沈殿濾過部に供給される廃水の供給圧力を感知する廃水圧力センサが備えられ、前記廃水圧力センサで感知された圧力値が基準範囲より高い場合に、前記第1の経路転換モジュールは、前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第1のフィルタに送り、前記第2の経路転換モジュールは、前記熱交換部を通過した廃水を前記第2のフィルタに送るように転換されることを特徴とする。
好ましく、前記廃水圧力センサで感知された圧力値が基準範囲より低い場合にアラームを発生することを特徴とする。
好ましく、前記熱交換器に供給される冷清水の温度を感知する冷清水温度センサ;前記熱交換器で熱交換された温清水の温度を感知する温清水温度センサ;前記熱交換器に供給される廃水の温度を感知する第1の廃水温度センサ;及び、前記熱交換器で熱交換された廃水の温度を感知する第2の廃水温度センサ;を含むことを特徴とする。
また、前記技術的課題を解決するための本発明の廃水の熱回収方法は、廃水の供給を受けて沈殿処理することによって前記廃水に含まれている沈殿物を沈殿させる沈殿処理段階;前記沈殿処理された廃水に含まれている微細異物を1次フィルタリングする段階;前記1次フィルタリングされた廃水を冷清水と熱交換して前記冷清水を温清水になるようにする熱交換段階;及び、前記熱交換された廃水に含まれている微細異物を2次フィルタリングする段階;を含むことを特徴とする。
前述したような本発明は、沈殿濾過部により廃水に含まれている沈殿物を1次的に除去し、フィルタリング部により廃水に含まれている微細異物を2次的に除去することによって閉塞現象を防止することができるという利点がある。
また、本発明は、廃水の循環方向と清水の循環方向を一定周期に転換してフィルタリング部のフィルタリング効率を極大化することができるという利点がある。
本発明の一実施例による廃水の熱回収装置の第1の稼動状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例による廃水の熱回収装置の第2の稼動状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例による廃水の熱回収装置の第3の稼動状態を示すブロック図である。 本発明の一実施例による廃水の熱回収装置の沈殿濾過部の概略的な構成を示す概略図である。 本発明の一実施例による廃水の熱回収装置の熱交換器の概略的な構成を示す概略図である。 本発明の一実施例による廃水の熱回収装置のフィルタの概略的な構成を示す概略図である。
本発明は、添付図面を参照して後述する好ましい実施例を介してより一層明確になる。以下、本発明の実施例を介して当業者が容易に理解して再現することができるように詳細に説明する。
本発明の一実施例による廃水の熱回収装置は、図1及び図2に示すように、沈殿濾過部100、熱交換部200、フィルタリング部300を含んで構成される。
前記沈殿濾過部100は、廃水の供給を受けて沈殿処理することによって前記廃水に含まれている沈殿物を沈殿させる役割をする。
前記熱交換部200は、前記沈殿濾過部100を通過して沈殿物が除去された廃水の供給を受けると同時に冷清水の供給を受け、前記廃水と前記冷清水との間の熱交換を行って前記冷清水が温清水になるようにする役割をする。
前記フィルタリング部300は、前記沈殿濾過部100と前記熱交換部200との間に設置され、前記沈殿濾過部100を通過した廃水に含まれている微細異物を1次フィルタリングし、前記熱交換部200を通過した廃水に含まれている微細異物を2次フィルタリングする役割をする。
まず、前記沈殿濾過部100に対して説明する。
前記沈殿濾過部100は、廃水の供給を受けて沈殿処理することによって前記廃水に含まれている沈殿物を沈殿させる部分であり、図4に示すように、廃水沈殿槽110、廃水供給口120、廃水排出口130、沈殿物貯留槽140、沈殿物排出口150を含んで構成される。
前記廃水沈殿槽110は、上部より下部の断面積が小さいコーン状に形成された部分であり、内部に廃水を収容する空間が形成される。好ましく、前記廃水沈殿槽110の上部は、円筒状に形成され、下部は、コーン状に形成されることができる。
前記廃水供給口120は、前記廃水沈殿槽110の上部一側面に備えられて前記廃水が供給される部分であり、温廃水貯留タンク12で前記廃水供給口120を介して前記廃水沈殿槽110に供給された廃水は、前記廃水沈殿槽110の内部で渦流を形成して回転するようになり、この時、前記廃水に含まれている沈殿物が自重により下方に溜められるようになる。
前記廃水排出口130は、前記廃水沈殿槽110の上面と連通されて上方に延長形成され、前記沈殿物が除去された廃水が排出される部分であり、前記廃水沈殿槽110の内部で渦流を形成して回転することによって沈殿物が除去された廃水が排出されることができるようにする。
前記沈殿物貯留槽140は、前記廃水沈殿槽110の下端部に一体に備えられ、前記沈殿物が沈殿されて溜められる部分であり、前記廃水に含まれている沈殿物が下方に溜められることによって前記沈殿物が沈殿物貯留槽140に溜められる。この時、前記沈殿物貯留槽140は、前記廃水沈殿槽110の下端部の断面より広い断面で形成され、前記廃水が渦流を形成することによる沈殿物の浮上を防止することができる構造に形成されることが好ましい。
前記沈殿物排出口150は、前記沈殿物貯留槽140の下面と連通されて下方に延長形成され、前記沈殿物貯留槽140に溜められた沈殿物を周期的に排出するために沈殿物排出バルブ152が備えられる部分であり、前記沈殿物貯留槽140に溜められた沈殿物が一定量以上になった場合に、前記沈殿物排出バルブ152を開いて前記沈殿物貯留槽140に溜められた沈殿物を冷廃水処理タンク14に排出するようになる。
前述したように構成された沈殿濾過部100によると、前記廃水供給口120を介して前記廃水沈殿槽110の内部に廃水の供給を受け、供給された廃水に含まれている沈殿物を沈殿させて前記沈殿物貯留槽140に溜められて前記沈殿物排出口150を介して排出させ、前記沈殿物が除去された廃水を前記廃水排出口130を介して排出させることができる。
次に、前記熱交換部200に対して説明する。
前記熱交換部200は、前記沈殿濾過部100を通過して沈殿物が除去された廃水の供給を受けると同時に冷清水の供給を受け、前記廃水と前記冷清水との間の熱交換を行って前記冷清水が温清水になるようにする部分であり、図5に示すように、廃水供給空間210、廃水排出空間220、熱交換空間230を含んで構成される。
前記廃水供給空間210は、前記沈殿濾過部100を通過した廃水の供給を受けるように廃水投入口212が備えられる部分であり、詳細では、前記沈殿濾過部100で沈殿物が除去された廃水が前記廃水投入口212に供給されて前記廃水供給空間210に溜められるようになる。
前記廃水排出空間220は、前記廃水供給空間210と複数個のパイプを介して連通され、前記廃水供給空間210に供給された廃水を排出する廃水投出口222が備えられる部分であり、詳細では、前記廃水供給空間210に溜められた廃水が前記複数個のパイプを介して前記廃水排出空間220に供給されて溜められるようになる。
前記熱交換空間230は、前記複数個のパイプの表面に前記冷清水を流し、前記冷清水が前記廃水の熱を受けて温清水になるように冷清水投入口232と温清水排出口234が備えられる部分であり、詳細では、前記複数個のパイプを同時に囲んで閉鎖する空間で形成され、前記閉鎖空間の一側に前記冷清水投入口232が備えられ、前記閉鎖空間の他側に前記温清水排出口234が備えられるようにすることができる。
前述したように構成された熱交換部200によると、前記廃水が前記廃水投入口212を介して前記廃水供給空間210に溜められた後、前記複数個のパイプを介して前記廃水排出空間220に溜められて前記廃水投出口222に排出されると同時に、前記冷清水が前記冷清水投入口232を介して前記複数個のパイプの表面に流されて前記温清水排出口234に排出するようになり、この時、前記複数個のパイプを介して流れる廃水の熱が前記複数個のパイプの表面に流れる冷清水に伝達されて前記冷清水の温度が上昇して温清水になる。
一方、前記熱交換部200は、前記廃水投入口212に投入されて前記廃水投出口222に投出される廃水を逆方向に流すために前記廃水投入口212及び前記廃水投出口222上に連結されて設置される廃水逆行モジュール240を含んで構成される。
前記廃水逆行モジュール240は、前記熱交換部200の内部に残存する繊維形態の異物を除去するための部分であり、前記廃水供給空間210と前記廃水排出空間220を連結する複数個のパイプに同時にかかっている繊維形態の異物を除去することができるように前記廃水を逆方向に流すことができるようにする。
即ち、廃水投入口212に供給された廃水が前記廃水供給空間210で前記廃水排出空間220に流れる順方向流れの際、前記複数個のパイプの一端(廃水供給空間210側)には繊維形態の異物が“U”形態にかかって残存するようになるため、前記廃水が前記廃水排出空間220から前記廃水供給空間210に流れる逆方向流れに転換して“U”形態にかかっている繊維形態の異物が除去されることができるようにすることである。
この時、前記廃水逆行モジュール240は、前記廃水投入口212及び前記廃水投出口222上に連結されて設置される複数個の自動制御バルブで構成されることができる。即ち、前記廃水投入口212及び前記廃水投出口222の経路上に、図3に示すように、第9のバルブV9、第10のバルブV10、第11のバルブV11、第12のバルブV12を構成して前記熱交換部200を流れる廃水が順方向流れまたは逆方向流れになるように制御することができる。
例えば、順方向流れの際、前記第9のバルブV9は開状態、第10のバルブV10は閉状態、第11のバルブV11は閉状態、第12のバルブV12は開状態になるように制御し、供給される廃水が前記第12のバルブV12を介して前記廃水投入口212を介して前記廃水投出口222に排出されて前記第9のバルブV9を介して排出するようになり、逆方向流れの際、第9のバルブV9は閉状態、第10のバルブV10は開状態、第11のバルブV11は開状態、第12のバルブV12は閉状態になるように制御し、供給される廃水が前記第10のバルブV10を介して前記廃水投出口222を介して前記廃水投入口212に排出されて前記第11のバルブV11を介して排出するようになる。
一方、前記廃水が逆方向流れの際、前記廃水投出口222から流れ出る廃水を排出するための廃水排出バルブV14が備えられ、前記廃水逆行モジュール240により前記廃水が逆方向に流れる場合に、前記フィルタリング部300は、フィルタリングを停止すると同時に前記廃水排出バルブV14が開放されることが好ましい。即ち、前記廃水投出口222から流れ出る廃水には繊維形態の異物が含まれているため、前記フィルタリング部300に送られないように前記フィルタリング部300のフィルタリングを停止し、前記廃水排出バルブV14を開放して前記繊維形態の異物が含まれた廃水が冷廃水処理タンク14に直ちに供給されて処理されることができるようにすることである。
次に、前記フィルタリング部300に対して説明する。
前記フィルタリング部300は、前記沈殿濾過部100と前記熱交換部200との間に設置され、前記沈殿濾過部100を通過した廃水に含まれている微細異物を1次フィルタリングし、前記熱交換部200を通過した廃水に含まれている微細異物を2次フィルタリングする部分であり、図1に示すように、第1のフィルタ310及び第2のフィルタ320、第1の経路転換モジュール330、第2の経路転換モジュール340を含んで構成される。
前記第1のフィルタ310及び第2のフィルタ320は相互離隔されて設置され、図6に示すように、上部と下部を介して前記廃水が供給または排出され、第1のフィルタ310及び第2のフィルタ320の中央内部には複数個の四角ホール312hが形成されたフィルタパネル312が備えられ、前記フィルタパネル312の上側空間に多量の鋼球314が充填されている。
前記第1のフィルタ310と第2のフィルタ320は同じ構造で構成されるため、図6に示す第1のフィルタ310を参照して説明すると、次のようである。前記第1のフィルタ310の上部を介して廃水が供給されると、前記多量の鋼球314を通過する中、廃水に含まれている微細異物がフィルタリングされて前記フィルタパネル312の四角ホール312hを介してフィルタの下側に流れるようになり、前記第1のフィルタ310の下部を介して廃水が供給されると、前記廃水が前記フィルタパネル312の四角ホール312hを介して前記鋼球314間を流れることによって前記鋼球314間に残留する微細異物を浮上させ廃水と共に前記フィルタの上部に流れるようになる。
前記第1のフィルタ310及び第2のフィルタ320の内部で廃水が上から下に流れることと廃水が下から上に流れることの方向転換は、前記第1の経路転換モジュール330及び前記第2の経路転換モジュール340により行われることができる。
前記第1の経路転換モジュール330は、前記沈殿濾過部100を通過した廃水を前記第1のフィルタ310または前記第2のフィルタ320のうちいずれか一つに択一的に経路転換して送る役割をし、前記第2の経路転換モジュール340は、前記熱交換部200を通過した廃水を前記第1のフィルタ310または前記第2のフィルタ320のうちいずれか一つに択一的に経路転換して送る役割をする。
この時、前記第1の経路転換モジュール330が前記沈殿濾過部100を通過した廃水を前記第1のフィルタ310に送る場合に、前記第2の経路転換モジュール340は、前記熱交換部200を通過した廃水を前記第2のフィルタ320に送るようにし、前記第1の経路転換モジュール330が前記沈殿濾過部100を通過した廃水を前記第2のフィルタ320に送る場合に、前記第2の経路転換モジュール340は、前記熱交換部200を通過した廃水を前記第1のフィルタ310に送るようにする。
一方、前記第1の経路転換モジュール330及び第2の経路転換モジュール340の経路転換動作は、一定周期に行われることもでき、前記沈殿濾過部100に供給される廃水の供給圧力を感知する廃水圧力センサPS1の感知により行われることもできる。
例えば、前記第1の経路転換モジュール330が前記沈殿濾過部100を通過した廃水を前記第1のフィルタ310に送り、前記第2の経路転換モジュール340は、前記熱交換部200を通過した廃水を前記第2のフィルタ320に送る場合に、前記廃水圧力センサPS1で感知された圧力値が基準範囲より高い場合に、前記第1の経路転換モジュール330が前記沈殿濾過部100を通過した廃水を前記第2のフィルタ320に送るように転換させ、前記第2の経路転換モジュール340は、前記熱交換部200を通過した廃水を前記第1のフィルタ310に送るように転換させるようにする。
また、前記第1の経路転換モジュール330が前記沈殿濾過部100を通過した廃水を前記第2のフィルタ320に送り、前記第2の経路転換モジュール340は、前記熱交換部200を通過した廃水を前記第1のフィルタ310に送る場合に、前記廃水圧力センサPS1で感知された圧力値が基準範囲より高い場合に、前記第1の経路転換モジュール330が前記沈殿濾過部100を通過した廃水を前記第1のフィルタ310に送るように転換させ、前記第2の経路転換モジュール340は、前記熱交換部200を通過した廃水を前記第2のフィルタ320に送るように転換させるようにする。
この時、前記廃水圧力センサPS1で感知される圧力値は、前記フィルタリング部300の第1のフィルタ310及び第2のフィルタ320にフィルタリングされた微細異物により高まることができ、例えば、1次フィルタリング部300に微細異物が一定量以上累積されると、廃水圧力センサPS1で感知される圧力値は増加するようになることである。
一方、前記廃水圧力センサPS1で感知された圧力値が基準範囲より低い場合には廃水漏れのような非常状況であるため、アラームを発生して作業者が分かるようにする。
前述したように、沈殿濾過部100、熱交換部200、フィルタリング部300を含んで構成された廃水の熱回収装置には、前記熱交換部200に供給される冷清水の温度を感知する冷清水温度センサTS1、前記熱交換部200で熱交換された温清水の温度を感知する温清水温度センサTS2、前記熱交換部200に供給される廃水の温度を感知する第1の廃水温度センサTS3、及び前記熱交換部200で熱交換された廃水の温度を感知する第2の廃水温度センサTS4を具備することができる。
前記冷清水温度センサTS1と前記温清水温度センサTS2の温度差値または第1の廃水温度センサTS3と第2の廃水温度センサTS4の温度差値を比較して冷清水が温清水に変わる中に得るようになった熱量を計算して分かる。
最後に、前述したように構成された廃水の熱処理装置の動作に対して説明する。
<沈殿処理>
図1に示すように、温廃水貯留タンク12から供給される廃水が沈殿濾過部100の廃水投入口212に投入され、沈殿濾過部100に投入された廃水は渦流を形成する中に含まれている沈殿物が沈殿されて沈殿物貯留槽140に溜められるようになる。
この時、沈殿物貯留槽140に溜められた沈殿物は、周期的に沈殿物排出バルブ152を開いて沈殿物排出口150に排出させるようにする。
<1次フィルタリング及び2次フィルタリング>
沈殿濾過部100で沈殿物が除去された廃水は、第1の経路転換モジュール330及び第2の経路転換モジュール340により第1のフィルタ310または第2のフィルタ320を介して熱交換部200に供給される。
即ち、図1に示すように、廃水が沈殿濾過部100→第1のフィルタ310→熱交換部200→第2のフィルタ320の順に循環される場合には、第1のバルブV1は閉状態、第2のバルブV2は開状態、第3のバルブV3は開状態、第4のバルブV4は閉状態、第5のバルブV5は閉状態、第6のバルブV6は開状態、第7のバルブV7は開状態、第8のバルブV8は閉状態、第9のバルブV9は開状態、第10のバルブV10は閉状態、第11のバルブV11は閉状態、第12のバルブV12は開状態になり、廃水は、第1の経路転換モジュール330の第3のバルブV3を介して第1のフィルタ310の上部から下部に流れることによって廃水に含まれている微細異物がフィルタリングされ、微細異物がフィルタリングされた廃水は、第2の経路転換モジュール340の第7のバルブV7を介して前記廃水逆行モジュール240に供給され、廃水逆行モジュール240に供給された廃水は、廃水逆行モジュール240の第12のバルブV12を介して熱交換部200の廃水投入口212に供給される。
前述したように、廃水が沈殿濾過部100→第1のフィルタ310→熱交換部200→第2のフィルタ320の順に循環される場合、廃水が第1のフィルタ310でフィルタリングが行われる中、第2のフィルタ320では微細異物が廃水と共に浮上されて冷廃水処理タンク14に送られるようになる。
また、図2に示すように、廃水が沈殿濾過部100→第2のフィルタ320→熱交換部200→第1のフィルタ310の順に循環される場合には、第1のバルブV1は開状態、第2のバルブV2は閉状態、第3のバルブV3は閉状態、第4のバルブV4は開状態、第5のバルブV5は開状態、第6のバルブV6は閉状態、第7のバルブV7は閉状態、第8のバルブV8は開状態、第9のバルブV9は開状態、第10のバルブV10は閉状態、第11のバルブV11は閉状態、第12のバルブV12は開状態になり、廃水は、第1の経路転換モジュール330の第4のバルブV4を介して第2のフィルタ320の上部から下部に流れることによって廃水に含まれている微細異物がフィルタリングされ、微細異物がフィルタリングされた廃水は、第2の経路転換モジュール340の第8のバルブV8を介して前記廃水逆行モジュール240に供給され、廃水逆行モジュール240に供給された廃水は、廃水逆行モジュール240の第12のバルブV12を介して熱交換部200の廃水投入口212に供給される。
前述したように、廃水が沈殿濾過部100→第2のフィルタ320→熱交換部200→第1のフィルタ310の順に循環される場合、廃水が第2のフィルタ320でフィルタリングが行われる中、第1のフィルタ310では微細異物が廃水と共に浮上されて冷廃水処理タンク14に送られるようになる。
<熱交換>
廃水が沈殿濾過部100→第1のフィルタ310→熱交換部200→第2のフィルタ320の順に循環される場合、廃水が第1のフィルタ310でフィルタリングが行われた廃水は、熱交換部200の廃水投入口212に投入され、冷清水供給タンク22から供給される冷清水が熱交換部200の冷清水投入口232に投入され、これによって、前記廃水の熱が前記冷清水に伝達されて冷清水が温清水になる。
廃水が沈殿濾過部100→第2のフィルタ320→熱交換部200→第1のフィルタ310の順に循環される場合も同様に、第2のフィルタ320でフィルタリングが行われた廃水は、熱交換部200の廃水投入口212に投入され、冷清水供給タンク22から供給される冷清水が熱交換部200の冷清水投入口232に投入され、これによって、前記廃水の熱が前記冷清水に伝達されて冷清水が温清水になる。前記温清水は、温清水貯留タンク24に溜められるようになる。
説明していない図面符号P1は、温廃水をポンピングするためのポンプであり、説明していない図面符号P2は、冷清水をポンピングするためのポンプであり、説明していない図面符号V13は、冷清水供給タンク22から熱交換部200に供給される冷清水の供給をON−OFFするための自動バルブである。
本発明は、添付図面を参照して好ましい実施例を中心に記述したが、当業者であれば、このような記載により本発明の範ちゅうを外れることなく多様な変形が可能であることは明白である。従って、本発明の範ちゅうは、このような多くの変形例を含むように記述された特許請求の範囲により解釈されるべきである。
<図面の主要部分に対する符号の説明>
100:沈殿濾過部 110:廃水沈殿槽
120:廃水供給口 130:廃水排出口
140:沈殿物貯留槽 150:沈殿物排出口
200:熱交換部 210:廃水供給空間
212:廃水投入口 220:廃水排出空間
222:廃水投出口 230:熱交換空間
232:冷清水投入口 234:温清水排出口
240:廃水逆行モジュール 300:フィルタリング部
310:第1のフィルタ 320:第2のフィルタ
330:第1の経路転換モジュール 340:第2の経路転換モジュール
PS1:廃水圧力センサ TS1:冷清水温度センサ
TS2:温清水温度センサ TS3:第1の廃水温度センサ
TS4:第2の廃水温度センサ
また、本発明は、廃水の循環方向と清水の循環方向を一定周期に転換してフィルタリング部のフィルタリング効率を極大化することができるという利点がある。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
廃水の供給を受けて沈殿処理することによって上記廃水に含まれている沈殿物を沈殿させる沈殿濾過部;
上記沈殿濾過部を通過して沈殿物が除去された廃水の供給を受けると同時に冷清水の供給を受け、上記廃水と上記冷清水との間の熱交換を行って上記冷清水が温清水になるようにする熱交換部;及び、
上記沈殿濾過部と上記熱交換部との間に設置され、上記沈殿濾過部を通過した廃水に含まれている微細異物を1次フィルタリングし、上記熱交換部を通過した廃水に含まれている微細異物を2次フィルタリングするフィルタリング部;
を含むことを特徴とする廃水の熱回収装置。
(項目2)
上記沈殿濾過部は、上部より下部の断面積が小さいコーン状に形成された廃水沈殿槽;上記廃水沈殿槽の上部一側面に備えられて上記廃水が供給される廃水供給口;上記廃水沈殿槽の上面と連通されて上方に延長形成され、上記沈殿物が除去された廃水が排出される廃水排出口;上記廃水沈殿槽の下端部に一体に備えられ、上記沈殿物が沈殿されて溜められる沈殿物貯留槽;及び、上記沈殿物貯留槽の下面と連通されて下方に延長形成され、上記沈殿物貯留槽に溜められた沈殿物を周期的に排出するために沈殿物排出バルブが備えられた沈殿物排出口;を含むことを特徴とする項目1に記載の廃水の熱回収装置。
(項目3)
上記熱交換部は、上記沈殿濾過部を通過した廃水の供給を受けるように廃水投入口が備えられた廃水供給空間;上記廃水供給空間と複数個のパイプを介して連通され、上記廃水供給空間に供給された廃水を排出する廃水投出口が備えられた廃水排出空間;及び、上記複数個のパイプの表面に上記冷清水を流し、上記冷清水が上記廃水の熱を受けて温清水になるように冷清水投入口と温清水排出口が備えられた熱交換空間;を含むことを特徴とする項目1に記載の廃水の熱回収装置。
(項目4)
上記熱交換部は、上記廃水投入口に投入されて上記廃水投出口に投出される廃水を逆方向に流すために上記廃水投入口及び上記廃水投出口上に連結されて設置される廃水逆行モジュールを含むことを特徴とする項目3に記載の廃水の熱回収装置。
(項目5)
上記廃水投出口から流れ出る廃水を排出するための廃水排出バルブが備えられ、上記廃水逆行モジュールにより上記廃水が逆方向に流れる場合に、上記フィルタリング部は、フィルタリングを停止すると同時に上記廃水排出バルブが開放されることを特徴とする項目4に記載の廃水の熱回収装置。
(項目6)
上記フィルタリング部は、相互離隔されて設置された第1のフィルタ及び第2のフィルタ;上記沈殿濾過部を通過した廃水を上記第1のフィルタまたは上記第2のフィルタのうちいずれか一つに択一的に経路転換して送る第1の経路転換モジュール;及び、上記熱交換部を通過した廃水を上記第1のフィルタまたは上記第2のフィルタのうちいずれか一つに択一的に経路転換して送る第2の経路転換モジュール;を含むことを特徴とする項目1に記載の廃水の熱回収装置。
(項目7)
上記第1の経路転換モジュールが上記沈殿濾過部を通過した廃水を上記第1のフィルタに送る場合に、上記第2の経路転換モジュールは、上記熱交換部を通過した廃水を上記第2のフィルタに送ることを特徴とする項目6に記載の廃水の熱回収装置。
(項目8)
上記沈殿濾過部に供給される廃水の供給圧力を感知する廃水圧力センサが備えられ、上記廃水圧力センサで感知された圧力値が基準範囲より高い場合に、上記第1の経路転換モジュールは、上記沈殿濾過部を通過した廃水を上記第2のフィルタに送り、上記第2の経路転換モジュールは、上記熱交換部を通過した廃水を上記第1のフィルタに送るように転換されることを特徴とする項目7に記載の廃水の熱回収装置。
(項目9)
上記第1の経路転換モジュールが上記沈殿濾過部を通過した廃水を上記第2のフィルタに送る場合に、上記第2の経路転換モジュールは、上記熱交換部を通過した廃水を上記第1のフィルタに送ることを特徴とする項目6に記載の廃水の熱回収装置。
(項目10)
上記沈殿濾過部に供給される廃水の供給圧力を感知する廃水圧力センサが備えられ、上記廃水圧力センサで感知された圧力値が基準範囲より高い場合に、上記第1の経路転換モジュールは、上記沈殿濾過部を通過した廃水を上記第1のフィルタに送り、上記第2の経路転換モジュールは、上記熱交換部を通過した廃水を上記第2のフィルタに送るように転換されることを特徴とする項目9に記載の廃水の熱回収装置。
(項目11)
上記廃水圧力センサで感知された圧力値が基準範囲より低い場合にアラームを発生することを特徴とする項目8又は項目10に記載の廃水の熱回収装置。
(項目12)
上記熱交換器に供給される冷清水の温度を感知する冷清水温度センサ;上記熱交換器で熱交換された温清水の温度を感知する温清水温度センサ;上記熱交換器に供給される廃水の温度を感知する第1の廃水温度センサ;及び、上記熱交換器で熱交換された廃水の温度を感知する第2の廃水温度センサ;を含むことを特徴とする項目1に記載の廃水の熱回収装置。
(項目13)
廃水の供給を受けて沈殿処理することによって上記廃水に含まれている沈殿物を沈殿させる沈殿処理段階;上記沈殿処理された廃水に含まれている微細異物を1次フィルタリングする段階;上記1次フィルタリングされた廃水を冷清水と熱交換して上記冷清水を温清水になるようにする熱交換段階;及び、上記熱交換された廃水に含まれている微細異物を2次フィルタリングする段階;を含むことを特徴とする廃水の熱回収方法。

Claims (13)

  1. 廃水の供給を受けて沈殿処理することによって前記廃水に含まれている沈殿物を沈殿させる沈殿濾過部;
    前記沈殿濾過部を通過して沈殿物が除去された廃水の供給を受けると同時に冷清水の供給を受け、前記廃水と前記冷清水との間の熱交換を行って前記冷清水が温清水になるようにする熱交換部;及び、
    前記沈殿濾過部と前記熱交換部との間に設置され、前記沈殿濾過部を通過した廃水に含まれている微細異物を1次フィルタリングし、前記熱交換部を通過した廃水に含まれている微細異物を2次フィルタリングするフィルタリング部;
    を含むことを特徴とする廃水の熱回収装置。
  2. 前記沈殿濾過部は、上部より下部の断面積が小さいコーン状に形成された廃水沈殿槽;前記廃水沈殿槽の上部一側面に備えられて前記廃水が供給される廃水供給口;前記廃水沈殿槽の上面と連通されて上方に延長形成され、前記沈殿物が除去された廃水が排出される廃水排出口;前記廃水沈殿槽の下端部に一体に備えられ、前記沈殿物が沈殿されて溜められる沈殿物貯留槽;及び、前記沈殿物貯留槽の下面と連通されて下方に延長形成され、前記沈殿物貯留槽に溜められた沈殿物を周期的に排出するために沈殿物排出バルブが備えられた沈殿物排出口;を含むことを特徴とする請求項1に記載の廃水の熱回収装置。
  3. 前記熱交換部は、前記沈殿濾過部を通過した廃水の供給を受けるように廃水投入口が備えられた廃水供給空間;前記廃水供給空間と複数個のパイプを介して連通され、前記廃水供給空間に供給された廃水を排出する廃水投出口が備えられた廃水排出空間;及び、前記複数個のパイプの表面に前記冷清水を流し、前記冷清水が前記廃水の熱を受けて温清水になるように冷清水投入口と温清水排出口が備えられた熱交換空間;を含むことを特徴とする請求項1に記載の廃水の熱回収装置。
  4. 前記熱交換部は、前記廃水投入口に投入されて前記廃水投出口に投出される廃水を逆方向に流すために前記廃水投入口及び前記廃水投出口上に連結されて設置される廃水逆行モジュールを含むことを特徴とする請求項3に記載の廃水の熱回収装置。
  5. 前記廃水投出口から流れ出る廃水を排出するための廃水排出バルブが備えられ、前記廃水逆行モジュールにより前記廃水が逆方向に流れる場合に、前記フィルタリング部は、フィルタリングを停止すると同時に前記廃水排出バルブが開放されることを特徴とする請求項4に記載の廃水の熱回収装置。
  6. 前記フィルタリング部は、相互離隔されて設置された第1のフィルタ及び第2のフィルタ;前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第1のフィルタまたは前記第2のフィルタのうちいずれか一つに択一的に経路転換して送る第1の経路転換モジュール;及び、前記熱交換部を通過した廃水を前記第1のフィルタまたは前記第2のフィルタのうちいずれか一つに択一的に経路転換して送る第2の経路転換モジュール;を含むことを特徴とする請求項1に記載の廃水の熱回収装置。
  7. 前記第1の経路転換モジュールが前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第1のフィルタに送る場合に、前記第2の経路転換モジュールは、前記熱交換部を通過した廃水を前記第2のフィルタに送ることを特徴とする請求項6に記載の廃水の熱回収装置。
  8. 前記沈殿濾過部に供給される廃水の供給圧力を感知する廃水圧力センサが備えられ、前記廃水圧力センサで感知された圧力値が基準範囲より高い場合に、前記第1の経路転換モジュールは、前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第2のフィルタに送り、前記第2の経路転換モジュールは、前記熱交換部を通過した廃水を前記第1のフィルタに送るように転換されることを特徴とする請求項7に記載の廃水の熱回収装置。
  9. 前記第1の経路転換モジュールが前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第2のフィルタに送る場合に、前記第2の経路転換モジュールは、前記熱交換部を通過した廃水を前記第1のフィルタに送ることを特徴とする請求項6に記載の廃水の熱回収装置。
  10. 前記沈殿濾過部に供給される廃水の供給圧力を感知する廃水圧力センサが備えられ、前記廃水圧力センサで感知された圧力値が基準範囲より高い場合に、前記第1の経路転換モジュールは、前記沈殿濾過部を通過した廃水を前記第1のフィルタに送り、前記第2の経路転換モジュールは、前記熱交換部を通過した廃水を前記第2のフィルタに送るように転換されることを特徴とする請求項9に記載の廃水の熱回収装置。
  11. 前記廃水圧力センサで感知された圧力値が基準範囲より低い場合にアラームを発生することを特徴とする請求項8又は請求項10に記載の廃水の熱回収装置。
  12. 前記熱交換器に供給される冷清水の温度を感知する冷清水温度センサ;前記熱交換器で熱交換された温清水の温度を感知する温清水温度センサ;前記熱交換器に供給される廃水の温度を感知する第1の廃水温度センサ;及び、前記熱交換器で熱交換された廃水の温度を感知する第2の廃水温度センサ;を含むことを特徴とする請求項1に記載の廃水の熱回収装置。
  13. 廃水の供給を受けて沈殿処理することによって前記廃水に含まれている沈殿物を沈殿させる沈殿処理段階;前記沈殿処理された廃水に含まれている微細異物を1次フィルタリングする段階;前記1次フィルタリングされた廃水を冷清水と熱交換して前記冷清水を温清水になるようにする熱交換段階;及び、前記熱交換された廃水に含まれている微細異物を2次フィルタリングする段階;を含むことを特徴とする廃水の熱回収方法。
JP2012512936A 2009-05-27 2009-06-27 廃水の熱回収装置及び方法 Pending JP2012527999A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0046415 2009-05-27
KR20090046415 2009-05-27
PCT/KR2009/003490 WO2010137763A1 (ko) 2009-05-27 2009-06-27 폐수의 열회수장치 및 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012527999A true JP2012527999A (ja) 2012-11-12

Family

ID=43222859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012512936A Pending JP2012527999A (ja) 2009-05-27 2009-06-27 廃水の熱回収装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120073790A1 (ja)
JP (1) JP2012527999A (ja)
KR (1) KR101199434B1 (ja)
WO (1) WO2010137763A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140262982A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Water Harvesting Solutions, Inc. (Wahaso) Greywater treatment and reuse system
CN103256832B (zh) * 2013-04-01 2015-02-18 天津大学 具有去垢功能的污水换热器及其换热去垢方法
WO2015152439A1 (ko) * 2014-04-01 2015-10-08 주식회사 에스엔에스에너지 역세정 폐수열 회수 설비
WO2019140495A1 (en) * 2018-01-17 2019-07-25 Hadziibrisevic Nurset Cylindrical chamber heat exchanger
CN109959161A (zh) * 2019-03-06 2019-07-02 上海正宏厨房设备有限公司 一种燃气锅炉的热能循环利用装置
CN110645725A (zh) * 2019-09-29 2020-01-03 广东利人酒业有限公司 一种低温冷冻过滤***
KR102439117B1 (ko) * 2021-10-28 2022-09-01 주식회사세이브에코이엔지 세정기능을 수행하는 폐열회수장치
CN113899235B (zh) * 2021-12-07 2022-03-01 菲德克(天津)环保科技有限公司 餐厨垃圾预处理余热回收利用方法及回收利用***
CN115077269B (zh) * 2022-07-21 2022-11-11 沈阳宏程世纪制冷设备有限公司 一种基于动态特性的洗浴废水余热利用设备

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575787A (en) * 1978-12-06 1980-06-07 Ebara Infuiruko Eng Service Kk Waste water settlement separation
JPS61184397A (ja) * 1985-02-08 1986-08-18 Ebara Corp チユ−ブ洗浄装置
JPS63166494A (ja) * 1987-03-05 1988-07-09 Mitsubishi Electric Corp オゾン水処理装置
JPH05154308A (ja) * 1991-10-17 1993-06-22 Kanamori Gihan Kk 沈澱物の分離装置
JPH0755250A (ja) * 1993-08-18 1995-03-03 Tomoe Shokai:Kk 温排水の排熱回収装置
JPH0760029A (ja) * 1993-08-24 1995-03-07 Ngk Insulators Ltd クロスフロー濾過方法
JPH08501724A (ja) * 1992-10-03 1996-02-27 クヴェンバークス,パウル 特に廃油等の汚染された液体を濾過するための装置
JP2003225514A (ja) * 2002-02-01 2003-08-12 Toshio Tsutsui 不純物分離装置
JP2004057983A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd 濾過装置
JP2004121897A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Toshiba Plant Systems & Services Corp 排水の処理装置
JP2005288311A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Hisaka Works Ltd ストレーナ
JP2008132430A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Kawamoto Pump Mfg Co Ltd ろ過装置
JP2008307442A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Nksyst Co Ltd 汚れのないクリーン液を取得可能としたスラッジ濾過装置およびその方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990070467A (ko) * 1998-02-20 1999-09-15 최수현 자체청소기능을 갖춘 폐수용 열교환기
KR100330371B1 (ko) * 2000-10-09 2002-04-03 김기석 셸튜브형 필터 및 자동제어 폐열회수 시스템
KR100541407B1 (ko) * 2003-07-28 2006-01-11 김기석 폐수열회수장치의 온도분리형 회수시스템
KR100843803B1 (ko) * 2006-07-04 2008-07-03 정방균 자동 여과 장치를 이용한 폐수열 회수 시스템 및 여기에 사용된 오방향 밸브
CN101424497B (zh) * 2007-10-29 2012-01-18 文成均 废水热能回收设备
KR101080258B1 (ko) 2009-06-05 2011-11-08 문성균 폐수의 열회수장치 모니터링 시스템

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575787A (en) * 1978-12-06 1980-06-07 Ebara Infuiruko Eng Service Kk Waste water settlement separation
JPS61184397A (ja) * 1985-02-08 1986-08-18 Ebara Corp チユ−ブ洗浄装置
JPS63166494A (ja) * 1987-03-05 1988-07-09 Mitsubishi Electric Corp オゾン水処理装置
JPH05154308A (ja) * 1991-10-17 1993-06-22 Kanamori Gihan Kk 沈澱物の分離装置
JPH08501724A (ja) * 1992-10-03 1996-02-27 クヴェンバークス,パウル 特に廃油等の汚染された液体を濾過するための装置
JPH0755250A (ja) * 1993-08-18 1995-03-03 Tomoe Shokai:Kk 温排水の排熱回収装置
JPH0760029A (ja) * 1993-08-24 1995-03-07 Ngk Insulators Ltd クロスフロー濾過方法
JP2003225514A (ja) * 2002-02-01 2003-08-12 Toshio Tsutsui 不純物分離装置
JP2004057983A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd 濾過装置
JP2004121897A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Toshiba Plant Systems & Services Corp 排水の処理装置
JP2005288311A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Hisaka Works Ltd ストレーナ
JP2008132430A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Kawamoto Pump Mfg Co Ltd ろ過装置
JP2008307442A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Nksyst Co Ltd 汚れのないクリーン液を取得可能としたスラッジ濾過装置およびその方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101199434B1 (ko) 2012-11-09
KR20100128237A (ko) 2010-12-07
US20120073790A1 (en) 2012-03-29
WO2010137763A1 (ko) 2010-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012527999A (ja) 廃水の熱回収装置及び方法
DK2435762T3 (en) Device for heat recovery from wastewater, thermal system with such device and method
KR20090029640A (ko) 윤활제의 정화를 위한 장치와 방법 및 윤활제 회로
CN107512787A (zh) 沸腾床分离器中分离媒质排序方法
CN107328253A (zh) 一种废水余热回收***
Seigworth et al. Case study: Integrating membrane processes with evaporation to achieve economical zero liquid discharge at the Doswell Combined Cycle Facility
KR101348952B1 (ko) 폐수열 회수장치의 여과 및 자동역세 시스템
WO1997046493A1 (en) A method and a device for the purification of fluids
EP1484289A1 (en) Apparatus and method for removing scaling chemicals in hot water systems
KR101080258B1 (ko) 폐수의 열회수장치 모니터링 시스템
KR100991733B1 (ko) 자동입자여과시스템이 구현된 폐수열회수설비
KR100586789B1 (ko) 유체방향 자동변환시스템이 구현된 폐수열회수설비
CN106282557B (zh) 锂浸出液的浓缩方法
CN213569626U (zh) 一种含油废水油水分离***
KR101019120B1 (ko) 3단여과시스템이 구현된 폐수열회수설비
CN107902794A (zh) 一种新型软化水供应***
JP6206204B2 (ja) 逆洗型ろ過装置およびプレート式熱交換器
CN203990086U (zh) 甲醇制烯烃***的急冷水液固分离装置
JP3647636B2 (ja) 冷暖房用循環冷熱水の浄化方法およびそれに使用する浄化装置
JP2004249174A (ja) ろ過装置およびその運転方法
KR200471174Y1 (ko) 초고속 여과기능과 미세여재의 회수기능을 구비한 여과장치
CN106196731B (zh) 热泵机组及使用该热泵机组的直进式源生污水供暖***
JP2011056340A (ja) 膜ろ過システム
CN201223773Y (zh) 管式污水微滤处理设备
JP6913526B2 (ja) 油脂分阻集装置、及び、給排水システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140402