JP2012521070A - パージマニホルドを備えた燃料電池 - Google Patents

パージマニホルドを備えた燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2012521070A
JP2012521070A JP2012500768A JP2012500768A JP2012521070A JP 2012521070 A JP2012521070 A JP 2012521070A JP 2012500768 A JP2012500768 A JP 2012500768A JP 2012500768 A JP2012500768 A JP 2012500768A JP 2012521070 A JP2012521070 A JP 2012521070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction gas
manifold
fuel cell
plate
purge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012500768A
Other languages
English (en)
Inventor
バドリナラヤナン,パラバスツ
一樹 雨宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Publication of JP2012521070A publication Critical patent/JP2012521070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0232Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0267Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors having heating or cooling means, e.g. heaters or coolant flow channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • H01M8/04179Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal by purging or increasing flow or pressure of reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • H01M8/04225Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during start-up
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • H01M8/04228Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during shut-down
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/043Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods
    • H01M8/04303Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods applied during shut-down
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/2483Details of groupings of fuel cells characterised by internal manifolds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

燃料電池が、電流および副生成水を発生させるアノードおよびカソードの間に電解質を有する電極アセンブリを含む。多孔板が電極に隣接して配置されるとともに、反応ガスを電極アセンブリへと供給する反応ガス流路を含む。多孔板が電極アセンブリと分離板との間に配されるように、分離板が多孔板に隣接して配置される。分離板は、反応ガス流路と流体連通する反応ガスインレットマニホルドおよび反応ガスアウトレットマニホルド、および、多孔板と流体連通するパージマニホルドを含み、反応ガスアウトレットマニホルドからの反応ガスの流れを制限し、かつ反応ガス流路内の反応ガスの圧力下でパージマニホルドを開放することにより、副生成水を燃料電池から排出させるように副生成水をパージマニホルドへと推進させる。

Description

本発明は電力を発生する燃料電池に関する。
通常の燃料電池は、一般に、水素や空気などの反応ガス間での周知の電気化学反応により電流を発生させる、アノードと、カソードと、アノードとカソードとの間の電解質と、を含む。この電気化学反応は副生成物として水を生成する。通常、水はプレートなどの隣接する構造体を用いてセルから除去される。
こうした燃料電池に関連する一つの問題点は、燃料電池のシャットダウン時に水が燃料電池内に残留しうることである。低温状態下では、水が氷結し、その後、燃料電池を再起動する際に反応ガスのアノードおよびカソードへの移動を妨げるおそれがある。一つの解決策は、シャットダウン後に燃料電池から水を排出させることである。しかしながら、水の排出は相当の時間を要し、補助ポンプもしくはその他の寄生電力装置を必要とする。
一例の燃料電池が、電流および副生成水を発生させるアノードおよびカソードの間に電解質を有する電極アセンブリを含む。多孔板が電極に隣接して配置されるとともに、反応ガスを電極アセンブリへと供給する反応ガス流路を含む。多孔板が電極アセンブリと分離板との間に配されるように、分離板が多孔板に隣接して配置される。分離板は、反応ガス流路と流体連通する反応ガスインレットマニホルドおよび反応ガスアウトレットマニホルド、および、多孔板と流体連通するパージマニホルドを含み、反応ガスアウトレットマニホルドからの反応ガスの流れを制限し、かつ反応ガス流路内の反応ガスの圧力下でパージマニホルドを開放することにより、副生成水を燃料電池から排出させるように副生成水をパージマニホルドへと推進させる。
燃料電池内の水除去の一例の管理方法が、反応ガスマニホルドからの反応ガスの流れを制限し、パージマニホルドを通して副生成水を通流させ、副生成水を燃料電池から排出させるべく、反応ガスが副生成水をパージマニホルドへと推進させるように、反応ガス流路内に反応ガス圧力を形成させることを含む。
開示の実施例の様々な特徴および利点が以下の詳細な説明から当業者にとって明らかとなるであろう。詳細な説明に添付の図面を以下のように簡単に説明する。
一例の燃料電池を示す図。 燃料電池のカソード分離板、多孔板、および電極アセンブリの斜視図。 通常運転時の反応ガスの流れを示すカソード分離板および多孔板の図。 燃料電池中の水のパージングを示すカソード分離板および多孔板の図。
図1は一例の燃料電池10の選択された部分の概略的な分解組立図を示す。この例では、燃料電池10は電力を発生させるように周知の方法で作動する燃料セルユニット12を含む。例えば、所望の電気出力量を供給するように複数の燃料セルユニット12が周知のように積層される。しかしながら、本発明の開示は一例の燃料電池10の配置を限定するものではなく、本明細書に記載の概念がその他の燃料セル配置にも適用しうることを理解されたい。
燃料セルユニット12は、多孔板16とアノード分離板18との間に配置された電極アセンブリ14を含む。多孔板16は、電極アセンブリ14とカソード分離板20との間に配置される。
電極アセンブリ14は、カソード24とアノード26との間に配置された電解質22を含みうる。任意選択的に、多孔板もしくは線維層などのガス拡散層28が、電極アセンブリ14と、アノード分離板18および多孔板16の各々と、の間に配置されうる。
この例では、多孔板16は、酸化剤(例えば、空気)などの反応ガスを電極アセンブリ14のカソード24へと供給する反応ガス流路30を含む。同様に、アノード分離板18は、水素などの別の反応ガスを電極アセンブリ14のアノード26へと供給する流路32を含む。この場合、アノード分離板18はまた、反応ガス流路32の反対側に、燃料電池10を冷却するための冷却液流路34を含む。
多孔板16は、電極アセンブリ14における電気化学反応からの液体副生成水などの水を、燃料電池10を通して再配分しやすくさせる細孔40を含む。例えば、細孔40は0.1〜10μm(3.9〜394マイクロインチ)の平均細孔半径を有する。さらに、多孔板16は約5〜50%の孔隙率を有し、約0〜90°の水接触角を有する。一例の平均孔径および孔隙率により、例えば毛管力を用いることで電極アセンブリ14から水を逃がすという利点を提供する。
多孔板16、アノード分離板18、およびカソード分離板20は、一定の機能を達成するための任意の適切な材料から製造される。幾つかの限定されない例では、多孔板16、アノード分離板18、カソード分離板20、もしくはその各々が、炭素、鉄、ニッケル、クロム、アルミニウム、チタン、金、白金、もしくはその組合せを含む材料から製造される。
図2は、電極アセンブリ14、多孔板16、およびカソード分離板20の斜視図を示す。カソード分離板20は、多孔板16の反応ガス流路30と流体的に連通した反応ガスインレットマニホルド50および反応ガスアウトレットマニホルド52を含み、反応ガスインレットマニホルド50を通して供給された反応ガスが反応ガス流路30を通流して反応ガスアウトレットマニホルド52を通して排出されるようにする。第2の反応ガスインレットマニホルド50aおよび第2の反応ガスアウトレットマニホルド52aも同様にアノード分離板18の反応ガス流路32に燃料を供給するように用いられる。カソード分離板20はまた、アノード分離板18の冷却液流路34を通して冷却液を循環させる冷却液マニホルドを含みうる。
カソード分離板20はまた多孔板16と流体連通するパージマニホルド56を含む。例えば、パージマニホルド56は以下に詳述するように多孔板16から水を回収するように多孔板16に隣接する。任意選択的に、カソード分離板20はパージマニホルド56を多孔板16から隔離する仕切り58を含みうる。仕切り58はカソード分離板20の片側(すなわち、図2の裏側)に隣接する流路59を含み、多孔板16とパージマニホルド56との間の仕切りを通して延在して水輸送を容易にする。例えば、多孔板16の平面内における水の移動は孔径により制限される。カソード分離板20の片側に流路を配置することにより、流路がカソード分離板20の厚さを通しての水の移動(すなわち、面外の水の移動)を促進し、これはさほど制限されない。
図3を参照すると、燃料電池10はまた、インレットマニホルド50と関連するインレットバルブ60と、反応ガスアウトレットマニホルド52と関連するアウトレットバルブ62と、を含む。例えば、インレットバルブ60は反応ガスインレットマニホルド50への反応ガスの流れを調節するように周知の方法で用いられ、アウトレットバルブ62は反応ガスアウトレットマニホルド52からの反応ガスの流れを制限するように用いられる。流れの矢印66は、概してインレットバルブ60およびアウトレットバルブ62が開放されているときの反応ガスインレットマニホルド50および反応ガスアウトレットマニホルド52間の反応ガスの流れの方向を示す。同様に、反応ガスインレットマニホルド50aおよび反応ガスアウトレットマニホルド52aもまた、アノード分離板18の反応ガス流路32間の燃料の流れを調節するバルブを含む。
また燃料電池10は、パージマニホルド56を通流する周囲環境への流れを調節する、パージマニホルド56に関連するパージ弁64を含む。図3に示すように、インレットバルブ60が開状態にあり、アウトレットバルブ62が開状態にあり、パージ弁64が閉状態にあるとき、反応ガスは反応ガスインレットマニホルド50から反応ガスアウトレットマニホルド52に向かって流れる。
一方、図4に示すように、例えばシャットダウン時には、燃料電池10から水を除去するようにアウトレットバルブ62は閉じられ、パージ弁64が開放される。例えば、反応ガスアウトレットマニホルド52を通る反応ガスの流れを制限するように、アウトレットバルブ62は少なくとも部分的に閉じられるか、もしくは完全に閉じられる。多孔板16の反応ガス流路30内の反応ガスが反応ガスアウトレットマニホルド52ではなく、流れ矢印66で示すようにパージマニホルド56に向かって流れるように、アウトレットバルブ62が閉にされるとともにパージ弁64が開放される。反応ガス流路30内の反応ガスの圧力により、例えば多孔板16の細孔40内の水や、ガス拡散層28内の水、もしくはその他の領域の水などの、燃料電池10内の水が追い出されて、シャットダウン後の凍結を回避しやすくする。
一例では、反応ガスインレットマニホルド50を通して燃料電池10内に流入する反応ガスの流れはあらゆる残余の水をパージするように調節される。例えば、水を追い出すべく(周囲環境に対して)高圧に安定させるように流れが調節される。この圧力は約10〜200kPag(1.45〜29psi)である。別の例では、多孔板16の細孔40内の毛管圧に打ち勝ち、それにより細孔40から水を追い出すように、圧力が約100〜200kPag(14.5〜29psi)でもよい。このように、燃料電池10を反応ガスで与圧することにより燃料電池10は水を急速に追い出すことができる。反応ガスの圧力を用いることにより、水を除去するために重力だけに任せることを排除し、また水を汲み出すための付随的な補助装置を用いる必要性を排除する。例えば、燃料電池10は、シャットダウン時、シャットダウンの直前もしくは直後に水を急速に追い出すことができる。
パージマニホルド56はカソード分離板20の任意の場所に配置されうる。図示の例では、水の除去に重力を付加的に利用するように、パージマニホルド56は、カソード分離板20の底部に向かって、かつ、反応ガスインレットマニホルド50の下流側に配置される。更なる例では、カソード分離板20は(垂直に向けたとき符号59で示すように)上半部および下半部を含み、パージマニホルド56は重力を利用して水の除去を容易にするようにその下半部に配置される。その他の例では、パージマニホルド56はカソード分離板20の底部にあってもよい。
特徴部の組合せを図示の例に示したが、本発明の様々な実施例の利益を供与するようにそれらの全てを組み合わせる必要はない。言い換えれば、本発明の実施例に従って設計された装置は必ずしも図面のいずれかに示される特徴の全てもしくは図面に概略的に示される部分の全てを含む必要はないであろう。さらに、一実施例の選択された特徴部はその他の実施例の選択された特徴部と組合せてもよい。
上記の記載は本質的に限定的なものではなく例示に過ぎない。本発明の真意を逸脱することなく開示の実施例に対する種々の変形や修正が当業者にとって明らかとなるであろう。本発明に付与される法的保護の範囲は付記の特許請求の範囲を検討することによってのみ決定される。

Claims (17)

  1. 電流および副生成水を発生する、アノードおよびカソードの間に電解質を含んだ電極アセンブリと、
    前記電極に隣接するとともに、前記電極アセンブリに反応ガスを供給する反応ガス流路を含んだ多孔板と、
    分離板であって、前記多孔板が前記電極アセンブリと該分離板との間に配されるように、前記多孔板に隣接して配された分離板と、
    を備えた燃料電池であって、
    前記分離板は、前記反応ガス流路と流体連通する反応ガスインレットマニホルドおよび反応ガスアウトレットマニホルド、および、前記多孔板と流体連通するパージマニホルドを含み、前記反応ガスアウトレットマニホルドを通る前記反応ガスの流れを制限し、かつ前記反応ガス流路内の反応ガス圧力下で前記パージマニホルドを開放することにより、前記燃料電池から前記副生成水を排出させるように前記副生成水を前記パージマニホルドへと推進させる、燃料電池。
  2. 前記多孔板は、前記カソードに直接隣接することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池。
  3. 前記反応ガスアウトレットマニホルドを通る前記反応ガスの流れを制限するように前記反応ガスアウトレットマニホルドに関連したアウトレットバルブと、
    前記パージマニホルドを通る前記反応ガスの流れを選択的に制限するように前記パージマニホルドに関連したパージ弁と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池。
  4. 前記多孔板は、約0.1〜10μm(3.9〜394マイクロインチ)の平均孔径を有することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池。
  5. 前記多孔板は、約5〜50%の孔隙率を有することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池。
  6. 前記多孔板は、約0〜90°の水接触角を有することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池。
  7. 前記多孔板もしくは前記分離板のうち少なくとも一つが、炭素、鉄、ニッケル、クロム、アルミニウム、チタン、金、白金、およびそれらの組合せからなる群から選択された材料を含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料電池。
  8. 前記分離板が垂直に向けられたとき、前記パージマニホルドは前記反応ガスインレットマニホルドの下側に配置されることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池。
  9. 前記分離板が垂直に向けられたとき、前記パージマニホルドは前記分離板の下半部に配置されることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池。
  10. 電流および副生成水を発生する電極アセンブリと、前記電極に隣接するとともに、前記電極アセンブリに反応ガスを供給する反応ガス流路を含んだ多孔板と、分離板であって、前記多孔板が前記電極アセンブリと該分離板との間に配されるように前記多孔板に隣接して配された分離板と、を備え、前記分離板が、前記反応ガス流路と流体連通する反応ガスインレットマニホルドおよび反応ガスアウトレットマニホルド、および、前記多孔板と流体連通するパージマニホルドを含んだ、燃料電池内の水除去の管理方法であって、
    前記反応ガスアウトレットマニホルドからの前記反応ガスの流れを制限し、
    前記パージマニホルドを通して前記副生成水を通流させ、
    前記副生成水を前記燃料電池から排出させるべく、反応ガスが前記副生成水を前記パージマニホルドへと推進させるように、前記反応ガス流路内に反応ガス圧力を形成させることを備えた燃料電池内の水除去の管理方法。
  11. 前記反応ガスアウトレットマニホルドからの前記反応ガスの流れを制限するステップが、前記反応ガスアウトレットマニホルドに関連するアウトレットバルブを少なくとも部分的に閉じることを含むことを特徴とする請求項10に記載の管理方法。
  12. 前記パージマニホルドを通して前記副生成水を通流させるステップが、前記パージマニホルドに関連するパージ弁を少なくとも部分的に開放することを含むことを特徴とする請求項10に記載の管理方法。
  13. 前記反応ガス圧力を形成させるステップが、前記反応ガスインレットマニホルドからの前記反応ガスを前記多孔板の前記反応ガス流路へと通流させるように、前記反応ガスインレットマニホルドに関連するインレットバルブを開状態に設定することを含むことを特徴とする請求項10に記載の管理方法。
  14. 前記反応ガス圧力を形成させるステップが、前記多孔板の細孔内の毛管圧よりも大きい圧力を形成させることを含むことを特徴とする請求項10に記載の管理方法。
  15. 前記パージマニホルドの前記開放が、前記燃料電池のシャットダウンに連動することを特徴とする請求項10に記載の管理方法。
  16. 前記反応ガスの前記圧力を約10〜200kPag(1.45〜29psi)に選択することを特徴とする請求項10に記載の管理方法。
  17. 前記圧力を約100〜200kPag(14.5〜29psi)に選択することを特徴とする請求項16に記載の管理方法。
JP2012500768A 2009-03-18 2009-03-18 パージマニホルドを備えた燃料電池 Pending JP2012521070A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2009/037483 WO2010107428A1 (en) 2009-03-18 2009-03-18 Fuel cell with purge manifold

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012521070A true JP2012521070A (ja) 2012-09-10

Family

ID=42739896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012500768A Pending JP2012521070A (ja) 2009-03-18 2009-03-18 パージマニホルドを備えた燃料電池

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9780388B2 (ja)
JP (1) JP2012521070A (ja)
WO (1) WO2010107428A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012142135A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Toyota Motor Corp 燃料電池

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112019002557T5 (de) * 2018-09-07 2021-02-18 Ngk Insulators, Ltd. Verteiler, Zellenstapelvorrichtung und elektrochemische Zelle
TWI699037B (zh) 2018-12-25 2020-07-11 財團法人工業技術研究院 電極分隔板結構及其應用之燃料電池

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165173A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2007213928A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2008019252A (ja) * 2006-06-15 2008-01-31 Takeda Chem Ind Ltd 色素沈着症の予防または治療用医薬組成物
JP2008269800A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2008311160A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2009048790A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Toyota Motor Corp 燃料電池システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769297A (en) 1987-11-16 1988-09-06 International Fuel Cells Corporation Solid polymer electrolyte fuel cell stack water management system
US4824741A (en) 1988-02-12 1989-04-25 International Fuel Cells Corporation Solid polymer electrolyte fuel cell system with porous plate evaporative cooling
JP4726301B2 (ja) 1999-03-12 2011-07-20 ユーティーシー パワー コーポレイション 燃料電池用の水管理装置
KR100474941B1 (ko) * 2001-03-08 2005-03-10 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 가스확산전극 및 이것을 사용한 연료전지
US6617068B2 (en) 2001-08-27 2003-09-09 Utc Fuel Cells, Llc Bi-zone water transport plate for a fuel cell
US7282285B2 (en) * 2002-04-05 2007-10-16 Utc Fuel Cells, Llc Method and apparatus for the operation of a cell stack assembly during subfreezing temperatures
US6908711B2 (en) * 2002-04-10 2005-06-21 Pacific Lithium New Zealand Limited Rechargeable high power electrochemical device
US7081316B2 (en) * 2002-04-30 2006-07-25 General Motors Corporation Bipolar plate assembly having transverse legs
JP2004111196A (ja) 2002-09-18 2004-04-08 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システムの運転方法
US6958499B2 (en) 2002-12-11 2005-10-25 Electronics And Telecommunications Research Institute Triode field emission device having mesh gate and field emission display using the same
DE10314820B4 (de) 2003-04-01 2016-11-24 General Motors Corp. (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Verfahren zum Verhindern der Einfrierung von Wasser im Anodenkreislauf eines Brennstoffzellensystems sowie Brennstoffzellensystem
US7435502B2 (en) 2003-09-22 2008-10-14 Utc Power Corporation Internal PEM fuel cell water management
US8029942B2 (en) * 2004-02-04 2011-10-04 Case Western Reserve University Fuel cell system with flow field capable of removing liquid water from the high-pressure channels
US8486575B2 (en) * 2004-02-05 2013-07-16 GM Global Technology Operations LLC Passive hydrogen vent for a fuel cell
US8101319B2 (en) * 2004-05-20 2012-01-24 GM Global Technology Operations LLC Approach to make a high performance membrane electrode assembly (MEA) for a PEM fuel cell
US20060240292A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Qunhui Guo Fuel cell
US7842426B2 (en) * 2006-11-22 2010-11-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Use of a porous material in the manifolds of a fuel cell stack
WO2008090430A1 (en) 2007-01-22 2008-07-31 Nissan Motor Co., Ltd. Drainage apparatus for fuel cell system generation water
US7744733B2 (en) * 2007-03-05 2010-06-29 Proton Energy Systems, Inc. Gas venting system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007165173A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2007213928A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2008019252A (ja) * 2006-06-15 2008-01-31 Takeda Chem Ind Ltd 色素沈着症の予防または治療用医薬組成物
JP2008269800A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2008311160A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Toyota Motor Corp 燃料電池システム
JP2009048790A (ja) * 2007-08-13 2009-03-05 Toyota Motor Corp 燃料電池システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012142135A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Toyota Motor Corp 燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
US10511032B2 (en) 2019-12-17
WO2010107428A1 (en) 2010-09-23
US20170346103A1 (en) 2017-11-30
US9780388B2 (en) 2017-10-03
US20120003551A1 (en) 2012-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101012736B1 (ko) 연료전지시스템
JP6147482B2 (ja) 充放電システム
JP6015525B2 (ja) 燃料電池システム
KR101571941B1 (ko) 전기화학 셀을 이용한 냉각 배열체
JP2019005689A (ja) 気液分離器
US10511032B2 (en) Fuel cell with purge manifold
JP2006032134A (ja) 燃料電池システム内の水を貯留する貯水装置、燃料電池システム
JP7130616B2 (ja) 燃料電池システム
JP2008300057A (ja) 燃料電池システム
JP7071885B2 (ja) 燃料電池車両
JP2010282783A (ja) 燃料電池システム
JP2009064619A (ja) 燃料電池システム
JP5055808B2 (ja) 燃料電池システム
JP2007053015A (ja) 燃料電池システム
JP2008269800A (ja) 燃料電池システム
RU69322U1 (ru) Батарея топливных элементов для автономного источника питания
JP2020030972A (ja) 燃料電池システム
JP2021190357A (ja) 燃料電池システム
JP5112525B2 (ja) 固体高分子型燃料電池の始動方法
JP2011076728A (ja) 燃料電池およびその水抜き方法
JPWO2015133200A1 (ja) 流体制御弁
JP5221917B2 (ja) 燃料電池システム
JP2008171587A (ja) 燃料電池システム
JP2013233500A (ja) イオン交換器およびこれを含む燃料電池システム
JP2010160995A (ja) 燃料電池システム、および、燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121207

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20121207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121207

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131224