JP2012519922A - 物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたgui提供方法 - Google Patents

物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたgui提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012519922A
JP2012519922A JP2011553929A JP2011553929A JP2012519922A JP 2012519922 A JP2012519922 A JP 2012519922A JP 2011553929 A JP2011553929 A JP 2011553929A JP 2011553929 A JP2011553929 A JP 2011553929A JP 2012519922 A JP2012519922 A JP 2012519922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
characteristic information
information
gui
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011553929A
Other languages
English (en)
Inventor
ロ,ウィ−チョル
ナム,ユン−ソク
チェー,ジェ−ホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012519922A publication Critical patent/JP2012519922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/009User recognition or proximity detection
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

本発明の目的は、ユーザがより簡単かつ便利に所望の物品を選択することができるようにするための物品提供装置、ディスプレイ装置及びGUI提供方法を提供することにある。
物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたGUI提供方法が提供される。本物品提供装置は、ディスプレイ部、抽出部及び特性情報に対応する映像がディスプレイされるように制御する制御部を含む。これにより、ユーザの特性情報に応じて互いに異なる画面をユーザに提供することで、ユーザにとってはより容易かつ簡便に物品を購買できるようにし、提供者にとってはユーザの購買欲求を喚起させて売り上げを増大させることができるようにする。

Description

本発明は、物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたGUI提供方法に関し、より詳細には、ユーザの特性情報に応じて画面をディスプレイする物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたGUI提供方法に関する。
自動販売機は、硬貨、紙幣またはカード等によって商品やサービスなどを販売する機械のことをいう。このような自動販売機は、人手不足の補完、消費環境及び消費様式の変化、小資本による運営、狭い面積で利用可能との理由で普遍化され、様々な場所で様々な商品をユーザに提供している。
一般に、自動販売機は、ユーザから現金及び物品に対する選択命令を手動的に入力され、入力された現金の金額限度内で、選択された物品をユーザに提供する。従って、ユーザが挿入した現金の金額及びユーザが選択した物品以外は、ユーザに対する情報は何も知らないまま、定型化された方式で物品とメニューを提供する。
しかしながら、このような従来の自動販売機は、物品を提供されようとするユーザがどのような特性を持っているかをまったく考慮せず、ユーザに不便をかける。例えば、障害のあるユーザまたは背の低いユーザは、物品を選択するためのボタンがわりと高い所に位置していることを理由に、メニューを選択するのが困難であるとの問題点があり、特定のメニューを好んで食べるユーザは、自分の嗜好とは離れた物品の中でメニューを選べなければならないため、直観的にメニューを選択することができないという問題が存在する。
そのため、ユーザの特性を考慮して、ユーザが便利かつ直観的に物品を購買できるようにする方策の模索が求められる。
特開1997−330460号公報 特開1997−044736号公報 特開1998−143744号公報
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、ユーザがより簡単かつ便利に所望の物品を選択することができるようにするための物品提供装置、ディスプレイ装置及びGUI提供方法を提供することにある。
前記目的を達成するための本発明の一実施形態にかかる物品提供装置は、外部または内部から入力されるビデオ信号をディスプレイするディスプレイ部と、特定の距離内に存在するユーザの特性情報を抽出する抽出部と、前記特性情報に対応する映像がディスプレイされるようにする制御部と、を含む。
ここで、前記映像は、ユーザが選択できる物品のメニュー画面または広告画面のうち少なくとも一つを含むことができる。
なお、前記抽出部は、ユーザによってタッチされた部分に対する位置情報を前記ユーザの特性情報として抽出するためのタッチスクリーンを含み、前記制御部は、前記位置情報に基づいて前記メニュー画面がディスプレイされるように制御することが好ましい。
そして、前記映像は、前記タッチされた部分の高さに基づいて算出された年齢に対応する広告画面であることが好ましい。
なお、前記抽出部は、ユーザの身体寸法を前記ユーザの特性情報として抽出するための位置センサを含み、前記制御部は、前記特性情報に基づいて前記映像がディスプレイされるように制御することが好ましい。
そして、前記特性情報はユーザの身長であることを特徴とし、前記制御部は、前記ユーザの身長に基づいて前記メニュー画面がディスプレイされるように制御することが好ましい。
なお、前記特性情報は、ユーザの視野範囲であることを特徴とし、前記制御部は、前記ユーザの視野範囲内に前記メニュー画面がディスプレイされるように制御することが好ましい。
そして、前記映像は、前記特性情報に基づいて算出された年齢に対応する広告画面であることが好ましい。
なお、前記抽出部は、ユーザが持つRFIDタグによって伝送されるRF信号に基づいて前記ユーザの特性情報を抽出するためのRFIDリーダーを含み、前記制御部は、前記ユーザの特性情報に対応する映像がディスプレイされるように制御することが好ましい。
そして、前記制御部は、前記RF信号に含まれたユーザの好み、性別及び年齢のうち少なくとも一つの情報に対応する映像がディスプレイされるように制御することが好ましい。
なお、前記抽出部は、上下に配列された複数の入力ボタンを含み、前記制御部は、前記複数の入力ボタンのうちユーザによって選択された入力ボタンに対応する映像がディスプレイされるように制御することが好ましい。
そして、前記抽出部は、前記物品提供装置を基準にしたユーザの左右移動を検知する位置センサを含み、前記制御部は、前記ユーザの左右移動に対応する映像がディスプレイされるように制御することが好ましい。
なお、ユーザの左右移動に応じて前記映像が左右に移動されることが好ましい。
そして、ユーザの左右移動に応じて前記メニュー画面の位置が左右に移動されることが好ましい。
なお、前記ユーザの左右移動に応じて前記メニュー画面の配置形態が変更されることが好ましい。
一方、本発明の一実施形態にかかるGUI提供方法は、ユーザが特定の距離内に存在するか否かを判断するステップと、前記ユーザが特定の距離内に存在すれば、前記ユーザの特性情報を抽出するステップと、前記特性情報に対応する映像を生成してディスプレイするステップと、を含む。
ここで、前記映像は、ユーザが選択できる物品のメニュー画面または広告画面のうち少なくとも一つを含むことが好ましい。
そして、前記抽出ステップは、前記ユーザによってタッチされた部分に対する位置情報を前記ユーザの特性情報として抽出することが好ましい。
なお、前記映像は、前記タッチされた部分の高さに基づいて算出された年齢に対応する広告画面であることが好ましい。
そして、前記抽出ステップは、ユーザの身体寸法を前記ユーザの特性情報として抽出することが好ましい。
なお、前記特性情報はユーザの身長であり、前記ディスプレイステップは、前記ユーザの身長に基づいて前記メニュー画面をディスプレイすることが好ましい。
そして、前記特性情報は、ユーザの視野範囲であり、前記ディスプレイステップは、前記ユーザの視野範囲内に前記メニュー画面をディスプレイすることが好ましい。
なお、前記映像は、前記特性情報に基づいて算出された年齢に対応する広告画面であることが好ましい。
そして、前記抽出ステップは、ユーザが持つRFIDタグによって伝送されるRF信号に基づいて前記ユーザの特性情報を抽出することが好ましい。
なお、前記ディスプレイステップは、前記RF信号に含まれたユーザの好み、性別及び年齢のうち少なくとも一つの情報に対応する映像をディスプレイすることが好ましい。
そして、前記抽出ステップは、上下に配列された複数のボタンのうちのいずれかに対する入力を抽出し、前記制御部は、前記複数の入力ボタンのうちユーザによって選択された入力ボタンに対応する映像がディスプレイされるように制御することが好ましい。
なお、前記抽出ステップは、ユーザの左右移動を検知することを特徴とし、前記ディスプレイステップは、前記ユーザの左右移動に対応する映像がディスプレイされるように制御することが好ましい。
そして、ユーザの左右移動に応じて前記映像が左右に移動されることが好ましい。
なお、ユーザの左右移動に応じて前記メニュー画面の位置が左右に移動されることが好ましい。
そして、前記ユーザの左右移動に応じて前記メニュー画面の配置形態が変更されることが好ましい。
一方、本発明の一実施形態にかかるディスプレイ装置は、ディスプレイ部と、GUIを生成するGUI生成部と、ユーザの特性情報に基づいた映像を生成して、前記映像が前記ディスプレイ部にディスプレイされるように前記GUI生成部を制御する制御部と、を含む。
ここで、前記特性情報は、ユーザによってタッチされた前記ディスプレイの位置に対する情報、ユーザの身長情報、ユーザの左右移動情報、ユーザが選択したボタンに対する情報及びユーザが持つRFタグによって伝送されるRF信号に含まれたユーザの情報のうち少なくとも一つを含む。
なお、前記映像は、前記特性情報に基づいて獲得されたユーザの好み、性別及び年齢のうち少なくとも一つに対応される映像であることが好ましい。
本発明の第1実施形態にかかる自動販売機に対するブロック図である。 本発明の第1実施形態に従ってメニュー画面がディスプレイされる自動販売機を示す図である。 本発明の第1実施形態に従ってメニュー画面がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。 本発明の第2実施形態にかかる自動販売機に対するブロック図である 本発明の第2実施形態に従ってメニュー画面がディスプレイされる自動販売機を示す図である。 本発明の第2実施形態に従ってメニュー画面がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。 ユーザの左右移動を検知して、ユーザの左右移動に応じてメニュー画面がディスプレイされる自動販売機を示す図である。 ユーザの左右移動を検知して、ユーザの左右移動に応じてメニュー画面がディスプレイされる複数の自動販売機を示す図である。 ユーザの左右移動に応じてメニュー画面がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。 本発明の第3実施形態にかかる自動販売機に対するブロック図である。 本発明の第3実施形態に従ってメニュー画面がディスプレイされる自動販売機を示す図である。 本発明の第3実施形態に従ってメニュー画面がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。 本発明の第4実施形態にかかる自動販売機に対するブロック図である 本発明の第4実施形態に従ってメニュー画面がディスプレイされる自動販売機を示す図である。 本発明の第4実施形態に従ってメニュー画面がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。 本発明の第5実施形態にかかる物品提供装置に対するブロック図である。 本発明の第5実施形態にかかるGUI提供方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の第6実施形態にかかるディスプレイ装置に対するブロック図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態にかかる自動販売機100に対するブロック図である。本実施形態にかかる自動販売機100は、ユーザの特性に応じてメニュー画面を生成して出力することで、ユーザが所望するメニュー内の物品を選択することができるようにし、ユーザの特性に応じて情報提供画面及び広告画面を生成して出力することで、ユーザの購買欲求を喚起させる。
図1に示すように、本実施形態にかかる自動販売機100は、外部信号入力部110、保存部120、制御部130、GUI(Graphic User Interface)生成部140及びタッチスクリーン150を備える。
外部信号入力部110は、外部機器と通信できるように接続され、接続された外部機器に保存されている外部入力映像を受信する。例えば、外部信号入力部110は、ユーザの特性に合う情報を受信するためのインターフェースとして、インターネットを介してサーバと接続され、ニュース、天気等に関する情報を受信することができる。このような、外部信号入力部110には外部機器と接続されるための端子が設けられる。
保存部120には、後述の制御部130が自動販売機100の動作を制御するうえで必要なプログラムが保存される。更に、保存部120には、ユーザの特性情報に応じたメニュー画面及び広告画面が保存される。
無論、以上の例のように、外部信号入力部110から情報提供画面を受信し、保存部120からメニュー画面及び広告画面を受信するものと限定せずに、外部信号入力部110からメニュー画面を受信する等、他の方法で実現することも可能であることはいうまでもない。
GUI生成部140は、メニュー画面に対するGUIを生成し、生成されたGUIを後述するタッチスクリーン150に表示する。GUI生成部140のGUIの生成動作は後述する制御部130の制御に従う。
タッチスクリーン150にはGUI生成部140から出力されるGUIが付加された映像が表示される。このようにGUIが付加された映像は、メニュー画面、広告画面及び情報提供画面を含む。
メニュー画面は、自動販売機100の物品保存部(図示せず)に保存されたそれぞれの物品に対応されるGUIで構成された画面である。例えば、物品保存部(図示せず)にコーラ、サイダー及びコーヒーという物品が保存されていれば、タッチスクリーン150には、コーラに対応されるGUI、サイダーに対応されるGUI及びコーヒーに対応されるGUIのうち少なくとも一つを含むメニュー画面がディスプレイされる。
広告画面は、自動販売機100の物品保存部(図示せず)に保存されている物品に対して広告するための画面であってもよく、物品保存部(図示せず)に保存されている物品でない他の物品またはサービスに対して広告するための画面であってもよい。前者の場合、自動販売機100に保存されている物品に対して購買欲求を喚起させて購買を誘導することができる効果があり、後者の場合、広告収益を創出ことができるという効果がある。
情報提供画面は、ニュース、天気等に関する情報を提供するための画面である。このような情報提供画面がディスプレイされることで、ユーザの視線を誘導して究極的に購買を誘導できるという効果がある。
一方、タッチスクリーン150は、タッチ、ドラッグ等のようなユーザの操作を入力される手段として機能する。
制御部130は、タッチスクリーン150または操作手段(図示せず)を介して入力されるユーザの操作に符合するGUIがタッチスクリーン150に表示されるように、GUI生成部140の動作を制御する。更に、制御部130は、タッチスクリーン150を介して入力されるユーザの特性情報を抽出してこれに対応される映像がタッチスクリーン150にディスプレイされるようにする。
具体的に、制御部130は、タッチスクリーン150でユーザがタッチした部分に対する位置情報を抽出し、抽出された位置情報に基づいたメニュー画面がディスプレイされるようにGUI生成部140及びタッチスクリーン150を制御する。
以下では、タッチされた部分の位置情報を抽出してメニュー画面を提供する過程について、図2及び図3を参照して説明することにする。
図2は、本発明の第1実施形態に従ってメニュー画面200がディスプレイされる自動販売機100を示す図であり、図3は、本発明の第1実施形態に従ってメニュー画面200がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。
図2に示すように、本自動販売機100は、前面部に大型タッチスクリーン150を備え、このようなタッチスクリーン150はユーザによってタッチされた部分に対する位置情報をユーザの特性情報として抽出する。また、制御部130は抽出された位置情報に基づいてメニュー画面200をディスプレイする。
このような自動販売機100の動作をみると、まず、制御部130は、ユーザがタッチスクリーン150をタッチしたか否かを判断する(S210)。ユーザのタッチが入力されていないと判断されると(S210−N)、制御部130は、情報提供画面または広告画面がタッチスクリーン150にディスプレイされるようにする(S260)。
ユーザのタッチが入力されていると判断されると(S210−Y)、制御部130は、タッチされた部分の高さが予め設定された高さより高いか否かを判断する(S220)。
このように、自動販売機100は、ユーザのタッチが存在する前は、ユーザの物品購買意図がない場合と判断して、情報提供画面や広告画面をディスプレイすることで、ユーザの物品購買を誘導する。なお、自動販売機100は、ユーザのタッチが存在した後は、ユーザの物品購買意図がある場合と判断して、物品購買のためにメニュー画面200をディスプレイすることで、ユーザが物品を購買できるようにする。
一方、タッチされた部分の高さが予め設定された高さより高いと判断されると(S220−Y)、制御部130は成人の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する。
そして、タッチされた部分の高さが予め設定された高さより低いと判断されると(S220−N)、制御部130は児童の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する。
例えば、タッチされた部分の高さが150センチメートル以上であれば、制御部130は、コーヒー、緑茶、タバコなどのような成人の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御し、タッチされた部分の高さが150センチメートル以下であれば、制御部130は、ジュース、コーラ等のような児童の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する。
即ち、制御部130はユーザによってタッチされた部分の高さに応じてユーザの年齢を推定し、これに合うメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する。
勿論、ここでいうコーヒー、緑茶、タバコ、ジュース及びコーラは自動販売機100の物品保存部(図示せず)に予め保存された物品である。
その後、制御部130は、生成されたメニューで構成されたメニュー画面200が、ユーザによってタッチされた部分にディスプレイされるようにタッチスクリーン150を制御する(S250)。
このように、自動販売機100は、ユーザがタッチした部分が高いか否かに応じて、ユーザの年齢を推定してメニューを構成することで、ユーザにとってはより容易かつ簡便に物品を購買できるようにし、提供者にとってはユーザの購買欲求を喚起させて売り上げを増大させることができるようにする。
なお、ユーザによってタッチされた部分は、ユーザが操作しやすい位置であるため、自動販売機100は、ユーザがタッチした部分にメニュー画面200を出力することで、ユーザにとってより便利にメニュー画面200を視聴することができるようにする。
以上では、予め設定された高さという一つの基準を通じて成人の好みに応じたメニュー画面200と児童の好みに応じたメニュー画面200がディスプレイされるように実現した。しかし、複数の基準を通じてメニュー画面200がディスプレイされるように実現する場合にも本発明が適用されることができるのはいうまでもない。
なお、以上では、ユーザのタッチが入力されなかった場合に情報提供画面または広告画面がディスプレイされるものと想定したが、これは説明の便宜のための例示的な事項に過ぎない。
従って、設定された方式に応じてメニュー画面200、広告画面及び情報提供画面のうちいずれかがディスプレイされるように実現できることは勿論のことであり、その他の別の画面がディスプレイされるように実現することもできる。即ち、ユーザのタッチが入力された場合にも、タッチされた部分の位置が高いか否かに応じて情報提供画面または広告画面がディスプレイされることができる。例えば、ユーザのタッチが高いと、成人の好みに応じたニュースまたは広告がディスプレイされ、ユーザのタッチが低いと、児童の好みに応じたニュースまたは広告がディスプレイされるように実現することができる。
以下では、本発明の第2実施形態について、図4を参照して詳細に説明する。図4は、本発明の第2実施形態にかかる自動販売機100に対するブロック図である。
図4に示された自動販売機100の外部信号入力部110、保存部120、GUI生成部140及びディスプレイ部160に対する説明は、図1に示された自動販売機100の外部信号入力部110、保存部120、GUI生成部140及びタッチスクリーン150に対する説明と同一或いは類推可能であるため省略し、以下では位置センサ170と制御部130についてのみ説明することにする。
位置センサ170は、特定の距離内に存在するユーザの特性情報を抽出する。このような位置センサ170は、自動販売機100から特定の距離内に位置したユーザの身長に対する情報を抽出し、抽出されたユーザの身長に対する情報を制御部130に伝達する。
制御部130は、位置センサ170を介して抽出されたユーザの身長に対する情報を抽出し、これに対応する映像がディスプレイ部160にディスプレイされるようにする。
具体的に、制御部130は、位置センサ170を介して自動販売機100を基準に特定の距離内に位置したユーザの身長に対する情報を抽出し、抽出された身長情報に基づいたメニュー画面200がディスプレイされるようにGUI生成部140を制御する。
以下では、ユーザの身長を抽出してメニュー画面200を提供する過程について、図5及び図6を参照して説明することにする。
図5は、本発明の第2実施形態に従ってメニュー画面200がディスプレイされる自動販売機100を示す図であり、図6は、本発明の第2実施形態に従ってメニュー画面200がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。
図5に示すように、本自動販売機100は、前面部に大型ディスプレイ部160を備え、自動販売機100の上側にはユーザの身長を検知するための位置センサ170を備える。このような位置センサ170は、ユーザの身長に対する情報をユーザの特性情報として抽出する。また、制御部130は抽出された身長情報に基づいてメニュー画面200をディスプレイする。
以上では、一つの位置センサ170が自動販売機100の上側に備えられたものと想定したが、これは説明の便宜のための例示的な事項に過ぎない。従って、複数の位置センサが自動販売機100の他の部分に備えられた場合にも本発明を適用することができる。
一方、このような自動販売機100の動作をみると、まず、位置センサ170は、ユーザが自動販売機100を基準にして特定の半径内に接近したか否かを判断する(S310)。ユーザが特定の半径内に接近していないと判断されると(S310−N)、制御部130は、情報提供画面または広告画面がディスプレイ部160にディスプレイされるようにする(S370)。
ユーザが特定の半径内に接近したと判断されると(S310−Y)、位置センサ170はユーザの身長を検知する(S320)。
このように、自動販売機100は、ユーザが接近していない場合には、ユーザの物品購買意図がない場合と判断して、情報提供画面や広告画面をディスプレイすることで、ユーザの物品購買を誘導する。一方、自動販売機100は、ユーザが接近した場合には、ユーザの物品購買意図がある場合と判断して、物品購買のためにメニュー画面200をディスプレイすることで、ユーザが物品を購買できるようにする。
その後、ユーザの身長が高いと判断されると(S330−Y)、制御部130は成人の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する(S340)。
一方、ユーザの身長が低いと判断されると(S330−N)、制御部130は児童の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する(S350)。
例えば、ユーザの身長が150センチメートル以上であれば、制御部130は、コーヒー、緑茶、タバコ等のような成人の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御し、ユーザの身長が150センチメートル以下であれば、制御部130は、ジュース、コーラ等のような児童の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する。即ち、制御部130は位置センサ170によって把握されたユーザの身長に応じてユーザの年齢を推定し、これに合うメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する。
その後、制御部130は、生成されたメニューで構成されたメニュー画面200が、ユーザの身長に対応する部分にディスプレイされるようにする(S360)。即ち、制御部130はユーザの身長に合う位置にメニュー画面200がディスプレイされるようにして、適当な位置でユーザが便利にメニューを選択できるようにする。
このように、自動販売機100は、ユーザの身長が高いか否かに応じて、ユーザの年齢を推定してメニューを構成することで、ユーザにとってはより容易かつ簡便に物品を購買できるようにし、提供者にとってはユーザの購買欲求を喚起させて売り上げを増大させることができるようにする。
一方、位置センサ170は、自動販売機100から特定の距離内に位置したユーザの左右移動に対する情報を抽出することができる。図7及び図8は、ユーザの左右移動を検知して、ユーザの左右移動に応じてメニュー画面200がディスプレイされる自動販売機100を示す図である。
図7に示すように、位置センサ170は、自動販売機100を基準にしたユーザの左右移動を検知する。
位置センサ170がユーザの左右移動を検知すると、制御部130はユーザの左右移動に対する情報を位置センサ170から受信して、ユーザの左右移動に対応されるメニュー画面200がディスプレイ部160にディスプレイされるようにする。
即ち、図7に示されるように、ユーザが左側から右側に移動したと判断されると、制御部130はディスプレイ部160の右側から左側にメニュー画面200が移動されるようにして、ユーザの移動に従ってメニュー画面200が同時に移動して表示されるようにする。
なお、制御部130は、ユーザの左右移動に従ってメニュー画面200の配置形態が変更されるように制御する。例えば、ユーザが自動販売機100の中央にいる場合には、メニュー画面200が中央にディスプレイされる。このように、メニュー画面200が中央に位置した場合にはディスプレイ部160の左右側に空間が多く残っている状態であるため、制御部130はメニュー画面200が横に配列されるように制御する。これにより、ユーザは、同一の目の高さで複数のメニューを選択することができる。
一方、ユーザが自動販売機100の左側にいる場合には、メニュー画面200が左側にディスプレイされる。このように、メニュー画面200が左側に位置した場合には、ディスプレイ部160の左側にメニュー画面200を表示する空間が十分でなくなる。よって、制御部130は、メニュー画面200が縦に配列されるように制御して、メニュー画面200がユーザに提供できるように制御する。これは、ユーザが自動販売機200の右側にいる場合にも同様の論理で適用される。
一方、図8のように、複数の自動販売機100が左右に連結された状態においても、図7のような動作が可能となる。
図8に示すように、それぞれの位置センサ170−1、170−2、170−3は、自動販売機100を基準にしたユーザの左右移動を検知する。
それぞれの位置センサ170−1、170−2、170−3がユーザの左右移動を検知すると、制御部130はユーザの左右移動に対する情報をそれぞれの位置センサ170−1、170−2、170−3から受信して、ユーザの左右移動に対応されるメニュー画面200がディスプレイ部160にディスプレイされるようにする。
即ち、図8に示されるように、ユーザが1番目の位置センサ170−1の作動半径内から2番目の位置センサ170−2と3番目の位置センサ170−3の作動半径内に移動すると、制御部130は1番目のディスプレイ部160−1の右側から左側にメニュー画面が移動されるようにした後、2番目のディスプレイ部160−2及び3番目のディスプレイ部160−3まで移動されるようにして、ユーザの移動に従ってメニュー画面が同時に移動して表示されるようにする。
なお、図示のように、ユーザが2番目の位置センサ170−2と3番目の位置センサ170−3との作動半径の中間に位置するようになると、制御部130はGUI生成部140を制御して、メニュー画面の半分200−2は2番目のディスプレイ部160−2に表示され、メニュー画面の残り半分200−3は3番目のディスプレイ部160−3に表示されるようにする。
このように、複数の自動販売機100が直列に連結されている場合にも、ユーザの左右移動に従ってメニュー画面が共に移動し、ユーザが便利に物品を購買することができるようにし、ユーザの購買欲求を喚起させることができるようになる。
図9は、ユーザの左右移動に従ってメニュー画面がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。
まず、位置センサ170は、ユーザが特定の半径内に接近したか否かを判断する(S410)。ユーザが特定の半径内に接近していないと判断されると(S410−N)、制御部130は、情報提供画面または広告画面がディスプレイ部160にディスプレイされるようにする(S450)。
ユーザが特定の半径内に接近したと判断されると(S410−Y)、制御部130は、ユーザの位置に対応する部分にメニュー画面がディスプレイされるようにする(S420)。
このように、自動販売機100は、ユーザが特定の半径内に接近する前は、ユーザの物品購買意図がない場合と判断して、情報提供画面や広告画面をディスプレイすることで、ユーザの物品購買を誘導する。一方、自動販売機100は、ユーザが特定の半径内に接近した後は、ユーザの物品購買意図がある場合と判断して、物品購買のためにメニュー画面200をディスプレイすることで、ユーザが物品を購買できるようにする。
一方、ユーザが左右に移動したと判断されると(S430−Y)、制御部130は、ユーザが移動した位置に対応して、メニュー画面が共に移動して表示されるように制御する。
このように、自動販売機100は、ユーザの左右移動に応じて対応する位置にメニュー画面を共に移動させながらディスプレイすることで、ユーザにとってはより容易かつ簡便に物品を購買できるようにし、提供者にとってはユーザの購買欲求を喚起させて売り上げを増大させることができるようにする。
以下では、本発明の第3実施形態について、図10を参照して詳細に説明する。図10は、本発明の第3実施形態にかかる自動販売機100に対するブロック図である。
図10に示された自動販売機100の外部信号入力部110、保存部120、GUI生成部140及びディスプレイ部160に対する説明は、図1に示された自動販売機100の外部信号入力部110、保存部120、GUI生成部140及びタッチスクリーン150に対する説明と同一或いは類推可能であるため省略し、以下ではRFID(Radio Frequency Identification)リーダー180及び制御部130についてのみ説明することにする。
RFIDリーダー180は、RFIDタグ185から伝送されるRF(Radio Frequency)信号を受信する。即ち、RFIDリーダー180は、自動販売機100から特定の距離内に位置したユーザが持つRFIDタグ185から伝送されるRF信号からユーザに対する情報を抽出し、抽出されたユーザに対する情報を制御部130に伝達する。
制御部130はRFIDリーダー180を通じて抽出されたユーザに対する情報を用いて、これに対応する映像がディスプレイ部160にディスプレイされるようにする。
以下では、抽出されたユーザに対する情報を用いてメニュー画面200を提供する過程について、図11及び図12を参照して説明することにする。
図11は、本発明の第3実施形態に従ってメニュー画面200がディスプレイされる自動販売機100を示す図であり、図12は、本発明の第3実施形態に従ってメニュー画面200がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。
図11に示すように、本自動販売機100は、前面部に大型ディスプレイ部160を備え、ユーザが持つRFIDタグ185からRF信号を受信するためのRFIDリーダー180を備える。このようなRFIDリーダー180は、RFIDタグ185からユーザに対する情報の含まれたRF信号を抽出する。また、制御部130は抽出されたRF信号に含まれたユーザに対する情報に基づいてメニュー画面200及び情報提供画面250をディスプレイする。
このような自動販売機100の動作をみると、まず、RFIDリーダー180は、ユーザが自動販売機100を基準にして特定の半径内に接近したか否かを判断する(S510)。ユーザが特定の半径内に接近していないと判断されると(S510−N)、制御部130は、情報提供画面または広告画面がディスプレイ部160にディスプレイされるようにする(S550)。
ユーザが特定の半径内に接近したと判断されると(S510−Y)、RFIDリーダー180はユーザが持つRFIDタグ185からRF信号を受信してユーザに対する情報を把握する(S520)。
その後、制御部130は、ユーザに対する情報に基づいてユーザが嗜好する分野の記事が情報提供画面250にディスプレイされ(S530)、ユーザが嗜好する製品からなるメニューがメニュー画面200にディスプレイされるように制御する(S540)。
このように、ユーザが嗜好する分野の記事及び製品などのユーザに対する情報は、ユーザが予め設定してRFIDタグに保存しておくことができる。RFIDタグ185にはユーザに対するIDのみ保存され、ユーザのIDに対応される嗜好記事及び製品などはユーザによって設定された自動販売機100に保存されることができる。
このように、自動販売機100は、ユーザの情報に応じて能動的にメニューを構成して情報を提供することで、ユーザにとってはより容易かつ簡便に物品を購買できるようにし、提供者にとってはユーザの購買欲求を喚起させて売り上げを増大させることができるようにする。
以下では、本発明の第4実施形態について、図13を参照して詳細に説明する。図13は、本発明の第4実施形態にかかる自動販売機100に対するブロック図である。
図13に示された自動販売機100の外部信号入力部110、保存部120、GUI生成部140及びディスプレイ部160に対する説明は、図1に示された自動販売機100の外部信号入力部110、保存部120、GUI生成部140及びタッチスクリーン150に対する説明と同一或いは類推可能であるため省略し、以下ではボタン部190と制御部130についてのみ説明することにする。
ボタン部190は、複数のボタンで構成され、ユーザの選択命令を受信するために提供される。このようなボタン部190は、複数のボタンのうちあるボタンが選択されたか否かをユーザの特性情報として抽出し、選択されたボタンに対する情報を制御部130に伝達する。
制御部130は、ボタン部190を介して入力されたユーザの選択命令に基づいて、これに対応する映像がディスプレイ部160にディスプレイされるようにする。
具体的に、制御部130は、垂直に配列された複数のボタンのうちユーザの選択命令によって選択されたボタンに対する情報を抽出し、抽出された選択ボタンの情報に基づいてユーザの身長に対する情報を抽出する。従って、制御部130は、ユーザの身長に基づいたメニュー画面200がディスプレイされるようにGUI生成部140を制御する。
以下では、ユーザが選択したボタンに対する情報を抽出してメニュー画面200を提供する過程について、図14及び図15を参照して説明することにする。
図14は、本発明の第4実施形態に従ってメニュー画面200がディスプレイされる自動販売機100を示す図であり、図15は、本発明の第4実施形態に従ってメニュー画面200がディスプレイされる方法を説明するために提供される図である。
図14に示すように、本自動販売機100は、前面部に大型ディスプレイ部160を備え、自動販売機100の一側にはユーザの選択命令を受信するためのボタン部190を備える。このようなボタン部190は垂直に配列された複数のボタンから構成される。
ユーザが複数のボタンのうちいずれか一つを選択すると、ボタン部190は、ユーザが選択したボタンに対する情報に基づいてユーザの身長に対する情報を抽出する。なお、制御部130は、抽出された身長情報に基づいてメニュー画面200をディスプレイする。
このような自動販売機100の動作をみると、まず、ボタン部190は、ユーザによってボタン部190に設けられた複数のボタンのうちのいずれかがタッチされたか否かを判断する(S610)。ボタンがタッチされていないと判断されると(S610−N)、制御部130は、情報提供画面または広告画面がディスプレイ部160にディスプレイされるようにする(S660)。
ボタンがタッチされたと判断されると(S610−Y)、制御部130はタッチされたボタンの高さが高いか否かを判断する(S620)。
タッチされたボタンの高さが高いと判断されると(S620−Y)、制御部130は、成人の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御し(S630)、タッチされたボタンの高さが低いと判断されると(S620−N)、制御部130は、児童の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する(S640)。
例えば、ユーザがタッチしたボタンの高さが150センチメートル以上であれば、制御部130は、コーヒー、緑茶、タバコ等のような成人の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御し、ユーザがタッチしたボタンの高さが150センチメートル以下であれば、制御部130は、ジュース、コーラ等のような児童の好みに応じたメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する。即ち、制御部130はタッチされたボタンの高さによって把握されたユーザの身長に応じてユーザの年齢を推定し、これに合うメニューが生成されるようにGUI生成部140を制御する。
その後、制御部130は、生成されたメニューで構成されたメニュー画面200が、ユーザがタッチしたボタンの高さと比例する部分にディスプレイされるようにする(S650)。即ち、制御部130はユーザの身長に合う位置にメニュー画面200がディスプレイされるようにして、適当な位置でユーザが便利にメニューを選択することができるようにする。
このように、自動販売機100は、タッチされたボタンの高さが高いか否かに応じて、ユーザの年齢を推定してメニューを構成することで、ユーザにとってはより容易かつ簡便に物品を購買できるようにし、提供者にとってはユーザの購買欲求を喚起させて売り上げを増大させることができるようにする。
図16は、本発明の第5実施形態にかかる物品提供装置700に対するブロック図である。同図に示すように、本実施形態にかかる物品提供装置700は、抽出部710、制御部730及びディスプレイ部750を備える。
抽出部710は、特定の距離内に存在するユーザの特性情報を抽出する。
制御部730は、特性情報に対応する映像がディスプレイされるように制御する。
ディスプレイ部750は、外部または内部から入力されるビデオ信号をディスプレイする。
一方、図17は、本発明の第5実施形態にかかるGUI提供方法を説明するためのフローチャートである。同図に示すように、まず、抽出部710は、特定の距離内にユーザが存在するか否かを判断する(S810)。
特定の距離内にユーザが存在すると判断されると、抽出部710は、ユーザの特性情報を抽出する(S830)。
その後、制御部730は特性情報に対応する映像がディスプレイされるようにする。
これによっても、ユーザにとってはより容易かつ簡便に物品を購買できるようにし、提供者にとってはユーザの購買欲求を喚起させて売り上げを増大させることができるようにする。
以上では、物品提供装置に対する例として自動販売機を基準にして説明したが、本発明の技術的な思想が必ず販売のための装置に限定されるわけではなく、販売でない単なる提供のための装置にも適用できることは言うまでもない。
図18は、本発明の第6実施形態にかかるディスプレイ装置800に対するブロック図である。同図に示すように、本実施形態にかかるディスプレイ装置800は、制御部810、GUI生成部830及びディスプレイ部850を備える。
ディスプレイ部850は、入力された映像をディスプレイする。
GUI生成部830は、ディスプレイ部850に表示されるGUI映像を生成する。
制御部810は、ユーザの特性情報に基づいた映像が生成されるようにGUI生成部830を制御し、生成された映像がディスプレイ部850にディスプレイされるようにする。
本発明の多様な実施形態によると、ユーザの特性情報に応じて互いに異なる画面をユーザに提供することで、ユーザにとってはより容易かつ簡便に物品を購買できるようにし、提供者にとってはユーザの購買欲求を喚起させて売り上げを増大させることができるようにする。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
110 外部信号入力部
120 保存部
130 制御部
140 GUI生成部
150 タッチスクリーン
160 ディスプレイ部
170 位置センサ
180 RFIDリーダー
190 ボタン部

Claims (33)

  1. 特定の距離内に存在するユーザを有する物品提供装置において、
    映像をディスプレイするディスプレイ部と、
    特定の距離内に存在するユーザの特性情報を抽出する抽出部と、
    抽出された前記ユーザの特性情報に基づいて映像がディスプレイされるようにする制御部と、
    を含む物品提供装置。
  2. 前記映像は、ユーザが選択できる物品のメニュー画面または広告画面のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載の物品提供装置。
  3. 前記抽出部は、前記ユーザによってタッチされた部分に対する位置情報を前記ユーザの特性情報として抽出するためのタッチスクリーンを含み、
    前記ユーザ情報は、前記位置情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の物品提供装置。
  4. 前記映像は、前記タッチされた部分の高さに基づいて算出された年齢に対応する広告画面であることを特徴とする請求項3に記載の物品提供装置。
  5. 前記抽出部は、ユーザの身体寸法を前記ユーザの特性情報として抽出するための位置センサを含むことを特徴とする請求項1に記載の物品提供装置。
  6. 前記ユーザ情報は、ユーザの身長であることを特徴とする請求項1に記載の物品提供装置。
  7. 前記ユーザ情報は、ユーザの視野範囲であることを特徴とする請求項1に記載の物品提供装置。
  8. 前記映像は、前記特性情報に基づいて算出された年齢に対応する広告画面であることを特徴とする請求項1に記載の物品提供装置。
  9. 前記抽出部は、ユーザが持つRFID(Radio Frequency Identification)タグによって伝送されるRF(Radio Frequency)信号に基づいて前記ユーザの特性情報を抽出するためのRFIDリーダーを含むことを特徴とする請求項1に記載の物品提供装置。
  10. 前記RF信号に含まれた前記ユーザの特性情報は、ユーザの好みに関する情報、ユーザの性別及びユーザの年齢のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項9に記載の物品提供装置。
  11. 前記抽出部は、複数の入力ボタンを含み、
    前記制御部は、前記複数の入力ボタンのうちユーザによって選択された入力ボタンに対応する映像がディスプレイされるように制御することを特徴とする請求項1に記載の物品提供装置。
  12. 前記抽出部は、前記物品提供装置を基準にしたユーザの左右移動を検知する位置センサを含み、
    前記ユーザの特性情報は、前記ユーザの左右移動情報を含むことを特徴とする請求項2に記載の物品提供装置。
  13. 前記映像は、前記ユーザの左右移動に基づいて、左または右に移動することを特徴とする請求項12に記載の物品提供装置。
  14. 前記メニュー画面は、前記ユーザの左右移動に基づいて、左または右に移動することを特徴とする請求項12に記載の物品提供装置。
  15. 前記メニュー画面の形態は、前記ユーザの左右移動に基づいて変更されることを特徴とする請求項12に記載の物品提供装置。
  16. 映像を含むGUI(Graphic User Interface)提供方法において、
    ユーザが特定の距離内に存在するか否かを判断するステップと、
    前記ユーザが特定の距離内に存在すれば、前記ユーザの特性情報を抽出するステップと、
    前記特性情報に対応する映像を生成するステップと、
    を含むGUI提供方法。
  17. 前記映像は、ユーザが選択できる物品のメニュー画面または広告画面のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項16に記載のGUI提供方法。
  18. 前記抽出ステップは、前記ユーザによってタッチされた部分に対する位置情報を前記ユーザの特性情報として抽出することを特徴とする請求項16に記載のGUI提供方法。
  19. 前記映像は、前記タッチされた部分の高さに基づいて算出された年齢に対応する広告画面であることを特徴とする請求項18に記載のGUI提供方法。
  20. 前記ユーザの特性情報は、ユーザの身体寸法を含むことを特徴とする請求項16に記載のGUI提供方法。
  21. 前記ユーザの特性情報は、ユーザの身長を含むことを特徴とする請求項16に記載のGUI提供方法。
  22. 前記ユーザの特性情報は、ユーザの視野範囲を含むことを特徴とする請求項16に記載のGUI提供方法。
  23. 前記映像は、前記特性情報に基づいて算出された年齢に対応する広告画面であることを特徴とする請求項16に記載のGUI提供方法。
  24. 前記抽出ステップは、
    RFID(Radio Frequency Identification)タグによって受信されたRF(Radio Frequency)信号から前記ユーザの特性情報を抽出し、
    前記ユーザの特性情報は、前記RF信号に含まれたことを特徴とする請求項16に記載のGUI提供方法。
  25. 前記RF信号に含まれた前記ユーザの特性情報は、ユーザの好み、ユーザの性別及びユーザの年齢のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項24に記載のGUI提供方法。
  26. 前記抽出ステップは、
    複数の入力ボタンのうち選択された少なくとも一つの入力ボタンの選択を受信するステップを含み、
    前記映像は、前記複数の入力ボタンのうち選択された入力ボタンに基づいてディスプレイされることを特徴とする請求項16に記載のGUI提供方法。
  27. 前記抽出ステップは、
    前記ユーザの左右移動を検知するステップを含み、
    前記映像を生成するステップは、前記ユーザの前記左右移動に基づいて行われることを特徴とする請求項17に記載のGUI提供方法。
  28. 前記映像は、前記ユーザの左右移動に基づいて、左または右に移動することを特徴とする請求項27に記載のGUI提供方法。
  29. 前記メニュー画面は、前記ユーザの左右移動に基づいて、左または右に移動することを特徴とする請求項27に記載のGUI提供方法。
  30. 前記メニュー画面の形態は、前記ユーザの左右移動に基づいて変更されることを特徴とする請求項27に記載のGUI提供方法。
  31. ディスプレイ部と、
    映像を含むGUIを生成するGUI(Graphic User Interface)生成部と、
    ユーザの特性情報に基づいて前記映像を生成するように前記GUI生成部を制御し、前記映像をディスプレイするように前記ディスプレイ部を制御する制御部と、
    を含むディスプレイ装置。
  32. 前記ユーザの特性情報は、ユーザによってタッチされたディスプレイ部の一部分の情報、前記ユーザの身長に関する情報、前記ユーザの左右移動に関する情報、前記ユーザによって選択されたボタンに関する情報及び前記ユーザのRF(Radio Frequency)タグによって受信されるRFID(Radio Frequency Identification)信号に含まれた前記ユーザに関する情報のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項31に記載のディスプレイ装置。
  33. 前記映像は、前記ユーザの特性情報に基づいて得られた前記ユーザの好み、前記ユーザの性別及び前記ユーザの年齢のうち少なくとも一つに対応することを特徴とする請求項31に記載のディスプレイ装置。
JP2011553929A 2009-10-20 2009-10-20 物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたgui提供方法 Pending JP2012519922A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2009/006055 WO2011049251A1 (en) 2009-10-20 2009-10-20 Product providing apparatus, display apparatus, and method for providing gui using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012519922A true JP2012519922A (ja) 2012-08-30

Family

ID=43900469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011553929A Pending JP2012519922A (ja) 2009-10-20 2009-10-20 物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたgui提供方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2491484A4 (ja)
JP (1) JP2012519922A (ja)
WO (1) WO2011049251A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014123277A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Sony Corp 表示制御システム及び記録媒体
JP2015069343A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 株式会社エクサ ショッピングシステム
JP6202698B1 (ja) * 2016-09-28 2017-09-27 Boeジャパン株式会社 筐体及びシステム
WO2018230056A1 (ja) * 2017-06-12 2018-12-20 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2020035096A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 清水建設株式会社 情報提供システムおよび情報提供方法
JP2020144560A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 株式会社 C−t−i 情報提供装置及び情報提供システム
JP2020191665A (ja) * 2020-08-03 2020-11-26 パラマウントベッド株式会社 画像表示制御装置、画像表示システム及びプログラム
JP2021140794A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 株式会社Showcase Gig 注文管理支援サーバ、注文管理支援システム、注文管理支援方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130110666A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Adidas Ag Interactive retail system
US9690368B2 (en) 2011-12-30 2017-06-27 Adidas Ag Customization based on physiological data
US10402879B2 (en) 2011-12-30 2019-09-03 Adidas Ag Offering a customized collection of products
JP5714530B2 (ja) * 2012-03-30 2015-05-07 東芝テック株式会社 情報処理装置、及び情報表示システム
WO2023173388A1 (en) * 2022-03-18 2023-09-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Interaction customization for a large-format display device

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09282534A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Omron Corp 取引処理装置
JP2001092574A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Fujitsu General Ltd 画面操作システム
JP2001117684A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Fujitsu General Ltd タッチパネル装置
JP2002073321A (ja) * 2000-04-18 2002-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法
JP2006209550A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Brother Ind Ltd 情報提供装置、情報提供システム及び自動販売機
JP3830716B2 (ja) * 2000-01-20 2006-10-11 渡辺 紀夫 自動販売装置
JP2007193292A (ja) * 2005-12-19 2007-08-02 Ricoh Co Ltd コンテンツ表示システムおよび情報表示装置
JP2008268327A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Sharp Corp 情報表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5831862A (en) * 1996-08-05 1998-11-03 Mars, Incorporated Automatic transaction system with a dynamic display and methods of its operation
GB0012132D0 (en) * 2000-05-20 2000-07-12 Hewlett Packard Co Targeted information display
AU2002347775A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-07 Environ Products, Inc. Fuel dispenser utilizing method for a guided customer interface and the method therefor
US20040075735A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for producing a pseudo three-dimensional display utilizing a two-dimensional display device
KR20070006477A (ko) * 2005-07-08 2007-01-11 삼성전자주식회사 가변적 메뉴 배열 방법 및 이를 이용한 디스플레이 장치
AU2008281501B2 (en) * 2007-08-01 2014-02-06 Tuttoespresso S.R.L. Automatic dispensing machine and method for its operation
US20090048709A1 (en) * 2007-08-15 2009-02-19 Deline Jonathan E Fuel dispenser

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09282534A (ja) * 1996-04-12 1997-10-31 Omron Corp 取引処理装置
JP2001092574A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Fujitsu General Ltd 画面操作システム
JP2001117684A (ja) * 1999-10-20 2001-04-27 Fujitsu General Ltd タッチパネル装置
JP3830716B2 (ja) * 2000-01-20 2006-10-11 渡辺 紀夫 自動販売装置
JP2002073321A (ja) * 2000-04-18 2002-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示方法
JP2006209550A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Brother Ind Ltd 情報提供装置、情報提供システム及び自動販売機
JP2007193292A (ja) * 2005-12-19 2007-08-02 Ricoh Co Ltd コンテンツ表示システムおよび情報表示装置
JP2008268327A (ja) * 2007-04-17 2008-11-06 Sharp Corp 情報表示装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10832099B2 (en) 2012-12-21 2020-11-10 Sony Corporation Displaying guide images on a table
JP2014123277A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Sony Corp 表示制御システム及び記録媒体
US10204293B2 (en) 2012-12-21 2019-02-12 Sony Corporation Display control system and recording medium for displaying a guide image
JP2015069343A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 株式会社エクサ ショッピングシステム
JP6202698B1 (ja) * 2016-09-28 2017-09-27 Boeジャパン株式会社 筐体及びシステム
JP2018054846A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 Boeジャパン株式会社 筐体及びシステム
US11029909B2 (en) 2017-06-12 2021-06-08 Sony Corporation Information processor, information processing method, and program
CN110741330A (zh) * 2017-06-12 2020-01-31 索尼公司 信息处理装置、信息处理方法和程序
WO2018230056A1 (ja) * 2017-06-12 2018-12-20 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN110741330B (zh) * 2017-06-12 2022-02-15 索尼公司 信息处理装置、信息处理方法和程序
US11347462B2 (en) 2017-06-12 2022-05-31 Sony Group Corporation Information processor, information processing method, and program
JP2020035096A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 清水建設株式会社 情報提供システムおよび情報提供方法
WO2020044734A1 (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 清水建設株式会社 情報提供システムおよび情報提供方法
JP7272764B2 (ja) 2018-08-28 2023-05-12 清水建設株式会社 情報提供システム
JP2020144560A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 株式会社 C−t−i 情報提供装置及び情報提供システム
JP2021140794A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 株式会社Showcase Gig 注文管理支援サーバ、注文管理支援システム、注文管理支援方法
JP2020191665A (ja) * 2020-08-03 2020-11-26 パラマウントベッド株式会社 画像表示制御装置、画像表示システム及びプログラム
JP7041211B2 (ja) 2020-08-03 2022-03-23 パラマウントベッド株式会社 画像表示制御装置、画像表示システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011049251A1 (en) 2011-04-28
EP2491484A1 (en) 2012-08-29
EP2491484A4 (en) 2014-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101493748B1 (ko) 물품 제공장치, 디스플레이 장치 및 이를 이용한 gui제공방법
JP2012519922A (ja) 物品提供装置、ディスプレイ装置及びこれを用いたgui提供方法
US20200357042A1 (en) In-store object highlighting by a real world user interface
KR102658873B1 (ko) 구매를 위한 증강 현실 디바이스들, 시스템들 및 방법들
KR101894022B1 (ko) Vr 공간을 제공하는 디바이스를 이용한 결제 방법 및 그 디바이스
CN107578537A (zh) 一种自助售货机及自助售货机的数据推送方法
JP2013512699A (ja) 仮想買い物機能を有する飲料調製マシン
CN207337530U (zh) 一种新型智能展销终端
KR20200092306A (ko) 지능형 마케팅 및 광고 플랫폼
JP2014514643A (ja) 自動化消費者対話体験に関する方法および装置
US9400994B2 (en) Customized impulse shelves
US20130290068A1 (en) Method and apparatus pertaining to an automated consumer-interaction experience
CA2849217A1 (en) A method and system of facilitating shopping trough a handheld device and mobile network
CN110221700B (zh) 虚拟货架展示***
WO2012122109A2 (en) Computer systems and methods for interactive shopping experience in retail stores
US20170293960A1 (en) System and method for monitoring display unit compliance
JP2007128346A (ja) 情報提供システム
US20170300927A1 (en) System and method for monitoring display unit compliance
JP2017204211A (ja) 端末装置、電子タグ、サーバ装置、表示システム及びプログラム
KR101494445B1 (ko) 투명 디스플레이를 이용한 프로모션 이미지 표시장치, 표시방법 및 그 기록매체
JP6586904B2 (ja) 画像表示装置、表示制御方法および表示制御プログラム
JP6905615B1 (ja) 拡張現実システム
KR101780042B1 (ko) 캐릭터 상품 선호도 조사 장치, 방법 및 캐릭터 상품 선호도 조사 방법을 실행하기 위한 프로그램이 기록되어 있는 컴퓨터 판독가능한 기록매체
KR20170068336A (ko) 이동 단말기 및 그의 동작 방법
KR101767660B1 (ko) 캐릭터 상품 선호도 조사 장치, 방법 및 캐릭터 상품 선호도 조사 방법을 실행하기 위한 프로그램이 기록되어 있는 컴퓨터 판독가능한 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140403

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140410

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140613