JP2012508402A - 大画面携帯型ledディスプレイ - Google Patents

大画面携帯型ledディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2012508402A
JP2012508402A JP2011535766A JP2011535766A JP2012508402A JP 2012508402 A JP2012508402 A JP 2012508402A JP 2011535766 A JP2011535766 A JP 2011535766A JP 2011535766 A JP2011535766 A JP 2011535766A JP 2012508402 A JP2012508402 A JP 2012508402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
elongated
blade
electronic display
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2011535766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012508402A5 (ja
Inventor
オールド,リントン,ダブリュ.
スターンズ,レオ
スメドバーグ,ダーリン,パーネル
ミーカー,マシュー,ケンギ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIX2O Corp
Original Assignee
PIX2O Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIX2O Corp filed Critical PIX2O Corp
Priority claimed from PCT/US2009/063884 external-priority patent/WO2010054380A2/en
Publication of JP2012508402A publication Critical patent/JP2012508402A/ja
Publication of JP2012508402A5 publication Critical patent/JP2012508402A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

大型ディスプレイは運搬可能であり、発光ダイオード(LED)を含む複数の剛体の部分で構成される。剛体の部分はヒンジまたはケーブルによって連結されるので、ディスプレイがフレキシブルであり、格納および運搬するために巻き上げることができる。ディスプレイは、キャニスタまたはトラスなどの保護容器などから上方または下方へ展開することができる。連結したヒンジまたは伸ばたケーブル上のディスプレイの重さが十分な固さを提供する。このケーブルは、信号および電力分配バスのように、各剛体の要素の背面に接続されている。ディスプレイは、この正面から選択された剛体の部分を取り外し、交換することによって修理することができる。
【選択図】図1

Description

関連する特許出願の相互参照
本出願は、「Large Screen Portable LED Display」と称される2008年11月10日提出の米国仮出願第61/112,825号の優先権を主張し、これは本書に援用される。
また本出願は、「Electronic Display Assembly」と称される、2009年6月15日提出の米国仮出願第61/186,968号の優先権を主張し、これは本書に援用される。
本発明は、大型電子ディスプレイに関し、特に携帯型大画面ディスプレイに関する。
大画面ディスプレイは、一般にスポーツイベントや他の公の集会で設置されるが、通常大きな固定された装置である。このようなディスプレイは一時的に設置され除去されるが、ディスプレイの欠陥や故障した部品を特定し修理するのは難しいので、これは非常に時間のかかるものである。
したがって本発明の第1の目的は、携帯型で、堅牢で、修理が容易な大画面ディスプレイを提供することである。
本発明の更なる目的は、このような携帯型ディスプレイを運搬および保護するための手段を提供することである。
本発明の更なる目的は、携帯型ディスプレイが携帯および格納用に薄く、相対的に軽量であるということである。
本発明の更なる目的は、運搬を容易にするために様々な携帯型格納式のディスプレイを提供し、様々な現場に設置することである。
本発明では、第1の目的は、携帯型ディスプレイにおいて、軸と、前記軸に沿って側方に間隔を隔てた関係で前記軸に取り付けられる複数のケーブルと、フレキシブル電子ディスプレイ面であって、垂直アレイ内の複数の水平に細長い実質的に剛体の要素において、各々の剛体の要素が正面および背面を有し、規則的な間隔の画素を形成するよう側方に配列した複数のLEDを含み、当該複数のLEDが各々の剛体の要素の電力および信号制御モジュールに接続されている、剛体の要素と、隣接する剛体の要素の制御モジュールのそれぞれの間にフレキシブルな信号および電力接続部とを有する、フレキシブル電子ディスプレイ面と、前記軸から前記ケーブルの対向端に固定された棒材とを具え、各ケーブルが各垂直アレイ内の剛体の要素の背面に取り付けられており、これにより前記ケーブルを引っ張ると、隣接する剛体の要素にLEDの規則的な垂直間隔が提供され、前記複数の水平に細長い剛体の要素のそれぞれの内および間に画素の均一な間隔が提供されることを特徴とする携帯型ディスプレイによって達成される。
本発明の別の目的は、携帯型ディスプレイキャリアにおいて、対向側に配置された少なくとも2つの間隔を隔てた車輪を有する細長い車台と、上向きの開口を有し、前記車台に配置され、巻き上げたフレキシブルディスプレイを入れるための容器と、当該容器の端部で車台より上に垂直に伸ばすことが可能な2以上の剛体の支柱部材とを具え、各々の剛体の支柱部材は、フレキシブルアレイが前記容器から巻き戻されるときに前記フレキシブルアレイの直立移動を駆動するための連結部を有することを特徴とする携帯型ディスプレイキャリアを提供することによって達成される。
本発明の上記および他の目的、効果、特徴、および利点は、添付する図面と共に取り扱われる実施形態の以下の記載からより明らかになるであろう。
図1は、観賞用にキャリア/トレーラ上の格納キャニスタから広げられたフレキシブル電子ディスプレイ画面の斜視図である。 図2は、格納および運搬用にフレキシブル電子ディスプレイ画面をキャニスタ内に収納させたときのキャリア/トレーラ上のキャニスタの斜視図である。 図3は、図1の少なくとも部分的に広げたフレキシブルディスプレイの正面図であり、そのモジュール構造の更なる詳細とキャニスタに格納するための軸の付属部品を示す。 図4は、図3の背面図である。 図5Aは、電子ディスプレイが少なくとも部分的に広げられたときに図3の断面基準ラインAAを通る横断立面図である。図5Bは、電子ディスプレイが少なくとも部分的に広げられたときに図3の断面基準ラインBBを通る横断立面図である。 図6Aは、図4の支持部分の背面図である。図6Bは、図6Aの支持部分の正面図である。図6Cは、図6Aおよび図6Bの支持部分の側立面図である。図6Dは、複数の画素を含む図6Aの支持部分のリーフの正面図である。 図7は、電子ディスプレイをキャニスタ内に収納させたときの図3の断面基準ラインA−Aを通る横断立面図である。 図8は、電子ディスプレイおよび拡張/収納システムへの電力および信号分配の電気回路図である。 図9は、図1と似た斜視図であるが、引っ張り棒またはディスプレイ画面の端部をキャニスタより上に持ち上げるメカニズムを示すために電子ディスプレイ画面を省略している。 図10は、図9の背面図である。 図11は、トレーラの部分的に広げた電子ディスプレイ画面の別の実施形態の背面図である。 図12Aは、第1の実施形態に係るディスプレイの一部の分解斜視図であり、図12Bは、図12Aの分解した一部の図である。 図13は、図4で示す位置A−Aで切り取られた、図12Aおよび図12Bのディスプレイの一部の横断立面図である。 図14は、図25の位置B−Bで切り取られた、図23Aおよび図23Bのディスプレイの一部の横断立面図である。 図15は、それぞれ図2および図3に示す断面A−AおよびB−Bの位置を示す図12−図13のディスプレイの一部の正面図である。 図16は、図12Bの分解図の拡大図である。 図17は、図16の分解図の拡大図である。 図18は、図16の分解図の異なる拡大図である。 図19Aは、前図に示すヒンジの第1の実施形態の正面を示す斜視図であり、図19Bは、その背面を示す斜視図である。 図20Aは、図19Aおよび図19Bのヒンジの側立面図であり、図20Bは、それらの正面を示す平面図である。 図21は、格納および運搬用にディスプレイが巻き上げられたときの構成において前図に示すヒンジアセンブリの斜視図である。 図22は、図21の側立面図である。 図23は、より大きなディスプレイを形成する取り付け前の図12Aの隣接するブレードの隣接する部分の正面斜視図である。 図24は、より大きなディスプレイを形成する取り付け後の図12Aの幾つかの隣接するブレードの隣接する部分の正面斜視図である。 図25Aは、より好適な実施形態のヒンジを配置するディスプレイの代替実施形態の分解斜視図であり、図25Bは、そのディスプレイ基板の背面の斜視図である。 図26は、ディスプレイの一部を通る側立面図であり、LED基板がカバーによって保護されている。 図27は、図26に示すカバーの好適な実施形態を示す図である。 図28は、信号分配および代替バスを介した経路選択のための電気回路図である。 図29は、モータを支えるトラスフレーム内に配置し、格納、運搬および設置を容易するためにロール状に準備した電子ディスプレイの実施形態を示す図である。 図31は、LEDディスプレイ基板を支える細長いブレード間のヒンジ接続もしくはケーブル接続と共に、またはこの接続なしに用いることができるコネクタの好適な実施形態を示す斜視図である。 図32は、LEDディスプレイ基板を支える細長いブレード間のヒンジ接続またはケーブル接続と共に配置した図30のコネクタの好適な実施形態を示す分解横断立面図である。 図33は、追加部品を示す図31の一部の別の分解斜視図である。 図34Aおよび図34Bは、図31−図33のディスプレイの一部を通る横断立面図であり、図34Aはヒンジに隣接しているが信号−電力モジュールのみを介しており、図34Bはヒンジを介している。 図35は、1および複数のブレードアセンブリの平面図であり、複数のブレードを接続して電子ディスプレイを組み立てるために様々な方法で配置された図30−図34の様々なコネクタを示す。 図36Aおよび図36Bは、1および複数のブレードアセンブリの平面図であり、複数のブレードを接続して電子ディスプレイを組み立てるために様々な方法で配置された図30−図34の様々なコネクタを示す。 図37は、本発明の別の実施形態を示す分解斜視図であり、LEDディスプレイ基板を支える細長いブレードが一緒に剛体フレームにタイル状に並べられる。
図1乃至図37を参照すると、概ね本書で100と付された新規の改良した大画面携帯型LEDディスプレイが示されている。
本発明の第1の実施形態に従い、図1がディスプレイ100の第1の実施形態を示している。ディスプレイ100は、格納および運搬用に軸10に巻き付けられるか、またはこれを包むことができるフレキシブル電子ディスプレイ面30で構成されている。フレキシブル電子ディスプレイ面30は、垂直アレイ内に複数の水平に細長い相対的に剛体の要素130を有し、各要素が規則的な間隔の画素132を形成するよう配列した複数のLEDを含み、LEDが画像表示用の電力および信号制御配線を有している。フレキシブル電子ディスプレイ面30の水平に隣接する剛体の要素間にはコネクタ40を介したフレキシブルコネクションがある。この画素132は、図15でより詳細に示されている。
図1の実施形態では、サポートケーブル20が相対的に剛体の要素130の各々の背面に取り付けられており、隣接画素132を規定するのに必要な一定間隔でヒンジ機構によりそれらを効率よく接続する。次いで、これらの側方に間隔を隔てたケーブル20の一端が軸10に取り付けられる一方、ケーブル20の対向端が細長い棒または引っ張り棒に取り付けられている。軸10は、電力および信号制御ケーブル704の少なくとも一部を格納するために選択的に中空である。
また、ケーブル20を持ち上げるために回転ホイールが軸10に取り付けられていることが好ましい。さらに、ケーブル20が軸10に入るための穴がある。図4は、引っ張り棒60に取り付けられたサポートケーブル20およびケーブルスティックもしくはブレードクランプと、フレキシブル電子ディスプレイ100と共に電力/信号ケーブル(スティック−スティック)505を巻き付けるためのモータへのスティックコントローラ/電源とを示している。
図5Aおよび図5Bは、軸10の回転によりキャニスタ21から広げられた場合の電子ディスプレイ100を示しており、シャフトまたは軸10の内部の電力およびデータケーブルを伴う電力/データ分配ノード708を含んでいる。
図5Aは、図3の断面A−Aで切り取られ、上方に広げられた電子ディスプレイ100を有するキャニスタの断面図である。図5Bは、図3の断面B−Bで切り取られ、上方に広げた電子ディスプレイ100を有するキャニスタの断面図であり、サポートケーブル20によって広げられたフレキシブル電子ディスプレイ面30を示している。
複数の垂直アレイ内の相対的に剛体の支持体要素は、互いに隣接して配置される。各々の剛体の要素は、フレキシブルコネクタによって隣接列の側方に隣接する要素に接続されている。キャニスタ21は、図5および図7に示されるように、両端で回転可能に係合する軸を入れ、かつ巻き付けられた、もしくは巻き上げられたディスプレイを入れるために提供される。
図6A−図6Dは、垂直アレイ内の水平に細長い相対的に剛体の要素110にLEDアレイを組み立てるための一実施形態をさらに詳細に示しており、各要素は規則的な間隔の画素132を形成する複数のLEDを含み、LEDが画像表示するために電力および信号制御配線140を有し、これはキャリア、制御部、その電源を含み、選択的に1以上の電源を伴う複数の制御部がある。
図7は、図3の断面A−Aで切り取られ、収納された電子ディスプレイ100を有するキャニスタ21の断面図である。引っ張り棒60は、剛体の水平のディスプレイ要素130の垂直に隣接する最後のセットに連結されている。サポートケーブル20は、軸10の周りに巻き付けられ、フレキシブル電子ディスプレイ100を巻き上げ、位置合せランプ702は軸10の一部に配置されることが好ましく、回転ホイール703に沿って軸10の内部に電力およびデータケーブル704を導く。
図8は、モータ803に整流器802を介して発電設備801から電力を分配するための一構成を示しており、これはトレーラの制御部804を介して選択的に通信する。また、電力ケーブル発電機フェイルオーバスイッチ80と、電気機械インターフェイス806と、任意のカスタマインターフェイス807(RJ45インターフェイスなど)と、好ましくは整流器フェイルスイッチ808とがある。
用語「ケーブル」は、ロープおよびワイヤケーブルに加えて、例えばチェーンや自転車のギヤリンク機構のように、曲がりやすいアセンブリのリンク機構などの他のフレキシブルな機械的な部材を含むように意図している。
さらに用語「接続手段」は直接接続されており、ここで用語「連結手段」は直接連結されるか、または一般に連結要素に接続される1以上の追加部材を介して連結される。一般に、これとは反対の用語がない限り、直接接続される要素は連結してよい。
軸10はキャニスタ21または代替的なサポート構造もしくは格納構造内で回転することができるので、棒60を十分に引っ張るとフレキシブル電子ディスプレイ面30が伸びる。棒60を十分に引っ張ってケーブル20に十分な張力を提供すると、細長い相対的に剛体の要素130のアセンブリが剛体になり、機械的に安定する。
図6に示すより好適な実施形態では、1つの画素132を形成する4つのLEDが、相対的に剛体の支持体要素またはブレード110に取り付けられるリーフもしくはLEDディスプレイ基板130上で側方に配列されている。この実施形態の支持体は、幅方向に4つと高さ方向に2つの、細長いリーフまたはLEDを支えるディスプレイ基板130のマトリクスを有し、画素を含むLEDセットを強調表示する1つのリーフの詳細が図6Dに示されている。より一般的には、各々の相対的に剛体の支持体要素130が水平に配列された少なくとも2つのリーフを有している。
このようにディスプレイ100は、フレキシブル電子ディスプレイ面30を複数の細長い相対的に剛体の要素130から組み立てることができ、スポーツイベントや大きな公の集会で遠くで観賞するために大型の6フィート以上の幅もしくは高さのディスプレイを形成する。ディスプレイ100はLEDを用いているので、十分に明るく日中に使用することができる。さらにディスプレイ100は、フルカラー映像を再生するために高速なリフレッシュレートを有することも可能である。
複数の細長い相対的に剛体の要素130を軸10の周りに巻くことによってケーブルの張力が解放されるとディスプレイ100を巻くことができるので、巻いたディスプレイはトレーラ25で牽引し、これが配置用に展開されるまで保護キャニスタ21に格納することができるという点で携帯型である。さらに、他の実施形態で示されるように、トレーラ25に取り付けたままディスプレイ100を配置可能である。ディスプレイ100の構成は、相対的に大きいサイズにも拘わらず、適度な風雨状況で機械的安定性を備えている。
複数の細長い相対的に剛体の要素130の各々のモジュール構造とそれらの間の密閉した接続が耐候性を備えることができる。図6に示す複数の細長い相対的に剛体の支持体要素130の各々のモジュール構造が欠陥のあるディスプレイ要素の修理と交替を容易にする。
各々の剛体の要素の背面の電力および信号制御モジュールは、各々の剛体の要素のリーフ内のLEDに電力を供給し制御する。各々の制御および電力分配モジュールは、図6Aに示すように、相対的に剛体の支持体要素の背面に配置され、これは並列の電気的接続を提供するバスを介して次の隣接する相対的に剛体の支持体要素の対応するモジュールに直列(図4)で物理的に接続される。ディスプレイ100は、ディスプレイ100への電気的接続を切断して再接続する必要なく、巻き上げて格納および再配置することができる。
図29は、支持する横桁により概ね4つの開口であるが剛体の面を有するトラス部材の形態のキャニスタ21の代替実施例を示している。トラス部材は、モータ803とローラ芯もしくは軸10を支持する。
各々の相対的に剛体の支持体要素は外部に延在する柔軟性パッドなどのプロテクタを有することがより好ましく、ディスプレイが格納するため軸に巻かれるとき、または使用するためキャニスタ21から引き抜くときに、1つの支持体要素の背面もしくは背面の要素がリーフおよびLEDなどの別の支持体要素の正面を損傷するのを防止する。
図3に示すように、信号および電力分配バスは軸周りに配置されており、剛体の要素の垂直列で制御および電力分配モジュールの各々に並列接続を生成する。
さらに、配置された状態でエッジ支持体要素の無いものは、ワイドスクリーンのパノラマビューを作成するなど、より大きなディスプレイアセンブリに継ぎ目のないタイル張りのマルチディスプレイ100を提供する。
ディスプレイは少なくとも6フィートの幅または高さであり、これはスポーツイベントおよび大きな公の集会で遠くから観賞するよう十分に大きい。
ディスプレイは、屋外で日中使用する際に目に見えるよう十分な明るさの光を発する。
ディスプレイのビデオコンテンツは、フルカラー動画ビデオを表示するのに十分な速度でリフレッシュすることが可能である。
図1、2、9および10に示すように、ディスプレイはトレーラ25で牽引することができ、配置用にこのキャニスタ21から展開されるまでトレーラ25に取り付けられた保護キャニスタ21に格納することができる(図1)。さらに、ディスプレイはトレーラ25からキャニスタ21を取り外す必要なくキャニスタ21から配置することができる。
さらに、その相対的に大きなサイズにも拘わらず、リフト機構とケーブルが適度な風の状況で広げたディスプレイを安定させる。
ディスプレイは耐天候性であるため、雨が降っても安全に操作することができる。
電力および制御モジュールの物理的接続は、剛体の要素と一緒に巻くことが可能なフレキシブルなケーブルまたはワイヤであり、少なくともケーブルと同じくらい曲がりやすい。複数のケーブルは各々の相対的に剛体の支持体要素の背面に取り付けられ、中央に配置された電力および制御モジュールの反対側に配置されることが好ましい。
軸10は中心の支軸と側方に間隔を隔てた複数のより大きな直径のローラを有しており、軸が回転してケーブルがローラに巻き付けられるときに剛体の要素を支える。
図1、2、9および10は、丸めたもしくは巻いたディスプレイ100を運ぶための少なくとも2つの車輪29を有する車体27を示している。巻かれたフレキシブルディスプレイを入れるためのキャニスタ21は車台27に水平に配置され、車輪の軸に直交するキャニスタ21の主軸を有することが好ましい。
キャニスタ21の端部で車台27より上に垂直に伸ばすことが可能な剛体の支柱部材は、ディスプレイがキャニスタ21から巻き戻されるときに棒材の垂直移動を拘束する手段を有している。棒材の垂直移動を拘束する手段は棒、ケーブルまたはレバー配置であり、油圧、空気圧、電力または手動によって駆動される。ディスプレイが巻き上がるときに消灯することが好ましい(またこれが展開するときに点灯することができる)。
図1、2、9および10の輸送システムはさらに、悪天候にキャニスタ21内にディスプレイを自動的に収納する手段を含むことが好ましい。例えば、ディスプレイは、図11のマストまたは垂直支持アーム上の風速計1101で風が特定の測定速度(屋外の構成で)に達したときに表示する。
この風速計1001は風速を測定し、選択的にディスプレイ収納手段の制御部と通信する。自動化手段は、気象予報と緊急警報を受信するラジオビーコンと、位置を測定し、測定した予報と警報と比較するGPSと、ディスプレイサポートまたはケーブルに取り付けた力学および/または運動センサの出力を用いるステップとを含むことができる。
代わりに、ディスプレイキャニスタ21は運搬トレーラ25から切り離してもよいし、水平に上から吊されてもよい。この構成では、ディスプレイが垂直に下方へ展開することによって配置される。
別の実施形態では、ディスプレイキャニスタ21は運搬トレーラ25から切り離し、垂直に吊してもよい。この構成では、ディスプレイ100が水平に展開することによって配置される。
ディスプレイ100は、トレーラ25にまたはそこから離して配置することができる。トレーラ25は、ディスプレイを置いておくときに地面まで伸びる様々な機械的なスタビライザ16を含む。
電源は、図8に示されるような電気ケーブルまたは発電機801の何れかであり、これはディスプレイ100と、引っ張り棒60を上方へ動かすことによってキャニスタ21から電子ディスプレイ100を展開する手段である拡張収納メカニズムとに電力を供給するため、トレーラ25に携帯電源を含むことができる。一実施形態では、展開手段が図9および図10に示すレバー配置であり、油圧、空気圧または電気式アクチュエータ1001によって動力を供給される。これは、(ケーブルに均一な張力を維持するアクチュエータを制御するのに用いられる棒材に)傾斜センサを含むことができる。装置の他の動作部品を良好に示すため、図10からディスプレイ画面が省略されており、これは引っ張り棒60と車台との間の共通の終端1004がヒンジで構成された上部アーム1002と下部アーム1003の2セットを含む。上部のペアのアームのそれぞれは、引っ張り棒60の対向端60aおよび60bが、もしくはその近くがヒンジによって動く。棒材の各ペアの上端および下端の間には、別個のペアの油圧アクチュエータ1001および1001’がある。第1のペアまたは下部ペアのアクチュエータ1000’は、車体の端部27aおよび27bの間で回転ヒンジ1002を介して車台27に連結され、ここから下部アーム1003が回転ヒンジを介して回転する。下部アクチュエータの他端は、上部アーム1002にヒンジ接続1004する前に下部アーム1003にヒンジ接続する。アクチュエータ1000の上部ペアは同様に、端部60aおよび60bとその中点との間で引っ張り棒60にヒンジ接続し、対向端で上部アーム1002の概ね中点にヒンジ接続している。したがって、ペア1000と1000’の4つのアクチュエータ全ての起動は車台27に平行な引っ張り棒60を持ち上げ、電子ディスプレイ100を持ち上げることによる。他の実施形態に記載されているように、ケーブル20は1セットのヒンジであり、持ち上げた位置から電子ディスプレイ100を降ろすためモータ803を用いることが好ましい。
代わりに、図11に示すように、展開手段は、巻き上げケーブル1103を介して引っ張り棒60に接続された巻き上げ機1102である。2以上の剛体の支柱部材1104および1104’は、キャニスタ21の端部で車台27より上に垂直に伸び、各々の剛体の支柱部材は、キャニスタ21から巻き戻されるときに少なくとも引っ張り棒60の垂直移動を拘束してフレキシブルアレイを上方に広げるための通路またはレールを有する。
さらに、ディスプレイ100および関連するシステムは、アンテナ1009を介してワイド放送ストリーム(すなわち広告)から画像、メッセージなどを受信するための放送受信機または中継器1105を含む。
図12−図37は、一般に電子ディスプレイ100の別の実施形態の様々な態様を示しており、これは垂直アレイ内に複数の水平に細長い相対的に剛体の要素130を有し、各要素が規則的な間隔の画素132を形成するよう配列された複数のLEDを含み、LEDが画像表示するために電力および信号制御配線を有している。図12および図13に示す本発明の代替実施形態では、水平に細長い相対的に剛体の要素が背面のヒンジを介して互いに接続されるとき、ケーブルは引っ張り棒60にのみ取り付けられる必要がある。
電子ディスプレイ面30は、細長いブレードの取付と接続により曲がりやすくなる。図36−図37に示す実施形態では、選択した部品が剛体のフレーム420に取り付けられるが、コネクタとバスを含む構成の好適な実施形態は、LEDが視聴者または観客に見える正面から完全な組み立て、修理および保守を行うことができる。
電子ディスプレイ100のこのような代替実施形態によれば、図12Aおよび図12Bは、連結ヒンジ120によって接続されるブレードアセンブリ114として形成された水平に細長い相対的に剛体の要素130の分解部品の第1要素を示している。したがって、ディスプレイ100は複数の水平に向いたブレードアセンブリ114を具え、それ自体は水平に向いた細長い部材またはブレード110ごとに少なくとも2つの連結ヒンジ120および120’を有する剛体の細長い支持部材110(これは本書でブレードともいう)を含む。図12Aは、他の部品のない状態のブレード110の垂直アレイ119を示しており、複数の垂直アレイ119および119’がどのように水平に連結されてディスプレイ部品のマトリクスを形成するかを示している。図12Bは、たった1つのブレード110に取り付けられたブレードアセンブリ114の部品を示す分解斜視図である。ヒンジ120および120’は、互いに間隔を隔てるブレード110の背面と各ブレード110の垂直端部とを接続する。ヒンジ120はブレードの一部でもよいが、実際には構成、組み立ておよび保守を容易にするためにそれらは以下でさらに記載されるような別個の要素であることが好ましい。2以上のLEDディスプレイ基板130は、ヒンジ120と120’の対向面である正面に配置されている水平に向いた細長い部材110の端から端へ配置される。この実施例では、3セットのLED基板130、130’および130”がブレード110の正面に取り付けられる。信号−電力分配モジュール140は電力分電盤160を含み、ブレード110の背面に取り付けられ、図17に示すように、開口111を介してブレード110を通って伸びるプラグおよびソケット型コネクタ141および142によりLED基板130’および130”に電気的に接続する。信号−電力分配モジュールは能動素子を含み、これは画像を符号化する信号を復号し、画像符号化および多重化方式に応じて、どの画素131が電力および電力レベルを受信するかを制御する制御部またはスイッチにこの信号を送る。またLEDディスプレイ基板コネクタ150はブレード110の背面に取り付けられ、図18に示すように、LED基板130および130’に電気的に接続する。この実施形態のLED基板コネクタは2つの多ピンプラグ151および152を有しており、これはLED基板130および130’の背面のソケットにそれぞれ連結する。対応するプラグがLED基板130、130’または130”の裏側に用いられる場合、プラグ141、142、151および152はソケットでもよいことを認識されたい。ブレード110はコストのかからない外形に成型され、以下でさらに記載される他の部品と接続および整列するために規則的に型押しまたは切断した開口および穴を有することが好ましい。好適なヒンジ120によって接続された好適なブレード110を配置することにより、LED基板130を含むディスプレイ100は1インチ(25mm)以下の厚さになる。このようなディスプレイ100は、展開されるときに垂直にまっすぐ垂れ下がる。
LED基板130、130’および130”の水平アレイは実質的にブレード110と同じ幅であるため、垂直アレイもしくは列119の連結はLED基板130の左端からLED基板130”の右端までである。基板の垂直および水平の端部から各LED基板の最後の画素までの垂直および水平距離はピクセル幅の半分であり、これによりディスプレイ100の画素の集合体は隙間もしくは継ぎ目がなく、図12Bに示す基本ユニットから特注寸法の大型ディスプレイを生成することができる。ヒンジ120、ブレード110およびLED基板130のそれぞれは、少なくとも1つの中央の整列穴125を有しており、隣接するブレードの画素を登録する組み立てを容易にする。整列穴125は、上部の2つのシャックル122と下部の中央のシャックル123との間で等距離に配置されることが好ましい。
各ブレードアセンブリ114の組み立て中に、ピン125aは各LED基板130の2つの整列穴125を通して挿入され、これによりさらにブレード110の対応する整列穴125を少なくとも通過し、各々のLED基板130および130”のそれぞれの少なくとも1つの点または位置に対する、さらにヒンジ120および120’の整列穴125をそれぞれ通過する。各LED基板130が対向端部に2つの整列穴125を有し、各ブレード110が側方の列に3つのLED基板130を支えるよう分配された6つの整列穴125を有することが好ましい。
図19−図20は、他のディスプレイ部品を支える連結ヒンジ120の好適な実施形態をより詳細に示している。ヒンジ120は、一方の端部に上部の2つのシャックル122と、他方の端部に下部の中央のシャックル123とを配置したほぼ矩形のヒンジプレート121を含むことが好ましい。したがって、上部ブレード110の下部のシャックルは、ディスプレイの下部ブレード110の上部の2つのシャックルのペア122の間に滑動するよう意図されている。シャックル122および123は、各端部に***124を有し、シャックルピン126を受け取り、その間に回転する接続部を形成しており、これにより取り付けたブレードがヒンジ接続する。シャックル122および123は、図示されるように、ヒンジプレート面121から1つの角度で延在し、他のディスプレイ部品がヒンジプレート121に取り付けられるときの重心(COG)129に一致した共面に***124を配置することが好ましい。したがってディスプレイ100が組み立てられる場合、各ブレードのヒンジプレート121がシャックルピン126の回転軸から窪んでおり、そのCOG129にディスプレイ部品を配置する。
図21および図22に示すように、ヒンジ120のこの配置によりブレード110が相互に回転することができ、移動もしくは格納用のディスプレイ110の巻き取りを容易にするだけでなく、展開する場合にディスプレイ110がその重さで垂直に垂れ下がるよう確保している。したがって、エッジまたはサイドフレームの使用は観客に用いられる最終的な構成で抵抗がある。
さらに、LED基板130がブレード上に配列された時点で、追加セットの穴127を介してねじ124またはリベット128でそれらをそこに取り付けることが好ましく、この実施形態では穴のペアの一方127が整列穴125より上に、他方127’がちょうどそれより下に配置される。図14に示すように、同じ共通セットの穴127を用いるが、リベット128ではなく、ねじ124で、ヒンジペア120および120’にブレード110とLED基板130を取り付けることが望ましい。これにより、修理および保守するためにディスプレイ100の正面においてヒンジ120および120’からブレードアセンブリ114(これはブレード110と、取り付けられたLED基板130と、コネクタ140および150とを含む)の取り外しが可能になる。したがって、さらに図16のワイヤ区間501aもワイヤハーネス500にプラグソケット接続部を有していることが好ましい。また図30のより好適な実施形態に示すように、このようなコネクタ140はヒンジプレート121の穴または開口部137を通して取り付けることができ、ヒンジプレートの背面に取り付けられる信号−電力分配モジュール160の一部であり、これにより保守する人が故障の原因を究明するのに必要な時間や技能を持っていない場合に、ブレードアセンブリ114をヒンジ120および120’から取り外してすぐにLED基板130、130’および130”を有する交換用ブレードアセンブリ114と全ての能動素子を交換することができる。ワイヤリングハーネス500はフラットケーブルであることが好ましく、壁に設置される場合にディスプレイ100に必要な空間を最小化する。
したがって、列119および119’中の複数のブレード110のアセンブリでは、ヒンジ120の上部シャックル122と下部シャックル123は、シャックルピン126により接続された場合に各々の垂直に隣接するヒンジ120’および120”と軸回転する接続部を形成することができる。
1つのブレード110幅の表示列の複数の水平アレイは連結して任意の幅のディスプレイ100を形成することができ、いつでも追加ブレード110を各列に追加してディスプレイ100の長さまたは高さを拡張することができることをここで認識されたい。したがって、これらの隣接する列のブレード110の側方接続を可能にするために、水平に向いた細長い部材/ブレード110が対向する水平端部に連結エッジコネクタ110aおよび110bを有することが好ましい。延在する雄部材110bは、隣接するブレードの対向側の雌連結部材110a内に適合するよう意図されており、図24に示す接続を形成する。図23に示すように、連結エッジコネクタ110aがボールおよびソケット型連結により110bに接続され、エッジコネクタ110bの対向する水平部分のボール112aおよび112bがばね荷重されていることがより好ましく、これにより他方のエッジコネクタ110aの対応する相互形成されたソケット113a及び110bに連結して噛み合うことができる。
LEDディスプレイ基板130は、異なる色の3つ以上のLED130により規定される複数の画素131を有し、各々の特定のLEDに信号と電力を適切に送り、時間同期した色と輝度を制御し、ユーザまたは観客によって直接観賞されるビデオ画像を投影するための複数の集積回路と導体線を含む。
図16は、1つのブレード110の複数のLEDの内部ワイヤの第1の実施形態を示しており、ここでは信号および電力が電気バスのワイヤ束またはケーブル500で垂直アレイのブレードアセンブリ114に分配される。電力および信号は、電力および信号コネクタ140へのワイヤまたは回路区間経路501aと各ブレードアセンブリ114の電力分電盤160を介してバス500からLED基板130、130’および130”に分配される。電力および信号コネクタ140はワイヤ区間経路501eを介してLED基板130’および130”に連結し、バス500から受信した映像信号を復号する際に電力分電盤の動作に応じて信号および電力を送る。LED基板130’は、LEDコネクタ150にワイヤ経路区間501cを介して信号および電力を送り、次いでこれは区間501dを介してLED基板130に接続される。各ワイヤ経路は、複数のLEDに電力および信号を運ぶよう意図されている。LED基板130はそれぞれ、取り付けられた集積回路134による付加信号送信手段を有する。ワイヤ経路は上述したようにペアの並列の導体線またはワイヤを含むことができ、電力および信号は分離されるか、信号が電力供給に多重化された1つのラインである。
ディスプレイ100と連結部品の双方は、接続部のガスケットおよび全ての配線盤でシールコーティングもしくは絶縁保護コーティング、オーバーモールド、Macromelt(登録商標)等によるカプセル化など、従来の耐候性手段を用いて、悪天候用に防水加工されることが好ましい。
図25Aおよび図25Bに示すより好適な実施形態では、バス500が電力および信号制御部140に接続され、従ってヒンジ120を介して電力分電盤160に接続されている。ヒンジ120はヒンジプレートの隙間に配置され、ヒンジプレート121から延在して、図25Bの側面130bの連結プラグでLED基板130に接続する多ピンコネクタ145を有する。コネクタ145のヒンジ120の対向面はワイヤ端子または別のプラグもしくはソケットの何れかを有し、バス500のワイヤ、コネクタに接続する。したがって、LED基板130はバス500、このLED基板130の回路経路501dに接続され、図16−図18に示す実施形態のように、電力および信号制御部140に接続し、他方のLED基板130’および130”に電力および信号を提供する。ヒンジ120を用いてブレードアセンブリ部品にバス500を接続する場合、電力分電盤160などの能動素子はブレード110の異なる位置に配置し、ヒンジに結合することができ、本書で記載された好適な実施形態に限定する必要がないことを認識されたい。
より好適な実施形態では、各々の水平の剛体の部材に渡って保護カバー115がある。図26に示すように、保護カバー115はLED基板130に渡って配置される。保護カバーは選択的に透明であり、LEDのそれぞれの周りのLED基板130の正面が反射することのない黒色である。代わりに、保護カバー115は黒で不透明とすることができるが、図27に示すようにLED132のそれぞれに対して切り抜かれた穴117を有する。各LED132によって発せられた光錐は、矢印および円弧1601により表わされる。穴117は、LEDの発光を隠さないようLED131からの距離に基づいて、十分な直径を有する。この実施形態ではカバーがリーフ基板から分離されているが、より好ましくはカバーがリーフ基板上に直接成形される。
また、保護カバー115の何れか実施形態は、さらに屋外のディスプレイの太陽放射加熱を最小化する熱制御手段を含むことが好ましい。図27では、午後の太陽からの熱放射が平行光線1602によって表わされており、通常IR放射線によりディスプレイ100を加熱し、視聴者へ可視光線を反射する。熱制御手段116の一実施形態は、暖熱ミラーという多層薄膜コーティングとして示されており、太陽からの赤外線を反射することができるが、透明であり、LED131の周りのLED基板130の黒色部分132によって吸収される可視光を透過する。好ましくはコーティング部分または黒色の反射しない部分が可視光線を吸収するので、光線1602はカバー115から視聴者に反射されない。さもなければ視聴者への可視光線の反射が表示コントラストを最小化するか、または幾つかの視聴条件でより高輝度のLEDが必要になる。このようなコーティングはUV光を遮ることができ、ディスプレイを形成する基礎材料を保護する。
熱制御手段を支持する保護カバーの基材は、選択的に十分に透明であるか、または選択的にやや半透明であり、光を拡散する。
このような熱制御多層コーティングは、2002年5月21日にRussellらに発行された米国特許第6,391,400号と、1994年4月26日にHoodに発行された米国特許第5,306,547号に記載されており、これら双方は本書に援用される。
図28に電気回路図として示す別の好適な実施形態では、垂直に配列されたヒンジ120の第1セットが第1バス回路500にワイヤ接続を提供し、これはスイッチング回路1700を介して、映像源1000から信号および電力を受信する。垂直に配列されたヒンジ120’の第2セットは、ブレードの垂直アレイに隣接するヒンジ120’を含み、第2またはバックアップバス回路500’を提供し、バス回路500に欠陥があるか、故障していることを検証しなければならない。この故障が回路完全性試験により判定されるとすぐに、ディスプレイ100の通信および動作はスイッチング回路1705を介してこのバックアップバス回路500’に切り替えることができ、次いで回路区間1701を介して電力を導く。この場合、同じ電力および信号を区間1702の何れかの経路に送ることができ、これにより区間1701および1702は、第1および第2バス回路500および500’と共に、それぞれ回路完全性ループ1700を形成する。
ディスプレイ100は屋外使用を意図しているので、全ての電気的接続および部品は、例えば各プラグおよびソケット接続のガスケットによって、同様に絶縁保護コーディングとこの分野で既知の関連する手段によるLED基板130のプリント回路板および電力および信号モジュール/制御部140のシーリングによって、防水加工されていることが最も好ましいことを認識されたい。
ヒンジ120およびヒンジシャックル122、123は図示されたものと異なる構成を有してもなお、同じ機能を達成することができ、隣接するブレード110を接続し、隣接面で限られた量の回転を少なくとも可能にし、格納および使用するための巻き取りおよび巻き戻しを可能にすることを認識されたい。このような選択肢は、限定されないが、ヒンジの半分がヒンジピンの軸で滑って離れる従来の「リフトオフ」ヒンジを含む。一度組み立てられると、「リフトオフ部分」は、例えば永久固定によってまたは取り外し可能な部材を介して、使用中および展開中に連結して滑って外れるするのを防止することもできる。代わりに、ヒンジ(または少なくともその一部)は成形部材もしくは押出部材で一体に形成することができ、これは別個の個別部品ではなく、ブレードを形成する。
さらに、LEDの輝度、色純度および人間の目の感度に応じて、3つまたは4つ以上のLEDを用いて画素を形成することができることを認識されたい。さらに、LED131は正方格子以外のパターンで配置することができる。したがって、LED基板130当たりの画素の数または画素132の数の何れも、図に示すものに限定する必要はない。
図29は本発明のより好適な態様を示しており、巻かれたディスプレイは細長いトラス支持体2901内に配置され、そこから展開可能である。このようなトラスまたは支持フレームの2901は、水平に延在するよう示される3つまたは4つの細長い主柱2902を有し、これは一連のより短い支柱2903の端部に接続し、この図で示す矩形などの閉図形を形成する。好ましくは支柱の長さとその剛度に依存して、さらにトラス2901の開口面の1以上の横桁2904に支柱を接続することが望ましい。横桁は、細長い支柱2902に接続し、横断もしくは一定の角度の何れかでそこに延在し、トラス2901に更なる剛度を提供する。主柱2902と同じ向きで延在する軸10および軸10を回転するためのモータは、トラス2901内に配置されることが好ましい。トラス2901はさらに1つの開口面2905、またはディスプレイ100の幅を持つその一部を少なくとも有しており、これによりディスプレイはモータ803で軸10を回転することによってそこから展開することができる。開口面2905は、2つのペアの対向する短い支柱2903と、トラス2901の下面の隣接するペアの対向する支柱2902との間の領域によって規定される。
トラス2901は、キャニスタ21のように、トレーラに取り付けることができるので、開口面2905から上方にディスプレイを上げることができ、これは次いで、例えば図10に示すリフト機構を用いることによって、トラックまたはトレーラ台から上方を向くであろう。代わりに、トラス2901は地面より上に取り付けることができ、例えば類似するトラスからもしくは壁にディスプレイを下方へ降ろす。代わりに、トラス2910はトレーラ台の短い支柱2903の1つでヒンジ連結して配置されるか、もしくはこれに隣接して配置されて上方に傾くことができ、これにより支柱2902が垂直となり、ディスプレイは水平に広がることができ、トラス2901はこの直立位置で固定される。ディスプレイ100から伸びる第1列2906のヒンジ部品はLED基板130を含む必要はないが、引っ張り機構への取り付け、またはディスプレイ100が床面、地面またはトラック台に降ろされるときにそこに取り付けられるアンカー機構への取り付けを簡単にすることができることを理解されたい。
図30は、信号−電力分配モジュール140の実施形態に用いられる好適な連結ヒンジ120をより詳細に示している。ヒンジ120を用いて複数の電子ディスプレイ基板114を支持する矩形の細長いブレードのタイル状アレイを接続する場合、ヒンジ120は信号−電力分配モジュール140と細長いブレード110の双方を支えることができ、これらはディスプレイ面130のLED側からアクセス可能なねじもしくは類似のマウントを介して、好ましくは取り外し可能に係合するものを介してそこに連結される。この場合には、信号−電力分配モジュール140の連結コネクタおよび選択的に電子ディスプレイ基板30が、ヒンジ120の穴137の開口を通過することができる。
より好ましくは、図31に示すように、信号−電力分配モジュール140がブレード110の背面に取り付けられる電力分電盤160を含み、バスコネクタ165がヒンジ120の穴または開口137を介して電力分電盤160の背面に接続する。したがって、信号−電力分配モジュール140は、図17に示すように、開口111を介してブレード110を通って伸びるプラグおよびソケット型コネクタ141および142を介してLED基板130’および130”に電気的に接続する。ここでバスまたはワイヤハーネス500は、信号−電力モジュール140との接続から延在し、各々の細長いブレード110の後ろに延在する一連のループされた信号−電力ケーブル502および502’で構成される。
一続きのケーブル502がその中に別個の信号および電力ケーブルを有していることが好ましいが、ワイヤハーネスまたはバス500はさらにこのような信号−電力ケーブル502を2組含むことができ、例えば一方が信号のみを伝送し、他方が電力のみを伝送する。
連結ヒンジは少なくとも1つの開口137を有しており、電力分電盤160のコネクタ151など、信号−電力分配モジュール140の少なくとも一部に取り付けられるか、または連結されるコネクタ150を受け取る。このコネクタ120の用途は、細長いブレード110およびLEDディスプレイ基板130と共に図31−図37に示されている。
この実施形態では、電子ディスプレイ100が、第1の高さと第1の幅、正面と背面、頂部と底部の対向水平面によって分離される対向側面を有する少なくとも1つの実質的に矩形の細長いブレード110で形成される。第2の高さと第2の幅、正面と背面、頂部と底部で対向する水平面によって分離される対向する側面を有する複数の細長いディスプレイ基板130は、前述したように各々の矩形の細長いブレードに取り付けられる。各々の細長いディスプレイ基板130は、複数の表示画素としてその正面に配置されたLEDアレイを有する。各々の細長いディスプレイ基板130は背面に第1端子コネクタ141を有しており、LEDアレイのLEDに信号および電力の少なくとも1つを分配する。
図31および図33は、LEDディスプレイ基板130を支える細長いブレード110間のヒンジ接続もしくはケーブル接続により、またはこの接続なしに用いることができる信号−電力分配モジュール140と関連するコネクタの好適な実施形態を示す斜視図である。
図32は、信号−電力分配モジュール140と関連するコネクタの好適な実施形態を示す分解横断立面図である。この形式の信号−電力コネクタ140は複数の部品から組み立てられ、ディスプレイ100のLED側からの分解、修理および再加工を容易にしている。この場合、電力分電盤160が、能動的な回路を有し、バスコネクタ165に1つの背面コネクタ153を介して接続するインターフェイス制御部を含むことが好ましい。電力分電盤/インターフェイス制御部160は、2つの正面コネクタ154および155を有する。したがってインターフェイス制御部160は、能動回路を介して背面コネクタ153のピンまたはソケットに共通するコネクタ154および155のそれぞれの個々のピンまたはソケットに信号および電力の少なくとも1つを送り、調節する。背面コネクタ153はヒンジ120の1つの開口137を通過し、これによりインタフェース制御部160がヒンジ120と細長いブレード110の間に配置される。代わりに細長いブレード110は、それぞれ正面コネクタ154および155を受け取る2つの別個の開口111および111’を有し、これはそこを通過して隣接するタイル状のLED基板130および130’の背面の背面コネクタ141および141’に接続する。インターフェイス制御部160は背面ねじ124’を介してブレード110に固定されており、これにより正面ねじ124を除去するとヒンジ120およびバスコネクタ165からアセンブリ114が分離される。インターフェイス制御部160の背面コネクタ153は、バスコネクタ165の正面コネクタに接続する。バスコネクタ165は複数の外部ケーブル151を有し、それぞれのバスコネクタ165を介して表示列の近隣のブレードアセンブリ114を少なくとも接続する。選択的に、図33で示すように、バスコネクタ165はエンドキャップ板175を介してヒンジ120に接続される。
図34Aおよび図34Bは、図31−図33のディスプレイ100の一部を通る横断立面図であり、図34Aはヒンジに隣接しているが信号−電力モジュールのみを介しており、図34Bはヒンジを介している。
各電子ディスプレイ基板130はブレード110の高さとほぼ同じであり、約半分の幅であり、これにより1つのブレードが2つの電子ディスプレイ基板130を支えることがさらに好ましい。図35は2つのLED基板の1および複数のブレードアセンブリの平面図であり、複数のブレードに配置されて電子ディスプレイを組み立てるための図30−図34の様々なコネクタをそれぞれ示している。図35Aでは、ブレードアセンブリ114および114’がヒンジ120’によって垂直端部で接続され、ブレードアセンブリ114および114”がヒンジ120”によって垂直端部で接続される。
図35Aでは、ブレードアセンブリ114”および114’がディスプレイ110の対向する垂直端部でそれぞれヒンジ120’’’および120”によって上および下に配置された水平に隣接するブレードアセンブリに接続される。
図36Aでは、細長いブレードアセンブリ114の1つの列がより大きなフレームにタイル状に取り付けられる。図36Bでは、複数のアセンブリ114がより大きなフレーム420にタイル状に取り付けられ、中間に垂直支柱425を有する。図37に示すこのようなディスプレイ100の斜視図では、左側のアセンブリ114が分解されて図31の部品を示しており、右側は下部アセンブリ114を除いたLED面のみを示すアセンブリで完成されている。
図35Bではヒンジ120に取り付けられ、ディスプレイ100の隣接するタイル状のアセンブリ114の垂直面を接続する。
信号−電力分配モジュール140は正面に少なくとも1つの端子コネクタを有し、細長いディスプレイ基板130の少なくとも1つの裏面の第1端子コネクタと連結して係合しており、第1および第2の信号−電力コネクタ151および152の少なくとも1つが少なくとも1つの細長いブレード110を通過して、LED基板の第1および第2電源コネクタの他方と係合する。
図36Aおよび図36Bは、1および複数のブレードアセンブリの平面図であり、ヒンジを用いることなく支持する矩形フレーム420へのブレードアセンブリの取り付けを示している。フレーム420は、複数列の細長いブレードを支えることができ、一組のLEDディスプレイ基板130を支える各ブレードとしてこの図に示される。フレームの側面は一連のねじ穴またはストレート孔を有することができ、細長いブレード110の対向面を受け取る。さらに図36Bと図37に示すように、2以上の列の細長いブレードがフレーム420に接続されるか、または連結される場合、同様に細長いブレード110を受け取るための孔アレイを有する少なくとも1つの垂直支柱425を提供することが好ましい。この図はさらに、信号−電力分配モジュール160の1つを示している。
本発明は好適な実施形態に関して記載されたが、本発明の範囲を特定の形式に限定するよう意図しておらず、それどころか、添付された特許請求の範囲によって規定される本発明の趣旨と範囲内にある代替、変形および均等物をカバーするよう意図している。

Claims (35)

  1. 携帯型ディスプレイにおいて、
    a)軸と、
    b)前記軸に沿って側方に間隔を隔てた関係で前記軸に取り付けられる複数のケーブルと、
    c)フレキシブル電子ディスプレイ面であって、
    (1)垂直アレイ内の複数の水平に細長い実質的に剛体の要素において、各々の剛体の要素が正面と背面を有し、規則的な間隔の画素を形成するよう側方に配列した複数のLEDを含み、当該複数のLEDが各々の剛体の要素の電力および信号制御モジュールに接続されている、剛体の要素と、
    (2)隣接する剛体の要素の制御モジュールのそれぞれの間にフレキシブルな信号および電力接続部とを有する、フレキシブル電子ディスプレイ面と、
    d)前記軸から前記ケーブルの対向端に固定された棒材とを具え、
    e)各ケーブルが各垂直アレイ内の剛体の要素の背面に取り付けられており、これにより前記ケーブルを引っ張ると、隣接する剛体の要素にLEDの規則的な垂直間隔が提供され、前記複数の水平に細長い実質的に剛体の要素のそれぞれの内および間に画素の均一な間隔が提供されることを特徴とする携帯型ディスプレイ。
  2. 請求項1に記載の携帯型ディスプレイにおいて、前記ケーブルのそれぞれが接続された一連のヒンジであることを特徴とする携帯型ディスプレイ。
  3. 携帯型ディスプレイキャリアにおいて、
    a)対向側に配置された少なくとも2つの間隔を隔てた車輪を有する細長い車台と、
    b)少なくとも1つの開口面を有し、前記車台に配置され、巻き上げたフレキシブルディスプレイを入れるための容器と、
    c)当該容器の端部で車台より上に垂直に伸ばすことが可能な少なくとも1つの剛体の支柱部材とを具え、各々の剛体の支柱部材は、フレキシブルアレイが前記容器から巻き戻されるときに前記フレキシブルアレイの直立移動を駆動するための連結部を有することを特徴とする携帯型ディスプレイキャリア。
  4. 請求項3に記載の携帯型ディスプレイキャリアおいて、前記容器がキャニスタおよびトラスから成る群から選択されることを特徴とする携帯型ディスプレイキャリア。
  5. 請求項3に記載の携帯型ディスプレイキャリアにおいて、前記容器がトラスであり、さらに当該トラスに配置された軸およびモータを含み、前記巻き上げたディスプレイは格納用に前記トラス内に閉じ込められ、表示用に前記トラスの開口面を通って拡張可能であることを特徴とする携帯型ディスプレイキャリア。
  6. 請求項3に記載の携帯型ディスプレイキャリアにおいて、前記容器がキャニスタおよびトラスから成る群から選択されることを特徴とする携帯型ディスプレイキャリア。
  7. 請求項3に記載の携帯型ディスプレイキャリアにおいて、前記少なくとも1つの剛体の支柱部材が油圧手段によって上方に駆動されることを特徴とする携帯型ディスプレイキャリア。
  8. 請求項3に記載の携帯型ディスプレイキャリアにおいて、前記少なくとも1つの剛体の支柱部材が巻上げ機によって上方に駆動されることを特徴とする携帯型ディスプレイキャリア。
  9. 大型の携帯型ディスプレイを組み立てるための方法において、
    a)保護容器を提供するステップと、
    b)前記容器内に巻き上げた構成で請求項1に記載のディスプレイを提供するステップであって、前記軸がその両端で回転可能に係合するステップと、
    c)前記容器内に巻き上げた構成から前記ディスプレイを展開するよう軸を回転するステップとを含むことを特徴とする方法。
  10. 請求項9に記載の大型の携帯型ディスプレイを組み立てるための方法において、前記棒材を持ち上げることによって前記軸が回転してケーブルを伸ばし、前記ディスプレイが前記容器から展開すると上方に広がることを特徴とする方法。
  11. 請求項9に記載の大型の携帯型ディスプレイを組み立てるための方法において、前記軸がモータによって回転し、これにより前記ディスプレイが前記容器から下方に展開すると上方に広がることを特徴とする方法。
  12. 請求項10に記載の大型の携帯型ディスプレイを組み立てるための方法がさらに、前記軸を回転して前記ケーブルを引っ張ることにより前記広がったディスプレイが実質的に剛体になるステップを含むことを特徴とする方法。
  13. 請求項11に記載の大型の携帯型ディスプレイを組み立てるための方法において、前記容器がトラスであり、前記巻き上げたディスプレイは格納用に前記トラス内に閉じ込めることができ、表示用に前記トラスの開口面を通って拡張可能であることを特徴とする方法。
  14. 請求項13に記載の大型の携帯型ディスプレイを組み立てるための方法において、前記軸がモータによって回転され、これにより前記ディスプレイが前記容器から下方に展開すると上方に広がり、前記モータおよび軸は前記トラスに配置されることを特徴とする方法。
  15. フレキシブル電子ディスプレイにおいて、
    a)垂直アレイ内の複数の水平に細長い実質的に剛体の部材であって、各々の剛体の部材が正面と背面を有し、規則的な間隔の画素を形成するよう側方に配列した複数のLEDを含み、当該複数のLEDが各々の剛体の部材の電力および信号制御モジュールに接続されている、剛体の部材と、
    b)隣接する剛体の部材の前記制御モジュールのそれぞれの間のフレキシブルな信号および電力接続部とを具え、
    c)各垂直アレイ内の剛体の部材のそれぞれが、複数のフレキシブルな連結ヒンジによって上方もしくは下方の隣接する剛体の部材の少なくとも1つに接続され、各々が正面と背面を有し、
    d)前記剛体の部材が前記フレキシブルな連結ヒンジの正面に配置され、前記フレキシブルな信号および電力接続部の少なくとも一部が前記ヒンジの背面に配置されることを特徴とするフレキシブル電子ディスプレイ。
  16. 電子ディスプレイにおいて、
    a)第1の高さと第1の幅、正面と背面、および頂部と底部の対向水平面によって分離される対向側面を有する少なくとも1つの実質的に矩形の細長いブレードを具え、
    i)第2の高さと第2の幅、正面と背面、および頂部と底部の対向水平面によって分離される対向側面を有する複数の細長いディスプレイ基板が、
    (1)各々の細長いディスプレイ基板の正面に複数の表示画素として配置されたLEDアレイと、
    (2)各々の細長いディスプレイ基板の背面の第1端子コネクタであって、前記LEDアレイ内のLEDに信号および電力の少なくとも1つを分配するための第1端子コネクタとを有し、
    (3)前記第2の高さが前記第1の高さと実質的に同じであり、
    ii)信号−電力分配モジュールが、
    (1)前記正面の少なくとも1つの第2端子コネクタであって、前記細長いディスプレイ基板の少なくとも1つの背面の第1端子コネクタと連結して係合し、前記第1および第2端子コネクタの少なくとも一方が前記少なくとも1つの細長いブレードを通過して前記第1と第2端子コネクタの他方と係合する、第2端子コネクタと、
    (2)前記少なくとも1つの細長いブレードの後ろから伸びる信号−電力ケーブルの少なくとも1つとを有することを特徴とする電子ディスプレイ。
  17. 請求項16に記載の電子ディスプレイにおいて、前記第2の幅が前記第1の幅の約半分以下であり、これにより前記少なくとも1つの細長いブレードが少なくとも2つの側方に隣接する細長いディスプレイ基板を支えることを特徴とする電子ディスプレイ。
  18. 請求項16に記載の電子ディスプレイがさらに、前記少なくとも1つの細長いブレードより上に隣接して配置され、タイル状の配置で連結される第2の細長いブレードを少なくとも具え、これにより各々の垂直に細長いディスプレイ基板の隣接する端部の画素間の間隔が各々の細長いディスプレイ基板内の画素間の間隔と同じになることを特徴とする電子ディスプレイ。
  19. 請求項18に記載の電子ディスプレイにおいて、前記少なくとも1つの細長いブレードのそれぞれの信号−電力ケーブルが垂直に隣接する細長いブレードの信号−電力分配モジュールに取り付けられることを特徴とする電子ディスプレイ。
  20. 請求項19に記載の電子ディスプレイにおいて、前記少なくとも1つの細長いブレードが前記第2の細長いブレードにヒンジ接続することを特徴とする電子ディスプレイ。
  21. 請求項18に記載の電子ディスプレイにおいて、前記少なくとも1つの細長いブレードが連結ヒンジを介して前記第2の細長いブレードにヒンジ接続しており、各ヒンジが前記信号−電力分配モジュールと前記細長いブレードとの間に配置されることを特徴とする電子ディスプレイ。
  22. 請求項20に記載の電子ディスプレイにおいて、前記少なくとも1つの細長いブレードが前記信号−電力分配モジュールと前記細長いブレードとの間に配置されるヒンジを介して前記第2の細長いブレードにヒンジ接続しており、前記ヒンジは前記接続した第1および第2端子コネクタが通過する少なくとも1つの開口を有することを特徴とする電子ディスプレイ。
  23. 請求項18に記載の電子ディスプレイにおいて、前記少なくとも1つの細長いブレードが共通のフレームによって前記第2の細長いブレードに連結されることを特徴とする電子ディスプレイ。
  24. 請求項23に記載の電子ディスプレイにおいて、前記共通のフレームが、前記電子ディスプレイのLEDアレイ面からアクセスできる取り外し可能なコネクタを介して背面で各々の細長いブレードに接続されることを特徴とする電子ディスプレイ。
  25. 請求項16に記載の電子ディスプレイにおいて、少なくとも1つの細長いブレードがタイル状の配置で第2の側方に隣接する細長いブレードに側面で接続されており、これにより各々の細長いディスプレイ基板の隣接する垂直端部の画素間の間隔が各々の細長いディスプレイ基板内の画素間の間隔と同じになることを特徴とする電子ディスプレイ。
  26. 請求項24に記載の電子ディスプレイにおいて、前記少なくとも1つの細長いブレードが第2の側方に隣接する細長いブレードに前記側面で連結されることを特徴とする電子ディスプレイ。
  27. 請求項26に記載の電子ディスプレイにおいて、前記少なくとも1つの細長いブレードが各々の細長いブレードの背面に取り付けられる共通のヒンジを介して前記第2の側方に隣接する細長いブレードに前記側面で連結されることを特徴とする電子ディスプレイ。
  28. 請求項16に記載の電子ディスプレイにおいて、前記信号−電力分配モジュールがさらに前記正面に第3端子コネクタを具え、前記第2および第3端子コネクタの各々が側方に隣接する細長いディスプレイ基板の前記第1端子コネクタと連結して係合しており、前記LEDアレイ内のLEDに信号および電力を分配することを特徴とする電子ディスプレイ。
  29. 請求項21に記載の電子ディスプレイにおいて、各々の細長いブレードが前記ヒンジに取り外し可能に取り付けられており、当該取り外し可能な取り付けが前記LEDアレイ側からアクセス可能であり、これにより隣接する細長いブレードを取り外す必要なく、前記細長いブレードが自身に配置された細長いディスプレイ基板の正面においてヒンジから取り外し可能であることを特徴とする電子ディスプレイ。
  30. 請求項25に記載の電子ディスプレイにおいて、前記少なくとも1つの細長いブレードが前記共通のフレームを介して第3の側方に隣接する細長いブレードに側面で連結されることを特徴とする電子ディスプレイ。
  31. 請求項25に記載の電子ディスプレイにおいて、前記少なくとも1つの細長いブレードが一組の間欠的なボールおよびソケットコネクタによって前記第2の側方に隣接する細長いブレードに側面で接続されることを特徴とする電子ディスプレイ。
  32. 請求項16に記載の電子ディスプレイにおいて、前記細長いディスプレイ基板が前記少なくとも1つの細長いブレードの正面に取り外し可能に取り付けられており、前記取り外し可能な取り付けが前記LEDアレイ側からアクセス可能であり、これにより前記細長いディスプレイ基板が前記少なくとも1つの細長いブレードの正面から取り外し可能であることを特徴とする電子ディスプレイ。
  33. 請求項16に記載の電子ディスプレイにおいて、前記信号−電力分配モジュールが前記信号−電力ケーブルから受信する信号および電力の双方を受信して分配し、LEDアレイ内の選択されたLEDを起動することを特徴とする電子ディスプレイ。
  34. 請求項16に記載の電子ディスプレイにおいて、前記信号−電力分配モジュールが前記信号−電力ケーブルから受信する信号および電力の一方のみを受信して分配し、LEDアレイ内の選択されたLEDを起動することを特徴とする電子ディスプレイ。
  35. 請求項16に記載の電子ディスプレイにおいて、前記信号−電力ケーブルが前記信号−電力分配モジュールに信号および電力の一方のみを送信し、LEDアレイ内の選択されたLEDを起動することを特徴とする電子ディスプレイ。
JP2011535766A 2008-11-10 2009-11-10 大画面携帯型ledディスプレイ Ceased JP2012508402A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86996808A 2008-11-10 2008-11-10
US11282508P 2008-11-10 2008-11-10
US61/112,825 2008-11-10
US61/869,968 2009-06-15
PCT/US2009/063884 WO2010054380A2 (en) 2008-11-10 2009-11-10 Large screen portable led display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012508402A true JP2012508402A (ja) 2012-04-05
JP2012508402A5 JP2012508402A5 (ja) 2012-12-27

Family

ID=46170903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011535766A Ceased JP2012508402A (ja) 2008-11-10 2009-11-10 大画面携帯型ledディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012508402A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015062059A (ja) * 2013-08-20 2015-04-02 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP2017530401A (ja) * 2014-09-15 2017-10-12 シェンジェン ロイオル テクノロジーズ カンパニー リミテッドShenzhen Royole Technologies Co., Ltd. フレキシブルスクリーンモジュール及びこのモジュールを備える電子装置
KR20170126069A (ko) * 2016-05-04 2017-11-16 삼성디스플레이 주식회사 롤러블 표시장치
KR20180027318A (ko) * 2016-09-05 2018-03-14 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
CN109074769A (zh) * 2015-12-18 2018-12-21 Dst创新有限公司 平铺的显示设备和自供电显示设备
US10410549B1 (en) * 2018-06-01 2019-09-10 Lg Electronics Inc. Display device
JP2020513110A (ja) * 2017-03-02 2020-04-30 メディア グラフ デポ インコーポレイティッド 規定のパターンを表示するための個々に制御可能な発光ダイオードモジュール
US10741107B2 (en) 2013-12-31 2020-08-11 Ultravision Technologies, Llc Modular display panel
WO2020218681A1 (en) * 2019-04-25 2020-10-29 Lg Electronics Inc. Roll-slide mobile terminal
US10891881B2 (en) 2012-07-30 2021-01-12 Ultravision Technologies, Llc Lighting assembly with LEDs and optical elements
JP2021516772A (ja) * 2018-03-21 2021-07-08 インターディジタル・シーイー・パテント・ホールディングス・ソシエテ・パ・アクシオンス・シンプリフィエ 収納式表示装置
JP2022113737A (ja) * 2016-12-22 2022-08-04 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
CN116735165A (zh) * 2023-06-25 2023-09-12 广州韩乐电器实业有限公司 一种电视机屏幕生产加工检测装置
JP7468178B2 (ja) 2020-06-17 2024-04-16 Tdk株式会社 磁気センサアレイ

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104681A (ja) * 1993-10-04 1995-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報表示装置
JP2001154613A (ja) * 1999-12-01 2001-06-08 Avix Inc パネル型led表示モジュール
JP2002023660A (ja) * 2000-07-03 2002-01-23 Asahi Kaisetsu Jigyo Kk 字幕表示装置
JP2002366060A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd Led表示装置
JP2003316298A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Enomoto Co Ltd 大画面led表示装置
WO2004047059A1 (en) * 2002-11-21 2004-06-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Flexible display
WO2004053818A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device and electronic appliance for use in combination therewith
JP2005032649A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Mk Seiko Co Ltd 発光装置
JP2005249828A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104681A (ja) * 1993-10-04 1995-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報表示装置
JP2001154613A (ja) * 1999-12-01 2001-06-08 Avix Inc パネル型led表示モジュール
JP2002023660A (ja) * 2000-07-03 2002-01-23 Asahi Kaisetsu Jigyo Kk 字幕表示装置
JP2002366060A (ja) * 2001-06-05 2002-12-20 Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd Led表示装置
JP2003316298A (ja) * 2002-04-19 2003-11-07 Enomoto Co Ltd 大画面led表示装置
WO2004047059A1 (en) * 2002-11-21 2004-06-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Flexible display
WO2004053818A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device and electronic appliance for use in combination therewith
JP2005032649A (ja) * 2003-07-09 2005-02-03 Mk Seiko Co Ltd 発光装置
JP2005249828A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10891881B2 (en) 2012-07-30 2021-01-12 Ultravision Technologies, Llc Lighting assembly with LEDs and optical elements
JP2015062059A (ja) * 2013-08-20 2015-04-02 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP2021185426A (ja) * 2013-08-20 2021-12-09 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US10170524B2 (en) 2013-08-20 2019-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US10741107B2 (en) 2013-12-31 2020-08-11 Ultravision Technologies, Llc Modular display panel
JP2017530401A (ja) * 2014-09-15 2017-10-12 シェンジェン ロイオル テクノロジーズ カンパニー リミテッドShenzhen Royole Technologies Co., Ltd. フレキシブルスクリーンモジュール及びこのモジュールを備える電子装置
US10188002B2 (en) 2014-09-15 2019-01-22 Shenzhen Royole Technologies Co., Ltd. Flexible screen module and electronic device having the module
JP7102349B2 (ja) 2015-12-18 2022-07-19 ディーエスティー イノベーションズ リミテッド 表示アレイ
CN109074769B (zh) * 2015-12-18 2021-06-04 Dst创新有限公司 平铺的显示设备和自供电显示设备
CN109074769A (zh) * 2015-12-18 2018-12-21 Dst创新有限公司 平铺的显示设备和自供电显示设备
US11288028B2 (en) 2015-12-18 2022-03-29 Dst Innovations Limited Display device and apparatus
JP2019512748A (ja) * 2015-12-18 2019-05-16 ディーエスティー イノベーションズ リミテッドDst Innovations Limited 表示デバイスと装置
KR20170126069A (ko) * 2016-05-04 2017-11-16 삼성디스플레이 주식회사 롤러블 표시장치
KR102467382B1 (ko) 2016-05-04 2022-11-17 삼성디스플레이 주식회사 롤러블 표시장치
US10506726B2 (en) 2016-09-05 2019-12-10 Lg Electronics Inc. Display device
US11357117B2 (en) 2016-09-05 2022-06-07 Lg Electronics Inc. Display device
KR20180027318A (ko) * 2016-09-05 2018-03-14 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
KR102019509B1 (ko) * 2016-09-05 2019-09-09 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
JP2022113737A (ja) * 2016-12-22 2022-08-04 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP7270097B2 (ja) 2016-12-22 2023-05-09 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US11810533B2 (en) 2016-12-22 2023-11-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and electronic device
US11232724B2 (en) 2017-03-02 2022-01-25 Media Graph Depot Inc. Individually controllable light emitting diode modules for displaying defined patterns
JP7016877B2 (ja) 2017-03-02 2022-02-07 メディア グラフ デポ インコーポレイティッド 規定のパターンを表示するための個々に制御可能な発光ダイオードモジュール
JP2020513110A (ja) * 2017-03-02 2020-04-30 メディア グラフ デポ インコーポレイティッド 規定のパターンを表示するための個々に制御可能な発光ダイオードモジュール
JP2021516772A (ja) * 2018-03-21 2021-07-08 インターディジタル・シーイー・パテント・ホールディングス・ソシエテ・パ・アクシオンス・シンプリフィエ 収納式表示装置
US10769971B2 (en) 2018-06-01 2020-09-08 Lg Electronics Inc. Display device
KR102031910B1 (ko) * 2018-06-01 2019-10-14 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스 및 플렉서블 디스플레이용 리프트 어셈블리
US10410549B1 (en) * 2018-06-01 2019-09-10 Lg Electronics Inc. Display device
WO2020218681A1 (en) * 2019-04-25 2020-10-29 Lg Electronics Inc. Roll-slide mobile terminal
JP7468178B2 (ja) 2020-06-17 2024-04-16 Tdk株式会社 磁気センサアレイ
CN116735165A (zh) * 2023-06-25 2023-09-12 广州韩乐电器实业有限公司 一种电视机屏幕生产加工检测装置
CN116735165B (zh) * 2023-06-25 2023-12-22 广州韩乐电器实业有限公司 一种电视机屏幕生产加工检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8376581B2 (en) Large screen portable LED display
JP2012508402A (ja) 大画面携帯型ledディスプレイ
JP2012508402A5 (ja)
US7354180B2 (en) Rapid dispatch emergency signs
US9924603B2 (en) Display system and method of use
US20110134640A1 (en) Led luminous screen, particularly for mega screens
US5900850A (en) Portable large scale image display system
JP5535934B2 (ja) 大規模ledディスプレイ
US8253716B2 (en) Method and apparatus for billboard with advertisement including electroluminescent lighting
RU83649U1 (ru) Дисплейный модуль для конфигурируемого прозрачного сборного видеодисплея с большим экраном
US20060209547A1 (en) Rapid dispatch emergency signs
US20070188483A1 (en) Display apparatus for outdoor signs and related system of displays and methods of use
ES2600558T3 (es) Tejido luminoso y procedimiento para su fabricación
US20080236045A1 (en) Safety gate system having an electronic display
CN101583991B (zh) 机载发射器/接收器阵列及相关的***和方法
US20080055106A1 (en) Rolling Light Emitting Diode Screen Device
BE1019934A3 (nl) Weergavesysteem, ineengrijpelement en werkwijze voor weergave.
JP3198520U (ja) 改良型ペデスタルボックス
KR20190127217A (ko) 태양광 모듈과 카메라의 각도 조절 및 원격 전원 제어가 가능한 이동형 cctv
WO2004042690A1 (en) Display unit with light emitting diode (led) for display billboards and method thereof
JPH07261162A (ja) 表示盤
JP3228355U (ja) 自立移動設置型監視カメラ装置
US20240029593A1 (en) Popup video display system
KR19990051526A (ko) 이동식 전광판
GB2464513A (en) LED Illuminated Poster Display Apparatus with Poster Changing Mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20141125