JP2012503604A - 三環式カルバメートjak阻害剤 - Google Patents

三環式カルバメートjak阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2012503604A
JP2012503604A JP2011528087A JP2011528087A JP2012503604A JP 2012503604 A JP2012503604 A JP 2012503604A JP 2011528087 A JP2011528087 A JP 2011528087A JP 2011528087 A JP2011528087 A JP 2011528087A JP 2012503604 A JP2012503604 A JP 2012503604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxo
substituted
pyrimidinediamine
indeno
tetrahydro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011528087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5518076B2 (ja
JP2012503604A5 (ja
Inventor
ラジンデール シン
ソマセッカー バミディパティ
バディム マルコブツォフ
Original Assignee
ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2012503604A publication Critical patent/JP2012503604A/ja
Publication of JP2012503604A5 publication Critical patent/JP2012503604A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5518076B2 publication Critical patent/JP5518076B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/5381,4-Oxazines, e.g. morpholine ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/54Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
    • A61K31/5415Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame ortho- or peri-condensed with carbocyclic ring systems, e.g. phenothiazine, chlorpromazine, piroxicam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/42Oxazoles
    • A61K31/423Oxazoles condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53831,4-Oxazines, e.g. morpholine ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/62Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems having two or more ring systems containing condensed 1,3-oxazole rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/341,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings
    • C07D265/361,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings condensed with one six-membered ring

Abstract

本開示は、三環式カルバメートで置換された2,4−ピリミジンジアミン、ならびにJAK経路の調節またはJAK2もしくはJAK3等のJAKキナーゼの阻害が治療上有用である、病状の治療にこれらの化合物を使用する、組成物および方法に関する。

Description

関連出願の相互参照
本願は、参照することによってその全体が本明細書に組み込まれる、2008年9月23日に出願された、米国仮特許出願第61/099,507号の35USC§119(e)下の優先利益を主張する。
序文
分野
本開示は、化合物、その薬学的に許容可能な塩、および該化合物または塩を含む薬学的組成物に関する。化合物は、JAK経路の調節物質として、またはJAKキナーゼ、特にJAK2、JAK3、もしくは両方の阻害剤として有用である。
背景
タンパク質キナーゼは、細胞内の様々なシグナル変換プロセスの制御に関与する、構造的に関連する酵素の大きな族を構成する(例えば、Hardie and Hanks,The Protein Kinase Facts Book,I and II,Academic Press,San Diego,CA,1995(非特許文献1)を参照)。タンパク質キナーゼは、それらの構造および触媒作用の保存により、共通の先祖遺伝子から導出されたと考えられる。ほとんどすべてのキナーゼは、類似する250〜300のアミノ酸触媒ドメインを含有する。キナーゼは、それらがリン酸化する基質によって、族に分類することができる(例えば、タンパク質チロシン、タンパク質セリン/トレオニン、脂質等)。これらの族のそれぞれに概して対応する配列モチーフが特定されている(例えば、Hanks&Hunter,(1995),FASEB J.9:576−596、Knighton et al.,(1991),Science253:407−414、Hiles et al.,(1992),Cell70:419−429、Kunz et al.,(1993),Cell73:585−596、Garcia−Bustos et al.,(1994),EMBO J.13:2352−2361(非特許文献2〜6)を参照)。
JAKキナーゼ(JAnus Kinases)は、JAK1、JAK2、JAK3、およびTYK2を含む、細胞質タンパク質チロシンキナーゼの一族である。JAKキナーゼのそれぞれは、特定のサイトカインの受容体に対して選択的であるが、複数のJAKキナーゼが特定のサイトカインまたはシグナル経路によって影響を受け得る。研究は、JAK3が種々のサイトカイン受容体の共通ガンマ(γc)鎖と会合することを示唆する。特にJAK3は、受容体に選択的に結合し、IL−2、IL−4、IL−7、IL−9、IL−15、およびIL−21のサイトカインシグナル経路の一部である。JAK1は、中でも特に、サイトカインIL−2、IL−4、IL−7、IL−9、およびIL−21の受容体と相互作用し、一方、JAK2は、中でも特に、IL−9およびTNF−αの受容体と相互作用する。特定のサイトカインがそれらの受容体(例えば、IL−2、IL−4、IL−7、IL−9、IL−15、およびIL−21)と結合すると、受容体オリゴマー化が生じ、結果として近接した関連JAKキナーゼの細胞質尾部をもたらし、JAKキナーゼ上のチロシン残基のトランスリン酸化反応を促進する。このトランスリン酸化反応は、JAKキナーゼの活性化をもたらす。
リン酸化JAKキナーゼは、種々のSTAT(シグナル伝達物質および転写の活性化因子(Signal Transducer and Activator of Transcription))タンパク質と結合する。チロシン残基のリン酸化反応によって活性化されるDNA結合タンパク質であるSTATタンパク質は、シグナル分子および転写因子の両方として作用し、最終的に、サイトカイン応答性遺伝子のプロモータ中に存在する、特定のDNA配列に結合する(Leonard et al.,(2000),J.Allergy Clin.Immunol.105:877−888(非特許文献7))。JAK/STATシグナル伝達は、アレルギー、喘息、移植片(同種移植片)拒絶等の自己免疫疾病、関節リウマチ、筋萎縮性側索硬化症、および多発性硬化症等の多くの異常免疫反応、ならびに固体の悪性腫瘍または白血病およびリンパ腫等の血液悪性腫瘍の媒介に関連付けられている。JAK/STAT経路の薬剤介入の概説には、Frank,(1999),Mol.Med.5:432:456およびSeidel et al.,(2000),Oncogene19:2645−2656(非特許文献8〜9)を参照されたい。
JAK経路の調節を伴う治療によって利益がもたらされると考えられる、数多くの病状を考慮すると、JAK経路を調節する新しい化合物、およびこれらの化合物を使用する方法が、多種多様な患者に実質的な治療的有用性を提供するであろうことが瞬時に明らかとなる。
Hardie and Hanks,The Protein Kinase Facts Book,I and II,Academic Press,San Diego,CA,1995 Hanks&Hunter,(1995),FASEB J.9:576−596 Knighton et al.,(1991),Science253:407−414 Hiles et al.,(1992),Cell70:419−429 Kunz et al.,(1993),Cell73:585−596 Garcia−Bustos et al.,(1994),EMBO J.13:2352−2361 Leonard et al.,(2000),J.Allergy Clin.Immunol.105:877−888 Frank,(1999),Mol.Med.5:432:456 Seidel et al.,(2000),Oncogene19:2645−2656
本発明は、三環式カルバメートでN2置換された2,4−ピリミジンジアミン、その互変異性体、N−酸化物、塩、およびJAK経路の調節またはJAKキナーゼ、特にJAK2の阻害が治療上有用である病状の治療にこれらを使用する方法を対象とする。
一実施形態では、本開示は、化学式I:
Figure 2012503604
の化合物、ならびにその互変異性体、N−酸化物、および塩を包含し、式中、
環Aは、アリールまたはヘテロアリールであり、
nは、0または1であり、
環Aが単環式アリールもしくはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、または3であり、あるいは、環Aが二環式もしくは三環式アリールまたはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、3、4、または5であり、
Xは、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、置換アルコキシ、アミノ、置換アミノ、カルボキシル、カルボキシルエステル、シアノ、ハロ、ニトロ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、および置換アルキニルからなる群から選択され、
Yは、OまたはSであり、
Zは、O、S、またはNHであり、
Wは、水素、−SON(R)R、−alk−SON(R)R、−N(R)SO、または−alk−N(R)SOであり、
−alk−は、直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン基、および直鎖または分岐鎖の置換C1〜6アルキレン基からなる群から選択され、
は、水素またはC1〜3アルキルであり、
各Rは、独立して、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アルキニルオキシ、アミノ、置換アミノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルコキシ、置換シクロアルコキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、複素環、置換複素環、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、アミノカルボニル、アミノカルボニルオキシ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)オキシ、ニトロ、ハロ、およびオキソからなる群から選択され、Rがオキソである場合、オキソ置換基は、環Aの非芳香族部分に付着されるか、または
は、水素もしくはC1〜3アルキルであり、
は、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アシル、およびMからなる群から選択され、Mは、K、Na、Li、およびN(Rからなる群から選択される対イオンであり、式中、各Rは、独立して、水素またはアルキルであり、−SON(R)Rまたは−N(R)SOの窒素は、Nであり、
は、水素、アルキル、置換アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、およびアシルからなる群から選択されるか、または
およびRは、それらが結合される介在原子と共に、複素環式基または置換複素環式基を形成する。
開示される化合物の特定の例には、これらに限定されるわけではないが、以下からなる群から選択されるものが挙げられる。
別の実施形態では、JAKキナーゼをJAKキナーゼの活性を阻害するのに有効な量の本発明の化合物と接触させることを含む、JAKキナーゼの活性を阻害する方法が開示される。
別の実施形態では、本発明は、インビトロで、JAK2またはJAK3等のJAKキナーゼをJAKキナーゼの活性を阻害する量の本発明の化合物と接触させることを含む、JAKキナーゼの活性を阻害する方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、対象におけるJAK活性に関連する疾病または病状を治療する方法を提供し、方法は、治療に有効な量の本発明の化合物を対象に投与することを含む。
当業者は、上で要約される実施形態が、上記に明確に列挙されていない実施形態をもたらすために、任意の好適な組み合わせで共に使用されてもよいこと、およびそのような実施形態は、本発明の一部であると見なされることを理解するであろう。
詳細な説明
概要
本開示は、一部において、三環式カルバメートでN2置換された2,4−ピリミジンジアミン、ならびにJAK経路の調節またはJAKキナーゼの阻害が治療上有用である病状の治療にこれらの化合物を使用する、組成物および方法に関する。
定義
本明細書で使用される場合、別記しない限り、以下の定義が適用されるものとする。
アルキル」は、1〜10の炭素原子、および好ましくは1〜6の炭素原子を有する、一価の飽和脂肪族ヒドロカルビル基を指す。この用語は、例として、メチル(CH−)、エチル(CHCH−)、n−プロピル(CHCHCH−)、イソプロピル((CHCH−)、n−ブチル(CHCHCHCH−)、イソブチル((CHCHCH−)、sec−ブチル((CH)(CHCH)CH−)、t−ブチル((CHC−)、n−ペンチル(CHCHCHCHCH−)、およびネオペンチル((CHCCH−)等の直鎖ならびに分岐鎖のヒドロカルビル基を含む。また、一例として、メチル基、エチル基、n−プロピル基、およびイソプロピル基は、すべて、C1〜3アルキルという用語によって表される。同様に、より大きな数値範囲の炭素原子を指す用語は、数値範囲内の任意の直鎖または分岐鎖のヒドロカルビルを表す。この包括性は、そのような数値範囲を有する、他のヒドロカルビル用語に適用される。
アルキレン」は、直鎖または分岐鎖のいずれかである、好ましくは1〜6、およびより好ましくは1〜3の炭素原子を有する、二価の飽和脂肪族ヒドロカルビル基を指す。この用語は、メチレン(−CH−)、エチレン(−CHCH−)、n−プロピレン(−CHCHCH−)、イソ−プロピレン(−CHCH(CH)−)、または(−CH(CH)CH−)等の基によって例示される。
置換アルキレン」は、以下の「置換された」の定義の炭素で説明されるように、1〜3の水素が置換基で置き換えられたアルキレン基を指す。
アルコキシ」は、−O−アルキル基を指し、アルキルは、本明細書に定義される通りである。アルコキシには、例として、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、t−ブトキシ、sec−ブトキシ、n−ペントキシ等が挙げられる。
アシル」は、H−C(O)−基、アルキル−C(O)−基、置換アルキル−C(O)−基、アルケニル−C(O)−基、置換アルケニル−C(O)−基、アルキニル−C(O)−基、置換アルキニル−C(O)−基、シクロアルキル−C(O)−基、置換シクロアルキル−C(O)−基、シクロアルケニル−C(O)−基、置換シクロアルケニル−C(O)−基、アリール−C(O)−基、置換アリール−C(O)−基、ヘテロアリール−C(O)−基、置換ヘテロアリール−C(O)−基、複素環−C(O)−基、および置換複素環−C(O)−基を指し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、および置換複素環は、本明細書に定義される通りである。一例として、「アシル」には、「アセチル」基、CHC(O)−が挙げられる。
アミノ」は、−NH基を指す。
「置換アミノ」は、−NR2122を指し、式中、R21およびR22は、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、および置換複素環からなる群から選択され、R21およびR22は、随意に、複素環式基または置換複素環式基を形成するように、それに結合される窒素と共に接合され、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、および置換複素環は、本明細書に定義される通りである。
アミノカルボニル」は、−C(O)NR2122基を指し、式中、R21およびR22は、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、および置換複素環からなる群から選択され、R21およびR22は、随意に、複素環式基または置換複素環式基を形成するように、それに結合される窒素と共に接合され、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、および置換複素環は、本明細書に定義される通りである。
アミノカルボニルオキシ」は、−O−C(O)NR2122基を指し、式中、R21およびR22は、独立して、水素、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、アリール、置換アリール、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、および置換複素環からなる群から選択され、R21およびR22は、随意に、複素環式基または置換複素環式基を形成するように、それに結合される窒素と共に接合され、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、および置換複素環は、本明細書に定義される通りである。
アリール」または「Ar」は、単一の環(例えば、フェニル)または複数の縮合環(例えば、ナフチルもしくはアントリル)を有する、炭素原子が6〜15の一価の芳香族炭素環式基を指し、縮合環は、付着点が芳香族アリール基の原子を通るという条件で、芳香族であってもなくてもよい(例えば、2−ベンゾオキサゾリノン、2H−1,4−ベンゾオキサジン−3(4H)−オン−7−イル、9,10−ジヒドロフェナントレン等)。好ましいアリール基には、フェニルおよびナフチルが挙げられる。
アリールオキシ」は、−O−アリール基を指し、アリールは、本明細書に定義される通りであり、例として、フェノキシ、ナフトキシ等が挙げられる。
アルケニル」は、2〜6の炭素原子、および好ましくは2〜4の炭素原子を有し、かつ少なくとも1つ、および好ましくは1〜2の二重結合不飽和部位を有する、直鎖または分岐鎖のヒドロカルビル基を指す。そのような基は、例えば、ビ−ビニル、アリル、およびブト−3−エン−1−イルによって例示される。シスおよびトランス異性体またはこれらの異性体の混合物が、この用語に含まれる。
アルキニル」は、2〜6の炭素原子、および好ましくは2〜3の炭素原子を有し、かつ少なくとも1つ、および好ましくは1〜2の三重結合不飽和部位を有する、直鎖または分岐鎖の一価のヒドロカルビル基を指す。そのようなアルキニル基の例には、アセチレニル(−C≡CH)、およびプロパルギル(−CHC≡CH)が挙げられる。
アルキニルオキシ」は、−O−アルキニル基を指し、アルキニルは、本明細書に定義される通りである。アルキニルオキシには、例として、エチニルオキシ、プロピニルオキシ等が挙げられる。
カルボキシル」、「カルボキシ」、もしくは「カルボキシレート」は、−COHまたはその塩を指す。
カルボキシルエステル」または「カルボキシエステル」は、−C(O)O−ルキル基、−C(O)O−置換アルキル基、−C(O)O−アルケニル基、−C(O)O−置換アルケニル基、−C(O)O−アルキニル基、−C(O)O−置換アルキニル基、−C(O)O−アリール基、−C(O)O−置換アリール基、−C(O)O−シクロアルキル基、−C(O)O−置換シクロアルキル基、−C(O)O−シクロアルケニル基、−C(O)O−置換シクロアルケニル基、−C(O)O−ヘテロアリール基、−C(O)O−置換ヘテロアリール基、−C(O)O−複素環基、および−C(O)O−置換複素環基を指し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、および置換複素環は、本明細書に定義される通りである。
(カルボキシルエステル)オキシ」または「カーボネート」は、−O−C(O)O−アルキル基、−O−C(O)O−置換アルキル基、−O−C(O)O−アルケニル基、−O−C(O)O−置換アルケニル基、−O−C(O)O−アルキニル基、−O−C(O)O−置換アルキニル基、−O−C(O)O−アリール基、−O−C(O)O−置換アリール基、−O−C(O)O−シクロアルキル基、−O−C(O)O−置換シクロアルキル基、−O−C(O)O−シクロアルケニル基、−O−C(O)O−置換シクロアルケニル基、−O−C(O)O−ヘテロアリール基、−O−C(O)O−置換ヘテロアリール基、−O−C(O)O−複素環基、および−O−C(O)O−置換複素環基を指し、アルキル、置換アルキル、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、複素環、および置換複素環は、本明細書に定義される通りである。
シアノ」または「ニトリル」は、−CN基を指す。
シクロアルキル」は、融合環系、架橋環系、およびスピロ環系を含む、単一または複数の環式環を有する、炭素原子が3〜10の環式アルキル基を指す。好適なシクロアルキル基の例には、例えば、アダマンチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロオクチル等が挙げられる。
シクロアルキルアルキル」は、シクロアルキル−アルキレン基、例えば、シクロプロピル−CH−を指し、シクロアルキルは、アルキレン二価連結基を介して、親構造に結合される。
シクロアルケニル」は、単一または複数の環を有し、かつ少なくとも1つの二重結合、および好ましくは1〜2の二重結合を有する、炭素原子が3〜10の非芳香族環式アルキル基を指す。
シクロアルコキシ」は、−O−シクロアルキルを指す。
ハロ」または「ハロゲン」は、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードを指し、好ましくは、フルオロまたはクロロである。
ヒドロキシ」または「ヒドロキシル」は、−OH基を指す。
ヘテロアリール」は、環内に、炭素原子が1〜10、かつ酸素、窒素、および硫黄からなる群から選択されるヘテロ原子が1〜4の芳香族基を指す。そのようなヘテロアリール基は、単一の環(例えば、ビリジニル、イミダゾリル、もしくはフリル)または複数の縮合環(例えば、インドリジニル、キノリニル、ベンゾイミダゾリル、もしくはベンゾチエニル)を有することができ、縮合環は、付着点が芳香族ヘテロアリール基の原子を通るという条件で、芳香族であってもなくてもよく、および/またはヘテロ原子を含有してもしなくてもよい。一実施形態では、ヘテロアリール基の窒素および/または硫黄環原子は、随意に、N−酸化物(N→O)、スルフィニル、またはスルホニル部分を提供するように酸化される。好ましいヘテロアリールには、ビリジニル、ピロリル、インドリル、チオフェニル、およびフラニルが挙げられる。
ヘテロアリールオキシ」は、−O−ヘテロアリールを指す。
複素環」、「複素環式」、「ヘテロシクロアルキル」、および「ヘテロシクリル」は、融合環系、架橋環系、およびスピロ環系を含む、単一の環または複数の縮合環を有し、かつ1〜4のヘテロ原子を含む、3〜15の環原子を有する、飽和または不飽和基を指す。これらの環原子は、窒素、硫黄、または酸素からなる群から選択され、融合環系では、環のうちの1つ以上は、付着点が非芳香族環を通るという条件で、シクロアルキル、アリール、またはヘテロアリールであってもよい。一実施形態では、複素環式基の窒素および/または硫黄原子は、随意に、N−酸化物、−S(O)−、または−SO−部分を提供するように酸化される。
ヘテロシクロアルキルアルキル」は、アルキレンリンカーを介して親構造に連結されたヘテロシクリル基、例えば(テトラヒドロフラン−3−イル)メチル−:
Figure 2012503604
を指す。
複素環およびヘテロアリールの例には、アゼチジン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、インドリジン、イソインドール、インドール、ジヒドロインドール、インダゾール、プリン、キノリジン、イソキノリン、キノリン、フタラジン、ナフチルピリジン、キノキサリン、キナゾリン、シンノリン、プテリジン、カルバゾール、カルボリン、フェナントリジン、アクリジン、フェナントロリン、イソチアゾール、フェナジン、イソオキサゾール、フェノキサジン、フェノチアジン、イミダゾリジン、イミダゾリン、ピペリジン、ピペラジン、インドリン、フタルイミド、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリン、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[b]チオフェン、チアゾール、チアゾリジン、チオフェン、ベンゾ[b]チオフェン、モルホリニル、チオモルホリニル(チアモルホリニルとも称される)、1,1−ジオキソチオモルホリニル、ピペリジニル、ピロリジン、テトラヒドロフラニル等が挙げられるが、これらに限定されない。
ヘテロシクリルオキシ」は、−O−ヘテロシクリル基を指す。
ニトロ」は、−NO基を指す。
「オキソ」は、原子(=O)を指す。
オキシラジカル」は、−O・(
Figure 2012503604
とも表される)、つまり、単結合酸素ラジカルを指す。一例として、N−酸化物は、オキシラジカルを伴う窒素である。具体的な例は、R2a、R2b、R4a、およびR4bがメチルであり、nが1であり、Rがオキシラジカルであるものであり、つまり、R2a、R2b、R4a、R4b、およびRを有する環が、2,2,6,6−テトラメチルピペリジン−N−酸化物である(TEMPOとして一般に既知である)ものである。
別記しない限り、本明細書において明確に定義されていない置換基の命名法は、官能基の末端部分、続いて隣接する官能基を付着点に向かって命名することによって定められる。例えば、「アリールアルキルオキシカルボニル」という置換基は、(アリール)−(アルキル)−O−C(O)−基を指す。
置換された」という用語は、特定された基またはラジカルを修飾するために使用される際、特定された基またはラジカルの1つ以上の水素原子が、それぞれ、互いから独立して、以下に定義されるように、同一の、または異なる置換基と置き換えられることを意味する。一例として、本発明の化合物上のピロリジニル基は、置換されてもされなくてもよい。置換ピロリジンの具体例は、R2a、R2bがメチルであり、R、R4a、およびR4bがHであり、nが0であるものであり、つまり、R2a、R2b、R、R4a、およびR4bを有する環が、2,2−ジメチルピロリジニルであるものである。
特定された基またはラジカル内の飽和炭素原子上の1つ以上の水素を置換するための置換基(単一の炭素上の任意の2つの水素は、=O、=NR70、=N−OR70、=N、または=Sと置き換えることができる)は、別記しない限り、−R60、ハロ、=O、−OR70、−SR70、−NR8080、トリハロメチル、−CN、−OCN、−SCN、−NO、−NO、=N、−N、−SO70、−SO、−SOOR70、−OSO70、−OSO、−OSOOR70、−P(O)(O(M、−P(O)(OR70)O、−P(O)(OR70、−C(O)R70、−C(S)R70、−C(NR70)R70、−C(O)O、−C(O)OR70、−C(S)OR70、−C(O)NR8080、−C(NR70)NR8080、−OC(O)R70、−OC(S)R70、−OC(O)O、−OC(O)OR70、−OC(S)OR70、−NR70C(O)R70、−NR70C(S)R70、−NR70CO 、−NR70CO70、−NR70C(S)OR70、−NR70C(O)NR8080、−NR70C(NR70)R70、および−NR70C(NR70)NR8080であり、R60は、随意に置換されたアルキル、シクロアルキル、ヘテロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、およびヘテロアリールアルキルからなる群から選択され、各R70は、独立して、水素またはR60であり、各R80は、独立して、R70であるか、あるいは2つのR80は、それらが結合される窒素原子と統合して、随意に、Nが−HまたはC〜Cアルキル置換を有し得る、O、N、およびSからなる群から選択される、1〜4の同一の、または異なる付加的なヘテロ原子を含んでもよい、5、6、または7員環ヘテロシクロアルキルを形成し、各Mは、単一の正味正電荷を有する対イオンである。各Mは、独立して、例えば、K、Na、Li等のアルカリイオン、N(R60等のアンモニウムイオン、または[Ca2+0.5、[Mg2+0.5、もしくは[Ba2+0.5等のアルカリ土類イオンであってもよい(下付き文字0.5は、例えば、そのような二価のアルカリ土類イオンの対イオンのうちの1つが、本発明の化合物のイオン化形態であり得ること、塩化物等の他の典型的な対イオンまたは本発明の2つのイオン化化合物は、そのような二価のアルカリ土類イオンの対イオンとして機能することができること、または本発明の二価イオン化化合物は、そのような二価のアルカリ土類イオンの対イオンとして機能することができることを意味する)。具体例として、−NR8080は、−NH、−NH−アルキル、N−ピロリジニル、N−ピペラジニル、4N−メチル−ピペラジン−1−イル、およびN−モルホリニルを含むことが意図される。
「置換」アルケン、シクロアルケン、アルキン、アリール、およびヘテロアリール基内の不飽和炭素原子上の水素の置換基は、別記しない限り、−R60、ハロ、−O、−OR70、−SR70、−S、−NR8080、トリハロメチル、−CF、−CN、−OCN、−SCN、−NO、−NO、−N、−SO70、−SO 、−SO70、−OSO70、−OSO 、−OSO70、−PO −2(M、−P(O)(OR70)O、−P(O)(OR70、−C(O)R70、−C(S)R70、−C(NR70)R70、−CO 、−CO70、−C(S)OR70、−C(O)NR8080、−C(NR70)NR8080、−OC(O)R70、−OC(S)R70、−OCO 、−OCO70、−OC(S)OR70、−NR70C(O)R70、−NR70C(S)R70、−NR70CO 、−NR70CO70、−NR70C(S)OR70、−NR70C(O)NR8080、−NR70C(NR70)R70、および−NR70C(NR70)NR8080であり、R60、R70、R80、およびMは、置換アルケンまたはアルキンの場合に、置換基が、−O、−OR70、−SR70、または−Sではないという条件で、前に定義したした通りである。
「置換」複素環式基内の窒素原子上の水素を置き換えるための置換基は、別記しない限り、−R60、−O、−OR70、−SR70、−S、−NR8080、トリハロメチル、−CF、−CN、−NO、−NO、−S(O)70、−S(O)、−S(O)OR70、−OS(O)70、−OS(O)、−OS(O)OR70、−P(O)(O(M、−P(O)(OR70)O、−P(O)(OR70)(OR70)、−C(O)R70、−C(S)R70、−C(NR70)R70、−C(O)OR70、−C(S)OR70、−C(O)NR8080、−C(NR70)NR8080、−OC(O)R70、−OC(S)R70、−OC(O)OR70、−OC(S)OR70、−NR70C(O)R70、−NR70C(S)R70、−NR70C(O)OR70、−NR70C(S)OR70、−NR70C(O)NR8080、−NR70C(NR70)R70、および−NR70C(NR70)NR8080であり、R60、R70、R80、およびMは、前に定義した通りである。
好ましい実施形態では、置換される基は、1つ、2つ、3つ、もしくは4つの置換基、1つ、2つ、または3つの置換基、1つもしくは2つの置換基、または1つの置換基を有する。
上記に定義されるすべての置換基において、それら自体に対するさらなる置換基で置換基を定義することによって定められたポリマー(例えば、それ自体が置換アリール基で置換される置換基として置換アリール基を有する、置換アリールであって、置換アリール基でさらに置換される、置換アリール等)は、本明細書への包含が意図されないことが理解される。そのような場合、そのような反復置換の最大数は、3である。例えば、置換アリール基の連続置換は、置換アリール−(置換アリール)−置換アリールに限定される。
立体異性体」(単数及び複数)は、同一の原子接続を有するが、空間的に異なる原子配列を有する、化合物を指す。立体異性体は、シス−トランス異性体、EおよびZ異性体、光学異性体、ならびにジアステレオマーを含む。本発明の化合物、またはそれらの薬学的に許容可能な塩は、1つ以上の不斉中心を含有してもよく、したがって、絶対立体化学の観点では、アミノ酸について(R)−もしくは(S)−として、または(D)−もしくは(L)−として定義され得る、光学異性体、ジアステレオマー、および他の立体異性体形態を生じ得る。本発明は、すべてのそのような可能な異性体、ならびにそれらのラセミ体および光学的に純粋な形態を含むことが意図される。光学活性(+)および(−)、(R)−および(S)−、または(D)−および(L)−異性体は、キラルシントンもしくはキラル試薬を使用して調製され得、またはキラルカラムを使用するHPLC等の従来の技術を使用して分割することができる。本明細書に記載される化合物がオレフィン二重結合または他の幾何学的不斉中心を含有し、かつ特定されない場合、化合物は、E幾何異性体およびZ幾何異性体の両方を含むことが意図される。
互変異性体」は、エノール−ケト互変異性体およびイミン−エナミン互変異性体等の原子の電子結合および/または陽子の位置のみが異なる分子の代替形態、あるいはピラゾール、イミダゾール、ベンゾイミダゾール、トリアゾール、およびテトラゾール等の−N=C(H)−NH−環原子配列を含有するヘテロアリール基の互変異性形態を指す。当業者は、他の互変異性環原子配列が可能であることを認識するであろう。
患者」または「対象」は、ヒト、および非ヒト動物、特に哺乳類を指す。
薬学的に許容可能な塩」は、化合物の薬学的に許容可能な塩を指し、塩は、当該技術分野において周知の様々な有機および無機対イオンから誘導され、例のみとして、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、アンモニウム、テトラアルキルアンモニウム等が挙げられ、分子が塩基性の官能基を含有する際、有機または無機酸の塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、酒石酸塩、メシル酸塩、酢酸塩、マレイン酸塩、シュウ酸塩等が挙げられる。
薬学的に有効な量」および「治療に有効な量」は、特定された疾患もしくは疾病またはその症状のうちの1つ以上を治療する、および/あるいは疾病または疾患の発生を予防するのに十分な化合物の量を指す。腫瘍増殖性疾患への言及では、薬学的に、または治療に有効な量は、特に、腫瘍を収縮させる、または腫瘍の成長速度を低下させるのに十分な量を構成する。
溶媒和物」は、溶媒分子を溶質の分子またはイオンと組み合わせることによって形成された錯体を指す。溶媒は、有機化合物、無機化合物、または両方の混合物であってもよい。溶媒のいくつかの例には、メタノール、N,N−ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド、および水が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、「治療すること」または「治療」は、関心疾病または病状を有する哺乳類、好ましくはヒトにおける関心疾病または病状の治療を網羅し、
(i)哺乳類に、特に、そのような哺乳類が病状にかかりやすいが依然として病状があると診断されていない際に、疾病または病状が発生するのを予防すること、
(ii)疾病または病状を阻害すること、すなわち、その進行を抑止すること、
(iii)疾病または病状を緩和すること、すなわち、疾病または病状を退行させること、または
(iv) 疾病または病状を安定させることを含む。
本明細書で使用される場合、「疾病」および「病状」という用語は、互換可能に使用されてもよく、または特定の病気もしくは病状が既知の病原因子を有さない(つまり、その原因の解明が依然としてなされていない)場合があり、したがって、疾病として依然として認識されておらず、望ましくない病状もしくは症候群でしかないが、ある程度特定の一連の症状が臨床医学者によって識別されているという点で異なり得る。
別記しない限り、本明細書において明示的に定義されていない置換基の命名法は、官能基の末端部分、続いて隣接する官能基を付着点に向かって命名することによって定められる。例えば、「アリールアルキルオキシカルボニル」という置換基は、(アリール)−(アルキル)−O−C(O)−基を指す。
同様に、上記の定義は、許されない置換パターン(例えば、5つのフルオロ基で置換されたメチル)を含むことは意図されないことが理解される。そのような許されない置換パターンは、当該技術分野に精通するものによって容易に認識される。
化合物
本発明は、三環式カルバメートでN2置換された新規2,4−ピリミジンジアミン、その互変異性体、N−酸化物、塩、化合物を作製する方法、およびこれらの化合物を、JAK経路の標的化またはJAKキナーゼ、特にJAK2の阻害が治療上有用である病状の治療に使用する方法を提供する。これらの病状には、子供および成人の両方に影響を及ぼす、消耗性かつ致命的な疾病および疾患が挙げられるが、これらに限定されない。これらの病状の例には、小児白血病およびリンパ腫を含む、白血病等の腫瘍疾病、移植片拒絶等の自己免疫病状、および本明細書に記載される他の病状が挙げられる。これらの病状の重症度およびそれらによってもたらされる苦痛を考えると、これらの病状を治療するための新しい治療を開発することが重要である。
態様では、本開示は、化学式I:
Figure 2012503604
に従う化合物、その互変異性体、N−酸化物、または塩に関し、式中、
環Aは、アリールまたはヘテロアリールであり、
環Aが単環式アリールもしくはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、または3であり、あるいは環Aが二環式もしくは三環式アリールまたはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、3、4、または5であり、
Xは、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、置換アルコキシ、アミノ、置換アミノ、カルボキシル、カルボキシルエステル、シアノ、ハロ、ニトロ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、および置換アルキニルからなる群から選択され、
Yは、OまたはSであり、
Zは、O、S、またはNHであり、
Wは、水素、−SON(R)R、−alk−SON(R)R、−N(R)SO、または−alk−N(R)SOであり、
−alk−は、直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン基、および直鎖または分岐鎖の置換C1〜6アルキレン基からなる群から選択され、
は、水素またはC1〜3アルキルであり、
各Rは、独立して、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アルキニルオキシ、アミノ、置換アミノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルコキシ、置換シクロアルコキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、複素環、置換複素環、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、アミノカルボニル、アミノカルボニルオキシ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)オキシ、ニトロ、ハロ、およびオキソからなる群から選択され、Rがオキソである場合、オキソ置換基は、環Aの非芳香族部分に付着される。
は、水素もしくはC1〜3アルキルであり、
は、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アシル、およびMからなる群から選択され、Mは、K、Na、Li、およびN(Rからなる群から選択される対イオンであり、式中、各Rは、独立して、水素またはアルキルであり、−SON(R)Rまたは−N(R)SOの窒素は、Nであり、
は、水素、アルキル、置換アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、およびアシルからなる群から選択されるか、または
およびRは、それらが結合される介在原子と共に、複素環式基または置換複素環式基を形成する。
別の実施形態では、Rは、水素である。別の実施形態では、ZおよびYは、それぞれOであり、Rは、水素である。さらなる一実施形態では、Wは、水素である。
別の実施形態では、本発明は、化学式IIa:
Figure 2012503604
に従う化合物、その互変異性体、N−酸化物、または塩を提供し、式中、
環Aは、アリールまたはヘテロアリールであり、
環Aが単環式アリールもしくはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、または3であり、あるいは環Aが二環式もしくは三環式アリールまたはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、3、4、または5であり、
Xは、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、置換アルコキシ、アミノ、置換アミノ、カルボキシル、カルボキシルエステル、シアノ、ハロ、ニトロ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、および置換アルキニルからなる群から選択され、
各Rは、独立して、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アルキニルオキシ、アミノ、置換アミノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルコキシ、置換シクロアルコキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、複素環、置換複素環、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、アミノカルボニル、アミノカルボニルオキシ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)オキシ、ニトロ、ハロ、およびオキソからなる群から選択され、Rがオキソである場合、オキソ置換基は、環Aの非芳香族部分に付着される。
別の実施形態では、本発明は、化学式IIb:
Figure 2012503604
に従う化合物、その互変異性体、N−酸化物、または塩を提供し、式中、
環Aは、アリールまたはヘテロアリールであり、
環Aが単環式アリールもしくはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、または3であり、あるいは環Aが二環式もしくは三環式アリールまたはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、3、4、または5であり、
Xは、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、置換アルコキシ、アミノ、置換アミノ、カルボキシル、カルボキシルエステル、シアノ、ハロ、ニトロ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、および置換アルキニルからなる群から選択され、
各Rは、独立して、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アルキニルオキシ、アミノ、置換アミノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルコキシ、置換シクロアルコキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、複素環、置換複素環、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、アミノカルボニル、アミノカルボニルオキシ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)オキシ、ニトロ、ハロ、およびオキソからなる群から選択され、Rがオキソである場合、オキソ置換基は、環Aの非芳香族部分に付着される。
別の実施形態では、本発明は、本明細書に記載される化学式IIaまたはIIbに従う化合物を提供し、式中、環Aは、二環式ヘテロアリールである。別の実施形態では、Xは、アルキルまたはハロである。別の実施形態では、Xは、メチル、クロロ、およびフルオロからなる群から選択される。さらなる実施形態では、
Figure 2012503604
は、
Figure 2012503604
である。
別の実施形態では、本発明は、本明細書に記載される化学式IIaまたはIIaに従う化合物を提供し、式中、環Aは、単環式または二環式アリールである。別の実施形態では、Xは、アルキルまたはハロである。別の実施形態では、Xは、メチル、クロロ、およびフルオロからなる群から選択される。さらなる実施形態では、
Figure 2012503604
は、
Figure 2012503604
である。
別の実施形態では、本発明は、化学式IIIa:
Figure 2012503604
に従う化合物、その互変異性体、N−酸化物、または塩を提供し、式中、
環Aは、アリールまたはヘテロアリールであり、
nは、0または1であり、
環Aが単環式アリールもしくはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、または3であり、あるいは環Aが二環式もしくは三環式アリールまたはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、3、4、または5であり、
Xは、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、置換アルコキシ、アミノ、置換アミノ、カルボキシル、カルボキシルエステル、シアノ、ハロ、ニトロ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、および置換アルキニルからなる群から選択され、
Wは、−SON(R)R、−alk−SON(R)R、−N(R)SO、または−alk−N(R)SOであり、
−alk−は、直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン基、および直鎖または分岐鎖の置換C1〜6アルキレン基からなる群から選択され、
各Rは、独立して、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アルキニルオキシ、アミノ、置換アミノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルコキシ、置換シクロアルコキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、複素環、置換複素環、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、アミノカルボニル、アミノカルボニルオキシ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)オキシ、ニトロ、ハロ、およびオキソからなる群から選択され、Rがオキソである場合、オキソ置換基は、環Aの非芳香族部分に付着されるか、または
は、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アシル、およびMからなる群から選択され、Mは、K、Na、Li、およびN(Rからなる群から選択される対イオンであり、式中、各Rは、独立して、水素またはアルキルであり、−SON(R)Rまたは−N(R)SOの窒素は、Nであり、
は、水素、アルキル、置換アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、およびアシルからなる群から選択されるか、または
およびRは、それらに結合される介在原子と共に、複素環式基または置換複素環式基を形成する。
別の実施形態では、本発明は、化学式IIIb:
Figure 2012503604
に従う化合物、その互変異性体、N−酸化物、または塩を提供し、式中、
環Aは、アリールまたはヘテロアリールであり、
nは、0または1であり、
環Aが単環式アリールもしくはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、または3であり、あるいは環Aが二環式もしくは三環式アリールまたはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、3、4、または5であり、
Xは、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、置換アルコキシ、アミノ、置換アミノ、カルボキシル、カルボキシルエステル、シアノ、ハロ、ニトロ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、および置換アルキニルからなる群から選択され、
Wは、−SON(R)R、−alk−SON(R)R、−N(R)SO、または−alk−N(R)SOであり、
−alk−は、直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン基、および直鎖または分岐鎖の置換C1〜6アルキレン基からなる群から選択され、
各Rは、独立して、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アルキニルオキシ、アミノ、置換アミノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルコキシ、置換シクロアルコキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、複素環、置換複素環、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、アミノカルボニル、アミノカルボニルオキシ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)オキシ、ニトロ、ハロ、およびオキソからなる群から選択され、Rがオキソである場合、オキソ置換基は、環Aの非芳香族部分に付着されるか、または
は、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アシル、およびMからなる群から選択され、Mは、K、Na、Li、およびN(Rからなる群から選択される対イオンであり、式中、各Rは、独立して、水素またはアルキルであり、−SON(R)Rまたは−N(R)SOの窒素は、Nであり、
は、水素、アルキル、置換アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、およびアシルからなる群から選択されるか、または
およびRは、それらに結合される介在原子と共に、複素環式基または置換複素環式基を形成する。
別の実施形態では、本発明は、本明細書に記載される化学式IIIaまたはIIIbに従う化合物を提供し、式中、環Aは、フェニルである。別の実施形態では、Xは、アルキルまたはハロである。別の実施形態では、Xは、メチルまたはクロロである。さらなる実施形態では、Wは、−alk−N(R)SOである。好ましい実施形態では、alkは、−CH−または−CHCH−である。好ましい実施形態では、本発明は、化学式IVa:
Figure 2012503604
に従う化合物、その互変異性体、N−酸化物、または塩を提供し、式中、
nは、0または1であり、
pは、0、1、2、または3であり、
qは、1または2であり、
Xは、アルキルまたはハロであり、
各Rは、独立して、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アルキニルオキシ、アミノ、置換アミノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルコキシ、置換シクロアルコキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、複素環、置換複素環、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、アミノカルボニル、アミノカルボニルオキシ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)オキシ、ニトロ、ハロ、およびオキソからなる群から選択され、Rがオキソである場合、オキソ置換基は、環Aの非芳香族部分に付着される。
別の好ましい実施形態では、本発明は、化学式IVb:
Figure 2012503604
に従う化合物、その互変異性体、N−酸化物、または塩を提供し、式中、
nは、0または1であり、
pは、0、1、2、または3であり、
qは、1または2であり、
Xは、アルキルまたはハロであり、
各Rは、独立して、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アルキニルオキシ、アミノ、置換アミノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルコキシ、置換シクロアルコキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、複素環、置換複素環、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、アミノカルボニル、アミノカルボニルオキシ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)オキシ、ニトロ、ハロ、およびオキソからなる群から選択され、Rがオキソである場合、オキソ置換基は、環Aの非芳香族部分に付着される。
別の実施形態では、本発明は、本明細書に記載される化学式IVaまたはIVbに従う化合物を提供し、式中、pは、1であり、Rは、メチルである。
別の実施形態では、本発明は、本明細書に記載される化学式IIIaまたはIIIbに従う化合物を提供し、式中、Wは、−SON(R)Rである。
本明細書に開示される例示的な化合物には、これらに限定されるわけではないが、
1:5−クロロ−N4−[4−[2−[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]エチル]フェニル]−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
2:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
3:N4−(2,2−ジメチル−3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
4:5−メチル−N4−(4−メチル−3−オキソ−2H−ベンゾ[1,4]チアジン−6−イル)−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
5:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−5−ピリド[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
6:5−メチル−N4−(4−プロピル−3−オキソ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
7:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]チアジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
8:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
9:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
10:5−クロロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
11:N4−(2,2−ジメチル−4−エチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
12:5−クロロ−N4−(2,2−ジメチル−4−エチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
13:N4−(2,2−ジメチル−3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
14:5−クロロ−N4−[3−[[(1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル]フェニル]−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
15:N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
16:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
17:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]−2−メチルフェニル]−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
18:N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
19:5−クロロ−N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
20:N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
21:5−クロロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)2,4−ピリミジンジアミン、
22:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
23:N4−(1,4−ベンゾジオキサン−5−イル)−5−クロロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
24:N4−(1,4−ベンゾジオキサン−5−イル)−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
25:5−クロロ−N4−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソl−4−イル)−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
26:5−フルオロ−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
27:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
28:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
29:5−フルオロ−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−[2−(ピリジン−4−イル)エチル]フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
30:5−フルオロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
31:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
32:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
33:5−フルオロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−[2−(ピリジン−4−イル)エチル]フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
34:5−クロロ−N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
35:N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
36:5−クロロ−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)2,4−ピリミジンジアミン、
37:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
38:5−メチル−N2−[(4aR,9aS)−3−オキソ−2,3,4,4a,9a−ヘキサヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−6−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
39:N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−5−メチル−N2−[(4aR,9aS)−3−オキソ−2,3,4,4a,9a−ヘキサヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−6−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、および
40:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−N2−[(4aR,9aS)−3−オキソ−2,3,4,4a,9a−ヘキサヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−6−イル]−2,4−ピリミジンジアミンからなる群から選択されるものが含まれる。
一実施形態では、本発明は、本発明の化合物の塩を提供する。一実施形態では、塩は、薬学的に許容可能な塩である。一般に、薬学的に許容可能な塩とは、本化合物の所望の薬理学的活性のうちの実質的に1つ以上を保有し、かつヒトへの投与に好適な塩である。薬学的に許容可能な塩には、無機酸または有機酸を用いて形成された酸付加塩が挙げられる。薬学的に許容可能な酸付加塩を形成するのに好適な無機酸には、制限としてではなく、例として、ハロゲン化水素酸(hydrohalide acid)(例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸等)、硫酸、硝酸、リン酸等が挙げられる。薬学的に許容可能な酸付加塩を形成するのに好適な有機酸には、制限としてではなく、例として、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、シュウ酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、パルミチン酸、安息香酸、3−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、アルキルスルホン酸(例えば、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2−エタン−ジスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸等)、アリールスルホン酸(例えば、ベンゼンスルホン酸、4−クロロベンゼンスルホン酸、2−ナフタリンスルホン酸、4−トルエンスルホン酸、カンファースルホン酸等)、4−メチルビシクロ[2.2.2]−オクト−2−エン−1−カルボン酸、グルコヘプトン酸、3−フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、第三ブチル酢酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸、ムコン酸等が挙げられる。
また、薬学的に許容可能な塩には、親化合物内に存在する酸性陽子が、金属イオン(例えば、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、もしくはアルミニウムイオン)によって置き換えられるか、または有機塩基(例えば、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、N−メチルグルカミン、モルホリン、ピペリジン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、およびアンモニア)と配位するかのいずれかの際に形成される塩も挙げられる。
また、2,4−ピリミジンジアミンおよびその塩は、当該技術分野において周知であるように、水和物、溶媒和物、およびN−酸化物の形態であってもよい。
別の実施形態では、本発明は、以下の表1に列挙される、化合物1〜40を提供する。
Figure 2012503604
Figure 2012503604
Figure 2012503604
Figure 2012503604
Figure 2012503604
Figure 2012503604
化合物の一般合成
本明細書に開示される2,4−ピリミジンジアミン化合物は、市販される開始材料および/または従来の合成方法によって調製された開始材料を使用して、様々な異なる合成経路を介して合成され得る。本発明の2,4−ピリミジンジアミン化合物を合成するために日常的に適応され得る好適な例示的な方法は、開示が参照することによって本明細書に組み込まれる、米国特許第5,958,935号に見られる。数多くの2,4−ピリミジンジアミン化合物、ならびにそのための中間体の合成を説明する具体的な実施例は、内容が参照することによって本明細書に組み込まれる、2003年1月31日に出願された、同時係属米国出願第10/355,543号(米国第2004/0029902A1号)に記載される。活性2,4−置換ピリミジンジアミン化合物を合成するために日常的に使用および/または適応され得る好適な例示的な方法も、開示が参照することによって本明細書に組み込まれる、2003年1月31日に出願された、国際出願第PCT/US03/03022号(国際公開第03/063794号)、2003年7月29日に出願された、米国出願第10/631,029号、国際出願第PCT/US03/24087号(国際公開第2004/014382号)、2004年7月30日に出願された、米国出願第10/903,263号(米国第2005/0234049号)、および国際出願第PCT/US2004/24716号(国際公開第005/016893号)に見ることができる。本明細書に記載される化合物のすべては、これらの方法を日常的に適応することによって調製され得る。
また、本明細書に記載される2,4−置換ピリミジンジアミンの具体的な例示的な合成方法は、以下の実施例1にも記載される。当業者は、本明細書に記載されるように、追加の2,4−置換ピリミジンジアミンを合成するために、これらの実施例を容易に適応することもできるであろう。
本発明の2,4−置換ピリミジンジアミン化合物を合成するために使用することができる様々な例示的な合成経路は、以下のスキーム(I)〜(VII)に記載される。これらの方法は、本明細書に記載される2,4−置換ピリミジンジアミン化合物を合成するために、日常的に適応され得る。
スキーム(I)〜(VII)では、
Figure 2012503604
であり、式中、n、Y、およびZは本明細書に定義される通りであることに留意されたい。
例示的な一実施形態では、化合物は、以下のスキーム(I)に図示されるように、置換または非置換ウラシルから合成することができる。
スキーム(I)
Figure 2012503604
スキーム(I)では、環A、(R、X、およびWは、本明細書に定義される通りである。スキーム(I)によると、ウラシルA−1は、2,4−ジクロロピリミジンA−2を産出するように、標準状態下で、POCl(または他の標準ハロゲン化剤)等の標準ハロゲン化剤を使用して、位置2および4がジハロゲン化される。X置換基によって、ピリミジンジアミンA−2では、C4位置の塩化物は、C2位置の塩化物より求核試薬に関して反応性である。この異なる反応性は、最初に2,4−ジクロロピリミジンA−2を1当量のアミンA−3と反応させて、4N−置換−2−クロロ−4−ピリミジンアミンA−4を産出し、続いてアミンA−5が化学式Iの化合物、2,4−ピリミジンジアミン誘導体A−6を産出することによって、2,4−ピリミジンジアミンA−7を合成するために活用することができる。
スキームに図示されるように、典型的に、C4ハロゲン化物は、求核試薬に関してより反応性である。しかしながら、当業者によって認識されるように、X置換基が何であるかによって、この反応性は変更され得る。例えば、Xがトリフルオロメチルである場合、4N−置換−4−ピリミジンアミンA−4および対応する2N−置換−2−ピリミジンアミンの50:50混合物が得られる。また、反応の位置選択性は、当該技術分野において周知であるように、溶媒および他の合成条件(温度等)を調整することによって、制御することができる。
スキーム(I)に描写される反応は、反応混合物がマイクロ波を介して加熱される場合、より早く進行し得る。この方法で加熱する際、以下の条件を使用することができる:Smith Reactor(Personal Chemistry,Uppsala,Sweden)内で、密閉管(20barの圧力の)内で、エタノール中で5〜20分間、175°Cに加熱する。
ウラシルA−1開始材料は、商業的供給源から購入する、または有機化学の標準技術を使用して調製することができる。スキーム(I)で開始材料として使用することができる、市販されるウラシルには、制限としてではなく、例として、ウラシル(Aldrich#13,078−8、CAS Registry66−22−8)、5−ブロモウラシル(Aldrich#85,247−3、CAS Registry51−20−7、5−フルオロウラシル(Aldrich#85,847−1、CAS Registry51−21−8)、5−ヨードウラシル(Aldrich#85,785−8、CAS Registry 696−07−1)、5−ニトロウラシル(Aldrich#85,276−7、CAS Registry611−08−5)、5−(トリフルオロメチル)−ウラシル(Aldrich#22,327−1、CAS Registry54−20−6)が挙げられる。追加の5−置換ウラシルは、General Intermediates of Canada,Inc.,Edmonton,CAおよび/またはInterchim,Cedex,Franceから入手可能である、あるいは標準技術を使用して調製することができる。好適な合成方法を教示する多様な教科書参考文献が以下に提供される。
アミンA−3およびA−5は、商業的供給源から購入することができる、または代替として、標準技術を利用して合成することができる。例えば、好適なアミンは、標準化学を使用して、ニトロ前躯体から合成することができる。具体的な例示的な反応は、実施例項に提供される。また、Vogel,1989,Practical Organic Chemistry,Addison Wesley Longman,Ltd.and John Wiley&Sons,Inc.も参照されたい。
当業者は、場合によっては、アミンA−3およびA−5ならびに/またはウラシルA−1上の置換基Xが、合成中に保護する必要がある官能基を含み得ることを認識するであろう。使用される任意の保護基が正確に何であるかは、保護される官能基の特性に依存し、当業者にとって明らかであろう。適切な保護基、ならびにそれらの付着および除去のための合成戦略を選択するための手引きは、例えば、Greene&Wuts,Protective Groups in Organic Synthesis,3d Edition,John Wiley&Sons,Inc.,New York(1999)およびその中で言及される参考文献(以後、「Greene&Wuts」)に見ることができる。
したがって、保護基とは、分子内の反応性官能基に付着されると、官能基の反応性を遮断、低減、または阻止する、原子団を指す。典型的に、保護基は、合成の経過中に、所望するように選択的に除去することができる。保護基の例は、上述されるGreene and Wuts、およびさらに、Harrison et al.,Compendium of Synthetic Organic Methods,Vols.1−8,1971−1996,John Wiley&Sons,NYに見ることができる。代表的なアミノ保護基には、ホルミル、アセチル、トリフルオロアセチル、ベンジル、ベンジルオキシカルボニル(「CBZ」)、tert−ブトキシカルボニル(「Boc」)、トリメチルシリル(「TMS」)、2−トリメチルシリル−エタンスルホニル(「TES」)、トリチル基および置換トリチル基、アリルオキシカルボニル、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル(「FMOC」)、ニトロ−ベラトリルオキシカルボニル(「NVOC」)等が挙げられるが、これらに限定されない。代表的なヒドロキシル保護基には、ヒドロキシル基が、酢酸塩および安息香酸エステルを形成するようにアシル化されるか、または、ベンジルおよびトリチルエーテル、ならびにアルキルエーテル、テトラヒドロピラニルエーテル、トリアルキルシリルエーテル(例えば、TMS基またはTIPPS基)、およびアリルエーテルを形成するようにアルキル化されるものが挙げられるが、これらに限定されない。
開始材料として5−フルオロウラシル(Aldrich#32,937−1)を利用するスキーム(I)の具体的な実施形態は、以下のスキーム(Ia)に図示される。環A、(R、およびWは、スキーム(I)で定義される通りである。不斉2N,4N−二置換−5−フルオロ−2,4−ピリミジンジアミンA−10は、2,4−ジクロロ−5−フルオロピリミジンA−8を1当量のアミンA−3と反応させることによって(2−クロロ−N4−置換−5−フルオロ−4−ピリミジンアミンA−10、続いて1当量以上のアミンA−5を産出するために)得ることができる。
スキーム(Ia)
Figure 2012503604
別の例示的な実施形態では、本発明の2,4−ピリミジンジアミン化合物は、以下のスキーム(IIa)および(IIb)に図示されるように、置換または非置換シトシンから合成することができる。
スキーム(IIa)
Figure 2012503604
スキーム(IIa)および(IIb)では、環A、(R、X、およびWは、スキーム(I)で定義される通りであり、PGは、保護基を表す。スキーム(IIa)を参照すると、シトシンA−11のC4環外アミンは、最初に、N4−保護シトシンA−12を産出するように、好適な保護基PGで保護される。この状況において有用な保護基に関する具体的な手引きについては、Vorbruggen and Ruh−Pohlenz,2001,Handbook of Nucleoside Synthesis,John Wiley&Sons,NY,pp.1−631(「Vorbruggen」)を参照されたい。保護シトシンA−12は、2−クロロ−4N−保護−4−ピリミジンアミンA−13を産出するように、標準状態下で、標準ハロゲン化試薬を使用して、C2位置がハロゲン化される。アミンA−5との反応は、A−14をもたらし、これは、C4環外アミンの脱保護により、A−15をもたらす。A−15のアミンA−3との反応は、2,4−ピリミジンジアミン誘導体A−6を産出する。
スキーム(IIb)
Figure 2012503604
代替として、スキーム(IIb)を参照すると、シトシンA−11は、N4−置換シトシンA−16またはA−19を産出するように、それぞれ、アミンA−3または保護アミンA−18と反応させることができる。これらの置換シトシンは、前述されるように、次いでハロゲン化されてもよく、アミンA−5と反応させられてもよく、2,4−ピリミジンジアミンA−6を産出するように(N4−置換シトシンA−19の場合)保護されてもよい。
スキーム(IIa)および(IIb)で開始材料として使用することができる、市販されるシトシンには、シトシン(Aldrich#14,201−8、CAS Registry71−30−7)、N−アセチルシトシン(Aldrich#37,791−0、CAS Registry14631−20−0)、5−フルオロシトシン(Aldrich#27,159−4、CAS Registry2022−85−7)、および5−(トリフルオロメチル)−シトシンが挙げられるが、これらに限定されない。スキーム(IIa)で開始材料として有用な他の好適なシトシンは、Intermediates of Canada,Inc.,Edmonton,CAおよび/またはInterchim,Cedex,Franceから入手可能である、あるいは標準技術を使用して調製することができる。好適な合成方法を教示する多様な教科書参考文献が以下に提供される。
さらに別の例示的な実施形態では、本発明の2,4−ピリミジンジアミン化合物は、以下のスキーム(III)に図示されるように、置換または非置換2−アミノ−4−ピリミジノールから合成することができる。
スキーム(III)
Figure 2012503604
スキーム(III)では、環A、(R、X、およびWは、スキーム(I)で定義される通りであり、LGは、以下でスキームIVに関連してより詳細に記載される、離脱基である。スキーム(III)を参照すると、2−アミノ−4−ピリミジノールA−21は、N2−置換−4−ピリミジノールA−23を産出するように、アリール化剤A−22と反応させられ、次いでこれは、前述されるように、N2−置換−4−ハロ−2−ピリミジンアミンA−24を産出するように、ハロゲン化される。アミンA−3とのさらなる反応は、2,4−ピリミジンジアミン誘導体A−6をもたらす。
スキーム(III)で開始材料として使用することができる、好適な市販される2−アミノ−4−ピリミジノールA−21は、General Intermediates of Canada,Inc.,Edmonton,CAおよび/またはInterchim,Cedex,Franceから入手可能である、あるいは標準技術を使用して調製することができる。好適な合成方法を教示する多様な教科書参考文献が以下に提供される。
代替として、本発明の2,4−ピリミジンジアミン化合物は、以下のスキーム(IV)に図示されるように、置換または非置換4−アミノ−2−ピリミジノールから調製することができる。環A、(R、X、およびWは、スキーム(I)で定義される通りである。スキーム(IV)を参照すると、4−アミノ−2−ピリミジノールA−25のC2−ヒドロキシルは、C4−アミノに対してよりも求核試薬に対して反応性であり、そのためアミンA−5との反応はN2−置換−2,4−ピリミジンジアミンA−26を産出する。続く好適な離脱基またはアミンA−3を含む化合物A−27との反応は、2,4−ピリミジンジアミン誘導体A−6を産出する。化合物A−27は、N2−置換−2,4−ピリミジンジアミンA−26のC4−アミノによって置き換えることができる、事実上いかなる離脱基も含むことができる。好適な離脱基には、ハロゲン、メタンスルホニルオキシ(メシルオキシ、「OMs」)、トリフルオロメタンスルホニルオキシ(「OTf」)、およびp−トルエンスルホニルオキシ(トシルオキシ、「OTs」)、ベンゼンスルホニルオキシ(「ベシラート」)、およびm−ニトロベンゼンスルホニルオキシ(「ノシラート(nosylate」)が挙げられるが、これらに限定されない。他の好適な離脱基は、当業者にとって明らかであろう。
スキーム(IV)
Figure 2012503604
置換4−アミノ−2−ピリミジノール開始材料は、商業的に入手することができる、あるいは標準技術を使用して合成することができる。好適な合成方法を教示する多様な教科書参考文献が以下に提供される。
さらに別の例示的な実施形態では、本発明の2,4−ピリミジンジアミン化合物は、スキーム(V)に図示されるように、2−クロロ−4−アミノピリミジンまたは2−アミノ−4−クロロピリミジンから調製することができる。環A、(R、X、およびWは、スキーム(I)で定義される通りであり、離脱基は、スキーム(IV)で定義される通りである。スキーム(V)を参照すると、2−アミノ−4−クロロ−ピリミジンA−28は、4N−置換−2,4−ピリミジンジアミンA−29を産出するように、アミンA−3と反応させられ、これは、それに続く化合物A−22またはアミンA−5との反応で、N2,N4−2,4−ピリミジン−ジアミン誘導体A−6を産出する。代替として、2−クロロ−4−アミノ−ピリミジンA−30は、化合物A−27と反応させて、化合物A−31をもたらすことができ、それがアミンA−5と反応して、A−6を産出する。
スキーム(V)で開始材料として使用するのに好適である、様々なピリミジンA−28およびA−30が、General Intermediates of Canada,Inc.,Edmonton,CAおよび/またはInterchim,Cedex,Franceから市販されており、あるいは標準技術を使用して調製することができる。好適な合成方法を教示する多様な教科書参考文献が以下に提供される。
スキーム(V)
Figure 2012503604
代替として、4−クロロ−2−ピリミジンアミンA−28は、スキーム(Va)に図示されるように調製することができる:
スキーム(Va)
Figure 2012503604
スキーム(Va)では、Xは、スキームIで定義される通りである。スキーム(Va)では、ジアルデヒドA−32は、2−ピリミジンアミンA−33を産出するように、グアニジンと反応させられる。m−クロロ過安息香酸、トリフルオロ過酢酸、または過酸化尿素錯体等の過酸との反応は、N−酸化物A−34を産出し、これは次いで、4−クロロ−2−ピリミジンアミンA−28をもたらすようにハロゲン化される。対応する4−ハロ−2−ピリミジンアミンは、好適なハロゲン化試薬を使用して得ることができる。
さらに別の例示的な実施形態では、本発明の2,4−ピリミジンジアミン化合物は、以下のスキーム(VI)に図示されるように、置換または非置換ウリジンから調製することができる:
スキーム(VI)
Figure 2012503604
スキーム(VI)では、環A、(R、X、およびWは、スキームIで定義される通りであり、PGは、スキーム(IIb)に関連して記載されるように、保護基を表す。スキーム(VI)によると、ウリジンA−35は、アミンA−3または保護アミンA−18との反応が、それぞれ、N4−置換シチジンA−36またはA−37を産出するように、C4反応中心を有する。N4−置換A−36またはA−37の酸触媒脱保護(「PG」が酸に不安定な保護基を表す場合)は、N4−置換シトシンA−38を産出し、これは続いて、C2位置でハロゲン化され、2,4−ピリミジンジアミン誘導体A−6を産出するように、アミンA−5と反応させることができる。
また、以下のスキーム(VII)に図示されるように、類似する方法で、シチジンが開始材料として使用されてもよい。環A、(R、X、およびWは、スキーム(I)で定義される通りであり、PGは、上述の保護基を表す。スキーム(VII)を参照すると、ウリジンA−35と同様に、シチジンA−39は、アミンA−3または保護アミンA−18との反応が、それぞれ、N4−置換シチジンA−36またはA−37を産出するように、C4反応中心を有する。これらのシチジンA−36およびA−37は、次いで、2,4−ピリミジンジアミン誘導体A−6を産出するように、スキーム(VI)で前述されるように処理される。
スキーム(VII)
Figure 2012503604
スキーム(VI)および(VII)は、リボシルヌクレオシドを用いて例示されるが、当業者は、対応する2´−デオキシリボおよび2´,3´−ジデオキシリボヌクレオシド、ならびにリボース以外の糖または類似体を含むヌクレオシドも使えることを理解するであろう。
スキーム(VI)および(VII)で開始材料として有用な数多くのウリジンならびにシチジンは、当該技術分野において既知であり、制限としてではなく、例として、5−トリフルオロメチル−2´−デオキシシチジン(Chem.Sources#ABCR F07669、CAS Registry66,384−66−5)、5−ブロモウリジン(Chem.Sources Int’l2000、CAS Registry957−75−5)、5−ヨード−2´−デオキシウリジン(Aldrich#1−775−6、CAS Registry54−42−2)、5−フルオロウリジン(Aldrich#32,937−1、CAS Registry316−46−1)、5−ヨードウリジン(Aldrich#85,259−7、CAS Registry1024−99−3)、5−(トリフルオロメチル)ウリジン(Chem.Sources Int’l2000、CAS Registry70−00−8)、5−トリフルオロメチル−2´−デオキシウリジン(Chem.Sources Int’l2000、CAS Registry70−00−8)が挙げられる。スキーム(VI)および(VII)で開始材料として使用することができる追加のウリジンならびにシチジンは、General Intermediates of Canada,Inc.,Edmonton,CAおよび/またはInterchim,Cedex,Franceから入手可能である、あるいは標準技術を使用して調製することができる。好適な合成方法を教示する多様な教科書参考文献が以下に提供される。
上述の合成スキームの多くは、保護基の使用を例示説明しないが、当業者は、場合によっては、例えば、Rおよび/またはR等の特定の置換基が、保護を必要とする官能基を含み得ることを認識するであろう。使用される保護基が正確に何であるかは、とりわけ、保護される官能基が何であるか、および特定の合成スキームで使用される反応条件に依存し、当業者にとって明らかであろう。特定の用途に好適な保護基を選択するための手引き、それらの付着および除去についての手引きは、例えば、上記のGreene&Wutsに見ることができる。
一般に、ピリミジンを合成するのに有用な方法を教示する多様な参考文献、ならびにスキーム(I)〜(VII)に記載される開始材料は、当該技術分野において知られている。具体的な手引きについて、読者は、Brown,D.J.,”The Pyrimidines”,in The Chemistry of Heterocyclic Compounds,Volume 16(Weissberger,A.,Ed.),1962,Interscience Publishers,(A Division of John Wiley&Sons),New York(「Brown I」)、Brown,D.J.,”The Pyrimidines”,in The Chemistry of Heterocyclic Compounds,Volume 16,Supplement I(Weissberger,A.and Taylor,E.C.,Ed.),1970,Wiley−Interscience,(A Division of John Wiley&Sons),New York(「Brown II」)、Brown,D.J.,”The Pyrimidines”,in The Chemistry of Heterocyclic Compounds,Volume 16,Supplement II(Weissberger,A.and Taylor,E.C.,Ed.),1985,An Interscience Publication(John Wiley&Sons),New York(「Brown III」)、Brown,D.J.,”The Pyrimidines”in The Chemistry of Heterocyclic Compounds,Volume 52(Weissberger,A.and Taylor,E.C.,Ed.),1994,John Wiley&Sons,Inc.,New York,pp.1−1509(「Brown IV」)、Kenner,G.W.and Todd,A.,in Heterocyclic Compounds,Volume 6,(Elderfield,R.C.,Ed.),1957,John Wiley,New York,Chapter7(ピリミジン)、Paquette,L.A.,Principles of Modern Heterocyclic Chemistry,1968,W.A.Benjamin,Inc.,New York,pp.1−401(ウラシル合成pp.313、315、ピリミジンジアミン合成pp.313−316、アミノピリミジンジアミン合成pp.315)、Joule,J.A.,Mills,K.and Smith,G.F.,Heterocyclic Chemistry,3rdEdition,1995,Chapman and Hall,London,UK,pp.1−516、Vorbruggen,H.and Ruh−Pohlenz,C.,Handbook of Nucleoside Synthesis,John Wiley&Sons,New York,2001,pp.1−631(アシル化によるピリミジンの保護pp.90−91、ピリミジンのシリル化pp.91−93)、Joule,J.A.,Mills,K.and Smith,G.F.,Heterocyclic Chemistry,4thEdition,2000,Blackwell Science,Ltd,Oxford,UK,pp.1−589、およびComprehensive Organic Synthesis,Volumes1−9(Trost,B.M.and Fleming,I.,Ed.),1991,Pergamon Press,Oxford,UKを参照する。
本発明の方法
本発明は、本明細書に記載される病状の療法に使用するための、本明細書に記載される、三環式カルバメートでN2置換された2,4−ピリミジンジアミン、その互変異性体、N−酸化物、塩を提供する。本発明は、JAK経路の標的化またはJAKキナーゼ、特にJAK2の阻害が治療上有用である、病状の治療のための薬剤の製造での本発明の化合物の使用をさらに提供する。その方法には、リンパ球、マクロファージ、または肥満細胞の作用が関与する病状が含まれる。JAK経路の標的化またはJAKキナーゼ、特にJAK2の阻害が治療上有用である病状には、白血病、リンパ腫、多発性骨髄腫、移植片拒絶(例えば、膵ランゲルハンス島移植片拒絶)、骨髄移植病状(例えば、移植片対宿主疾病))、自己免疫疾病(例えば、関節リウマチ)、炎症(例えば、喘息等)、骨髄増殖性疾患(MPD)(例えば、真性赤血球増加症(PV)、本態性血小板血症(ET)、および原発性骨髄線維症(PMF))、ならびに本明細書においてより詳細に記載される、もしくはJAK2活性に関連することが当業者に既知である他の疾病または病状が挙げられるが、これらに限定されない。
前述のように、本明細書に記載される、2,4−置換ピリミジンジアミン化合物および治療の方法を使用して、数多くの病状を治療することができる。本明細書で使用される場合、患者における疾病の「治療すること(treating)」または「治療(treatment)」とは、(1)疾病にかかりやすい、もしくは疾病の症状を依然として示していない患者において疾病が発生するのを防止すること、(2)疾病を阻害すること、もしくはその発生を抑止すること、(3)疾病を改善すること、もしくは疾病を退行させることを指す。当該技術分野においてよく理解されるように、「治療」とは、臨床結果を含む、有益な、または望ましい結果を得るための手法である。本発明の目的で、有益な、または望ましい結果には、検知可能であるか検知不可能であるかに関わらず、1つ以上の症状の緩和もしくは改善、疾病を含む病状の程度の軽減、疾病を含む病状の安定した(すなわち、悪化していない)状態、疾病の広がりの阻止、疾病を含む病状の遅延もしくは減速、疾病、状態、および鎮静を含む病状の向上、改善、または苦痛緩和(部分的であるか完全であるかに関わらず)の1つ以上を挙げることができるが、これらに限定されない。強力であり、かつ極小量で局部的に投与することができ、したがって全身への悪影響を最小限にする化合物が好ましい。
本明細書に記載される、本発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩は、強力で選択的なJAKキナーゼの阻害剤であり、JAK2を含有するサイトカインシグナル経路に対して特に選択的である。この活性の結果として、化合物は、JAKキナーゼ活性、JAKキナーゼが一因となるシグナル伝達カスケード、およびそのようなシグナル伝達カスケードによってもたらされる生物学的応答を調節または阻害するために、様々なインビトロ、インビボ、およびエクスビボ状況で使用することができる。例えば、一実施形態では、化合物は、JAKキナーゼを発現する、事実上いかなる細胞種類でも、JAKキナーゼを阻害するために、インビトロまたはインビボのいずれかで使用することができる。
JAKキナーゼが発現される造血細胞では、本発明の化合物は、JAKキナーゼ、特にJAK2が一因となるシグナル変換カスケードを調節するために使用され得る。そのようなJAK依存性シグナル変換カスケードには、成長ホルモン、エリスロポエチン、プロラクチン、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)、マクロファージコロニー刺激因子、毛様体神経栄養因子、白血病阻害因子、オンコスタチンM、インターフェロン−γ、トロンボポエチン、レプチン、IL−3、IL−5、IL−6、IL−11、IL−12、およびいくつかのG−タンパク質共役型(GPCR)受容体シグナル伝達カスケード(アンジオテンシンII、ブラジキニン、エンドセリン、血小板活性化因子、α−メラニン細胞刺激ホルモン、イソプロテレノール、およびフェニレフリン)によって活性化されるものを含む幅広いサイトカイン受容体が関係する、サイトカイン受容体のシグナル伝達カスケードが挙げられるが、これらに限定されない。また、化合物は、そのようなJAK依存性シグナル変換カスケードに影響される細胞応答または生物学的応答を調節するため、および特に阻害するために、インビトロまたはインビボで使用することができる。そのような細胞応答または生物学的応答には、MAPKおよびAKT経路活性化、IL−3媒介細胞増殖等が挙げられるが、これらに限定されない。
重要なことに、化合物は、完全に、または一部において、JAKキナーゼ活性によって媒介される疾病もしくは病状(本明細書において、「JAKキナーゼ媒介疾病または病状」と称される)の治療または予防に関する治療的手法として、JAKキナーゼを阻害するために、インビボで使用することができる。本発明の化合物、もしくはその薬学的に許容可能な塩を用いて治療または予防することができる、JAKキナーゼ媒介疾病または病状の非制限的な例には、アレルギー、喘息、移植片拒絶(例えば、腎臓、心臓、肺、肝臓、膵臓、皮膚;対移植片性宿主反応(HVGR)、対宿主性移植片反応(GVHR)等)等の自己免疫疾病、関節リウマチ、ならびに筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症等のT−細胞媒介自己免疫疾病、乾癬およびシェーグレン症候群、血管炎症等のII型炎症性疾病(脈管炎、動脈炎、アテローム性動脈硬化、および冠状動脈疾病を含む)、脳梗塞等の中枢神経系の疾病、閉塞性気管支炎および原発性肺高血圧症等の肺疾病、ならびに固体遅延IV型過敏性反応、ならびに白血病およびリンパ腫等の血液悪性腫瘍が挙げられるが、これらに限定されない。
一実施形態では、本発明は、JAKキナーゼの活性を阻害する量の本明細書に記載される化学式Iに従う化合物とJAKキナーゼを接触させることを含む、JAKキナーゼの活性を阻害する方法を提供する。本明細書に記載される方法の特定の実施形態では、JAKキナーゼは、JAK2キナーゼである。
別の実施形態では、本発明は、JAKキナーゼの活性を阻害する量の本明細書に記載される化学式Iに従う化合物とJAKキナーゼをインビトロで接触させることを含む、JAKキナーゼの活性を阻害する方法を提供する。本明細書に記載される方法の特定の実施形態では、JAKキナーゼは、JAK2キナーゼである。
別の実施形態では、本発明は、対象におけるJAK2活性に関連する疾病または病状を治療する方法を提供し、方法は、治療に有効な量の本明細書に記載される化学式(I)の化合物を対象に投与することを含む。
特定の実施形態では、現在開示される化合物は、過剰増殖性疾患の治療または処置に有用である。例として、現在開示される化合物を使用して治療することができる疾患には、これらに限定されるわけではないが、白血病、リンパ腫、多発性骨髄腫、移植片拒絶、骨髄移植適用、自己免疫疾病、炎症、骨髄増殖性疾患、真性赤血球増加症、本態性血小板血症、および原発性骨髄線維症が挙げられる。
対象における増殖性疾患を治療または処置する一実施形態には、治療または予防に有効な量の異なる化学療法剤の投与と組み合わせて、治療または予防に有効な量の本明細書に開示されるJAK阻害剤を、それを必要とする患者に投与することを含む。ここで開示される化合物と組み合わせて使用するのに好適な化合物の例には、代謝拮抗物質、アルキル化剤、配位化合物、白金錯体、DNA架橋化合物、転写酵素の阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤、タンパク質キナーゼ阻害剤、トポイソメラーゼ阻害剤、DNA副溝結合化合物、ビンカアルキロイド(vinca alkyloids)、タキサン、抗腫瘍抗生物質、ホルモン、アロマターゼ阻害剤、酵素、成長因子受容体抗体、サイトカイン、細胞表面マーカー抗体、HDAC阻害剤、HSP90阻害剤、BCL−2阻害剤、mTOR阻害剤、プロテアソーム阻害剤、およびモノクローナル抗体が挙げられる。
患者における増殖性疾患を治療または処置する方法の別の実施形態には、治療または予防に有効な量の、メクロレタミン、シクロホスファミド、イホスファミド、メルファラン、クロラムブシル、エチレンイミン、メチルメラミン、プロカルバジン、ダカルバジン、テモゾロミド、ブスルファン、カルムスチン、ロムスチン、メトトレキサート、フルオロウラシル、カペシタビン、シタラビン、ゲムシタビン、シトシンアラビノシド、メカプトプリン(mecaptopurine)、フルダラビン、クラドリビン、チオグアニン、アザチオプリン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、パクリタキセル、ドセタキセル、コルヒチン、アクチノマイシンD、ダウノルビシン、ブレオマイシン,L−アスパラギナーゼ、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、プレドニゾン、デキサメタゾン、アミノグルテチミド、フォルメスタン、アナストロゾール、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、メドロキシプロゲステロン、タモキシフェン、アムサクリン、ミトキサントロン、トポテカン、イリノテカン、カンプトセシン、アキシチニブ(axtinib)、ボスチニブ、セディラニブ、ダサチニブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、イマチニブ、ラパチニブ、レスタルチニブ(lestaurtinib)、ニロチニブ、セマクサニブ、スニチニブ、バンデタニブ、バタラニブ、抗Her2抗体、インターロイキン−2、GM−CSF、抗CTLA−4抗体、リツキシマブ、抗CD33抗体、MGCD0103、ボリノスタット、17−AAG、サリドマイド、レナリドマイド、ラパマイシン、CCI−779、ソラフェニブ、ドキソルビシン、ゲムシタビン、メルファラン、ボルテゾミブ、NPI052、ゲムツズマブ、アレムツズマブ、イブリツモマブチウキセタン、トシツモマブ、ヨード−131トシツモマブ、トラスツズマブ、ベバシズマブ、リツキシマブ、および抗TRAIL死受容体抗体から選択される、1つ以上の化学療法剤の投与と組み合わせて、治療または予防に有効な量のJAK2阻害剤を、それを必要とする患者に投与することを含む。
対象における増殖性疾患を治療または処置するための方法の別の実施形態では、それを必要とする対象は、治療または予防に有効な量の、パクリタキセル、シクロホスファミド、5−フルオロウラシル、シスプラチン、カルボプラチン、メトトレキサート、およびイマチニブから選択される、1つ以上の化学療法剤の投与と組み合わせて、治療または予防に有効な量のJAK阻害剤が投与される。
別の実施形態では、また、本発明は、JAK媒介疾病が、本態性血小板血症(ET)、真性赤血球増加症(PV)、または原発性骨髄線維症(PMF)である、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防する方法であって、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される、本発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される、方法も提供する。例えば、PV患者は、脾腫および肝腫大等の疾病に関連する特定の症状を緩和するために、本明細書に記載されるJAK選択的化合物のうちの1つ以上を摂取すること、ならびに治療の選択肢としての静脈切開術への依存性を低減することができる。
別の実施形態では、また、本発明は、JAK媒介疾病が、本態性血小板血症(ET)、真性赤血球増加症(PV)、または原発性骨髄線維症(PMF)である、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防する方法であって、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される、本発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される、方法も提供する。
別の実施形態では、また、本発明は、典型的な慢性骨髄性白血病(aCML)、慢性骨髄単球性白血病(CMML)、若年性骨髄単球性白血病(JMML)、骨髄異形成症候群(MDS)、全身性肥満細胞症、および環状鉄芽球を伴い、顕著な血小板増加(RARS−T)に関連する不応性貧血等のJAKキナーゼ媒介非古典的骨髄増殖性新生物(MPN)を治療または予防する方法であって、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される、本発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される、方法も提供する。
また、本発明は、急性骨髄性白血病(AML)および急性リンパ性白血病(ALL)等のJAKキナーゼ媒介新生物(MPN)を治療または予防する方法であって、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される、本発明の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から選択される、方法も提供する。
具体的な実施形態では、化合物は、臓器および/または組織移植片受容者における拒絶を治療および/または予防する(すなわち、同種移植片拒絶を治療および/または予防する)ために使用することができる。同種移植片は、供与者の細胞の膜上に存在する、移植片に対する受容者の細胞媒介反応または体液性免疫反応(組織適合性)抗原のいずれかによって拒絶される場合がある。最も強力な抗原は、ヒト白血球型A(HLA)抗原と称される遺伝子座の錯体によって支配される。ABO血液型抗原と共に、それらは、ヒトにおいて検出可能な主移植抗原である。
移植後の拒絶は、一般に、3つの分類、すなわち移植の後、数時間から数日で発生する超急性、移植の後、数日から数ヶ月で発生する急性、および移植の後、数ヶ月から数年で発生する慢性に分けることができる。
超急性拒絶は、主に、グラフト組織を攻撃する宿主抗体の産生によって引き起こされる。超急性拒絶反応では、抗体は、移植の直後に移植血管中に観察される。その後すぐに、血管凝固が起こり、虚血、最終的に壊死および死をもたらす。グラフト梗塞は、既知の免疫抑制療法に対して鈍感である。HLA抗原は、インビトロで識別することができるため、超急性拒絶を大幅に低減するために、事前移植片スクリーニングが使用される。このスクリーニングの結果として、超急性拒絶は、今日では比較的珍しい。
急性拒絶は、グラフト組織内での抗原特異的細胞の蓄積によって媒介されると考えられる。これらの抗原に対するT−細胞媒介免疫反応(すなわち、HVGRまたはGVHR)が、急性拒絶の原理機構である。これらの細胞の蓄積は、グラフト組織に損傷をもたらす。CD4+ヘルパーT−細胞およびCD8+細胞傷害性T−細胞の両方がプロセスに関与し、抗原は、供与者および宿主の樹状細胞によって与えられると考えられる。CD4+ヘルパーT−細胞は、マクロファージおよび好酸球等の他のエフェクタ細胞をグラフトに動員するのを助長する。T−細胞活性化シグナル変換カスケード(例えば、CD28、CD40L、およびCD2カスケード)にアクセスすることも伴う。
免疫療法を集中的にすることによって、多くの場合において、細胞媒介急性拒絶を好転することができる。成功した好転の後、グラフトの激しく損傷した要素は、繊維化によって治癒し、グラフトの残りの部分は、正常に見える。急性拒絶の解決の後、免疫抑制薬の用量は、非常に低いレベルに低減することができる。
特に腎移植片における問題である慢性拒絶は、増強された免疫抑制療法にも関わらず、多くの場合、知らぬ間に進行する。これは、大部分において、細胞媒介IV型過敏性によると考えられる。病理学的プロファイルは、急性拒絶とは異なる。動脈内皮が、主に広範な増殖に関連し、これは、血管腔を徐々に閉塞し、虚血、繊維化、肥厚した脈管内膜、およびアテローム硬化性病変をもたらし得る。慢性拒絶は、主に、グラフト血管系の進行性閉塞が原因であり、低速な血管炎症過程と似ている。
IV型過敏性では、CD8細胞傷害性T−細胞およびCD4ヘルパーT細胞は、それぞれ、クラスIまたはクラスIIのMHC分子のいずれかと錯体化される際、細胞内または細胞外合成抗原のいずれかを認識する。マクロファージは、抗原提示細胞として作用し、ヘルパーT−細胞の増殖を促進するIL−1を放出する。ヘルパーT−細胞は、インターフェロンγおよびIL−2を放出し、これらは共に、マクロファージ活性化によって媒介される遅延型過敏反応、およびT細胞によって媒介される免疫力を調節する。臓器移植片の場合では、細胞傷害性T−細胞は、グラフト細胞と接触すると、それを破壊する。
JAKキナーゼは、T−細胞の活性化の重要な一因となるため、本明細書に記載される2,4−ピリミジンジアミンは、移植片拒絶の多くの態様を治療および/または予防するために使用することができ、少なくとも一部において、HVGRまたはGVHR等のT−細胞によって媒介される拒絶反応の治療および/または予防に特に有用である。また、2,4−ピリミジンジアミンは、移植片受容者、特に腎移植片受容者における慢性拒絶を治療および/または予防するために使用することもできる。また、化合物は、組織または臓器を移植片受容者に移植する前に、組織または臓器に投与することができる。
別の実施形態では、本発明は、T−細胞媒介自己免疫疾病を治療する方法であって、自己免疫疾病を治療するのに有効な量の化合物を、そのような自己免疫疾病を患う患者に投与することを含み、化合物は、本発明の化合物から選択される、方法を提供する。方法の特定の実施形態では、自己免疫疾病は、多発性硬化症(MS)、乾癬、またはシェーグレン症候群である。
本明細書に記載される2,4−ピリミジンジアミンを使用する療法は、単独で適用されてもよく、または、例えば、メラカプトプリン、プレドニゾン等のルチコステロイド、メチルプレドニゾロンおよびプレドニゾロン、シクロホスファミド等のアルキル化剤、シクロスポリン、シロリムス、およびタクロリムス等のカルシニューリン阻害剤、ミコフェノレート、ミコフェノール酸モフェチル、およびアザチオプリン等のイノシン一リン酸デヒドロゲナーゼ(IMPDH)の阻害剤、ならびに種々の抗体(例えば、抗リンパ球グロブリン(ALG)、抗胸腺細胞グロブリン(ATG)、モノクローナル抗−T−細胞抗体(OKT3))を含む、受容者の体液性免疫応答を損なわない一方で、細胞性免疫を抑制するように考案された薬剤、および放射線治療等の他の一般的な免疫抑制療法と組み合わせて適用されてもよい。これらの種々の薬剤は、開示が参照することによって本明細書に組み込まれる、薬物の市販形態に添付される処方情報(また、The Physician’s Desk Referenceの2006年版の処方情報も参照されたい)に指定される、それらの標準容量または一般的な容量に従って使用されてもよい。アザチオプリンは、現在、Salix Pharmaceuticals,Inc.から商標名AZASANで入手可能であり、メラカプトプリンは、現在、Gate Pharmaceuticals,Inc.から商標名PURINETHOLで入手可能であり、プレドニゾンおよびプレドニゾロンは、現在、Roxane Laboratories,Inc.から入手可能であり、メチルプレドニゾロンは、現在、Pfizerから入手可能であり、シロリムス(ラパマイシン)は、現在、Wyeth−Ayerstから商標名RAPAMUNEで入手可能であり、タクロリムスは、現在、Fujisawaから商標名PROGRAFで入手可能であり、シクロスポリンは、現在、Novartisから商標名SANDIMMUNEで、およびAbbottから商標名GENGRAFで入手可能であり、ミコフェノール酸モフェチルおよびミコフェノール酸等のIMPDH阻害剤は、現在、Rocheから商標名CELLCEPTで、およびNovartisから商標名MYFORTICで入手可能であり、アザチオプリンは、現在、Glaxo Smith Klineから商標名IMURANで入手可能であり、抗体は、現在、Ortho Biotechから商標名ORTHOCLONEで、Novartisから商標名SIMULECT(バシリキシマブ)で、およびRocheから商標名ZENAPAX(ダクリズマブ)で入手可能である。
別の実施形態では、本発明は、移植片受容者における同種移植片の移植片拒絶を治療または予防する方法であって、同種移植片の移植片拒絶を治療または予防するのに有効な量の化合物を移植片受容者に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される、方法を提供する。さらなる実施形態では、化合物は、組織または臓器を移植片受容者に移植する前に、組織または臓器に投与される。
別の実施形態では、本発明は、拒絶が急性拒絶である、移植片受容者における同種移植片の移植片拒絶を治療または予防する方法であって、拒絶を治療または予防するのに有効な量の化合物を移植片受容者に投与することを含み、化合物は、本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、拒絶が慢性拒絶である、移植片受容者における同種移植片の移植片拒絶を治療または予防する方法であって、拒絶を治療または予防するのに有効な量の化合物を移植片受容者に投与することを含み、化合物は、本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、拒絶がHVGRまたはGVHRによって媒介される、移植片受容者における同種移植片の移植片拒絶を治療または予防する方法であって、拒絶を治療または予防するのに有効な量の化合物を移植片受容者に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、同種移植片が、腎臓、心臓、肝臓、および肺から選択される、移植片受容者における同種移植片の移植片拒絶を治療または予防する方法であって、拒絶を治療または予防するのに有効な量の化合物を移植片受容者に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、同種移植片が、腎臓、心臓、肝臓、および肺から選択される、移植片受容者における同種移植片の移植片拒絶を治療または予防する方法であって、拒絶を治療または予防するのに有効な量の化合物を移植片受容者に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択され、化合物は、別の免疫抑制剤と組み合わせて、またはその補助薬として投与される、方法を提供する
別の実施形態では、本発明は、同種移植片が、腎臓、心臓、肝臓、および肺から選択される、移植片受容者における同種移植片の移植片拒絶を治療または予防する方法であって、拒絶を治療または予防するのに有効な量の化合物を移植片受容者に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択され、化合物は、別の免疫抑制剤と組み合わせて、またはその補助役として投与され、免疫抑制剤は、シクロスポリン、タクロリムス、シロリムス、IMPDHの阻害剤、ミコフェノレート、ミコフェノール酸モフェチル、抗−T−細胞抗体、およびOKT3から選択される、方法を提供する。
本明細書に記載される2,4−ピリミジンジアミンは、IL−4シグナル伝達のサイトカイン調節剤である。結果として、2,4−ピリミジンジアミンは、I型過敏性反応の応答を遅らせることができる。したがって、具体的な実施形態では、2,4−ピリミジンジアミンは、そのような反応、およびしたがって、そのような過敏性反応に関連する、それによって媒介される、またはそれによって引き起こされる疾病(例えば、アレルギー)を、予防的に治療するために使用することができる。例えば、アレルギーを患う人は、アレルギー応答の発生もしくは進行を遅延させる、または完全に排除するために、予測されるアレルゲンへの暴露の前に、本明細書に記載されるJAK選択的化合物のうちの1つ以上を摂取することができる。
そのような疾病を治療または予防するために使用される際、2,4−ピリミジンジアミンは、単独で、1つ以上の4−ヘテロアリール−ピリミジン−2−アミンの混合物として、あるいはそのような疾病および/もしくはそのような疾病に関連する症状を治療するのに有用な他の薬剤と混合して、または組み合わせて投与することができる。また、2,4−ピリミジンジアミンは、いくつかの例を挙げると、ステロイド、膜安定化剤、5−リポキシゲナーゼ(5LO)阻害剤、ロイコトリエン合成および受容体阻害剤、IgEアイソタイプスイッチングまたはIgE合成、IgGアイソタイプスイッチングまたはIgG合成の阻害剤、β−アゴニスト、トリプターゼ阻害剤、アスピリン、シクロオキシナーゼ(COX)阻害剤、メトトレキサート、抗−TNF薬物、レツキシン(retuxin)、PD4阻害剤、p38阻害剤、PDE4阻害剤、および抗ヒスタミン剤等の他の疾患または病気を治療するのに有用な薬剤と混合して、または組み合わせて、投与されてもよい。2,4−ピリミジンジアミンは、それ自体で、または活性化合物を含む薬学的組成物として投与することができる。
別の実施形態では、本発明は、IV型過敏性反応を治療または予防する方法であって、過敏性反応を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、予防に実用的である、IV型過敏性反応を治療または予防する方法であって、過敏性反応を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択され、アレルゲンへの暴露の前に投与される、方法を提供する。
一実施形態では、本発明は、JAK2キナーゼが関与するシグナル変換カスケードを阻害する方法であって、そのようなシグナル伝達カスケードに関与する受容体を発現する細胞を化合物と接触させることを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
一実施形態では、本発明は、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防する方法であって、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、JAK媒介疾病がHVGRまたはGVHRである、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防する方法であって、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、JAK媒介疾病が急性同種移植片拒絶である、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防する方法であって、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
別の実施形態では、本発明は、JAK媒介疾病が慢性同種移植片拒絶である、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防する方法であって、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される、方法を提供する。
本発明の活性化合物は、典型的に、JAK/Stat経路を阻害する。JAKキナーゼの阻害剤としての特定の化合物の活性は、インビトロまたはインビボで評価することができる。いくつかの実施形態では、特定の化合物の活性は、細胞アッセイで試験することができる。好適なアッセイには、JAKキナーゼのリン酸化反応活性またはATPase活性のいずれかの阻害を決定するアッセイが挙げられる。したがって、化合物は、約20μM以下のIC50でJAKキナーゼのリン酸化反応またはATPase活性を阻害する場合、JAKキナーゼの活性を阻害すると考えられる。
細胞増殖性疾患」は、細胞の異常増殖を特徴とする疾患を指す。増殖性疾患は、細胞成長の速度に関する、いかなる制限も示唆せず、単に、成長および細胞***に影響を及ぼす、正常な制御の欠失を示す。したがって、いくつかの実施形態では、増殖性疾患の細胞は、正常な細胞と同一の細胞***速度を有することができるが、そのような成長を制限するシグナルに応答しない。組織の異常成長である、新生物または腫瘍は、「細胞増殖性疾患」の範囲内である。癌は、周囲の組織を侵害する、および/または新しい定着部位に転移する能力を有する、細胞の増殖を特徴とする、種々の悪性新生物のいずれかを指す。
造血新生物」は、造血系の細胞から生じる細胞増殖性疾患を指す。一般に、造血は、生理学的過程であり、それによって未分化細胞または幹細胞は、末梢血液中に見られる種々の細胞に発達する。発達の初期段階では、典型的に骨髄中に見られる造血幹細胞は、2つの主な発達経路、すなわちリンパ系および骨髄細胞系に関与する多能性前駆細胞を形成するように、一連の細胞***を起こす。骨髄細胞系の関与前駆細胞は、赤血球発達経路、巨核球発達経路、および顆粒球/単球発達経路からなる3つの主な副分岐に分化する。追加経路は、抗原提示に関与する、樹状細胞の形成をもたらす。赤血球系は、赤血球を増加させ、一方、巨核球系は、血小板を増加させる。顆粒球/単球系の関与細胞は、顆粒球発達経路または単球発達経路に分かれ、前者の経路は、好中球、好酸球、および好塩基球の形成をもたらし、後者の経路は、血中単球およびマクロファージを生成させる。
リンパ系の関与前駆細胞は、B細胞経路、T細胞経路、または非T/B細胞経路に発達する。骨髄細胞系と同様に、追加のリンパ経路は、抗原提示に関与する樹状細胞を生成させるように思われる。B細胞前駆細胞は、前躯体B細胞(前B)に発達し、それらは免疫グロブリンの産生に関与するB細胞に分化する。T細胞系の前駆細胞は、前躯体T細胞(前T)に分化し、これは、特定のサイトカインの影響に基づき、細胞媒介免疫力に関与する細胞傷害性またはヘルパー/サプレッサーT細胞に発達する。非T/B細胞経路は、ナチュラルキラー(NK)細胞の生成をもたらす。造血細胞の新生物は、造血幹細胞、多能性前駆細胞、貧能性(oligopotent)関与前駆細胞、前躯細胞、および成熟未分化細胞を含む、造血のいかなる段階の細胞も関与させることができる。造血新生物のカテゴリは、当業者によって採用される記述および診断基準(例えば、International Classification of Disease and Related Health Problems(ICD10),World Health Organization(2003)を参照)に概して従うことができる。造血新生物は、細胞表面マーカーおよび遺伝子発現プロファイル、異常細胞によって呈される細胞表現型、ならびに/または慢性骨髄性白血病に見られるフィラデルフィア染色体等の特定の造血新生物の染色体異常(例えば、欠失、転座、挿入等)特徴等の分子構造に基づいても特徴付けることができる。他の分類には、National Cancer Institute Working Formulation(Cancer,1982,49:2112−2135)およびEuropean−American Lymphoma Classification(REAL)が挙げられる。
リンパ系新生物」は、造血のリンパ系の細胞が関与する増殖性疾患を指す。リンパ系新生物は、造血幹細胞、ならびにリンパ性関与前駆細胞、前躯細胞、および最終分化細胞から生じることができる。これらの新生物は、異常細胞の表現型属性または異常細胞が生じる分化状態に基づき、細分化することができる。下位区分には、中でも特に、B細胞新生物、T細胞新生物、NK細胞新生物、およびホジキンリンパ腫が挙げられる。
骨髄系新生物」は、造血の骨髄細胞系の細胞の増殖性疾患を指す。新生物は、造血幹細胞、骨髄性関与前駆細胞、前躯細胞、および最終分化細胞から生じることができる。骨髄系新生物は、異常細胞の表現型属性または異常細胞が生じる分化状態に基づき、細分化することができる。下位区分には、中でも特に、骨髄増殖性疾病、骨髄異形成/骨髄増殖性疾病、骨髄異形成症候群、急性骨髄性白血病、および急性混合性白血病が挙げられる。
概して、本明細書に開示される化合物を用いて治療することができる細胞増殖性疾患は、異常細胞増殖を特徴とする、いずれかの疾患に関する。これらには、転移性もしくは非転移性の良性または悪性の種々の腫瘍および癌が挙げられる。組織侵襲性または転移等の癌の特定の特性は、本明細書に記載される方法を使用して標的化することができる。細胞増殖性疾患には、中でも特に、乳癌、卵巣癌、腎癌、消化管癌、腎臓癌、膀胱癌、膵臓癌、肺扁平上皮癌、および腺癌を含む、様々な癌が挙げられる。
特定の薬物の影響を受け得る腫瘍には、舌腫瘍、口腫瘍、咽頭腫瘍、食道腫瘍、胃腫瘍、小腸腫瘍、結腸腫瘍、直腸腫瘍、肛門腫瘍、肝臓腫瘍、胆嚢腫瘍、膵臓腫瘍、喉頭腫瘍、肺腫瘍および気管支腫瘍、滑膜肉腫および骨肉腫を含む骨腫瘍ならびに関節腫瘍、基底細胞癌を含むメラノーマ、扁平上皮癌、乳腫瘍、頸腫瘍、子宮内膜腫瘍、卵巣腫瘍、外陰腫瘍、膣腫瘍、前立腺腫瘍、睾丸腫瘍、陰茎腫瘍、膀胱腫瘍、腎臓腫瘍および腎盂腫瘍、尿管腫瘍、眼腫瘍、神経膠腫を含む脳腫瘍、膠芽細胞腫、星状細胞腫、神経芽細胞腫、髄芽腫、ならびに甲状腺腫瘍が挙げられる。
いくつかの実施形態では、治療される細胞増殖性疾患は、造血系の細胞の異常成長である、造血新生物である。造血器悪性腫瘍は、造血に関与する多能性幹細胞、多能性前駆細胞、貧能性(oligopotent)関与前駆細胞、前躯細胞、および最終分化細胞を起源とすることができる。いくつかの血液学的悪性腫瘍は、自己再生能力を有する造血幹細胞から生じると考えられる。例えば、移植すると急性骨髄性白血病(AML)の特定の亜類種を発達させることができる細胞は、造血幹細胞の細胞表面マーカーを示し、造血幹細胞が白血病細胞の源であることを示唆する。造血幹細胞の細胞マーカー特徴を有さない芽細胞は、移植しても腫瘍を確立することができないように思われる(Blaire et al.,1997,Blood89:3104−3112)。また、特定の血液学的悪性腫瘍の幹細胞発生は、この観察で、特定の種類の白血病に関連する特定の染色体異常が、造血系の正常な細胞、ならびに白血病芽細胞に認められ得ることに対する支持も見出している。例えば、慢性骨髄性白血病の約95%に関連する相互転座t(9q34;22q11)は、骨髄、赤血球、リンパ系の細胞内に存在するように思われ、染色体異常が造血幹細胞に由来することを示唆する。特定の種類のCML内の細胞の亜群は、造血幹細胞の細胞マーカー表現型を示す。
造血新生物は、多くの場合、幹細胞に由来するが、発達系の関与前駆細胞またはより最終分化された細胞も、一部の白血病の源となり得る。例えば、共通骨髄性前駆細胞または顆粒球/マクロファージ前駆細胞内での融合タンパク質Bcr/Abl(慢性骨髄性白血病に関連する)の強制発現は、白血病のような病状をもたらす。さらに、白血病の亜類種に関連するいくつかの染色体異常は、造血幹細胞のマーカー表現型を有する細胞集団には見られないが、より分化された状態の造血経路のマーカーを示す細胞集団には見られる(Turhan et al.,1995,Blood85:2154−2161)。したがって、関与前駆細胞および他の分化細胞が、限られた細胞***の可能性しか有さない場合がある一方、白血病細胞は、無秩序に成長する能力を獲得している場合があり、場合によっては、造血幹細胞の自己再生特徴を模倣する(Passegue et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA,2003,100:11842−9)。
いくつかの実施形態では、治療される造血新生物は、リンパ系新生物であり、異常細胞は、リンパ系の細胞の特徴表現型から生じる、および/またはそれを示す。リンパ系新生物は、B−細胞新生物、T−細胞新生物およびNK−細胞新生物、ならびにホジキンリンパ腫に細分化することができる。B−細胞新生物は、前躯体B−細胞新生物および成熟/末梢B−細胞新生物にさらに細分化することができる。例示的なB−細胞新生物は、前躯体B−リンパ芽球性白血病/リンパ腫(前躯体B−細胞急性リンパ芽球性白血病)であり、一方、例示的な成熟/末梢B−細胞新生物は、B−細胞慢性リンパ球性白血病/小リンパ球性リンパ腫、B−細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫、脾性辺縁帯B−細胞リンパ腫、ヘアリー細胞白血病、形質細胞性骨髄腫/形質細胞種、MALT型節外性辺縁帯B−細胞リンパ腫、節性辺縁帯B−細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、瀰漫性大B−細胞リンパ腫、縦隔大B−細胞リンパ腫、原発性滲出液リンパ腫、およびバーキットリンパ腫/バーキット細胞白血病である。T−細胞およびNK−細胞新生物は、前躯体T−細胞新生物および成熟(末梢)T−細胞新生物にさらに細分化することができる。例示的な前躯体T−細胞新生物は、前躯体T−リンパ芽球性リンパ腫/白血病(前躯体T−細胞急性リンパ芽球性白血病)であり、一方、例示的な成熟(末梢)T−細胞新生物は、T−細胞前リンパ球性白血病、T−細胞粒状リンパ球性白血病、侵攻性NK−細胞白血病、成人T−細胞リンパ腫/白血病(HTLV−1)、節外性NK/T−細胞リンパ腫、鼻型、腸症型T−細胞リンパ腫、肝脾ガンマ−デルタT−細胞リンパ腫、皮下脂肪織炎様T−細胞リンパ腫、菌状息肉腫/セザリー症候群、未分化大細胞リンパ腫、T/ヌル細胞、皮膚原発型、末梢T−細胞リンパ腫、特徴付けられていない、血管免疫芽球性T−細胞リンパ腫、未分化大細胞リンパ腫、T/ヌル細胞、全身原発型である。リンパの第3のメンバーは、ホジキン病とも称される、ホジキンリンパ腫である。化合物を用いて治療することができる、このクラスの例示的な診断には、中でも特に、結節性リンパ球優位型ホジキンリンパ腫、およびホジキン病の種々の古典的形態が挙げられ、その例示的なメンバーは、結節性硬化型ホジキンリンパ腫(悪性度1および2)、リンパ球豊富型古典的ホジキンリンパ腫、混合細胞型ホジキンリンパ腫、およびリンパ球減少型ホジキンリンパ腫である。種々の実施形態では、異常JAK活性に関連するリンパ系新生物のいずれもJAK阻害化合物を用いて治療することができる。
いくつかの実施形態では、治療される造血新生物は、骨髄系新生物である。このグループは、骨髄細胞系の細胞の特徴表現型を伴う、または示す、細胞増殖性疾患の大クラスを含む。骨髄系新生物は、骨髄増殖性疾病、骨髄異形成/骨髄増殖性疾病、骨髄異形成症候群、および急性骨髄性白血病に細分化することができる。例示的な骨髄増殖性疾病は、慢性骨髄性白血病(例えば、フィラデルフィア染色体陽性(t(9;22)(qq34;q11))、慢性好中球性白血病、慢性好酸球性白血病/酸球性増加症候群、慢性特発性骨髄線維症、真性赤血球増加症、および本態性血小板血症である。例示的な骨髄異形成/骨髄増殖性疾病は、慢性骨髄単球性白血病、異型慢性骨髄性白血病、および若年性骨髄単球性白血病である。例示的な骨髄異形成症候群は、環状鉄芽球を伴う、および環状鉄芽球を伴わない不応性貧血、多系列異形成を伴う不応性血球減少症(骨髄異形成症候群)、過剰芽細胞を伴う不応性貧血(骨髄異形成症候群)、5q−症候群、および骨髄異形成症候群である。種々の実施形態では、異常JAK活性に関連する骨髄系新生物のいずれもJAK阻害化合物を用いて治療することができる。
いくつかの実施形態では、JAK阻害化合物は、疾患のそれ自体の下位区分を有する、骨髄系新生物の大クラスを表す、急性骨髄性白血病(AML)を治療するために使用することができる。これらの下位区分には、中でも特に、再発性細胞遺伝学的転座を伴うAML、多系列異形成を伴うAML、および分類されていない他のAMLが挙げられる。再発性細胞遺伝学的転座を伴う例示的なAMLには、中でも特に、t(8;21)(q22;q22)を伴うAML、AML1(CBF−アルファ)/ETO、急性前骨髄球性白血病(t(15;17)(q22;q11−12)および変異体、PML/RAR−アルファを伴うAML)、異常骨髄好酸球(inv(16)(p13q22)またはt(16;16)(p13;q11)、CBFb/MYH11X)を伴うAML、および11q23(MLL)異常を伴うAMLが挙げられる。多系列異形成を伴う例示的なAMLは、先行骨髄異形成症候群に関連するもの、または関連しないものである。いずれの定義可能なグループにも分類されない他の急性骨髄性白血病には、最小限に分化されたAML、成熟していないAML、成熟したAML、急性骨髄単球性白血病、急性単球性白血病、急性赤血球白血病、急性巨核球性白血病、急性好塩基球性白血病、および骨髄線維症を伴う急性汎骨髄症が挙げられる。
上述の種々の疾病もしくは病状を治療または予防する化合物の効果を試験するのに有用な動物モデルは、当該技術分野において周知である。真性赤血球増加症、本態性血小板血症、および原発性骨髄線維症の好適な動物モデルは、Shimoda,(2008)Leukemia22(1):87−95,Lacout,(2006)Blood108(5):1652−60,Wernig,(2006)Blood107(11):4274−81に記載される。
一実施形態では、本発明は、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防する方法であって、JAKキナーゼ媒介疾病を治療または予防するのに有効な量の化合物を対象に投与することを含み、化合物は、本発明の化合物から選択され、JAKキナーゼ媒介疾病は、細胞増殖性疾患である、方法を提供する。別の実施形態では、細胞増殖性疾患は、造血新生物、リンパ系新生物、および骨髄系新生物からなる群から選択される。別の実施形態では、細胞増殖性疾患は、乳癌、卵巣癌、腎癌、消化管癌、腎臓癌、膀胱癌、膵臓癌、肺扁平上皮癌、および腺癌からなる群から選択される。
薬学的組成物
本明細書に記載される2,4−ピリミジンジアミン(またはその互変異性体、N−酸化物、塩)を含む薬学的組成物は、従来の混合、溶解、造粒、糖衣錠作製、乳化、封入、閉じ込め、または凍結乾燥プロセスの手段によって製造することができる。組成物は、薬学的に使用することができる、活性化合物の調製剤への処理を容易にする、1つ以上の生理学的に許容可能な担体、希釈剤、賦形剤、または助剤を使用する、従来の方法で製剤化することができる。
2,4−ピリミジンジアミン化合物は、本明細書に記載されるように、それ自体で薬学的組成物に製剤化することができ、または水和物、溶媒和物、N−酸化物、または薬学的に許容可能な塩の形態で製剤化することができる。典型的に、そのような塩は、対応する遊離酸および塩基より水溶液に溶解性であるが、対応する遊離酸および塩基より低い溶解性を有する塩も形成され得る。
一実施形態では、本発明は、本明細書に記載される本発明の化合物から選択される化合物、および少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、防腐剤、安定化剤、またはその混合物を含む、薬学的製剤を提供する。
別の実施形態では、方法は、本明細書に記載される病状の治療に対する治療的手法として実施することができる。したがって、具体的な実施形態では、2,4−ピリミジンジアミン(および化合物(種々の形態の)を含む薬学的製剤を含む、本明細書に記載される種々の形態)は、ヒトを含む動物対象における、本明細書に記載される病状を治療するために使用することができる。方法は、一般に、病状を治療するのに有効な量の本発明の化合物、またはその塩、水和物、もしくはN−酸化物を対象に投与することを含む。一実施形態では、対象は、ウシ科、ウマ科、ネコ科、イヌ科、齧歯類、または霊長類を含むが、これらに限定されない、非ヒト哺乳類である。別の実施形態では、対象は、ヒトである。
化合物は、様々な製剤および用量で提供することができる。化合物は、本明細書に記載されるように、化合物が、それ自体で薬学的組成物に製剤化することができる、または、水和物、溶媒和物、N−酸化物、もしくは薬学的に許容可能な塩の形態で製剤化することができるものを含む、薬学的に許容可能な形態で提供することができる。典型的に、そのような塩は、対応する遊離酸および塩基より水溶液に溶解性であるが、対応する遊離酸および塩基より低い溶解性を有する塩も形成され得る。
一実施形態では、化合物は、前述されるように、非毒性の薬学的に許容可能な塩として提供される。本発明の化合物の好適な薬学的に許容可能な塩には、塩酸、フマル酸、p−トルエンスルホン酸、マレイン酸、コハク酸、酢酸、クエン酸、酒石酸、炭酸、またはリン酸を用いて形成されるもの等の酸付加塩が挙げられる。また、アミン基の塩は、アミノ窒素原子がアルキル、アルケニル、アルキニル、または置換アルキル部分等の好適な有機基を保有する、第四アンモニウム塩を含んでもよい。さらに、本発明の化合物が酸性部分を保有する場合、その好適な薬学的に許容可能な塩は、アルカリ金属塩、例えば、ナトリウムまたはカリウム塩、およびアルカリ土類金属塩、例えば、カルシウムまたはマグネシウム塩等の金属塩を含んでもよい。
本発明の薬学的に許容可能な塩は、塩が不溶性である溶媒または媒体中で、または凍結乾燥することによって真空で除去される水等の溶媒中で、生成物の遊離塩基形態を適切な酸の1当量以上と反応させること、または好適なイオン交換樹脂上で既存の塩のアニオンを別のアニオンに交換すること等による、従来の手段によって形成することができる。
本発明は、2,4−ピリミジンジアミンおよびその塩の溶媒和物、例えば、水和物をその範囲内に含む。
2,4−ピリミジンジアミンは、1つ以上の不斉中心を有し得、従って、光学異性体およびジアステレオ異性体の両方として存在し得る。すべてのそのような異性体およびその混合物は、本発明の範囲内に包含されることが理解される。
2,4−ピリミジンジアミンは、経口投与、非経口投与(例えば、筋内、腹腔内、静脈、ICV、嚢内注射もしくは注入、皮下注射、または埋め込み)によって、吸入スプレー経鼻、膣内、直腸、舌下腺、尿道(例えば、尿道坐薬)、または局所経路投与(例えば、ゲル、軟膏、クリーム、エアゾール等)によって投与することができ、単独で、または共に、各経路の投与に適切な従来の非毒性の薬学的に許容可能な担体、補助剤、賦形剤、およびビヒクルを含有する、好適な用量単位製剤に製剤化することができる。本発明の化合物は、マウス、ネズミ、ウマ、ウシ、ヒツジ、イヌ、ネコ、およびサルなどの温血動物の治療に加え、ヒトに有効であり得る。
2,4−ピリミジンジアミンの投与のための薬学的組成物は、用量単位形態で便利に提示することができ、薬学の技術分野において周知の方法のいずれかで調製することができる。薬学的組成物は、例えば、活性成分を液体担体、微粉化固体担体、または両方と均一かつ密接に合わせ、次いで必要であれば、生成物を所望の製剤に形状化することによって調製することができる。活性の目的化合物は、所望の治療効果をもたらすのに十分な量で薬学的組成物中に含まれる。例えば、本発明の薬学的組成物は、例えば、局所、眼球、経口、口腔、全身、経鼻、注射、経皮、直腸、膣内を含む、実質的にいかなる様式の投与にも好適な形態、または吸入もしくは吹送による投与に好適な形態をとってもよい。
局所投与では、当該技術分野において周知であるように、JAK選択的化合物は、溶液、ゲル、軟膏、クリーム、懸濁液等として製剤化することができる。
全身性製剤には、注射(例えば、皮下、静脈、筋内、髄腔内、または腹腔内注射)によって投与するために意図されたもの、ならびに経皮、経粘膜、経口、または経肺投与のために意図されたものが挙げられる。
有用な注射可能な調製剤には、水性もしくは油性ビヒクル中の活性化合物の無菌懸濁液、溶液、または乳液が挙げられる。また、組成物は、懸濁化剤、安定化剤、および/または分散剤等の調合剤(formulating agent)を含有してもよい。注射用の製剤は、単位用量形態、例えば、アンプルで、または多用量容器で提示することができ、添加防腐剤を含有してもよい。
代替として、注射可能な製剤は、使用の前に、発熱物質を含まない無菌水、緩衝液、およびデキストロース溶液が挙げられるがこれらに限定されない好適なビヒクルで再構成するための、粉末形態で提供することができる。この目的のために、活性化合物は、凍結乾燥等の任意の技術分野において既知の技術によって乾燥させ、使用の前に再構成することができる。
経粘膜投与では、障壁を透過させるために適切な浸透剤が製剤に使用される。そのような浸透剤は、当該技術分野において既知である。
経口投与では、薬学的組成物は、結合剤(例えば、事前にゲル化されたトウモロコシ澱粉、ポリビニルピロリドン、またはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、充填剤(例えば、乳糖、微結晶性セルロース、またはリン酸水素カルシウム)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、またはシリカ)、崩壊剤(例えば、ジャガイモ澱粉または澱粉グリコール酸ナトリウム)、または湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム)等の薬学的に許容可能な賦形剤を用いて、従来の手段によって調製された、例えば、薬用キャンディ、錠剤、またはカプセルの形態をとってもよい。錠剤は、当該技術分野において周知の方法、例えば、糖、フィルム、または腸溶コーティングによってコーティングすることができる。さらに、経口使用に好適な形態の活性成分として2,4−置換ピリミジンジアミンを含有する薬学的組成物には、例えば、トローチ、薬用キャンディ、水性もしくは油性懸濁液、分散性粉末もしくは顆粒、乳液、硬もしくは軟カプセル、またはシロップもしくはエリキシル剤も挙げられる。経口使用が意図される組成物は、薬学的組成物の製造の技術分野において既知の任意の方法に従って調製することができ、そのような組成物は、薬学的に洗練され、かつ口当たりのよい調製剤を提供するために、甘味剤、香味剤、着色剤、および防腐剤からなる群から選択される、1つ以上の薬剤を含有してもよい。錠剤は、混合剤中に、錠剤の製造に好適な非毒性の薬学的に許容可能な賦形剤と共に、活性成分(薬物を含む)を含有する。これらの賦形剤は、例えば、炭素カルシウム、炭素ナトリウム、乳糖、リン酸カルシウム、またはリン酸ナトリウム等の不活性希釈剤、造粒剤および崩壊剤(例えば、コーンスターチまたはアルギン酸)、結合剤(例えば、澱粉、ゼラチン、またはアカシア)、ならびに滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、またはタルク)であってもよい。錠剤は、コーティングされていないままであってもよく、またはそれらは、胃腸管内での崩壊および吸収を遅延させ、それによってより長い期間に渡る持続作用を提供するために、既知の技術によってコーティングされてもよい。例えば、モノステアリン酸グリセリルまたはジステアリン酸グリセリル等の時間遅延材料を採用することができる。また、それらは、制御放出のための浸透性治療用錠剤を形成するために、米国特許第4,256,108号、同第4,166,452号、および同第4,265,874号に記載される技術によってコーティングされてもよい。また、本発明の薬学的組成物は、水中油型乳液の形態であってもよい。
経口投与のための液体調製剤は、例えば、エリキシル剤、溶液、シロップ、もしくは懸濁液の形態をとってもよく、またはそれらは、使用の前に水もしくは他の好適なビヒクルと構成するための乾燥生成物として提示することができる。そのような液体調製剤は、懸濁化剤(例えば、ソルビトールシロップ、セルロース誘導体、または硬化脂肪)、乳化剤(例えば、レシチン、またはアカシア)、非水ビヒクル(例えば、アーモンドオイル、油性エステル、エチルアルコール、cremophore(登録商標)、または分留植物性油)、および防腐剤(例えば、メチルもしくはプロピル−p−ヒドロキシ安息香酸またはソルビン酸)等の薬学的に許容可能な添加剤を用いて、従来の手段によって調製することができる。また、調製剤は、必要に応じて、緩衝塩剤、防腐剤、香味剤、着色剤、および甘味剤を含有してもよい。
経口投与のための調製剤は、周知であるように、活性化合物の制御放出をもたらすように、好適に製剤化することができる。
口腔投与では、組成物は、従来の方法で製剤化された錠剤または薬用キャンディの形態をとってもよい。
直腸および膣内経路の投与では、活性化合物は、溶液(腸内保持のための)、坐薬、またはココアバターもしくは他のグリセリド等の従来の坐薬基剤を含有する軟膏として製剤化することができる。
経鼻投与または吸入もしくは吹送による投与では、活性化合物は、好適な噴射剤(例えば、ジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、過フッ化炭化水素、二酸化炭化、もしくは他の好適なガス)を使用して、便利に、加圧パックまたは噴霧器からのエアゾールスプレーの形態で送達することができる。加圧エアゾールの場合、用量単位は、定量を送達するための弁を提供することによって、決定することができる。化合物および乳糖または澱粉等の好適な粉末基材の混合粉末を含有する、吸入器または吹送器で使用するためのカプセルおよびカートリッジ(例えば、ゼラチンからなるカプセルおよびカートリッジ)を製剤化することができる。
薬学的組成物は、無菌の注射可能な水性または油性懸濁液の形態であってもよい。この懸濁液は、上述の、好適な分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を使用して、既知の技術に従って製剤化することができる。また、無菌の注射可能な調製剤は、非毒性の非経口的に許容可能な希釈剤または溶媒中の無菌の注射可能な溶液または懸濁液であってもよい。水、リンガー溶液、および生理食塩水は、採用することができる許容可能なビヒクルおよび溶媒の例である。また、2,4−ピリミジンジアミンは、薬物の直腸または尿道投与のための坐薬の形態で投与されてもよい。特定の実施形態では、化合物は、例えば、特に雄における不妊病状の治療で使用するため(例えば、精巣機能障害の治療のため)の尿道坐薬として製剤化することができる。
本発明によると、2,4−ピリミジンジアミンは、直腸もしくは尿道投与に好適な薬剤を含む、組成物または薬剤を製造するために使用することができる。また、本発明は、坐薬を含む、尿道もしくは直腸投与に好適な形態の2,4−ピリミジンジアミンを含む、組成物を製造するための方法に関する。
局所使用では、2,4−ピリミジンジアミンを含有するクリーム、軟膏、ゼリー、ゲル、溶液、懸濁液等を採用することができる。特定の実施形態では、2,4−ピリミジンジアミンは、ポリエチレングリコール(PEG)を用いて、局所投与用に製剤化することができる。これらの製剤は、随意に、希釈剤、安定化剤、および/または補助剤等の付加的な薬学的に許容可能な成分を含んでもよい。特定の実施形態では、局所用製剤は、本明細書に記載されるものの中でも特に、乾癬、接触性皮膚炎、およびアトピー性皮膚炎を含む、アレルギー状態および/または皮膚状態の治療用に製剤化される。
本発明によると、2,4−ピリミジンジアミンは、局所投与に好適な薬剤を含む、組成物または薬剤を製造するために使用することができる。また、本発明は、局所投与に好適な形態の2,4−ピリミジンジアミンを含む、組成物を製造するための方法に関する。
本発明によると、また、2,4−ピリミジンジアミンは、例えば、米国特許第6,241,969号、米国特許第6,060,069号、米国特許第6,238,647号、米国特許第6,335,316号、米国特許第5,364,838号、米国特許第5,672,581号、国際公開第96/32149号、国際公開第95/24183号、米国特許第5,654,007号、米国特許第5,404,871号、米国特許第5,672,581号、米国特許第5,743,250号、米国特許第5,419,315号、米国特許第5,558,085号、国際公開第98/33480号、米国特許第5,364,833号、米国特許第5,320,094号、米国特許第5,780,014号、米国特許第5,658,878号、同第5,518,998号、同第5,506,203号、米国特許第5,661,130号、米国特許第5,655,523号、米国特許第5,645,051号、米国特許第5,622,166号、米国特許第5,577,497号、米国特許第5,492,112号、米国特許第5,327,883号、米国特許第5,277,195号、米国特許出願第20010041190号、米国特許出願第20020006901号、および米国特許出願第20020034477号を含む、当該技術分野において既知の様々な吸入装置および方法のいずれかによって送達することができる。
2,4−ピリミジンジアミンの特定の実施例を投与するために使用することができる装置には、定量吸入器、液体噴霧器、乾燥粉末吸入器、噴霧器、熱気化器等の当該技術分野において周知のものが挙げられる。特定の2,4−ピリミジンジアミンの投与のための他の好適な技術には、電気流体力学的エアゾール噴霧器が挙げられる。
加えて、吸入装置は、好ましくは、便利に持ち運ぶのに十分に小型であり、多用量を提供することができ、かつ耐久性があり、使用の容易さという意味で実用的である。市販される吸入装置のいくつかの具体的な例は、Turbohaler(Astra,Wilmington,DE)、Rotahaler(Glaxo,Research Triangle Park,NC)、Diskus(Glaxo,Research Triangle Park,NC)、Ultravent噴霧器(Mallinckrodt)、Acorn II噴霧器(Marquest Medical Products,Totowa,NJ)、Ventolin定量吸入器(Glaxo,Research Triangle Park,NC)等である。一実施形態では、2,4−ピリミジンジアミンは、乾燥粉末吸入器または噴霧器によって送達することができる。
当業者が認識するように、4−ヘテロアリール−ピリミジン−2−アミンの製剤、送達される製剤の量、および単回投与の投与継続時間は、採用される吸入装置の種類、ならびに他の要因に依存する。噴霧器等のいくつかのエアゾール送達システムでは、投与の頻度およびシステムが稼動される時間の長さは、主に、エアゾール中の2,4−ピリミジンジアミンの濃度に依存する。例えば、噴霧器溶液中の2,4−ピリミジンジアミンの濃度が高いほど、より短い投与期間を使用することができる。定量吸入器等の装置は、いくつかの実施形態では、所望の量の2,4−ピリミジンジアミンを送達するために、より高いエアゾール濃度を産出することができ、かつより短い期間動作させることができる。乾燥粉末吸入器等の装置は、装置から所与の分量の薬剤が排出されるまで、活性剤を送達する。この種類の吸入器では、所与の量の粉末内の2,4−ピリミジンジアミンの量が、単回投与で送達される投与量を決定する。2,4−ピリミジンジアミンの製剤は、選択される吸入装置において所望の粒径を産出するように選択される。
乾燥粉末吸入器からの投与のための2,4−ピリミジンジアミンの製剤は、典型的に、4−ヘテロアリール−ピリミジン−2−アミンを含有する微粉化乾燥粉末を含んでもよいが、粉末は、増量剤、緩衝液、担体、賦形剤、別の添加剤等も含むことができる。例えば、特定の粉末吸入器からの送達のために、要求に応じて粉末を希釈するため、製剤化の処理を容易にするため、製剤に有利な粉末特性を提供するため、吸入装置からの粉末の散布を容易にするため、製剤を安定化させるため(例えば、酸化防止剤または緩衝液)、製剤に風味を提供する等のために、2,4−ピリミジンジアミンの乾燥粉末製剤に添加剤を含むことができる。典型的な添加剤には、例えば、単糖類、二糖類、および多糖類、糖アルコール類、ならびに乳糖、グルコース、ラフィノース、メレジトース、ラクチトール、マルチトール、トレハロース、蔗糖、マンニトール、澱粉、またはこれらの組み合わせ等の他のポリオール類、ソルビトール、ジホスファチジルコリン、またはレシチン等の界面活性剤が挙げられる。
また、本発明は、吸入による投与に好適な2,4−ピリミジンジアミンを含む薬学的組成物に関する。本発明によると、2,4−ピリミジンジアミンは、吸入による投与に好適な薬剤を含む、組成物または薬剤を製造するために使用することができる。また、本発明は、吸入による投与を含む、投与に好適な形態の2,4−ピリミジンジアミンを含む、組成物を製造するための方法に関する。例えば、乾燥粉末製剤は、上で説明され、かつ参照することによって本明細書に明確に組み込まれる刊行物のいずれかに記載されるもの、および例えば、開示全体が参照することによって本明細書に明確に組み込まれる、Bakerらの米国特許第5,700,904号に記載されるもの等の従来の技術を使用する、いくつかの方法で製造することができる。微粉化、製粉等によって、下気道への最大堆積に適切な粒径範囲の粒子を作製することができる。そして、液体製剤は、緩衝液または他の賦形剤を含む、適切なpHの水等の好適な溶媒中に2,4−ピリミジンジアミンを溶解させることによって製造することができる。
本明細書に記載される2,4−ピリミジンジアミンを含む薬学的組成物は、従来の混合、溶解、造粒、糖衣錠作製、乳化、封入、閉じ込め、または凍結乾燥プロセスの手段によって製造することができる。組成物は、薬学的に使用することができる、活性化合物の調製剤への処理を容易にする、1つ以上の生理学的に許容可能な担体、希釈剤、賦形剤、または助剤を使用する、従来の方法で製剤化することができる。
眼球投与では、2,4−ピリミジンジアミン化合物は、眼への投与に好適な溶液、乳液、懸濁液等として製剤化することができる。化合物を眼に投与するのに好適な様々なビヒクルは、当該技術分野において既知である。具体的な非制限的実施例は、米国特許第6,261,547号、米国特許第6,197,934号、米国特許第6,056,950号、米国特許第5,800,807号、米国特許第5,776,445号、米国特許第5,698,219号、米国特許第5,521,222号、米国特許第5,403,841号、米国特許第5,077,033号、米国特許第4,882,150号、および米国特許第4,738,851号に記載される。
持続性送達では、2,4−ピリミジンジアミン化合物は、埋め込みまたは筋内注射による投与のためのデボー製剤として製剤化することができる。活性成分は、好適なポリマー材料もしくは疎水性材料(例えば、許容可能な油中の乳液のような)またはイオン交換樹脂を用いて、あるいはやや難溶性の誘導体(例えば、やや難溶性の塩)として製剤化することができる。代替として、経皮吸収のために、活性化合物を徐々に放出する吸盤もしくはパッチとして製造された、経皮送達システムを使用することができる。この目的のために、活性化合物の経皮透過を促進するために、浸透促進剤を使用することができる。好適な経皮パッチは、例えば、米国特許第5,407,713号、米国特許第5,352,456号、米国特許第5,332,213号、米国特許第5,336,168号、米国特許第5,290,561号、米国特許第5,254,346号、米国特許第5,164,189号、米国特許第5,163,899号、米国特許第5,088,977号、米国特許第5,087,240号、米国特許第5,008,110号、および米国特許第4,921,475に記載される。
代替として、他の薬剤送達システムを採用することができる。リポソームおよび乳液は、活性化合物を送達するために使用することができる送達ビヒクルの周知の例である。また、通常、より強い毒性という代償はあるが、ジメチルスルホキシド(DMSO)等の特定の有機溶媒が採用されてもよい。
薬学的組成物は、所望により、活性化合物を含有する、1回以上の単位用量形態を含有するパックまたは分注装置で提示されてもよい。パックは、例えば、ブリスターパック等の金属ホイルまたはプラスチックホイルを備えてもよい。パックまたは分注装置には、投与のための取扱説明書が添付されてもよい。
本明細書に記載される2,4−ピリミジンジアミン化合物またはその組成物は、一般に、意図される結果を達成するのに有効な量、例えば、治療される特定の病状を治療または予防するのに有効な量で使用される。化合物は、治療的有用性を達成するために治療的に、または予防的有用性を達成するために予防的に投与することができる。治療的有用性とは、治療される基礎疾患を根絶もしくは改善すること、および/または患者は依然として基礎疾患を患っている場合があるにも関わらず、患者が気分または病状の好転を報告するように、基礎疾患に関連する症状のうちの1つ以上を根絶もしくは改善することを意味する。例えば、アレルギーを患う患者への化合物の投与は、基礎アレルギー応答が根絶または改善される際だけでなく、アレルゲンへの暴露に続くアレルギーに関連する症状の重症度または持続時間の低減を患者が報告する際にも、治療的有用性を提供する。別の例として、喘息の状況における治療的有用性には、喘息の発作の発生に続く呼吸の好転、または喘息症状の発症の頻度もしくは喘息症状の重症度の低減が含まれる。別の具体的な例として、移植拒絶の状況における治療的有用性には、例えば、HVGRまたはGVHR等の急性拒絶症状を緩和する能力、または急性拒絶症状の発生および/または慢性拒絶の発生間の期間を長くする能力を含む。また、治療的有用性には、好転が認識されるかどうかに関わらず、疾病の進行を食い止める、または減速させることも含む。
投与される化合物の量は、例えば、治療される特定の病状、投与の様式、治療される病状の重症度、患者の年齢および体重、特定の活性化合物の生体利用効率を含む、様々な要因に依存する。有効な用量の決定は、十分に当業者の能力内である。
当業者に知られているように、2,4−ピリミジンジアミンの好ましい用量も、治療される個人の年齢、体重、全体的な健康、および病状の重症度に依存する。また、吸入によって投与される際、用量は、個人の性別および/または個人の肺活量に合わせる必要があり得る。また、用量は、2つ以上の病状を患う個人、または肺活量および正常に呼吸する能力に影響を及ぼす付加的病状、例えば、肺気腫、気管支炎、肺炎、および呼吸器感染を有する個人に合わせられ得る。また、化合物の用量、および投与の頻度は、化合物が、病状の急性症状の治療用に製剤化されるか、または疾患の予防的治療用に製剤化されるかに依存する。例えば、アレルギー関連喘息を含む、アレルギー病状の急性症状、移植片拒絶等。当業者は、特定の個人に最適な投与量を決定することができるであろう。
予防的投与では、化合物は、前述される病状のうちの1つを発症する危険性のある患者に投与することができる。例えば、患者が特定の薬物に対してアレルギーがあるかどうかが未知である場合、薬物に対するアレルギー応答を回避または改善するために、薬物の投与の前に、化合物を投与することができる。代替として、予防的投与は、基礎疾患と診断された患者における症状の発生を回避するために適用することができる。例えば、化合物は、アレルゲンへの予測される暴露の前に、アレルギーを患う人に投与することができる。また、化合物は、上述される病気のうちの1つに対して既知である物質に繰り返し暴露される健康な個人に、該疾患の発生を予防するために、予防的に投与されてもよい。例えば、化合物は、ラテックス等のアレルギーを誘発することが既知であるアレルゲンに繰り返し暴露される健康な個人に、該個人がアレルギーを発症するのを予防する目的で投与することができる。代替として、喘息症状の重症度を軽減するため、または喘息症状を完全に回避するために、喘息の発作を引き起こす活動に参加する前に、喘息を患う患者に化合物を投与することができる。
移植片拒絶の状況では、化合物は、拒絶の発生を回避するために、患者が急性拒絶反応を有していない間に、および/または慢性拒絶の臨床的兆候が現れる前に、投与することができる。化合物は、患者に全身投与することができ、ならびに、組織または臓器を患者に移植する前に、組織または臓器に投与することができる。
投与される化合物の量は、例えば、治療される特定の兆候、投与の様式、所望の有用性が予防的であるか治療的であるか、治療される兆候の重症度、ならびに患者の年齢および体重、ならびに特定の活性化合物の生体利用効率を含む、様々な要因に依存する。有効な用量の決定は、十分に当業者の能力内である。
有効な用量は、初期にインビトロアッセイから推定することができる。例えば、動物で使用する初期用量は、インビトロアッセイで測定される際に特定の化合物のIC50以上である活性化合物の循環血液濃度または血清濃度を達成するように製剤化することができる。特定の化合物の生体利用効率を考慮して、そのような循環血液濃度または血清濃度を達成するように用量を計算することは、十分に当業者の能力内である。手引きとして、読者は、Fingl&Woodbury,“General Principles”、In:Goodman and Gilman’s The Pharmaceutical Basis of Therapeutics,Chapter1,pp.1−46,latest edition,Pergamon Press、およびその中で言及される参考文献を参照する。
また、初期用量は、動物モデル等のインビボデータから推定することができる。上述される種々の疾病を治療または予防する化合物の効果を試験するのに有用な動物モデルは、当該技術分野において周知である。過敏性またはアレルギー反応の好適な動物モデルは、Foster,(1995)Allergy50(21Suppl):6−9,discussion34−38およびTumas et al.,(2001),J.Allergy Clin.Immunol.107(6):1025−1033に記載される。アレルギー性鼻炎の好適な動物モデルは、Szelenyi et al.,(2000),Arzneimittelforschung50(11):1037−42、Kawaguchi et al.,(1994),Clin.Exp.Allergy24(3):238−244、およびSugimoto et al.,(2000),Immunopharmacology48(1):1−7に記載される。アレルギー性結膜炎の好適な動物モデルは、Carreras et al.,(1993),Br.J.Ophthalmol.77(8):509−514、Saiga et al.,(1992),Ophthalmic Res.24(1):45−50、およびKunert et al.,(2001),Invest.Ophthalmol.Vis.Sci.42(11):2483−2489に記載される。全身性肥満細胞症の好適な動物モデルは、O’Keefe et al.,(1987),J.Vet.Intern.Med.1(2):75−80およびBean−Knudsen et al.,(1989),Vet.Pathol.26(1):90−92に記載される。高IgE症候群の好適な動物モデルは、Claman et al.,(1990),Clin.Immunol.Immunopathol.56(1):46−53に記載される。B−細胞リンパ腫の好適な動物モデルは、Hough et al.,(1998),Proc.Natl.Acad.Sci.USA95:13853−13858およびHakim et al.,(1996),J.Immunol.157(12):5503−5511に記載される。アトピー性皮膚炎、アトピー性湿疹、およびアトピー性喘息等のアトピー性疾患の好適な動物モデルは、Chan et al.,(2001),J.Invest.Dermatol.117(4):977−983およびSuto et al.,(1999),Int.Arch.Allergy Immunol.120(Suppl1):70−75に記載される。HVGRのモデル等の移植片拒絶の好適な動物モデルは、O’Shea et al.,(2004),Nature Reviews Drug Discovery3:555−564、Cetkovic−Curlje&Tibbles,(2004),Current Pharmaceutical Design10:1767−1784、およびChengelian et al.,(2003),Science302:875−878に記載される。当業者は、ヒト投与に好適な用量を決定するために、そのような情報を日常的に適合させることができる。
用量は、典型的に、約0.0001もしくは0.001または0.01mg/kg/日〜約100mg/kg/日の範囲内であるが、他の要因の中でも特に、化合物の活性、その生体利用効率、投与の様式、および上述の種々の要因によって、より高くもより低くもなり得る。用量および間隔は、治療または予防効果を維持するのに十分な化合物の血漿中濃度を提供するように、個々に調整することができる。例えば、化合物は、中でも特に、投与の様式、治療される特定の兆候、処方医師の判断によって、1週間に1回、1週間に数回(例えば、1日おき)、1日に1回、または1日に複数回投与することができる。局部局所投与等の局部投与または選択的摂取の場合、活性化合物の有効な局部濃度は、血漿濃度に関係しない場合がある。当業者は、過度の実験を行うことなく、有効な局部用量を最適化することができるであろう。
好ましくは、化合物は、大幅な毒性をもたらすことなく、治療的または予防的有用性を提供する。化合物の毒性は、標準薬学手順を使用して決定することができる。毒性効果と治療(または予防)効果との間の用量比は、治療指数である。高治療指数を呈する化合物が好ましい。
有効な用量は、インビトロ活性および代謝アッセイから初期に推定することができる。例えば、動物で使用するための薬物の初期用量は、インビトロCHMCまたはBMMC、および米国特許出願公開第2004/0029902号、2003年1月31日に出願された国際出願第PCT/US03/03022号(国際公開第03/063794号)、2003年7月29日に出願された米国出願第10/631,029号、国際出願第PCT/US03/24087号(国際公開第2004/014382号)、米国特許出願公開第2005/0234049号、および国際出願第PCT/US2004/24716号(国際公開第005/016893号)に記載される他のインビトロアッセイ等のインビトロアッセイで測定される際、特定の化合物のIC50以上である代謝産物活性化合物の循環血液濃度または血清濃度を達成するように製剤化することができる。投与の所望の経路を介した特定の薬物の生体利用効率を考慮して、そのような循環血液濃度または血清濃度を達成するように用量を計算することは、十分に当業者の能力内である。手引きとして、読者は、Fingl&Woodbury、“General Principles”,In:Goodman and Gilman’s The Pharmaceutical Basis of Therapeutics,Chapter1,pp.1−46,latest edition,Pergamon Press、およびその中で言及される参考文献を参照する。
また、本明細書に開示される2,4−ピリミジンジアミン、または少なくとも1つの2,4−ピリミジンジアミンもしくは少なくとも1つの2,4−ピリミジンジアミンを含む組成物の1回用量を含み得る化合物を含む薬学的製剤を投与するためのキットも提供される。キットは、好適なパッケージングおよび/または化合物を使用するための取扱説明書をさらに備えてもよい。また、キットは、吸入器、スプレー分注器(例えば、経鼻スプレー)、注射のための注射器、カプセル、錠剤、坐薬のための加圧パック、または本明細書に記載される他の装置等、少なくとも1つの2,4−ピリミジンジアミンまたは少なくとも1つの2,4−ピリミジンジアミンを含む組成物を送達するための手段を備えてもよい。
さらに、本発明の化合物は、キットの形態に組み立てることができる。キットは、投与のための組成物を調製するための、化合物および試薬を提供する。組成物は、乾燥形態または凍結乾燥形態であってもよく、または溶液、特に無菌溶液であってもよい。組成物が乾燥形態である際、試薬は、液体製剤を調製するための薬学的に許容可能な希釈剤を含んでもよい。キットは、注射器、ピペット、経皮パッチ、または吸入器を含むが、これらに限定されない、組成物を投与するため、または分注するための装置を含有してもよい。
キットは、本明細書に記載される化合物と併用して使用するための他の治療用化合物を含んでもよい。一実施形態では、治療薬は、免疫抑制剤または抗アレルゲン化合物である。これらの化合物は、本発明の化合物とは別個の形態で、または本発明の化合物と混合して提供することができる。
キットは、組成物を調製し、投与するための適切な取扱説明書、組成物の副作用、および任意の他の関連情報を含む。取扱説明書は、印刷物、ビデオテープ、コンピュータ可読ディスク、または光学ディスクを含むが、これらに限定されない、任意の好適な形式であってもよい。
一実施形態では、本発明は、本発明の化合物から選択される化合物と、パッケージングと、使用するための取扱説明書とを備える、キットを提供する。
別の実施形態では、本発明は、本発明の化合物から選択される化合物、および少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤、希釈剤、防腐剤、安定化剤、またはその混合物を含む薬学的製剤と、パッケージングと、使用するための取扱説明書とを備える、キットを提供する。
本発明の別の態様では、本明細書に開示される2,4−ピリミジンジアミンもしくは組成物の用量を備える容器と、使用するための取扱説明書とを備える、本明細書に記載される病状を患う、またはその病状に罹患しやすい個人を治療するためのキットが提供される。容器は、当該技術分野において知られており、かつ保管、および経口、静脈、局所、直腸、尿道、または吸入される製剤の送達に適切なもののいずれかであってよい。
また、1週間、2週間、3週間、4週間、6週間、もしくは8週間、またはそれ以上等の長期間に渡って、個人に有効な治療を提供するのに十分な用量の2,4−ピリミジンジアミンまたは組成物を含有するキットが提供されてもよい。
本発明は、純粋に本発明の例示であることが意図される、以下の実施例を参照することによってさらに理解される。本発明は、本発明の単一の態様の図示でしかないことが意図される、例証される実施形態の範囲に限定されない。機能的に同等の任意の方法は、本発明の範囲内である。前述および添付の図面から、本明細書に記載されるものに加えて、本発明の種々の修正が当業者に明らかとなるであろう。そのような修正は、添付の特許請求の範囲内である。
以下の実施例において、ならびに本願全体を通して、以下の略記は、以下の意味を有する。定義されていない場合、用語は、それらの一般的な通義を有する。
aq.=水溶液
TFA=トリフルオロ酢酸
HPLC=高圧液体クロマトグラフィ
DMSO=ジメチルスルホキシド
g=グラム
h=時間
HCl=塩酸
L=リットル
LC=液体クロマトグラフィ
MS=質量スペクトル
mL=ミリリットル
m/e=質量電荷比
rt=室温
s=シングレット
d=ダブレット
t=トリプレット
dd=ダブレットのダブレット
IC50=インビトロで酵素を50%阻害するのに必要とされる阻害剤の濃度
実施例1
2−クロロピリミジンおよび三環系アミノのSNAr反応のための一般的手順:
Figure 2012503604
2−プロパノール(40mg当たり2mL)中の、(4−アミノ置換)−2−クロロピリミジン(1等価物)および5−アミノ−3,3a,8,8a−テトラヒドロインデノ[1,2−d]オキサゾール−2−オンまたは6−アミノ−2,3,4,4a,9a−テトラヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−3(2H)−オン(1.3〜1.5当量)を、触媒量のTFA(2−プロパノールの7%)と共に、密閉管(100℃)内またはマイクロ波反応装置(130℃)内のいずれかで加熱した。2−クロロピリミジンが所望の生成物に完全に変換された後、反応混合物を、調製HPLCによって濃縮し、精製した。KCO水溶液を用いた塩形態の生成物の中和により、懸濁液を得た。所望の生成物を得るために、水性懸濁液を濾過し、採集した固体を乾燥させた。スキームI〜VIIに記載される一般合成方法を使用することによって、(4−アミノ置換)−2−クロロピリミジンが得られた。
(3aR,8aS)−5−アミノ−3,3a,8,8a−テトラヒドロインデノ[1,2−d]オキサゾール−2−オン:
Figure 2012503604
(3aR,8aS)−5−アミノ−3,3a,8,8a−テトラヒドロインデノ[1,2−d]オキサゾール−2−オン:
(3aR,8aS)−5−ニトロ−3,3a,8,8a−テトラヒドロインデノ[1,2−d]オキサゾール−2−オン(1.3g、5.45ミリモル)を、EtOH(50mL)中に溶解し、Parr水素化フラスコに移した。Pd/C(450mg)を上記のフラスコに移し、30PSIで2時間水素化した。反応混合物を、Celiteを通して濾過し、濾過ケーキをEtOHで洗浄した。濾液を濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィ(50〜100%のEtOAc:ヘキサン)によって精製し、白色固体として(3aR,8aS)−5−アミノ−3,3a,8,8a−テトラヒドロインデノ[1,2−d]オキサゾール−2−オン(720mg、69%)を得た。H NMR(DMSO−d6):δ8.23(s、1H)、6.90(d、1H、J=8.2Hz)、6.52〜4.49(m、2H)、5.20(app t、1H、J=6.1および7.0Hz)、5.04(br s、2H)、4.91(d、1H、J=7.0Hz)、3.13(dd、1H、J=6.7および17.0Hz)、2.89(d、1H、J=17.0Hz)。LCMS:純度:99%、MS(m/e):191(MH)。
(3aR,8aS)−5−ニトロ−3,3a,8,8a−テトラヒドロインデノ[1,2−d]オキサゾール−2−オン:
0℃の無水CHCl(20mL)中で5分間、(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オール(1.3g、6.70ミリモル)およびトリホスゲン(0.8g、2.69ミリモル)の撹拌溶液にトリエチルアミン(1.87mL、1.36g、13.44ミリモル)を添加した。反応混合物を0℃で1時間撹拌した。LC/MSで監視して、(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オールが完全に消費された後、反応混合物を、減圧下で濃縮した。粗残渣を水(25mL)で希釈し、2N HCl水溶液(10mL)で処理して、懸濁液を得た。次いで、懸濁液を濾過し、採集した固体をNaHCO水溶液を用いて中和し、再び濾過した。濾過の後に得られた白色固体をP上、真空下で乾燥し、(3aR,8aS)−5−ニトロ−3,3a,8,8a−テトラヒドロインデノ[1,2−d]オキサゾール−2−オン(1.3g、88%)を得た。H NMR(DMSO−d6):δ8.33(s、1H)、8.22(s、1H)、8.19(dd、1H、J=2.0および8.2Hz)、7.58(d、1H、J=8.20Hz)、5.37(app t、1H、J=6.1および7.0Hz)、5.21(d、1H、J=7.0Hz)、3.46(dd、1H、J=6.1および18.0Hz)、3.24(d、1H、J=18.0Hz)。LCMS:純度:98%、MS(m/e):221(MH)。
(4aR,9aS)−6−アミノ−2,3,4,4a,9a−テトラヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−3(2H)−オン:
Figure 2012503604
(4aR,9aS)−6−ニトロ−2,3,4,4a,9a−テトラヒドロインデノインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−3(2H)−オン(350mg、1.49ミリモル)を、EtOH(50mL)中に懸濁し、Parr水素化フラスコに移した。Pd/C(100mg)を上記のフラスコに移し、40PSIで1時間水素化した。反応混合物を、Celiteを通して濾過し、濾過ケーキをEtOHで洗浄した。得られた濾液を濃縮すると、オフホワイトの固体(274mg、90%)が得られた。H NMR(DMSO−d6):δ8.77(s、1H)、6.85(d、1H、J=8.2Hz)、6.59(s、1H)、6.42(d、1H、J=8.2Hz)、5.05(br s、2H)、4.49(app t、1H、H=4.4Hz)、4.36(t、1H、J=4.4Hz)、3.87(AB qt、2H、J=16.0Hz)、2.95(dd、1、J=4.4および16.1Hz)、2.66(d、1H、J=16.1Hz)。LCMS:純度:98%、MS(m/e):205(MH)。

(4aR,9aS)−6−ニトロ−2,3,4,4a,9a−テトラヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−3(2H)−オン:
無水THF(10mL)中の−クロロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−6−ニトロ−2,3−ジヒドロ−1H−インデノ−1−イル]アセトアミド(0.567g、2.1ミリモル)を、注射器を用いて、0℃のTHF(10mL)中のNaH(鉱油中に60%の分散液、0.16g、4.0ミリモル)の予冷撹拌溶液に滴下液滴添加した。反応の進行を、LC/MSおよびシリカゲルTLC(40%EtOAc/ヘキサン)によって監視した。反応混合物を、1.3時間後に水(5mL)および2N HCl(5mL)水溶液で連続して反応停止させた。反応停止させた混合物を濃縮して懸濁液を得、この懸濁液を濾過して、乾燥後に固体を得た。シリカゲルカラムクロマトグラフィによる粗固体の精製によって、(4aR,9aS)−6−ニトロ−2,3,4,4a,9a−テトラヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−3(2H)−オン(390mg、79%)を得た。H NMR(DMSO−d6):δ8.92(s、1H)、8.35(s、1H)、8.12(d、1H、J=8.5Hz)、7.52(d、1H、J=8.5Hz)、4.78(app t、1H、J=4.1Hz)、4.55(t、1H、J=4.1Hz)、3.94(AB qt、2H、J=13.8Hz)、3.28(dd、1H、J=4.4および17.5Hz)、2.98(d、1H、J=17.4Hz)。LCMS:純度:98%、MS(m/e):235(MH)。

2−クロロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−6−ニトロ−2,3−ジヒドロ−1H−インデノ−1−イル]アセトアミド:
塩化クロロアセチル(0.24mL、0.34g、3.01ミリモル)を、N下で、室温の無水THF(20mL)中の(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オール(0.5g、2.57ミリモル)およびNaCO(0.8g、5.66ミリモル)の撹拌溶液に添加した。塩化クロロアセチルが添加された後、反応混合物を、(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オールが消費されるまで、室温で撹拌した。反応混合物を濃縮し、水(30mL)で希釈し、EtOAc(2×75mL)を用いて抽出した。混合した有機層を水およびブラインで連続して洗浄した。通常の反応後処理およびシリカゲルクロマトグラフィによる精製によって、粘稠液として2−クロロ−N−[(1R,2S)−2−ヒドロキシ−6−ニトロ−2,3−ジヒドロ−1H−インデノ−1−イル]アセトアミド(0.62g、89%)を得た。H NMR(DMSO−d6):δ8.40(d、1H、J=8.5Hz)、8.10(dd、1H、J=2.0および8.5Hz)、7.91(s、1H)、7.54〜7.50(m、1H)、5.37(d、1H、J=4.5Hz)、5.26(app qt、1H、J=4.5Hz)、4.50(qt、1H、J=4.4Hz)、4.27(AB qt、2H、J=13.8Hz)、3.17(dd、1H、J=4.4および17.4Hz)、2.90(d、1H、J=17.4Hz)。LCMS:純度:98%、MS(m/e):271(MH)。
(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オールおよび(1S,2R)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オールは、(1R,2R)−トランス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オールの調製に使用されたもの(Kozhushkov,S.I.,Yufit,D.S and Meijere,A.D.Adv.Synth.Catal.2005,347,255−265)と同様の合成手順を採用することによって調製される。

Figure 2012503604
(1R,2S)−シス−1−アミノインダン−2−オール硝酸塩:
硝酸水溶液(69%、3.38mL、1当量)を、水(25mL)中の(1R,2S)−シス−1−アミノインダン−2−オール(6.65g、44.57ミリモル)の撹拌懸濁液に20分間滴下添加した。不均一な反応混合物が、徐々に透明な溶液に変化した。内容物を35℃より高い温度に加熱することなく、反応混合物を減圧下で濃縮した。粘稠性の粗残渣をEtO(100mL)で処理し、続いて水(0.5mL)を添加し、内容物を撹拌し、きれいな白色の結晶性固体が形成された。形成された固体を濾過によって採集し、P上で、真空下で乾燥して、(1R,2S)−シス−1−アミノインダン−2−オール硝酸塩(9.2g、97%)を得た。

硫酸モノ−[(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−イル)エステル:
外部から氷/塩混合物を用いて−15℃に維持された濃縮HSOの活発に撹拌している溶液(40mL)に、(1R,2S)−シス−1−アミノインダン−2−オール硝酸塩(9.2g、43.35ミリモル)を、20分間に渡り分割充填した。外部温度は、塩の添加の過程中、終始−10℃未満に維持され、塩の添加後、10℃で1時間、および0℃で1時間、内容物を活発に撹拌し続けた。透明な粘稠溶液を、砕いた氷の上に注いだ。得られた微細沈殿物を濾過し、氷冷水で洗浄し、P上で24時間、真空下で乾燥して、無色の白色粉末として硫酸モノ−[(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−イル)エステル(8.62g、72%)を得た。

(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オール:
硫酸モノ−[(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−イル)エステル(8.68g)および6NHCl水溶液(100mL)を、還流冷却器を備えた単首丸底フラスコ内で撹拌し、加熱した(外部温度125℃)。不均一な混合物は、1時間の加熱後、均一な混合物に変化した。反応混合物を氷中で冷却し、形成した結晶性固体を濾過し、P上で、真空下で乾燥して、(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オールHClの結晶性固体を得た。H NMR(DO):δ8.17(s、1H)、8.13(d、1H、J=8.2Hz)、7.44(d、1H、J=8.2Hz)、4.75〜4.71(m、2H)、3.26(dd、1H、J=4.5および17.8Hz)、2.95(dd、1H、J=3.2および17.8Hz)。LCMS:純度:99%、MS(m/e):195(MH−HCl)。(1R,2S)−シス−1−アミノ−6−ニトロインダン−2−オールHClの水溶液を、NHOH水溶液を用いて中和し、濾過し、得られた固体が沈殿した。採集した固体を真空乾燥した(4.28g、70%)。H NMR(DMSO−d6):δ8.13(s、1H)、8.03(d、1H、J=8.2Hz)、7.44(d、1H、J=8.2Hz)、4.90(br s、1H)、2.29(d、1H、J=4.7Hz)、4.11(d、1H、J=4.7Hz)、3.03(dd、1H、J=4.7および17.0Hz)、2.83(d、1H、J=17.0Hz)、1.98(br s、2H)。LCMS:純度:99%、MS(m/e):195(MH)。
以下の実施例は、上記の実施例と類似する方法で、または本明細書に記載される方法を使用することによって、あるいは当業者に既知の方法を使用することによって調製された。
1:5−クロロ−N4−[4−[2−[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]エチル]フェニル]−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:100%、MS(m/e):542(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.32(s、1H)、8.78(s、1H)、8.26(s、1H)、8.08(s、1H)、7.55〜7.53(m、3H)、7.46(d、1H、J=8.2Hz)、7.19〜7.13(m、3H)、7.01(d、1H、J=7.7Hz)、5.27(app t、1H、J=6.8Hz)、4.98(d、1H、J=7.3Hz)、3.20〜3.16(m、3H)、3.00(d、1H、J=17.6Hz)、2.77(t、2H、J=6.2Hz)、2.52〜2.51(m、1H)、0.91〜0.88(m、4H)。
2:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):487(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.01(s、1H)、8.30(s、1H)、8.26(s、1H)、7.85(s、1H)、7.58(m、2H)、7.40〜7.38(m、2H)、7.01(d、1H、J=8.0Hz)、6.92(d、1H、J=8.5Hz)、5.27(app t、1H、J=6.0および7.3Hz)、4.98(d、1H、J=7.3Hz)、3.26(dd、1H、J=6.0および7.3Hz)、3.19(s、3H)、3.00(d、1H、J=7.3Hz)、2.13(s、3H)、1.40(s、6H)。
3:N4−(2,2−ジメチル−3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:97%、MS(m/e):474(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ11.24(s、1H)、10.37(s、1H)、9.81(s、1H)、8.30(s、1H)、7.93(s、1H)、7.43(d、1H、J=8.2Hz)、7.32(app d、2H、J=7.9Hz)、7.17(d、1H、J=7.9Hz)、5.30(app t、1H、J=6.0および7.3Hz)、5.00(d、1H、J=7.3Hz)、3.28(dd、1H、J=6.4および17.3Hz)、3.00(d、1H、J=17.3Hz)、2.13(s、3H)、1.40(s、6H)。
4:5−メチル−N4−(4−メチル−3−オキソ−2H−ベンゾ[1,4]チアジン−6−イル)−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:97%、MS(m/e):475(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.35(s、1H)、9.70(s、1H)、8.28(s、1H)、7.91(s、1H)、7.46(s、1H)、7.44(d、1H、J=8.2Hz)、7.32〜7.26(m、2H)、7.15(d、1H、J=8.5Hz)、5.29(app t、1H、J=6.0および7.3Hz)、4.98(d、1H、J=7.3Hz)、3.53(s、2H)、3.28(dd、1H、J=6.4および17.3Hz)、3.08(s、3H)、3.00(d、1H、J=17.3Hz)、2.16(s、3H)。
5:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−5−ピリド[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:97%、MS(m/e):488(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.15(s、1H)、9.30(s、2H)、7.94(s、1H)、7.83(d、1H、J=8.5Hz)、7.69(s、1H)、7.53(d、1H、J=8.5Hz)、7.38(d、1H、J=8.5Hz)、7.11(d、1H、J=8.5Hz)、5.28(app t、1H、J=6.2)、5.01(d、1H、J=7.3Hz)、3.35(s、3H)、3.23(dd、1H、J=6.4および17.3Hz)、2.99(d、1H、J=17.3Hz)、2.13(s、3H)、1.43(s、6H)。
6:5−メチル−N4−(4−プロピル−3−オキソ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):487(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.04(s、1H)、8.36(s、1H)、8.29(s、1H)、7.85(s、1H)、7.57(s、1H)、7.51(d、1H、J=8.8Hz)、7.41(d、1H、J=8.8Hz)、7.36(d、1H、J=8.8Hz)、7.35(s、1H)、7.05(d、1H、J=8.8Hz)、6.96(d、1H、J=8.8Hz)、5.26(app t、1H、J=6.4Hz)、4.97(d、1H、J=7.3Hz)、4.60(s、2H)、3.75〜3.62(m、2H)、3.24(dd、1H、J=6.4および17.3Hz)、3.29(d、1H、J=17.3Hz)、2.10(s、3H)、1.51(hex、2H、J=7.3Hz)、0.80(t、3H、J=7.3Hz)。
7:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]チアジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:97%、MS(m/e):503(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.11(s、1H)、8.41(s、1H)、8.30(s、1H)、7.90(s、1H)、7.64〜7.53(m、4H)、7.28(d、1H、J=8.5Hz)、7.04(d、1H、J=8.5Hz)、5.27(app t、1H、J=7.3Hzおよび6.4H)、4.97(d、1H、J=7.3Hz)、3.26〜3.22(m、4H)、3.02(d、1H、J=17.3Hz)、2.11(s、3H)、1.33(s、6H)。
8:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:94%、MS(m/e):528(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.58(s、1H)、9.08(s、1H)、8.30(s、1H)、8.15(s、1H)、7.65〜7.58(m、3H)、7.51(s、1H)、7.45(d、1H、J=8.2Hz)、7.32(d、2H、J=8.5Hz)、7.13(d、1H、J=8.2Hz)、5.31(app t、1H、J=6.0および7.3Hz)、5.02(d、1H、J=7.3Hz)、4.17(d、2H、J=6.2Hz)、3.26(dd、1H、J=6.0および17.3Hz)、3.02(d、1H、J=17.3Hz)、2.45(m、1H)、0.90〜0.86(m、4H)。
9:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:98%、MS(m/e):487(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.42(s、1H)、9.75(s、1H)、8.28(s、1H)、7.87(s、1H)、7.41(d、1H、J=8.2Hz)、7.25(s、1H)、7.19〜7.17(m、2H)、7.07(d、1H、J=8.2Hz)、6.99(d、1H、J=8.5Hz)、5.28(app t、1H、J=6.4および7.0Hz)、4.98(d、1H、J=7.3Hz)、3.24(dd、1H、J=6.4および17.0Hz)、3.06(s、3H)、2.99(d、1H、J=17.0Hz)、2.14(s、3H)、1.40(s、6H)。
10:5−クロロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:98%、MS(m/e):507(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.49(s、1H)、9.01(s、1H)、8.28(s、1H)、8.13(s、1H)、7.50(d、1H、J=8.2Hz)、7.45(s、1H)、7.33(s、1H)、7.32(d、1H、J=8.2Hz)、7.02(d、1H、J=8.5Hz)、6.95(d、1H、J=8.2Hz)、5.26(app t、1H、J=6.7)、4.96(d、1H、J=6.7Hz)、3.24(dd、1H、J=6.4および17.5Hz)、3.12(s、3H)、3.00(d、1H、J=17.5Hz)、1.40(s、6H)。
11:N4−(2,2−ジメチル−4−エチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):501(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.30(s、1H)、9.65(s、1H)、8.28(s、1H)、7.86(s、1H)、7.41(d、1H、J=8.5Hz)、7.22(app d、3H、J=8.8)、7.08(d、1H、J=8.8Hz)、6.99(d、1H、J=8.5Hz)、5.28(app t、1H、J=7.3Hz)、4.98(d、1H、J=7.3Hz)、3.80〜3.64(m、2H)、3.25(dd、1H、J=6.4および17.8Hz)、3.03(d、1H、J=17.8Hz)、2.15(s、3H)、1.39(s、6H)、1.01(t、3H、J=7.3Hz)。
12:5−クロロ−N4−(2,2−ジメチル−4−エチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):521(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.72(s、1H)、9.25(s、1H)、8.29(s、1H)、8.18(s、1H)、7.47(d、1H、J=8.5Hz)、7.41(s、1H)、7.35(d、1H、J=8.2Hz)、7.29(s、1H)、7.04(d、1H、J=8.2Hz)、6.96(d、1H、J=8.5Hz)、5.27(app t、1H、J=6.7Hz)、4.96(d、1H、J=6.7Hz)、3.84〜3.67(m、2H)、3.24(dd、1H、J=6.4および17.8Hz)、3.02(d、1H、J=17.8Hz)、1.39(s、6H)、1.05(t、3H、J=7.3Hz)。
13:N4−(2,2−ジメチル−3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:98%、MS(m/e):473(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.73(s、1H)、10.24(s、1H)、9.67(s、1H)、8.28(s、1H)、7.83(s、1H)、6.44(d、1H、J=8.2Hz)、7.20(s、1H)、7.13(d、1H、J=8.2Hz)、7.07(d、1H、J=8.2Hz)、6.95〜6.92(m、2H)、5.28(app t、1H、J=6.7および7.3Hz)、4.99(d、1H、J=7.3Hz)、3.27(dd、1H、J=6.7および17.3Hz)、3.04(d、1H、J=17.3Hz)、2.11(s、3H)、1.39(s、6H)。
14:5−クロロ−N4−[3−[[(1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル]フェニル]−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):530(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.38(s、1H)、9.14(s、1H)、8.29(s、1H)、8.16(s、1H)、8.07〜8.05(m、2H)、7.54〜7.48(m、5H)、7.10(d、1H、J=7.9Hz)、5.27(app t、1H、J=6.7Hz)、4.99(d、1H、J=7.0Hz)、3.25(dd、1H、J=6.7および17.8Hz)、3.02(d、1H、J=17.8Hz)、1.09(s、9H)。
15:N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:96%、MS(m/e):507(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.43(s、1H)、9.76(s、1H)、8.32(s、1H)、7.88(s、1H)、7.68(t、1H、J=6.1Hz)、7.51〜7.48(m、2H)、7.39〜7.29(m、4H)、7.20(d、1H、J=8.5Hz)、5.30(app t、1H、J=6.4および7.1Hz)、5.02(d、1H、J=7.1Hz)、4.19(d、2H、J=6.1Hz)、3.29(dd、1H、J=6.4および17.3Hz)、3.08(d、1H、J=17.3Hz)、2.14(s、3H)。
16:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:97%、MS(m/e):528(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.80(s、1H)、9.31(s、1H)、8.31(s、1H)、8.19(s、1H)、7.65(t、1H、J=6.4Hz)、7.57(d、2H、J=8.2Hz)、7.46〜7.38(m、2H)、7.34〜7.25(m、3H)、7.14(d、1H、J=8.2Hz)、5.28(t、1H、J=6.4および7.0Hz)、5.01(d、1H、J=7.0Hz)、4.19(d、2H、J=6.2Hz)、3.26(dd、1H、J=6.1および17.8Hz)、3.03(d、1H、J=17.8Hz)、2.47〜2.46(m、1H)、0.89〜0.85(m、4H)。
17:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]−2−メチルフェニル]−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:96%、MS(m/e):542(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.32(s、1H)、8.73(s、1H)、8.22(s、1H)、8.06(s、1H)、7.65(t、1H、6.4Hz)、7.39(s、1H)、7.33〜7.30(d、2H、J=8.2Hz)、7.24〜7.21(m、2H)、6.97(d、1H、J=8.5Hz)、5.24(app t、1H、J=6.4および7.0Hz)、4.92(d、1H、J=6.4Hz)、4.18(d、2H、J=6.4Hz)、3.19(dd、1H、J=6.4および18.2Hz)、2.97(d、1H、J=18.2Hz)、2.53〜2.52(m、1H)、2.15(s、3H)、0.90〜0.88(m、4H)。
18:N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):520(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.32(s、1H)、9.72(s、1H)、8.25(s、1H)、7.84(s、1H)、7.69(t、1H、6.4Hz)、7.28(s、3H)、7.21(d、1H、J=8.5Hz)、7.14(s、1H)、7.06(d、1H、J=8.5Hz)、5.27(app t、1H、J=6.7および7.0Hz)、4.92(d、1H、J=6.4Hz)、4.21(d、2H、J=6.4Hz)、3.22(dd、1H、J=6.7および17.8Hz)、3.03(d、1H、J=18.2Hz)、2.53〜2.52(m、1H)、2.15(s、6H)、0.91〜0.84(m、4H)。
19:5−クロロ−N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:94%、MS(m/e):434(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.31(s、1H)、8.64(s、1H)、8.20(s、1H)、8.06(s、1H)、7.43〜7.41(m、2H)、7.25〜7.12(m、3H)、6.93(d、1H、J=8.5Hz)、5.25(app t、1H、J=6.4および7.0Hz)、4.93(d、1H、J=6.4Hz)、3.21(dd、1H、J=6.4および17.6Hz)、2.97(d、1H、J=17.6Hz)、2.88(t、2H、J=7.3Hz)、2.74〜2.67(m、2H)、1.91(q、2H、J=7.3Hz)。
20:N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:93%、MS(m/e):414(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ8.93(s、1H)、8.20(s、1H)、8.02(s、1H)、7.81(s、1H0、7.52(s、1H)、7.49(d、1H、J=8.2Hz)、7.26(d、1H=7.6Hz)、7.14(t、1H、J=7.6Hz)、7.08(app d、1H、J=8.5Hz)、6.92(d、1H、J=8.2Hz)、5.25(app t、1H、J=6.7Hz)、4.94(d、1H、J=7.3Hz)、3.21(dd、1H、J=6.4および17.8Hz)、2.96(d、1H、J=17.8Hz)、2.88(t、2H、J=17.6Hz)、2.71(t、2H、J=7.6Hz)、2.07(s、3H)、1.91(q、2H、J=7.6Hz)。
21:5−クロロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:98%、MS(m/e):448(MH)。
22:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:98%、MS(m/e):428(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ8.87(s、1H)、8.18(s、1H)、7.91(s、1H)、7.77(s、1H)、7.46〜7.44(m、2H)、7.19〜7.10(m、2H)、6.98(d、1H、J=7.3Hz)、6.88(d、1H、J=8.8Hz)、5.24(app t、1H、J=6.4および7.0Hz)、4.92(d、1H、J=7.0Hz)、3.20(dd、1H、J=6.4および17.3Hz)、2.95(d、1H、J=17.3Hz)、2.75(br s、2H)、2.57〜2.54(m、2H)、2.06(s、3H)、1.64(br s、4H)。
23:N4−(1,4−ベンゾジオキサン−5−イル)−5−クロロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):452(MH)。
24:N4−(1,4−ベンゾジオキサン−5−イル)−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:95%、MS(m/e):432(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.32(s、1H)、9.58(s、1H)、8.24(s、1H)、7.86(s、1H)、7.39(d、1H、J=8.5Hz)、7.17(s、1H)、7.02(d、1H、J=8.2Hz)、7.01〜6.95(m、1H)、6.94〜6.88(m、2H)、5.28(app t、1H、J=6.7および7.4Hz)、4.98(d、1H、J=7.4Hz)、4.15〜4.09(m、4H)、3.26(dd、1H、J=6.7および18.8Hz)、3.04(d、1H、J=18.8Hz)、2.12(s、3H)。
25:5−クロロ−N4−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソl−4−イル)−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:98%、MS(m/e):474(MH
26:5−フルオロ−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):485(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.80(s、1H)、9.69(s、1H)、8.61(d、1H、J=5.0Hz)、8.29(s、1H)、8.11(d、1H、J=4.4Hz)、7.91(t、1H、J=7.9Hz)、7.62〜7.56(m、3H)、7.48〜7.40(m、3H)、7.13(d、1H、J=8.2Hz)、7.00(d、2H、J=9.1Hz)、5.29(t、1H、J=6.7Hz)、5.21(s、2H)、5.00(d、1H、J=7.0Hz)、3.29(dd、1H、J=6.7および17.6Hz)、3.05(d、1H、J=17.6Hz)。
27:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):481(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.25(s、1H)、9.68(s、1H)、8.85(d、1H、J=4.5Hz)、8.28(s、1H)、7.86(dt、1H、J=1.7および9.1Hz)、7.81(s、1H)、7.54(d、1H、J=7.9Hz)、7.43〜7.35(m、4H)、7.23(s、1H)、7.13(d、1H、J=7.9Hz)、7.04(d、2H、J=8.8Hz)、5.31(t、1H、J=6.7および7.2Hz)、5.21(s、2H)、4.98(d、1H、J=7.2Hz)、3.29(dd、1H、J=6.7および17.8Hz)、(s、1H)、3.07(d、1H、J=17.8Hz)、2.13(s、3H)。
28:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):481(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.26(s、1H)、9.68(s、1H)、8.59(d、1H、J=4.9Hz)、8.28(s、1H)、7.87(dt、1H、J=1.7および9.1Hz)、7.81(s、1H)、7.54(d、1H、J=7.9Hz)、7.43〜7.35(m、4H)、7.23(s、1H)、7.13(d、1H、J=7.9Hz)、7.04(d、1H、J=8.8Hz)、5.31(app t、1H、J=6.7および7.2Hz)、5.21(s、2H)、4.98(d、1H、J=6.7Hz)、3.29(dd、1H、J=6.7および17.8Hz)、3.07(d、1H、J=17.8Hz)、2.13(s、3H)。
29:5−フルオロ−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−[2−(ピリジン−4−イル)エチル]フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:98%、MS(m/e):483(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.41(s、1H)、9.36(s、1H)、8.74(s、1H)、8.72(s、1H)、8.72(s、1H)、8.28(s、1H)、8.09(d、1H、J=3.7Hz)、7.82(s、1H)、7.81(s、1H)、7.68(d、2H、J=7.9Hz)、7.61(s、1H)、7.50(d、1H、J=8.2Hz)、7.18(d、2H、J=8.8Hz)、5.30(t、1H、J=6.7および7.0Hz)、5.02(d、1H、J=7.0Hz)、3.28(dd、1H、J=6.7および17.5Hz)、3.15(t、2H、J=7.3Hz)、3.10(d、1H、J=17.5Hz)、3.01(dd、2H、J=7.3および16.2Hz)。
30:5−フルオロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):485(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.74(s、1H)、9.63(s、1H)、8.62(d、1H、J=4.7Hz)、8.29(s、1H)、8.11(d、1H、J=4.7Hz)、7.91(t、1H、J=7.9Hz)、7.63〜7.56(m、3H)、7.49〜7.39(m、3H)、7.13(d、1H、J=8.5Hz)、7.00(d、2H、J=8.8Hz)、5.29(app t、1H、J=6.4および7.0Hz)、5.21(s、2H)、5.00(d、1H、J=7.0Hz)、3.29(dd、1H、J=6.7および17.8Hz)、3.05(d、1H、J=17.8Hz)。
31:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):481(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.35(s、1H)、9.69(s、1H)、8.79(s、1H)、8.65(s、1H)、8.28(s、1H)、8.12〜8.10(m、1H)、7.83(s、1H)、7.66〜7.63(m、1H)、7.46〜7.37(m、3H)、7.25(s、1H)、7.15〜7.13(m、1H)、7.07〜7.04(m、2H)、5.30(m、1H)、5.23(s、2H)、4.98(s、1H)、3.30(d、1H、J=17.3Hz)、3.08(d、1H、J=17.3Hz)、2.13(s、3H)、(s、2H)、4.98(d、1H、J=7.2Hz)、3.29(dd、1H、J=6.7および17.8Hz)、(s、1H)、3.07(d、1H、J=17.8Hz)、2.13(s、3H)。
32:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):481(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.23(s、1H)、9.66(s、1H)、8.74(s、1H)、8.61(d、1H、J=4.7Hz)、8.28(s、1H)、8.00(d、1H、J=7.9Hz)、7.81(s、1H)、7.55(d、1H、J=1.7および8.2Hz)、7.43(d、2H、J=8.5Hz)、7.35(d、1H、J=7.9Hz)、7.25(s、1H)、7.14(d、1H、J=8.2Hz)、7.05(d、2H、J=8.5Hz)、5.30(app t、1H、J=6.4および7.3Hz)、5.20(s、2H)、4.99(d、1H、J=7.3Hz)、3.31(dd、1H、J=6.4および17.3Hz)、3.07(d、1H、J=17.3Hz)、2.13(s、3H)。
33:5−フルオロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−[2−(ピリジン−4−イル)エチル]フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):483(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.42(s、1H)、9.37(s、1H)、8.74(s、1H)、8.72(s、1H)、8.28(s、1H)、8.09(d、1H、J=3.8Hz)、7.82(s、1H)、7.81(s、1H)、7.68(d、2H、J=8.5Hz)、7.61(s、1H)、7.50(d、1H、J=8.5Hz)、7.18(d、2H、J=8.5Hz)、7.11(d、1H、J=8.2Hz)、5.30(app t、1H、J=6.4および7.3Hz)、5.02(d、1H、J=7.0Hz)、3.28(dd、1H、J=6.4および17.8Hz)、3.15(t、2H、J=7.3Hz)、3.10(d、1H、J=17.8Hz)、2.99(dd、2H、J=7.3および16.2Hz)。
34:5−クロロ−N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:97%、MS(m/e):434(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.36(s、1H)、8.71(s、1H)、8.20(s、1H)、8.08(s、1H)、7.43〜7.41(m、2H)、7.25〜7.12(m、3H)、6.93(d、1H、J=9.1Hz)、5.25(app t、1H、J=6.4および7.0Hz)、4.94(d、1H、J=7.0Hz)、3.21(dd、1H、J=6.4および17.8Hz)、2.97(d、1H、J=17.8Hz)、2.88(t、2H、J=7.3Hz)、2.74〜2.70(m、2H)、1.91(q、2H、J=7.0Hz)。
35:N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):414(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.27(s、1H)、9.69(s、1H)、8.22(s、1H)、(s、1H)、7.84(s、1H)、7.52(s、1H)、7.49(d、1H、J=8.2Hz)、7.26(d、1H=7.6Hz)、7.14(t、1H、J=7.6Hz)、7.08(app d、1H、J=8.5Hz)、6.92(d、1H、J=8.2Hz)、5.25(app t、1H、J=6.7Hz)、4.94(d、1H、J=7.3Hz)、3.21(dd、1H、J=6.4および17.8Hz)、2.96(d、1H、J=17.8Hz)、2.88(t、2H、J=17.6Hz)、2.71(t、2H、J=7.6Hz)、2.07(s、3H)、1.91(q、2H、J=7.6Hz)。
36:5−クロロ−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):448(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.27(s、1H)、9.69(s、1H)、8.22(s、1H)、(s、1H)、7.84(s、1H)、7.52(s、1H)、7.49(d、1H、J=8.2Hz)、7.26(d、1H=7.6Hz)、7.14(t、1H、J=7.6Hz)、7.08(app d、1H、J=8.5Hz)、6.92(d、1H、J=8.2Hz)、5.25(app t、1H、J=6.7Hz)、4.94(d、1H、J=7.3Hz)、3.21(dd、1H、J=6.4および17.8Hz)、2.96(d、1H、J=17.8Hz)、2.88(t、2H、J=17.6Hz)、2.71(t、2H、J=7.6Hz)、2.07(s、3H)、1.91(q、2H、J=7.6Hz)。
37:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):428(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.28(s、1H)、9.57(s、1H)、8.21(s、1H)、7.83(s、1H)、7.29〜7.23(m、2H)、7.19〜7.10(m、2H)、6.98(d、1H、J=7.3Hz)、6.88(d、1H、J=8.8Hz)、5.24(app t、1H、J=6.4および7.0Hz)、4.92(d、1H、J=7.0Hz)、3.20(dd、1H、J=6.4および17.3Hz)、2.95(d、1H、J=17.3Hz)、2.75(br s、2H)、2.57〜2.54(m、2H)、2.06(s、3H)、1.64(br s、4H)。
38:5−メチル−N2−[(4aR,9aS)−3−オキソ−2,3,4,4a,9a−ヘキサヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−6−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:98%、MS(m/e):501(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ10.07(s、1H)、9.47(s、1H)、8.81(d、1H、J=3.8Hz)、7.83(s、1H)、7.37(d、1H、J=8.5Hz)、7.31(d、1H、J=1.8Hz)、7.25(s、1H)、7.20(dd、1H、J=1.8および8.8Hz)、7.03(d、1H、J=8.8Hz)、6.92(d、1H、J=8.5Hz)、4.62(app t、1H、J=4.4Hz)、4.46(t、1H、J=4.4Hz)、3.95(AB qt、2H、J=16.2Hz)、3.09〜3.04(m、4H)、2.74(d、1H、J=16.4Hz)、2.13(s、3H)、1.39(s、6H)。
39:N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−5−メチル−N2−[(4aR,9aS)−3−オキソ−2,3,4,4a,9a−ヘキサヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−6−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:98%、MS(m/e):521(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.92(s、1H)、9.35(s、1H)、8.82(s、1H)、7.81(s、1H)、7.61(t、1H、J=6.4Hz)、7.56(d、2H、J=8.5Hz)、7.37(d、1H、J=8.5Hz)、7.30〜7.28(m、3H)、7.17(d、1H、J=8.5Hz)、4.66(app t、1H、J=3.8Hz)、4.48(t、1H、J=3.8Hz)、4.16(d、2H、J=6.4Hz)、3.92(AB qt、2H、J=16.2Hz)、3.13(dd、1H、J=3.8および16.9Hz)、2.84(d、1H、J=16.9Hz)、2.44〜2.41(m、1H)、2.13(s、3H0、0.88〜0.84(m、4H)。
40:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−N2−[(4aR,9aS)−3−オキソ−2,3,4,4a,9a−ヘキサヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−6−イル]−2,4−ピリミジンジアミン
LCMS:純度:99%、MS(m/e):542(MH)、H NMR(DMSO−d6):δ9.26(s、1H)、8.76(d、1H、J=3.5Hz)、8.74(s、1H)、8.09(s、1H)、7.67(d、2H、J=8.2Hz)、7.58(t、1H、J=6.2Hz)、7.47(d、2H、J=8.5Hz)、7.26(d、2H、J=8.2Hz)、7.08(d、1H、J=8.2Hz)、4.62(app t、1H、J=4.5Hz)、4.44(t、1H、J=4.5Hz)、4.15(d、2H、J=6.2Hz)、3.91(AB qt、2H、J=16.4Hz)、3.08(dd、1H、J=4.5および16.4Hz)、2.79(d、1H、J=16.4Hz)、2.43〜2.42(m、1H)、0.89〜0.85(m、4H)。
実施例2
増殖アッセイ
試薬および緩衝液
ジメチルスルホキシド(DMSO)(Sigma−Aldrich、カタログ番号D2650)(対照)
IscoveのDMEM、ATCCカタログ#30−2005
1MのHEPES、Cellgroカタログ#25−060−CI(100mL)
100mMのピルビン酸ナトリウム、Cellgroカタログ#25−000−CI(100mL)
ペニシリン/ストレプトマイシン、各10000U/mL、Cellgroカタログ#30−002−CI(100mL)
RPMI1640(Cellgro、カタログ番号10−040−CM)
ウシ胎仔血清(JRH、カタログ番号12106−500M)
ドナーウマ血清、Hycloneカタログ#SH30074.02(100mL)
50μMのヒドロコルチゾン溶液、Sigmaカタログ#H6909−10mL(10mL)
培養条件
BaF3 V617F細胞を、10%のFBSと共にRPMI内に維持し、平板培養する。これらの細胞の平板培養密度は、1×10細胞/mLである。
方法
細胞を、要求される細胞密度(上記を参照)で対応する媒体中に再懸濁した。平底96ウェル白色プレートの各ウェルに、100μLの細胞懸濁液を添加した。化合物を5mMから3倍希釈で、連続してDMSO中で希釈し、次いで5%のFBSおよびペニシリン/ストレプトマイシンを含有するRPMI1640媒体中に1:250で希釈した。100μLの得られた2×化合物溶液を、二重に、ウェル毎に添加し、細胞を37℃で72時間増殖させた。
増殖は、Cell Titer−Gloを使用して測定された。基質を徐々に暖め、室温にした。媒体の上部の100μLを各ウェルから除去した後、100μLの予混Cell Titer−Glo試薬を各ウェルに添加した。プレートは、軌道振盪器上で3分間混合して溶解を誘発し、シグナルを平衡化するために周囲温度でさらに5分間インキュベートした。発光は、Wallac Plate Readerで読み取った。
上記のアッセイで試験された際のJAK2活性を阻害する本発明の化合物の能力の結果は、以下の表2に示され、各化合物の活性のレベル(すなわち、IC50)は、表2に示される。表2の化合物番号は、本明細書に開示される方法によって調製された、本明細書に開示される化合物を指す。表2では、活性は、以下の範囲によって示されている。「A」は、0.25μM未満のIC50を有する化合物を表し、「B」は、0.25μM以上で0.5μM未満のIC50を有する化合物を表し、「C」は、0.5μM以上で1μM未満のIC50を有する化合物を表し、「D」は、1μM以上で5μM未満の活性を有する化合物を表し、「E」は、5μM以上の活性を有する化合物を表す。
Figure 2012503604
Figure 2012503604
Figure 2012503604
実施例3
IL−2で刺激された原発性ヒトT−細胞またはマウスT−細胞白血病CTLL−2細胞を使用したpSTAT5アッセイ
インターロイキン−2(IL−2)を用いた事前活性化原発性ヒトT−細胞またはマウスCTLL−2細胞の刺激は、それらの直ぐ下流の標的である転写因子STAT5をリン酸化するようにJAK−1およびJAK−3チロシンキナーゼにシグナルを伝達する。次いで、効果は、FACSを使用して定量化することができる。
ヒト原発性T細胞は、生物学的実施例2に記載されるように調製される。CTLL−2細胞を、Con A(Becton Dickinson)と共に10%のFBSおよび10%のT−STIMを含有するRPMI内で成長させる。
CTLL−2または原発性T−細胞のいずれかを、IL−2を除去するために、PBSで2回洗浄し、10%のFBS媒体を有するRPMI内に、2×10細胞/mLで再懸濁し、40μLのT細胞および2×50μLの化合物を、96ウェル丸底プレートの各ウェルに添加し、混合する。37℃で化合物と共に1時間インキュベーション後、細胞を、最終濃度が40U/mLとなるように、ウェル毎に10μLの10×IL2(400U/mL)を添加することによって刺激する。細胞を、37℃で15分間さらにインキュベートする。刺激を停止し、細胞をウェル毎に100μLの3.2%のパラ−ホルムアルデヒドを添加することによって固定し、室温で10分間インキュベートする。洗浄に続き、細胞を、ウェル毎に150μLの氷冷メタノールを添加し、4℃で30分間インキュベートすることによって浸透性にする。ペレット細胞を、ウェル毎に150μLのFACS緩衝液(PBS+2%のFCS)で1回洗浄し、ウェル毎に50μLの、FACS緩衝液中の1:100のanti−phospho−Stat5 AlexaFluor488で染色する。室温での一晩のインキュベーション後、試料をFACS緩衝液で初期洗浄した後、FACSによって分析する。
実施例4
未刺激ヒト赤白血病細胞SET2およびヒトV617F JAK2キナーゼを発現するマウス前B Ba/F3細胞のpSTAT5アッセイ
両方の細胞株が、酵素の擬似キナーゼ領域内に突然変異V617Fを含有する、構成的に活性形態のJAK2を発現し、いかなる刺激の不在下でも、STAT5転写因子の構成的なリン酸化反応をもたらす。
40μLの対応する細胞懸濁液および2×50μLの化合物を、96ウェル丸底プレートの各ウェル内で共に混合し、37℃で1時間インキュベートする。ウェル毎に100μLの3.2%のパラ−ホルムアルデヒドを10分間添加することによって、反応を停止させ、4oCで30分間の150mLの氷冷メタノールを用いた浸透化ステップが続く。洗浄の後、細胞を、ウェル毎に50μLの、FACS緩衝液中の1:100のanti−phospho−Stat5 AlexaFluor488で染色する。室温での一晩のインキュベーション後、試料をFACSによって分析する。

Claims (33)

  1. 化学式I:
    Figure 2012503604
    の化合物、その互変異性体、N−酸化物、または塩であって、式中、
    環Aは、アリールまたはヘテロアリールであり、
    nは、0または1であり、
    環Aが単環式アリールもしくはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、または3であり、あるいは環Aが二環式もしくは三環式アリールまたはヘテロアリールである際に、pは0、1、2、3、4、または5であり、
    Xは、アルキル、置換アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、置換アルコキシ、アミノ、置換アミノ、カルボキシル、カルボキシルエステル、シアノ、ハロ、ニトロ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、および置換アルキニルからなる群から選択され、
    Yは、OまたはSであり、
    Zは、O、S、またはNHであり、
    Wは、水素、−SON(R)R、−alk−SON(R)R、−N(R)SO、または−alk−N(R)SOであり、
    −alk−は、直鎖または分岐鎖のC1〜6アルキレン基、および直鎖または分岐鎖の置換C1〜6アルキレン基からなる群から選択され、
    は、水素またはC1〜3アルキルであり、
    各Rは、独立して、アルキル、置換アルキル、アルコキシ、置換アルコキシ、アルケニル、置換アルケニル、アルキニル、置換アルキニル、シクロアルケニル、置換シクロアルケニル、アルキニルオキシ、アミノ、置換アミノ、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシ、シアノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、シクロアルコキシ、置換シクロアルコキシ、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールオキシ、置換ヘテロアリールオキシ、複素環、置換複素環、ヘテロシクリルオキシ、置換ヘテロシクリルオキシ、アミノカルボニル、アミノカルボニルオキシ、カルボキシル、カルボキシルエステル、(カルボキシルエステル)オキシ、ニトロ、ハロ、およびオキソからなる群から選択され、Rがオキソである場合、前記オキソ置換基は、環Aの非芳香族部分に付着されるか、または
    は、水素またはC1〜3アルキルであり、
    は、水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アシル、およびMからなる群から選択され、Mは、K、Na、Li、およびN(Rからなる群から選択される、対イオンであり、各Rは、独立して、水素またはアルキルであり、−SON(R)Rまたは−N(R)SOの前記窒素は、Nであり、
    は、水素、アルキル、置換アルキル、アミノ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアルキルアミノ、シクロアルキル、置換シクロアルキル、複素環、置換複素環、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、およびアシルからなる群から選択されるか、または
    およびRは、それに結合される介在原子と共に、複素環式基または置換複素環式基を形成する、化合物。
  2. は、水素である、請求項1に記載の化合物。
  3. ZおよびYのそれぞれは、Oであり、Rは、水素である、請求項2に記載の化合物。
  4. Wは、水素である、請求項3に記載の化合物。
  5. 化学式IIa:
    Figure 2012503604
    に従う、請求項4に記載の化合物。
  6. 化学式IIb:
    Figure 2012503604
    に従う、請求項4に記載の化合物。
  7. 環Aは、二環式ヘテロアリールである、請求項5または6のうちのいずれかに記載の化合物。
  8. Xは、アルキルまたはハロである、請求項7に記載の化合物。
  9. Xは、メチル、クロロ、およびフルオロからなる群から選択される、請求項8に記載の化合物。
  10. Figure 2012503604
    は、
    Figure 2012503604
    である、請求項9に記載の化合物。
  11. 環Aは、単環式または二環式アリールである、請求項5または6のうちのいずれかに記載の化合物。
  12. Xは、アルキルまたはハロである、請求項11に記載の化合物。
  13. Xは、メチル、クロロ、およびフルオロからなる群から選択される、請求項12に記載の化合物。
  14. Figure 2012503604
    は、
    Figure 2012503604
    である、請求項13に記載の化合物。
  15. 化学式IIIa:
    Figure 2012503604
    に従い、式中、Wは、水素ではない、請求項3に記載の化合物。
  16. 化学式IIIb:
    Figure 2012503604
    に従い、式中、Wは、水素ではない、請求項3に記載の化合物。
  17. 環Aは、フェニルである、請求項15または16のうちのいずれかに記載の化合物。
  18. Xは、アルキルまたはハロである、請求項17に記載の化合物。
  19. Xは、メチルまたはクロロである、請求項18に記載の化合物。
  20. Wは、−alk−N(R)SOである、請求項19に記載の化合物。
  21. alkは、−CH−または−CHCH−である、請求項20に記載の化合物。
  22. 化学式IVa:
    Figure 2012503604
    に従い、式中、qは、1または2である、請求項21に記載の化合物。
  23. 化学式IVb:
    Figure 2012503604
    に従い、式中、qは、1または2である、請求項21に記載の化合物。
  24. pは、1であり、Rは、メチルである、請求項22または23のうちのいずれかに記載の化合物。
  25. Wは、−SON(R)Rである、請求項21に記載の化合物。
  26. 1:5−クロロ−N4−[4−[2−[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]エチル]フェニル]−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    2:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
    3:N4−(2,2−ジメチル−3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    4:5−メチル−N4−(4−メチル−3−オキソ−2H−ベンゾ[1,4]チアジン−6−イル)−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    5:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−5−ピリド[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
    6:5−メチル−N4−(4−プロピル−3−オキソ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    7:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]チアジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
    8:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    9:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
    10:5−クロロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
    11:N4−(2,2−ジメチル−4−エチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    12:5−クロロ−N4−(2,2−ジメチル−4−エチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    13:N4−(2,2−ジメチル−3−オキソ−4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    14:5−クロロ−N4−[3−[[(1,1−ジメチルエチル)アミノ]スルホニル]フェニル]−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    15:N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    16:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    17:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]−2−メチルフェニル]−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    18:N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    19:5−クロロ−N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    20:N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    21:5−クロロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)2,4−ピリミジンジアミン、
    22:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
    23:N4−(1,4−ベンゾジオキサン−5−イル)−5−クロロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    24:N4−(1,4−ベンゾジオキサン−5−イル)−5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    25:5−クロロ−N4−(2,2−ジフルオロ−1,3−ベンゾジオキソl−4−イル)−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    26:5−フルオロ−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    27:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    28:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    29:5−フルオロ−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−[2−(ピリジン−4−イル)エチル]フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    30:5−フルオロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−2−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    31:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    32:5−メチル−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−(ピリジン−3−イルメトキシ)フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    33:5−フルオロ−N2−[(3aS,8aR)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−[4−[2−(ピリジン−4−イル)エチル]フェニル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    34:5−クロロ−N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    35:N4−(インダン−4−イル]−5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、
    36:5−クロロ−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)2,4−ピリミジンジアミン、
    37:5−メチル−N2−[(3aR,8aS)−2−オキソ−3,3a,8,8a−テトラヒドロ−2H−インデノ[1,2−d]オキサゾール−5−イル]−N4−(5,6,7,8−テトラヒドロナフタリン−1−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
    38:5−メチル−N2−[(4aR,9aS)−3−オキソ−2,3,4,4a,9a−ヘキサヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−6−イル]−N4−(2,2,4−トリメチル−3−オキソ−ベンゾ[1,4]オキサジン−6−イル)−2,4−ピリミジンジアミン、
    39:N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−5−メチル−N2−[(4aR,9aS)−3−オキソ−2,3,4,4a,9a−ヘキサヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−6−イル]−2,4−ピリミジンジアミン、および
    40:5−クロロ−N4−[4−[[N−(シクロプロピルスルホニル)アミノ]メチル]フェニル]−N2−[(4aR,9aS)−3−オキソ−2,3,4,4a,9a−ヘキサヒドロインデノ[2,1−b][1,4]オキサジン−6−イル]−2,4−ピリミジンジアミンからなる群から選択される、化合物。
  27. 請求項1〜26のうちのいずれか一項に記載の化合物を含む、薬学的製剤。
  28. JAKキナーゼの活性を阻害する方法であって、前記JAKキナーゼの活性を阻害するために、前記JAKキナーゼを、ある量の請求項1〜26のうちのいずれか一項に記載の化合物、または請求項27に記載の前記薬学的製剤と接触させることを含む、方法。
  29. 前記JAKキナーゼは、JAK2キナーゼである、請求項28に記載の方法。
  30. JAKキナーゼの活性を阻害する方法であって、前記JAKキナーゼの活性を阻害するために、前記JAKキナーゼを、ある量の請求項1〜26のうちのいずれか一項に記載の化合物、または請求項27に記載の前記薬学的製剤とインビトロで接触させることを含む、方法。
  31. JAK2キナーゼを前記化合物または前記薬学的製剤とインビトロで接触させることを含む、請求項30に記載の方法。
  32. 対象におけるJAK2活性に関連する疾病または病状を治療する方法であって、治療に有効な量の請求項1〜26のうちのいずれか一項に記載の化合物、または請求項27に記載の薬学的製剤を前記対象に投与することを含む、方法。
  33. JAK2活性に関連する前記疾病または病状は、白血病、リンパ腫、多発性骨髄腫、移植片拒絶反応、骨髄移植適用、自己免疫疾病、炎症、骨髄増殖性疾患、真性赤血球増加症、本態性血小板血症、および原発性骨髄線維症からなる群から選択される、請求項32に記載の方法。
JP2011528087A 2008-09-23 2009-09-23 三環式カルバメートjak阻害剤 Expired - Fee Related JP5518076B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9950708P 2008-09-23 2008-09-23
US61/099,507 2008-09-23
PCT/US2009/057972 WO2010039518A2 (en) 2008-09-23 2009-09-23 Tricyclic carbamate jak inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012503604A true JP2012503604A (ja) 2012-02-09
JP2012503604A5 JP2012503604A5 (ja) 2013-05-30
JP5518076B2 JP5518076B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=42074107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011528087A Expired - Fee Related JP5518076B2 (ja) 2008-09-23 2009-09-23 三環式カルバメートjak阻害剤

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8846908B2 (ja)
EP (1) EP2344476B1 (ja)
JP (1) JP5518076B2 (ja)
CA (1) CA2736258C (ja)
ES (1) ES2542884T3 (ja)
WO (1) WO2010039518A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6067550B2 (ja) * 2010-04-13 2017-01-25 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 2,4−ピリミジンジアミン化合物およびそのプロドラッグならびにそれらの使用
WO2014118388A1 (en) 2013-02-04 2014-08-07 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for assaying jak2 activity in red blood cells and uses thereof
DK3030561T3 (en) 2013-08-07 2017-03-27 Cadila Healthcare Ltd N-CYANOMETHYLAMIDES AS INHIBITORS OF JANUS KINASE
WO2018167283A1 (en) 2017-03-17 2018-09-20 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the diagnosis and treatment of pancreatic ductal adenocarcinoma associated neural remodeling
EP3610264A1 (en) 2017-04-13 2020-02-19 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the diagnosis and treatment of pancreatic ductal adenocarcinoma
WO2020092015A1 (en) 2018-11-02 2020-05-07 University Of Rochester Therapeutic mitigation of epithelial infection
AU2020228385A1 (en) * 2019-02-27 2021-07-29 Takeda Pharmaceutical Company Limited Administration of sumo-activating enzyme inhibitor and checkpoint inhibitors
WO2021257863A1 (en) 2020-06-19 2021-12-23 Incyte Corporation Pyrrolotriazine compounds as jak2 v617f inhibitors
WO2021257857A1 (en) 2020-06-19 2021-12-23 Incyte Corporation Naphthyridinone compounds as jak2 v617f inhibitors
WO2022006456A1 (en) 2020-07-02 2022-01-06 Incyte Corporation Tricyclic pyridone compounds as jak2 v617f inhibitors
CR20230057A (es) 2020-07-02 2023-08-15 Incyte Corp Compuestos tríciclicos de urea como inhibidores de jak2 v617f
WO2022046989A1 (en) * 2020-08-27 2022-03-03 Incyte Corporation Tricyclic urea compounds as jak2 v617f inhibitors
US11919908B2 (en) 2020-12-21 2024-03-05 Incyte Corporation Substituted pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds as JAK2 V617F inhibitors

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004014382A1 (en) * 2002-07-29 2004-02-19 Rigel Pharmaceuticals Methods of treating or preventing autoimmune diseases with 2,4-pyrimidinediamine compounds
WO2006133426A2 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
WO2007098507A2 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
WO2008049123A2 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Rigel Pharmaceuticals, Inc. 2,4-pyrimidinediamine derivatives as inhibitors of jak kinases for the treatment of autoimmune diseases

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI329105B (en) 2002-02-01 2010-08-21 Rigel Pharmaceuticals Inc 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses
US20060270694A1 (en) 2005-05-03 2006-11-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. JAK kinase inhibitors and their uses

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004014382A1 (en) * 2002-07-29 2004-02-19 Rigel Pharmaceuticals Methods of treating or preventing autoimmune diseases with 2,4-pyrimidinediamine compounds
WO2006133426A2 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
WO2007098507A2 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
WO2008049123A2 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Rigel Pharmaceuticals, Inc. 2,4-pyrimidinediamine derivatives as inhibitors of jak kinases for the treatment of autoimmune diseases

Also Published As

Publication number Publication date
EP2344476B1 (en) 2015-04-29
US8846908B2 (en) 2014-09-30
WO2010039518A3 (en) 2010-07-22
EP2344476A2 (en) 2011-07-20
CA2736258C (en) 2016-11-29
US20140363443A1 (en) 2014-12-11
EP2344476A4 (en) 2012-08-15
JP5518076B2 (ja) 2014-06-11
CA2736258A1 (en) 2010-04-08
WO2010039518A2 (en) 2010-04-08
ES2542884T3 (es) 2015-08-12
US20110269749A1 (en) 2011-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5518076B2 (ja) 三環式カルバメートjak阻害剤
US9040543B2 (en) Compositions and methods for inhibition of the JAK pathway
US7834024B2 (en) Compositions and methods for inhibition of the JAK pathway
EP2565193B1 (en) Compositions and methods for inhibition of the JAK pathway
US9481654B2 (en) Compositions and methods for inhibition of the JAK pathway
KR101312225B1 (ko) Jak 경로의 억제를 위한 조성물 및 방법
JP5485294B2 (ja) Jak経路の阻害のための組成物および方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120329

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20120329

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5518076

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees