JP2012230563A - 電子機器、制御方法および制御プログラム - Google Patents

電子機器、制御方法および制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012230563A
JP2012230563A JP2011098654A JP2011098654A JP2012230563A JP 2012230563 A JP2012230563 A JP 2012230563A JP 2011098654 A JP2011098654 A JP 2011098654A JP 2011098654 A JP2011098654 A JP 2011098654A JP 2012230563 A JP2012230563 A JP 2012230563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
list
display unit
unit
search
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011098654A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Sudo
智浩 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2011098654A priority Critical patent/JP2012230563A/ja
Publication of JP2012230563A publication Critical patent/JP2012230563A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】利用者が検索を容易に実行することができるようにすること。
【解決手段】携帯電話端末(電子機器)1は、操作部(タッチセンサ2A、タッチセンサ3A)と、第1の一覧および第2の一覧を表示する表示部(表示部2B、表示部3B)と、第1の一覧と第2の一覧とを対応づける所定の操作が操作部において受け付けられた場合に、第1の一覧と第2の一覧とに共通して含まれるアイテムを第3の一覧として表示部に表示させる制御部10とを備える。
【選択図】図5

Description

本発明は、電子機器、制御方法および制御プログラムに関する。
近年、情報処理技術の進展にともなって、利用者は、電子機器を用いて各種の情報を検索し、所望の情報をえることができるようになっている。例えば、特許文献1では、複数のネットモールやネットショップの情報を一カ所に収集し、閲覧可能な情報としてクライアントに提供することができるネット商品検索システムが提案されている。
特開2002−269451号公報
従来、所望の情報を取得するために、利用者は、キーワード等の文字列を入力して検索を行っていた。しかしながら、このような文字列を入力して検索を行う方式では、複数の検索条件を組み合わせて検索するような複雑な検索が必要な場合に、”&”や”|”のような特殊な記号を用いなければならないことがあり、利用者が容易に実行することができなかった。
本発明は、利用者が検索を容易に実行することができる電子機器、制御方法および制御プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る電子機器は、操作部と、第1の一覧および第2の一覧を表示する表示部と、前記第1の一覧と前記第2の一覧とを対応づける所定の操作が前記操作部において受け付けられた場合に、前記第1の一覧と前記第2の一覧とに共通して含まれるアイテムを第3の一覧として前記表示部に表示させる制御部とを備える。
ここで、前記表示部は、前記第1の一覧および前記第3の一覧を表示する第1の表示部と、前記第2の一覧を表示する第2の表示部とを有することが好ましい。
また、前記操作部は、前記第1の表示部に重畳され、当該第1の表示部に対する操作を検出する第1の操作部と、前記第2の表示部に重畳され、当該第2の表示部に対する操作を検出する第2の操作部とを有し、前記制御部は、前記所定の操作として、一方の表示部にてスイープ操作が発生し、引き続いて他方の表示部でもスイープ操作が発生したことが前記第1の操作部および前記第2の操作部において検出された場合に、前記第1の一覧と前記第2の一覧とに共通して含まれるアイテムを前記第3の一覧として前記第1の表示部に表示させることが好ましい。
また、前記第1の一覧は、第1の検索条件を満たすアイテムの一覧であり、前記第2の一覧は、第2の検索条件を満たすアイテムの一覧であることが好ましい。
また、前記制御部は、前記操作部において前記所定の操作が受け付けられた場合に、前記第1の検索条件および前記第2の検索条件を満たすアイテムの一覧を前記第3の一覧として前記第1の表示部に表示させるとともに、前記第2の画面に第3の検索条件を入力するための画面を表示させることが好ましい。
また、前記電子機器は、通信部をさらに備え、前記制御部は、前記通信部にて接続される所定のサーバに対し、前記第1の検索条件および前記第2の検索条件を送信して検索させることにより、前記第3の一覧として表示すべきアイテムを取得することが好ましい。
また、前記第1の一覧は、第1のアイテムを扱っているWebサイトのアイテム一覧であり、前記第2の一覧は、第2のアイテムを扱っているWebサイトのアイテム一覧であり、前記第3の一覧は、前記第1のアイテムおよび前記第2のアイテムを扱っているWebサイトのアイテム一覧であることが好ましい。
また、前記制御部は、前記第3の一覧を、前記第1のアイテムの販売価格および前記第2のアイテムの販売価格の合計が安い順に表示することが好ましい。
また、前記第1の一覧および前記第2の一覧に含まれるWebサイトは、第1の電子商店街に含まれるWebサイトであり、前記制御部は、前記第1のアイテムおよび前記第2のアイテムを扱っているWebサイトが前記第1の電子商店街にない場合に、その他の電子商店街を前記表示部に表示させることが好ましい。
また、前記制御部は、前記その他の電子商店街のいずれかを選択する操作が前記操作部において受け付けられた場合に、前記第1のアイテムおよび前記第2のアイテムを扱っている電子商店を当該選択された電子商店街に含まれるWebサイトから検索し、検索結果を前記表示部に表示させることが好ましい。
また、上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る制御方法は、操作部と表示部とを備える電子機器によって実行される制御方法であって、第1の一覧を前記表示部に表示するステップと、第2の一覧を前記表示部に表示するステップと、前記第1の一覧と前記第2の一覧とを対応づける所定の操作が前記操作部において受け付けられた場合に、前記第1の一覧と前記第2の一覧とに共通して含まれるアイテムを第3の一覧として前記表示部に表示させるステップとを含む。
また、上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る制御プログラムは、操作部と表示部とを備える電子機器に、第1の一覧を前記表示部に表示するステップと、第2の一覧を前記表示部に表示するステップと、前記第1の一覧と前記第2の一覧とを対応づける所定の操作が前記操作部において受け付けられた場合に、前記第1の一覧と前記第2の一覧とに共通して含まれるアイテムを第3の一覧として前記表示部に表示させるステップとを実行させる。
本発明に係る電子機器、制御方法および制御プログラムは、利用者が検索を容易に実行することができるという効果を奏する。
図1は、開状態にある携帯電話端末の正面図である。 図2は、開状態にある携帯電話端末の側面図である。 図3は、2つのタッチパネルを活用した検索処理の一例を示す図である。 図4は、2つのタッチパネルを活用した検索処理の一例を示す図である。 図5は、携帯電話端末の機能的な構成を示すブロック図である。 図6は、電子商店街情報の一例を示す図である。 図7は、検索処理の処理手順を示すフローチャートである。 図8は、単一の表示部を有する電子機器での検索処理の一例を示す図である。
以下、本発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、以下の説明により本発明が限定されるものではない。また、以下の説明における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。以下においては、電子機器の一例として携帯電話端末について説明するが、本発明の適用対象は携帯電話端末に限定されるものではなく、タッチパネルを備える各種装置、例えば、PHS(Personal Handyphone System)、PDA、ポータブルナビゲーション装置、パーソナルコンピュータ、ゲーム機等に対しても本発明は適用できる。
(実施形態)
まず、図1および図2を参照しながら、本発明に係る電子機器の一実施形態である携帯電話端末1の外観について説明する。図1は、開状態にある携帯電話端末1の正面図である。図2は、開状態にある携帯電話端末1の側面図である。図1および図2に示すように、携帯電話端末1は、第1の筐体1Aと、第2の筐体1Bと、連結部1Cとを有する。第1の筐体1Aは、タッチパネル2を有する。第2の筐体1Bは、タッチパネル3を有する。
タッチパネル2は、第1の筐体1Aの面積が最も広い面の1つに設けられ、文字、図形、画像等を表示するとともに、指、スタイラス、ペン等(以下、単に「指」という)を用いてタッチパネル2の表面に対して行われる各種操作を検出する。タッチパネル3は、第2の筐体1Bの面積が最も広い面の1つに設けられ、文字、図形、画像等を表示するとともに、指を用いてタッチパネル3の表面に対して行われる各種操作を検出する。なお、タッチパネル2およびタッチパネル3が各種操作を検出する方式は、静電容量式、抵抗膜式、感圧式等の任意の方式であってよい。
連結部1Cは、第1の筐体1Aおよび第2の筐体1Bを連結するとともに、第1の筐体1Aおよび第2の筐体1Bが相対的に回動するための回転軸として機能する。携帯電話端末1は、第2の筐体1Bが連結部1Cを回転軸として、図2に示すR1の方向へ約180度回動することによって、開状態から閉状態へ遷移する。
携帯電話端末1が図1および図2に示すような開状態にある場合、タッチパネル2およびタッチパネル3は、略同一方向を向いた状態で携帯電話端末1の表面に露出する。このような開状態において、携帯電話端末1は、タッチパネル2およびタッチパネル3にそれぞれ異なる画面を表示したり、タッチパネル2に表示されている情報とタッチパネル3に表示されているに表示されている情報とを利用した新たな処理を実行したりする。
また、携帯電話端末1が閉状態にある場合、タッチパネル2およびタッチパネル3は、対向した状態となり、外部からは見えなくなる。このような閉状態において、携帯電話端末1は、タッチパネル2およびタッチパネル3の機能を停止させる。すなわち、携帯電話端末1は、タッチパネル2およびタッチパネル3の表示手段としての機能と操作手段としての機能とを停止させて電力消費を低減させる。
なお、上記の説明では、携帯電話端末1が、いわゆる折り畳み式の筐体を有することとしたが、携帯電話端末1は、スライド式の筐体を有していてもよい。すなわち、携帯電話端末1は、2つの筐体が重なり合う面積が最大となる閉状態では一方の筐体のタッチパネルのみが露出し、2つの筐体が重なり合う面積が最小となる開状態では両方の筐体のタッチパネルが露出するように構成されていてもよい。
次に、図3および図4を参照しながら、携帯電話端末1が有する2つのタッチパネルを活用した検索処理の例について説明する。図3および図4は、2つのタッチパネルを活用した検索処理の一例を示す図である。図3に示すステップS11において、携帯電話端末1は、開状態にある。この状態において、商品検索処理を開始するための所定の操作が検出されると、携帯電話端末1は、ステップS12に示すように、タッチパネル2およびタッチパネル3に、既定の電子商店街であるAAA電子商店街の検索画面を表示する。
電子商店街は、オンラインモール、サイバーモール等とも呼ばれ、ネットワーク上で商品(アイテム)を販売する複数の電子商店(Webサイト)へのアクセスを提供する。なお、電子商店街は、WEBサーバのサーバスペース等のハードウェア資源の貸し出しを含む総合的なサービスを提供する業者によるものであってもよいし、個別に運営されているWebサイトを縦断して商品を検索するだけのものであってもよい。
利用者は、タッチパネル2に表示された検索画面とタッチパネル3に表示された検索画面とを用いて、それぞれの検索画面で別の商品を検索することができる。例えば、利用者が、ステップS13に示すように、タッチパネル3に表示された検索画面に「電池A」という商品名を入力して検索すると、携帯電話端末1は、入力された商品名に基づいて、AAA電子商店街用の検索条件(検索文)を生成する。そして、携帯電話端末1は、生成された検索条件をAAA電子商店街のサーバへ送信する。
サーバは、携帯電話端末1から送信された検索条件を受信すると、検索条件を満たすデータを検索し、検索結果を携帯電話端末1へ応答する。携帯電話端末1は、検索結果を受信すると、ステップS14に示すようにタッチパネル3に検索結果を一覧表示する。一覧(アイテム一覧)では、商品を販売している電子商店ごとに、例えば、商品の外観を示す画像と、電子商店の名称と、商品の販売価格とが示される。
また、利用者が、ステップS15に示すように、タッチパネル2に表示された検索画面に「ラジオB」という商品名を入力して検索すると、携帯電話端末1は、入力された商品名に基づいて、AAA電子商店街用の検索条件を生成する。そして、携帯電話端末1は、生成された検索条件をAAA電子商店街のサーバへ送信し、サーバから応答された検索結果をステップS16のようにタッチパネル2に一覧表示する。
このように、携帯電話端末1は、複数のタッチパネルのそれぞれに検索画面を表示することにより、利用者が複数の検索を並行して行うことを可能にする。ここで行われているような簡易な検索条件による検索は、文字を入力して検索を行う方式であっても容易に実行される。なお、ここでは、検索画面に商品名が入力される例を示したが、検索画面には、商品のカテゴリや価格帯等の他の条件を入力することもできる。また、検索画面の画面構成は任意に変更してよい。
さらに、携帯電話端末1は、検索によって得られた複数の一覧を対応付ける操作が検出された場合に、それぞれの共通部分が抽出された新たな一覧を表示する。複数の一覧を対応付ける操作とは、例えば、ステップS17に示すように、検索結果の一覧が表示された一方のタッチパネルから、他の検索結果の一覧が表示された他方のタッチパネルへのタッチパネルを跨がったスイープ(スワイプ)操作である。
携帯電話端末1は、指F1をタッチパネルに接触させたままで移動させるスイープ操作が一方のタッチパネルで検出され、所定の期間内に他方のタッチパネルでスイープ操作が引き続いて検出された場合に、タッチパネルを跨がったスイープ操作が行われたと判定する。なお、タッチパネルを跨がったスイープ操作が行われたと判定する条件として、一方のタッチパネルで検出されたスイープ操作の移動方向と、他方のタッチパネルで検出されたスイープ操作の移動方向とが略同一直線上にあることを加えてもよい。
ステップS17では、タッチパネル2の側からタッチパネル3の側へタッチパネルを跨がったスイープ操作が行われている。携帯電話端末1は、その操作を検出すると、ステップS18に示すように、タッチパネル2に表示されていた一覧とタッチパネル3に表示されていた一覧との共通部分をタッチパネル3に表示する。そして、携帯電話端末1は、タッチパネル2には、新たな検索条件となる文字列を入力することができるように、AAA電子商店街の検索画面を表示する。
なお、スイープ操作がタッチパネル3の側からタッチパネル2の側へ行われた場合、共通部分がタッチパネル2に表示され、検索画面がタッチパネル3に表示されることとしてもよい。
ステップ18において、タッチパネル3には、タッチパネル3に表示されていた検索画面に入力された「電池A」という名の商品と、タッチパネル2に表示されていた検索画面に入力された「ラジオB」という名の商品とを販売している電子商店が一覧表示されている。具体的には、両方の商品を販売している電子商店ごとに、それぞれの商品の外観を示す画像と、電子商店の名称と、商品の販売価格の合計とが示されている。
このように、携帯電話端末1は、タッチパネルを跨がったスイープ操作が検出された場合に、それぞれのタッチパネルで検索対象となっていた商品を両方とも販売している電子商店の一覧を表示する。電子商店から商品を購入する場合、購入金額が一定以上になると、配送料が無料になったり、ポイントが多く得られたりといった特典が得られることがある。このため、複数の商品を購入する場合には、それらを別々の電子商店で購入するよりも、1つの電子店舗で購入した方が、購入金額の合計が大きくなって特典を受けやすい。利用者は、携帯電話端末1を利用することにより、複数の商品を購入できる電子店舗を容易に検索することができる。
複数の商品を購入できる電子店舗を検索する場合、それぞれの電子商店街が用意している検索画面を利用して複雑な検索式を入力したり、絞り込み検索を実行したりすることにより目的を達成できることもあるが、そのような操作は一般に面倒でわかりにくい。携帯電話端末1は、タッチパネルを跨がったスイープ操作のような直感的で分かりやすい操作によって、複数の商品を購入できる電子店舗を検索することを可能にする。
なお、指定された複数の商品を販売している電子商店の一覧を表示する場合、ステップS18に示すように、販売価格の合計が安い順に表示することが好ましい。また、販売価格に配送料等の商品の取得に必要な他の費用を加算した総費用が安い順に表示してもよい。このように表示することにより、利用者は、商品の取得費用を抑制し易くなる。なお、一覧の表示順序は、例えば、全ての商品が届くまでに要する期間の短い順等の他の基準に基づいて決定してもよい。
その後、利用者は、タッチパネル2に表示された検索画面を利用してさらに検索を実行することができる。利用者が、図4に示すステップS21に示すように、タッチパネル2に表示された検索画面に「ヘッドホンC」という商品名を入力して検索すると、携帯電話端末1は、入力された商品名に基づいて、AAA電子商店街用の検索条件を生成する。そして、携帯電話端末1は、生成された検索条件をAAA電子商店街のサーバへ送信し、サーバから応答された検索結果をステップS22のようにタッチパネル2に一覧表示する。
そして、利用者は、「電池A」という名の商品と、「ラジオB」という名の商品と、「ヘッドホンC」という名の商品とを3つとも販売している電子商店を1つの電子店舗から購入したい場合、ステップS23のように、タッチパネルを跨がったスイープ操作を行う。該当する電子商店がある場合、タッチパネル3には、該当する電子商店の一覧が表示され、タッチパネル2には、AAA電子商店街の検索画面が表示される。
該当する電子店舗がない場合、ステップS24のように、タッチパネル3には、該当する電子店舗がない旨が表示され、タッチパネル2には、AAA電子商店街以外の電子商店街が表示される。この状態において利用者がタッチパネル3の側からタッチパネル2の側へタッチパネルを跨がったスイープ操作を行い、いずれかの電子商店街の表示領域で指をタッチパネル2から離したものとする。この場合、携帯電話端末1は、同じ条件の検索を、指が離れた位置に対応する電子商店街を対象として実行する。
なお、ここでは、他の電子商店街を選択する動作としてタッチパネルを跨がったスイープ操作を行う例を示したが、いずれかの電子商店街の表示領域でタップ操作が検出された場合に、その電子商店街が選択されたと判定し、検索を実行してもよい。
ステップS25では、利用者がタッチパネル3の側からタッチパネル2の側へタッチパネルを跨がったスイープ操作を行い、BBB電子商店街の表示領域で指をタッチパネル2から離している。そのため、携帯電話端末1は、「電池A」という名の商品と、「ラジオB」という名の商品と、「ヘッドホンC」という名の商品とを3つとも販売している電子商店を検索するためのBBB電子商店街用の検索条件を生成する。そして、携帯電話端末1は、生成された検索条件をBBB電子商店街のサーバへ送信し、サーバから応答された検索結果をステップS26のようにタッチパネル2に一覧表示する。
ステップS26では、タッチパネル2には、商品を3つとも販売している電子商店の一覧が表示され、タッチパネル3には、BBB電子商店街の検索画面が表示されている。このように、該当する電子商店が見つからない場合には他の電子商店街を提示することにより、利用者は、多様な選択肢の中から希望する条件を満たす電子商店を検索することができる。
次に、図5を参照しながら、携帯電話端末1の機能的な構成について説明する。図5は、携帯電話端末1の機能的な構成を示すブロック図である。図5に示すように携帯電話端末1は、タッチパネル2と、タッチパネル3と、電源部5と、通信部6と、スピーカ7と、マイク8と、記憶部9と、制御部10と、RAM(Random Access Memory)11とを有する。なお、第1の筐体1Aに設けられるタッチパネル2と第2の筐体1Bに設けられるタッチパネル3とを除いて、各構成要素は、第1の筐体1Aと第2の筐体1Bのいずれに設けられていてもよい。
タッチパネル2は、表示部2Bと、表示部2Bに重畳されたタッチセンサ(操作部)2Aとを有する。タッチセンサ2Aは、指を用いてタッチパネル2の表面に対して行われる各種操作を、操作が行われた場所のタッチパネル2上での位置とともに検出し、制御部10に通知する。タッチセンサ2Aによって検出される操作には、タップ操作やスイープ操作が含まれる。表示部2Bは、例えば、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display)や、有機EL(Organic Electro−Luminescence)パネルなどで構成され、文字や図形等を表示する。
タッチパネル3は、表示部3Bと、表示部3Bに重畳されたタッチセンサ(操作部)3Aとを有する。タッチセンサ3Aは、指を用いてタッチパネル3の表面に対して行われる各種操作を、操作が行われた場所のタッチパネル3上での位置とともに検出し、制御部10に通知する。タッチセンサ3Aによって検出される操作には、タップ操作やスイープ操作が含まれる。表示部3Bは、例えば、液晶ディスプレイや、有機ELパネルなどで構成され、文字や図形等を表示する。
なお、以下の説明では、タッチセンサ2Aを第1の操作検出部と呼び、タッチセンサ3Aを第2の操作検出部と呼ぶことがある。また、以下の説明では、表示部2Bを第1の表示部と呼び、表示部3Bを第2の表示部と呼ぶことがある。
電源部5は、蓄電池または外部電源から得られる電力を、制御部10を含む携帯電話端末1の各機能部へ供給する。通信部6は、基地局によって割り当てられるチャネルを介し、基地局との間でCDMA(Code Division Multiple Access)方式などによる無線信号回線を確立し、基地局との間で電話通信および情報通信を行う。スピーカ7は、制御部10から送信される音声信号を音声として出力する。マイク8は、利用者等の音声を音声信号へ変換して制御部10へ送信する。
記憶部9は、不揮発性メモリや磁気記憶装置等の記憶装置である。記憶部9は、制御部10での処理に利用されるプログラムやデータを保存する。記憶部9に記憶されるプログラムには、制御プログラム9Aが含まれる。また、記憶部9に記憶されるデータには、電子商店街情報9Bが含まれる。記憶部9は、携帯電話端末1の基本的な機能を実現するオペレーティングシステムプログラム等の各種プログラムやアドレス帳データ等の各種データも記憶する。なお、記憶部9は、メモリカード等の可搬の記憶媒体と、記憶媒体の読み取り装置との組み合わせとして構成されていてもよい。
制御プログラム9Aは、各種検出部の検出結果に応じて携帯電話端末1の各部の動作を制御する。制御プログラム9Aは、例えば、図3および図4に示したように、タッチパネル2およびタッチパネル3に検索画面を表示させ、通信部6を通じてサーバに対して検索条件を送信させ、検索結果をタッチパネル2およびタッチパネル3に一覧表示させる。
電子商店街情報9Bは、電子商店街のサーバに対して検索を依頼するための情報を保持する。電子商店街情報9Bの一例を図6に示す。図6に示すように、電子商店街情報9Bは、名称、既定フラグ、URL(Uniform Resource Locator)、検索文生成ルールといった項目を有する。名称は、電子商店街の名称である。既定フラグは、電子商店街が既定の電子商店街であるかを示す。電子商店街が既定の電子商店街である場合、既定フラグには「Y」が設定され、さもなければ、既定フラグには「N」が設定される。URLは、電子商店街のサーバのアドレスである。検索文生成ルールは、電子商店街の仕様に応じた検索条件を生成するための規則を定義する文字列である。
制御部10は、CPU(Central Processing Unit)等の演算装置である。制御部10は、携帯電話端末1の動作を統括的に制御して各種の機能を実現する。具体的には、制御部10は、記憶部9に記憶されているデータや各種検出部の検出結果を必要に応じて参照しつつ、記憶部9に記憶されているプログラムに含まれる命令を実行して、タッチパネル2や通信部6等を制御する。なお、制御部10が実行するプログラムや参照するデータは、通信部6による無線通信でサーバ装置からダウンロードすることとしてもよい。
制御部10は、例えば、制御プログラム9Aを実行することによって、図3および図4に示したような検索処理を実現する。なお、制御部10は、オペレーティングシステムプログラムによって提供されるマルチタスク機能によって、複数のプログラムを並行して実行できるものとする。
RAM11は、制御部10によって実行されるプログラムの命令、制御部10が参照するデータ、制御部10の演算結果等が一時的に記憶される記憶領域として利用される。
次に、図7を参照しながら、制御部10が制御プログラム9Aを実行することによって実現される検索処理の処理手順について説明する。図7は、検索処理の処理手順を示すフローチャートである。図7に示す処理手順は、例えば、利用者による所定の操作がタッチパネル2またはタッチパネル3によって検出された場合に開始される。
図7に示すように、制御部10は、まず、ステップS101として、第1の表示部(表示部2B)に既定の電子商店街の検索画面を表示し、ステップS102として、第2の表示部(表示部3B)に既定の電子商店街の検索画面を表示する。検索画面は、既定の電子商店街のサーバから通信部6による無線通信を介して取得したHTML(HyperText Markup Language)等のデータに基づいて表示されてもよいし、予め記憶部9に記憶された画面定義データに基づいて表示されてもよい。
続いて、制御部10は、ステップS103として、利用者等からの終了指示があったかを判定する。終了指示があった場合(ステップS103,Yes)、制御部10は、検索処理を終了させる。終了指示がない場合(ステップS103,No)、制御部10は、ステップS104として、いずれかの検索画面で検索の実行が指示されたかを判定する。
いずれかの検索画面で検索の実行が指示された場合(ステップS104,Yes)、制御部10は、ステップS105として、検索の実行が指示された検索画面に対応する電子商店街用の検索条件を、入力文字列と検索文生成ルールに基づいて生成する。このとき、制御部10は、検索画面に対して入力された入力文字列をRAM11に記憶させておく。そして、制御部10は、ステップS106として、生成された検索条件を、検索の実行が指示された検索画面に対応する電子商店街のサーバへ、通信部6によって接続される通信回線を通じて送信する。
続いて、ステップS107として、サーバから応答された検索結果が通信部6で受信されると、制御部10は、ステップS108として、検索が実行された表示部に、図3のステップS14でタッチパネル3に表示されているようなアイテム一覧画面を表示させる。そして、制御部10は、ステップS103以降を再実行する。
いずれの検索画面でも検索の実行が指示されていない場合(ステップS104,No)、制御部10は、ステップS109として、第1の操作部(タッチセンサ2A)または第2の操作部(タッチセンサ3A)にてスイープ操作の開始が検出されたかを判定する。スイープ操作の開始が検出されない場合(ステップS109,No)、制御部10は、ステップS103以降を再実行する。
スイープ操作の開始が検出された場合(ステップS109,Yes)、制御部10は、ステップS110として、他方の表示部への操作を所定の期間監視する。ここでいう所定の期間とは、例えば、一方の表示部でスイープ操作を開始した指が他方の表示部へ移動するのに十分な時間である。監視中に他方の表示部へのスイープ操作が検出されない場合(ステップS111,No)、制御部10は、ステップS103以降を再実行する。
監視中に他方の表示部へのスイープ操作が検出された場合、すなわち、タッチパネルを跨ぐスイープ操作が検出された場合(ステップS111,Yes)、制御部10は、ステップS112として、一連のスイープ操作の開始側の表示部に表示されている画面の種類を判定する。開始側の表示部に表示されている画面の種類がアイテム一覧画面でない場合(ステップS113,No)、制御部10は、ステップS103以降を再実行する。
開始側の表示部に表示されている画面の種類がアイテム一覧画面である場合(ステップS113,Yes)、制御部10は、ステップS114として、一連のスイープ操作の終了側の表示部に表示されている画面の種類を判定する。終了側の表示部に表示されている画面の種類がアイテム一覧画面でない場合(ステップS115,No)、制御部10は、ステップS103以降を再実行する。
終了側の表示部に表示されている画面の種類がアイテム一覧画面である場合(ステップS115,Yes)、制御部10は、ステップS116として、それぞれの表示部に表示されている検索結果を得るための検索条件をマージする。このマージにより、それぞれの検索文生成ルールに共通する要素を抽出するための検索条件が生成される。
具体的には、制御部10は、それぞれのアイテム一覧画面に対応する検索条件を生成する際にRAM11に記憶させておいた各力文字列を論理積に相当する検索条件を、検索文生成ルールに基づいて生成する。例えば、一方のアイテム一覧画面が、「電池A」という入力文字列から生成された検索条件によって得られ、他方のアイテム一覧画面が、「ラジオB」という入力文字列から生成された検索条件によって得られたものとする。この場合、検索文生成ルールにおいて「&」が論理積を示す記号として定義されていれば、「電池A & ラジオB」がマージによって生成される検索条件となる。
続いて、制御部10は、ステップS117として、生成された検索条件を、アイテム一覧画面に対応する電子商店街のサーバへ、通信部6によって接続される通信回線を通じて送信する。そして、ステップS118として、サーバから応答された検索結果が通信部6で受信されると、制御部10は、ステップS119として、一連のスイープ操作の終了側の表示部に、アイテム一覧画面を表示させる。
そして、検索条件に該当するアイテムが検索結果に含まれる場合(ステップS120,Yes)、制御部10は、ステップS121として、一連のスイープ操作の開始側の表示部に検索画面を表示させる。一方、検索条件に該当するアイテムが検索結果に含まれない場合(ステップS120,No)、制御部10は、ステップS122として、一連のスイープ操作の開始側の表示部に電子商店街一覧画面を表示させる。電子商店街一覧画面とは、電子商店街情報9Bに登録されている電子商店街のうち、アイテム一覧画面が表示されている電子商店街以外の電子商店街を表示する画面である。そして、制御部10は、ステップS103以降を再実行する。
終了側の表示部に表示されている画面の種類がアイテム一覧画面でなく、電子商店街一覧画面である場合(ステップS115,No、ステップS123,Yes)、制御部10は、以下の処理手順を実行する。制御部10は、ステップS124として、スイープ操作の終了位置に対応する電子商店街を判定する。そして、制御部10は、ステップS125として、終了位置に対応する電子商店街用の検索条件を生成する。具体的には、制御部10は、開始側のアイテム一覧画面に対応する検索条件を生成する際にRAM11に記憶させておいた各力文字列と、終了位置に対応する電子商店街の検索文生成ルールとに基づいて検索条件を生成する。
続いて、制御部10は、ステップS126として、生成された検索条件を、終了位置に対応する電子商店街のサーバへ、通信部6によって接続される通信回線を通じて送信する。そして、ステップS127として、サーバから応答された検索結果が通信部6で受信されると、制御部10は、ステップS128として、終了側の表示部に、アイテム一覧画面を表示させる。また、制御部10は、ステップS129として、開始側の表示部に、検索画面を表示させる。そして、制御部10は、ステップS103以降を再実行する。
終了側の表示部に表示されている画面の種類がアイテム一覧画面でも、電子商店街一覧画面でもない場合(ステップS115,No、ステップS123,No)、制御部10は、ステップS103以降を再実行する。
上述してきたように、本実施形態では、スイープ操作等の複数の検索結果一覧画面を対応付ける操作が検出された場合に検索結果の共通部分を表示することとしたので、複数の検索条件を組み合わせた検索を利用者が容易に実行することができる。
なお、上記の実施形態で示した本発明の態様は、本発明の要旨を逸脱しない範囲で任意に変更することができる。例えば、制御プログラム9Aは、複数のモジュールに分割されていてもよいし、他のプログラムと統合されていてもよい。
また、上記の実施形態では、操作部としてタッチセンサを備える電子機器について説明したが、本発明は、操作部としてキーボード等の複数の物理的なボタンを有する電子機器にも適用することができる。
また、上記の実施形態では、複数の一覧を対応付ける操作の一例としてスイープ操作について説明したが、複数の一覧を対応付ける操作は、スイープ操作限定されない。複数の一覧を対応付ける操作は、例えば、指をタッチパネルに接触させた後、何かをはじくように一方方向に高速で移動させるフリック操作であってもよい。また、電子機器に加速度センサやジャイロセンサ等の電子機器自体の動きを検出するセンサを設け、電子機器を傾ける操作や電子機器を振る操作を、複数の一覧を対応付ける操作として扱ってもよい。
また、上記の実施形態では、本発明を電子商店街で販売されている商品の検索に適用する例を示したが、本発明の適用対象は、この例に限定されない。本発明は、サーバに記憶されている各種情報の検索結果や、電子機器内に記憶されている各種情報の検索結果から共通する情報を取得したい場合に広く利用することができる。なお、検索結果の一覧に含まれる項目のうち、どの項目が共通する情報を取得するかについては、検索対象ごとに予め決めておいてもよいし、利用者に選択させてもよい。
また、上記の実施形態では、複数の一覧から共通部分を取得するために新たな検索の実行をサーバに依頼することとしたが、電子機器が取得済みの検索結果を電子機器が処理して、新たな検索の実行をサーバに依頼することなく共通部分を取得してもよい。
また、上記の実施形態では、本発明を複数の表示部を有する電子機器に適用する例をしましたが、本発明は、表示部を1つ備える電子機器に適用することもできる。この場合、複数の一覧をそれぞれ異なるウィンドウまたはタブに表示してもよい。図8は、単一の表示部を有する電子機器での検索処理の一例を示す図である。図8に示すステップS31では、電子機器が有する表示部20に、「ラジオB」という名の商品を検索して得られたアイテム一覧画面を表示するウィンドウW1と、「電池A」という名の商品を検索して得られたアイテム一覧画面を表示するウィンドウW2とが表示されている。
この状態において、複数の一覧を対応付ける操作として、例えば、ステップS32に示すように、ウィンドウW1をウィンドウW2までドラッグする操作が検出されたものとする。なお、この操作は、マウス等のポインティングデバイスを用いて実行されてもよいし、表示部20に重畳されたタッチセンサに指を触れることで実行されてもよい。
かかる操作の結果、ステップS33に示すように、ウィンドウW2には、検索結果の一覧に共通する電子商店が表示され、ウィンドウW1には検索画面が表示される。
1 携帯電話端末
1A 第1の筐体
1B 第2の筐体
1C 連結部
2、3 タッチパネル
2A タッチセンサ(第1の操作検出部)
2B 表示部(第1の表示部)
3A タッチセンサ(第2の操作検出部)
3B 表示部(第2の表示部)
9 記憶部
9A 制御プログラム
9B 電子商店街情報
10 制御部
11 RAM
20 表示部

Claims (12)

  1. 操作部と、
    第1の一覧および第2の一覧を表示する表示部と、
    前記第1の一覧と前記第2の一覧とを対応づける所定の操作が前記操作部において受け付けられた場合に、前記第1の一覧と前記第2の一覧とに共通して含まれるアイテムを第3の一覧として前記表示部に表示させる制御部と
    を備えることを特徴とする電子機器。
  2. 前記表示部は、前記第1の一覧および前記第3の一覧を表示する第1の表示部と、前記第2の一覧を表示する第2の表示部とを有することを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
  3. 前記操作部は、前記第1の表示部に重畳され、当該第1の表示部に対する操作を検出する第1の操作部と、前記第2の表示部に重畳され、当該第2の表示部に対する操作を検出する第2の操作部とを有し、
    前記制御部は、前記所定の操作として、一方の表示部にてスイープ操作が発生し、引き続いて他方の表示部でもスイープ操作が発生したことが前記第1の操作部および前記第2の操作部において検出された場合に、前記第1の一覧と前記第2の一覧とに共通して含まれるアイテムを前記第3の一覧として前記第1の表示部に表示させることを特徴とする請求項2に記載の電子機器。
  4. 前記第1の一覧は、第1の検索条件を満たすアイテムの一覧であり、
    前記第2の一覧は、第2の検索条件を満たすアイテムの一覧であることを特徴とする請求項2または3に記載の電子機器。
  5. 前記制御部は、前記操作部において前記所定の操作が受け付けられた場合に、前記第1の検索条件および前記第2の検索条件を満たすアイテムの一覧を前記第3の一覧として前記第1の表示部に表示させるとともに、前記第2の画面に第3の検索条件を入力するための画面を表示させることを特徴とする請求項4に記載の電子機器。
  6. 通信部をさらに備え、
    前記制御部は、前記通信部にて接続される所定のサーバに対し、前記第1の検索条件および前記第2の検索条件を送信して検索させることにより、前記第3の一覧として表示すべきアイテムを取得することを特徴とする請求項5に記載の電子機器。
  7. 前記第1の一覧は、第1のアイテムを扱っているWebサイトのアイテム一覧であり、
    前記第2の一覧は、第2のアイテムを扱っているWebサイトのアイテム一覧であり、
    前記第3の一覧は、前記第1のアイテムおよび前記第2のアイテムを扱っているWebサイトのアイテム一覧であることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の電子機器。
  8. 前記制御部は、前記第3の一覧を、前記第1のアイテムの販売価格および前記第2のアイテムの販売価格の合計が安い順に表示することを特徴とすることを特徴とする請求項5から7のいずれか1項に記載の電子機器。
  9. 前記第1の一覧および前記第2の一覧に含まれるWebサイトは、第1の電子商店街に含まれるWebサイトであり、
    前記制御部は、前記第1のアイテムおよび前記第2のアイテムを扱っているWebサイトが前記第1の電子商店街にない場合に、その他の電子商店街を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項5から8のいずれか1項に記載の電子機器。
  10. 前記制御部は、前記その他の電子商店街のいずれかを選択する操作が前記操作部において受け付けられた場合に、前記第1のアイテムおよび前記第2のアイテムを扱っている電子商店を当該選択された電子商店街に含まれるWebサイトから検索し、検索結果を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項9に記載の電子機器。
  11. 操作部と表示部とを備える電子機器によって実行される制御方法であって、
    第1の一覧を前記表示部に表示するステップと、
    第2の一覧を前記表示部に表示するステップと、
    前記第1の一覧と前記第2の一覧とを対応づける所定の操作が前記操作部において受け付けられた場合に、前記第1の一覧と前記第2の一覧とに共通して含まれるアイテムを第3の一覧として前記表示部に表示させるステップと
    を含むことを特徴とする制御方法。
  12. 操作部と表示部とを備える電子機器に、
    第1の一覧を前記表示部に表示するステップと、
    第2の一覧を前記表示部に表示するステップと、
    前記第1の一覧と前記第2の一覧とを対応づける所定の操作が前記操作部において受け付けられた場合に、前記第1の一覧と前記第2の一覧とに共通して含まれるアイテムを第3の一覧として前記表示部に表示させるステップと
    を実行させることを特徴とする制御プログラム。
JP2011098654A 2011-04-26 2011-04-26 電子機器、制御方法および制御プログラム Withdrawn JP2012230563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011098654A JP2012230563A (ja) 2011-04-26 2011-04-26 電子機器、制御方法および制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011098654A JP2012230563A (ja) 2011-04-26 2011-04-26 電子機器、制御方法および制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012230563A true JP2012230563A (ja) 2012-11-22

Family

ID=47432053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011098654A Withdrawn JP2012230563A (ja) 2011-04-26 2011-04-26 電子機器、制御方法および制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012230563A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014123252A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Ntt Docomo Inc 通信端末、画面表示方法、プログラム
WO2022049943A1 (ja) * 2020-09-04 2022-03-10 株式会社ワコム 位置検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014123252A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Ntt Docomo Inc 通信端末、画面表示方法、プログラム
WO2022049943A1 (ja) * 2020-09-04 2022-03-10 株式会社ワコム 位置検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11514508B2 (en) Displaying a virtual environment of a session
CN109564500B (zh) 使用基于手势的触发器进行应用控制
US10438272B2 (en) Systems and methods for providing an E-commerce slip cart
US20160313888A1 (en) Graphical user interface for distraction free shopping on a mobile device
US11640633B2 (en) Enhanced shopping actions on a mobile device
WO2012050835A1 (en) Apparatus and method for representing a level of interest in an available item
WO2014169715A1 (en) Information recommendation method and apparatus
US11113752B2 (en) On-line session trace system
EP3475797A1 (en) Search system employing result feedback
US20180330363A1 (en) Method for providing user interface related to card, and electronic device for implementing same
EP3659021A1 (en) Multiscreen workflow facilitation via real-time database
WO2016109548A1 (en) Endless search result page
JP2012230563A (ja) 電子機器、制御方法および制御プログラム
WO2015160765A1 (en) Displaying a plurality of selectable actions
AU2019271941A1 (en) Context modification of queries
WO2023126888A1 (en) Presenting cross-sell products for given product
KR101761145B1 (ko) 모바일 장치의 어플리케이션 추천 방법, 모바일 장치를 위한 어플리케이션 추천 방법, 모바일 장치, 서버 및 어플리케이션 추천 시스템
US20160314513A1 (en) Automatic negotiation using real time messaging
CA2853539C (en) Systems and methods for providing an e-commerce slip cart
KR101635978B1 (ko) 대형화면을 갖는 휴대단말기에서 쇼핑용 어플리케이션의 제어방법
CN109614174A (zh) 显示方法、移动终端及图形用户界面
KR101750253B1 (ko) 대형화면을 갖는 휴대단말기에서 쇼핑용 어플리케이션의 제어방법
CN113515211A (zh) 信息显示方法、装置、设备及介质

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701